ちなみに大学主催の一般講演っていうのは普通は論文なんか発表されて周知のことや偉大な業績を挙げた研究者の記念講演なんかがほとんどです。
基本的に研究成果の発表会は学会で行われるもので講演会でそういうことはしません。
あと、国立大学はこういった講演会やシンポジウムで金を稼ごうとはしません。

http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0106_00022.html
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0309_00006.html

たとえば、こういうのは東大主催の記念講演ですがご覧のように入場料は無料です。
よって「そうすると高額な講演料と場所を確保しても殆んど集客できず、講演依頼する意味がなくなる」みたいな発想がもうオカシイわけです。

起業主催の一般セミナーや公開講座の場合はケースバイケースで、これは主催者の考えによるので金を取る場合もあります。