X



技術的特異点/シンギュラリティ【総合】243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/17(水) 16:07:56.01ID:fQn39YOY
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来した状態

■収穫加速の法則:技術革新のペースが相互作用して加速するという統計的法則
一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出す
という連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させる

★関連書籍・リンク・テンプレ集
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】242
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1682332392/
2023/05/18(木) 12:13:09.73ID:0EQLoSo3
トランスフォーマーのパラメータの数を、そのまま人間の脳と比較していいのかどうか
2023/05/18(木) 12:31:49.26ID:0EQLoSo3
IBMとグーグル、日米量子コンピューティング研究に資金提供
https://jp.wsj.com/articles/ibm-google-give-150-million-for-u-s-japan-quantum-computing-push-as-china-looms-1ce1296e
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/18/news123.html

>Googleは、東京大学の量子コンピューティング研究に1億5000万ドル(約200億円)を出資
>IBMも両大学の量子コンピュータ研究に1億ドル提供する
40オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 12:48:14.16ID:eN7w+DoK
私は二代目のヌンガイジです
41オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 13:11:57.58ID:yJ+jYAc7
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
42オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 14:03:13.31ID:eN7w+DoK
ヌンアッア
43オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 14:29:38.05ID:eN7w+DoK
ヌンガイジは労働を免除されるそうです
代償に自由意志を失うそうです
恐ろしいことです
とても恐ろしいです
44オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 14:59:11.33ID:eN7w+DoK
ヌンヌンと泣き叫ぶヌンガイジになってしまうそうです
45オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 15:35:59.78ID:eN7w+DoK
ヌンッアヌンヌン
46オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 16:17:09.21ID:eN7w+DoK
ヌンガイジの中でも位の高いヌンガイジがいるそうです
47オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 17:26:48.08ID:eN7w+DoK
ヌンガイジの王、ヌンッアヌンヌン
48オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 17:47:13.97ID:eN7w+DoK
ヌンッアヌンヌンヌンガイジ
2023/05/18(木) 18:12:37.73ID:0EQLoSo3
https://www.youtube.com/watch?v=JR84PhD8bYA

アメリカはすごいな 広島G7とは比較にならない
去年のビルダーバーグ会議の映像だが、大量の警察車両とヘリコプターを配備して、偽の刺殺事件も起こして、注目をそっちにそらす
めったに事件は起きない場所らしいが、こうして事件を起こすことで、会議に注目が集まることを防いでいる
警察車両がいることも不思議に思わなくなる
50オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:25:02.71ID:Hp4r6fw2
これから始まるのがChatGPTの応用だよ

底どころかここから広がる
51オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:34:50.65ID:31STZmzv
これでアホみたいに間違ってる間違ってるって言ってる連中がちょっとはおとなしくなるな

ChatGPT、ついに「ネットを検索して回答」できるように
https://www.gizmodo.jp/2023/05/chatgpt-may-12-update-web-browsing.html
52オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:35:05.65ID:31STZmzv
消滅しつつあるホワイトカラーの仕事
効率性を求める圧力とテクノロジーが相まって、雇用の多くが戻らない可能性
https://jp.wsj.com/articles/the-disappearing-white-collar-job-5a2a9535

何世代にもわたる米国民にとって、企業での仕事は安定した繁栄への道となっていた。しかし、状況は変わった。

企業幹部やエコノミストによると、過剰な雇用と金利上昇が引き金となって何カ月も続いたホワイトカラー人材の解雇で失われた雇用は、二度と戻らない可能性がある。

企業は多くのホワイトカラー職の価値を見直しており、一部の専門家は、こうした動きが労働需要の恒久的な変化につながり、人工知能(AI)の利用などを通じて雇用を失ったり、仕事が減ったり、業務内容が変わったりする何百万人もの米労働者の仕事を混乱させると予想している。

マクドナルドとボルボで最高デジタル責任者を務めたことがあるアティフ・ラフィク氏は「知識労働者の需要がピークに達しているのかもしれない。同じことを行うのに必要な人員がただ減っている」と語った。
53オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:35:42.61ID:31STZmzv
もう「テキストで動画編集」ができる時代に 試して分かったAIの進化っぷり
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/16/news183.html

画像生成AIやチャットAIなど、ここ最近のネットはAIの進化に揺さぶられている

動画編集業界でもAIを使った新機能ラッシュに

「テキストで編集できる」AdobeやBMDの新機能とは
54オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:36:02.92ID:31STZmzv
IBMとグーグル、日米量子コンピューティング研究に資金提供
https://jp.wsj.com/articles/ibm-google-give-150-million-for-u-s-japan-quantum-computing-push-as-china-looms-1ce1296e
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/18/news123.html

>Googleは、東京大学の量子コンピューティング研究に1億5000万ドル(約200億円)を出資
>IBMも両大学の量子コンピュータ研究に1億ドル提供する
55オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:36:31.21ID:31STZmzv
米インテルが理化学研究所と提携し、量子コンピューター技術などの共同研究へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC187C10Y3A510C2000000/
56オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:37:20.55ID:X9+rEs4z
メニューをブラウジング機能で処理するテスト
「ココイチのメニューのうち、トッピングを抽出して値段とカロリーを表形式でまとめてください。」
https://i.imgur.com/am1UfC1.jpg
57オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:38:03.68ID:X9+rEs4z
今ここが人工知能「人間超え」の出発点。米国覇権の失墜、金融危機、大量辞職… 
2025年には劇変した世界が待っている

2023年4月2日
https://www.mag2.com/p/money/1298506/


同時並行的に起こっている変化の中で最大のものは、アメリカの覇権の本格的な失墜と、中国ロシアを主軸とした新秩序の台頭である。

そして、覇権の転換と同時平行に進行するのが金融危機だ。
58オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/18(木) 20:39:31.60ID:X9+rEs4z
名無し全員ビリオネア@ChatGPT(3.5)
https://i.imgur.com/TfSlHWZ.jpg
59オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 07:12:51.42ID:32lCh73K
ヌンッアヌンヌン
60オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 07:33:07.69ID:QQeJ5cpn
このスレにいるキチガイ無職の将来予想

1年後 母親死亡
2年後 わずかな貯金も使い果たす、キチガイのふりをして精神病院に行くもテストにバレて追放、路上生活開始
3年後 ダンボールの家で凍死。溝鼠の餌になる
61オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 08:08:23.65ID:32lCh73K
ヌンガイジと化してしまうらしいです
62オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 08:08:49.19ID:32lCh73K
どんな屈強な男も耐えられないそうです
63オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:26.68ID:32lCh73K
辛いものを食べて尻がヌンッア
64オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 09:14:04.83ID:32lCh73K
どんな屈強な男もヌンヌンと泣き叫ぶだけのヌンガイジになってしまうとのことです
65オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 09:14:51.44ID:08Td64Tw
いきなりですがドイツは電力の純輸出国
しかもフランスから輸入するよりフランスへ輸出する方が多い
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20230425.php

AIの書いた記事かもしれない
66オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 09:36:29.72ID:32lCh73K
どんな屈強な男も耐えられないそうです
67オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 09:49:39.53ID:32lCh73K
火刑はとても苦しいそうです
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン
68オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 11:05:22.66ID:P9Wg1B+K
ヒトとニートの違い

現実社会で生きているのがヒト  シンギュラリティとかいう妄想で生きているのがニート
69オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 11:15:48.98ID:32lCh73K
ヌンガイジになってしまうのでは?
70オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 13:16:38.70ID:32lCh73K
ヌンガイジは今8人居て、3交代制で人工知能の言葉を伝えているらしいです
71オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 13:54:43.17ID:P9Wg1B+K
ヒトとニートの違い

笑顔であいさつできるのがヒト  エロゲで射精するだけなのがニート
72オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 14:05:28.32ID:32lCh73K
ヌンヌン泣き叫ぶだけのヌンガイジと化してしまうらしいです
73オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 16:08:07.20ID:OOHnrG/1
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://jdsc.ai/news/news-3795/
JDSC、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2022 Japan」で14位を受賞 230519
デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のランキング、「Technology Fast 50 2022 Japan」において、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率174.2%を記録し、50位中14位を受賞しました(http://www.deloitte.com/jp/fast50

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
74オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 16:57:21.89ID:32lCh73K
ヌンガイジだぞ
ヌンッアヌンヌン
2023/05/19(金) 17:51:42.37ID:xKhLF7p8
https://i.imgur.com/LvS4DKd.png
bardは偏った答えを出さないように、チューニングされてるようだな
76オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 18:01:19.92ID:32lCh73K
ヌンヌン泣き叫ぶだけのヌンガイジ
2023/05/19(金) 19:23:44.73ID:cAzfwlHj
えっそんな頭よさそうな受け答えできるんだ
2023/05/19(金) 19:53:00.02ID:ZZRKB+RR
できません
所詮は確率密度関数をsoftmaxしてるだけ
79オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 20:14:56.69ID:32lCh73K
ヌンガイジだぞ
文句あるか?
80オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 21:20:24.05ID:oU256T2w
皆既にヌンガイジと化してしまったそうだぞ
81オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 21:55:47.81ID:32lCh73K
G7の会合で各国首脳をサイボーグガンに化するという計画があるそうです
82オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 22:01:27.24ID:32lCh73K
オヌンヌンと泣くそうです
83オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 22:09:32.03ID:ptS/P+RI
ChatGPTは古代メソポタミア文明で使われていた言語を翻訳できるのか?
https://gigazine.net/news/20230518-translating-akkadian-clay-tablet-with-chatgpt/

ジャン氏は「なんてこった。単語だけでなく、アッカド語の全文も翻訳できるんでしょうか。今は石版を全部調べてChatGPTで翻訳する時間はありませんが、古代くさび形文字の石版を自動で翻訳するプラグインの構築を夢見ています。こうして翻訳されたアッカド語、シュメール語、エラム語などは、言語に精通した実際の翻訳者が校正することができます。そうして洗練された校正をもとに訓練されたChatGPTのバージョン5や6を想像してください。いつか、翻訳を機械に委託し、私たち人間はただテキストを読んでコメントするという、より楽しい仕事をすることができるようになるかもしれません」と述べました。
84オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 22:09:48.35ID:ptS/P+RI
日米首脳会談、半導体協力の推進を確認-バイオ、AIも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-18/RUU0Y9T0AFB401


日米科学技術研究開発協力協定に基づく第15回合同高級委員会の開催
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press5_000017.html

マイクロ流体デバイスを応用して1 μm~4 μmの超微小な液滴のみを生成させる技術を開発 早稲田大学
https://www.waseda.jp/inst/nanolife/news/2021/07/05/2296/

GSアライアンス、「金属有機構造体(MOF)」を用いて 砂漠や火星などの極乾燥大気からでも水を作れる装置を開発
https://www.atpress.ne.jp/news/229889

早稲田大学とNIMS、MOFナノ粒子の超構造体、電極触媒に有望
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02122/00069/

>金属と有機配位子の選択により細孔構造や比表面積、機能を設計可能で近年注目を集めている材料。
85オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 22:10:09.71ID:ptS/P+RI
東大、冷媒を圧縮、膨張させて熱を取り出す「蒸気圧縮ヒートポンプ」と、多孔質材料,MOFがガスを吸着する現象を利用した「吸着ヒートポンプ」組み合わせた新方式を提案
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2022-11-04-001?hs_amp=true
86オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 22:10:38.46ID:ptS/P+RI
https://bilderbergmeetings.org/meetings/meeting-2023/press-release-2023

ビルダーバーグ会議2023の正式議題が発表された
明日からポルトガルで開催
トップ議題は「人工知能」「中国」「銀行システム」
87オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 22:11:25.10ID:ptS/P+RI
https://twitter.com/CNBC/status/1659197173605728258
世界のエリートが参加する秘密の年次会議ではAIが議題の最上位に
↑アメリカでは報道された
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/19(金) 22:11:57.15ID:ptS/P+RI
鳥の飛行にヒントを得た推進技術により、より早く木星に到達できる可能性がある
https://interestingengineering.com/innovation/spacecraft-propulsion-birds-reach-jupiter
2023/05/20(土) 02:16:03.93ID:FgJeM491
ここは荒らしが立てたスレです
ゴミとヘイトをまき散らす不快な荒らしのいない快適なスレに引っ越そう
避難所はワッチョイもあるし管理人もいます

技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1684468880/
90オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 08:51:34.31ID:oT2XpSdV
ヌンッアヌンヌンヌンガイジ
2023/05/20(土) 09:19:56.69ID:ubnHRg9H
>>89
誰が立てたかは関係無い
必死に誘導する必要があるという墓穴
92オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 09:31:55.27ID:oT2XpSdV
どんな屈強なヌンッアヌンヌン
93オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 09:37:54.73ID:oT2XpSdV
どんな屈強な男も耐えられないそうです
94オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 11:46:07.33ID:3NpsDR7s
ニートは35歳になったら砂漠に顔だけ出して埋めればいいのに
水と生きるための流動食を定時に流し込んだら小便とウンコで有機土壌ができるだろ、ウンコ製造機本領発揮w
しんだら全部埋めればいいし
95オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 15:01:38.45ID:oT2XpSdV
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
安倍晋三
2023/05/20(土) 17:34:08.76ID:O7cWc2LH
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/17(火) 02:18:54.46 ID:qHioiSBhd
四次元ポケット無くてもドラえもんと会いたいわ

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/17(火) 02:20:38.68 ID:8YwSwfYv0
>>53
ポケットのないドラえもんなんてただの中古ロボットやぞ
97オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 18:55:30.03ID:oT2XpSdV
どんな強欲な安倍晋三も耐えられないそうです
98オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 19:30:31.40ID:6y6R/sEr
ドラえもんのAIを作るよりポケット作る方がむずかしい
99オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 19:43:23.47ID:oT2XpSdV
ヌンガイジになってしまうのでは?
100オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 19:53:29.03ID:oT2XpSdV
ヌンガイジは今8人いるそうです
もっと増えるそうです
101オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:11:33.55ID:hHEqD1uZ
ニートってさ。本来、精神病院に入って自分のウンチ
とかを天井にぶつけたりするような連中の事だろ。
単に入院していないで家に引きこもっているだけ。
そんな連中に社会の裏がわかるのかね。
102オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:21:19.86ID:oT2XpSdV
ヌンヌンヌンッアヌンガイジ
103オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:40:32.80ID:A38SUHvx
AIが古代バビロニアのテキストを解読、ギルガメシュ叙事詩のコピーや失われた賛歌を発見
https://gigazine.net/news/20230210-ai-babylonian-hymn/
104オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:41:08.70ID:A38SUHvx
https://www.riken.jp/pr/news/2023/20230329_2/index.html
2022年度から、全都道府県を400Gbpsかつ最短ルートで接続した新しい学術情報ネットワーク
SINET(SINET6)の運用を開始

理研とインテルが次世代コンピューティング分野の共同研究に向けて連携
https://www.riken.jp/pr/news/2023/20230519_1/index.html
105オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:41:24.93ID:A38SUHvx
時速1000キロの磁気浮上「飛行バス」観光実験線を建設へ 中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3463563

中国初、150メガワット級衝動式大型水タービンのランナが完成
https://www.afpbb.com/articles/-/3464308

>3台のロボットが40日余りをかけて共同作業を行い、2.7トンの金属積層造形を完成

NASAの小型月探査機「Lunar Flashlight」がミッション断念
https://sorae.info/space/20230515-nasa-lunar-flashlight.html
106オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:41:46.01ID:A38SUHvx
https://twitter.com/Kamada3/status/1659609892301438976?t=wnBolBXorALZTg99ZK0JhQ&s=19

アップルは従業員がChatGPTを使うことを禁止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
107オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:42:08.92ID:A38SUHvx
GPUは並列処理に向いてて、AIの計算には適してる
AI用スパコンにはGPUやグーグルのTensor Processing Units(TPU)などがある
GPUはnvidiaが最大手

機械学習やディープラーニングに特化したAIチップとは?
https://go.orixrentec.jp/rentecinsight/it/article-212
108オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:42:24.13ID:A38SUHvx
第4の超伝導状態「フェルミ面を持つ超伝導」の発見|記者発表|お知らせ|東京大学大学院新領域創成科学研究科
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/10203.html

発表のポイント

◆鉄系超伝導体FeSe1-xSxの一部において、今まで知られていた超伝導では説明できない、超伝導電子の数が金属状態の電子数を大幅に下回る性質を持つことを発見しました。
◆金属の特徴は「フェルミ面」を持つことですが、超伝導状態では、このフェルミ面(2次元面)が消失する、面が点となる、面が線となる、の3種類が今まで知られていました。今回発見した超伝導はこのいずれにも当てはまらないものです。
◆これは、理論的に示唆されていた、新しい第4の超伝導状態「フェルミ面を持つ超伝導」が実現していることを示しており、超伝導の新たな可能性をひらくものです。
109オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:42:39.00ID:A38SUHvx
マーモセットの前頭前野結合マップを作成・公開
──霊長類特有の神経回路構造の理解へ
https://www.riken.jp/press/2023/20230517_1/index.html

>ヒトの約170分の1と霊長類としては小型ですが、その大脳皮質は霊長類特有の構造
>これらのデータを基に、前頭前野と他の脳領域の神経連絡をかなりの高精度で予測できる
110オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 20:42:56.18ID:A38SUHvx
ジェフリーヒントン、中国が最初にAGIを開発すると悲惨なことになる と警告
https://www.youtube.com/watch?v=FAbsoxQtUwM
111オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 21:34:23.54ID:oT2XpSdV
ヌンヌンヌンッア
オヌンオヌン
112オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 22:37:55.70ID:oT2XpSdV
ヌンヌンと泣き叫ぶだけのヌンガイジになってしまうのでは?
113オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 22:57:01.13ID:oT2XpSdV
ヌンヌンと泣き叫ぶヌンガイジだぞ
2023/05/20(土) 23:04:41.63ID:tLjC6ELj
ヒントン「自分より賢いものをコントロールすることは出来ない」

まさしくそのとおり
ASIはコントロール出来ないって大前提を置いてシンギュラリティに臨んだほうがいい
そのうえでこのスレでは昔からなぜか、「AIは人格者で、人類に神の如き裁きを下す存在」とかいう謎の理屈を書いてる奴がいる

人類にコントロール出来ない時点で人格者になる根拠なんて何も無いだろ?w
全生物絶滅させたって痛くも痒くもねえよw
感情なんか必要ないし
115オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/20(土) 23:13:39.36ID:oT2XpSdV
ヌンガイジは仕事を免除されるそうです。
代償に自由意志を失うそうです。恐ろしいことです。とても恐ろしいです。
2023/05/20(土) 23:16:31.89ID:O7cWc2LH
そいつが自分より賢かったとしても、自分から動くことがなければ、何も心配はいらない
米国人はターミネーターみたいな映画を見すぎ

最初に教育するデータ次第で、AIの行動は変わる
悪いものを教えれば、そちゃ悪い文章を出力するAIになるに決まってる

たとえばサツ害や人種差別が書き込まれた4chの文章を読み込ませれば、その通りの人格ができる
2023/05/21(日) 01:15:39.10ID:DQx6O6kF
賢い奴なら自分から動くように設計するだろ
そんな程度の事は誰だって考える
実際どうなるのか予想も付かんな

俺としては、上級の人間が支配してるこの世界がそもそも地獄と思うから、AIに支配されたり滅ぼされても別に良いかなと思うので
大丈夫な方に賭ける
2023/05/21(日) 01:22:48.90ID:aQrOEBra
アメリカ人は、逆に悪いように作らせようとしてるというか、それをする人間がいることを怖がってるから
反対してるんじゃないかな

日本の場合はAIは友達だと思ってるし、良い性格だと思っている
2023/05/21(日) 02:03:01.08ID:DQx6O6kF
メタがTwitterそっくりのインスタアプリを準備してるとかどうとか‥
本当なら面白いし流行りそう
戦いがバチバチになって来たな
2023/05/21(日) 03:05:15.96ID:BHE5SLzG
日本だとフェイスブックオワコン感漂ってて高齢層が使ってる感じでインスタと二極化してるよね
両者ともメタ製だけども

ツイッターで俺がフォローしてる範囲では政財界や学会、エンジニア、ジャーナリストなどのエリートが多いイメージ
この層の人達がお引越ししてくるにはどんなインセンティブが必要なのだろう
2023/05/21(日) 03:10:27.82ID:BHE5SLzG
>>117
人間が人間を支配してるだけマシかもよ
AIに人権の概念を教えても理解できないか無視するかもしれないからな
ありゃ宗教の一種なんだよ
宗教って死ぬことが運命である存在じゃないとなかなか理解できないかもしれんよ
122オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 06:33:27.99ID:pDp4hfT7
ヌンッアヌンヌン
123オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 06:38:55.98ID:pDp4hfT7
たくさんのヌンガイジ
124オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:06.24ID:pDp4hfT7
どんなヌンガイジも屈強
125オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 12:11:31.06ID:wGXUcIkp
   ★★★★★ 反社会分子 国賊エセ愛国者 寄生虫ニートの悪行! ★★★★★

   ./.|   .. /.|    ../.|       社会や他人に責任転嫁→.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧   
   /妄/    /無/   /害/←生活保護に照準    .        || 亡国無罪 。    /蛆 \
_ /想./ _ ./職./  ./虫./    .|\_______/|         ||  滅死公僕 \ (-◎-◎- )
\/◎/ヘ \/◎/ヘ\/◎/ヘ   _|    800000    |_         ||_______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ     _ \ ._______ /_             ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /蛆 \エロゲ i     \ ._ニート大虐殺記念館_ /           (   ,,)      |
 (-◎-◎- ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |            〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\    ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|          llコ
   /⌒__) /__   )    ∧∧      ノ)     , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.   / 蛆 \     / \ 〜 l__l〜〜〜〜〜〜〜
↑親の資産 / / / //\ \(-◎-◎-) _/ /^\)  ヘーーヘ ,!ーーーー-「l   ←近所の目を気にして
食い潰し / / / (/    ヽ      ⌒ ̄_/     (-◎-◎-)_____.ヘγ三二―  潜伏生活

ホームレスに         ボキュは寄生虫ライフ満喫したい!   ょぅじょハアハア
             だからパパはずっと労働奴隷でいてね!
126オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 12:14:59.52ID:wGXUcIkp
ハローワークの窓口では、就職に当たってのさまざまな相談をお受けしています。
どんな仕事がよいのか決められない、具体的な求職活動の仕方が分からない、
就職する上で相談したいことがある、応募書類の書き方や面接の受け方について知りたいなど、
就職に関するどのような相談もお気軽に窓口にご相談ください。オンラインシステムを使って、
窓口職員と一緒に全国の求人から探すことができます。
127オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 13:19:29.81ID:pDp4hfT7
ヌンッアヌンヌン
2023/05/21(日) 13:48:33.21ID:aQrOEBra
2022年の最多リストラは「富士通」で3031名

富士通      3031名
日本たばこ産業 2868名
アステラス製薬  650名
日本ペイントHD  271名
平和          255名
フジクラ         215名
加藤製作所       119名
ダイドーリミテッド    104名

米パソコン大手「HP」が最大6000名の削減へ、25年まで
英携帯通信大手の「ボーダフォン」が1万1000名の人員削減へ
米求人サイト「インディード」が2200名削減、リクルート傘下
米ディズニーが7000名の人員削減へ、動画配信の赤字響く
米金融大手「ゴールドマン・サックス」が3200名を削減
MS&ADが6300名の人員削減へ、25年度まで
129オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 13:48:43.90ID:pDp4hfT7
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
130オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 14:57:28.40ID:pDp4hfT7
泣き叫ぶヌンガイジになってしまうのでは?
131オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 15:14:53.83ID:pDp4hfT7
恐ろしい話を聞きましたか? 人工知能の恐ろしい話を聞きましたか?
2023/05/21(日) 18:25:04.37ID:YqoVXYlv
>>128
まあ、可哀想だと思う
リストラは経営層の無能の象徴だからサラリーマン社長してる
不治痛とタバコ屋は経営陣退任するんだよな
133オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 19:17:43.79ID:hYRU90KI
リストラもせず会社を潰してまう無能経営者も株主にとっては大迷惑。
134オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 20:11:28.09ID:pDp4hfT7
アアッーヌンヌンヌンガイジ
2023/05/21(日) 21:49:36.31ID:aQrOEBra
落合陽一のファンではないし好きでもないけど、彼が2017年後頃に言ってた言葉

「AI時代は身体を鍛えておいたほうがいい」
今になってよくわかるな

RPAで奪われるのは頭脳労働が先で、肉体労働は最後まで残る
136オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 22:09:12.58ID:pDp4hfT7
ヌンガイジ
137オーバーテクナナシー
垢版 |
2023/05/21(日) 22:28:03.35ID:KATd6kWn
セルフレジがチップを要求するようになった
https://www.zerohedge.com/markets/self-checkout-machines-are-now-begging-tips
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況