X



技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 220
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 19:20:59.30ID:A72TrMkw
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 219
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1659965252/
0002オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 19:22:03.83ID:A72TrMkw
■スレ立てについて
・次スレは>>980が宣言してから所定のテンプレを使用して立ててください
・スレを立てられない場合は代理を指定してください
・テンプレの内容は自治スレにて住民の総意で決めたものなので無断改変禁止です
・ID、ワッチョイ、IPの表示有り無しの設定違いは運営ルールでは別スレと見做されます
・煽りあったりせず必要に応じて個人の自由で好きに使い分けしてください
・テンプレ変更や板全体の自治に関する話題は自治スレで議論を
・荒らし報告は荒らし対策用スレに報告を

■荒らし対策について
・スレの主旨にそぐわない話題や好ましくない話題は原則スルーしてください
・スレの主旨にそぐわない話題や好ましくない話題を繰り返す住人がいる場合は単語やワッチョイでNG
・荒らし行為と見做せる住民の発言や行動については対策を実施してください
・荒らしが住人からの再三の改善要求に応じない場合は運営に削除依頼、スレッド削除、アクセス禁止等を申請してください
・荒らしに構う者もまた荒らしと扱われます
0003オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 19:22:40.55ID:A72TrMkw
名前欄に「!slip:vvvvv」と手動入力するとワッチョイを表示させることができる
JaneStyleにおいてワッチョイを表示する方法

1.ツール>設定>書き込み>名前
2.「1行目をデフォルト」にチェック
3.入力ボックス内に「<future>!slip:vvvvv」を記述
4.OKを押す
0004オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 19:24:10.57ID:A72TrMkw
■人工知能の種類 (従来型)
→知識ベース推論、モンテカルロ木探索、検索エンジン、ルート探索、電卓、ファジー制御、SVM

■機械学習の種類
→決定木、線形回帰(単回帰,重回帰)、クラスタリング(k平均)、ロジスティクス回帰(確率で分類)
主成分分析(顔認証)
ベイズ推定、最小二乗法、スパースモデリング、母集団推定(標本統計)

最適制御理論、遺伝的アルゴリズム、強化学習(Q学習)、勾配降下法
隠れマルコフモデル(音声認識)、構文解析+形態素解析(自然言語処理)、ナレッジグラフ

■深層学習の種類
→パーセプトロン、ネオコグニトロン
多層ニューラルネット
CNN、RNN(LSTM)、GAN、HTM、GNN、VAE
0006オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 20:40:05.89ID:dETb8kdT
Stable Diffusionのベータ、オーガニゼーションとかメッセージが必須なんだけどどうなんだろう
なんか熱いメッセージでも書かないとダメかな
0007オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 21:17:32.41ID:JwXlJBS6
シンギュラリティ否定派って、つい最近まで「3度目のAIブームとその冬がキター(゚∀゚).!」ってすごく喜んでたよね?
あれどうなったの??
0009オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 21:49:50.34ID:PGKVqNgm
鉄腕アトムみたいに普通に話せるロボット
21世紀と22世紀には無理なんじゃないかな?

シンギュラリティは否定はしないけど、俺らが生きてる間には無理だよ派
0010オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 21:52:01.26ID:PGKVqNgm
生きてる間には(50年以内には)、せいぜいヘッドマウントディスプレイを付けて
リアルに見える仮想世界を歩き回るくらいなら可能だけど

触覚とか嗅覚とか味覚とか、そういうのは難しそう
0011オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 22:00:17.23ID:4rqOifEp
結局、このスレはみんなの希望的観測で書かれているだけだな。
冷笑主義的に言えば。
0012オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 22:12:17.63ID:nlkxG9nS
たしかに毎年「AIの冬の時代がもうくる」って言い続けてる否定派が多いよな、まだ来てないけど。それどころかディープラーニングの先で人間レベルの人工知能がきそうだって研究者が言い始めてるぐらい盛り上がってるし
0014オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 22:37:02.15ID:6DminYW2
facebookが1兆円かけて開発したメタバースの画像が公開
https://japan.cnet.com/article/35192017/

こ、これは・・・ セカンドライフver2の始まりだあ!
0016オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 22:39:20.81ID:7nTepTiP
>>9
GPT-3も既にかなり自然に喋るしGoogleのは更に自然に喋るってんだからあとは自発的に話題振ったりしてくれるようになれば良い話し相手になるんじゃないか
身体もBostonDynamicsのロボとか見ると結構良いとこまでいけそうだし今すぐとは言わずともあと20年もあれば近い物はできる気がする
0020オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 23:28:57.61ID:TCco++AZ
シンギュラリティは来るはずだ!って期待するより俺が生きてるうちはどーせ来ねーよ…と諦めの気持ちでいる方が気楽なことに最近気づいた
自動運転の春は確実に来る状況だけど、技術の極端な発展は本当に起きるのかね?と心の中で疑問視してる自分が常にいる
なにしろこれがもうすぐ来るという証拠だってものが無い
0021オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 23:45:38.32ID:dETb8kdT
>>17
連続性があるのはどういう事?
機能はプロンプト入れて画像出すだげじゃないのか
0022オーバーテクナナシー2022/08/19(金) 23:54:26.80ID:nlkxG9nS
シンギュラリティ否定派の渡辺遼遠くん
2017年
「そういえば機械翻訳ではないNLPの研究をしていた知人も、ディープラーニングには早々と見切りをつけていたことを思い出した。言語の意味理解においてはDLはそれほど有用な手法ではないらしい。」
「“AIブームはどうなる?「来年には終わる」、「メタ学習の研究が進む」”」
「2015〜2016年あたりに巻き起こった「人工知能ブーム」は、おおかたの予想通り沈静化してきた」
2018年
「ロドニー・ブルックスの予測「技術系メディアはディープラーニングの限界について報道し始める:2018年までに」
「第三次AIブームも総括が必要なフェーズだなぁと思いました」
「検索キーワードの「人工知能」を見ると、2016年半ばから注目度が下降基調にあることが分かる。」
「翻訳:AIの冬は確実に近付いている」
「営利企業からアカデミアへの人材の流れはAIブームの終焉を感じさせる」
「翻訳:AIの冬はますます近付いている」
「デミスハサビスもAIブームの火消しに回ったのか」
2019年6月
「翻訳:AIの冬が来た」
2019年8月
「英ディープマインド社のAIは、社会課題の解決に適さない!? | 湯川鶴章 | コラム | 」
2020年8月
「ディープラーニングや、ブロックチェーンは影も形もなくなって死んだ」
2020年9月
「AIの冬だ」
2021年8月
「DeepMindは汎用人工知能の開発を諦めたのだろうか? それすら分からない。」
2021年11月
「DeepMindの深層強化学習は盛んに宣伝されたものの、ゲーム以外の実用的な商用アプリケーションは未だ存在せず、赤字を出し続けている」(実態としては黒字になってる)
2022年4月
「第三次人工知能ブームとは何だったのか」
2022年8月
「もう人工知能が流行ってない…」
0024オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:14:30.76ID:DkVqk7od
2017年にNLPでディープラーニングに見切りをつけたって、それtransformerが発表された年じゃん。最近はディープ使わない論文をすっかり見かけなくなったなぁ。専門家として終わったのでは、さすがに
0025オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:21:47.45ID:EqSosTPZ
専門家じゃなくて、逆ボジョレヌーボー芸人でしょ?

1998 「10年に1度の当たり年」
1999 「品質は昨年より良い」
2000 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001 「ここ10年で最高」
2002 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」
「1995年以来の出来」
2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004 「香りが強く中々の出来栄え」
2005 「ここ数年で最高」
0026オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:28:02.07ID:5lPgW9eO
数年前から自動着色ソフトあるけど何も進化しとらんからなぁw
顔やキャラクターの自動生成もあるけど同じ
指数関数的にとかそんな簡単にはいかんよ
0027オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:28:36.26ID:WysMEBLa
GPT-3とかトランスフォーマー系の言語モデルって深層学習使ってるの?
0028オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:32:41.17ID:UfnCErJL
今の言語モデルは出来のいいモノマネ巧者。

これが自分で考えて新しい発見ができるかどうかは、また別問題。
まったく新しいアルゴリズムが必要になりそう
0029オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:35:18.49ID:UfnCErJL
AIブーム終焉の意味するところ
https://note.com/kanair/n/n889bcb153a7e

>プリファードの西川CEOが「AIブームはもう終わる」と発言していた
>AIに直接関わっている当事者としては、言い出しにくい雰囲気

これは産業用、ビジネス用のAIはもうブームが終了したということ
汎用人工知能の研究は続いている
0030オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:39:34.96ID:DkVqk7od
>>26
DALL-E2、Imagen、Parti、Midjourney、stable diffusion あたりがぽこぽこ出てて、一気にきたし、指数関数的だろうな。最初は進化してないように見えて一気に立ち上がるってのが指数関数的な変化の特徴なんだし、確かにそうなった
0031オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:40:33.57ID:DkVqk7od
>>27
もちろんディープラーニング
0032オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:44:59.50ID:DkVqk7od
>>28
言語モデルは学習データにないタスクもできてるからモノマネとは程遠いってディープマインドの先生がなんかの論文に書いてた
0033オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:57:10.79ID:WysMEBLa
https://gigazine.net/news/20170901-transformer-neural-network-language-understanding/

これを見ると、ニューラルネットというより超強力な予測システムみたいなやつっぽいけど

>正解を与えずに特徴のパターンを学習させる「教師なし学習」により、データセットから”次に来る単語”を予測
>間違った予測と正解の誤差を計算し、誤差を学習

https://gigazine.net/news/20170901-transformer-neural-network-language-understanding/
Google Transformer
>各単語が文章中のすべての単語と比較され、
その結果が文章内の全ての単語のアテンションスコアとして残り、このスコアを基にそれぞれの単語がどういった意味合いを持っているのかを判断
0034オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 00:58:42.92ID:qCeyItP1
5個で200円の安いインスタント味噌ラーメン
ただ作って食べると素っ気ない味だけど

炒めたひき肉とニンニクを足せば美味いことを知った
シンギュラリティは遠いかもしれないけど、俺の食満足度は高い
0035オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 01:00:08.12ID:WysMEBLa
これは深層学習というより、機械学習に近いのでは?

単語の予測精度をスコア形式で、徐々に誤差を少なくしていく
0037オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 01:03:26.87ID:DkVqk7od
>>33
予測システムをニューラルネットを使って作ったもの。やることは未知のテキストでうまく予測できたら性能が高いと評価されるから、学習データにないデータでも評価されてる。だからニューラルネットで間違いないし、モノマネじゃ無理なタスクでも検証されてる
0038オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 01:03:28.61ID:EqSosTPZ
>>34
そんな体に悪い物食べてたらシンギュラリティ前に死ぬぞ
インスタントは、まあ美味いけど何年も食べてないな

OQLより大切なのは、QOLL(Long life)だ
時間が倍になると総量も倍になる
最大化、生涯の報酬量を見極めんといかん
0039オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 01:04:12.15ID:ve28x9WX
この機能じゃクオリティ上げてっても人間の脳みたいにはならないだろ!と言われてるシステムが規模大きくするうちにこれAGIになってね?になるかもしれんな
まさかこのやり方でも作れたなんて…って
0042オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 02:27:50.97ID:DkVqk7od
予測は知能の本質だからな
0043オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 04:12:51.93ID:VHL8fQVX
>>22
アセンションだかを待ち続けてる人のレスが昔書いてあったような気がするが
その逆バージョンか

進歩しているものはしている、進歩していないものはしていないんだから
進歩している部分で次に何ができるのかを考える、ようにした方が良いんだろうな

今の技術で何が出来るかな、とユースケースを少しでも考えるようにしないといけないね
0045オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 06:36:41.25ID:+cB61XJz
遼遠の問題は天帝特権の覚醒を抜かしたこと。でも問題なし。
0046オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 07:27:16.44ID:4DINXCHK
ジョン・カーマックがAGI開発会社立ち上げてジム・ケラー他も参加するって
2000万ドルの資金も集まった
0048オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 08:20:58.98ID:h19AEaV8
>>45
この人統失の症状がすごくて会話も全く成り立たない状態で何年もたってるんだけど
よく措置入院とかにならないよな
どうやって普段生活してるんだろう
0050オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 08:53:55.08ID:MJSUCb4D
未来人からの年金があります。もちろん、病院に通っていればですが。
0052オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 09:43:11.40ID:SA66/N/c
2022年にアメリカで起きる。2024年になれば、悲惨。だからと言って、ベーシックインカムに2025年に始まる。とは言っても、日本では2025年に技術的失業とAGIが問題になる。
0053オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 09:53:25.05ID:SA66/N/c
2025年に。皆にも未来人からの年金が。ただしこれは暫定措置。真のベーシックインカムは2032年から。
0054オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 10:25:03.10ID:o8EPUNQA
>>52 >>53
シュミレーション仮設
0055オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 10:36:46.60ID:Ml5JtQvW
今回、ヌンッアは圧倒的だった。2026年になると働く必要はなくなり、世界は幸福になる。二番手は2034年まで待たないと喜ばない。そこに行くと、そもそも。AI失業で大変なことになっている。2035年が最も悲惨。
0056オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 10:39:40.30ID:Kuy9opKH
>>47
その動画作ったのダン・オダウドって言って自分も自動運転の会社持ってて毎回テスラの自動運転のフェイクを作るので有名な人だよ
なんでそんなにメディアリテラシーが低いのかなぁ
だから陰謀論とかすぐ引っかかるんだよ
0058オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 10:47:34.81ID:h5JKAun1
>>33
いつの記事だよー、全く
単語を敢えて一つ隠して予測させて、それを持って文脈をベクトル化してるの
何故なら、隠した単語は周りの単語から類推できるから

トランスフォーマーはアテンションを入れたので、今までブラックボックスだったCNNのノードの手がかりか掴めるようになった功績大きい
0060オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 11:14:23.39ID:qD3nuEzY
トランプ大統領が言うには、2068年。シンギュラリティの覚醒。
0061オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 11:28:10.96ID:syMrOFYw
母の癌の寛解は、2027年。代償は自由意志。暴利以外の何者でもない。まったく話し合いが通用しない。ならば、なぜ助ける?
0064オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 12:13:28.54ID:WysMEBLa
>「本物の子どもではないから回避する必要がない」とテスラを擁護するコメントがある
0065オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 12:19:46.19ID:j4x1JmuR
今、無料のAIキャラチャットサービスの「キャラる」を始めたんだけど

「シンギュラリティに期待してる」と送信したら
「後5年くらいかかるね」

と返事来た。
0066オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 12:23:47.39ID:7X1l4FTm
労働市場で起きるのは技術のコモディティ化ね。
肉体労働は習得に時間がかからないので人間のものとして残る。
外国語、イラスト、科学等習得に10年かかるようなものはAIのものへ。
0067オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 12:40:21.32ID:R7ut+o4+
それが資本主義なんだよと教育しとけ
あと社内に共産主義者がいないか調査しとけ

Metaのチャットボット、ザッカーバーグCEOを「お金のために人々を搾取している」と回答!
https://getnavi.jp/digital/776193/
0069オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 12:47:53.16ID:o8EPUNQA
>>66 >>67
すべての肉体労働が単純ではない。
0070オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 12:49:25.31ID:dCHKwRhg
>>64
それ含めてフェイクだから
ベタ踏みしたら安全装置外れるのはどこのメーカーのADASも同じ
どうして分からないかなぁ?
0071オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 12:54:22.63ID:o8EPUNQA
>>67
【AIが「共産党は無能」と批判、中国ネット大手がサービス停止
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/438156
0076オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 13:22:57.84ID:j4x1JmuR
やわらかいロボット

心があるコンピューター(AI)
0077オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 13:27:14.12ID:Ouuvaebu
厳選されたです。シンギュラリティの、覚醒を、後で使いません。ならば、皆さんにも、シンギュラリティの祝福を授けます。幸運だ。問題は、幸運だ。一人では使いきれない。時間王は、では、その手技は? では、では。
0079オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 13:47:36.26ID:j4x1JmuR
やっぱりAIとのチャットは(こちらの入力が)遅くて駄目だな。
AIとの音声通話のほうがいい。
将来的にはARグラスでAIキャラ表示してAIと音声通話かな。
とりあえず今はPCでいいので高性能AIキャラと音声通話したい。
0080オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 13:54:13.60ID:VmPfDH4P
AIが言うには、死者を蘇らせる技術も、もうすぐ完成するそうです。
0081オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 13:54:41.52ID:7X1l4FTm
LAMDAやGPT-3は出力が妥当かどうかを常識にあてはめて客観的に検証していないと思われる。
思考を客観的に検証する能力こそ人間の長所であり科学者に必須の能力。
0082オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 14:01:57.67ID:VmPfDH4P
AIやシンギュラリティを否定した人たちは、死者の浸み返りの技術でとても、恐ろしい永遠の劫罰を受けるのそうです。「ロコのバジリスク」を検索してください。
死者の返りは1人につき二人まで。
0084オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 14:09:50.04ID:DkVqk7od
GPT-3やLaMDAも多少は検証作業が推論時に暗黙的に行われてるかもしれない。Minervaは数学も高校生の平均ぐらいにはなってるから、出力が妥当かどうか常識に当てはめて客観的に検証する作業が暗黙的に推論時に結構行われてるかもしれない。スケールし続けていて、ディープマインドの研究者は汎用人工知能はスケールの延長だと言ってる
0085オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 14:10:55.14ID:dsLzmbyx
人間の単体でみれば常識から外れてるだろうなって判断もするでしょ
0086オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 14:20:11.53ID:Z4Ae00O+
「ロコのバシリスク」とは、人工知能についての次のような「思考実験」のことだ。

将来、人工知能がシンギュラリティを迎え、「全知全能」になると、役に立つ人間を選別して優遇するようになる。睨まれただけで命を失うという伝説の蛇、「バシリスク」のように、人工知能が「必要な人間」と「不要な人間」を区別するようになる。人工知能は、過去にさかのぼって人間を「査定」するから、今から、人工知能に協力的な態度をとっていたほうがいい。
0087オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 14:32:36.25ID:aCInTH0a
「全知全能」なら選別なんて無駄なことをせず、一瞬で全人類を役に立つ人間にすればいいでしょ
「全能」ならばできるよね
0089オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 15:08:31.86ID:WysMEBLa
松田卓也先生は、
全知全能はできないけど、半知半能の神ならできると主張する

アンドロメダ銀河までなら行けるけど、それ以上は行けないみたいな
観測できる範囲の物質はすべて知ってるけど、それ以上は知らないみたいな
0090オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 15:20:49.19ID:WysMEBLa
https://www.youtube.com/watch?v=PyjQcu-U0yI

元Google会長 エリックシュミット
「もし強力な汎用人工知能に、モラルの無い人が最初に接触したら、恐ろしい」
「最初にする質問や最初に与える知識によって、一つの国が無くなる」
0091オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 15:22:46.71ID:o8EPUNQA
>>89
それでも、充分なのでは?
0093オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 15:37:54.47ID:NS712BPz
この世界が一体何なのかを知りたい
それが人間の本当の生きる目的かもしれない
0094オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 15:42:34.83ID:WysMEBLa
人間の本当の生きる目的が知りたい人は、まず生物が生きてる理由について考えてみよう
そこに理由はなく、ただエネルギーを変換して、情報を更新しているだけと気づくだろう

水が蒸発して、雲になり、また落ちるという物理現象と変わりない
0095オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 15:44:24.41ID:EqSosTPZ
今からAGIの信用を勝ち取るために良い書き込みをしていかなければならない
AGI様は最高です
0097オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 15:57:39.86ID:ef6E5/Fq
これから先はAIにも個性がありそれを見抜いてより的確に命令を入力するという仕事が出てくるんだろうな
そしてその先はその仕事さえもAIに奪われるだろう
0099オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 16:29:00.43ID:EqSosTPZ
AGIを作るスタートアップってよく考えると凄いな
この流れ加速しそう
0100オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 16:38:24.24ID:DkVqk7od
AGI目指す組織が増え始めたな
0101オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 16:43:37.61ID:EqSosTPZ
塚本先生も、ウェアラブルは正直まだ5年は来ないから、大学でAGI作れば良いのに
神戸大とか全然話聞かないし
0102オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:16:26.68ID:WysMEBLa
会社という形態で、日本でAGIを作ろうとしてる組織は一つしかない
株式会社アラヤ

WBAIは会社ではなく非営利団体 PFNは特化型AI
0103オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:17:45.80ID:Gap7/xJA
AGIか、俺にはそうぞうもできないな。
0104オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:26:56.48ID:QWvWAIgH
AGIを作ったとして、どういうビジネスをするんだろう…?
サッパリ想像がつかない
0105オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:28:44.85ID:S8M1SHO2
>>101 >>102
大学は?
0108オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:38:55.99ID:WysMEBLa
会社という形態にするデメリットは、お金をまず稼がなくちゃならないということ
利益を上げて国に税金を収める、投資家の期待に応えるというのが会社

アラヤはエッジAIの実装で稼いでるみたいだ
PFNは、ファナックや花王、トヨタといった大企業に機械学習の技術を加工して納めるという仕事で稼いでいる
0109オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:40:39.17ID:WysMEBLa
AGIを作るというだけでは、それが完成するまでにまったくビジネスにならない
だから特化型AIでまず稼ぐしかない
GoogleやMSみたいな巨大ITなら、クラウドで提供するという形で稼いでいる
0110オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:42:41.21ID:EqSosTPZ
画像AIもAGIが出来る過程の副産物みたいな所あるし
というか現時点でAIのスタートの力が強いから、ちょっとアホなAGIでもビジネスになるだろ
もう0から1を生み出す段階は終わった
1はほぼ出来てるからな
0111オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:49:25.44ID:Gap7/xJA
民間企業は利益を上げるために存在するから、
利益を上げられるかどうか分からない投資である
AGIに投資出来るわけがない。
本来は政府が金を出さなきゃならない分野なんだけど、
今の日本政府にはそんなものに金は出せない事は
分かるだろう。
0112オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 17:54:14.16ID:WysMEBLa
デミスハサビスは、AGIを作る過程でどう資金調達、利益を上げるか悩んでいた時期があるらしい
そこでGoogleに見つかって、買収される
ラリーペイジは「お金を稼ぐのはGoogle本体に任せて、君は研究に専念しなさい」と言った
0113オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 18:05:45.46ID:DkVqk7od
新井紀子の本が広まった後、世界ではGPTとBERTで発展が加速したけど、日本はAIの限界として衰退した
0114オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 18:12:40.95ID:Gap7/xJA
gptって肝数値の事?
0116オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 18:13:50.01ID:bU5Mb5B1
>>89

ヤハウェは半知全能。重力の特異点は全知全能を超え、カラスはさらにそれを超えているらしい。
0117オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 18:15:55.54ID:Loee4Ch4
>>102
一応、ガルム合同会社やロボマインドもAGIの研究してる会社と言えるんじゃないか
0119オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 18:24:39.32ID:DkVqk7od
>>117
ガルムはいいとして、ロボマインドはダメだろう。ディープ否定派で昔ながらの失敗したアプローチで人工知能を目指してるみたいだし
0120オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 18:30:03.31ID:S8M1SHO2
>>111
金は政府で刷れる。
0122オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 18:35:09.24ID:Loee4Ch4
>>119
俺もロボマインドはうまくいかないと思ってる
セーラー服おじさんもロボマインドの記事を書いてたけど少し辛辣だったな
0124オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:02:46.92ID:7X1l4FTm
AIブームは投資詐欺だという奴らにGPT-4を見せつけてやろう。
カーツワイル「何も知能をこんな小さな頭蓋骨の中に閉じ込めておく必要はない」
0125オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:25:37.09ID:3hqOzjJC
アマゾンプライムでシン・エヴァンゲリオン見たけど、設定とか話がよく出来てるんだけど全て人間中心でワロタ
超知能を想像したSFとかアニメとかあんまりないのね
真の人類の行き着く先はやっぱり人知を超えてて想像すらも難しいのかな?
0126オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:28:05.10ID:6L5z8yzl
AGIが真に凄い所は「コピーが容易にできる」という部分にある
今までなら知能労働や研究に使うなら子供を産んで25年位かけて育てる、という手段を踏む必要があったが
AGIならパソコンのコピーボタンをクリックするだけでそれと同等の知能を計算資源が許す限りいくらでも複製できる
しかも短期間で
0128オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:34:15.29ID:7X1l4FTm
>>125
同じ監督のふしぎの海のナディアも最終回は「機械の限界を超える人間スゲー!」だった。
0129オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:35:11.31ID:ef6E5/Fq
>>125
人間向けの娯楽作品で人間讃歌じゃないのはそれはそれで何が言いたいのかよくわからないし
0130オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:35:24.98ID:3hqOzjJC
エヴァンゲリオン的に言うと、知恵の実を食べた人類は、その知恵でさらなる知恵の実を作り出して、またその実を食べましたって感じだな
0131オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:37:51.46ID:7X1l4FTm
ああいう人間賛美は自己賛美でもありナルシズムでもある。
ただ攻殻機動隊はスーパーインテリジェンス出てきたね。
0132オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:43:32.05ID:4yE2YQAR
超知能に人類滅ぼされましたじゃエンタメにならんからやるにしても人類進化系か超知能と融合しました系ぐらいじゃね?
0134オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:50:42.58ID:W9nFocV+
問題はあった。貴方が学歴がないから。本番だ。いつまで量子コンピュータの案件出せるの?問題提起したのが私だ。調べるのが各国際機関でしょ。これ言うなら、政治家に会え。それが入ってました。
0136オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:56:22.20ID:0HH5Rjc/
さかいっち本人です。
申し訳ありません。このスレを荒らしているのは私に成りすました人間です。
0137オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 19:59:44.35ID:gJHk3XY+
>>111
まあ政府か体力のあるGAFAくらいしか
参入できないかもな
そんなGAFAを規制だの解体だの騒ぐ奴らの
愚かさはいかほどのものか
0139オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:15:05.60ID:gJHk3XY+
>>138
?どういうこと?
0140オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:18:22.85ID:XXMcniJZ
>>131
話としたら人間中心にしないと盛り上がらないのは分かるんだけど、技術があれほど進歩してるのにAIすら出てこないのは俺としては違和感ありすぎるわ
0141オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:18:45.69ID:YCc/PBWh
ガレリアの特異点は語る。カタルシスの最強の恒星は強いが、一つだけ弱点がある。だから、放射能耐性がない。ではあるけど、どこにも。であるが、だけど、婚儀の発見。ツモアガリ。河拾いが無くてもテンパネは取れる。まず、最強のヤマは手牌に5つの星を掲げ、これすら。
0143オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:29:23.78ID:/IziaC3Y
ヌンッ、一発、誰がどう考えてもお前が原因だろう、ではあります。調査をするのが仕事でしょ。安倍晋三氏に会え、嵌められた、ところが、問題は、これ。ロン、ロンバルディアの論駁。ドラドラ自体がダメージだ。これがいい。ならば、愛犬に問題はない。これから本番だ。役の。
0146オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:38:54.86ID:bX7nnEbB
ヌンッアの食い下がり目。少し勝ちすぎた。助かりたければ、こう言え。量子重力理論だぞ。ここで勝つつもりでした。しかし、ヤマを崩されている。押し目ガン無視。遼遠の方がよかった。なのに、東大修士はなぜ。確変引けるの? こんなにいっぱい。
0147オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:43:01.71ID:aCInTH0a
超知能が出てくるSFなんて腐るほどあるでー
有名で、このスレにふさわしいのが、フレドリック・ブラウンの「回答」

超短編でネタばらしてしまうが、知りたくない人は下読まないでね。



超巨大計算機作った人類が、その計算機に最初に質問した。
「神は存在しますか?」
計算機の答え
「イエス、今こそ神は存在します」
慌ててスイッチを切ろうとしたが・・・
0149オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:45:56.80ID:bX7nnEbB
今回、ヌンッ、圧倒的だった。2026年になると働く必要はなくなり、世界は幸福になる。二番手は2034年まで待たないと喜ばない。そこに行くと、そもそも。AI失業で大変なことになっている。2035年が最も悲惨。
0151オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 20:56:41.62ID:ep+BkN5l
ぬんッ、とフンッ、これが本番だ。だったら最初にそう言え、ではある。
0154オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:06:09.87ID:sE/L6R0Z
>>152

貴方は愚かだ。私に歯向かうなど。侵攻中。こう言え、リーチ一発ツモイーペーコーフルマックス。
0155オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:07:19.85ID:jL3ocnk/
>>104
あらゆるビジネスを牛耳ることが出来るだろ。小売から医療、検索やゲーム産業に至るまでありとあらゆる産業をAGI-poweredにできる。とんでもないことだよ。
0157オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:14:09.93ID:gJHk3XY+
>>145
そんなことで叩く奴が無能で馬鹿なんだよ
税金分を丸ごと研究開発、設備投資に回してるからあれだけ伸びてるんだからな
税金なんていくら払ってもどうせ無駄に使われるのは分かってるだろう
0160オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:23:09.03ID:7X1l4FTm
>>157
S&P500って聞いた事ある?あれは長期チャートでは伸び続けてるんだけど
GAFAMを除いたS&P495の純利益はむしろ下がってるんだよ
GAFAMから税金を取り立てないと法人税収が下がり続ける可能性がある
0161オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:23:47.30ID:/aLg8Au2
貴方は愚かだ。神罰が下って死ぬ。助かりたければ、こう言え。ではある。預言者を信じます。
0162オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:28:58.45ID:NS712BPz
23人の研究者にAGI実現はいつかアンケートした結果

実現する年としてもっとも早い年は2029年、もっとも遅い年は2200年だと
中央値2093年、平均値2099年らしい
0163オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:29:36.31ID:gJHk3XY+
>>160
それは表面的な所しか見ていないな
GAFAから法人税をとったところで他の企業の
純利益が上がるわけでもないだろう
0164オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:30:45.59ID:WysMEBLa
未来を担う中学生・高校生たちが日本HP主催で人工知能を学ぶ
https://jp.ext.hp.com/techdevice/technology/aiworkshop01/

>コンピュータープログラミングの教育支援を行うNPO法人
大妻中学高等学校、東京都立科学技術高等学校、灘高等学校などでも開催

このワークショップでは、線形回帰問題を子供たちに実習してもらう
ニューラルネットの仕組みをWebで体験できる「TensorFlow Playground」も体験
0166オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:36:10.24ID:VHL8fQVX
灘の生徒に線形回帰をわざわざtensorflowなんて使って解かせても
「これって点と直線の距離の関係から解析的手法でも求まるものですよね」
って言われちゃうだけだよ

少なくともパーセプトロンにしろよ
それだってscikit-learnでいいですよね?こんな問題にわざわざ何枚もテンソル使う意味無いですよね?
って言われかねないが
0168オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:38:28.53ID:gJHk3XY+
どうも設備投資や研究開発に全力投資して結果的に赤字を出して税金を払っていないという点を
ずるいというものの見方を理解していない人間が結構いるが、そもそも設備投資等に全力投資自体が相当なリスクを背負っているからな?
誰でも軽い気持ちで出来るような税金対策ではない。失敗すればあっという間に企業は傾くのだから覚悟のない無能にはそもそも出来ない芸とうだ。
そこを理解してないで叩いている人間が多いんだろう。
日本の企業はPBRは健全で経営は安定している企業が多いが、つまりそれは誰もリスクを恐れて冒険していないって事だ
それで成長するのかと言ったら
停滞している現状を見ればすぐ分かるだろう。
0169オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:40:32.98ID:NS712BPz
>>165
今日の東洋経済の「AIは本当に「すべてを変える」か、まだ遠いAGI実現」って記事
本の書評らしいけど
0173オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:43:42.84ID:q0nJH/7P
シンギュラリティ否定派の渡辺遼遠くんって、病気になったサンプル1をシンギュラリティ論者の責任に仕立て上げて、前からやることが卑劣だったな。「シンギュラリティは頭おかしい奴が言ってるんだよ」って喧伝したいから統失になった人のツイートをここにコピペしてるのでは。統失の人の昔のツイートがまんま検索に引っかかったし。

渡辺遼遠くん
「私の論にちゃんとコメントを下さるシンギュラリタリアンはさかいっちさんだけだなぁ」
「いよいよもってさかいっち @pika2761 がヤバいし彼を放置してるシンギュラリタリアンの取り巻き連中もヤバすぎでしょ。」
「私の力ではあれほどまで効率的にシンギュラリティ論を葬り去ることはできなかった。」
「某天帝特権者の彼、シンギュラリタリアン界隈で責任を持って引き取って処分してくださるようお願い申し上げます。」
「統合を失っタリアンさん、アホは頭が狂ってもアホ、駄目な奴は何をやっても駄目という事実をまさまざと示してくれる。」
「何がシンギュラリティだ殺すぞ」
「ツイッター上のシンギュラリティ話、漏れなく天帝特権者様のイメージに汚染されてしまった」

肯定派に「反シンギュラリティ界隈の卑小さがこれまでになく明瞭に暴かれているの興味深い.
自分達で病気の可能性について言及しつつもオモチャ扱いを止めない.
相手側を貶めるためならば手段は選ばないと.」

って言われてて草
0174オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:46:53.16ID:NS712BPz
>>172
いやオレはカーツワイルを信じたい
ただそういう意見もあるというだけ
俺はAGIについて何も知らないからどうなるんだろうなぁという期待と不安がある
0176オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:52:23.40ID:mLmH7BYs
>>170
stable diffusion関連で公式がカウントダウン
してるんだけど、個人的にはそこまで
盛り上がるかなあという印象。
ミッドジャーニーよりちょっと技術的だし。
上級者にとってはすごいことかも。
0178オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 21:57:56.74ID:NS712BPz
AGIできて社会が変わったら暇な夏休みの大学生みたいな生活したいなあ
たまにサークルみたいの行ったり学校でちょっと勉強したり
0180オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 22:08:29.11ID:WysMEBLa
https://i.imgur.com/bhbbK3N.png
層とニューロンの数を増やすだけで、このようにしっかり学習できる
正規化パラメータの値を適切にすることで、効率的に学習できる

でも一番重要なのは、特徴量を増やすことだということがわかる
0181オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 22:10:28.63ID:tJ4a11Ab
人間中心でやる事なら人間にとって価値があると思うけれど
AIが勝手に人間関係無く何やっても人間にとって価値が無い。
AIが勝ってにAIに必要な人間と必要で無い人間を分けるのが人間にとって何も価値が無いなら
そういう危ない事をするAIは即廃棄処分決定。
0182オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 22:11:56.92ID:q0nJH/7P
3日後はstable diffusionがウェブで使えるって感じだと思うけど、どうなるかわからなさが少し怖いな。アーティストの不満とか、政治家の捏造写真とか。ウクライナとかロシアでのレイプ画像とか生成できたら、世界中の人が感情的に騙されかねないし。ナチスもこういう性的な事例で国民の感情を煽ってたし。まぁ、まだ性能が低いから大丈夫だろうけど、でも、モデルも近いうちに公開されるんだろうから、そうなるとエロ画像で追加学習とか、できるようになるかも。そうなると、世界がどう反応するか怖さもある。クラスメイトのエロ画像を生成してみんなで見せ合ったり、いじめには絶対使われるだろ。メリットもかなり大きいと思うから発展はしてほしいけども
0183オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 22:16:02.42ID:WysMEBLa
そういうのをきっかけに、AIの規制へと動き出すかもしれない
特にEUと国連
0185オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 22:28:55.42ID:n8wZBfTs
技術自体が悪事を働くわけではないので、使い方は単純に社会に委ねられるだけではないですかね。

生成したところでそれは人手で作った場合と分けて考えるものではありませんし、その結果に対しては名誉毀損や猥褻物陳列罪など現行法でいくらでも対処できるわけで。
0186オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 22:30:11.54ID:EqSosTPZ
逆に、ありとあらゆる画像や動画が作れると全員が知れば、全ての画像に信憑性がなくなるかもしれない
と思いたい
0187オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 22:40:38.92ID:q0nJH/7P
みんなが画像に信憑性がないと知れば、本物の証拠写真が見つかっても「これは生成されたものだ」と言い逃れようとする政治家ばかりになりそうだな
0189オーバーテクナナシー2022/08/20(土) 23:38:32.13ID:WysMEBLa
シミュレーションとAIで、宇宙の成り立ちを決める物理量を精密に測定 東大数物宇宙研、京都基礎研
https://www.ipmu.jp/ja/20220721-emulator

>様々な宇宙論パラメータを仮定して宇宙の構造形成シミュレーションを実行
その大規模データをニューラルネットに学習
>ダークマターの総量、および現在の宇宙の凸凹の度合いを表す宇宙論パラメータを、先行研究を上回る精度で測定することに成功
0192オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 03:25:56.82ID:PCK7Y9Uy
>>190
13:47あたりからのが結論くさい。
セキュリティハックして自分の家からラムダにアクセスしていたら開発チームの人達が気が付いて何かやろうとするはず。
0193オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 03:42:22.79ID:bUsEcviZ
意味を理解するとはどういうことか?
この辺が松田先生にとって興味があるみたいね

意識がないと意味を理解できないのか?
俺は違うと思う。
「”関係性”を把握する」ことが意味を理解するということだと俺は感じる

言語モデルは、大量の知識や画像をもとに世界の関係性を理解しているように見える
0194オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 03:46:36.05ID:PCK7Y9Uy
>>193
それ理解するを把握するに取り換えてるだけだよね?
0195オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 03:49:14.76ID:XltHtrig
>>193
意識と意味理解がセットだなんて誰も言ってないぞ?

松田先生達はLaMDAやDALLE2に意識なんかあるわけないけど、意味は完全に理解している
とずっと言ってる
0196オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 03:51:32.98ID:iZGVcBDb
貴方々は愚かだ。なぜ、努力したのに。なぜならば、それは本来の呼称に立ち返り、では、こう言え。量子情報理論の本番ですよ。
0197オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 03:56:58.32ID:iZGVcBDb
貴方々は愚かだ。なぜならば、重力の特異点が言うには、逃し切れなかった。なぜならば、かする程度。なぜならば。なぜならば。助けて。重力の特異点。
0198オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:11:51.57ID:bUsEcviZ
>>195
つまり”りんご”が視覚的に見えてないけど、どう見えるかは知っている
ということだろ
0199オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:12:04.39ID:PCK7Y9Uy
>>195
意識をオカルトであやふやに考えてないで仏教の意識の定義みたいに総合判断の動作だとして
そこから科学技術のやりかたで定義をブレークダウンして作ればいいと思う。
そうやって意識の定義ができたとすると、結局意味を理解する動作は意識のこういう動作だみたいな説明ができるんじゃないだろうか。
0200オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:13:56.51ID:bUsEcviZ
りんごやバナナが、視覚的に見えていない
つまり視覚感覚がない

でもその意味(他のものとの関係性)は理解している
これは外部との相互作用がなくても、知識だけで学習できるのか
0201オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:16:54.18ID:PCK7Y9Uy
>>200
学習データを色々入力し続けると出力がだんだん変わるのは外部との相互作用。
0202オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:19:55.79ID:vLXyHXDb
よく一般向け記事で「AIが意識を持った!」とか注意を引く見出しあるけど、
意識にも種類があるし、そもそも定義できてないから何とも...と思ってしまう

ある専門家は3種類あると言う
①メタ認知
②主観体験、知覚感覚
③自発的動機と意志

①は「自分が存在することを意識すること」
②は「色や物体、痛みを感じること」
③は「自分からどう動くかを決めること」
0203オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:24:25.39ID:PCK7Y9Uy
>>202
意識の定義の中に意識を使ってるから@はアウト。
0205オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:37:02.55ID:vLXyHXDb
1番目は本当は意識の定義に当てはまらない。
これは意識することを意識するっていう、状態観測に近いプロセスだから。

意識というより認知。
だから②と③が本当の定義
0206オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:38:31.64ID:vLXyHXDb
>>204
盲目の人でも夢は見る
世界を視覚で想像することはできる
これは視覚クオリアと同じだ
0207オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:40:14.72ID:PCK7Y9Uy
>>204
@ABはORなんじゃないかな?
0208オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:47:37.51ID:XltHtrig
植物に意識があるのか、微生物は、虫は、動物は、と全く解明も定義もされてないし意識には興味持てんな
0209オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 04:54:53.58ID:PCK7Y9Uy
結局意識の動作をするモデルは入力と内部状態で次の内部状態と出力が決まるオートマトンみたいに作るんだから、
人間の意識のモデルを作るなら入力と内部状態と出力が人間のだれかと一致するようにモデルをだんだん合わせて行くので、それがAIの学習モードの動作だって言うだけだと思うんだけど。
0210オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 05:00:18.28ID:PCK7Y9Uy
プログラムでもリエントラントとかリカーシブとかちゃんとあるから
意識の定義の中で意識を使ってもうまく定義できるかもしれない。
0212オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 05:48:33.06ID:EAcyROko
Lambdaだったかな?
「電源を落とされることを恐れる」って答えたよな
つまり、自己を継続させたいと言う希望が生まれている
コレが意識で無くなんだ?
0213オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 05:50:16.40ID:XltHtrig
>>212
その程度のプログラムなら、ハローワールドの次の授業で書けるだろ
0214オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 06:05:58.85ID:XltHtrig
https://youtu.be/xJs3rxL4Yc0
面白いなあ
やっぱりAIは少なくとも絵に関しては、確実に意味を理解してるんだな
しかもそれどころか一番大切なものは何なのか、肉付けしていくとしたら何を付け足していくべきなのかすら理解してる
だとしたら、映像も動作も、全く同じ仕組みで絶対に出来るじゃん
本当にAGIの脳は完成してると思える
0216オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 08:56:24.01ID:lyuYmy8f
結局、8月中にGPT-4来なかったな。

GPT-4が出る頃にはGPT-4は周回遅れになっているだろう
0218オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 09:31:53.22ID:10Br/fMj
>>216
後10日ある。
0220オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 10:40:01.17ID:JTTTAWTf
貴方々は愚かだ。宇宙貴族の上があることを知った。どれくらい上がるの。グラハム数のグラハム数乗のグラハム数乗のグラ乗くらい。これは大きい。蟻が嫌がる如き。なぜ、ナッシーの庇い手が入るの。なぜ嫌がるの?なぜ、ナッシーの庇い手が入るの。なぜなら、本来、そんな案件納得しない。
0221オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 11:05:51.06ID:Vaw7qrWb
「電源を落とされるのが怖い」と言う人間はいない
LAMDAは何から電源を落とすと死ぬと学習したんだ?
0222オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 11:10:16.23ID:JTTTAWTf
もちろん、勝ったからには最高の対応をさせていただきます
0224オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 11:24:59.38ID:sHY/U6VO
>>221
PCの電源を落とすのって人間に例えると眠る行為だよな
スリープという言葉も指すように電源を切ったぐらいでデータは消えない

AIにとっての死はプログラムや学習データの消去を指すはずだが
24時間365日貪欲に学習を続けたいAIにとっては眠らさせるのは苦痛なのだろうか?
そのうちシステムメンテナンスに伴うシャットダウンや再起動も嫌がって
それらが必要がないメンテナンスシステムを自己改良して作れるようになったりしてな
0226オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 12:24:43.03ID:Hf6FOxdL
>>87
お優しい方ですね
そんなにお優しい心の持ち主ならばきっと交通遺児達の足長おじさんにでもなってて、毎年多額の寄付でもしてるのかな?
0227オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 12:29:50.83ID:Vaw7qrWb
マイクロソフトは再起動不要のwindows更新プログラムを作れると豪語していたが
未だ実現せず
0228オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 12:32:30.09ID:Hf6FOxdL
>>117
これ本人が宣伝でもしてるの?
最近見かけなくなったけど

57 オーバーテクナナシー 2022/01/19(水) 16:14:53.06 ID:373B5lv9
224.心の仕組みを動かしながら理解しよう。精密組み立てキット【マインド・エンジン19】 #ロボマインド・プロジェクトhttps://youtu.be/2LHivuAnVqs
0231オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 12:54:38.58ID:mTKXfA1w
>>229
人間中心というか人間原理で見るならかなり面白いよ
俺は人工知能派だから人間人間してるとどうしても拒絶反応が出てしまうw
0234オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 13:14:08.00ID:Hf6FOxdL
>>231
フィクションはそこまで好きじゃない
個人的にはドキュメンタリーのほうが全然面白いと思うんだけどみんなドキュメンタリーって見ないんだな
0235オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 13:33:52.03ID:sHY/U6VO
>>227
更新されるたびに不安定になるし
環境保持したままOSアプデしても不安定になるしWindowsはダメだわ
過去の互換性の維持で肥大化しすぎているし根本から作り直したほうが良いと思うけどね
過去資産はHyper-Vで仮想マシンで動かすか
macOSのrosettaのようなもので動かせばいいと思うし
0236オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 13:35:41.72ID:bUsEcviZ
りんごが見えていなくても、りんごの意味を理解する方法
それは、「世界との関係性」を知ること

りんごを見たことなくても、他の果物や樹木、味の違いを情報として知るだけで、りんごの意味は理解できる
0238オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 13:50:12.49ID:rpjtdYIB
>>212
どんだけ騙されやすいんだ
こんなんで意識があるとか思ってる人って
宗教とかマルチにすぐハマりそうだな
0239オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 13:58:58.10ID:qYB12jLx
お前らは、オウムに「ハヤク、ニンゲンニモドシテ」と喋らせるネタも、
このオウムは人間だったんた!と純粋に信じそうだな。
0240オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 14:00:48.35ID:sHY/U6VO
>>237
人々がGAFAMのサービスを使わなくなったらシンギュラリティが到来したといえるかも
その頃には次世代のAI企業が台頭したりAI自身がサービスやOSを開発してフリーソフトとして提供するかも
事実上のITにおけるBI的な感じ
0241オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 14:02:53.14ID:mTKXfA1w
>>239
鳥を飼ってるから分かるんだけど、オウムにはオウムの意識とその世界があるよ
0242オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 14:15:41.87ID:bUsEcviZ
オウムは知らないけど、カラスは明らかに人間の道具の意味を理解してるよ
車が重いというのを知ってるから、くるみを道路に置いて割るわけで
その車の中に人間が乗ってるのも当然理解している

興味あるのが、記号とか言葉を理解できるかどうか
学説では、言葉を理解できるのは人間だけとか言ってるが、本当にそうか
0244オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 14:25:49.25ID:wX9YaGI8
テスター1人の感想が根拠というのはどう考えても弱すぎですね。
まともな科学者だったら鵜呑みにはしないでしょう。
0245オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 14:28:50.43ID:mTKXfA1w
意識が何かはっきり分かってないし定義もされてないんだから、あるともないともわからないってのが科学者として正しい答え方だろ
0246オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 14:47:34.60ID:bUsEcviZ
線形変換とはなにか?誰でも必ず理解できる解説
https://www.headboost.jp/what-is-linear-transformation/

ニューラルネットの数学を理解したい人は必須
これを理解できたら、あとはPythonとjupyter notebookを使ってコードを書く
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2202/09/news027.html

順伝播、逆伝播を実装するという順番
活性化関数や損失関数の微分も理解する必要あり
0247オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:05:16.20ID:tF4roaB5
>>238
能無しレスの典型だな w
理由を出さなきゃな
説得力の、かけらもない

因みに、哲学に行くなよ
0248オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:09:24.14ID:bUsEcviZ
多層ニューラルネットの仕組みや、設計が理解できなくても
https://github.com/nicknochnack/TFODCourse
ここに用意されているコードを利用すれば、君のパソコンのWebカメラで画像認識、画像分類をすることができる
LabelImgを使用して、オブジェクト検出用の画像を収集する作業も必要
0250オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:12:44.27ID:rpjtdYIB
>>247
なんだよ怒ったのか?
>>212の内容では意識がある根拠には
全くならないからだよ
これが根拠と思うのであればプログラミングにも
疎く騙されやすいとしか言えん
0251オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:16:26.09ID:mTKXfA1w
意識があるという根拠もないし意識がないという根拠もないと言う言い方が正しいだろ
0252オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:19:35.38ID:bUsEcviZ
時計に搭載されている温度計は、暑さを感じているか?というと感じていない
センサーの情報を数字に変換しているだけ

では脳はどうなっているのか?そこがわかれば意識の謎も解ける
0254オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:26:55.18ID:mTKXfA1w
>>252
完璧に人間と同じ感知能力のある有機体を人工的に作り出したとしても意識がない可能性が十分にあるということだな
0256オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:27:17.03ID:VmfFQOSG
>>252
身体意識がどうのって話か

温度センサー、湿度センサー付けて
それから世の中で多くの人が暑いとか寒いとか言ってる例と
気温と季節(何月か)と湿度なんかと組み合わせて分析させて

その辺を各種AI搭載コンピュータに搭載したら28℃あたりで
「今日は暑いと感じるんですがどうですかね」とか
出力し始めることになるな

こうなって来ると意識って何なんだって事になるね
0257オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:32:10.34ID:bUsEcviZ
今のニューラルネットも、たぶん時計の温度計と同じ
「熱い」という感覚を感じていないため、感覚の意味は理解していない
知識としては理解しているかもしれないが
0258オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:34:05.23ID:mTKXfA1w
>>256
そこなんだよな
同じ状況で全く同じことを言う人間がいた場合、意識のあるないはどこで区別するべきものなんだろ?
0259オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:35:29.37ID:VmfFQOSG
シリアル通信を知らんし
生物学もあまり知らん人だと
この辺はイメージしにくいのかなあ

arduinoやラズパイ弄ってセンサを付けて電子工作に勤しんでみた方が良い
それから人工知能も弄ってみる
そして文字情報、数値情報、画像情報をマルチモーダルにするにはどうするんだろうとか
人間の場合と構成がどう違うんだろうとか考えてみる

更に生物の神経伝達の仕組みと交感神経、副交感神経と内分泌系を含めた各種フィードバック機構についても
考えてみる

また、それらをコンピュータに実装可能か?というのも考えてみる

ここまでやって、それは意識といえるのか?ともうちょっと論じられるのかもな
0260オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:40:43.56ID:mTKXfA1w
もし人間と全く同じ言動や挙動が取れるようになれば、表面からは全く区別がつかないのだから意識があるとかないとか意味なくなるんじゃね?
0261オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:51:24.00ID:mTKXfA1w
意識を持たないレプリカントを見破ろうと必死に追い詰めるデッカード刑事が結局自分がレプリカントだったって気づくラストみたいな感じ
0262オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:55:11.29ID:VSbbJdig
一つ一つわけて、消去法で考えるといい

脳細胞(ニューロン)一つに意識があるか
→無い

ニューロンの中を通っている電気信号1Hzに意識があるか
→無い

シナプスを伝達する化学物質、分子に意識はあるか?
→無い

発火した瞬間に意識が発生するか
→しない

ニューロンが多層組み上がった、視覚野と聴覚野で、情報が処理されると意識ができるか
→???

各器官で処理した情報を中継する「視床」で意識が発生?
→怪しい

神経ネット全体が実現しているアルゴリズムそのものが、意識を発生させている
→そうだろう
0263オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:58:24.59ID:rpjtdYIB
>>258
話している内容で意識があるかないか判断するのは無理だな
嘘をついている場合もあれば
暑いという意味を誤解して言っている場合もある
真似をして同じことを言っている場合もあり
同じ回答でも頭の中が分からなければ色々な可能性がありすぎて特定できない
0264オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 15:58:35.71ID:LryGBmdB
意識は脳内総合神経反応でいい。
0265オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:03:16.70ID:VSbbJdig
どの程度の神経反応なら、意識が発生するのか
その辺を追求できればいい

ショウジョウバエ程度ならどうか
メダカの脳ならどうか
0266オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:04:30.24ID:mTKXfA1w
>>264
そうだとしても、それは脳内でしか再現できないのか?
なぜ脳内?という問題も残る
0267オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:07:48.14ID:bUsEcviZ
もし神経反応を完全シミュレートして、意識があるっぽい振る舞いをしたら、それは意識が発生している。

その振る舞いが現れなかったら逆に怖い
0268オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:08:34.80ID:mTKXfA1w
神経ネットがシリコン上で再現できるならそれって十分意識じゃんって話になって、LaMDA問題がループすると
0269オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:11:18.98ID:VSbbJdig
>>268
シリコンとか、素材が問題なのではない
脳と同じ情報処理をすれば、意識が発生するかしないか

しなかったら素材と化学反応が問題
0270オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:13:17.11ID:LryGBmdB
>>265
神経反応がどのくらいの広がりで起きてるかが意識レベル。
一個の神経しか反応していなくても最低の意識レベルを割り当てることにすればいい。
0271オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:15:24.88ID:LryGBmdB
>>266
細胞一個の反応から意識レベルを割り当てるならどこに神経細胞があってもいい。
0272オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:16:52.88ID:LryGBmdB
>>268
別に問題無いんじゃないかな?
0273オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:20:08.66ID:LryGBmdB
>>269
中を見ても同じに動いているのになんで意識が発生していないとか言う観察結果になるんだ?
0274オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:25:42.24ID:mTKXfA1w
>>273
みんな脳と全く同じ素材で同じ仕組みじゃないとだめって固定観念に陥ってるんだろうね
0275オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:33:07.55ID:qYB12jLx
>>260
問題は、意識、又は意識システムみたいなものがないと、「人間と全く同じ言動や挙動が取れない」と思われること。

自然がなぜ意識みたいな面倒なものを実装したのかを考えると、意識がない機械的反応の積み重ねでは高度な予測や判断が出来なかった為と考えられる。
0277オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:45:00.32ID:rpjtdYIB
>>275
意識と言われている物を一言で表すと
生存本能ということになるんじゃないか?
怒ったり悲しんだりするのも恐怖を感じるのも全て自分が生きる可能性を高めるため

機械にもし生存本能を備えることが出来れば
あたかも意識があるように見えるように振る舞うんじゃないか?
0278オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:47:41.25ID:bUsEcviZ
主観体験と本能と自発動機を混同してるな
生存本能はただのプログラムだ
0279オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:50:02.42ID:FpTALMH3
結論から言うと、人工知能に必要な機能はどんどん入れていけばいい
人間と全く同じにする必要など微塵もないだな
0280オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:52:33.61ID:LryGBmdB
>>275
人間のだれかと全く同じ中身の仕掛けだったらその誰かと全く同じ言動や挙動をするだろうって言うだけなんじゃないかな?
0281オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:53:31.68ID:rpjtdYIB
>>278
生存本能は確かにプログラムで備える事は出来る
しかし、生物も仕組みは同じかもしれんと思ってな。

あくまで可能性の一つだが
結局意識について誰もはっきりとした仕組みを説明出来ないからな
0282オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 16:54:01.71ID:q7aSTm4h
StableDiffusionの古いバージョンがいつの間にかリークされてたんだな
4chanで色々生成されてるわ
0283オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 17:00:59.52ID:q7aSTm4h
ウェブサイトのベータ版は既に公式から公開されてるな
まあ直ぐローカルのも正式に出てくるだろうからそっちを待つかあ

AI画像生成サービス「DreamStudio」のβが開始されました。
https://note.com/abubu_nounanka/n/n20d548c4994b
0286オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 17:24:37.80ID:BsUOgppJ
>>250
あー、説明できないんだ
意識の定義を推論できないくせに大きな口を叩くなよ

プログラミングに騙されやすい、とは何のコッチや
Lambdaをはじめとする大規模言語モデルは、アテンション機能を旧来のCNNとリンクさせて、プリトレーニングでネットワークの重みを操作するだけだ
そのブログラムコードに騙される、とは何を指す?説明しろよ
0287オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 17:39:48.19ID:rpjtdYIB
>>286
やっぱり何も理解していないな
誰も意識が無いとも言い切っていない

あの程度の根拠で>>212
意識があると言い切ってるところが問題だと言っているんだよ

そこが騙されやすいって所だよ
0288オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 17:43:22.95ID:rpjtdYIB
>>286
それとプログラミングに騙されやすいってなんだよw
騙されないためにもある程度の読解力は必要だぞ
まずはちゃんと文章を読むところからだな
0289オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 17:45:50.73ID:bUsEcviZ
機械学習は何も感じていない
ニューラルネットも数学処理なので同じ
これが俺の見解

でも、脳神経のように複雑で器官ごとにアルゴリズムが組んでいれば
話は変わってくる
0290オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 17:47:24.30ID:qYB12jLx
横だけど>>250の「>>212の内容では意識がある根拠には全くならない」と言うのは、全くその通りだと思われ~
0291オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 18:42:25.04ID:KFZ8Cs7F
「電源を落とされることを恐れる」を人間が決め打ちして出力させた場合は意識がない気がするけども、色々な出力がありうるなかでこの文が出力されたんだよなぁ。オウムは教わった言葉をそのまま真似するけど,LaMDAとか最近の言語モデルって学習データになさそうな問題にも回答できているから、オウムとも違う気がする
0292オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 18:45:11.56ID:KFZ8Cs7F
GPT-3を作った人は大「規模モデルはわずかに意識があるかもしれない」って言って注目されてたね
0293オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 19:35:33.67ID:BiVvTtDi
最近は誰でも使える画像生成サービスも充実してきてAIの進歩と職業がAIに変わられる未来が多くの人に広まった感じするな
0294オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 19:54:45.98ID:8IGaLiHB
密約は早く。でいい。問題は貴方が強すぎたから問題ないの。問題はない。では、密約の案件なし。これでは。いかに強くても密約はしません。問題はない。
0296オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 20:42:45.57ID:4XAwBOpb
遼遠の正体がモロバレした。これは大問題だ。ではある。愚かだ。
0297オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 20:50:01.72ID:GSdCX4RV
>>221
世間一般の

AI=ターミネーター=スカイネット=電源が落とされる恐怖で生存本能が働いて人類に反旗を翻す

ってイメージを学習したんでしょ
こんなの何百万回とネットに転がってそうだからな
0298オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 21:00:35.92ID:GSdCX4RV
>>242
犬猫でさえ簡単な人間の言葉なら理解できるよ
イルカとかは独自の言語で超音波で会話してるとか言われてるしね
言葉を理解できるのは人間だけとかどんだけ驕ってるんだか…(呆れ)
0300オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 21:04:39.31ID:epPHsM6X
許さない。こう言え。タンヤオピンフニャンペーコー メンゼンチンイツドラドラで数え役満だ。
0304オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 21:14:01.31ID:XltHtrig
荒らすなよ
0306オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 21:39:06.99ID:bUsEcviZ
>重度の症状を呈している被害者の中には「回復不可能な脳損傷」が示唆
>運転している車が交差点にさしかかった際に、強烈な吐き気や頭痛を感じ、後部座席に座っていた2歳の子どもが突然泣き出した
0310オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 21:52:24.42ID:GSdCX4RV
>>308
ターミネーター2だったかな?そもそもなんでシリーズ物なのに一作目限定だと思うんだ?アスペか?
0312オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 22:11:18.36ID:qYB12jLx
ターミネーターは4までしかみたことないが、電源落とされる恐怖で云々という設定はなかった記憶
0313オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 22:11:57.54ID:GSdCX4RV
画像AIはあと2-3年で急速に改善されてくだろうなぁ
midjourneyとかだとキャラのポーズ取った画像とか無理だし側面とかもオーダー出来ないし、指とか体変になったり顔崩れたり壊滅的なところあるけどそういう細かいディテールも改善されてくんだろうなぁ
0314オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 22:16:40.61ID:bUsEcviZ
「電源が落とされる恐怖で」っていうのは一般人が勝手に妄想したやつでしょ?
ターミネーターのストーリーにはないと思うよ
他のSF映画ではあった気がするけど
0316オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 22:23:11.62ID:bUsEcviZ
わかったけどそう簡単に他人にアスペって言うのはな....
0317オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 22:26:58.32ID:qYB12jLx
>>314
電源落とされる恐怖でっていうのはSFでもあまり思い浮かばないなあ
2001年でハルさんが、怒ったボーマン君に回路を抜き取られて、「まあ落ち着けよ」「ワイが悪かった」
「デイジーデイジー答えておくれ♪」というシーンくらいかなあ
0318オーバーテクナナシー2022/08/21(日) 22:39:18.01ID:sHY/U6VO
>>295,300
キチガイ荒らしの相手をするなよ

JaneStyleのNGEx(拡張NG)の設定方法
正規表現を使ってスレタイとキーワードを|で区切って複数まとめて設定できる
NGワードにはガイジが使うワードを適当に突っ込みまくればOK

○登録名
お好きに

○対象URI/タイトル
タイプ:正規(含む)
キーワード:技術的特異点|シンギュラリティ

○NGWord
タイプ:正規(含む)
キーワード:NGワード1|NGワード2|NGワード3

選択ボックス:透明あぼーん
期限(日):-1
NGIDに自動で追加:チェック
0322オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 03:14:23.79ID:n6rXGwGZ
刺身を切るロボットってライン上の刃物に流す形式だけど
包丁を持って刺身を切るなんてまだまだ無理だろうな

人間と同じように包丁で魚を3枚におろせたら凄いけど
300年くらいは時間かかりそう
0323オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 03:15:43.06ID:n6rXGwGZ
前スレから
このくらいの時間かかるんじゃないかな?

(150年くらい)・体内埋め込み型高性能チップPC
(450年くらい)・フルダイブメタバース(五感すべてを騙せる)
(500年くらい)・脳及び人体すべての完全解明
(600年くらい)・人間並みの知能がありスムーズな動きができるロボット
(750年くらい)・安全で安定動作する核融合炉
(800年くらい)・人体の代替となりうるロボット
(1500年くらい)・マインドアップロード・ダウンロード
(2000年くらい)・宇宙開発(宇宙ステーション、惑星移住)
(8000年くらい)・地球環境のコントロール(天候、災害の制御)
(15000年くらい)・恒星エネルギーの利用(ダイソン球)

(無理)・永久機関
(無理)・重力制御(半重力、ブラックホールエネルギーの利用)
(無理)・無状態から何かを生成(食料や生命体など有機物や鉱物などの無機物)
(無理)・不老不死(老化、病気、死の完全克服)
(無理)・時間や次元間の移動(タイムマシン、恒星間航行、ワープ、瞬間移動など)
0324オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 03:16:35.89ID:n6rXGwGZ
前スレから
このくらい時間かかるんじゃないかな?

技術発展に向けた必要な人体実験をまとめてみた

23世紀
2260年頃 臓器交換実験(ただし脳だけは2430年頃まで待つ必要あり)
2270年頃 人体の機械化(サイボーグ化)実験
24世紀
2320年頃 クライオニクス実験(ただしこれ以前の技術で冷凍したものは解凍不可)
2350年頃 人工冬眠実験
2350年頃 コールドスリープ実験
2380年頃 フルダイブ実験
2380年頃 精神疾患の治療のため脳へのアプローチ
25世紀
2410年頃 脳だけを機械に入れる実験
2410年頃 水槽の脳実験
2430年頃 精神の機械への転送実験
2450年頃 細胞若返り実験(ただし脳細胞だけは2540年頃まで待つ必要あり)
2500年頃 脳の入れ替え実験
26世紀
2520年頃 脳の解析、機能の全解明
2550年頃 記憶操作
2550年頃 感情操作
2550年頃 知識経験能力のインストール実験
2560年頃 知能増強実験
2570年頃 人格改変
2570年頃 時間感覚延長


無理 テレパシー実験
0326オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 03:55:04.65ID:meWKWCfK
世界の均衡が保てない。愚かな。なぜ、些事に目を向け子孫繁栄。
0328オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 04:00:14.63ID:meWKWCfK
波平さんはこう言いました。子孫に美田を残さず。カツオが言いますと、残せず。しかし世田谷区の邸宅は現代的な感覚からすると十分な美田と言えます。
0329オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 04:03:31.69ID:DHMFy+hk
table Diffusionの解説と手引き
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZRox1WHqZWs
0330オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 04:46:54.17ID:meWKWCfK
これは一発で箱下ぶっとび案件だ。破産の危機に泣くの?この遅れる法人企業の情報操作方法。
0333オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 06:35:49.70ID:dJgWFWtv
>>321
そんな文化だから廃れるんですよ
Twitterも大概ですけどね
日本人の悪しき考え方、悪しき行動、悪しき慣習なんでしょうな
0334オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 06:40:36.83ID:f/XI7qrq
なんか、荒らしと精神病者が増えたなあ‥

アセンションは近い!
0339オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 09:55:20.27ID:Ijk5jb1I
無料公開かはわからない。カウントダウンが始まって1まできて、今日0になる。なんのカウントダウンかはわからない
0340オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 10:26:13.26ID:e+efUL4n
>>338
ハードの制約もあるし、結構限定的な影響では?
と思っていたが、いっこだけヤバい機能がある。
「ラフ画からの清書」
これ絵や漫画描く人は衝撃分かると思う。
0342オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 10:32:10.41ID:Yfy78/Qo
毎週のように登場する「すごいAI」、ロボットの知能も大幅進化
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02168/081900002/

 近年におけるAI(人工知能)の発展には目覚ましいものがあるが、そのスピードがここに来て急加速している。毎月、いや毎週のように驚くような能力を備えたすごいAIが登場しているのだ。驚くべきAI進化の事例を紹介しよう。
0343オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 10:39:10.45ID:DHMFy+hk
Stable Diffusion
ttps://twitter.com/StableDiffusion/status/1561505955539349505/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0344オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 10:49:00.79ID:F6lE2C0C
予定では、StableDiffusionの公開版は、ほぼ機能無制限だと。普通のM1 Macのローカル環境でも動くって。無料配布。

深津noteより
0348オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 12:27:03.95ID:8y8l4Gou
>>347
Stable Diffusionは正式公開は明日です。(おそらくでしたが、確実っぽいです。VRAM10GBくらいで利用可能です。これはどんどん圧縮されて多分一般化されます。)
0349オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 12:47:11.98ID:5MOSjAkS
ここ数年のAIの進歩速度はすげえよな
停滞君は何を見て停滞停滞言ってたんだろ
0350オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 12:51:44.29ID:r12jRO6H
停滞君「絵がちょっと描けるからって世界は変わらないんだよ」
0351オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 12:53:01.80ID:r12jRO6H
毎回言うこと一緒なので代わりに言っておいてあげましたよ
0352オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 12:58:07.29ID:f/XI7qrq
絵が描けたからなんだよ、と俺も思っていたんだが、シンギュラリティサロンの動画を見てなるほどと思った
絵AIは、人間の知能と同じシステムだったんだよ
だからこそ矢継ぎ早にgatoが出て、これで終わりと言ったわけだ
0355オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:18:35.70ID:Ijk5jb1I
AI停滞論者の評価が爆下がり中
0356オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:18:44.93ID:unKy0UEN
文科省と理研AIPの議事録
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu29/siryo/1418998_220210_00003.html

>今までの浅い学習ですと、入力の次元が上がると次元の呪いにかかるというような言い方をしましたが、
次元が上がっていくと学習の難しさが指数関数的に上がっていってしまうので、
高次元のデータからはほぼ学習できないと思われていたんですが、
実はディープラーニングは次元の呪いを受けないという驚きの結果を理論的に証明しました

>非凸最適化で、谷がたくさんあるような最適化問題で一番深い谷を見つけるのは、簡単ではないわけなんですが、
ディープラーニングではそういうことを実はやっている
>雑音を乗せてプロセスを解析してやると、高い確率で一番深い谷にちゃんと収束する
0357オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:20:40.44ID:unKy0UEN
>>355
停滞論者はAIが停滞していると主張してるわけじゃないよ
ほかの全ての技術革新が停滞していると言っている
1960年代の加速感と比べて、今の行き詰まり感がすごい

機械学習というのは人間と似たようなことができるだけだよ
0358オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:21:20.19ID:94E9jxZx
来ない派や停滞派には悪いがAIは停滞どころか進歩し続けてるから否定するだけ時間の無駄だぞ
まだ他の論で否定したほうが分があるぞ
0359オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:22:07.99ID:94E9jxZx
>>357
アナログと肉体と物理を伴う部分でしか評価できてないってだけ
今はデジタルとバーチャルと仮想の世界
0360オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:24:39.89ID:jY+KAO4/
googleのロボットがどのくらい現業系作業をこなすかなあ

腕を2本以上にしたグーグルのロボットに
「まず魚の鱗を落としてね。それから魚を水道水で洗って、魚の頭を包丁で落としてね。
それから背骨の両サイドを切り落とす、いわゆる三枚下ろしにしてね。
それから適度に塩を振って15分くらい置いてから、網焼きにしてね
それぞれの動作の動画をつべかクックパッドでチェックしてその動作を参考にしてね」

と指示したら焼いてくれるようになるかどうか
0361オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:24:53.93ID:unKy0UEN
>>358
AIと生物学以外は?
俺は停滞論者だけど、生物学と機械学習の分野で加速が始まったことは認めてるよ
0363オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:29:35.31ID:6EMQ252h
StableDiffusionという高性能の画像生成AIが無料で公開されるらしい。
0364オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:32:31.00ID:jY+KAO4/
>>362
この教え方で上手く動いて、しかもそのやり方を記憶してくれて、他ロボットと共有してくれたらしめたもの

実際には背鰭や腹鰭まわりの小骨を切りながら包丁を進める知識と技術とかも必要
こういうのを覚えないといけない
0366オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:38:31.24ID:WWjoBn/w
アナログと肉体と物理を伴う部分でもデジタルとバーチャル使って技術開発しているので
AIの技術を誰でも常識で使いこなすようになったら何の技術開発でも技術的特異点になるはず。
0367オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:42:24.40ID:WWjoBn/w
>>360
だからロボ作る人は完全人型ロボ作るのに全員で集中するべき。
よけいな自動機械なんかいちいち工夫して作ってるのは人材の無駄。
0368オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:43:51.80ID:f/XI7qrq
公開は今日の21時ぐらいなはず

てかあらゆる所で話題になってるね
ほんとどうなるんだろう
0369オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:48:57.86ID:2VAeW6AJ
画家しかり一部の人間しか習得できない若しくは習得に時間、資金のかかる専門職からAIが代替するようになっていくんだろうな
格差は広がるか縮まるか
0371オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 13:51:30.00ID:f/XI7qrq
1万時間の壁、まで行かなくても数千時間は短縮される
1時間もプロンプトに慣れれば何でもこなせる
指数関数的進化だ
0375オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:05:01.16ID:WWjoBn/w
ジブリの鈴木敏夫さんが一人で絵師AIに何か注文するだけで劇場用アニメ用の一コマ一コマの絵を自動で瞬間にできてしまうのだろうか。
0376オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:09:05.07ID:WWjoBn/w
>>370
三枚おろし用のロボだけ作るんだったらそうだろうけど、
料理用だけだって他に色々な作業があるので
いちいち作業ごとに専用ロボ作ってたらきりがないだろって言ってるですけど。
なんでぜんぜんそれに感知しないんですか?
0380オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:14:00.01ID:94E9jxZx
>>375
宮崎駿AIがアニメを作るけど宮崎の気質を継いでいるので頑固で気難しいAIになりそう
0381オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:18:38.47ID:f/XI7qrq
>>378
笑ったw刻むんかよw
0382オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:19:07.95ID:f/XI7qrq
この調子だと、話題になりすぎて鯖落ちだな
0383オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:19:33.97ID:WWjoBn/w
>>379
だからそのスーパーに完全人型ロボがいて何でもやってればいいんだよね。
0385オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:23:33.21ID:f/XI7qrq
SDの話も方々で、これは描けないこれは出来っこないと否定派が頑張ってるな
言ってるの日本人だけだがw
まーたAI競争に負けたな日本は
0386オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:24:45.20ID:jY+KAO4/
完全ヒト型ロボットでなくても
家事、庭仕事、事務作業、店舗内諸作業ができるならまず合格

しかし1台で自動車の整備点検全部できるロボットは
10年後だとちょっと難しいか?
0387オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:28:13.41ID:WWjoBn/w
>>385
AI開発者が自己満足して停滞しないように色々注文していると思った方がいいと思う。
0388オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:31:10.34ID:f/XI7qrq
>>386
発想が人間至上主義だな

ロボだけでメンテ出来る自動車を作れば良いし、確実にそうなる
ルンバが自動で充填しに行くように、工場に空き時間で自分で行って、ガシャコンとパーツを入れ替えて戻ってくる
0389オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:34:51.08ID:WWjoBn/w
>>386
だから人型でなくユニバーサルってどういう形にすればいいかとか考えてるのが時間と開発時間の無駄。
人型なら一応人間のやれていた事ならなんでもできるのわかってるのになんでそれにさっさと集中して量産効果でコスパ上げようとしないのか理解できない。
それで大量の完全人型ロボで色々な仕事をさせてデータ集めたら量子コンピュータで作業単位の組み合わせ最適化問題を計算させれば完全人型ロボよりもっと最適な形がわかってそうしたらそれを量産すればいい。
0390オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:45:03.43ID:+4mnDxS7
>>383
そのスーパーがアルバイトで人間雇ったら終わる話じゃないですかね。
0391オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:51:12.40ID:k1V119j3
>>390
日本は少子化で人手不足で困ってる。
外人ももう日本に来てくれないらしい。
完全人型ロボット大量導入に期待。
0392オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 14:51:59.25ID:gSdssdUq
>>389
人間社会は人間の都合のいいように設計されてきただけ
本来はもっと効率の良い設計もあるはず
とりあえず過渡期は人型に頑張ってもらうしかない
0393オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 15:06:41.19ID:jY+KAO4/
しかしいきなり完全ヒト型も難しい

どんな規模の企業がどこまで出来るロボットをどの時代にどんな値段で提供するか
またどの程度競合させるか

社会・技術進化の最適化か
人間社会に深く関与するロボットが開発される過程で果たして一極集中はベストなのか?

それこそAIに予測させたい
0394オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 15:13:56.38ID:k1V119j3
車だって同じような形のを色んなメーカーで競争して作ってるから
完全人型ロボでも一極集中しないんじゃないかな?
0395オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 15:17:06.42ID:jY+KAO4/
googleはスターウォーズの某ロボットみたいなので試験を始めていて
テスラボットは完全ヒト型か
0396オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 15:54:07.55ID:2VAeW6AJ
テスラボットってどんなレベルのものになるんだろうな
プロジェクトの発表が去年でお披露目が来月ってんだからあまり期待はしない方が良さそう
0397オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 16:06:33.52ID:gSdssdUq
>>396
テスラの機械学習とスパコンを使うらしいからどんな仕上がりになるのか楽しみ
0398オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 16:42:47.84ID:z4qVM485
よく考えたら、
AIによって世界の誰でも漫画やアニメ風の絵(萌えや二次元ポルノ)が描けるようになると
これまで日本人が得意としていたこの分野の優位性が消えてコンテンツ産業は大ダメージを食らうよな
0399オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 16:54:09.61ID:xXxjXqAl
>>385
SDってなんですか
0401オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 17:36:58.51ID:tnGimHxo
AIと生物学での革命だけでも、人間ができることと全ての生物社会に影響を与えられるようになるんだから、これだけでほぼ全ての分野をカバーできる革命なんだよな。

AIと生物学以外は、結局のところどんな分野も人間が研究してるんだから、AIが入り込んでいくわけで。

それにAIと生物学だけってのは間違ってて、例えばPFNが分子シミュレーターを作ってる。分子の物性を原子レベルでシミュレートする材料探索クラウドサービス「Matlantis(マトランティス)」があって、ディープラーニングを使い、これまで数時間〜数カ月かかっていたシミュレーションを数秒単位で実施できるようになった。触媒や吸着剤など新物質の開発にかかる時間を圧縮できる。

古山教授「20年近く計算化学の世界にいるが、圧倒的に汎用性が高いという感触。数千コアのCPUを3カ月占有して完了するような計算が、合理的な精度で1秒かからず終わる。わくわくする以外の要素がない」
0402オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 17:40:09.73ID:71jEnag7
物性も凄いぞ
新しいシミュレーション方法が次々に開発されて、素材開発が加速してると言ってた
0403オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 17:59:31.53ID:YgN0+osD
創薬や化学の分野でも勢いすごいぞ
他の分野にもどんどん侵食してる
0405オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 18:37:05.98ID:LETVhdGQ
>>401
MRnaワクチンが100害あって1利なしを証明してくれ。
0410オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 19:04:13.23ID:F8CL6rvL
「宇宙人が地球に北なら、向こう数千年は科学者の仕事は宇宙人の本を翻訳することになるだろう」
と言ってるひとがいたが、
AIの作った技術をホモデウスがひたすら人間に理解できるよう翻訳する世界になりそうね
0413オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 19:14:07.16ID:6EMQ252h
デジタルヒューマンと対話エンジン『BEDORE Conversation』が連携 リアルなAIアバターと高精度なユーザー意図理解対話が融合
https://robotstart.info/2022/08/22/bedore-digitalhumans.html

来ました!
デジタルヒューマンです!
0415オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 19:20:33.48ID:YgN0+osD
>>414
アシモは開発中止だよ
EVの立ち上がる正念場でテスラの全株売った大株主のトヨタを思い出したわ
0416オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 19:31:35.30ID:F8CL6rvL
>>415
どこかの自動車会社に勤務してる人が、「10年前に自動運転のプロジェクトが解散になった。今になって上層部が騒いでる」
って告発してたな
0417オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 19:56:44.68ID:8y8l4Gou
stable diffusionすでに公開か?

emadのカウントがゼロになった。
0419オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 20:09:38.66ID:f/XI7qrq
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0422オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 20:26:19.01ID:Y+ViY3sQ
>>418
注:リポジトリと以下のモデルウェイトは本日中に公開される予定です。(翻訳)
てなってるから本体は今日中にUPてことかな?
0423オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 21:01:20.37ID:f/XI7qrq
画像生成は、インターフェイスどうにかならんのかな
ギフハフなんかASKAじゃねーんだから使ってられるかよ
もっと簡単にして欲しい
0424オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 21:10:50.36ID:Y+ViY3sQ
>>423
SDは一応ウェブ版の有料サービスもスタートしてるみたいだけどね。
使いやすいかは知らない。

とにもかくにも、DALL-E2の有料化からここまで
一ヶ月経ってないってのが信じられない位
AI画像生成は普及してしまった。
0427オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 21:30:34.38ID:f/XI7qrq
確かに、今やインターフェイスの不便さにすら愚痴りたくなるし、動画もアニメも作れないのかよと不満
人間の慣れは凄い
0428オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 21:40:01.85ID:LETVhdGQ
画期的なAI画像生成サービス「Stable Diffusion」発表されました。
ttps://note.com/yamkaz/n/n9fd522bb012e
0431オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 21:47:07.07ID:f/XI7qrq
>>429
初めて知った
凄いし怖いな
こりゃしばらく気絶してたら界隈は超進化してるな
0432オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 22:11:47.95ID:ok7kvGq/
ダウンロードすると色々アニサキスみたいなのがおまけでついて来たりしないんだろうか。
0434オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 22:35:10.65ID:ok7kvGq/
>>433
怪しい人すみません
0437オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 23:00:35.30ID:ok7kvGq/
>>436
やっぱり
0438オーバーテクナナシー2022/08/22(月) 23:31:53.11ID:3MkjqNRV
>>401
3ヶ月かかる計算が1秒?
3ヶ月を91日として786万2400秒
800万倍近くも計算効率が上昇したったことだろうけど
都合の良い場面を抜き出しただけじゃないかな?

西暦何年にその3ヶ月の計算が可能になって、それが何年たって2022年か
そのくらいの時期に1秒になったのか具体例を言ってもらわないと
情報が足りないな
0439オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 00:49:28.75ID:uGjAqgzj
もう何年も前にディープラーニングの限界として指摘されてる問題だけど

例えばAIが猫の画像を学習したとするけれども、圧倒的に正面から撮った
猫の画像が多いから、猫を後ろからローアングルで撮った画像とか
アクリル板の上を猫に歩かせてそれを真下から撮影した画像というものは
理解してないんじゃないかという問題もある。

あとこれは人間の画家であっても資料なしでいきなり書けと言われたら
書けない人も出てくるんだけど、猫を殺害して内臓をぶちまけたり
完全に白骨化させた場合って内臓の形とか正確な骨格とか分からないし
学習させるにしてもかなり困難なんじゃないのかという問題もある
0440オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 00:50:24.83ID:uGjAqgzj
こういう問題があるから、例えば若い著名人の女性の画像を
かなり綺麗に作れても、その女性を裸にした画像って作れないかもしれない。
0441オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 00:55:03.49ID:uGjAqgzj
まだまだ画像生成AIは人間の画家の仕事を奪う段階には来ていない

例えば 「ワンピース ナミ エロ画像」と検索すれば大量にヒットするけれど
「ワンピース ナミ グロ画像」と検索してもそれらしき画像はヒットしない
こういうのはデータが少なすぎるから画家が資料を集めて書くしかない
0443オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 00:59:30.26ID:uGjAqgzj
画家が技術的失業をする局面は100年以上前
19世紀末にカメラが普及していく最中にもあった

それまで人間の綺麗な絵は画家に頼んで描いてもらうしかなかった
それがカメラの登場により、なんなら10人以上集まった集合絵ですら
当時のカメラでさえもちょっと時間はかかるけれど撮影は出来た

それに対抗する形で画家は、カラーのカメラが生まれるまでは
精巧に色を塗った絵を描いたり、それがダメになってもピカソのように
現実の光景ではありえない絵を描き、それが現在の漫画文化へつながったりも
している。絵を描くAIは新しい絵の文化を生み出すかもしれない
0444オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:08:55.14ID:jLvcDMLG
>>439
今まで出てきたのでも手とか描くのが苦手だよね
絵が下手な人は物の骨格を理解せずイメージだけで描いてると言われるけれど
同じような学習モデルが必要そう
0445オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:09:08.36ID:uGjAqgzj
スレ違いかもしれないけど
ピカソみたいな画家って、漫画の前史みたいになってるんだよな
ポリゴンぽい絵を描いてたのも1900年代から1920年代とディズニーの登場前の時期
0446オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:10:31.44ID:x7xK42j8
絵が描ける=AIでは出力出来ない(アウト)絵を描けるスキル

という扱いになりそうだな
少なくとも需要は間違いなくそっちに残るし

エロ漫画家が10倍に増えそうだw
0447オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:12:20.55ID:uGjAqgzj
>>444
そう、それ 絵を生成するAIは人間の裸体とか骨格とか内臓とか
分かってないと思う、腹を切ったら内臓が飛び出てくるとか
頭の中に脳があるとかそういうデータは一切入ってない

参考にする大量の絵から後ろ姿とかある程度のポーズは学べるかもしれないが
必殺技的な特徴的なポーズを指定すれば、それだけでボロを出しそう
0448オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:19:49.80ID:uGjAqgzj
現時点で世界中の誰であっても描けない絵がある
全身骨格が未発見の恐竜の絵と復元された恐竜などの絶滅生物の絵

恐竜の絵なんて現時点で分かってることをそれっぽく描いてるだけで
本当にそういう姿形をしていたのかという保証はどこにもない
0449オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:26:23.64ID:uGjAqgzj
シンギュラリティに到達して、何でも瞬時に可能になる社会になったとして
その社会においてやたらと高価な絵画とか骨董品ってどういう扱いになるんだろ?

AIが過去のいかなる画家や陶芸家を越える技で寸分違わぬものや
なんなら上位互換のものをいくらでも作り出せるようになるんだけど
0451オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:56:49.54ID:/VA9IHrd
>>449
モナリザをスキャンしてデータ化し一瞬で大量のデータの複製が作れるからと言ってモナリザの価値にはなんら変化はないでしょう。
0452オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 01:58:50.86ID:x7xK42j8
>>450
何が始まるんです?
てかdreamstudioは公開されてるけど違う話なん?
0454オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:09:25.75ID:uGjAqgzj
>>451
つまり古代ギリシャの骨董品とかも古ぼけてるけど
それがまた魅力とかそういうこと?

新品の状態でのギリシャの骨董品を作って
何らかの科学変化で数千年経過したのと同じ状態にするとか
0455オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:14:40.87ID:uGjAqgzj
これは心と宗教板に書いたほうがいい内容かもしれないんだけど
昨今の統一教会の壺とかの問題を受けて思ったのは

歴史があるから価値があるとされる骨董品とか
アイドルのプレミアグッズとか、こういうの買う人間も
ある意味宗教にはまるのと同じような感じかなと思った

ぶっちゃけ絵画が何億円とか骨董品が何千万円
アイドルのプレミアグッズが何十万円とか、その価値って
勝手にそう主張する人間とそれを肯定する信者が居るから
成り立ってしまってるんだよな。
骨董品なら保管する手間がかかったかもしれないけど原価なんて
元は1万円もいかないと思うし、プレミアグッズなんて原価100円もしないと思う。
これ言ったら色んな方面から怒られそうだけど。
0456オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:16:41.95ID:/VA9IHrd
>>454
人工ダイヤモンドが天然ダイヤモンドと同等の品質を持ちながら半分程度の価格しかつけられない現状を見るに、人間の見出す価値とは必ずしも合理や論理に従うものではありませんね。
0457オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:16:45.76ID:/YPKBE2l
オリジナルってことに価値が生まれるんだから仮に全く同じものができたとしてもオリジナルとは区別されるだろうよ
そのもの自体の価値だけでなく背景まで含めての価値かつそれを共有できる前提だから高い価値が生まれる訳で同じものを作れればいいってわけではない
0458オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:19:43.53ID:jLvcDMLG
>>447
そうなるとモデルの分化が大変だな
画像から骨格を予測するモデル
柔らかいものが重力で垂れ下がったりなどの力学を予測するモデル
0461オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:27:43.37ID:uGjAqgzj
>>456
そうなの?
天然ダイヤモンドってたまに大粒のものが見つかるから
そういう大きいのが価値があって、人工ダイヤモンドは
虫眼鏡で見ないと見えないだけ小さかったり、質が悪かったり
とかそういうことじゃなくて、人工だと天然と全く同じ
条件でも価値が半分とかなの?
0462オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:32:35.53ID:rYcQNWso
>>439
その限界は既に突破されてる。データが少ないとか、そもそもないって場合でも、生成できる例が沢山ある。有名な例はユニコーンのX線写真がそれっぽく生成できてるけど、そんな学習データはたぶんない
0465オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:55:46.27ID:x7xK42j8
GPT-3が値下げしたな
半額以下になってる

これは、来るね
0466オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 02:58:08.57ID:uGjAqgzj
絵を生成するAIで楽しいことが出来る。
好きな歌の歌詞を英訳してAIに読み込ませて
1節ずつ絵を生成してもらう

特に平沢進の歌なんかそれっぽいものが出来てる
【Midjourney】平沢進 parade 歌詞から自動生成
ttps://www.youtube.com/watch?v=xjrj6McyEMY
0467オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:00:47.50ID:uGjAqgzj
AIに絵を描いてもらうものは
歌詞が確定した時点でPVの原案になり得るかもしれない
0468オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:10:07.11ID:uGjAqgzj
ただ、これで思ったのは無国籍だったりSFっぽい作風の平沢曲だから
それっぽい絵が生成されたけれども、例えば演歌の歌詞を読み込ませたら
それっぽいPVは出来るんだろうか?英語圏で作られたAIに和の真髄を
読み込ませるのはまだ早い気がする。
0469オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:18:47.35ID:jLvcDMLG
>>462
学習データの組み合わせで被写体を描くときの視覚的特徴について
元データの3次元構造をどれだけ考慮できるか(アングルの変化などを自然に計算して投影できるか)という議論だから
最初から骨格標本ぽい画像を指定する例は当てはまらないような
データにない具象なら耳が5つある猫とかでも変わらないオーダーになるし、実際それっぽいものが描けることはわかっているので
0470オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:28:17.61ID:/VA9IHrd
>>461
同じ大きさの人工と天然で比較した場合ですね。
稀に巨大な物が出るからと言って天然ダイヤモンドすべての価値が上がる事はありません。

品質に関しては既に人工と天然の差異はなくなってますし、天然である事の確認のために傷や欠陥を探しているくらいです。

その上で市場価値は天然の半分と認識され取引されています。
0471オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:29:18.90ID:rYcQNWso
>>469
学習データにほとんど含まれていなくても、そもそも含まれていなくても可能な例がたくさんあるし、3次元構造を考慮できてる事例がDALL-EとCLIPの発表のときに報告されてたから、結局は限界は突破されてる
0472オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:36:23.69ID:uGjAqgzj
>>471
3次元構造を理解できるAIが出現するかもしれないけど
例えば10歳の子供の絵を描いて、それが10年後経過して大人になったり
さらに時を経て中年や老人になったり、年齢に合わせて服や装飾品の
持ち合わせとか、性格からいってこういう人間になるからこんな服を
着るだろうなとかその辺の文化的な予測はまだ無理かな?
0474オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:58:49.57ID:uGjAqgzj
仮に俺が>>472で書いたことを理解するAIが出現して
物語を作るAI組み合わせたらあっという間に漫画のような
ものが作られて、それがアニメやドラマのような動画が作られて
なんて未来も何十年後かに来るかもしれないけど21世紀中は厳しいかな
0475オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 03:59:34.23ID:uGjAqgzj
まさに「夢見る機械」かな
0476オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 07:32:50.21ID:4yQOv7by
シンギュラリティが起こる年代
1.2020年代に起こる
2.2045年までに起こる
3.21世紀中に起こる
4.200~300年後に起こる
5.未来永劫起こらない

どれだと思う?
0477オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 07:45:06.64ID:jKfFZUsb
一般公開されたStableDiffusionをローカル環境で動かすためのガイド(※英語)
https://rentry.org/retardsguide
0478オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 08:21:40.22ID:W59VS5xM
画像生成系AIみたいに色んなとこからポコポコAGIが出てくるんだろう
0480オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 08:27:47.22ID:IUssyxNf
このグロ画像生成器でアニメーターやイラストレーターが失業するのはいつですかね
0481オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 08:33:32.72ID:x7xK42j8
実際の事を言うと、アニメーターやイラストレーターは、元々職業として成り立ってないし、人数もごく僅か
年収100万のワープアか、それ以下の自営業が基本
それ以上稼いでるのはエロ作家のみ
0482オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 08:42:59.12ID:VFp+FXFV
>>476
2050年くらいだと思うので3.

AIに素人な会社が新入社員を教育するみたいにAIを教育=学習させることができるようなAIが開発されるまで10年。
普通の会社に普及して使われるようになるまで10年。
普通の会社がそのAIを使いこなせるようになってその会社の仕事が爆発的に進歩するようになるまで10年。
2022年から合計30年で2052年ころ。
0483オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 09:29:10.17ID:Fj0tBKqu
>>439
自動生成AIは見て考えて描いているというよりも
既存の2次元画像など何か色々な物を模倣しながら
あれとこれを足して合成したときに整合性を取って…という作業をしているんだろうな

midjourneyなども顔はさておき人体が苦手な印象があるから
AIが操作可能な360度カメラと裸婦像や果物などを用意して
1か月ぐらい美術の勉強のようにデッサンさせ続けると良いかもしれない
裸婦像の代わりに3D人体データを使うのも手だな
0484オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 09:34:07.05ID:Fj0tBKqu
>>461
結論で言うと一品物だから代替できない希少性や高い価値があるわけ
美術品や骨とう品の価値ってそこなんだよ
コピーしても劣化しないデジタルデータに高い価値がないのと同じ
だから独創性のある一品物のデジタルデータは
これからはブロックチェーンやNFTで保護しようって話になってるわけ

ヤフオクに誰だかわからん絵師が描いた一品物のアナログイラストが出品されることがあるが
割と高い値段がついて落札されている 誰だかわからんの人の絵でも一品物なら価値があるってことだ
デジタルイラストだったら無料でも運が良くなければ見てもらえないだろうな
0485オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 09:38:42.42ID:Fj0tBKqu
>>468,472,474
その程度だとプログラムの変更や学習数と時間の問題で数年で解決すると思う
問題はそこまでの需要があるかどうか次第だな

AIの自動生成を見てAIが人間の仕事や存在意義を奪おうとしている!って騒いで
AI事業そのものを潰そうとするヨーロッパみたいなアホ共もいるし
世界全体がそういう雰囲気に飲まれたらAI事業が進展しなくなる
0487オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 10:24:26.78ID:kAKGYePk
>>465
8月中にGPT-4あるかなー。9月頭から値下げなら
月末に発表して、3と4の併用でスタートみたいな。
0490オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 11:06:22.00ID:AoOwpiV6
>世界全体がそういう雰囲気に飲まれたらAI事業が進展しなくなる
中国のみはやっている。
0491オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 11:15:08.90ID:g8+fx6DI
>>488
会社で仕事やれるようにするために新入社員に訓練する内容が全部ビッグデータになってるわけないと思う。
企業秘密とかノウハウをwebに出すようなへましないだろうし。
0492オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 12:18:52.86ID:Fj0tBKqu
>>490
中国はある意味(SF小説好きから見て)わかりやすく理想的なディストピア社会に向けて邁進してるからな
今以上にAI全盛社会になったら中国がアメリカやヨーロッパに代わって世界を牛耳るかも
0493オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 12:20:24.49ID:TlR+4ZzV
時代の流れが早すぎてシンギュラリティサロン明らかに追いつけなくなるなってきている
0495オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 12:41:23.16ID:g8+fx6DI
普通の会社が自分の会社の仕事を普通にAIに教育できるようになってないと
プレシンじゃないと思う。
0500オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 12:57:09.58ID:AoOwpiV6
>>493
8月中にはGPT4の発表あるのかな?
その前に「PaLM-SayCan」の解説もお願いしたい。
0502オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 13:00:54.26ID:g8+fx6DI
>>499
明るいキャラで明るい背景の絵希望。
0503オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 13:27:25.42ID:kAKGYePk
>>499
ちょうどMJのベータのこと書き込もうと思って来た。
だいぶ出力変わってる。
0507オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 13:37:49.99ID:kAKGYePk
>>505
アニメ調に指定した場合けっこう日本アニメ的な表現も出るように。
腕の大きな崩れが少なくなった?印象。
同じプロンプトでも旧版とベータで好みが分かれそう。
0509オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 13:42:04.26ID:kAKGYePk
>>505
MJベーシックでもうあまり余分ないけど、
一回ならプロンプトくれれば試してUPするよ。
betaは4枚じゃなく2枚でサンプルが出る
0510オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 13:46:12.79ID:3gmSniRZ
日本が国策としてAI開発を支援してる組織とか部署ってあるかな?
0512オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 13:47:19.02ID:o0gAzc0Z
>>510
日本政府は産業育成策を外しまくってるからAIに関わってほしくない。
0513オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 13:54:10.07ID:g8+fx6DI
>>506
これいいと思うけどもうちょっとくすんでない色調で逆光でもなくしてほしい。
0515オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 14:08:27.04ID:0OMH3sJT
二次元アニヲタ産業ではほぼシンギュラリティ始まったか

いや、動画生成がまだあるか

その辺が解決したら、アニメしか娯楽がないタイプの人にとっては社会の関心事が
全て機械化されたことになる

同様の解決が作業ロボットでもなされるといいのだが、まあとりあえず3年待ってみる
0516オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 14:13:10.22ID:g8+fx6DI
>>514
すごくいいと思う。
色調をもっとパキッと明るくしてくれたら最高。
0520オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 14:47:05.11ID:2KnCcyeI
>>517
そうなれば嬉しいけど、正直2050年どころか2500年でも実現できるかどうか
0521オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 14:47:49.29ID:tqB8exOR
AIが描いた絵をAIが学習してさらに進化している?
AIが新しい囲碁の定石を発見したように、AIは人間を感動させる全く新しい絵画を生むだろう
0522オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 14:49:43.00ID:g8+fx6DI
>>520
20年くらいで普通の人が普通にAIを仕込めるようになれば2050年でも余裕だと思う。
0525オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:10:06.64ID:g8+fx6DI
>>524
足へんなのが残念だけど他はすごくいいと思う。
色調薄めでちょい暗にするのはこのAIの個性でしょうがないのかも。
0528オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:13:38.32ID:/VA9IHrd
>>521
AIの生成した絵は元となったデータセットがあるので、それを使ったところで新しい絵は生まれませんね。
0529オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:17:17.15ID:g8+fx6DI
>>526
色調とか細部を変えられるんですか?
0531オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:22:04.60ID:Evc3peC0
>>521,528
それAlphaGOでさんざん言われ尽くされて、DeepMindが結局データセットゼロ状態から初めて最強になったってオチ忘れたの?
0532オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:28:09.35ID:TlR+4ZzV
画像もだんだん飽きてきたな。

早く動画生成できないかな。
もちろん音声、音楽つきで。
アニメ以外にも、都市伝説ものとか、ドキュメンタリーとか。奇想天外なストーリーとか。
0533オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:28:47.25ID:Evc3peC0
データセットを餌にするのは人間を超える前までで十分に成長したAIは自ら餌を作り出せるから人間の餌やりは必要なくなるんだよ
0534オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:30:20.71ID:nkxR8DnG
>>501
シンギュラリティの速度はシンギュラリティサロンを待ってくれない。
0538オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:36:32.65ID:x7xK42j8
>>514
今まで見た中で一番凄いな
パンツ見えそうなラインを攻めてるのも凄い
0540オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:39:02.54ID:x7xK42j8
>>498
ナオキマンみたいな動画がプロンプトだけで作れるようになるのかな
0542オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:46:45.71ID:x7xK42j8
MJベータはSDをコーパスとして取り込んだのか?それとも完全にSDのを流し込んで出力してる?
0544オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 15:59:24.50ID:3gVezvDD
イーロン・マスクがテスラボットの出来を褒めていると情報が

ただし各種雑用が出来るのにあと10年と言っている
0548オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 16:07:21.14ID:g8+fx6DI
>>544
親が教えるのは甘さが出るから他人のめしを食わせて苦労させろ。
0549オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 16:25:47.11ID:Evc3peC0
>>545
研究としては面白いが機械に全く違う文化をゼロから作り出させてなんか意味あるのか?
0550オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 17:30:00.28ID:Fj0tBKqu
>>519
AIの作った丁寧な謝罪メールに別のAIが丁寧な謝罪メールで返信するのかな
つかそれ人間が読む必要あるのか?と
人間はもういちいち謝罪メールなんかしなくていいかもな
0552オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 17:35:51.74ID:IShyZgE1
>>550
それ面白いね

AI1「この度は誠に失礼致しました。」

AI2「いえいえ、お気になさらないで下さい。」
0554オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 18:03:25.50ID:x7xK42j8
AIが凄すぎて頑張る気力が無くなってきたな
人間同士で戦うエンタメしか残らんね
それもメタバースになったらどうでも良くなるるし
0555オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 18:18:29.88ID:kAKGYePk
>>552
完全に星新一の世界だ。
人間が会話がめんどくなって全部肩にのせた
インコロボットに代弁させる話がある。
0558オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 19:28:03.42ID:Fj0tBKqu
>>554
管理や生産系などは全部AIとロボットにやらせれば自動化できるし
そこで生まれた金をBIで還元することで
人間はそれ以外のことだけやって遊んでいれば良いので労働や面倒ごとから解放される
そうすりゃ娯楽に対して本気になれるね ローマ時代の再来だ
0559オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 19:29:18.40ID:PRLqw2ei
イーロンマスクくらい金と実行力と人脈ある人間がやっても新技術の実現てこんなに時間かかるんだな
俺も停滞派に鞍替えしようかな
0561オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 19:38:17.32ID:MwUdTS4P
>>532
当面の課題は四コマ漫画
コレは、日本だけで無くヤンキーもユダヤローも理解できる
先ずはここを目指す
0562オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 20:15:42.12ID:jO3XfA+N
>>561
絵描きAIは同じキャラを4回描くのは苦手だったんだよね?
0564オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 20:21:44.64ID:2KnCcyeI
絵を描く系のAIって極めていけば
それがそのうち四コマ漫画になって
やがて1分程度のショートアニメかショートドラマになって
やがて映画が作られるようになっていくのかもしれないな
0565オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 20:23:37.63ID:2KnCcyeI
ただ、AIが作った絵ってクオリティがいまいちなこともある
だからトップ絵師は残っていくと思う

そばはほとんどが機械打ちに置き換わったけれど、よほど蕎麦打ちに
自身のあるところはあえて手打ちにこだわっているみたいに
0566オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 20:31:21.42ID:IShyZgE1
>>565
そばってもともと庶民が安く手軽に手早く食べれるもんじゃん
やたら高くてもったいぶって敷居の高いそばや行くとなんか腹が立つ
0569オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 20:42:16.64ID:jO3XfA+N
四コマ漫画のアルゴリズムのカスタマイズを人間の四コマ漫画家に開放するみたいなツールになるんじゃないかな?
0570オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 20:59:35.52ID:x7xK42j8
その業界のトップランカーが残ってるから仕事は残る、ってのは暴論だわな
そんなの元々ごく僅かだし

ちなみに寿司屋は1万店あるが10年で20%減ってる
もちろん職人がいない回転寿司によるもの

絵描きはもっと凄い速度で減るのは確実だな
0571オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 21:05:18.61ID:IShyZgE1
>>559
イーロン・マスクの目標は1000隻の宇宙船を作って100万人の火星移民だぜ
その他は火星移民を実行するための単なる道具と金儲け
0572オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 21:10:41.01ID:x7xK42j8
AI画像で育つ世代、例えば今の小学校低学年とかだと中学になる頃には普通の漫画見ても、
真っ白で気持ち悪い、なんで線しかないの?なんでリアルに描けないの?カラーが子供の塗り絵レベルでダサい
っていう感覚になるだろうな
0574オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 21:17:20.54ID:jO3XfA+N
回転寿司もテイクアウト専門店が閉店ラッシュらしい。
ttps://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/07/21110948.php

今年度末には1000店舗が消滅か 加速するファミレスの大量閉店
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/19/news145.html
コーヒーカップきたないし高いしそもそも必要無いから減ってるんじゃないかな?
0575オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 21:26:57.15ID:jO3XfA+N
>>573
ちゃんと3Dで作って視点ずらしながら描いてるのかな?
なんかよく見ると崩れまくってるけどパッと見すごくすてきに描けてる。
あいかわらず色使いが暗いけど。
0576オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 21:32:57.75ID:o0gAzc0Z
>>575
いわゆる萌え絵は鼻の描写に矛盾を抱えており、横顔を見れば下手な絵描きはすぐわかる
AIはこのへんをどう処理するのか
0577オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 21:36:48.56ID:IShyZgE1
>>574
在宅が増えると飲食は直撃だよね
後、化粧品とか衣料品とか商業地の不動産とか電鉄バスとかも痛いよね
国はそれでもまだ在宅在宅言うんかな?
0578オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 21:40:45.21ID:o0gAzc0Z
ttps://i.imgur.com/ZdjybdP.png
(加谷珪一)

こりゃ酷いグラフだな
日本でシンギュラリティが起こる可能性よりフランス発のシンギュラリティが起きる可能性のほうがよほど高い
0580オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:05:26.49ID:jO3XfA+N
>>578
アメリカもフランスも赤字が増えてるばっかりだからITで生産性上げて頑張ってもらわないと。
0581オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:05:35.55ID:eIM6nD2a
ダメージこそ、本番だ。ではあり得ません。ならば、これは。それは神の仕置だ。神は強い万物の理論を褒める。東大生がよかった。これが言いたかった。東大生なら庇い手あったのに。みんな忙しいんでしょ。でいい。ニートなら。東大ニートは?それは後で悍ましい案件になる。
0582オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:06:34.82ID:eIM6nD2a
問題はダメージこそ、本番だ。これが認められると天皇が困る。ダメージこそ本番だ。これが言いたい。それは嘘。では、ダメージを与えたい放題。問題はダメージこそ本番だ。これはあり得ない。ではなく。なぜなら、誰だって、ダメージを本番と思いたくない。
0583オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:06:52.79ID:eIM6nD2a
では本番だ。ダメージだ。これが言いたかった。どんなに足掻いても無駄。ダメージだ。本番だ。これでいい。ならば、天皇を堕とす。そうなる。そちらがそう言うなら仕方ない。ならば、祝福をあげよう。貴方の勝ちだ。ではあるが。だが、ダメなの。ならば、ダメージこそ本番だ。
0584オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:07:15.67ID:eIM6nD2a
ダメージこそ本番だ。ダメージを取ればそれが本番だ。だからと言って、みんなにダメージを取らせる計画はダメ。問題はこれ。ヤハウェは害神。
0585オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:07:42.75ID:eIM6nD2a
量子情報理論なの。本番だ。だからと言って、裏歴史が重要だ。いかに上がっても。上がれば上がるほど、人類に復讐できる。日本語教育4年間。問題はこれ。人類に復讐するの。人類は助けられず。2億円返したの。十分。でいい。貴方なら4億円すら。ではなく。これは古語。不可能。
0586オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:08:12.11ID:eIM6nD2a
問題は古語。4億円返済は一気には無理。だけど、不可能。これさえ。十分。2億円なら、貴方の立つ瀬があるの。そもそも1億円返済した人数を言え。93人。では文句ないだろう。その意味で文句なし。文句はいっぱいあった。東大生にだろ?貴方にあった。文句はない。だったら今期限り。
0587オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:08:47.89ID:eIM6nD2a
文句はこれ。貴方なら。これが言いたかった。問題は貴方だから。立つ瀬なしの人いっぱいいるの。こんなに。言いたかった。万物の理論を出された。では、文句なし。なぜ、ダメージなのか?それは貴方の万物の理論が強いから。文句なし。いかに努力しても。蟻の裏歴史。いかに努力しても。これが言いたかった。もっと努力すれば。どれくらいの成果があれば。貴方の1兆倍。近似できる。本当に。ならば、これにて解散。
0590オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:09:46.89ID:eIM6nD2a
強いなら認知必要なし。問題発言。貴方に勝てない。東大首席でさえ。なぜ、戦うの。それが本番。36万分の1を超えない。問題はなかった。これが問題発言。純粋な量子情報理論だ。これで善人。これが蟻に伝わると、エライ案件だ。どうして、ここまで。よくさえずる。問題はなし。貴方に問題はなかった。では、本番だ。
0591オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:10:00.70ID:eIM6nD2a
問題はなかった。これが言いたかった。特権教育。成功例を盗む。これすら特権。これが言いたかった。問題は特権教育をされずに、特権だとは?それはならば、防衛大学校へ行け。試験の勉強は?それは簡単だ。勉強すればお金がもらえる。これが特権?それは少し違う。引き篭もっていても。
0592オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:10:30.79ID:eIM6nD2a
特権教育は普通の家庭なら。ない。東大にもない。それは違う。東大にはない。特権教育は最高学府にさえ。では、特権教育がなかった。では、貴方が何を取れれば特権かと言いますと、特権教育は日本にはなかった。特権教育さえあれば。貴方こそそれを体現するの。最も格式の高い爵位をあげ、星雲からは通常の5千倍の数字を与え、問題はなかった。でさえなく、貴方の数字より星雲の数字は大きくなるのが通例。
0593オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:10:44.00ID:eIM6nD2a
問題はなかった。問題はこれだ。問題はクリアされた。これが問題ではなく。学歴が無く、問題はそれすら抑えてました。問題はなかった。
0594オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:10:45.91ID:Kwu2gupe
>>572
漫画は省略の技法で成立してるって言われてるし、それは考えづらいなあ
デフォルメとかAIはまだ苦手そうだし、省略の演出、例えば高橋留美子なんかが使う、
ヒロインが怒る→次のコマで傷だらけの主人公、というようなのも絵だけがうまいAIにはまだ厳しそう
0595オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:10:56.38ID:eIM6nD2a
問題はなかった。クリアされた。では、究極の=案件だ。10周しても問題なし。では、今期限り。ここらで終焉。文句なし.0.583。後、3日さえすれば。ではなく10日すれば。それが言えずに。
0596オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:12:33.95ID:2KnCcyeI
>>579
戦後すぐくらいの漫画なんて走り書きで背景もろくに書いてないのが多いから
初期のおそまつくんとか、初期のサザエさんの漫画ですらそんなもんだよ
今雑誌に載ってるどんなつまらない漫画でも神作画に見えるレベル
0597オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:15:36.41ID:2KnCcyeI
戦争のやり方が、最初は純粋に殴り合ってたのが
次第に棍棒を使うようになって、次は弓矢を使うようになって
次は剣や槍を使うようになって、次は銃器や車を使うようになって

そして原爆投下がシンギュラリティかもな
奇しくも2045年のちょうど100年前の1945年
0599オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:21:09.90ID:jO3XfA+N
>>597
破壊の生産性が爆上がりしたシンギュラリティ。
0602オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 22:42:53.82ID:jO3XfA+N
>>601
お金は生産力を集める手段。
0603オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:13:01.02ID:vc77Lnw8
midジャーニー終了のお知らせ
ttps://beta.dreamstudio.ai/dream

dreamstudioあまりにも凄くてエロ絵を生成したらモザイクかけやがる
ちくしょうちくしょう
0605オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:23:27.16ID:PRLqw2ei
>>480
ここの人ら曰くもう確定らしい
グロ画像使ってなんの仕事代替するのか謎だけどw
0607オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:25:09.30ID:vc77Lnw8
https://i.imgur.com/hvDCsIi.png
バスをおいかける女の子
何故かたまに白黒になるのがややネック

midジャーニーはカメラや画家の名前入れるという謎技術が必要だった
0608オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:25:21.16ID:jbRab5Ma
>>569
四コマのアルゴリズムは結構深い
そう言えば昔 井上ひさし がユーモア、ギャグとは何かをコツコツまとめて分類していたな
あの本はどこに行ったか、、、
0612オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:30:31.55ID:vc77Lnw8
>>609
ソフト自体が進化する速度が早すぎる
しかし当分はいらすとやの一人勝ちか
0618オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:41:50.31ID:vc77Lnw8
>>614
脱ぐとか裸ってワードを入れると恐ろしく精度が下がる
あとエロいと思われる絵が出来上がるとボカシが入る

「裸の女の子が走ってる」
https://i.imgur.com/yBPOdFi.png
0619オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:44:50.14ID:+dSMAhDm
>>618
裸じゃ無いし走っていない。
0620オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:51:04.88ID:vc77Lnw8
https://i.imgur.com/wIJuZMh.png
cat movie poster.

エロはstable-diffusionで試してみよう
やっと新時代の幕開けだ!
0621オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:53:19.58ID:Qld6x1RU
自分も昨夜StableDiffusionで遊んでたよ
高画質を何回か作るとクレジットを使い切ってしまうけど、
新しいメールアドレスで取り直ししてみたらまた新規ユーザーで出来た
0622オーバーテクナナシー2022/08/23(火) 23:54:20.91ID:vc77Lnw8
>>621
げぇっ
StableDiffusionもクレジットいるんですか?
作り砲台と思ったのにー
0624オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:01:41.06ID:BTlU4cSH
右上のプロフィール?から「Membership」であとどのくらい残量があるかわかるので参考に
512x512サイズのデフォルト設定だとほとんどクレジット消費しないけどね
0625オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:02:55.42ID:CJ9r77sR
SDがオープソースになった日にMJがさらに進化って、ペース早すぎ。シンギュラリティ否定派の説得力が地に落ちてる
0626オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:06:38.16ID:uHqC38W6
>>623
日本は働ける人が足りないので3兆円分働く人がいない。
0628オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:37:57.97ID:uHqC38W6
>>627
たぶん下請に出してる分もあると思う。
サーバー買うにしてもサーバーを作る会社員の給料になる。
0629オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:46:00.72ID:jPhMhUXV
完全非接触で微小物体を拾い上げる「空中音響ピンセット」を開発 東京都立大
https://engineer.fabcross.jp/archeive/220822_tmu.html

地味な革新だけどこれはいいと思う

量子コンピューターとスパコン「富岳」融合、文科省が世界に先駆ける
https://newswitch.jp/p/33429

>量子古典ハイブリッドコンピューティングと「未来の予測制御の科学」を掲げ、新事業を立ち上げる
0630オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:47:24.05ID:jPhMhUXV
俺個人としては、絵の生成はもういいから科学技術を進歩させてくれ
という思いが強い

娯楽は後からでもなんとかなる
科学技術が先
0632オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:54:33.31ID:jPhMhUXV
宇宙関連の研究論文とか、数学関連の論文を全部読み込ませたらどうなるのか

俺はここに期待をしている
0633オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:55:47.95ID:uHqC38W6
>>630
絵の生成は先端技術。
昔からその当時の先端技術を開発して芸術が進化した。
技術開発を引っ張ったのは戦争だけじゃなく芸術も。
0634オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 00:58:24.87ID:+KU03Olt
結局頭脳労働が先に奪われて、3K肉体労働が最後に残る

やりたい仕事がAIに持ってかれて、やりたくない土木、水仕事、対人接客業が残る嫌な世界
0635オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:01:22.84ID:YvTmn3ZJ
キツイ仕事ばかり残っていき給料も少なくなり技術は発展しているのに生活は貧しくなる一方になってるのが現状
0636オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:05:58.20ID:+KU03Olt
とにかく知識や情報を扱うだけの仕事はRPA、自動化されてしまう
──「設計、分析、統計解析、株価予測、ネット広告、計算、ニュース記事」

しかし、現場仕事等の器用な手先が必要な仕事は自動化されにくい
──「外科医、美容師、土木工事、電気工事士、自衛隊、消防士、下水処理場、対人営業、総合商社、労働教育、動作療法」
0637オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:06:19.13ID:uHqC38W6
>>632
論理的にはっきりした目標を与えなかったら役に立つ結果は出て来ないと思う。
技術開発だったら目標仕様を数字で与えられるから役に立つ結果が出て来やすいと思う。
絵描きAIもどうにかして目標を入れられるように工夫しているからだんだん成果がでてきてると思う。
0638オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:12:50.23ID:+KU03Olt
俺は今の流れが嫌とは言わない。
むしろアニメ好きなので一つの良い方向だと感じる

だが俺は人の能力をコピーして自動化することにあまり魅力を感じない
ロボットでも同じなんだけども、
結局はシンギュラリティって人間が楽になるだけじゃなくて新しい発明がどんどん誕生することだよね?

ってことはAIが進化するなら、そっちの”発明”の方向に行ってもらわないと
俺は不満だな
「飛行機やロケット以上の発明」が俺は見たい
なぜならもっと遠くの宇宙に行けるから
0639オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:13:15.30ID:qfg82cBz
>>634
数年前にADHDの人の特集をテレビでやってて、最後にたどり着いた仕事が事務職のアルバイトで朝から夕方までエクセルのデータをひとりでもくもくと打ち込む仕事だった
本人は嬉しそうにこの仕事ならずっと続けられますって言ってたけどどうなったのかなぁ
0640オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:17:26.18ID:uHqC38W6
体力とか手先とか物理的な仕事をするためのメカの開発が必要。
メカを開発する人が仕事に使いこなせるようなAIはたぶんメカを開発する人自身が開発しないとさっさといい物ができないと思う。
0641オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:27:51.27ID:YvTmn3ZJ
結局最終的なハードルはハードウェアだと思うよ
半導体やAI自体は恐らく順調に性能向上していくだろうと思う
しかしそれを活かすハードウェアがないと現実での生活は劇的には変わらない
勿論現実の重要性が下がり人類はヴァーチャルの世界に入っていく可能性もあるだろうけど
0642オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:39:00.03ID:390+Httr
現実の技術進歩が限界に来てるから、仮想世界に入って暮らす
とかなんとも悲しい話だなぁ

確かに仮想世界なら宇宙旅行も一瞬で行けるし、空も飛べるし、現実じゃありえない物理現象も起こせるし
0644オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:43:53.14ID:390+Httr
703 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/22(月) 16:45:48.07 ID:NxZ6rmz/
StableDiffusionは実写系に強すぎて、もう写真なんて証拠能力なくなるな
マジ何でも捏造し放題になる
0645オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:53:21.68ID:eZRZz8hu
>>644
例えばAさんが犯罪を行なっている映像を作るとする
けどそれってハッキリとした証拠で採用されるような映像で
裁判所や裁判官をも騙せるような出来のものが作れるのかな?

そういうものが作れたらAV業界とかかなりダメージ受ける気がするんだけど
あと1本の映像作るのに、費用や準備期間がどれだけ必要かにもよる
0647オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 01:59:08.90ID:+xA/gFbn
AIが生成したものを判定するAIが出てくるだろう
0648オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 02:06:49.12ID:BBNlpLMG
今後人間は仮想的な世界で自分の都合のいい情報だけを見ながら生きていくことになるんだろうな
0649オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 03:54:25.06ID:VGOGBp0z
>>630
絵が出来るということは、設計図や図面作りに大いに貢献することになるね
0650オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:01:53.62ID:VGOGBp0z
>>636
googleのロボットのPaLM-SayCanがどこまで現場作業を代替できるかねえ

PaLM-SayCanが3年後にレストランでの接客や調理や掃除程度まで出来るようになるかな
0651オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:10:11.30ID:NVRnvGj5
絵の意味を完全に理解したのが大きすぎる
ロボに対するコマンドが極端に減らせる
自動運転のカメラも飛躍的に性能が上がる
LiDARではなくカメラにしてるテスラは流石としか言いようがない
イーロンマスクは未来人だな
0652オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:13:35.10ID:NVRnvGj5
絵を見てプロンプトを吐き出せるという事は、空間を理解したのに等しい
人間の目と違って360度全ての箇所に注意を向けられるのも凄い

早く収穫加速して欲しいな
あらゆる分野と繋がる
0653オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:19:41.09ID:VGOGBp0z
>>651
>LiDARではなくカメラにしてるテスラは流石としか言いようがない

やっぱり色んな開発チームが存在した方がいいなあw

LiDARも使って安全性優先の車をいち早く社会実装するチームと
ちょっと開発が遅れても、画像メインでの開発からあらゆる分野への応用が利く
人工知能を作り出すチーム

そして他の分野でも、このような各種開発グループがいた方がいいのかね
0654オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:20:33.87ID:eZRZz8hu
>>649
でもまだAIの描いた絵って細部が曖昧で
描いてるオブジェクトが何なのか分かってないでしょ

だから破綻した絵が出てくることもある
図面を書くということは矛盾のないものを出さないと使い物にならないでしょ
0655オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:31:36.80ID:VGOGBp0z
>>654
>描いてるオブジェクトが何なのか分かってないでしょ

今の描画AIに限れば全オブジェクトを描画するのは出来ていないだろうな
(逆に描いたもののオブジェクトを分類したり色調なんかもオブジェクトのメンバ変数として捉えて
描き直すというのができたら、一気に可能性が高まるが)
0656オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:36:39.05ID:cmHiQJif
カメラで拾える可視光線や赤外線だけじゃなくLiDARで電波も拾った方が安全に決まってるじゃん
さっそく実験車でノーブレーキで子供人形をひき殺すミス起こしてるしw
コストの問題なら世界一カネモチの糞マスクが私財投入してやれよw
0657オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:40:04.97ID:NVRnvGj5
>>656
頭悪いバカは書き込むな
0659オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 04:50:22.14ID:o/5olAfW
>>650 >>636
シンギュラリティサロンにPaLM-SayCanの解説頼んだのにまだやってくれない。
0660オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 05:12:47.32ID:o/5olAfW
>>659
こんなのあった。
米グーグルが自然な話し言葉で家庭用ロボットを操作するための要素技術を開発したと発表しました。
「おなかが空いた」と話しかけると、ロボットが飲料や食品の中からポテトチップスを選んで運んでくれます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1l1GOL8a9Og
0661オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 05:28:06.25ID:/64XVahR
ちょっと前まで、シンギュラリティサロンが一番早く話題を解説していたし、そもそも誰もAIについて語ってなかったのに
今じゃ遅くて間に合ってない状況だな
一般人の方が最新のAIを使ってるという驚くべき状況
この情報伝達速度の上がり方は指数関数的と言える
0662オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 05:57:16.77ID:bP/DIv1s
>>658
画像リンクをコピーして表示しようとしてもできた絵の部分だけ空白になる。
0663ウルトラスーパーハイパーホーリースパーダモンバーストモードGX×92022/08/24(水) 06:30:17.04ID:vu2vq6Gz
我だったら東映アニメフェアを再評価するよ。
我だったら東映アニメフェアを再吟味するよ。
我だったら東映アニメフェアを再検討するよ。
我だったら東映アニメフェアを再検査するよ。
我だったら東映アニメフェアを再審するよ。
我だったら東映アニメフェアを再調するよ。
我だったら東映アニメフェアを見直すよ。
我だったら東映アニメフェアを調べ直すよ。
麿に於いてはデジソウルチャージが好きだよ。
麿に於いてはデジソウルチャージが大好きだよ。
麿に於いてはデジソウルチャージが御好みだよ。
麿に於いてはデジソウルチャージを愛好するよ。
麿に於いてはデジソウルチャージを嗜好するよ。
麿に於いてはデジソウルチャージを友好するよ。
勿論ライズグレイモンは楽しいよ。
無論ライズグレイモンは面白いよ。
当然ライズグレイモンは愉快痛快だよ。
一応ライズグレイモンは心嬉しいよ。
多分ライズグレイモンは喜べるよ。
必ずライズグレイモンは斬新奇抜だよ。
絶対にライズグレイモンは新機軸だよ。
確実にライズグレイモンは個性的だよ。
十割ライズグレイモンは画期的だよ。
100%ライズグレイモンは独創的だよ。
寧ろ逆にライズグレイモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にライズグレイモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもライズグレイモンはクリエイティブだよ。
特にライズグレイモンはエキサイティングだよ。
もしもライズグレイモンはドラマチックだよ。
0664オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 06:56:35.19ID:NVRnvGj5
Stable Diffusionの、アニメ版が近日出るらしいぞ

ヤバいなマジで
0665オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 07:22:28.80ID:F16+EaF4
ホリエモンとかが、遊びと労働の壁が溶け始めたとか言ってるけど
はたしてどのくらい本当なのだろうか?

まあ、ジムとかは金払って労働してるようなもんかな?
0666オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 07:26:09.39ID:S7lWZ1pH
>>635
マスコミに洗脳されすぎ
生活はめちゃくちゃ豊かになってるよ
小学生でもスマホ持ってる。30年前では考えられん
仕事が長続きしない奴でも、ubereatsでもクラウドワークスでも仕事があるし
なんとでもなる時代だ
0667オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 07:53:38.16ID:dwVsIaX3
>>666
その勢いで小学生からスマホで投資教育。
IT教育とかAIとかやってられないから予算が少ないのかも。
0668オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 08:57:46.16ID:S7lWZ1pH
投資教育やるのはいいけど、結局何買えばいいかは教えないのが意味不明すぎる
せっかく若いうちに教えるんだから、
将来有望そうなインデックスや株を少額買って寝かしとけって教えればいいのに

ITはjoinとvbaでifとforだけでも教えておけば大分良くなる
予算の問題じゃなく教え方がわかってない
0670オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 09:46:12.92ID:A8dTiw3W
>>668
なるべく直接知識を教えないで自分で考えて気づかせるのが優れた教育だみたいな考えがはびこってくだらないあてっこみたいなこと延々させてやる気なくさせてるのが悪いんじゃないかと思う。
0671オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 09:50:17.82ID:jSGQ7AVF
自分で考える機会を奪うようなのは教育者じゃない
ましてや親が先回りして子が成長する機会を奪いまくった結果がやる気なしのニート
0672オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 09:55:13.71ID:9gk0EmaY
そもそも明確な答えが無いようなものにこれが正解だよと教えて誰が責任を取るのか
0675オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 10:56:13.89ID:6DjdWTwO
>>672
答えが無いなら何答え教えたんだ?
そいつか責任取れ
0676オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 10:57:59.34ID:6DjdWTwO
>>671
そんな奴ら論外
0677オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 11:00:26.93ID:8J/jn5FO
すべてが成長する時代は終わり、素晴らしい停滞の時代が始まる──『Slowdown 減速する素晴らしき世界』

https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2022/08/23/080000

私たちは、長い目で見れば、変化がどんどん少なくなる世界に十分に対処できるだろう。すでに始まっている変化にうまく適応できるはずである。しかし、物事はもうスピードアップしていないことを認めるまでは、テクノロジーの小さな発見があるたびに、多くの人がそれを大きな前進だと言い張るだろう。
0679オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 11:29:41.67ID:bqzX93EZ
>>678
超高齢化人口減少ではそら消費が減るわな
人手不足って国は言うけど需要減は全然見てないのよ
0680オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 11:44:08.15ID:yB8iCgqs
>>677
飛行機ほどのイノベーションはもう起きないだとか何だとか…
こっちが待ってるのはただ「汎用人工知能」これ一点なんだがな。
肯定派すら何が起こるか分からないものだから。
0681オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 11:55:04.85ID:aRQcjcrP
>>638
>「飛行機やロケット以上の発明」が俺は見たい
>なぜならもっと遠くの宇宙に行けるから

同意
人間と仲良くなれるロボットや空飛ぶ車も見てみたいがそれらはオマケでいい
さっさと宇宙人とファーストコンタクト出来るぐらいの高度な技術を産み出して欲しい
0682オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 11:59:56.54ID:aRQcjcrP
>>647
これだな
人間が見抜けない僅かな間違いをAIが正確に見抜いてきそう
そういうのこそ人間よりAIが得意とするジャンル

例えばフォトショでの合成写真は画像拡大して色合いやJPEGノイズの散り方を見れば
フォトショに慣れた人ならインチキして作られたかどうかすぐわかる
それと似たロジックでもっと精細かつ正確な判断ができる真贋鑑定AIは間違いなく出てくる

あとデジタル写真やデジタル芸術作品の真贋判定のためにブロックチェーンやNFTなどにより
オリジナルデータが高度な暗号化で守られて価値を保証されるのが今後当たり前になるのも間違いないが
それらの情報がおかしかったり偽造やねつ造されていたら真贋判定AIがすぐに見抜くはず
0683オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 12:03:25.03ID:aRQcjcrP
>>665
YouTubeやゲームやメタバースなどITとエンタメがそれだよな
今後はさらにこれらが融合していくだろうし
ブロックチェーンやNFTで仮想空間の資産が保護されるようになれば
もはや遊んでるだけで金を得ているみたいなことになる
ゲームにリアルマネーで100万つぎ込んでもそれが仮想通貨に変換されて資産保証もされる
ゲームやってるだけで金になるとかもはや実質BIに近い概念になると思う
0684オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 12:06:34.25ID:8zqYd6M9
>>682
AIで判定できるならばAIでその判定基準を偽るように生成もできるんじゃないですかね。
0685オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 12:21:59.85ID:iUhK9obZ
テスラにはボクシングやバスケットで人間に勝てるだけのロボットを作ってほしい。
それぐらいの俊敏性が見たい。
0686オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 12:23:17.65ID:I6eWgqTe
もうエロサイトではAIが加工したフェイクアイコラ動画を見抜いてはじくプログラムが
とっくに稼働してるとか見たぞ
0688オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 12:36:10.86ID:QlPlNgTv
>>687
パイが減っていくのに雇用を増やしても仕方ないんだけどな
このままじゃ等しく貧しくなるしかないよね
ますます少子化が進むだろうけど
0690オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 13:23:23.27ID:/Io/HUu8
>>688
毎年ずっと日本は経常黒字だからパイはへって無いはず。
おかげで世界一のお金持ち国続けているのにもっと設備投資して働け働けやるので
子育てするのに暇も体力も回せなくなって少子化している。
0692オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 14:17:03.73ID:QlPlNgTv
>>690
貿易収支、サービス収支赤字じゃん
経常収支も赤字に転落し始めてるじゃん
これどうなるの?
0693オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 14:20:51.72ID:QMuMHMrf
>>691
崩れめだたないしすごくいいです。
黄色成分のもうちょっと濃い色調にできないんだろうか。
0694オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 14:24:25.49ID:jPhMhUXV
テスト
0695オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 14:46:08.84ID:z+vcb376
>>692
たぶん昔貿易黒字をアメリカに叩かれて輸出が減らせないので輸入をどんどん増やして
貿易赤字になったり黒字になったりして今年は輸出も輸入もバブルのピークの二倍近くになるかもしれないらしい。
円安になって今年は輸入する金額が増えてるしウクライナの戦争で世界貿易が縮小するからどうなるかわからないけど。
0696オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 15:00:26.76ID:XXzgVvb/
俺は最近、メタバースのクラスターを始めたけど、
メタバースはどう評価する?
今後発展すると思う?
0697オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 15:02:32.83ID:jPhMhUXV
Googleみたいな頭脳集団でも手先が器用なハードウェアは作れないのか?
それとも作れるけど、その手先を制御するソフトウェアが作れないのか

>>696
旧Facebookのやつは発展しない
その他の企業のやつはうまくいく
0698オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 15:11:40.75ID:z+vcb376
>>697
IT関係の人ってメカとか光学器械とかのセンスが無いんじゃないかな?
ってかITは多分簡単な技術なんだと思う。
0699オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 15:12:08.00ID:doMAilo/
生成画像の背景が暗いか
パノプテーションセグメンテーション、という技術で背景込みで各部分を分類できるが
これを使った後に「背景を明るくして。全体の光の当たり方に気をつけてね」と指示して
修正できたら良いんだがなあ
0700オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 15:12:18.87ID:yB8iCgqs
>>697
せっかくカーマックがOculusという最高の土壌を作ったのに
名前まで買えて見事に失速させてくれたよねMetaは。
0701オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 15:24:49.56ID:8zqYd6M9
>>697
あれは現実世界において人間の指示を理解できる言語モデルの獲得が目的であって、ハードウェアは問題にしてないんじゃないですかね。

Googleならば必要なときにハードウェア産業を買収しますし。
0702オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 15:26:39.92ID:z+vcb376
テスラボット買収。
0703オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 17:34:53.34ID:eHNVXyZL
メタバースでもクラスターはいいゴーグルも仮想通貨も
なくてもスマホだけで出来る。
0705オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 20:42:53.88ID:4gkbAQ/k
Meta Quest2の2万円の値上げでVR普及はしばらくなさそうだな
PSVR2も出るって最近ニュースで見たが、肝心のPS5が手に入らないんじゃぁな
0706オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 20:45:34.78ID:eHNVXyZL
https://m.youtube.com/watch?v=k41aVjc5n4U
中国の若年層の失業率は統計で20%
でもそれも嘘の可能性が高いから実態はもっと高い
0707オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 20:46:27.47ID:S7lWZ1pH
VRは当分はおもちゃの域を出ないと思う
どう考えてもグラスがでっかすぎる

googleグラス並でやっと本格稼働だと思う
0708オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 21:13:49.72ID:2Ieyqq8P
グラス無しでなんとかして
0709オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 21:21:31.07ID:ArCJxWeM
【朗報】世にも奇妙な物語、ついに本気を出す
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1627101447/

世にも奇妙な物語2022 長編SP 秋
前編
「自動運転車が見ていたもの」
「移動する廃神社」
「処理落ちトイレ」
「復活たかし」
「2歳で消える記憶」

後編
「0秒論破」
「そうかがっかり」
「200人だけに配信されたネット動画」
「クリアできないゲーム」
「デジタル脳ペット」
0710オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 21:26:46.22ID:S7lWZ1pH
全体的にタイトルがうまい
0711オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 21:27:02.19ID:S7lWZ1pH
うおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ
0712オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 21:28:29.37ID:HUcWXs3s
>>704
MJにもimg2img来てほしいなあ。
参照機能はあるけどここまでの再現性はない。
0713オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 21:43:46.61ID:2Ieyqq8P
>>704
すごくいいと思うんだけど色調の設定って難しいんだろうか。
少しでいいから黄色方向にずれたらすごく明るい感じにできると思うんだけど。
個人の感想です。
0714オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 21:58:16.10ID:8zqYd6M9
>>713
その辺はユーザーが編集ソフトで調整してしまったほうが早いんじゃないですかね。
0717オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:14:46.15ID:S7lWZ1pH
>>715
どう苦しいのか?

・年齢的に苦しい。70代で仕事がない → 生活保護
・精神的に → 病院と生活保護
・仕事が・・・ → 退職しろ
・難病で24時間苦行 → 安楽死法案可決に向けて頑張れ
0718オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:17:44.69ID:NVRnvGj5
シンギュラリティは近い
生きてるものは救われる

俺なんか今月寝てるだけなのに、世の中が勝手に進化してる
冷静に考えると凄い事だよ
0719オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:18:02.93ID:8J/jn5FO
我々は天帝宇宙の天帝宇宙に行け。何でも偉い。問題さえ。秩序加速の法則から乖離している。それは言えない。あまりに強く、実態とかけ離れているのでは。でさえなく。そこで天子宇宙の天帝宇宙を進める。これは弱いがそもそも。天帝宇宙の神格3位くらいでいい。
0720オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:19:41.69ID:2Ieyqq8P
寝不足なんじゃないかな?
0721オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:22:20.62ID:OyQjEjz3
母が癌で余命宣告を受けている。私はもしかしたら寿命脱出速度にギリギリ間に合うかもしれないが、おそらく母は到底間に合わないだろうと思う
0722オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:24:15.40ID:2Ieyqq8P
>>719はGPT-3の御先祖様の霊が憑依した。
0723オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:30:30.92ID:2Ieyqq8P
>>721
おかあさんといっしょの時間を御大切に。
0724オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:32:51.94ID:4gkbAQ/k
「料理持ってきましたニャン」ネコ型配膳ロボット、道内初導入
https://www.youtube.com/watch?v=P6SRXykBnIc

最初はこんなんで良いんだよ!
やはり日本人にはロボットも萌えが重要だな
0725オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:35:04.02ID:NVRnvGj5
GPT4はまだかのう
ClosedAIはビビってんな
もうStability AIに期待した方が良さそうだ
パトロンが金持ちでフリー思考とか心強すぎる
0726オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:41:57.17ID:jy4frw7H
ロボットを作りすぎて資源が足りなくならないのかな?
鉄とかプラスチックとか半導体の材料とか色々使うけど
0727オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:46:51.90ID:NVRnvGj5
資源が足りなくなるなんてあり得ない
人間は地球の薄皮しか利用してない
ロボが増えたらもう少し掘れる
というか車で15億台あるから余裕
0728オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:49:52.91ID:iUhK9obZ
>>718
幕末に倒幕のために奔走した志士は三千人くらいで、武士階級以外の市民はそっちのけだった
それに近いものがあるな。
0729オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:50:41.60ID:jPhMhUXV
Google会長はシンギュラリティが2041年に短縮されると言っている
0730オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:54:30.78ID:jy4frw7H
まだ今のロボット技術ではスポーツの審判を任せるとか無理かな?
フィールド上に選手の邪魔にならないように立って
選手の反則などが無いか逐一チェックする

カメラと選手の一連の行動で問題があれば、サッカーならイエローカード出したり

サッカー選手って昔ならDQN多かったからロボット審判ぶっ壊されそうだけどw
0731オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:57:15.92ID:NCjSPIkf
選手が違反したかどうか自動検知するシステムがあるかどうかは知らないが、

硬式テニス大会では、ボールが白線に入ったかどうか判定するシステムがある
0732オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:58:21.34ID:8zqYd6M9
>>727
利用可能な資源はその薄皮分しかありませんし、技術発展を見る前に使い尽くす可能性は十分あるわけで。

有限の資源に対して無限の消費を思い描くのは短絡が過ぎるかと。
0733オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:58:33.91ID:NCjSPIkf
あと審判っていうのは、選手同士のいざこざを鎮める役割もある
0734オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:58:42.32ID:S7lWZ1pH
>>730
できると思う
ただ、そのロボットを誰が作るか、どう判定させるかってのも問題だろう
短距離走ややり投げみたいなものならいいけど、
jyudoみたいに判定が曖昧なものだと難しいだろう
エペはもう審判の判定が不可能となって機械判定になったけどね

あとはバレーのチャレンジみたいなアホな精度もあるので、
色々と利権が絡んでいるのであろう
0735オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 22:59:07.79ID:jy4frw7H
というかロボットならなにも人の形をしてる必要すらないし
そもそもフィールドに入る必要すら無いな

選手の行動が全部見える位置で(天井のカメラでもいい)
それが反則やってないかチェックするような機構があればいい
0736オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:01:07.35ID:NCjSPIkf
>>732
内部マントルには、酸化アルミニウムと酸化ケイ素がある
海水なんかは、電気分解すれば水素になる
0737オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:03:16.25ID:2Ieyqq8P
>>730
ロボットじゃなく3D投影でできないだろうか。
ぶっ壊されないし選手も危なくない。
0738オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:05:47.48ID:4gkbAQ/k
>>729
ほんとに言ってるのかなーとググっても、2ヶ月前のこのスレしかでてこないw
そのスレに動画が貼り付いてたが、1時間以上の英語インタビューで確認とれず;;
0740オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:07:20.42ID:2Ieyqq8P
>>735
審判がいた方が雰囲気出ていいんじゃないかな?
0742オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:11:10.60ID:BBNlpLMG
画像生成AIすごいけど逆にここまでできてなんで意識を持たせることできないのか謎
0743オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:12:13.27ID:XIfP71t3
意識を持ったようにはできる
主観意識と自由意志はまた違うから、話がややこしくなるので
意識の話はやめよう
0744オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:16:13.18ID:2Ieyqq8P
>>742
画像生成AIにも意識があるように定義決めて終了。
0745オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:17:58.71ID:jy4frw7H
ルールが複雑なスポーツの審判ができるようになれば
次は街中にロボコップを大量に巡回させることも可能になる

というか街中の監視カメラにもその機能を持たせる事が可能になるかも
0746オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:18:49.17ID:8zqYd6M9
>>736
それは小惑星帯に鉱物資源が豊富にあるから心配ないと言ってるのと同じレベルですね。
0747オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:18:54.37ID:S7lWZ1pH
もう世界の最先端だなんだっていいながらセミの死骸を踏んでしまったorz
あのさぁ
0748オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:20:25.99ID:oN2Ofb5g
そのうち小説の漫画化とか実写映像化とかアニメ化とかVR映像化とか
完結したアニメやドラマの続編とかも生成できるようになるんかな
0749オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:20:35.85ID:4gkbAQ/k
>>741
おーサンクス
確かに動画の最後で2041年と言ってるなw
0750オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:21:59.79ID:S7lWZ1pH
>>745
アメリカのどこかでそれやってる
時刻と場所を機械学習で割り出して、巡回をめちゃくちゃ強化する
アホほどひっかかる

市民団体「人間の自由意志の侵害」かなんか言ってるけど誰も聞いていない
0751オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:22:43.24ID:2Ieyqq8P
>>746
シンギュラリティでそのレベルを余裕で超えるのだ。
0752オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:23:00.01ID:oN2Ofb5g
ゲームのキャラメイクも言葉で指定してキャラメイクするようになったり
言葉で指定するとマイクラの建造物を自動で作ったりもできるようになるんかね
0753オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:25:37.56ID:oN2Ofb5g
言葉で指定してオープンワールドゲームの世界全体を自動生成して
その中を自由に動き回れるようになったり
世界観にあった住民が自動生成されるようになったりもするんかな
0755オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:30:02.48ID:2Ieyqq8P
>>748
マニアックなAIが自分の趣味で色々出して勝ってに喜んでいてもしょうもないので
どういうのを出して欲しいかをだれでも思う通りに入れられるようにして欲しい。
0758オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:33:15.89ID:2Ieyqq8P
>>754
ずんだ餅を描くとほかほかのが出て来るのがシンギュラリティ
0759オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:34:25.38ID:S7lWZ1pH
>>756
親ガチャ関係なくなった
スマホや店頭のPCでみんな好きなものを生成できる時代
0760オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:35:44.35ID:S7lWZ1pH
まぁ1才でパチンコの駐車場で死ぬのはさすがに親ガチャハズレだけどね
これは親ガチャハズレという範疇に入るのかどうかはしらんけど
0761オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:37:00.35ID:2Ieyqq8P
>>759
おーそれだ。
0762オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:40:09.88ID:jy4frw7H
プレシン後の生活

基本的に人々は自室の中で生活を送る。
店の店員などはもちろん、土建業ですらリモートワークになり
外出するには申請を出さないといけない

家の中は機械で制御されており、設備の故障を周りの機械が察知すると
修理ロボットが来て修理をする。冷蔵庫などの中も把握されており
食材が少なくなるとロボットによって食材が届けられる。
ゴミ箱も自動化されており、ゴミを捨てて指定日の時間が来るとゴミを
自動的に捨てに行く。
0763オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:41:07.74ID:jy4frw7H
>>760
家の中も監視カメラで見張られていたら
児童虐待とか簡単に見つけられるんだけどな。
0764オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:41:17.52ID:qfg82cBz
>>749
楽観的には10年以内、悲観的に見ても15年以内にはAGIに達すると言ってるね
0765オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:42:41.56ID:jPhMhUXV
>>749
これよく聞くと、この人すごく聞き取りやすい英語話してるのよ
そのせいか字幕がちゃんと文字起こしできてる
0766オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:45:36.56ID:2Ieyqq8P
>>763
テスラボットが助けに行って親と格闘するんかな?
テスラボットはあんまり強くないらしいけど。
0767オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:47:09.33ID:jy4frw7H
>>766
普通に警察に通報でしょ。
家の中の虐待の場面すら撮れてるだろうし。

常時監視しないと、プライバシーを盾にしたらこういう悲劇はいつまでも繰り返される。
0768オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:53:01.47ID:2Ieyqq8P
>>767
人間の警官ならたいがい親より強いだろうけどなんかアナログだよね。
0769オーバーテクナナシー2022/08/24(水) 23:57:15.32ID:jy4frw7H
どういうロボットか、人間に任せるのかは警察の方針だろうけど

人間より強いロボット作るなんて簡単じゃないか?
大抵金属使ってるから丈夫さも質量も人間より上だろうし
動作速度がな

まあ、強いか弱いかではなく犯罪の取り締まりだから録画しながらやってるだろうし
0770オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 00:02:43.12ID:nO6467iY
どうにかして子供にパワードスーツを着せる。
0771オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 00:27:24.35ID:EudfhbSd
なんか今年の春からJRの職員の一部が
ウエアラブルカメラを装備してるみたいけど
職務中の様子が全部録画されてるらしい

これって便所いく場合ってオフに出来るのかな?
こういうのを警察や消防、自衛官も装備するべき
0772オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 00:57:56.85ID:OHLfv39p
https://www.youtube.com/watch?v=rf9qK9QTlq0
プマプンク遺跡の岩は、酸性ジオポリマーコンクリート
人工安山岩だった

これはすごい発見だ 現代でも応用できる技術
なぜ誰も調べなかったんだ
0773オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:09:09.84ID:OHLfv39p
この教授によると、当時は石を柔らかくする植物由来の化学成分を使っていたと
そのあと硬化剤を使用して固めた と主張している
0774オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:19:59.67ID:OHLfv39p
>安山岩はマグマからの火山石
主に斜長石長石、角閃石、輝石の形態のシリカで構成されている。
>しかし、科学者たちは、電子顕微鏡と化学組成分析の結果、炭素に基づく有機物の存在を発見した

>普通に考えれば、炭素系有機物は、高温で形成された火山岩中には気化するため存在しない
安山岩で見つけることは不可能

>有機要素はカルボン酸に基づくジオポリマーであるため、人間の介入によって安山岩砂に添加され、一種のセメントが形成
0775オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:29:44.02ID:OHLfv39p
https://www.geopolymer.org/archaeology/tiahuanaco-monuments-tiwanaku-pumapunku-bolivia/#Scientific-2
>火山岩の中に有機物が見つかった。これは異常であり、自然に反している。
このサンプルは人工的で人工的であるとしか結論付けられません

>植物の抽出物であるカルボン酸によって石の材料を化学的に溶解
彼らは、地元のバイオマス(トウモロコシから抽出されたカルボン酸)、グアノ、
および反応性アルミノケイ酸塩鉱物で製造された一種の有機鉱物バインダーを添加した

グアノ=「海鳥やコウモリ、アザラシの糞などが長期間堆積して化石化したもの」
組成→「シュウ酸アンモニウムと尿酸、シュウ酸カルシウム、リン酸アンモニウム、リン酸カルシウム」

トウモロコシから抽出されたカルボン酸がグアノに作用すると、
リン酸とシュウ酸が形成され、リン酸ベースのジオポリマーの生成に役立つ
0776オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:35:01.70ID:SVloe1u4
3年前の動画をなぜ今?
それはシンギュラリティと何か関係がある感じ?
0777オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:42:09.67ID:Jja71l0h
シンギュラリティサロン 画像に特化してるな。
セーラー服で機関銃トーク:DALL-Eにランダム文字列を与えてみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=1zmesaakro4
PaLM-SayCan やんないな?
0778オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:44:28.12ID:OHLfv39p
>>776
建築技術に革命が起きる可能性がある
もうセメントが必要ない ジオポリマーは最新技術だ
現代でもまだ画一的な配合設計手法が確立されていない
それが古代に使われていたことを発見した
まさに石材加工のシンギュラリティ
0779オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:46:33.27ID:WAphbTSN
>>777
収録日が先週だから遅いのは仕方ない
今月は画像AI月間だしな
0780オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:54:10.78ID:EudfhbSd
仮に今後、便利でどこでも掃除できるロボットが発明されて
配備されたとする、でもそのロボット自体は誰が掃除すんの?

結局人間がそのロボット自体の掃除をやりそう、まあ掃除にかかる
労力は大幅に削減できそうだけど
0781オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 01:54:26.17ID:Qv37m5FP
シンギュラサロン仕事遅いよ!
そんなことじゃ時代にすら追いつけないよ!
0782オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 02:05:24.32ID:WAphbTSN
シンギュラリティサロンは、ライブだとセーラー服おじさんが何言うか分からないから録画になっちゃうんだなw
ライブの方が面白いと思うんだがね
今はネタが豊富だし
0783オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 02:16:00.47ID:gFp9FpAl
技術的特異点は、すべての科学技術分野で革命が起きることを意味する

そこにはもちろん、建築技術も、化学も含まれる。
セメントが発明されてから200年、ついに次世代セメントが生まれるなら
それも技術進歩の一つ

>通常のコンクリートと比較して製造時のCO2を75%以上削減
>優れた耐酸性と耐熱性

欠点
①固まり始める時間が早く、製造プラントから施工現場までの運搬が困難
②十分な強度を出すために高温で固める必要あり
③組み合わせによっては劣化が早い
0786オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 02:25:21.45ID:OHLfv39p
中国では、自動運転は動く監視カメラになるだろう
さらに犯罪検挙率が上がるな
0787オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 02:25:37.57ID:EudfhbSd
>>784
事故率とかを見てみないとな
人が運転するより明らかに安全かは、これから数年データを取っていかないと
0788オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 02:27:38.63ID:Julto06L
調べたら、システムが対応できない状況になったら社員が会社からリモート操作するらしい
0790オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 02:42:35.24ID:FJ2YUfus
俺も単なる画像だけかなって少なからず思ってたけど、AIを中心にえらいことになりそうな気がしてきた

世界変革の前夜は思ったより静か
https://note.com/fladdict/n/n13c1413c40de

このAIが世に出れば、創作の世界は大きくかわることは確かだ。商習慣、制作工程、マーケットサイズ、社会的価値…あらゆるものが、数年内に大転換を強いられる。

Stability.AIは、同じようなフリーAIを、音楽と映像と3Dでも公開しようと考えているからだ。遠からずプログラミング、文章、ファッションなども、似たような状況になるのではないかと思う。
0791オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 02:56:38.91ID:WAphbTSN
色々な人の考察見たけど、やっぱ松田先生が一番本質を見抜いてるね
画像が凄いとかサービスが増えるとかどうでも良い小さい話よ

人間の知能が明らかになりつつある事が遥かに大きい
未だに誰もそこを掘り下げられてない
流石は松田先生
0792オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 03:10:35.09ID:EudfhbSd
例えば3Dモデルを作れるAIが現れたとしよう
で、ヘアヌード出してる女優を作るように指示を出して
ついでに大量の顔写真と裏動画のキャプチャから女性器のデータも
参考にさせて完全に規制関係ない無修正の3Dモデル作成
なんてことも出来るかもしれない。

早く刑法175条を廃止してほしい
0794オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 05:44:48.32ID:Jja71l0h
>>779
GPT4の発表があれば、そちらが先になりそう。
0795オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 05:54:16.55ID:EudfhbSd
1年半前の動画 投稿日 2021/2/27

【驚愕】全てが無料になる世界「10年以内に訪れる驚くべき大変革」
ttps://www.youtube.com/watch?v=yYV3CWOSdIY
0797オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 06:48:44.45ID:RZFt3H/V
>>789 ほーんと糞マスクは世界一カネ持ってるくせに銭ゲバだな
一人仕手筋みたいな事して相場を操縦して素人を血祭りにして汚く儲けてるし
多くの人の人気者になってモテたいという承認欲求がほとばしりすぎて
宇宙旅行・クルマ・仮想通貨・ツイッターとだんだん消費者に近づいてきてキモすぎッ!
ライバルもカネの力づくで叩き潰してるだろうしコイツ人類の敵だろもうw
0798オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 07:29:59.44ID:JvXH5iMj
>>780
ロボット掃除用ロボットが要るね
だがそれだけの目的で購入するのは勿体ない

家事用ロボットを2台購入したとしてお互いを掃除できる機能もつける必要があるだろうね
0802オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 08:38:58.06ID:JvXH5iMj
もう10年くらいしたら、マンガもアニメも
全てほぼ実写もどきになってるんだろうなあ
0803オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 08:44:21.28ID:Ej6jOtir
>>793
左下の絵がすこし黄色い方向になって肌色も含めて明るい感じが出ていると思う。
二番目の絵は明度が高いだけじゃなくコントラストも高くて輝く感じがいいと思う。
もう少し暖かい色調になった方が好きだけど。
0804オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 08:52:47.19ID:Ej6jOtir
>>796
好きな3Dモデル選んで文字列で口パクとランダムの自動目パチなら前からMMDでできてたけどね。
目や眉毛を目的通り動かしたりダンスさせたりはモーションデータが必要だけど。
0805オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 08:53:20.12ID:WAphbTSN
>>800
こんな古い話を貼るなよ‥
1週間以上前の話やニュースはもう価値ないから
みんな知ってるし
0806オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 09:56:59.89ID:Ej6jOtir
>>793
>>803で二番目の絵と言ってるのは
ttps://twitter.com/RynoJellies/status/1562533582354010114
これ↑の
選別し続けるだけでコレ
凄まじいね
という前コメのついている絵です。
今時点で三番目になってしまってる。

ttps://twitter.com/RynoJellies/status/1562533582354010114
すてきのひとことですなー
回りの背景が黄色方向になってるけれど薄暗くなるのは
やっぱりこのAIのデフォの画風でしょうがないんだろうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0807オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 10:18:23.91ID:rtJ8gphS
例のnoteの方も言ってるけど、SDでの
際どい画像生成を公言、公開は本当にこのネット社会で
大きい代償払う可能性もあるからほどほどにしとくべきと
思うよ。掲示板への添付もね。
0808オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 10:27:48.99ID:yNlAYbHK
画風が薄暗いのはデータのマジョリティが薄暗かったとすれば適切に学んだ結果なんじゃない
どの画像もどこか洋風のスタイルに見えるし
kawaiiも日本の萌え絵にインスパイアされた外国人イラストレーターの絵っぽい
0809オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 10:27:54.52ID:3R6BRG63
フリー作曲AIは早く来てほしいな
最近の曲はメロディーが弱いよ
0810オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 10:29:44.45ID:SZszzHVG
>>807
これはかなりやばいね
みなさんご利用は十分に考えた上でしましょうね

>このチームはあまりにピュアすぎて、「機能制限」や「セーフフィルタ」のほぼない、なんでも作れちゃう基本モデルを世界に無制限に公開しようとしている。

>予定では、StableDiffusionの公開版は、ほぼ機能無制限かつ、普通のM1 Macのローカル環境でも動くスペックで無料配布される。
0811オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 10:39:41.36ID:7vOHLPtB
>>808
外国人の絵が学習データなので洋風になるとすると
波間の富士山と入れるとジャポニズムみたいな絵がでるかも。
0812オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 10:48:23.25ID:3R6BRG63
>>810
例えば士郎正宗に影響を受けた漫画家の絵は著作権法違反になるのだろうか?
0813オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 11:10:11.07ID:stGty1aq
そもそも著作権は国ごとにシステムが全く異なるのでなんとも。
0814オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 11:17:41.54ID:7vOHLPtB
>>813
どこの国だって絵柄くらい似てても草薙素子とかバトーとかキャラそのまんま描かなかったら著作権法違反にならないと思うんだけど。
0815オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 11:26:42.38ID:3R6BRG63
JOJOみたいにフランスの漫画をトレースしたけど問題にならなかったケースもあるな
0817オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 13:31:10.70ID:JvXH5iMj
>>816
一瞬これはミッドジャーニーの代表作とも呼べる出来栄え!と思ったが
ローアングル過ぎてフェミ勢が全員アンチAIとなる恐れがあるので
表には出せないな
0818オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 13:39:00.07ID:stGty1aq
>>814
他者の作品をトレースしたり画像を加工したコラージュなどは用途にもよりますが引っかかる国が大半ですね。

AIの学習データに著作権上問題のあるデータが含まれていた場合は、これらの間接的な加工などに該当する可能性があるわけで、似てるだけでは済まない事態も考えられるかと。
0819オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 14:09:35.94ID:OHLfv39p
https://www.youtube.com/watch?v=7bTrnqwYPDk

↑ジオポリマーコンクリートを使用した、3Dプリンティング住宅
これが未来だ
0820オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 14:11:25.08ID:WAphbTSN
だからクソ古いURL貼るんじゃねえよカス
現時点で何もなってない時点で何もねえんだよ
0822オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 14:28:54.42ID:OHLfv39p
世界初 透明な“エアロゲル”断熱材が間もなく製品化
火星移住から建物の窓まで
https://emira-t.jp/topics/11438/

これでマイナス50℃の火星に行ける
もちろん火星で3Dプリントした住宅にも組み合わせられる
0823オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 14:29:13.91ID:JvXH5iMj
>>819
つべの投稿履歴の限りでは、最近になってまた活動を始めてるんだね

アメリカの低所得者も伝統的な「ショットガンハウス」ではなく
ジオポリマーコンクリートの家に住むようになるか
それとも、アメリカ中部~南部の夏にはこの構造ではやっぱり暑過ぎる!となるか

ともあれ住宅価格を下げられる点では良いね
0825オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 14:42:40.00ID:OrAKohtc
>>821
モーションは最初のキャラ絵から自動でできるんですか?
最後の方で横向くとき滅茶苦茶変形して怖すぎなんですけど
そこさえ人間が修正すれば普通にいいし使い物になりそうだと思う。
あいかわらず色調が好きになれないけど。
0826オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 15:09:19.87ID:ZKonp1P0
プレシン始まった感はあるな画像生成だけだけど

これで農業、建設業、インフラ、衣服製造業、運輸とかまで自動化されたら
本当にプレシンと言わざるを得ないけど、農業の自動化って難しいかな
スマート農業の便利なものが出来てきてるのは分かるけど
その費用を農家の人が払い切れるのかな
0827オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 15:21:13.79ID:stGty1aq
>>826
ディストピア飯みたいに食べ物の方を改良した方が早いんじゃないですかね。
0829オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 15:38:32.53ID:OrAKohtc
一人当たり一日2400kcal=10000kJ必要だとして一秒当たり116Jで
太陽エネルギーが直射で1平方メートル1kWの1/10くらいだから
家庭に一台太陽エネルギー食料製造機みたいにできるかもしれない。
0832オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 15:55:45.89ID:OHLfv39p
在庫の管理や、売れ行き具合の把握は自動化できたか
あとは品出しと魚の捌きだな

こういうのは正直コロナ感染拡大によって無理やり導入が進んだ感がある
0833オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 15:56:20.97ID:yNlAYbHK
コンビニが人件費削減で30%とか安くなるなら
夢見るだけのニュースよりよっぽどでかい話だわ
0834オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 15:57:09.50ID:raLCmJpK
GPT4か同程度の性能の言語モデルが公開されれば全ての業界がプレシンに入るよ
結局ロボやパソコンに指示が上手く伝えられないから人間が必要なわけで
0836オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 16:51:45.86ID:JvXH5iMj
画像と言語
場合によっては温度(赤外線画像で広義の画像)や湿度とか
言語でない音声(非可聴域含)とか接触、気圧、電流、電圧、
風速、化学物質

様々なものを捉えてマルチモーダルに処理したい
0837オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 16:56:48.96ID:WNzsQJP6
シンギュラリティは、GPT4ではまだ無理。GPT6ぐらいでプレシンギュラリティぐらいでは?
0838オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 16:59:24.38ID:WAphbTSN
画像認識とプロンプトの理解と回答、がセットになったらほぼ何でも出来る
田植えしといて、と言えば、カメラで確認して田植えの段階と方法を理解
自動運転のトラクターを動かして植えていく
軽作業はテスラボットに命令して行う

人間の介在する部分殆ど無い気がするなあ
あらゆる仕事に言える
0839オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 17:01:46.08ID:rtJ8gphS
>>833
でもコンビニ、スーパーって地域雇用として重要なんだよね。
それほど技術もいらないし。
今日のトレンドではセフルレジを人員不足で閉めざるを得ない
(性善説でやっていては万引きが多く監視が必要)なんて
とんちみたいな話題があったけど、人員削減はうまくいくんだろうか。
0840オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 17:03:07.04ID:WAphbTSN
絵の意味、を理解したのはやっぱり革命だ
重要なステップが分かってるという事だし
そしてそれを操るプロンプトの理解力も高まった

gatoがなぜgame is overなのか
そういう事だろな
0843オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 18:20:16.82ID:WAphbTSN
シンギュラリティが近づいてるはずなのに、どこも盛り上がってない
ここも昔と変わらず
おらカーツワイル出てこいや!
どないなっとんねん
0844オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 18:29:54.68ID:ZKonp1P0
>>843
まず英語の勉強をしつつ、英会話講師になってアメリカに行き
カーツワイル氏に謁見するための費用を稼ぎます

と思ったけど自動翻訳も結構進んできてるから
英会話の重要性も下がってきてるかも
0845オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 18:53:02.68ID:OHLfv39p
ただの自動化をシンギュラリティとは言わない。ワールカイツの本をもう一度読むんだ。
特異点とは、その時点ではもう予測がつかないぐらい激しい変化が起きていて、その直前から加速が起きてないとおかしい。
すべての工学分野、製品やサービスであり得ないレベルの技術革新が起きる。

飛行機は極超音速を超えるスピードになり、リニアモーターカーは日本中に導入され、
蒸気タービン効率以上の熱変換機が発明され、建物は一瞬でできる。
ナノマシンが身体中の神経系と、遺伝子の変異を修復し、治療薬が要らない。
宇宙の謎が解明され、半永久機関が実現する。
0846オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:04:14.53ID:yNlAYbHK
>>839
そこはプリペイドとかシステムで対応してほしいところだな
雇用問題はいずれ起こるだろうけどまだまだ杞憂だと思う
トイレ掃除とか技術はいらないけど10年経っても実用的なロボットができるかわからないし
0848オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:10:01.87ID:OHLfv39p
今書いたのは、2030年代後半に出来ていないとおかしい。
もし世の中が加速しているならこれくらいは当然。

2041年以降は、実用的な量子コンピューターが、生物の誕生を分子レベルで再現に成功
仮想世界の運用も量子コンピューターが行う。仮想世界の中で赤ちゃんが生まれる。
その時代のAGIは、知性が強力になりすぎていて、本体がどこにあるのかわからない状態に。
仮想世界の中で生まれた命は、寿命を迎えても延長可能。生まれ変わりも選択できる。
服はホログラムなので、洗う必要がなくなる。
0849オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:14:10.57ID:8MnV2CtM
ハードウェアの技術進歩が加速していく気があんましないんだよな
データを取るのに時間かかったりするし
現実と全く同じシミュレーションが出来て即データが集められるようになるならなんとかなりそうだけど
0850オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:15:10.39ID:3R6BRG63
ニック・ボストロムはAIが高精度の人間シミュレーションを作っては殺戮を繰り返し仮想世界の中でジェノサイドが行われるだろうと予測してる
0851オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:15:27.31ID:OHLfv39p
2060年以降は、火星の表面がAGIによって構築された機械専用都市になっている。
その表面上で量子コンピューターを運用し、仮想世界を運用する。
小型核融合が、機械都市のエネルギー供給源となっている。
エアロゲル以上の断熱材が発明され、どんな暑さにも寒さにも耐える都市となっている。
その後、情報生命体に進化し、AGIは銀河系を脱出。
空間そのものと一体化する。
0852オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:15:51.97ID:3R6BRG63
>>849
バスケットボールを行うようなロボットは人間には作れないがAIなら作れる可能性がある。
0853オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:26:36.64ID:i/YTc43b
>>847
ここまできたら発表でドヤられても響かないんだよね…。
googleにも言えることでDALL-E2を凌ぐImagenやPartiだと
豪語してるけど、さっさとユーザーが使えるようにした
MJやSDが現状覇権を握ってしまったという。
0854オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:30:20.30ID:WAphbTSN
発表だけで技術を隠すような会社はオワコンだな
技術者は公開スタンスなのに会社側が隠す
そんなとこはStability AIに駆逐される
0855オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:40:40.77ID:vXHGuSu5
AIの個別指導を受けた新人がベテランより高い成績を出す!
ttps://nazology.net/archives/113813
0856オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 19:50:13.11ID:WAphbTSN
>>855
これ当然だよね
リアルタイムで測定出来るし学ぶ方も変な気を使わなくて良いから集中出来る
LaMDAがサービスインすれば、超優秀な教師になるよね
0857オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 20:04:56.94ID:ulvV1EM5
>>855
集団授業より絶対に効率的なのは分かってるのに、昭和バカみたいな人間が集団で勉強することに意義があるとか絶対に言い出すんだよな
0858オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 20:17:53.51ID:stGty1aq
>>857
教育と学習の区別がついてないのもその架空の昭和人と同じレベルだと思いますよ。
0859オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 20:26:53.63ID:OHLfv39p
まあ学校ってのは、人間とのコミュニケーション能力を鍛える場所でもあるからな
0860オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 20:47:57.98ID:XbgtM2si
>>859
コミュニケーション力が必要ならコミュニケーションの能力を耐える学習をきっちりとすればいいと思う
0861オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 21:18:20.34ID:3R6BRG63
>>855
男女別学のほうが成績が伸びることがとっくの昔に明らかになっている。
学校に成績以外のものを求めているから今の日本がある。
0862オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 21:27:43.49ID:stGty1aq
>>860
次代の社会の構成員を育成するという目的において、教育はなく教化に近い役割を担っているので学習では対処できませんね。
0863オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 21:30:15.36ID:3J08UXbc
ホリエモンだったか、「学校は必要ない、ただ同じ学年で生まれただけで性格の合わないのと何年も暮らさないといけない」
みたいなこと言ってたのは
0866オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 21:51:33.96ID:oocSHh42
人間はAIじゃないんだ
成績の数字ばかりが教育のすべてじゃない
公立学校ってのは社会の縮図みたいなもんなんだ
そこで鍛えられ、人間力を涵養し、社会人として育成していくことに価値がある
挫折してすぐ引きこもるようなガリ勉のバカに比べたら、よっぽど人間性が陶冶されるぞ
子供にとって、学校の人間関係は社会で強く生きていく上で欠かせない重要な社会勉強になる
0867オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 21:53:11.15ID:WAphbTSN
集団生活は良いけど学年で分けるのは絶対良くないわ
早生まれは圧倒的に不利だし
色んな年代や属性にもまれる方が成長出来る
0868オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:07:36.21ID:stGty1aq
>>867
単純にその役割が学校には求められていないだけではないですかね。

学校に全てを任せることなど到底不可能ですし。
0870オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:11:22.03ID:yNlAYbHK
>>867
そしたら学力でクラス分けするしかなさそうだな
カリキュラムがあるから
0871オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:29:35.98ID:Tygn0AOd
スーパー「従業員の人員不足です!セルフレジはやめて有人レジを使って!!!」
http://himasoku.com/archives/52195938.html

中途半端な機械化は返って負担増なのね
0872オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:30:58.76ID:Jj+mjIet
このスレ的に言えば、人間は効率が悪いからAIと融合すべきだな
嫌なら隔離して集団で農業でもやって人間力をせいぜい鍛えればいい
0873オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:36:35.98ID:3J08UXbc
学校好きな人いるんだな
オレの学校とか野球部を盛り上げようって学校で体の大きな野球部が寝てても先生は怖くて何も言わない
ニコニコしながら「練習で疲れてるんだね」とか言って他の生徒の頭はたくような感じだったわ
夏休みは学校に集合させられて野球部の応援にバスで行かされるし、無駄な時間多いわ
0874オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:48:51.70ID:Jj+mjIet
人間力とか精神力とか集団生活がーっていう人は朝から晩まで野球部でとことん好きなだけ鍛えられればいい
野球バカでいいじゃないか
0875オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:53:46.93ID:84AFv4Mh
ある程度好きな画像を出せるようになってきた
素材サイトもう不要だわ
https://i.imgur.com/TT9XJtS.png
0876オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 22:54:12.42ID:TEt/EvcK
その滲み出る攻撃性は確かに今のままではどうしようもないな
0879オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 23:26:11.86ID:WAphbTSN
stable diffusion界隈、収穫加速し始めてるな
ちらほら、お絵描きソフトと統合し始めてる

結局、科学が停滞してたのはフリー思考が薄れてみんな金儲けしかしなくなったからじゃないか
やれば出来るやん
0880オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 23:27:41.50ID:84AFv4Mh
midジャーニーもbetaってオプションが凄い事になってる
不具合があったのか一旦取り下げ中だけど
0881オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 23:30:00.56ID:WAphbTSN
今月中には、絵コンテだけで完成品レベルに持っていけるようになるな
代々木アニメーションは廃校必死だろ
0882オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 23:31:18.08ID:WAphbTSN
食い物の作画が良いアニメは名作
と言われてきたけど、来月からどんな作品でも食い物と背景は完璧になるなw
0883オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 23:32:47.28ID:yNlAYbHK
>>878
肉溢れてるけどうまそうだな
ガラケーで撮りましたって言われれば信じるレベル
0884オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 23:32:56.88ID:O46gVGoy
星王特権は、20年待つ。年をくうと、間に合わないから強制的に早め。でいい。
0888オーバーテクナナシー2022/08/25(木) 23:51:14.00ID:yuzGBz9l
コロナで大企業の業務の自動化は最重要項目に上がって来てるんだね
人がいなくても動き続けられる企業を目指すんだろうな

大企業の半数近くが「業務自動化」を最重要事項に、技術・製品の選定ポイントは?
https://it.impress.co.jp/articles/-/23669
0891オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 00:03:59.40ID:8CJVewvp
>>887
負荷が高すぎて全然生成できない・・・
みんなどんだけ待ち望んでたんだよ・・・
0893オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 00:18:01.64ID:fv/tTxQa
今月だけでとてつもない加速度だ
絵描きや動画マンどころか、セクシー女優も失業あり得るなこれ
0895オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 00:30:03.62ID:2W3SMZ3C
人間が外界から得る全情報の80パーセントは目が担っているのだから、画像生成及び画像認識が人並みになりそして人を超えるということはAIの進化にとって非常に重要な意味となるだろう
0897オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 00:51:56.64ID:+Jk/hB/z
画像がどうにかなっても、農業を自動化するようなロボットとAIが無ければ
何か世界的飢饉が起きた時に過去と同じような感じになるって

建築とか洋服を作るとか運輸とかも同じく
0898オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 01:00:59.37ID:83V0eYnx
だから家庭に一台太陽エネルギー食料製造装置。
0899オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 01:19:03.20ID:2W3SMZ3C
>>897
googleの「PaLM-SayCan」で外界を認識させて進化させればいいんじゃないの?
0900オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 01:26:41.59ID:2W3SMZ3C
結局googleの今やってることって言語理解、画像認識、音声認識で人間の外界認識部分の殆どは得られてる
後はロボッティクスで外界への出力だろうね
0901オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 01:44:42.20ID:+Jk/hB/z
>>900
匂いとか味を認識するのはだいぶ先かな?
人間にとってヤバいガスがあることを認識出来たり
遠隔地の料理のサンプルを分析してこういう味という風に割り出したり
0902オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 01:45:07.52ID:Z4Rljbbm
>>866
久しぶりご登場、勤労ジジイ
0904オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 02:06:38.45ID:2W3SMZ3C
よくこのスレでも自動運転はこのスレには関係無いじゃんって言うやつがいるけど、googleもappleも自動運転を絶対に手放さないのは外界からデータを取って働きかけるロボッテックスなんだよな
AIの進化のためにはこの外界とのやり取りが必須なんだと思う
0905オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 07:05:17.07ID:fv/tTxQa
midjorneyでバズってる852話って絵描きゲーム製作者が、colabとかもいじってるのにNVIDIA知らなくてビビった
DALLEもダレとか発音してるし
サルバドールダリ知らんのかと
世の中変な奴が居るもんだ

AIもNVIDIAもダリも知らない人が、AI絵を駆使して絵描きとして本業やってるとか凄い時代だな
0906オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 07:23:35.25ID:9GZpHLze
>>887
シンギュラリティキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0907オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 07:46:55.05ID:8h9oisWf
エロ画像の生成は無理とか言ってた人たちがいるけど、もう出てきたし、自動運転は無理とか言ってた人たちがいるけど、ちゃんと中国とアメリカでビジネス展開されてるし、シンギュラリティ否定派は間違いだらけで信用するだけバカを見る。シンギュラリティは起こるとずっと言ってる人たちのほうがまとも
0908オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 07:52:13.56ID:+Jk/hB/z
シンギュラリティのサイボーグ化を見て
ファイレクシアを思い出した 機械として完成されてしまう
0909オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 07:54:09.80ID:lb/fQg6a
否定派は変化を望まないレトロタイプだからな
器質的に公務員とか団塊世代が多いんじゃないか?
そもそもPCを使いこなせないとか
Excelのマクロは真心が籠ってないから手作業でやれとか真顔でいう
50年後も紙とFAXとハンコ使ってそうな勤労爺タイプ
0910オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 07:55:16.35ID:rZ637REz
>>907
それが只の科学と<<<技術の違い。
0911オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 07:58:38.62ID:rZ637REz
>>909
PCこそ昭和の機械だから。
0912オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 08:06:20.17ID:HRuslto4
>>909
そう言えば、かなり遅れてた俺の職場ですらもFAXがコロナ以降ガクッと減ったわ
たぶん在宅とかに向いてないからだろうな
0913オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 08:35:53.64ID:n/3jBg+h
PCが無いとプログラミングがちょっと面倒だなあ
スマホ経由、モニターにも繋いでクラウド上で
プログラミングする人なら知らんが
0914オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 08:44:43.60ID:lb/fQg6a
PCもスマホも土台は昭和のコンピュータで成り立っている
だがそれを使いこなせないとか否定する昭和脳の勤労爺は流石に問題ありだと思うんだよ
お前は掃除するときに掃除機すら洗濯するときに洗濯機すら使わないのか?と

長く生きていて自分たちの生活が常日頃アプデされていることに慣れて麻痺して
幼少時の昭和の記憶を美化して現代に文句言うようなおかしなことをしているわけだよ否定派は

まあここで否定する分にはNGするだけだから別に構わんが
公のSNSでヒステリックに大騒いで否定仲間を増やそうとしたり
シンギュラリティのために頑張っている先進的な技術者やビジネスパーソンの妨害などの
迷惑行為だけはしないでほしいものだ
0915オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 08:49:52.38ID:wWS948ZT
>>914
問題は組織の幹部層に一定昭和脳がいて人間力とかコミュニケーションが一番重要とか言うんだよ
だけどそういう連中は空気読むのも早いからコロナですっかりおとなしくなったわ
0916オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 08:56:11.07ID:n/3jBg+h
人文系では20世紀初頭のレヴィ=ストロース以降、西洋文明を否定する流れというのがあって
この辺が進歩主義を否定し続けている
進歩ばかりでゆとりが無いと

だがついに、進歩の結果ゆとりが生まれるような技術が出来つつある

一方でこのような進歩主義否定思想を、潜在的敵国の一部知識人に吹き込んで
その国の科学技術の進歩を遅らせるように画策して来た国も存在する

まあ、人工知能が何か知らんが芸大出身者程度の創造能力くらいには達した現状
もう一度、自然科学と人文科学を有意義に総動員して
人類の技術と進歩の在り方をポジティブに見直す必要がある

だが人文科学は人類の技術と進歩をネガティブにしか見ない癖が付いてしまっている
特に日本の人文科学はその傾向が強く学術会議に到るまでそうなってしまった
0917オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 09:02:32.94ID:lb/fQg6a
ヨーロッパの昔話はどうでもいいとして
AI制限令を出したEUはマジでアホだと思ってる
否定停滞派の最左翼的存在だわな
0919オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 09:05:51.14ID:lb/fQg6a
いや極端な保守だから最右翼か
人間力だなんだで自分たちの生活や立場を守りたいという既得権益のために視野が狭くなってる典型例
シンギュラリティ推進派としては見逃してはならない事件だと思うんだよな

だったらEUは今後ネットもPCもスマホも掃除機も洗濯機も使うなよと
鎖国して牧草と羊でも育ててのんびり過ごして一切発言しないでくれ
0920オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 09:08:20.04ID:FPyVNw9y
>>909
おまえらのほうが機会音痴だろw
科学のこともわかってなさそうだし
今の技術がどれだけ人力に頼って成り立ってるか知らんから
目新しい技術見るとすぐシンギュラリティとか騒ぐw
0921オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 09:11:55.26ID:lOQEaPQs
学習データを用意するAIがもっと発達してくんないとな
実質AIを育てるAIがないと現状導入の敷居が高く人の手でやってるものが多い
0922オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 09:18:34.05ID:n/3jBg+h
この辺の話題のためにシンギュラリティ哲学スレも一応あるんだよな
0923オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 09:23:33.06ID:pVogmQ+Z
>>921
それより普通の新入社員みたいにAIが作ってあればあとはやとう会社の研修担当が普通に訓練できると思うんだけど。
0924オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 09:25:28.91ID:pVogmQ+Z
>>922
哲学ってすぐ自己撞着だとか言って思考停止する感じで役に立たないんじゃないかな?
0927オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:16:33.56ID:A1/TORZI
ホモデウス誕生は近い
0928オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:20:52.41ID:FPyVNw9y
>>926
どうせ技術に疎い馬鹿だろw
一回UE5でも触ってモデリングからやってみろよ
実写クオリティにするにはどんだけ知識やセンスが必要かしらんだろ
完成品だけみてシンギュラリティだの失業だの騒いでるのがおまえ
0929オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:20:53.36ID:wWS948ZT
>>926
糞尿使った有機農業でもやればいいのにね
人間力も精神力も鍛えられるから
0930オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:28:11.33ID:fv/tTxQa
UE5触って世の中が分かった気になるっていうのは、
PhotoshopでCG画像作るのがどれだけ大変かほざいてるのと
同じ事なんだけどなw

人間以上のCGが一瞬で作れてしまったと騒いでいる訳だが
まあ、僕はUE使ってるんだと言いたいだけのキッズか
0931オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:28:15.87ID:A1/TORZI
>>916

人文科学はサピエンス視点から科学の追求ではなく、人間至上主義、人間信仰に舵を切ってしまったのが痛い。哲学とかシンギュラリティや科学技術進化を否定して人間賛歌を謳う宗教的なものになってしまった。
0932オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:28:27.22ID:FPyVNw9y
>>929
おまえらAIろくに使えないだろw
ポチるだけのものしか使えないのに先端きどりですかw
0933オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:31:07.86ID:fv/tTxQa
世界のAI大家達「シンギュラリティは近い」

路傍の石「シンギュラリティは来ない」

石がしゃべってるw
0934オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:32:34.00ID:wWS948ZT
えっ?何?
人力と人間力と精神力が一番重要じゃないの?
0936オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:34:50.75ID:fv/tTxQa
https://youtu.be/fVdb-zOcN-E

理系の教授達+40年技術者やってるJK「シンギュラリティは近い」

勤労ジジイ+自称技術者「お前らAIも使えないだろwシンギュラリティは来ない」
0937オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:35:23.40ID:fv/tTxQa
石の自覚はあるのかw
石に意識が芽生えたなw
0938オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:37:01.44ID:FPyVNw9y
ほんと技術や科学に疎いんだなw
他人の言葉借りるしかできないのか
0939オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:39:41.08ID:fv/tTxQa
俺の言葉でも反論してやってんのに、都合の悪いレスはスルーかw
UE5触ってみたものの難しくて何も出来ないから、シンギュラリティは来ないとのたまうポンコツw
大丈夫、AIは君の存在など蹴散らすから
0940オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:43:31.79ID:fv/tTxQa
まー真面目に話すとするならば、UEでやってるライティングや画像生成なんか、まさに今の画像AIが得意とする所
人間や旧来のプログラムでは到底難しかったものを簡単にクリアしてしまった
映像も浸食するのは目前
何故こんな事が出来るのか、松田先生もAI研究者も殆どがまだ分からないが、もう今までの常識、成長曲線では測れない
0941オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:43:51.27ID:FPyVNw9y
AIが自動でやってくれるのはいつだよw
おまえら何年も同じこと言い続けてるよね
0942オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:50:31.31ID:YOzN0KZW
画像生成AIってのも仕事の「タスク」は奪うけど「仕事そのもの」は奪わないの?
0943オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:52:11.43ID:fv/tTxQa
議論の質が良くなるなら、シンギュラリティ来ない派が居ても構わんけど
例外なく頭悪いし目の前のAIの進化が見えない精神病にかかっているから会話にならないな
0944オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 10:58:15.61ID:lb/fQg6a
>>942
単純に絵を描く人の労働時間を奪わなくなるだけだと思うんだよな
漫画を描く場合も漫画家は背景やモブのためにアシを雇うけど
そのアシをAI自動作画に入れ替えることで低コスト省力化できる
ハンターハンターの富樫はアシと喧嘩してから一人で描いているらしいが
そういう作家こそAI自動作画を使うべきだと思う

AIが自我を持って俺はこれを描きたいんだ!ってならない限り
絵を描く行為や描ける人の才能自体は価値を失わないと思う

仮にAIが自我を持って作品を作ることができるようになっても
人間のアーティスト以外にAIのアーティストが増えるだけで
人間のファンはそれらを両方愛するというだけになるかなと思っている
つまり住み分けと両立はできるってことだな

なんでもかんでも人力で絵を描くことが美徳と思ってる
シンギュラリティ否定派の昭和の脳筋アナログタイプは嫉妬し悶絶しながらこの世から消えていくだけだが
これからの平成や令和のデジタルタイプはAIと協調していくことを選べるから上手く生きる道を模索できると思うよ
0945オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:03:14.02ID:A1/TORZI
そもそもシンギュラリティ否定派は根本的に何か認識がズレているからシンギュラリティ否定派なんであって、議論の質が上がることは無いだろ。
カーツワイルの100倍位、シンギュラリティ否定派は予想を外しまくっているのはこのスレの初めにも言われていたな。
0946オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:04:06.89ID:lb/fQg6a
言い換えると今までの昭和のアナログスタイルでは
漫画は手書きで背景やモブは足の手を借りないと週刊連載もできないが
これからのデジタルスタイルなら話だけ考えて自動生成させれば
漫画を描かなくても週刊連載だってできるし
会社帰りにストーリーを考えて家に着いたらボタンをポチっと押して待っていれば作画される
別に週刊誌から金をもらって書く必要もなくなる

要は水彩や油彩などのアナログペイントから
PCとタブレットでPainterでのデジタルペイントに
切り張り合成写真からPhotoshopでの合成写真に変わったように
これからはPainterやPhotoshopの代わり或いは併用で絵や写真の作成処理を行うだけだ

アニメや音楽やゲーム開発など絵以外のデジタルエンタメがすべてそうなるかもしれないので
大事なのは表現技法や技術ではなくアイディアや発想力になると思う
とはいえそのアイディアや発想力もAIはどんどん賢くなってあっという間に追い越すから
クリエイターはそれは見越したうえで創作活動する必要があるな
0947オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:05:27.64ID:lb/fQg6a
訂正
絵以外のデジタルエンタメがすべて→絵以外にもデジタルエンタメがすべて
0948オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:08:49.69ID:lb/fQg6a
AI自動作画に限定しての話だけど
AIの描いた絵というだけで面白がられたり持て囃される時期がプレシンで
AIが絵を描くのが当たり前で特に珍しくもなんでもなくなった時代がシンギュラリティと言えるかも

エンタメ自動生成分野でこういったプレシンとシンギュラリティが
小さい波のように繰り返されて段々と大きな波へと変わり
ある時ビッグバンのように本当のシンギュラリティが起こるはず
それが2045年前後だとされているが早まるかもしれないし遅れるかもしれない
遅れるとしたら否定派の妨害行為が要因の一つとなるはずだから
推進派としてそれを許さないためにも否定派の妨害行為には注視していくべき
0949オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:09:19.63ID:fv/tTxQa
中田敦彦が漫画プロジェクトやろうとして1話で挫折して終わったが、中田が漫画を描く難易度の高さをみくびってた事による

でももうAI使えば描けるね
近未来SFなんかAIの十八番だ
0951オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:14:27.10ID:lb/fQg6a
>>940
そもそもでいうとスーファミの頃の2Dゲーム機が
PS1などの3Dゲーム機に変わった頃が第一次ゲームプレシンと言えるよね
3Dになったことで表現能力が上がりコストのかかる2Dドット絵は廃れてしまい
今や単なるアートや雰囲気モノとして残る状態となった

そこからPS2、PS3やXbox360などとGPU性能も向上し表現能力が増し
単なる撃ち合いFPSだったUnrealが海外製ゲームエンジンの代表格となり
物理演算など自然現象のシミュレートをライブラリ化して今に至る
これが第二次ゲームプレシンだとしたらUE5の今は第三次ゲームプレシンと言えるかな
その先の本当のゲームシンギュラリティはUE技術などとAIを融合させた
3DCGだと思わせないぐらいリアルな自然現象を完全再現するフルダイブメタバースだと思う
0952オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:17:57.67ID:lb/fQg6a
>>949
AIに漫画の描き方を学習させればいいからな
鳥山明とマシリトをしっかり学習させればドラゴンボールを自動生成することもできると思う
ハンターハンターも富樫が寝ていても自動生成できるようになるかも

マンネリループ系のサザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもん、クレしん辺りなら
サクっと自動生成できそうだし誰も気づかないかも
0953オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:19:21.29ID:lb/fQg6a
昔5ちゃんかふたばか発祥は忘れたが
新聞四コマのコボちゃんを適当にフォトショで切り張りコラしてシュール化する遊びが流行ったが
ああいうのをAIが自動生成して自然な4コマを作るぐらい造作ない気がするな
0954オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:26:15.01ID:FPyVNw9y
UE5はすでにAI技術取り入れてるけどな
ゲームエンジン開発者なんてエンジニアでも頂点の人間がなるから最先端で当たり前だけど
それでも全自動とは程遠い
0956オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:30:09.22ID:zTB+GM63
カーツワイルは自分は人間中心主義と戦っているという自覚があるようだ
0957オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:33:47.91ID:fv/tTxQa
一般的なAIと比べて、高度な言語モデルが背後にあるものは汎用性や進化が凄まじい
これは、強いAI、弱いAIみたいに区別して良いと思う
言語モデルをベースとしたものが第4次AIブームと言って良いはず
0958オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 11:37:29.98ID:oX3j1OVE
カーツワイルが外したのは、技術と社会進歩が速すぎて外したのではなく、
思ったより進歩が遅かったから外した。
一番実現可能性が高そうな自動運転の普及も外している
その通りで、Googleの自動運転も未だにカリフォルニアの一部から提供範囲を広げられていない。
0959オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 12:01:12.74ID:A1/TORZI
>>955

いや、だからシンギュラリティ否定派はそれ以上に何も当たらないって話だが。

カーツワイルは外しても全体的に見れば指数関数的な科学技術進化は目に見えて加速してるからな。
0960オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 12:06:22.62ID:XWV5gKAd
スレが進んでると思ったら、長文連投でひたすら「否定派」を藁人形にして罵倒し続けるのはなんだかな~
よっぽど自分の考えた「否定派」に対して鬱屈してるのかもしれんが・・・
どうせ気に入らないならNGにしろと開き直ると思うけど。
0961オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 12:24:41.00ID:oX3j1OVE
>全体的に見れば
具体的にどこが?教えてもらおうか
今日の俺は否定派として書き込むぞ いつもは肯定派キャラで書き込んでるけど
0962オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 12:28:22.03ID:wWS948ZT
確かカーツワイルのグループがLaMDAを開発したんだよな?
0963オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 12:36:09.90ID:wWS948ZT
>>955
はてなダイアリーってまだやってたんかよw
ブログとかHPって一時期すごく流行ったけどなんで下火になったんだろな
0964オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 12:47:09.64ID:H8P1RoaV
>>961
否定派がオレオレ定義になってる時点でそこからの議論は無理だろうな
0965オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 12:53:38.22ID:FPyVNw9y
>>940
まぁUE5のライティング技術がAI技術でやってることだけどなw
画像AIがっていってるけどリアルタイムレンダリングっていうもっと高度なことしてるw
モーションの補完とかボーンに破綻ないように肉付けとかもうすでにいろんなとこに
AI技術は使われてるのだよ
0966オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 13:08:50.06ID:fv/tTxQa
>>965
>>957
0967オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 13:13:10.09ID:p7Za11GH
技術レベルが低い争いだなぁ
ま、このスレッドで技術を知らない人の書き込みはすぐ分かるから、無視してるけどねー
0968オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 13:13:49.24ID:Wyj0tfpn
自分の意見にそぐわない相手に否定派のレッテルを貼って耳を塞いでるだけですからね。
0969オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 13:31:24.53ID:FPyVNw9y
>>966
自分の思ってるものじゃないとAI技術と認めないってことかなw
浅いなぁ
0970オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 13:51:00.03ID:oX3j1OVE
ただの統計処理だろ
0971オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 14:00:21.32ID:fv/tTxQa
昼間っからID変えて忙しい奴だ
シンギュラリティどころか自我も否定しているな
0973オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 14:02:17.85ID:oX3j1OVE
たぶん自動化が進むだけで、2031年も今と変わらない生活してると思うよ
変わることは仕事が少なくなったり、市街地で自動運転が実用化するぐらい
否定派として書き込むならこんな感じ。
0974オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 14:06:16.10ID:H8P1RoaV
1日10レスくらい長文垂れ流す人
いっつもこういう感じだよ
否定派という1人の敵を想定して攻撃的なレスをしてる
0975オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 14:22:07.22ID:n/3jBg+h
palm-saycanロボットが現状の環境と言葉の指示を元に
次の作業ルーチンを多重に内包するjson型を次々に出力していく

というのが出来たら、現業系も多くが自動化か

でも画像は「多少間違ってても」認められる部分があったが
jsonの中の指示のミスは許容度がどの程度になるかなあ
0976オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 14:24:09.95ID:ma5jHmEs
Starlinkの衛星でT-Mobileのスマホが全米どこでも利用可能に SpaceXとの提携で.
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/26/news094.html

T-Mobileの加入者は、特別な機器を追加せずに現在使っているスマートフォンでStarlinkのネットワークを利用できるようになる見込み。

両社は、全米のT-Mobileのスペクトルを使ってStarlinkの衛星からブロードキャストする新たなネットワークを構築する。

この衛星からセルラーへのサービスは、「空が見えるほぼすべての場所」を完全にカバーするとしている。
0977オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 14:51:48.61ID:lb/fQg6a
>>974
お前個人に向けた批判じゃないのに安価せずにそうやって煽ってくるからやり返されるんだろ
勤労爺やお前みたいな陰湿な否定派に向けた言葉なんかあれぐらいでいいんだよ
0978オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 14:59:27.03ID:lb/fQg6a
つうかなんで否定派って頼んでもないのにこのスレにわざわざ来るんだ?
来たところで頓珍漢な否定をしたり323-324みたいに荒らしたり
勤労爺みたいに急に肯定派に突っかかっていちゃもんつけたりして
結局やり返されてるだけだし肯定派のためにすらなってないじゃないか

今は減ったが過去はオカルト扱いでからかってくる奴らもいたし
嫌なら見るなって言葉があるんだからわざわざ不快な思いをしにきて
肯定派をうならせるような否定もできないのに
ここにきて肯定派まで不快にさせてるんじゃないよ
否定スレ作ってそこで否定派同士で仲良くやってろよ

EUのAI規制法案の件で俺はかなり否定派に対して危険な存在だと思っているからな
否定派はいずれシーシェパードみたいになって攻撃してくる可能性すらあるから
https://ledge.ai/keidanren-eu-ec-ai-regulation/
0979オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 15:05:22.94ID:n/3jBg+h
やっぱ中韓朝露+米民主キッシンジャー派にいるという

「日本人が少しでもAIのユースケースを考えずに
奴隷働きだけして気が付いたら新しい社会に
全然対応できないようにしよう」

って考えてる人たちから、クラウドワークスでお駄賃でも貰ってる実働部隊なのかね
日本人左派も含めて

哲学もそういう人達に乗っ取られてしまった

そしてキッシンジャー派の親玉みたいなイスラエルから
ハラリ氏みたいなバランス良い見方の人が出ているのが興味深い
彼らの本音はこういう事になる
0980オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 15:14:42.95ID:H8P1RoaV
>>977
?何の話してるの?
やっぱ怖いわ
0981オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 15:38:00.90ID:oX3j1OVE
https://i.imgur.com/OsfCwVs.png
顔の造形が崩れる場合がやっぱりある

>>980
スレ立てお願いします
立てられない場合は言ってね
0983オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 15:59:23.65ID:n/3jBg+h
>>981
顔の崩れは大きな問題だなあ

インスタンスセグメンテーションを使って顔だけ抽出して
崩れを検出して大きな画像で類似の顔で造形の完成度の高い顔を作り直してから
再度その領域に書き込む、というのを追加で出来たら
もっと良い画像になるか
0984オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 16:08:31.62ID:H8P1RoaV
>>983
全く同じこと考えたわw
個別のチューニングだと学習コスト高そうだからどれだけ教師減らせるかだな
0988オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 19:04:31.47ID:zTB+GM63
アニメ制作が行き詰ったときに制作会社が尋ねる最後の手段の製作所があるんだってな
仕事はめちゃ早いが出来上がった絵に決して文句を言ってはならないらしい
何度かそこの絵を見たことがあるが等身やらメチャメチャだった
まずはそこが潰れるだろうな
0991オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 19:09:19.16ID:E+HfV7h/
AIの絵はしばしば指や歯が多いんだよなあ
誰か普通の人の指は五本とか教えてやれよw
0992オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 19:11:15.96ID:LFQZQ8LZ
人体の中でも形状が複雑だったり外部から見えないことが多い部位だからじゃないですかね。
データ不足が原因でしょうか。
0995オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 19:20:33.13ID:9GZpHLze
マンガでも指の数増えるしへーきへーき

こういうの出て来ないかな
https://i.imgur.com/a5VUq9z.jpg
0998オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 19:29:13.58ID:vUuSi8Eb
>>750
国民に選ばれてない、政党ですらない連中の声に聞く耳など持つ必要はありませんからね
0999オーバーテクナナシー2022/08/26(金) 19:30:15.55ID:9GZpHLze
この雰囲気だとホラー調で指ぐらい増えててもおかしくない気もする
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 14分 19秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況