2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド
※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ
■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点
■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む
★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国における汎用人工知能(AGI)研究 最新動向』
※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ 【総合】 204
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1635393243/
探検
技術的特異点/シンギュラリティ 【総合】 205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1オーバーテクナナシー
2021/12/15(水) 18:05:17.71ID:wHDD/3vf2021/12/16(木) 03:53:47.75ID:pdCHiV6U
2022: A major revolution in robotics
A world class roboticist on why everything is about to change.
https://www.zdnet.com/article/2022-prediction-a-major-revolution-in-robotics/
A world class roboticist on why everything is about to change.
https://www.zdnet.com/article/2022-prediction-a-major-revolution-in-robotics/
2021/12/16(木) 07:53:28.62ID:bT1xLSQf
岸田首相、改憲に意欲 ベーシックインカム慎重―衆院予算委
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121400658&g=pol
生活に必要な最低限の金額を一律支給する「ベーシックインカム」導入については、「最低限の所得保障を無条件に与える考え方をたちまち導入することはさまざまな課題がある」と慎重な姿勢を示した。維新の藤田文武幹事長の質問に答えた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121400658&g=pol
生活に必要な最低限の金額を一律支給する「ベーシックインカム」導入については、「最低限の所得保障を無条件に与える考え方をたちまち導入することはさまざまな課題がある」と慎重な姿勢を示した。維新の藤田文武幹事長の質問に答えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- ジャップの自転車専用道路、あまりにも酷いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【画像】日本の橋、ガチでヤバい 天国の安倍晋三が飛び起きるレベル [175344491]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 交野市長「関西万博はファシズムだということです。」 [834922174]