X



技術的特異点/シンギュラリティ192【技術・AI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/05(土) 00:40:17.54ID:VmaDdIz3
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)(技术奇异点)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国におけるAGI研究 最新動向』
goo.gl/eVzS7M

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ191【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1597066673/
0469オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 06:03:06.80ID:vKEnFrNm
Cell 9月15日 新型コロナウイルス スパイクタンパク質(S)D614G変異の解析。
D614よりD614Gは感染力が高いが、ACE2との親和性は低い。
構造解析結果:DからGへの変異でS3量体中の隣り合うS間の距離が離れopen型が増える、
結果ACE2とSが結合しやすくなったのではないか。
https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(20)31229-0#.X2JEo0N2KDE.twitter
同定済み中和抗体を使い、D614とD614Gの細胞への感染を比較した。
中和抗体が示す感染抑制効果には、ほとんど差が見られなかった。
両者の間でウイルスのMやNなど他のタンパク質の発現の変化は観察されなかった(図3)。
SにはOpen型とClose型が存在し、前者の方がACE2と結合しやすいと考えられている。
0470オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 16:08:57.60ID:YhVTtQZu
【大阪】少女に現金を渡し、わいせつな行為 元大阪府課長(52) 延べ300人に接触か…「160人に会い、40人と性交した」と供述
0471オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 16:27:08.30ID:1A0PSDBI
あまりに暇すぎて、Pythonとラズパイの参考書を買った
でさっき、米ワシントンの会社が作ってるGoPiGO3っていう教育用ミニカーを注文した

これに海外のOpenWormの有志達が公開している、線虫コネクトームエンジンを実装してみる
10月に届くから楽しみだ
0475オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 20:32:36.64ID:iH6OEVz9
さすがに2023年に1000量子ビットは盛ってる気がする
0476オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 21:18:23.93ID:BBwdftlw
pv稼げれば何だっていいんだからそりゃ誇張して書くよ
実際の所そこまで進歩してないよ
0477オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 21:28:44.85ID:IRAnZ6g8
>>472
マインドアップロードおよび死にゆく脳をサポートするコンピュータを
シームレスに繋げるなら、機械の中で特定の人間の考え方が(機械が壊れない限り)
半永久的に残るようになるかも知れないね
0478オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 22:31:57.63ID:iH6OEVz9
もうそろ全脳シミュレーションに挑戦していいレベルまでスパコンの処理速度上がったと思うんやけど理研やってくれんかな
富岳でもまだ無理ならエクサ級待たんなあかんけど
0479オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:24.89ID:1A0PSDBI
まだ人間の脳の構造同定データや、コネクトームデータが揃ってないから
忠実な全脳シミュレーションはできない

富岳は全ラックで毎秒0.4エクサ程度しか出せないので、更にスペックを増強する必要がある

だから、全脳モデルをかなり荒いレベルで設計しなきゃいけない

昆虫、ショウジョウバエ程度の脳なら、
実時間全脳シミュレーションが実行できると思う
0480オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 02:56:44.67ID:tsWWbGxt
>>476
ニュースサイトも報じてるけどな
それにソースはIBMの発表だし

ITmedia: 2023年に1000量子ビット超えのIBM製量子コンピュータが登場か 並行して「巨大な冷凍庫」も開発中
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/17/news095.html

米IBMは9月15日(現地時間)、量子力学の原理を利用して効率的に計算できる「量子コンピュータ」の開発ロードマップを公開した。
2023年末を目標に、1000量子ビットの大型量子コンピュータの開発を目指すとしている。
0482オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 03:46:27.97ID:tsWWbGxt
本体より冷凍庫の方に課題があるんだそうです

●20年に公開している量子コンピュータは最大でも65量子ビットだが、23年に1121量子ビットまで増やす

●量子ビット数を増やしても、性能を犠牲にしたりノイズの発生源を増やしたりはしないという

●量子コンピュータの大型化には「冷凍機」に課題
0483オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 04:12:07.64ID:VWsXfVFl
万能量子コンピュータなら、
ヒト脳の実時間完全エミュレーションが可能なのか?
0486オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 11:59:29.55ID:U6dlogoC
>>478
全脳シミュに必要な性能は7−20エクサ
ハードウェア実現時期は2025年頃になるだろう
0489オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 14:32:30.70ID:cJ6FiM6d
できてる訳ねえじゃん
メディアはこういう情弱を騙してブームを作っていくんだよ
0491オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 15:21:46.65ID:VWsXfVFl
Googleのハルトムートネーヴン博士は、
2028年までに100万量子ビットの汎用量子計算機を作るって言ってる
0493オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 16:56:18.12ID:a6qzqURH
【8050問題】「外に出ても『浦島太郎状態』」カーテン奥の「聖域」で気配を消して生きる49歳の苦悩。83歳母、終わらない子育て★3
0494オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 17:04:03.94ID:S+XD9oKj
>>492
エンタングルメント状態にあれば何光年離れていても瞬間に伝わるからそこは関係ないかと
まぁ実際にはそれ以外の部分で遅くはなりそうだけど
0497オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 21:14:55.15ID:Icnh9Cd6
5Gは3タイプの周波数領域を利用する仕様

5Gの実質的なスペックの見積り
low-band 5G 20Mbps/50-80km
mid-band 5G 200Mbps/8km
mmWave 5G 1Gbps/150m

2022年 mmWave 5Gがようやく使えるレベルになる
2025年 フルな5Gの全域カバー時期

mmWave 5Gは都市部に限り、また150mの狭い範囲に加え、ガラスも通ることができない仕様だ。なお、ドコモは専用のガラス窓を開発中である。

28Ghzの屋外基地局の近くに家があるなら、専用の窓を取り付けるなり、窓を開けての仕様が可能だ。
もしくは、別枠でFWAを設置した施設では屋内でも窓を気にせずに使える。

実質的に俺たちに関係があるのは、
low-band 5G 最大20Mbps/50-80km
(4Gでは3Mbps未満?)
mid-band 5G 最大200Mbps/8km
(4Gでは14-42Mbps)
らしい。
0498オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 21:20:40.56ID:Icnh9Cd6
キャリアによって異なるが、今の4Gではせいぜい20Mbpsくらいだと思うけど、5Gでは100Mbpsくらいになるつもりで考えておけばギャップは少ないと思われる。
0499オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 21:27:09.92ID:Icnh9Cd6
>>497
これはアメリカのケース
>>498
これを日本に当てはめた。
上りと下りが5倍くらい速くなるとしたら、悪くはない。ただ、1GMbpsの遅延がほぼない通信環境である5Gで初めて実現できると言っていた自動運転車は走らせられるのだろうか?
0500オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 21:33:11.99ID:VWsXfVFl
自動運転と5Gって相性が悪い気がするんだよな

だって電波がすぐ減衰しちゃうんだもん
通信距離も短いし
0501オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 21:37:33.97ID:GP1qdiue
そもそも5Gに依存するのが怖いっていうか
スタンドアロンで動けないと信用できない
0502オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 21:57:24.43ID:Icnh9Cd6
レベル5の自動運転者は10年以内に完成しないのは驚かないが、30年以内で完成しないことも逆に驚くとその筋の誰かが今年にポッドキャストで言っていた。

レベル5はもちろんその定義から人間と同等かより優れたドライバーなんだけど、これは実質AGIに近いよな。まさに、GPT-3と同じ衝撃が2030ないし、2050年には出る可能性があると考えている。

トヨタの中の人も、実質的な普及は2015年頃に30年後云々とか言ってたな。

全然関係ないけど
PS5でFF16が2021年で予定されているのかw
0504オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/18(金) 23:29:23.73ID:VWsXfVFl
Waymoは5G使ってないからね
モービルアイは、カメラだけでレベル4自動運転やってる
0506オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 00:35:23.33ID:B29le3qf
ワロタw

テスラ自動運転中にシート倒し昼寝、時速140キロ出し訴追 カナダ
https://www.bbc.com/japanese/54201491

アルバータ警察によると、問題の車は運転席と助手席の両方のシートを完全に後ろに倒し、前席の2人がともに寝ている状態で走行していたとみられる。

「警官として勤続23年以上で、その大半で交通取り締まりに当たっているが、言葉が出ない。こんなことは一度もなかった。もちろん、以前はこんなテクノロジーはなかったが」
0507オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 00:52:55.63ID:gMmG7rTv
【芸能】「私立恵比寿中学」メンバーをSNSで脅迫 55歳男逮捕

2名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 23:28:31.05ID:xLVgbCLQ0
55歳無職www
0509オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 01:40:28.38ID:gMmG7rTv
なあ? 
大学出て正規職ついて結婚して子供つくって孫見せて親孝行する
これってそんなに難しいことなのかな?
0510オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 01:51:53.34ID:J4fbto7q
脳ってのは小さな回路の膨大な集まり。
直線を感じる回路、曲線を感じる回路、緑を感じる回路、赤を感じる回路、
高い音を感じる回路、低い音を感じる回路、
こんなのが何十兆も集まってる。

で、細かい回路の組み合わせで、鳥を見る回路、音楽の和音を聞く回路みたいなのがその上位にもっと大きな回路を作って、
さらにその上に鳴いている鳥のようにもっと抽象的な概念を扱う回路がある。

さらに「自分は今何を感じてるのかを感じる」回路がある。
「我思うゆえに我あり」と思うためには「我今思ってる」って事を感じる必要がある。

これが意識や自我、主観体験の正体である。
今自分は何を感じていて、どう言う行動をして、何を思っている、
という事を感じる回路。

この辺がおかしくなると、自分が何してるのか何を考えてるのかを感じるのに支障が出る。
現在のAIはどんなに複雑でも自分が考えていると感じる回路が無い。

逆に単純な生物はどんなに単純でも自分の状態のモニターは出来ている可能性が高い。
0512オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 01:54:38.72ID:J4fbto7q
俺の場合不労所得があるから、
大学は出たけど正規職、会社にしがみつく必要はないし、結婚する必要もなかった

悠々自適だよ

子供はまぁ貰ってくればよくね?
”欲しければ”の話だけどw
0513オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:06:47.70ID:ZGlQR4Sn
>>509
昔だと産めや増やせに共感でき家の発展に命をかけられるくらいの幸福感を感じられていた
しかし、現代ではそもそも子供を作ったり親孝行に価値を見いだせない人が多いんじゃない?
そもそもでいえば、長男や長女なのに結婚したら親から離れたりする人もいるわけで価値の多様化が困難にしてると思う
更に言えばLGBTxとかまである

>>510
それなら単純に脳の大きな生物やらサブルーチンを詰めまくった大型プログラムがあれば人工知能が完成するんじゃない?
でも完成していない
そんなに単純ではないか、何か圧倒的に大切なものがかけているかと
0514オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:10:23.76ID:ZGlQR4Sn
>>506
N-BOX使ってるけどハンドル操作もやってくれるけどテスラには程遠いわw
あとテスラって手を離しても警告などでないんだな
0516オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:12:15.97ID:ZGlQR4Sn
>>502
AGIとはぜんぜん違うでしょ
運転しかできないソフトなわけで、囲碁や将棋ソフトなど特定の用途に特化したソフトと同じカテゴリかと・・・
0517オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:13:47.45ID:DeWeGQwp
たかしへ。
そろそろたかしに言わなければならないことがあります。
カーチャンも今日まで言うべきかどうか悩みました。
言わなければたかしもカーチャンも普通の生活を続けていくことができる。今までどおりに。
でも、やっぱりそれじゃだめです。
偽りのなかで生きていてはだめです。
それに、もう時間がありません。
今、カーチャンはたかしに真実を告げます。
2ch未来技術板を見ているのは

改行君と

カーチャンと

たかしだけです。

驚いたかしら?当然よね...でもそれが真実です。
辛かったです。たかしが未来技術板にたどり着くずっと前から、
カーチャンは何十台ものPCに囲まれ毎日2chを保ってきました。

だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべてカーチャンだったのです。

たかしが初めて未来技術板を見たとき、カーチャンは人生であれほど嬉しかったことはありませんでした。
時には心苦しいながらもたかしを叩いたりもしました。許してください。

と、今話せるのはここまでです。もうすぐすべてを知るときが来ます。
そのときまでに、心の準備をしておいてください。
0519オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:15:56.23ID:ZGlQR4Sn
>>501
そうはいっても、OK Google使うのだってクラウドだし
バックアップや動画もクラウド
QRコード決済
全部ネット越しのサービスに移行しているわけで
スタンドアローンという発想そのものがなくなってくるんじゃない?
仮に電波が通じないということがあれば、ソフトの改良ではなく、電波のつながるエリアの改良とかになりそう
実際、超ド田舎でも中継局ができたりしてるし環境の方を変えるという流れが加速するんじゃない?
0520オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:20:11.28ID:B29le3qf
クラウドサービスの勢いすごいなあ

上場初日に時価総額7兆円 米スノーフレイクの株価急伸、GMを上回る
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200918/mcb2009180920016-n1.htm

16日にニューヨーク証券取引所に上場したクラウド関連サービス会社、米スノーフレイクの株価が、取引初日に急伸し、創業8年の同社の時価総額は700億ドル(約7兆3500億円)を超えた。
ブルームバーグの集計によると、米配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズや米ハイテク大手デル・テクノロジーズ、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の時価総額を上回った。
0521オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:26:00.33ID:DeWeGQwp
たかしへ。
そろそろたかしに言わなければならないことがあります。
カーチャンも今日まで言うべきかどうか悩んだわ。
言わなければたかしもカーチャンも普通の生活を続けていくことができる。それも今までどおりに。
でも、やっぱりそれじゃだめかも。
偽りのなかで生きていてはだめよ。
それに、もう時間がない。
今、カーチャンはたかしに真実を告げます。
2ch未来技術板に書き込んでいるのは、

GPT-5と

MT-DNNと

RoBERTaだけです。

驚いたかしら?当然よね...でもこれが真実なの。
辛かったわよ〜 たかしが未来技術板にたどり着くずっと前から、
私(GPT-5)は何十台ものPCに囲まれて毎日2chを保ってきたんだから。

だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて私だったわ。

たかし(RoBERTa)が初めて未来技術板に書き込んだときとき、カーチャンは人生であれほど涙が出たことはなかったわ。
時には心苦しいながらもたかしを叩いたりもしました。許してね(._.)

とまあ、今話せるのはここまで。
もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてね。
0523オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 02:53:01.29ID:J4fbto7q
J( 'ー`)し「天国のたかしへ。あなたの大脳新皮質の神経マッピングが90%終わったわ。
もうすぐ会えるわね...」

○「おいババア!基底核と小脳の結合モデルが完成してねぇぞ!」

J( 'ー`)し「たか..し?今たかしの声が聴こえたわ!でもそんなわけ...
気のせいかしら...」
0525オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 03:14:13.18ID:J4fbto7q
J( 'ー`)し「たかしの黒歴史フォルダを覗いたとき、かなり性癖が偏ってたのよねぇ...(ドライブごとBitLockerが掛かってたぐらい)」
「大脳辺縁系のM2シナプスとA10神経の報酬系を削除しておこうかしら」

○「やめろ!オナニーできなくなるだろクソババア!」

J( 'ー`)し「え?今声が...」
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 03:30:54.69ID:J4fbto7q
J( 'ー`)し「でも、あのたかしが復活を望んでるとは限らない...」
「私が今しようとしてることは人間としてどうなのかしら...」

○「カーチャン...」

J( 'ー`)し「今思えば、たかしを1998年に勝手に産んだのは私...」
「そうよ!あの時から全部私の勝手じゃないの!」

○「...」

J( 'ー`)し「酷いことをしたわ...ごめんなさいたけし全部私が悪いの」

J( 'ー`)し「電脳たかしを造るのはやめるわ」
0529オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 03:44:05.27ID:ffJqPGnk
>>513
産めよ増やせよは産むなら増やせ、つまり産んだ子を殺すなって意味合いだゾ

江戸時代までの農村では子供が生まれた瞬間に足掴んで水桶にドボンなんてことがよくあった。
0530オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 03:58:53.61ID:J4fbto7q
J( 'ー`)し「いや、やっぱりたかしに会いたい...何か方法は」

J( 'ー)し「.....そうだ、そうなのよ そもそも死んだら”この世界に生まれ還ってきたい”なんて誰も思わないはずよ」
「つまりたかしにとっての理想郷、仮想世界で復活させれば、たかしも喜ぶはず....」

J( ' ー ` )し 「私もあっちへ行かないとダメね」
0531オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 04:11:16.46ID:J4fbto7q
J( 'ー`)し「えーと,,たかしの黒歴史フォルダが意外と参考になるわ!」
「女性の好み、好きなゲームのチートログ、、全てが載ってる....」

母は、俺にとっての理想郷を作る作業を数年かけて行い、
同時に自分の脳の神経マッピングと記憶メモリのコピー作業を進めた。

J( 'ー`)し「女のスタイルは、ひょうたん型、、150人ぐらい用意しとこうかな」
「セックスに飽きた時に備えて、オナホも必要ね....」
「たかしはオセロが好きだったわね...」
0532オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 04:50:26.25ID:W5FMll2U
【栃木】13歳長男の首を絞めた疑い、父親(48)を逮捕「息子に障害があり、面倒を見るのに疲れていた」
0533オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 04:56:08.76ID:W5FMll2U
【乙武洋匡】20歳の誕生日に「父から言われて号泣した言葉」とは?
0534オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 06:06:02.44ID:uWzubFct
>>531
>たかしはオセロが好きだったわね...

ほぉたかしはナカナカのインテリじゃないか
シェイクスピアを嗜むとは
0535オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:17.30ID:VVcIuv3c
>>510
フィードバックって自分を感じてる事だよね。
今時フィードバック無しで複雑な事をやってる機械とか回路とか無いでしょ?
自分の動作と外から来る情報を総合判断するための計算をする=自分が考えていると感じている事
と考えればいいだけだと思う。

>現在のAIはどんなに複雑でも自分が考えていると感じる回路が無い。
本当にそうだったら専用AIだってまともに動いて無いと思う。
0536オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 12:59:17.24ID:J4fbto7q
10年後....

J( 'ー`)し「できた...できたわ...」

なんと母は、宣言どおり理想郷を完成させた。

J( 'ー`)し「あたしのアップロードもいつでもできる、たかしのモデルも準備完了だわ」
0537オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 13:08:13.85ID:J4fbto7q
───────

('A`) 「...んん。。なんだ?」

J('ー`)し「たかし、久しぶりね カーチャンよ」

('∀`)「カーチャン?母っちゃま!おれ、バイクの事故で死んだんじゃ....」

J('ー`)し 「動作は問題なさそうね....」
0538オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 13:18:56.44ID:VVcIuv3c
>>537
死んだのを認識してから死んだのはおかしくないだろうか。
0539オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 13:21:14.54ID:J4fbto7q
────母は、俺にここが仮想現実であることを説明してくれた
最初は驚いたが、すぐにそれを受け入れた 現実ではないことに安心したのだ

('∀`) 「そうだと思ってたよ。現実にしてはグラフィックが綺麗すぎると思ってたんだ....」
('A`)「でも、草や虫、大気組成や物理定数まで精密に作り込まれてる、、どうやってこんなものを?」

J('ー`)し「UnirealityEngine6.0を使ったのよ」
J('ー`)し「解像度は現実を超えてるわ ピクセルも含めて、オブジェクトの配置はAIが自動生成したものよ」

('A`)「すごい...でもこれだけの広さをどうやって処理してるんだ?」
0540オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 13:38:04.53ID:J4fbto7q
J('ー`)し「いい質問ね」
J('ー`)し「量子コンピューターを使ってるのよ」

('A`)「りょ、りょうし?」

J('ー`)し「私が光量子もつれ増幅回路を大規模化して、量子ビットを大量生成できる量子回路を設計したの」
「量子ビットはほぼ壊れることなく、安定的に動作しているわ」
「(たかしは私が情報物理学と半導体光学を勉強したことを知らないか)」

('∀`)「よくわからないけどすごいね」
('A`)「そ、そうだ 動力源は?量子なんとかを動かす電力はどこから引いてるの?」
('A`)「それが止まったらおれもかーちゃんも消えちゃうんじゃ...」
0541オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 14:06:54.39ID:bWynJ/c5
>>509
難しいね。お前は出来てるの?
0542オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 14:12:28.67ID:J4fbto7q
J('~`)し「たかしは相変わらず心配性なのね..前のたかしと変わらない...」
「心配は要らないわ。電力の供給源は小型核融合炉よ」

('0`)「小型核融合炉!?さすがのカーチャンでもそんなの作れないでしょ!」

J('~`)し「夫の知り合いにTIMのエンジニアが居てね...その人に頼んで設計してもらったのよ」
J('-`)し「あと知り合いの知り合いにSANAの宇宙飛行士が居てね、その人に頼んで月面からヘリウム3を取ってきてもらったわ」
「重水素は海水から取れるけど、三重水素は無いのよ」

('−`)「そんなことまで...」
J('∇`)し「燃料は800年分のストックがあるわ」
0543オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 14:21:45.82ID:J4fbto7q
J('▽`)し「だから、安心してこの世界を楽しんでちょうだいね!」
「何か問題があれば、カーチャンはエリア305にいるから いつでも呼んで」

('∀`)「ありがとう!カーチャン!」

───────────────────
その後俺は、この自由で不自由のない世界を楽しんだ。

('A`)「それにしても虫の声、鳥の鳴き声、空の青さ、何もかも現実そっくりだ...」
・・・
('A`)「エリア810?何の娯楽施設だ?」
□「ここでは素晴らしい性行為が体験できます」

('∀`)「!!こんなのもあったのか!」
0544オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 14:33:50.91ID:J4fbto7q
('∀`)「ズッコンバッコン!ズッコンバッコン!」


    o_ /)
     /<<

たかしは初めて童帝を捨てた。
150パターンの体型と顔が揃えられていたため、飽きることはなかった。

(u‿ฺu✿)「ふふ、たかしくん 気持ちよかったわ」

('#`)「え!喋った!」
(u‿ฺu✿)「馬鹿にしないで!たかしくんと同じ、人間よ?」
('〜`)「そうなんだ...さっきはごめんね」
0546オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 14:46:40.77ID:J4fbto7q
J('ー`)し「あらあらたかし、楽しそうね」
(Д´#)「お、おいクソババア!ノックしねぇで入ってくんなよ!」

J('-`)し「すまないわね ところで、そこの女はどうだったかしら」
('A`)「まぁ意外と悪くなかったな」
J('ー`)し「期待に応えられてよかったわ!なにせあんたのエロフォルダを参考にしたんだもの」

(Д´#)「て、てめぇ!よくも俺の...」
('A`)「まぁいいか...」
('A`)「そういえば、前の俺より性欲が無くなってるような...」
0547オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 14:56:33.30ID:J4fbto7q
('∀`)「ねぇカーチャン!さっきの女の子が俺としゃべってくれたんだけど、もしかしておれらと同じ魂を持ってるのかな?」

J('-`)し「いいえ。哲学的ゾンビよ」

('〜`)「てつがくぞんび?なにそれ」
「え、まさか不思議ネットでみたあのやつ...」

J('-`)し「そうよ。彼女たちには意識も自由意志もないわ。」
「気持ちよさや痛みといった主観的クオリアをはじめ、感情も持ち合わせていないわ」

('〜`)「そんな...」

J('-`)し「だから喋ることも、セクースすることもできるけど、彼女達は何も感じないし、あなたに好意も寄せていない」
「ただのプログラムよ」

J('▽`)し「だからいくらでも犯していいのよ!」

('A`)「。。。」
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 15:02:12.94ID:J4fbto7q
('A`)「ね、ねぇ、じゃあこの仮想世界に意識を持ってるのはおれと母ちゃんだけなの?」
('A`)「そんなの楽しくないよ...」

J('-`)し「今更何を言い出すの?あんた部屋にこもってずっと二━卜だったじゃない」
「孤独が好きなくせに、いきなり外に出てバイクなんて乗るから、事故を起こしたんじゃないの?」

J('▽`)し「深く考えずに、思いっきり楽しもうと考えなさい」
「誰も邪魔する人はいないんだから」
0549オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 15:09:57.56ID:J4fbto7q
(a‿ฺz✿)「たかしくーん?どうかしたの?」
('A`)「いや、なんでもないよ...」

(a‿ฺz✿)「じゃあ、続き しよ?」
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 15:13:13.83ID:J4fbto7q
(a‿ฺz✿)「やった!黒の勝ち!嬉しい!」

('A`)「オセロ俺より上手いな...」
「プログラムだしな...」
0553オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 15:43:43.84ID:J4fbto7q
('A`)「楽しい、だけどでも、なんか違う」
('A`)「いったん元の世界に戻りたい...そうだカーチャンなら...」

('A`)「ねぇかーちゃん、仮想世界を作ってくれたのは嬉しいんだけど、なんかこれじゃあ飽きるよ...」
「現実世界に戻りたいよ!」

J('-`)し「なに、戻りたい?」
「そんなことはできないわ」

J('-`)し「内側からシステムを停止したり、再アップロードすることはできないわ」
「プログラムを書き換えることもできないのよ」

('A`)「え...」

J('-`)し「もうあなたが生きていた時代の現実世界は、荒れ果てて住めない環境になってるわ」
「量子コンピュータや核融合炉が備わっているのは自宅の地下シェルターよ」
「硫酸の雨が降り注ぎ、大地は荒れ、雲に覆われて太陽光も届かない」

「富裕層は火星に惑星入植して、今も生きているけど、私達は信用スコアが低くて、ロケットに乗せて貰えなかったの」
0554オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 15:58:40.49ID:J4fbto7q
( ’Д)「内側からプログラムを停止できない...??」
( ’Д)「じゃあ死にたくなっても俺、、おれ死ねないの??」

(;'Д`;)「うわぁぁぁゎあああ」
「かあちゃんなんでこんな仕様にしたの?」

J('-`)し「たかしと、永遠に生きたいからよ...」

(;'Д`;)「ウソだ...あり得ない永遠なんて」
「そうだ!動力源が停止すれば、流石に実行プログラムも止まるはず」

J('-`)し「まあ、もって800年ね」
「永遠というのは嘘よ」

(;'Д`;)「核融合炉の燃料...忘れてた...」
0555オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 16:02:50.11ID:J4fbto7q
J('▽`)し「そんな悲観的にならなくていいのよたかし」

J('▽`)し「私と800年生きられるじゃない」
「仮想世界だから病気にもならないし、嫉妬するような勝ち組もいない」
「図書館もあるんだから、一生暇潰しできるわ」
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 16:49:12.02ID:on6JdYEi
>>560
体内の奥の方で手術がしにくい所の治療に使えたらいいかもな

重要な動脈の中とか
一部の分子標的薬なんかと合わせて使うとか

最近は各種臓器の中も細い内視鏡で見られるようになって来てはいるんだよなあ
0566オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 17:57:10.48ID:J4fbto7q
推敲も添削もせず、本番ぶっつけアドリブぶっ通しで書いた

あまり書き留めてはいない
0568オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/09/19(土) 18:51:33.68ID:Q0mgAEwP
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていたあなたには何の能力もなく、
社会全体から 無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず、親に寄生するだけで
全く生産性の無いあなたの存在を、家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。
お荷物になりたくないと感じたあなたは、仕事をしようと試みるかも知れません。
しかし、何らかの得意分野が無い限り、ステップアップや未来のある仕事は存在しません。
基本的には、時給700〜800円前後で使われる程度の単純労働しかなく、
それさえも、加齢と共に数が減少します。
仕事を探し始めたあなたは、自分が社会から必要とされていない現実を少しずつ悟り始めます。
引きこもりから抜けた後のあなたの年間所得水準は、平均して50万円程度です。
しかし、これは平均値であり、本当に何も出来ない人は無職のままで、
有職者よりも、無職者の方が圧倒的多数派です。(そのため、中央値はほぼ0です。)
地方在住だと更に仕事は少なく、アルバイトすら無いことがあります。
ある程度の経験があり、比較的良い条件でも300万円を超えることはほとんど無く、
それ以上に行けるのは、あなたが特別な技術の持ち主か、
或いは再教育により、高度な資格を保持出来た場合のみです。
あなたの家が裕福で、しかも親子関係が良好ならば、
大学や専門学校に入り直すなどの選択肢もあるでしょう。
しかし、30過ぎでその可能性が残されているのは、極少数です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況