☆ムーンショットを政策議論

0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/05/11(土) 21:52:56.57ID:+Rd1Ug7E
ムーンショットとは
https://makitani.net/shimauma/moonshot

ムーンショットとは、非常に困難で独創的だが、実現すれば大きなインパクトをもたらしイノベーションを生む、
壮大な計画や挑戦、目標のこと。
ムーンショットには、莫大な費用がかかったりさまざまな障壁が立ちはだかる中でも、独創的なアイデアの
可能性を信じるというポジティブな要素を含んでいる。
アメリカの第35代大統領ジョン・F・ケネディが、アポロ計画を開始するきっかけとなった1961年の言葉
「10年以内にアメリカは人間を月に送り、無事帰還させる」における
「月に向けたロケットの打ち上げ(ムーンショット)」が、その由来である。

ないようなので建てました

生命操作(ゲノム編集・デザイナーベビー処置)で
知的猛者を量産出来たら凄いだろうなあとは・・・思う

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1546290997/
関連スレ
0099オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/04/04(月) 21:11:10.35ID:ScKAZ4OO
本来政治が解決すべき事(目標9の5、10、12等)が入ってるのは、もう現行政府が絵を描くだけでは駄目なので、必要最低限の関与にとどめ、後は専門家に大部分を任せ始めたということかな
0100オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/04/04(月) 23:54:16.43ID:ScKAZ4OO
研究推進法人

MS目標1-3、6、8、9【所管:文部科学省】
JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)
https://www.jst.go.jp/moonshot/program/index.html

MS目標4【所管:経済産業省】
NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)
https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100161.html

MS目標5【所管:農林水産省】
NARO(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構))
https://www.naro.go.jp/moon_shot/index.html
┗BRAIN(生物系特定産業技術研究支援センター(生研支援センター))
 https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/moon_shot/index.html

MS目標7【所管:内閣府】
AMED(国立研究開発法人 日本医療研究開発機構)
https://www.amed.go.jp/program/list/18/03/001.html
0101オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/04/05(火) 00:00:00.23ID:r30F2NKa
内閣府ムーンショットPMの筑波大学教授が博士課程の女子大学院生に強制わいせつで逮捕
2021/12/08 2021/12/10
ttp://scienceandtechnology.jp/archives/77780

強制わいせつ逮捕の教授を懲戒解雇 筑波大学
2022年2月9日
ttps://newstsukuba.jp/36523/09/02/
0102オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/04/05(火) 08:19:06.84ID:kMfNzC81
2030年目標もあるけど、それまで後8年だぜ?
未だ何一つ実地に降りてきた技術なんて無いとおもうけど、
後8年で何か凄いことが実現すると思うか?
0103オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/04/05(火) 16:17:16.16ID:r30F2NKa
要はアメリカが2016年に行った「がんムーンショット」計画(Cancer Moonshot Initiative)の真似だからね

76個全てのプロジェクトが実現するとは誰も思わないだろうが、研究者自身が矢面に立ち、世間にアピールして、注目される事で「投資」という名目で多くの資金が流入(経済活性化)するんだろうから、良いんじゃないの

「1000億円」という(金額が大きいか小さいかは置くとして)税金を使い、更に多くの資金と人材を巻き込む事で得られる効果(密室での研究とは違う効果)を狙うという、至って資本主義的な発想
0104オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/04/06(水) 04:44:43.09ID:jWzFr7Ea
研究の方向性が正しくて説得力があれば、人や資金・アイデアは集まり、道は開かれるだろうという考え方

その為にはPD・PM(プログラムディレクター・マネージャ)は事業運営者(=経営者)として内外に積極的にアピールしなければならない

という訳でアピールしているが、高評価数が・・・

【ムーンショット目標1】プログラム紹介 ttps://youtu.be/1ZPivLaCM08
なし高評価数 8,782視聴回数 5月6日2021年

「誰もが自在に活躍できるアバター共生社会の実現」 ttps://youtu.be/HCtA-aIOJjo
なし高評価数 1,223視聴回数 5月6日2021年

「身体的能力と知覚能力の拡張による身体の制約からの解放」 ttps://youtu.be/E695udMIwpo
なし高評価数 1,403視聴回数 5月6日2021年

「身体的共創を生み出すサイバネティック・アバター技術と社会基盤の開発」 ttps://youtu.be/7Tpf4QbnKWI
なし高評価数 791視聴回数 5月6日2021年
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況