X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ147
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/01/23(水) 00:12:32.85ID:NX8Yg0dN
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://goo.gl/riKAbq.info
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://goo☆.gl/RqNDAU

※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ146
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1547171604/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ145
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545999080/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/
0851オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 15:18:15.79ID:muFzbjE6
えげつない話だなあ

メガバンクはRPAをバックヤードに導入して成果を上げ、地方銀行にもこの流れが広がっています。今年のメガバンクは女性の人気が非常に低いのですが、それは採用の段階で事務職がなくなることを公言しているからです。
事務職希望でも「将来は営業に回ってもらうかもしれない」と言われるため、就職ランキングの人気が落ちているわけです。これは証券会社や保険会社でも同じことがいえます。
0852オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 15:22:28.65ID:muFzbjE6
きれいでおいしい仕事は全部AIがかっさらって行きそうですね
人間に残されるのは3Kかクリエイティブな仕事だけですね
0853オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 15:26:11.72ID:SkinZfnF
>>852
綺麗/汚い
は特に関係無いかな
とにかく儲かる仕事からどんどん自動化されていくだろう
介護は恐らくかなり後
0854オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 15:49:02.44ID:4+UG+ap6
>>853
ベルトコンベアに乗せると元気になって出て来る。
0855オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 17:41:26.54ID:O36ddteF
もともとIQが低いのに脳出血でさらにアホになってしまった。
しかし脳に空洞ができて何か埋め込む余地ができた。
吉と捉えるべきか凶と捉えるべきか。
0856オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 18:33:04.83ID:O1GNKY+6
統合失調症患者はシンギュラリティなどという妄想を信じています。
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。

彼らは人知れず苦しんでいるのです。

ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!
0858オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 19:09:01.96ID:wYnBO6y1
>>855
iPS脳神経幹細胞を入れてもらう吉!
0859オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 19:47:29.14ID:S1Jq+5UB
>>857
おまえ馬鹿だろ、無視ができないのはチョウセン人のような火病を抱えているから?
0863オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 20:09:34.40ID:SkinZfnF
>>862
トイレ掃除は結構競っている分野だぞ?
単価はそこまで高いわけではないんだけど、需要がめちゃくちゃ高いからな
ビル一棟どころか、ビル一階ごとに1~3というものすごい需要がある

トイレ掃除 ロボット
で検索すると良いと思う

土方はこのスレで散々出たんだけど、もうビルは全自動で建てられるんじゃないかってレベルで研究が進んでいる

本当に「綺麗/汚い」は全く関係なく、儲かるかどうかだけでAIやロボットが発展しているよ
0866オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 20:33:16.51ID:GZ53bwSy
承認欲求が強い奴が勝ち進んでいくこの社会はどうにかならんのかね?
資本主義やモチベーション主義、多様性とかとも違う

出たがりほど有利になるこの真理はなんなんだ

そういう気持ちがないから非常に焦ってるよこれからに
0867オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 21:16:14.59ID:aAc94q5y
シンギュラリティというかベーシックインカムが来て貧困が撲滅されたら風俗嬢はいなくなる気がする。
昼職の仕事だけで暮らせるようになるというか。

で、既存の風俗の代わりになるのがVR風俗、しかも刑法175条の解釈が今のままだとモザイクのかかった風俗になる可能性すらある。
既存の風俗も残るだろうけど値段が数倍に高騰しそう。
今のうちに女抱いておけ。来る時が来たら、まともに女と関わるには犯罪しか方法が無くなる。
0868オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:46.71ID:SkinZfnF
>>864
風俗というより、ロボットダッチワイフ
ヤバイ
http://drdinl.com/wp-content/uploads/2018/12/1545903764.jpg
http://drdinl.com/wp-content/uploads/2018/12/1545903766.jpg

>>866
いかに人を楽しませるかにかかっていると思う
楽しませた結果、承認欲求が満たされている
承認欲求だけをこじらせた中学生の末路は、コンビニの冷蔵庫に入ってツイッターで自白し、逮捕されている
0869オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 21:46:02.13ID:wYnBO6y1
>>868
いいのかこれwww
0870オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 21:53:06.60ID:Qo2JToXg
堀江貴文氏が考える「AI時代の生き方」Amazonの実態を踏まえ予測
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15968668/
身の回りの生活は、すでにAIなどによって大きく変化していると堀江貴文氏
Amazonの倉庫内部には従業員がおらず、ロボットなどが作業をしているという
こうした実態を踏まえ、人の仕事はAIやロボットに置き換えられると予測した

堀江貴文氏が考える将来AIに置き換わる分野とは?

最近の詳しい状況について拙著『僕たちはもう働かなくていい』にまとめたが、身の回りの仕事や生活は、すでにAIやロボットによって大きな変化がもたらされている。
私たちにいま問われているのは、「仕事が奪われる」とかいう次元の問題ではない。
AIやロボットによってリデザインされる世界を、どう生きるかという話だ。

 間違いなく、いまある仕事の大半は、AIやロボットに奪われていく。
日本企業は世界的に特殊な存在だが、基本的に企業は従業員の雇用を無駄に守ろうとはしない。

◆ノーベル賞をAIが受賞する日がやってくる

 日本経済新聞と英フィナンシャル・タイムズの共同調査によると、人が現在、携わっている約2000種類の仕事のうち、3割は「AIロボット」への置き換えが可能だと判明したという。
日本に限定すると、製造・建設・運搬など従事者の多い仕事のうち、5割強の業務を、ロボットによって自動化できることも明らかになっている。

 世界的なロボット工学者の石黒浩・大阪大学教授は、「膨大な試薬のデータ分析が必要な製薬業は、人間の研究者よりもAIの方が優れている。そのうちAIが、ノーベル生理学・医学賞を受賞するだろう」と予言している。私も同じ意見である。
0871オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:34.52ID:JUCUPdiy
>>863
俺も現場作業はむしろ減って逆にデスクワークが増えるように思うんだよな。
最前線の兵士とかもロボットを司令部で遠隔操作が主流になるだろうし
建築も同じく遠隔が増えてきそうなんだよな。
手術も遠隔が主流の流れになりそうだし。

今まで肉体労働者だった人も部屋でパソコンいじって遠隔で重機を動かしたり
するようなホワイトカラーみたいな感じになりそうなんだよな。
0872オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:40.50ID:JUCUPdiy
何せロボットなら人間と違って事故で壊れても社会問題や賠償問題にならないから
3Kとか言われる危険なとこほどロボット導入は進むんじゃないの。
0873オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:07.37ID:aAc94q5y
土方にデスクワークが多い務まるかね?
勉強はしなきゃいけなくなるだろうけど。
建設現場ってそんなに変わってきてるの?10年後も20年後もさして変わらなそうだけど。
0874オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:49.51ID:SkinZfnF
>>869
正直、かなりアウトと思うw
広まってアホ団体に規制される前に買ったほうがいいかもね
0875オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:51.88ID:SkinZfnF
>>871
医者が大体そんな感じになってきている
最近はメスを入れる手術がどんどん減ってきて、
患者に穴を開けて機械を突っ込み、患部だけで施術ってのが多くなっている
医師免許が必要なので移行自体は進まないけど、
感覚的にはゲームに近くなってきている

「ゲーム 外科手術」で検索するとSurgeon Simulatorってのが出てくるけど、これは関係ないぞ
0876オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:17.27ID:SkinZfnF
>>872
そもそも土方が死んでもほとんど社会問題にはなっていない
年中死んでる
あの辺で働いている人の命は軽い
0879オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 22:38:57.21ID:wYnBO6y1
>>878
銀行強盗が仮想銀行強盗になって捕まらなくなるよね?
0881オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 23:00:21.44ID:wYnBO6y1
>>876-877
現場のプロの人が普通の人に教えるみたいにプロ技教えられる放射線に強い人型AIロボットを早く本気で作るべきだと思う。
0882オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 23:52:08.57ID:5NY5MKkk
>>852
トイレ掃除をすると
掃除をしている人間の心まで磨かれる
これこそクリエイティブな仕事だよね
0883オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 23:57:29.41ID:JUCUPdiy
>>876
まあ確かにそうだけど最近は大手はかなり安全対策うるさくなってきてるよ。
0884オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 23:57:51.79ID:wYnBO6y1
>>882
心が磨かれているうちに体はバイキンマンに襲われるかもしれない。
0885オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/03(日) 23:59:26.14ID:SkinZfnF
>>881
あの辺の死亡保険をかき集めればロボットの一個や二個簡単に出来そうではあるな

>>882
よそのトイレを掃除するとそういう気分になるのか?
俺は特に心境に変化はないかな
ロボットの場合は汚物もホコリも大差ないとは思う
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:47.83ID:y78oaeCz
そのうち人間とうんこの見分けがつかなくなって、
無用者階級の大掃除が始まりそう
0888オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 00:17:57.58ID:SfQokK2K
>>887
投資さえすればもっと働いて自動化が早くできるだろうとかやると
手抜きせざるを得なくなってそういうロボットができてしまうのだと思う。
0889オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 00:43:36.36ID:c9WesdHK
>>873
作業自体は全然変わってねえよ
単に書類がデジタル化されつつあって外で一々タブレットで入力とかで逆に不便になったりしてるけどなw
ICT施工だの何だの言ってもドカタの作業は今も昔も大してやる事は変わっていない
0891オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 01:29:26.74ID:y78oaeCz
https://twitter.com/jaguring1/status/1023221587049213954
新井紀子「このぐらいめちゃくちゃなものが実はグーグルの機械翻訳の裏にディープラーニングとして入ってる。
だからだまされちゃダメ。男の人は良いことしか見せないからね」

これも男か女かは関係ないよね。

https://twitter.com/odashi_t/status/1092088839139581953
完全に呆れた。この発言国外でやってみろよと思う(ただ出典が分からぬ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0892オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 01:40:41.82ID:HuTZ/IfD
もはや、論客だか有名人だか専門家だか知らないが、
“人間”の意見なんてどうでもいいのよ。どうせアホだし。
AIの意見(結果、成果)だけを聞く時代だよ

人間が何を言ってもAIは止まらない
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 02:06:28.70ID:SfQokK2K
原発みたいになったらまずいと思う。
心配する意見は重要だと思う。
0896オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 06:17:42.21ID:wuYtGK2p
>>885
自分とは関係ない他所のトイレが望ましい
清掃前が汚ければ汚いほど心が磨かれる

そうだな
汲み取り式で便器の周りが飛び跳ねたウンコの飛沫だらけとか
真夏、物凄い臭気のなかでのトイレ清掃なんて理想的だ
0897オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 08:10:40.83ID:AFFzxXcl
>>893
小保方と同類。
0899オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 08:24:19.16ID:qgrbHx3F
>>889
結局れなんだよなあwww
とどのつまり人工知能なんてものは幻想でありシンギュラリティなんてものはまやかしに過ぎないんだよ
「そんな幻想、この俺がぶち殺してやるよ」

そんなもの追うより人間を強化した超人間の方が遥かに現実的であり効率的で夢がある
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 08:41:07.54ID:AFFzxXcl
>>898
橋本幸士先生もか?
0902オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 08:55:00.03ID:XjzoFDB2
>>867
ベーシックインカム絶対反対だわ
風俗なくなったら異性愛者の男たちによる強姦が激増する
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 10:08:47.53ID:wuYtGK2p
堀江貴文氏が考える「AI時代の生き方」Amazonの実態を踏まえ予測
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15968668/

間違いなく、いまある仕事の大半は、AIやロボットに奪われていく。
日本企業は世界的に特殊な存在だが、
基本的に企業は従業員の雇用を無駄に守ろうとはしない。
例えば、アマゾンについては以下の状況が伝えられている。

《アマゾンの倉庫内部の写真が
世間にあまり出回っていないのに気づいた人はいないだろうか。
それはなぜなのか。
あまりにも衝撃的で、不安をかきたてる光景だからだ。
安全が守られていないとか? 従業員を酷使しているとか? どちらも違う。
不安をかきたてるのは、従業員を酷使するどころか、従業員がいないことなのだ。
ジェフ・ベゾスのビジョンには、人間のための仕事はないのだ。》
(『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』
スコット・ギャロウェイ/著、渡会圭子/訳、東洋経済新報社)

同書には、ほかにも、
《おそらく私たちの社会は、
中産階級を維持する方法を見つけなければならないという
重荷を背負うことをやめてしまったのだ。》との分析がなされている。  
明察だろう。
AIやロボットのデザインする社会における、
「GAFA」(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の
偽らざる態度の本質を鋭く突いた言説だ。
0906オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 12:30:33.50ID:CMuxlR5W
健康宅配弁当頼んでるから全自動みたいなもんだよ
レンチンで健康
AIロボは企業が導入してくれればコストがどんどん下がる
コンシューマー向けを待つべきでは無いだろうな
0907オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 13:10:54.47ID:MuSROufg
>>904
いつまでも巨大倉庫を使ってるならAmazonそろそろ落ち目ってことないかな
0909オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 14:06:47.21ID:i6uTFc5M
物理的現象を理解した
MITの賢いロボットが
「ジェンガ」をマスター
https://www.technologyreview.jp/s/124345/this-robot-can-probably-beat-you-at-jenga-thanks-to-its-understanding-of-the-world/
ロボットに視覚と触覚を与え、実世界の物理学法則に関する知識を身につけさせることで、物体の扱い方を、従来の学習方法より効率よく学べることを示す研究が発表された。
工場や倉庫のロボットの能力を格段に向上させるのに役立つかもしれない。

コンピューターの消費電力1000分の1以下に、実現する集積回路の仕組み
https://newswitch.jp/p/16359
横浜国大が実証

絶対零度に近い極低温で作動する量子コンピューターの制御用回路への応用も期待できる。

 研究グループ責任者の吉川信行教授は「人工知能(AI)や量子コンピューターなど大規模な情報処理が必要な分野への応用が期待できる」と意気込んだ。

【光触媒】世界最高効率で赤外光を化学エネルギーに変換することに成功 京都大学[02/04]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1549250886/
新たに開発された赤外応答光触媒が、全太陽エネルギーのおよそ半分を占める赤外域の太陽光のほぼすべてを高い効率でエネルギーに変換できることを示しています。

本研究により開発された技術は、赤外光から高効率で水素を発生することのできる光触媒として、革新的な光―エネルギー変換材料への応用が期待されます。

【探せ 捕えろ ロボット刑事】立てこもり事件をロボットが解決に導く
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549184457/

【触手?】ぶどうのつるみたいな柔軟ロボット誕生 這行や巻き付きが可能 イタリア
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549135440/
0910オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 14:41:30.52ID:YJH2EUwg
ロボットばっかり作りまくって、資源が足りなくならないかな?
今でさえ電子ゴミが問題になってるし、何らかの金属やら樹脂が足りなくなるんじゃ
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 14:52:15.49ID:mEF5hx2e
「いずれ国債は暴落し、日本は破綻」リクシル会長が公言する背景
http://news.livedoor.com/article/detail/15970558/

ブロックチェーン活用のIBM社のシステムで、中国からシンガポールへ大量のオレンジが送られる
https://crypto-times.jp/mandarin-orange-shipment-ibm-ebl/

米中貿易戦争:アイオワの大豆で中国が一転優勢に
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55388

トランプ大統領、中朝と取引できる「可能性高い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000015-jij_afp-int

高齢者ほどフェイクニュースに騙される?若者に比べSNSで多く拡散
http://news.livedoor.com/article/detail/15971270/

FacebookのファクトチェッカーSnopesがパートナーシップ解消
https://japan.cnet.com/article/35132190/

シリコンバレーで躍動する3人から、イノベーション人材の発掘法を考える
https://diamond.jp/articles/-/192818

“忖度しない”人工知能が虐待を見抜く、AIが判断すべきはこの領域だ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35967

AIが選ぶ「物件価格が上がる町下がる町」
https://president.jp/articles/-/27337
0912オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 15:03:26.34ID:AmrquJrh
>>902
大丈夫だよ。風俗はなくならいよ。
そもそもベーシックインカムの収入だけじゃ贅沢出来ないんだから若い女の子は満足出来ないだろ。仕事しようにもベーシックインカムが出来るまでAI化が進んだ時代であれば気軽に高収入得られる仕事なんか風俗くらいしかないだろう。風俗はむしろ充実する。
0914オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 16:26:40.31ID:Kr6ITl5j
18年有効求人倍率1.61倍 過去2番目の高水準

厚生労働省が1日発表した2018年平均の有効求人倍率は、
前年比0.11ポイント上昇の1.61倍で、1973年に次ぐ過去2番目の高水準となった。
総務省が1日発表した18年平均の完全失業率は前年より0.4ポイント低下の2.4%で、
8年連続の改善となった。
0915オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 16:39:59.66ID:5dmeK5TH
ネット、スマホ、ゲーム位しか実感できる発展ないわ。
0916オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 16:45:43.17ID:UI/ETjtp
建設、飲食サービス、介護とかだから
介護や福祉関係除くと景気が悪くなると一発アウト
0917オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 16:51:58.23ID:Kr6ITl5j
麻生副総理兼財務相は3日、福岡県芦屋町の国政報告会で、少子高齢化問題に触れ、
「子供を産まなかった方が問題だ」と述べた。
麻生氏は講演で、国民皆保険に言及した際、
自身が生まれた1940年当時から平均寿命が延びていることについて「素晴らしい」とし、
「いかにも年寄りが悪いと言っている変なのがいっぱいいるけど、間違っている。
子供を産まなかった方が問題だ」と語った。
さらに、社会保障を支える現役世代が減少し、高齢者が増えているとして
「高齢者でも働ける人は働いてもらおう」と話した。
0920オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 18:06:24.54ID:UI/ETjtp
価値観が多様化してるんだから今更戦前みたいに産めよ増やせよといくら叫んでも無理無駄
それより社会情勢にあわせて柔軟に制度設計し直す方が急務
官僚は自分たちの失敗を認めたくないだけ
0921オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 18:09:18.26ID:+S7MTqU1
最初産めよ増やせよは間引きを防ぐスローガンだったみたいね
産むなら増やせ。
0922オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 18:12:40.48ID:+S7MTqU1
実際産めよ増やせよというフレーズが生まれた後遊郭への女性の過剰供給が起きてる。
0923オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 18:49:32.17ID:K4T1wbMf
そもそも今から産んでももう手遅れ。
労働力になるまで20年掛かるからその間に日本は完全に衰退(このまま行けば)
0925オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:00:27.88ID:UI/ETjtp
人口自体が減ってるのだから出生率が2.0になったとしても無理
1986年の男女雇用機会均等法以降、女性の出産より社会進出を最優先したんだから今更仕方ない
当の自民党が今更なに言うって感じだわw
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:04:01.25ID:UI/ETjtp
>>925
人気のあるホワイトカラーはどんどん奪われていて、介護やら建設やら飲食サービスとかあまり人気のない職種が人手不足
0929オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:08:06.54ID:jJs0GHuY
>>924
両方
今は労働力不足、その内AIが仕事を総ざらいする
あと3-5年もすればRPAがもう少し流行ると思うけど、それまでが厳しい
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:09:12.35ID:UI/ETjtp
>>928
昔の女性の生き方は結婚出産しか無かったが女性の社会進出とともに価値観は多様化していくから仕方ない
それを前提とした社会や制度を再構築するしかない
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:12:27.81ID:wuYtGK2p
介護職なんて進んでやりたい奴いるの?

でもしか介護職員がイライラして入所者を虐待する事件が後を絶たない

こんな仕事やってられっか!というのが本音だろうな
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:13:51.07ID:1NlUkrIr
>>929
奪ってくれる仕事なんか、たかが知れてるよ

あと数年で世の中で流行るなら、もう気の早いとこは導入してておかしくない
だけど、ろくに普通の会社のどこぞの仕事がRPAで代替されたよなんて記事は、ほとんどない

そんなにガラッと変えられるわけないじゃん
0934オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:56.07ID:wuYtGK2p
>>933
人工知能は人間からどの職業を奪うのか、世界的エンジニアの予言
https://www.mag2.com/p/news/382202

私は、AIによる職の喪失は、
そんな形の「テクノロジーを駆使した新規参入業者が、
既存のビジネスを置き換える」形で起きると見ています。

「AIによりどんな職が奪われるか」を考えるときには、
「既存の企業が人をAIで置き換えるシナリオ」よりも、
「(解雇すべき人など抱えてない)AIを駆使する新規参入企業が
既存の企業を淘汰してしまうシナリオ」の方が、
はるかにインパクトが大きいことを頭に入れておくべきなのです。

日本の大企業の多くは、
パソコンやインターネットの登場による生産効率の向上を
今だに享受出来ていませんが、
その根底には、終身雇用・年功序列・解雇規制があるのです。
今後、ホワイトカラーの仕事まで奪うAIの登場により、
その手の企業では、「AIリストラ」の是非が議論されると思いますが、
それはあくまで「既存の企業が人をAIで置き換えるシナリオ」でしかなく、
ゆっくりとした形でしか進まないと私は見ています。

AIによる雇用大崩壊は、
「AIを駆使する新規参入企業が既存の企業を淘汰してしまうシナリオ」
によって起こり、
昨今のGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)の台頭は、
その始まりのサインなのです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0935オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:27.40ID:+8/ytZrj
Q:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A:どうにもなりません。

Q:どうにもならないとは?
A:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。

Q:子供が仕事を一度もしたことないまま、もう35を超えるのですが……
A:そろそろ覚悟して下さい。どのような事情があったにせよ、問題を先送りし過ぎです。限度を越えれば、対処法も消えます。
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:24:17.07ID:UI/ETjtp
消える一般職、事務職正社員の需給ミスマッチ——「価値生まない仕事」は自動化される
https://www.businessinsider.jp/post-172336

直近の有効求人倍率が44年ぶりの高水準を記録するなど、空前の売り手市場となっている転職事情だが、詰めかける希望者に対し、正社員の求人が圧倒的に少ないのが、いわゆる一般事務職だ。

ハードな働き方を続けることに疲れたり、家庭との両立を考えたりする女性の求職者の多いことが特徴だが、市場の需給バランス以前にそもそも、職場から多くの一般事務の仕事が消え始めている。
直近の有効求人倍率が44年ぶりの高水準を記録するなど、空前の売り手市場となっている転職事情だが、詰めかける希望者に対し、正社員の求人が圧倒的に少ないのが、いわゆる一般事務職だ。

ハードな働き方を続けることに疲れたり、家庭との両立を考えたりする女性の求職者の多いことが特徴だが、市場の需給バランス以前にそもそも、職場から多くの一般事務の仕事が消え始めている。
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:34.10ID:qgrbHx3F
>>901
ほんっとまじ面倒くせえ
デジタル化進んでも進捗管理とか人間臭い部分(コミュニケーション)が本当に面倒臭い
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 19:52:33.66ID:6PsFRYjw
>>904
アマゾンジャパンの中の者だけど倉庫もコールセンターも今でもバンバン人雇ってるぞw
それでも全然足りないから色々な派遣会社に声かけて集めてもらって一定期間働いたらそのまま正社員化してる
結局外野からだと本当の所は分からないって事なんだわなあ
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 20:22:55.53ID:pl7Q63q1
>>941
どこの業界もそうだけど現場に出る以上は対面での
コミニュケーションスキルが必要だから面倒くさいよな。
特に今は過渡期だからAI化されてもその分業務が減るわけではなく
人間による二重確認がそのまま今まで通り必要だから業務が減った実感はできないだろうな。

人間による二重確認はもう必要ないじゃんてなれば一気に人手減らせるかもね。
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 20:27:46.37ID:pl7Q63q1
>>942
逆にいちソルジャーだと目の前の業務に忙殺されて全体像が見えないから
自分の業務は今まで通り変わってないけど業界全体でみると
いつの間にか業界の規模に比べて人手が減ってたということに気づかないこととかない?
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:20.97ID:d9tLK9gX
市場競争ってのはそういうもんだろ
間に卸を挟まず、メーカーとユーザー直結させてるとこが強いのは当然の話
その為の設備投資を何年もかけてやってきてるんだから、昔ながらのやり方にしがみついて企業努力を怠ったのは自業自得だよ

結局小売りで働いてる側も利用してんだから、流れには逆らえんよ
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 21:01:26.91ID:kAzU6OkZ
企業が利益を国民に還元する気がないなら国有化、国営化しなきゃならんな
値付けは人件費前提だったんだから、丸儲けなんていう市場原理はない
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 21:35:46.43ID:7E7MUePD
ホワイトカラーは人手不足で自動化推進→景気が悪くなったらさらに自動化で人件費抑制って流れが見えるわw
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2019/02/04(月) 22:48:42.15ID:Gnz9HdY0
>>945
二重確認だけなら良いけど、IT化でやらせるの簡単だと思ってんだか知らねえが!どんどんルール増えるだろ、それが面倒くせえ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況