2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。
■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。
■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU
★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※
※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1526189591/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1525618745/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/22(火) 14:36:55.03ID:DF6tlu4n
980オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 10:01:37.10ID:0vYQHSNg >>965
その繊細さがあるなら、香港怖いと言ってる人には是非もっと安全な国
例えば物価まで安い韓国とかでも良いから遊びに行って欲しいわ
料金も2万円いかないし 生活保護レベルの所得でも楽しめる
KTX使わずに釜山からソウルまで往復するだけで何か見える物がありそう
テレビ報道には誇張や偏見が多いと気づくはずって思う
個人的にはベトナムとか近場だし近場とは全然違った雰囲気だし日本の良い面や悪い面両方が見えてきそう
>>956
見てみたけど酷すぎない?
数学IIB程度の知識くらいしか覚えてないけど
あと、確率統計についてはともかく、
線形、微積については必要?
これが分かったからといって機械学習が理解できる雰囲気がない
理解できたのは結局のところ最もエネルギーが低くなるところを見つける方法を考えなさいって事だと思うけど
数式の発見みたいな感じで、数学に理解があれば見つけられる類の物とは思えない
>>957
一応インストールはしたけどScikit-learnしか使ってない
>>959
来てみてくれって、中国在住なの?
今度深センの電気街へ遊びに行くけどそんなに気軽?
技術は殆ど無い 暇だから趣味で機械学習勉強しようとしてる程度 >>961じゃないが今はタイミングが良いと思ってる
中国は普通に行くと2週間しかビザ取れないし、AIの技術水準は恐ろしく高く言葉も通じない いろいろな意味で大変そう
ただ、面白そうだし勉強できる場があるなら行きたいかも
>>962
寧ろ株をAIで分析の方が・・・
一般に株は個人が買いたいと本気で思い行動した時には既に上がった後だと思う
禿の株持ってるけど見事に高値づかみ(ワン株だけどw)
その繊細さがあるなら、香港怖いと言ってる人には是非もっと安全な国
例えば物価まで安い韓国とかでも良いから遊びに行って欲しいわ
料金も2万円いかないし 生活保護レベルの所得でも楽しめる
KTX使わずに釜山からソウルまで往復するだけで何か見える物がありそう
テレビ報道には誇張や偏見が多いと気づくはずって思う
個人的にはベトナムとか近場だし近場とは全然違った雰囲気だし日本の良い面や悪い面両方が見えてきそう
>>956
見てみたけど酷すぎない?
数学IIB程度の知識くらいしか覚えてないけど
あと、確率統計についてはともかく、
線形、微積については必要?
これが分かったからといって機械学習が理解できる雰囲気がない
理解できたのは結局のところ最もエネルギーが低くなるところを見つける方法を考えなさいって事だと思うけど
数式の発見みたいな感じで、数学に理解があれば見つけられる類の物とは思えない
>>957
一応インストールはしたけどScikit-learnしか使ってない
>>959
来てみてくれって、中国在住なの?
今度深センの電気街へ遊びに行くけどそんなに気軽?
技術は殆ど無い 暇だから趣味で機械学習勉強しようとしてる程度 >>961じゃないが今はタイミングが良いと思ってる
中国は普通に行くと2週間しかビザ取れないし、AIの技術水準は恐ろしく高く言葉も通じない いろいろな意味で大変そう
ただ、面白そうだし勉強できる場があるなら行きたいかも
>>962
寧ろ株をAIで分析の方が・・・
一般に株は個人が買いたいと本気で思い行動した時には既に上がった後だと思う
禿の株持ってるけど見事に高値づかみ(ワン株だけどw)
981オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 10:08:05.12ID:0vYQHSNg >>979
N-BOX(ホンダの軽自動車)しか知らないけど
少しの間ハンドル操作しなかったら警告出て解除されるけど
自動車専用レーンならその警告無しで条件が良ければ
ハンドルとアクセルブレーキ操作なしで自動で運転してくれる
レベルにも寄るけど自動運転は既にあるんじゃないか?
とりあえず完全自動運転について多くの投資家は懐疑的に見てるような気がする
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9984.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
9000円で買った俺のSB株まだ元に戻らないのがその証拠だ
ただWボトムになるなら買い増ししても良いか悩む
N-BOX(ホンダの軽自動車)しか知らないけど
少しの間ハンドル操作しなかったら警告出て解除されるけど
自動車専用レーンならその警告無しで条件が良ければ
ハンドルとアクセルブレーキ操作なしで自動で運転してくれる
レベルにも寄るけど自動運転は既にあるんじゃないか?
とりあえず完全自動運転について多くの投資家は懐疑的に見てるような気がする
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9984.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
9000円で買った俺のSB株まだ元に戻らないのがその証拠だ
ただWボトムになるなら買い増ししても良いか悩む
982オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 10:52:12.29ID:WFhlWqTi983オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 10:54:54.21ID:wIyDyrdu 日本株よりアメリカ株だろ
984オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 11:08:16.15ID:NI6r9gLc とうしろが頭の中で描く様には相場は動かないよ
仮にSBがシンギュラったとして爆騰して買いを集めまくった後
超絶ガラが来て損切りさせられる
ユダヤ連合はこの世の誰よりもカネを持ってるからだ
原理から相場では最もカネ持ってる奴に従うしかないんだよ
個人が勝とうと思ったら悪い大人の考えを推量しつつ
コジキのように頭を使って落穂ひろいするしかねえのw
仮にSBがシンギュラったとして爆騰して買いを集めまくった後
超絶ガラが来て損切りさせられる
ユダヤ連合はこの世の誰よりもカネを持ってるからだ
原理から相場では最もカネ持ってる奴に従うしかないんだよ
個人が勝とうと思ったら悪い大人の考えを推量しつつ
コジキのように頭を使って落穂ひろいするしかねえのw
985オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 11:12:11.53ID:0vYQHSNg986オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 11:30:17.02ID:WFhlWqTi987オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 11:35:55.31ID:+y+cWrMd 俺は投機に飽きたから投資に専念したよ。
頑張ってほしい企業だけ買う。
頑張ってほしい企業だけ買う。
988オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 11:35:59.72ID:WFhlWqTi >仮にSBがシンギュラったとして爆騰して買いを集めまくった後
>超絶ガラが来て損切りさせられる
急騰する前に保有しておけばいいだけじゃん
証券会社は仮想通貨交換業者みたいに脆弱じゃないから
会社のリソースの都合で処理が追い付かず売りたいときに売れないなんて無い
>超絶ガラが来て損切りさせられる
急騰する前に保有しておけばいいだけじゃん
証券会社は仮想通貨交換業者みたいに脆弱じゃないから
会社のリソースの都合で処理が追い付かず売りたいときに売れないなんて無い
989オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 11:41:19.19ID:0vYQHSNg >>986
チマチマというけど株価なんて日々の積み重ねじゃん
チマチマというけど株価なんて日々の積み重ねじゃん
990オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:08:46.25ID:WFhlWqTi991オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:09:28.29ID:WFhlWqTi チャーチストね
チャート第一のチャーチストになってはダメ
チャート第一のチャーチストになってはダメ
992オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:10:42.96ID:WFhlWqTi993オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:11:49.55ID:F8QJRHjf  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!、_ ,.,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`' ー'´
○ と思うカービィであった
O
__
-‐  ̄  ̄¨ 、
丶、
r=、 \
|l. ヽ \
|:ヽ-'ヘ iヽ
l::::::::::::i. ト-ヘ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '.::::::::::j !:::::i '.
`ー' l:::::l. i
ヽノ .|
O |
|
j
,
/
, ′
/
:::-...._ /
:::::::::::::¨:::-..._ /
`' ー'´
○ と思うカービィであった
O
__
-‐  ̄  ̄¨ 、
丶、
r=、 \
|l. ヽ \
|:ヽ-'ヘ iヽ
l::::::::::::i. ト-ヘ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '.::::::::::j !:::::i '.
`ー' l:::::l. i
ヽノ .|
O |
|
j
,
/
, ′
/
:::-...._ /
:::::::::::::¨:::-..._ /
994オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:16:25.22ID:F8QJRHjf シンギュラリティを起こすのはソフトバンクって神のお告げが聞こえたことはあるな。
アメリカはオワコンだろ。
アメリカはオワコンだろ。
995オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:26:12.46ID:q2HKFDO/ ニュース貼ってる人以外ゴミですね
さてゴミをNG追加する作業しますか
けっこう手間かかって大変なんですよこれ
さてゴミをNG追加する作業しますか
けっこう手間かかって大変なんですよこれ
996オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:32:36.87ID:69sMbpAe997オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:34:06.55ID:WFhlWqTi ID:0vYQHSNg が9000円で買ったSB株は時価数百万円まで上昇する
俺の千里眼だと、そういうビジョンが見える
俺の千里眼だと、そういうビジョンが見える
998オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:36:55.75ID:WFhlWqTi ソフトバンク
999オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:37:06.31ID:WFhlWqTi ビジョン
1000オーバーテクナナシー
2018/06/02(土) 13:37:19.68ID:WFhlWqTi ファンド
SVF
SVF
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 0分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 0分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ [ぐれ★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」★2 [冬月記者★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【悲報】大阪万博、昨日今日で80万人来場!!! [616817505]
- ジャップ、チヂミが1000円… 助けてオモニ… [667744927]
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- むすびの里🍙🏡
- 安倍晋三 [941632843]
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]