X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/13(日) 14:33:11.58ID:PZ+42Z7Q
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1525618745/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1524673308/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523857635/
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 00:27:03.46ID:ujrNcTES
>>207
野党バカ政治家は自治労の支援を受けている奴らが多い
国政を正常化するには自治労を構成する地方公務員を切るしかない
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 00:31:41.64ID:ujrNcTES
東芝が5分で充電可能、10年以上の長寿命を実現した充電池を開発
https://gigazine.net/news/20071212_toshiba_scib/
製造コストは20分の1以下、ついに長寿命で低価格な燃料電池が登場へ
https://gigazine.net/news/20090717_fuel_cell/

↓・・・これ等は10年経って前進してるね

「実用化は早くて2035年と言われていた以前からすれば隔世の感がある。
これほど早まるとは」─。
ある全固体電池の研究者はこうした感想をもらした。
3年ほど前には早ければ2025年と実用化見通しが10年前倒しされていた
今回、2025年からさらに前倒しされ、具体的な実用化時期も見えてきた。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00270/04/?n_cid=nbpnxt_twbn
(15日まで無料購読可)


全固体電池向けシリコン負極の高安定動作に成功
~ナノ多孔構造の導入により実現
高容量化による電気自動車の航続距離大幅延伸へ期待~

http://www.nims.go.jp/news/press/2018/05/201805141.html
0213訂正
垢版 |
2018/05/16(水) 00:32:34.34ID:ujrNcTES
東芝が5分で充電可能、10年以上の長寿命を実現した充電池を開発
https://gigazine.net/news/20071212_toshiba_scib/

↓・・・10年経って前進してるね

「実用化は早くて2035年と言われていた以前からすれば隔世の感がある。
これほど早まるとは」─。
ある全固体電池の研究者はこうした感想をもらした。
3年ほど前には早ければ2025年と実用化見通しが10年前倒しされていた
今回、2025年からさらに前倒しされ、具体的な実用化時期も見えてきた。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00270/04/?n_cid=nbpnxt_twbn
(15日まで無料購読可)


全固体電池向けシリコン負極の高安定動作に成功
~ナノ多孔構造の導入により実現
高容量化による電気自動車の航続距離大幅延伸へ期待~

http://www.nims.go.jp/news/press/2018/05/201805141.html
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 00:35:12.57ID:ujrNcTES
>>192
社会科学系の難関資格は
今から取り組むべきではないね
0215オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 00:38:17.46ID:ujrNcTES
>>187
テクノロジーの進歩に気付かず
著者の煽りに乗って日本ダメ論に誘導される読者が多すぎ
0217オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 01:19:24.78ID:UqJ8m0CJ
>>215
日本ダメ論?
そういう文章を読んで普通はそうならないために頑張るんだろ
とりあえず、どこに問題があるかを洗い出さないで未来ばかり語るのは危うすぎる
そういえば最近スパコン開発していた人テレビにでなくなったな

>>213
11年前に開発されたにも関わらず今現在全く見かけないぞ
あと、その日経の記事は、上の記事みたいに開発された(過去形)ではなく、
開発される予定(記者の予想)って話で全く当てにならない
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 01:21:20.68ID:UqJ8m0CJ
>>202
ついでに言えば、AI関連ならAIが普及して仕事が無くなるまで糊口を凌ぐことくらいは出来そう
0222オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 01:40:05.54ID:ujrNcTES
>そういう文章を読んで普通はそうならないために頑張るんだろ
>とりあえず、どこに問題があるかを洗い出さないで未来ばかり語るのは危うすぎる

そういう結論に至らない読者が多すぎ
そりゃそうだよ
だって著者がテクノロジーに関心ないのだから仕方ない
こういう本は読者を選ぶ
0223オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 02:16:13.71ID:ujrNcTES
2018年5月15日
すでに上陸している 【調査会NEWS2731】(30.5.15)
http://araki.way-nifty.com/araki/2018/05/news273130515-6.html

 先週金曜土曜と、救う会秋田の皆さんのご協力で秋田県男鹿市及び青森県深浦町の漂着船の現場を視察してきました。そして昨日は山田吉彦東海大教授・加藤博北朝鮮難民救援基金理事長・杉野調査会常務理事とこれまでの情報についての検討会を行いました。

 まだ結論は出ていませんし、そもそも北朝鮮が何をしようとしているのかまだよく分からないのですが、とりあえず、北朝鮮の人間が多数の漂着船に紛れて既に上陸していることは間違いないと思われます。いわゆる工作員なのか、あるいは「漁民以上工作員未満」なのかは分かりませんが。
0224オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 02:29:17.65ID:UqJ8m0CJ
>>221
契約書類で小さな文字は読まないタイプかな?

上に上げたリンク、今どうなってる?普及してるか?
つまりはそういうこと

君のあげたリンクについてだが、まだ製品にすらなってない
製品になるまでにどれだけ険しい道があるのか想像できない?
更に、製品になったとしてもそれが普及するとは限らない

>>222
それでそう思わないなら技術の進歩で儲けたい人との養分になってくれるわけだから寧ろ好都合
そもそも発明や起業なんて物は必要があって生まれる物だぞ
つまり、問題が明らかにならない限り生まれることがない
より多くの人が問題を認識すれば、そこから何人かは解決する方向に動く
逆に問題すら認知されな書ければ未来は限りなく暗いだろう
0226オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 02:39:41.49ID:gfYGq8WC
ニートってさ、本来は精神病院に入って自分のウンチとかを壁に投げつけたり
するような人間のことだろ。単に入院していないで家に引きこもってるだけ
そんな連中に社会の裏がわかるのかね
0227オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 04:03:26.77ID:UqJ8m0CJ
AIを使った投資に、楽ラップやテオ、ウェルスあたりがあるけど
AIの実力ってどうなんだろ?
0229オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 04:17:44.45ID:UqJ8m0CJ
>>228
そうそれ!
俺も気になってる
この範囲が広がったら家庭内の税金とかワンストップで解決してくれそう
最近投資の話題が出るけどAIの話題にまで突っ込んだ物ってまだあまり議論されてない気がする
0230オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 04:59:44.14ID:oo6KxjxO
>>202
公務員も分限免職。
0231オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 05:03:10.59ID:oo6KxjxO
>>192
弁護士も。
0232オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 05:08:01.78ID:oo6KxjxO
>>215
トヨタが自動運転車開発競争に敗れ日本終焉。
これからは2番手3番手では生きていけない。
0233オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 05:39:27.56ID:HMW5rsfC
ここって研究者でも技術者でも何でもない素人連中が関連ニュースだけみて何かわかったようになるような恥ずかしいスレだよね
自動運転についても何も知らないくせになんでこう偉そうなこと言えるんだろう?
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 06:12:39.88ID:cfEJVWhc
>>233
日本が終焉することはわかる。NECもおかしくなっている。
0236オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 06:48:02.80ID:8fOHS9e0
まあ遅かれ早かれ全ての仕事はAIがやるようになる
0238オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:00:06.78ID:HMW5rsfC
>>236
という単なるがんぼう
世の中大半の仕事はモノやサービスを“売る”ことであり
仕事の世界では“責任”が必ず伴う

AIは部分的に使われるだけで終わるだろう
0240オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:04:18.97ID:WJupa9x8
>>237
賛成
国はAIやロボットをフル活用した超効率社会を整えるべきだわ
あと5年もすればそれが視野に入る
そしたら週休3日制導入の議論してもいいと思う
お前らが嫌いな公務員も退職者の補充もしなくて済むし俺の仕事も減るからみんな幸せ
0241オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:05:15.15ID:WJupa9x8
>>239
その手の本読み漁ってる人ばっかだろうし
今がどの段階かなぞる事くらいはできてるだろ
0242オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:07:27.27ID:HMW5rsfC
>>239
でもポスト得てる奴は皆無っぽいよねここ
5chは文理以前の工業高校卒みたいなやつがFラン文系たたいてたりする醜い争いとか多いけど
根拠のない理系崇拝も大概だわ
0243オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:16:53.73ID:HMW5rsfC
>>241
その手の本は客観的情報を書いてるわけじゃなくて
読者が望むようながんぼうを売れるような形で分かりやすく懇切丁寧に書いてるだけであって
その手の本を読み漁ってる人間ほど正しい現状認識から外れた場所にいることになるだろう
0244オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:21:49.22ID:WJupa9x8
>>243
うーむ
株の反応とか微妙だからな
つまり時期が早すぎるかそんな都合な事が起こり得ないか‥
0245オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:21:50.86ID:8fOHS9e0
ニュースも見ないで
ニート連呼している奴もいるしな
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:47:19.71ID:mTDZOxDm
シンギュラリティなんていつ起こるか分からないんだからそれを前提に人生計画組むなんて馬鹿らしい
早くても2030年代、遅ければ今世紀末だろうけど
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:54.47ID:HMW5rsfC
>>246
遅かれ早かれ起こると達観して社会から逃避して生きるのは破滅の道
ノストラダムスを信じて勉強を放棄した小学生と変わらない
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:49.24ID:+CcYGbgs
サピエンス全史にあったけど不老不死は無理でも不老非死は可能かもな
0250オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 08:22:05.01ID:+CcYGbgs
>>242
お前工業高校卒なの?
0253オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 09:11:17.26ID:PE/8OtX6
シンギュラリティを起そうとする人は
AIを作るための科学技術の勉強か、AIに投資するための経済の勉強が必要。
0254オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 09:18:40.51ID:9sJkoxCE
最終的に人間はAIの行動責任をとるだけの存在になる
AIが行動を代行し自動化する
0255オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 09:26:27.62ID:dD2UxBN8
AI公務員はよ
0256オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 09:32:53.75ID:hKgTN+VQ
>>246
人生に絶望してドロップアウトする人が多い中、シンギュラリティっていうわかりやすい希望を広めるのは良いことだと思う

まともに人生楽しめる奴なら遠い未来の事じゃなくて目の前の事に全力だろうし

シンギュラリティは宗教だって批判する人いるけど宗教で構わないと俺は思ってるし
0257オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 09:40:34.71ID:8fOHS9e0
わかる 5ちゃんに全力だよな
0259オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 09:47:07.49ID:wm6tEfIg
>>257
シンギュラリティは5ちゃんが主導
0261オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 10:09:23.28ID:ni/sMoyD
読売に書いてあった

日本の自動運転車のロードマップが正しいなら、
日本の自動運転車の普及は結構、
遅い可能性があるな、

レベル3が2020-2025
で、

レベル4とレベル5に関しては、
未定みたいな話だな。

このレベルの区分に関しても、
共通の基準があるのか、
微妙っぽいんだけど、

アメリカや中国からは、
結構水をあけられる訳だな。

まあ、
雇用を守るという意味合いでは、
正しいのかも知れない。

ただし、
運送業やらの人手不足を煽っている状況があるから、
前倒しされないと言う
保証は無いけどな。
0262オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 10:18:08.48ID:ni/sMoyD
自動車メーカーは、
自動車が売れれば良いわけだから、

切り替え需要はありがたいわけで、

運送業界の雇用問題まで、
気を使う必要は無い。

運送業界の雇用がすり潰されようが、
関係ないわな。


トヨタが、
中国で自動運転の公道テストをするとか、
怪しげな噂があるけど、

自動車メーカーとしては、
試験ができるなら、
事故の時の人的損害賠償費用が
安い国の方がありがたいのが、
正直な所だろう。

ただ国民感情的に、
中国で問題を起こすと、
排斥運動が起きそうではあるな。
0265オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 12:05:00.64ID:isrIP+h+
>>247
>ノストラダムスを信じて勉強を放棄した小学生と変わらない

それは親に怒られて言い訳しただけだろw
0267オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 12:43:32.06ID:+CcYGbgs
未来の年表2 人口減少日本であなたに起きることが本日発売である
未来技術に夢を見るのも良いが最悪の事態にも備えておかなければならない


絶対読め
0268オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:32.32ID:9sJkoxCE
日本が破綻すると本気で思うならさっさと海外に住み直せよw
俺がどう思っているかは別として
0269オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:17:14.33ID:3HQAncHt
富士通フォーラム2018:
文字を読み上げるスマートグラス、2019年に製品化へ
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1805/16/news027.html
富士通はユーザーイベント「富士通フォーラム2017 東京」の内覧会で、視覚障害者向けのスマートグラスソリューション「OTONGLASS」を参考出品した。

「グーグルには絶対に売らない」 日本勢は音声翻訳で覇権を握れるか
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1805/16/news017_0.html
グーグルなどが音声翻訳の技術開発にしのぎを削る中、日本も国を挙げて注力している
日本勢が世界の音声翻訳市場で覇権を握れるかが大きな分かれ目となる
そのためには世界で売るための「マーケティング力」が勝負のカギとなる

開発費2万円、AIでキュウリを仕分ける農家
個人農家がAI導入で目指すもの
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/051100577/
静岡県湖西市の個人農家が、AIを活用してキュウリの仕分け装置を自動化している。無料ソフトを活用し低コストでの自作に成功した。その目的は農作業の効率化だけではない。

Google Compute Engineに最大3844GBのバーチャルマシン登場
https://jp.techcrunch.com/2018/05/16/2018-05-15-google-compute-engine-now-offers-vms-with-up-to-3844gb-of-memory/

iPS細胞応用の心臓治療を初実施へ 国の審議会が了承
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440211000.html
体のさまざまな組織になるiPS細胞を使って重い心臓病の患者を治療する、大阪大学の臨床研究が16日、国の審議会によって了承されました。
iPS細胞を使った心臓病の治療の研究は、世界で初めてだということで、研究グループは、今年度中にも1例目を実施するということです。

iPS、8社が製品開発 再生医療、早ければ2020年発売
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13495435.html

「尿漏れ」に光明!3時間でできる再生医療が2年後に実用化へ
http://diamond.jp/articles/-/170049
尿漏れの原因は老化のほかに、脳卒中、心筋梗塞などさまざま。再生医療をはじめ最先端技術を用いた治療法の開発もチャレンジされつつある。尿漏れに悩む患者にとって朗報となる日は近いかもしれない。
0270オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:03.93ID:3HQAncHt
MITとトヨタがタッグを組んだ、地図にない未舗装の道を自動運転車に走行させる研究
https://www.gizmodo.jp/2018/05/mit-toyota-maplite.html

歩道を自律走行する「配達ロボット」が、規制にも負けず進化して帰ってきた
https://wired.jp/2018/05/16/delivery-robot-interactions/
歩道を走る配達ロボットによる事故を懸念し、サンフランシスコ市が厳しい規制を設けたニュースは記憶に新しい。
これに対して開発を手がけるスタートアップのマーブルは、配達ロボットの新型を発表した。
開発の過程で「人間とロボットの関係」について多くの教訓を得ながら、いったいどのような進化を遂げたのか。

人間に近づいた「Googleアシスタント」--グーグル幹部に聞くAIの未来
https://japan.cnet.com/article/35118894/

太陽光とレーザーの力で羽ばたく昆虫ロボットRoboFlyは電力供給の無線化に成功
https://jp.techcrunch.com/2018/05/16/2018-05-15-watch-a-laser-powered-robofly-flap-its-tiny-wings/
飛ぶものを作ろうと思うと、いろんなトレードオフを克服しなければならない。大きければ燃料や電池を多く積めるが、しかし図体が大きすぎると必要な揚力が得られないかもしれない。
小さければ必要な揚力も小さいが、小さすぎて必要な大きさの電池を詰めないかもしれない。
昆虫サイズのドローンも、この問題に悩まされてきたが、しかしここでご紹介するRoboFlyは、レーザーの力で空に飛び立つ。

グーグルのAI専用プロセッサ「TPU 3.0」、スパコン京と比較した実力
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00155/051500015/

ビデオ映像から筋肉負荷解析 東大、スポーツ応用へ新技術(動画あり)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473477
東京大学大学院情報理工学系研究科の中村仁彦教授と池上洋介助教らは15日、ビデオ映像だけで身体の動きや筋肉負荷などをリアルタイムで解析する技術を開発したと発表した
0271オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:21.41ID:3HQAncHt
富士通、“量子計算”で先陣 クラウドサービス投入
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473449
富士通は15日、量子現象の振る舞いに着想を得た超高速計算機アーキテクチャー「デジタルアニーラ」を業界に先駆け、クラウドサービスとして商用化すると発表した。価格は個別見積もり。1500人体制で事業を展開し、2022年度までに売上高1000億円を目指す。

内閣府検討会、「AI」原則議論を方針転換 産業競争前提に
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473400

大学新入試にプログラミング試験検討
IT人材育成へ
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30535270V10C18A5EE8000
政府は大学入試センター試験に代わって導入される「大学入学共通テスト」の科目に、プログラミングや統計などの情報科目の導入を検討する。
ビッグデータや人工知能(AI)活用の必要性が高まる中、文系・理系を問わず素養を身につけさせて、IT(情報技術)人材の育成につなげる。17日の未来投資会議で議論に着手する。

北大、限界超える!世界最長の「炭素−炭素」結合の創出に成功
https://newswitch.jp/p/12956
北海道大学大学院理学研究院の石垣侑祐助教らの研究グループは、世界一長い“炭素―炭素結合”の創出に成功した。
世界最長といっても、1メートルの50億分1のよりも小さな世界。この炭素原子と炭素原子との結合は、ギリギリつながった弱い状態で、ちょっとした刺激で切れると予想される。
この結合の入ったフィルムなどを作成できれば、刺激に応答する新しい素材を生み出せるかもしれない。
0272オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:41:45.30ID:juZbvJKI
>>268
アメリカや中国にいっても国民に入れてくれないから野垂死にせざるを得なんな。
0273オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:56.22ID:juZbvJKI
>>262
右翼が起こりそうな話だな。
0274オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:54.97ID:juZbvJKI
>>235
NECがおかしくなってるのを知らない情弱。
0275オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:00.07ID:32eX4zt5
>>269
日本でしか使えない翻訳ソフトなんて、世界にとって需要はない。
そもそも日本語自体に価値がない。

まぁ、将来日本が観光業でしか食っていけない時代になった時に、役に立つ可能性はあるけどな。
ただ無料で提供されてるGoogle翻訳に対抗できるか?というと疑問だが。
0276オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 14:36:49.98ID:dbTRJlsS
お前らそんなにAIに詳しいなら開発したらどうだ?
どうせ暇なんだろ?
0278オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 15:36:39.98ID:ubnHLtF0
>>276
そんなことできたら悩まん。
0279オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 16:30:16.29ID:/YBvca51
じゃあ汎用AIを開発する上で役に立つアイデア考案したらどうかな?
良いアイデアで技術者が見てくれてたらそれを拡散してもらう。
0281オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 16:38:41.05ID:dD2UxBN8
カーネギーメロン大学でAIの勉強しようぜ
0282オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 16:42:05.97ID:32eX4zt5
新しいスーパーコンピュータの運用を開始します
https://www.jma.go.jp/jma/press/1805/16b/20180516_hpc_renewal.html

気象庁がスーパーコンピュータを刷新、性能は1.8京FLOPSで従来比21倍
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/16091

ストレージは日立製で、演算系統はCrayなのね。
それにしても1.8京FLOPSは凄いな。
スパコン京以上の性能だな
0283オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 17:08:34.53ID:9sJkoxCE
>>279
このスレで誰かが「誰でも思いつくようなアイデアはもう粗方試されている」って言ってなかったっけ?
0284オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 17:12:21.84ID:jXJEPwFO
>>279
AIの知識も無いのに役立つアイデアなんて出るわけ
技術者も暇じゃないしもっとちゃんとした論文読むよ
0285オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 17:27:55.60ID:IWTIraKP
脳研究でブレイクスルー。海馬に電極を埋め、記憶力を3割強化に成功。
http://sanfrancisco.cbslocal.com/2018/05/14/scientists-create-prosthetic-memories-brain-research/
人により海馬は、特有のパターンでニューロン発火し、いわゆるデジタルな単位として記憶を形成することが分かっている。
記憶形成なしでは、人は個性が失われる。アルツハイマーや脳梗塞などが例だ。
今回の研究は、複数人の被験者にあるゲームをしてもらい、記憶を形成する際、脳の発火パターンを被験者別に解析。
そのパターンを利用し、記憶を向上させるデジタルコードに数学的に変換し、
海馬に埋め込まれた電極にそのデジタルコードを出力、3、4割程度の記憶力向上が確認された。
今後は、再現性の検証のため同じ実験を行うとのこと。

なお、てんかん患者が協力。てんかん患者らは発作で脳の記憶能力が低下することが知られている。
脳のどこで発作が起きているのかを調べ、治療するため電極が頭に埋め込まれていたとのこと。
0287オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 18:11:21.10ID:ni/sMoyD
>>285
ほー

こりゃスゴイんだが、
何を言ってるのか余り理解できない。

個人別の記憶自体を上書きやデコードできるわけじゃないけど、

個人別の記憶力上昇の電気信号パターンを解析できたって話?


どういうことなんだ?

記憶力を向上させるより、
単一の記憶を埋め込む方が楽な気がするんだけど、

個別の記憶にアクセスする方法は不明だが、
記憶力を上昇させることは可能だ!って話?


単に海馬に電極ぶっ刺して適当に電流を流したら、
原理はよく分からんけど、
記憶力が改善したって話なんじゃないの?

適当な電流を流した組と、
個人別の記憶力上昇の電気信号を流した組で、

違いを調べないと意味ないんじゃないの?
0288オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 18:23:09.95ID:IWTIraKP
>>287
わるい、知識ないから、質問を正確には答えられないけど、個人的にはそのとおりだと思う。
0289オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 18:26:38.05ID:ni/sMoyD
>>286
なるほど、
意味記憶にアクセスはできないが、

特定の電気信号を与えたら、

エピソード記憶は、
活性化できたという話か。


エピソード記憶も埋め込んだり、
デコードはできないが、

電気刺激を与えたら、
何でかよく分からんけど、
活性化すると言う話なのね、


何かこれに近い記事を昔見たような気がするが、
学習効果が上がるとかなんかの技術が合ったような、

そっちの方が意味記憶の向上も含まれてるだろうから、
進んでるのか?
0290オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 18:28:44.88ID:32eX4zt5
『夕刻ニュース』

「AIの民主化」をもたらす、第3次AIブーム到来
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53081

人間に近づいた「Googleアシスタント」--グーグル幹部に聞くAIの未来
https://japan.cnet.com/article/35118894/

AI自動運転レースカーがプロドライバーとタイムアタック合戦。26秒差でAIが破れるも格段の進歩
https://jp.techcrunch.com/2018/05/14/engadget-ai-26/

AIと新型仮想化ソフトでフィンテック需要開拓 日本IBM
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30568880W8A510C1X35000/

天気予報、6月から刷新 気象庁がスパコン更新
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30567750W8A510C1CC0000/
0291オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 18:38:31.80ID:zV3kqt9j
>>282
こんな気軽に18ペタのスパコン導入するレベルまできたか
アメリカが本気出したらたら2020年にはエクサスケールスパコン作れそう
0293オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 19:04:58.17ID:bORIF0QX
>>287
今回の件といいdeep learningといい。ブラックボックスばやりだな。
0294オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:09.41ID:32eX4zt5
>>291
エネルギー省の計画では、2021年にエクサスパコンが完成する予定だが、
前倒しされるんだろうか?
Intelに天才が集結してるらしいし、開発も進むと思うけど。
0296オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 19:48:20.99ID:0zUNI16k
>>295
google倒産か?
0297オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 19:50:05.20ID:TPVyQmCH
ここ数十年のコンピュータの長足の進歩に関わらず、
天気予報の降水予報の的中率はそれほど上がってない
(地方によって0〜5%程度)
アルゴリズムが良くないのか?
カオスとかでこれ以上の精度が原理的に難しいのか?
0298オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 19:59:32.86ID:VAJsFIF6
シンギュラリティと反重力装置が開発されるのとどっちが先だと思う?
0299オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 20:17:06.35ID:LRLKEtmz
>>297
去年の台風の同時の進路の予想は、
日本の気象庁の予想がイギリスや
アメリカの予想より正確だった。
0301オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 20:43:24.31ID:32eX4zt5
>>297
解像度が低いし、データ同化が上手くいってないし。
そもそも世界にアメダス観測点が少なすぎる。
0302オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 20:58:35.27ID:UqJ8m0CJ
>>237
そのくらいの労働で十分生活できる
周りのレベルに合わせたいなら
周りの奴らが成長するのを辞めない限り無理


>>276
やってる
0304オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 21:04:30.94ID:UqJ8m0CJ
>>297
学術研究は進んでも
実際にはなかなかハードルがある

そうえいば、本当の地球って青くないらしいね
衛星画像だと着色してるからどうとか・・・
説明読んでてちょっと夢がなくなった
0305オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 21:07:38.68ID:isrIP+h+
気象って細かい影響もあるし、かなりデータを集めて緻密なシミュレーションしないと予想は難しいんだろな
0306オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 21:07:42.62ID:32eX4zt5
https://twitter.com/ProfMatsuoka/status/996698551865430016

Post-K(仮称)プロトタイプの初公開!
小型サイズの基盤には高効率水冷の超高性能のCPUが二つ載ります。
CPUパッケージには商用汎用CPUとしては初めて超高速スタックメモリが一体化され、
全てのアプリでダントツの性能を発揮するでしょう。

@Satoshi Matsuoka
0308オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 21:16:02.60ID:LONZDYWa
>>238
よく責任って言われるけど、責任を取るってペナルティを受けるってことだよね。だったらAIが全部やって不都合が起きた時は人間がペナルティを受ければいいだけなんだからAIで仕事を代替出来ない理由にはならないよ。
0310オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 21:49:52.45ID:9sJkoxCE
>>287
>>289
Now, two teams of scientists may have discovered a way to restore your ability
to make new memories – or strengthen what you do remember – by hacking into the brain,
discovering or revealing the neural codes involved in the encoding of a new memory, and writing a mathematical code to use to boost it.

It’s called a Prosthetic Memory.

“We’re trying to bypass or support the normal memory and coding function in the brain,” said Hampson, who headed the jaw-dropping study.
0311オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/16(水) 22:13:02.98ID:isrIP+h+
近所のイオンに久しぶり行ったらレジの精算が無人化されてて驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況