X



軌道エレベーター16号塔©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/17(金) 12:51:52.97ID:roKRVD0w
【前スレ】
軌道エレベーター15号塔
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1466757238/
軌道エレベーター14号塔
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1383377999/
軌道エレベーター13号塔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1360568423/
軌道エレベーター12号塔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1334371148/
軌道エレベーター11号塔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1306987011/
軌道エレベーター10号塔
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1284051319/
軌道エレベーター9号塔
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1261799344/
軌道エレベーター8号塔
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1233121906/
軌道エレベーター7号塔
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1226292388/
軌道エレベーター5号塔 (実質6号塔)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1183212234/
軌道エレベーター4号塔 (実質5号塔)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1128304878/
軌道エレベーター参号塔 (実質4号塔)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1095173797/
軌道エレベーター参号塔<静止軌道まで一週間?>
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1068309571/
軌道エレベーター二号塔
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1020691415/
軌道エレベータ
ttp://mimizun.com/2chlog/future/science.2ch.net/future/kako/973/973607573.html
(dat →ttp://occultycurrymania.myhome.cx/dat/2ch.net/future/9736/973607573.dat)
0483オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:41.06ID:b+k3qp8N
テザーの俯角がそんだけだと錘には当該高度の重力加速度の50倍が掛かるよな
0484オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/21(火) 15:50:48.41ID:0a1KLwu2
そんな事よか重りが100kgなのにテザーが5000dでピンと張れるわけない。
極上空300kmて0.917Gは重力あるんだぞ。
そもそも両側に伸ばすのにテザーだけで1万dてタワー自体無理ゲーなのに。
0485オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/22(水) 22:30:17.17ID:dsU83VRI
検算よろしくに対して
たくさんダメ出しされてんのに音沙汰なし

逃亡とかブザマだなwww
0487オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/23(木) 22:16:21.39ID:uWIisPD5
おまえら頭いいな
ぶっちゃけ衛生から軽くて強度あるひもたらせば済む話だと思うけど
0489オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 06:38:14.24ID:mcZZHF1k
「理論的にできる」これ一辺倒だけど
タワーだけでも天文学的コストかかるし
ぶん回すのもダメそうだし
下から作る案は却下でいいだろ
0492オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 16:28:34.55ID:2SGxZPFO
過去ココで済みのやり取りばかりやな
ケーブルが切れたらとかそんなんばっか
0493オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 17:27:17.88ID:BGXDlvVH
こんなレベル

427 名無しのひみつ 2017/11/30(木) 17:05:49.37 ID:HiJa90xw
地球の遠心力で落ちてこないから建設可能とか簡単そうに言ってんのは嘘だから。
下から立ち上げるならその遠心力に見合うだけの推力で静止軌道まで上げなきゃなんない。大質量のケーブルを。
上から垂らすなら大質量のエレベータケーブルを静止軌道に上げとくか、軌道上でケーブル製造する必要がある。
夢物語。
0494オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 17:37:13.77ID:AMq1U5BM
おまけに例によって あっちの>>421は重心が静止軌道だからずれ補正に推力がいるだってw
それに対する反論の>>422も ちょっとおかしいがね ヤジロベエの復元の力学とは違う

逆さ振り子 あるいはハンマー投げでして欲しい
あれだけレスがあって地球の回転力に言及してる奴がいないw
0497オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/01(金) 00:51:14.05ID:uB6TEMOO
ただ それを言うと地球の回転が止まるって言う奴が必ず出るだろうなw
黒潮での海流発電の実験の時も潮の流れが止まるってうるさかった
0498オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/01(金) 06:32:41.71ID:W1D8QjMi
それだと人工衛星の発射には低緯度ほど有利ってのも地球の自転にブレーキ掛けてる事にww
0499オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 17:19:25.77ID:GXaqEx65
>>497
ネタも少ないんで地球自転への影響をざっくり計算してみた。

軌道エレベータで荷重を上げ下げするだけだと地球と軌道エレベータ合わせた系の
慣性モーメントを変化させるだけで角運動量は変化しない。
ゼロではないがほぼ無限小。

全体の角運動量を変化させるのは軌道エレベータで質量を投射した場合。
例えば、地球の中心から10万kmの位置で質量を切り離すとする。
この位置での軌道エレベータの速度は7292m/s。
赤道回りに軌道エレベータを林立させて毎秒1000dを宇宙に投射するとする。

一方地球の慣性モーメントは8.034x10^37kg・m^2で角運動量は5.858x10^33kg・m^2/s。
コレに1億分の1の影響を与えるのに要する期間は2.546年。

ピンとこないだろうから月の公転による地球自転へのブレーキ(潮汐加速)と比較してみると
同じ期間で月が地球の自転を遅らせる効果は上記の投射の約20倍(19.96倍)。

滅茶苦茶やっても遠く月に及ばないということだ。
0500497
垢版 |
2017/12/02(土) 17:41:39.76ID:/JP7B0eB
>>499
ありがと
毎秒1000トンずつ投射し続けるんだよね それを2546年すると約80兆トン余りかな

銀英のガイエスブルグ要塞って60兆dだったよな 
それよりでかいイゼルローン要塞… 一体どうやってw
0501オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 17:58:40.69ID:/JP7B0eB
いやいや 失礼 80兆トン分の材料を回廊まで運ぶ労力を考えてしまった
ここはイゼルローンがいくらでかいといっても月に比べれば些細な質量
地球に与える影響は・・・と考えるべきなんだな
0502オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 17:59:57.34ID:q1oA6WoL
NASAが2023年に探査機を発射する予定の小惑星プシケ(英語名サイキ)の
質量が1.7京dでほぼ鉄とニッケル。

天体はやっぱり巨大。
ガンダムではジュノーを引いて来てルナツーにしてるがかなりの無理ゲー
である事がわかる。
0503499
垢版 |
2017/12/02(土) 18:02:51.29ID:q1oA6WoL
あれ?同じIPなのに端末違うとID変わるようになった?

5ちゃんになってIDの仕様変わったんか?
0505オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 11:29:27.25ID:GL0NulK7
単に800億トンではどれくらいの量、一塊にした場合の形が ピンとこないかなーと
0506オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 13:12:45.19ID:gCBZ3wQx
小説やアニメの要塞との比較なら、80兆トンがピンと来るのか?

ちなみに富士山は1000億トンと言う計算もある。
これと800億トンの比較の方がピンと来るんじゃないのか?
0507オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 13:39:07.85ID:nRF5IZli
そこは各人の印象だなあ 日頃間近に見ることもなく登って大きさを実感したわけでもない
地方民にとっては富士山もイゼルローン要塞もテレビの画面を通じて見る物
東京ドームやら霞ヶ関ビル何倍分と言われても?!となるのと一緒

まあ単に宇宙空間にあって…と思い付いただけなんだけどねw
0508オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 13:58:31.11ID:nRF5IZli
数字訂正しとくわ 60兆トンなのはイゼルローン要塞の方だった
ガイエスブルグ要塞は40兆トンしかw なかった
0511オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 13:50:47.20ID:w0oA6A0Z
>>491
ダメだ 余分な遠心力で直立させるって書いても理解されん 
地球の自転関係ないってどういう理解してんのかw 

その余分な遠心力(地上にかかるテンション)が エレベーターの位置補正や
クライマーの水平方向への加速分を補ってくれるのにな
0512オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 13:56:24.08ID:E+1o6zac
過疎っててもそっちのスレの事は知ったこっちゃねえ
バカを相手にするのは賽の河原でキリがねえw
向こうだけでやってくれ(俺はそうしてる)
0513オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 13:57:48.43ID:w0oA6A0Z
どうしても静止軌道からケーブルがぶら下がってるって印象があるんだろうな
よくある解説として 軌道エレベーターの原理は静止衛星を上下に伸ばした物ってのがいけないんだろうな
0514オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 14:00:56.80ID:w0oA6A0Z
うん あんまりひどいから一言だけ書き込んだんだが 見事にスルーされたw
0515オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 14:03:01.55ID:E+1o6zac
ちなみにハンマー投のハンマーは投射後、空気抵抗でグリップがハンマーに
付いて行く形だが、真空中ならくりんくりん回りながら飛んで行くはず
そんな感じで自転と同期する
0517オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 14:08:57.36ID:w0oA6A0Z
ここにも以前いたが どうしても重心を静止軌道に置きたい奴が 
中途半端な説明しているから余計カオスになってるw
0518オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 14:16:08.77ID:E+1o6zac
そもそも重力が地球の中心からの距離の関数になってるので重心なんか意味がない
実際、カウンターウェイトなしなら静止軌道より外側が4倍近く長くなる
0519オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 14:20:52.19ID:w0oA6A0Z
重心関係あるだろう それでケーブル全体の遠心力の量が決まるんだから
0522オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 23:28:13.10ID:jZWiyGEE
>>518
にわかウィキペディア読みから突っ込ませてもらうと
重心と質量中心を混同してないか
0525オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 05:06:22.39ID:6CcpZoqV
>>523
Wikipedia読んでくりゃいいだろうが
正しいのかどうか知らんが定義は書いてあるぞ

それに異議があるなら改めて文句つけりゃいい
0526オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 05:46:13.33ID:0EuXePc1
齋藤さんの次は大林組に飛び火した?未来技術を潰す気か?
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 13:17:44.15ID:2cWnAlL7
他にいい単語が無いから重心と書いたが むろん 質量中心の意味ではない

ちょっとあるページからのパクリだが
「ケーブル全体に働く重力の合力」と、「全体の質量をこの1点に集めた時に働く重力」が等価となる「重力中心」
0531オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 13:46:53.24ID:6sZMPEPE
cmのオーダーて何?
自転の影響に長さがどう関わるのか教えて欲しい
0532オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 06:55:43.75ID:tjXRrwtA
角運動量保存の事じゃ無いの?
だったら月が地球から遠ざかるほうが自転速度は遅くなるでしょうね?
0533オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 08:30:38.39ID:hjyZKgB0
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

83LYN3YPGG
0534オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/15(月) 10:04:15.34ID:FY77sBO3
とりあえず軌道上にカウンターウェイトを設置出来そうに無いから不可能でしょ
小隕石を燃料無しで運べる方法でも生まれない限り
どうしてもそこが解決出来ないと思う
0536オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/15(月) 16:23:43.50ID:SEIgC+B/
そうだそうだ、お役ゴメンのISSを有効活用するんだぞ。
0537オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/16(火) 08:47:48.80ID:oKGSC0TM
一本ライン張りゃ所要の質量なんかなんぼでも持ち上げられるのにな
小惑星?天体の質量舐めすぎ
極小のラブルパイル天体で役立ちそうもないイトカワですら3500万dもある
NASAが探査予定してるプシケなんて1.7京dだぜ
0540オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/16(火) 13:14:27.93ID:L+p1qClp
>>539
最小級の小惑星代表のようにイトカワなんぞ挙げてる馬鹿に対して、
それが間違っていることを示しただけだが?
MPCのカタログ見てみ。
0542オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/23(火) 04:41:04.13ID:MpBVGblY
ラブルパイル天体は引力で多数の岩石が集まってる時点で
すでに巨大小惑星の一種
ほとんどの小惑星は お互いに引き合うほどの重力を発生しない岩石か氷
0544オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/24(水) 00:34:11.72ID:wYRHEJHl
>>543
かなり前からいるんだよ
小惑星を持ってくると膨大なエネルギーが必要とか
わけのわからないことを繰り返して書きこむ馬鹿が

馬鹿というより信じられないほどの無知かな
0545オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/24(水) 08:48:47.64ID:9MZsQg/M
じゃあ小惑星持って来るのどの程度必要か試算なんか出て来たことないんだよなあ
0546オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/24(水) 14:07:14.57ID:wYRHEJHl
ないねえ
小惑星の質量も軌道も千差万別以上だから
億差兆別の物を一般論的に試算できるわけがない
基本的には帆を取り付けて太陽光加速で軌道を変えれば
数十年かけて地球の近くまで持ってこれるから
無人作業船が小惑星まで飛んでいく費用と
何十年も観測管制する人件費だから
数百億円程度だろうが
小惑星の観測と選択までにかかる費用もあるから
数千億円程度は考えておかないと
0547オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/24(水) 15:23:23.08ID:kZ0Pn4iY
>>546
遠くから地球の近くまで持ってくるのはその方法で容易(?)だけど、
地球の近くで減速させて捕まえるのが大変だよな。
地球の準衛星が候補になるかな?
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/24(水) 16:14:01.00ID:wYRHEJHl
>>547
なるよ当然
手ごろな質量の準衛星か
それに近い軌道の小惑星を探せば最小限の年月で持って来れる
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/24(水) 20:47:40.96ID:wYRHEJHl
>>549
地上から静止軌道まで行く料金を
位置エネルギーだけ計算して100ドルと言い出す
学者や小説家(A・C・クラーク)のように考えれば
小惑星を移動する費用はゼロ円になる

なぜなら太陽光加速は いくら使っても無料だから
0553オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/25(木) 01:51:59.18ID:63HvQAuJ
2014年の報道によるとA・C・クラークの【3001年終局への旅】が
ドラマ化されて2015年米ケーブルテレビのSyfyチャンネルで放送されるはずだったが
実際には 【幼年期の終り】 が2015年12月14日から三夜連続で放送された

なぜ作品が変更れたのか理由は特に報じられていないが
読んだらわかるよね 3001年は内容が…
0555オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/25(木) 06:56:45.65ID:xkdzWIMn
無知ですまんが、地球って公転してんだよな?
それなりに質量のある物を、軌道に乗せるのって大変じゃないの?
重さや構造もよく調べないといきなり
バラバラになっても困るし
それとその質量をどうやって牽引するのかも気になる
固定方法が甘かったら、どこかにすっ飛んで行きそうな
0558オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/25(木) 21:33:23.95ID:yvbI2Rpi
クラークの言う事は長期的運用では間違ってないのな
むしろ過小に過ぎる
0560オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/26(金) 17:37:07.63ID:ZjrmnG7n
>>555
ほとんどの小惑星は地球が太陽を公転しているのと同じ方向に公転していて
しかも その中には地球軌道に近い軌道を公転している小惑星もあって
地球との相対速度が小さいから比較的容易に地球の近くまで持って来れるんだよ
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/26(金) 20:13:20.71ID:TxjXOTi7
どのくらいのデルタVが要るか考えたかね
一番少なくて済むのは太陽相対のポテンシャルが地球と同じ場合
つまり地球と軌道を共有してる場合
その場合でも地球近傍まで持って来ると地球の重力井戸に入れる軌道操作が要る
0562オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 10:23:20.88ID:V5z2GiIu
仮に10000トンの小惑星を太陽風で持って来るとしたら帆の面責はどのくらいでその質量はどんなもんなんです?
0563オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 16:01:09.91ID:1rAtDMZQ
開いた口がふさがらないくらいだろうよ
数十年オーダーで有意な影響が小さなライトセールで可能なら
普通の小惑星は何万年も軌道を保持できない
0565オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:41.25ID:QwvbeXPE
>>563>>564
ああ
また出たな無知で馬鹿な奴等
普通の小惑星がどのぐらいのサイズだか
全く勉強してないんだな
0566オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:01.60ID:QwvbeXPE
>>563>>564
お前らはとてつもない無知だから
最大の小惑星ケレス(現在は準惑星)が発見されてから
まだ200年あまりしか たってない事も知らないんだな
何万年も軌道を保持していることが
確認された小惑星はイッコもないんだよ
0568オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 18:38:59.39ID:QwvbeXPE
>>567
たしかにそうだね
なんであんなバカ丸出しの連中が来て
狂った妄想を何度も書くんだろうね
0569オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 19:40:28.95ID:V5z2GiIu
で?具体的にどのくらいの大きさの小惑星をどのくらいの資材を打ち上げて何年かけて持ってくるの
0571オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/27(土) 20:01:13.07ID:wLsanG2E
これくらいの小惑星を持って来るとしたら?
  ↓
難しいだろうね
  ↓
無知で馬鹿な奴らは実際の小惑星も知らない

コミュ障かと
0574オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 11:11:50.63ID:Du7GThJ9
>>573
ほんとにそうだね
ああいう無知で馬鹿で
コミュ障でキチ〇イがいると
スレが荒れまくるね
0577オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/28(日) 12:03:50.14ID:Du7GThJ9
>>575
つまり君自身が無知で馬鹿で
コミュ障でキチ〇イだから恥ずかしいよ
…と 言いたいのかな?
0578オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/07(水) 10:06:47.77ID:s5LTISbi
偶に来てみればコロニースレでもあるまいし なんで小惑星持ってくるって話してんだろう?
0580オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/07(水) 22:19:46.43ID:cUJv7oyt
カウンターウェイトの質量を何処から?
どのように?どうすんだ?って話

そうだそうだ、不要となったISSの軌道あげてプラットフォームにして、
隕石か小惑星か打ち上げたブロックを粘土か接着剤でくっ付けていけば良いんだよ
0581オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/08(木) 06:06:44.67ID:mv49CYiI
粘土や接着剤に含まれる液体成分は
真空の中で爆発的に沸騰膨張飛散しそうだが
0582オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/08(木) 07:22:04.45ID:Ui25I0+v
最初のラインができたら倍々ゲームでライン増やせるから
いくらでも地上から持ち上げられるのにどこぞから持って来る?
0583オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/02/08(木) 09:56:32.50ID:9oHMFN5N
大質量なら持ってこれないor時間がかかりすぎる
小質量なら地上から上げた方が早いってなるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況