X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 46 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/17(木) 11:19:56.03ID:7IePI6Xj
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Sing
ularity)を迎えると予測されている。
未来技術によってどのような世界が構築されるのか?
人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し議論する総合的
なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長
率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡
張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなると
いう統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、
生化学的秩序形成も含む。

■関連スレ(スレタイで検索、特化した話はこちらで)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)

■関連リンク集・テンプレ(必見)
http://singularity-2ch.memo.wiki/

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/
0002オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/17(木) 11:41:45.67ID:dcSD4xBQ
http://wired.jp/2016/11/13/ai-robotics-beyond/

シンギュラリティ “AI, Robotics and Beyond” シンポジウム
〜シンギュラリティ時代の未来のあり方を考える〜
日時:2016年11月19日(土)13時 〜 17時30分 (開場:12時30分)
参加人数:先着300名(申込無料)
場所:ベルサール六本木(東京都港区六本木7-18-18)
登壇者:
北野宏明|ソニーコンピュータサイエンス研究所 代表取締役社長 
齊藤元章|株式会社PEZY Computing 代表取締役社長 
高橋恒一|理化学研究所 生命システム研究センター 
ジョバン・レボレド|シンギュラリティ大学 日本アンバサダー 
0003オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/17(木) 14:56:33.56ID:xVhwZYcp
■参考
TECHNOLOGICAL SINGULARITY (c)1993 by Vernor Vinge
ttp://www.frc.ri.cmu.edu/~hpm/book98/com.ch1/vinge.singularity.html
↓Google 翻訳
ttps://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.frc.ri.cmu.edu/~hpm/book98/com.ch1/vinge.singularity.html&prev=search
(※ singularity が「特異性」と訳されているが、ここでは「特異点」が一般的)

The Singularity Is Near (c)2005 by RAY KURZWEIL
(WHEN HUMANS TRANSCEND BIOLOGY)
ttp://www.grtl.org/Singularity-Is-Near.pdf
0004オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/17(木) 15:12:57.45ID:xVhwZYcp
シンギュラリティは近い [エッセンス版] ☆4.2 (5,2,1,1,0)(尼レビ評価5〜1の各数)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ERN6432
人工知能は人間を超えるか ☆4.4 (112,44,18,8,3,3)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UAAK07S
人類を超えるAIは日本から生まれる ☆4.6 (10,3,1,0,0)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FX286NM
エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く
https://www.amazon.co.jp/dp/B00V7ILQ3Y ☆4.2 (28,9,3,4,2)
0005オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/17(木) 15:26:15.91ID:UkbOsljP
シンギュラリティサロン@東京#15開催のお知らせ

2016年11月15日 CMSMASTER
シンギュラリティサロン@東京「第15回公開講演会」を、次の通り開催します。

日時 2016年11月27日(日) 13:30-15:30
場所 TKP東京駅八重洲カンファレンス カンファレンスルーム4P(東京都中央区京橋1-7-1戸田ビルディング )
題目
13:30-15:00 「名人の技、その身体の動きは普通のプロとは違うのか」 姫野 龍太郎(理化学研究所・情報基盤センター (ACCC) センター長)
15:00-15:30 自由討論

定員 100名(先着順)

http://singularity.jp/news161115/
0006オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/17(木) 15:27:55.23ID:UkbOsljP
「ナレッジキャピタル未来サロン」開催のお知らせ

2016年11月16日 CMSMASTER
ナレッジキャピタルで開催される「未来サロン」に、シンギュラリティサロンのメンバーが登壇します!

ナレッジキャピタルで活動する、NPO法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構、NPO法人 人間中心設計推進機構とのコラボ・イベントで、「未来の仕事」について、語り合います。

http://singularity.jp/news161116-mirai-salon/
0009オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 01:50:22.05ID:WxoYHVxI
東ロボでAIの限界見極めるアホがおるんか
あんなん日本のIT技術が低すぎるだけでしょ
0010オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 01:52:34.35ID:zzX/ZzDX
>>9
出来ない厨の悪足掻き。
0012オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 02:14:21.73ID:zzX/ZzDX
>>11
ハードであるスパコンも大事だが、
それ以上にソフトである人工知能のほうに期待している。
0014オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 02:44:40.50ID:zzX/ZzDX
>>13
エクサ以上に期待している。

人工知能エンジンの性能を1000倍向上させる - PEZYが新会社を設立し、技術開発を開始
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/05/20/deep_insights/index.html

齊藤元章氏が語るーー社会に大変革を起こすプレ・シンギュラリティとは
http://ja.catalyst.red/articles/saito-singularity-world

齊藤氏は自社で開発するスパコンが中国に先がけ2018年末にはエクサレベルに到達することに加え、
今後18カ月以内に次世代人工知能エンジンの開発を完了する見通しがあることを明らかにし、中国に対抗できる可能性を示唆した。
0015オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 03:13:33.74ID:dom/hNvo
東ロボについては読売の記事によると、東大は断念してセンター模試も今年でいったん中止だけど、特定の科目についての東大模試は続けるそうな。
新井氏のツイッターも含めて見ると、どうもメンバーの中で「無理だから中止」派と「可能性があるから続けよう」派の対立があったフシが窺える。
プロジェクトリーダーの新井氏はAIの可能性について慎重な意見が多いからまぁ中止派だろう。

ちなみに新井氏はディープラーニングについても当初から冷めた見方をしていた一人。
アルファ碁の後に消されたが、Wikiには「ただの機械学習の一つに過ぎない」とのコメントが書かれていた。
東ロボにディープラーニングが試されたと言っても申し訳程度だろう。
ご存知のようにディープラーニングが本格的に研究され始めてまだ5年弱しか経っていない。
その間世界中の研究によって飛躍的に発展をして、それは今も続いている。この調子でもう5年程経ったらどうなっているのか。
最近も例えば音声認識ではマイクロソフトが人間レベルを達成したニュースが流れた。これはリスニングに応用げきるはず。
東ロボくんプロジェクトの最終目標が2021年東大入試突破だからその可能性にかけてほしかった。

ワトソンがクイズ番組優勝という目標を成し遂げ、今やその技術が医療など様々に応用されているのを見ると、今回の判断が良かったのか非常に疑問だ。
0017オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 03:26:19.37ID:zzX/ZzDX
>>15
時間切れで断念という話なら分かるが、
なぜそれより前にギブアップしちゃったのか?

会計検査院からイチャモン付けられてダメになったのか?
0018オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 03:29:31.81ID:zzX/ZzDX
>最近も例えば音声認識ではマイクロソフトが人間レベルを達成したニュースが流れた。
>これはリスニングに応用げきるはず。

画像認識については2015年02月に人間を超えている。

自然言語処理の壁を突破したら、あとは早いだろうな。
0020オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 03:47:40.39ID:dom/hNvo
>>17
イチャモンの有無は分からないけど、
2016年までにセンター試験にて高得点という目標だったが、それに達してないという判断と、
去年と比べて大きな伸びが見られなかったから、ここが限界と諦めたようだ。

>>18
つまりもう視覚と聴覚でコンピューターが人間並み以上を有する素地が出来ているんだよな。
人間が外部からの情報を得るときの感覚器官は視覚と聴覚で90%以上と聞いたことがある。
松尾豊氏は画像認識で人間を越えたことを後々教科書に載ってもいいような出来事と言っていたけど、成程これは凄いことだよ。
0022オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 04:34:32.32ID:zzX/ZzDX
世界中で天才たちが同時並行で研究しているからねぇ。

松尾先生によると、
日本の強みは汎用ロボット開発段階で発揮されるだろうとのこと。
AIそのものについては日本は相当遅れている認識だった。
0023オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 04:35:20.62ID:zzX/ZzDX
ロシアってAI先進国なの?
0024yamaguti~kasi
垢版 |
2016/11/18(金) 04:36:15.26ID:fnVQMg28
>>8
言葉は宜しくありませんが何か勘違いなさっておいででは
0025オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 04:38:04.27ID:zzX/ZzDX
日本にはスパイ防止法が無いから、産業スパイ含めてスパイ天国。

妨害工作で研究者が殺害されるリスクさえ考えられる。

困ったもんだ。
0026オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 05:25:45.64ID:3Rki+0S4
007も昔の映画はSFだったんだが
最近のはありふれた道具で戦ってるような希ガス
0027オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 05:50:31.93ID:zzX/ZzDX
エシュロンなどシギントで集めた情報とてガセネタや偽情報が実に多い。
だから、
インテリジェンスではそのデータの真偽を検証する仕事こそ最重要なのさ。
人員の配置も諜報員よりも情報分析官のほうが多い位。
裏取りするために現地協力者であるヒューミントとの連携が欠かせない。
0028オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 06:14:33.36ID:w0N1GGC+
>>17 顧客が減って困る大学関係者から。東大だって女子大生に金を出すなど学生減少対策を取ってきた。新井先生も文藝春秋に東ロボくんが東大に合格すればコスパの関係から大学進学者が減ると言及している。
0029オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 06:25:29.93ID:e4Cgii2O
>>28
それとて東大に合格するのは「あれ」であって「俺」じゃないわけじゃん?
知識の植え付けが出来るようになるまでは大学は重宝されるよ
0030オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 06:28:48.65ID:e4Cgii2O
>>27
昔CIAが嘘を見破るツールの開発を行っているというニュースがあったな。
自然言語理解へと発展したりしないだろうか?
情報分析官も失業する時代。
0031yamaguti~kasi
垢版 |
2016/11/18(金) 06:42:46.32ID:fnVQMg28
>25
妨о工作 : 駆除リスト入り ( リアル人ооい )
0032オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 07:15:05.85ID:zzX/ZzDX
>>29
齊藤元章が語るスパコンがコピー機サイズになる日〜新卒を雇うかスパコンを導入するか
http://ja.catalyst.red/articles/singularity-pioneer-3

齊藤氏によると「ZettaScaler 3.0」までいくと電気代は京の40分の1になり、1日稼働させると約15万円で、年間200日稼働させると3000万円だが、夜間に限定して使用することで、年間400万円以下にすることもできるという。

この400万という数字は新卒を1人雇うコストに近しい。

つまり、新卒を雇う費用とスパコンの運用費用がほとんど同じになるということだ。

新卒を雇う代わりに10ペタフロップスのスパコンを導入することが企業の選択肢になり得る時代が数年でやってくるかもしれない。

コピー機と同様に、大企業であれば何百・何千台とスパコンを導入でき、中小企業や大学、などでも導入できるようになり、個人レベルでの使用も実現すると齊藤氏は考えている。
0033オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 07:24:14.18ID:zzX/ZzDX

スパコンの性能を十二分に発揮できるAIが開発されることが前提ではあるが、
齊藤氏が言う段階に達したならば、とりわけ文系職種の新規採用は激減するだろうね。

既にフィンテックで雇用喪失が予想されている金融業界でその傾向が強いのではないかと思う。
従来多くの文系学生を毎年受け入れてきた銀行・証券・保険で人を雇わなくなった時、文系学部の終焉が始まる。
0034オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 07:28:25.99ID:zzX/ZzDX
29 : オーバーテクナナシー2016/11/18(金) 06:25:29.93 ID:e4Cgii2O
>>28
それとて東大に合格するのは「あれ」であって「俺」じゃないわけじゃん?
知識の植え付けが出来るようになるまでは大学は重宝されるよ



2014年のプレゼンでカーツワイルは、
20年後には人間の脳がナノロボットを介してクラウドと接続できていると言っていた。

もし実現するのであれば、大学院大学以外は学校そのものが不要になりそうだな。
0036岩渕稜汰
垢版 |
2016/11/18(金) 07:49:03.14ID:4isrc3r0
俺は岩渕稜汰。
http://i.imgur.com/0nabROG.jpg
職業は闇のブローカー。
http://i.imgur.com/Gsflk3t.jpg
東京生まれ、東京育ち。六本木ヒルズ在住。
http://i.imgur.com/9euipwj.jpg
祖父は日本帝国海軍大将、岩渕兵吾。
http://i.imgur.com/xup4nAY.jpg
好物は韓国料理。
http://i.imgur.com/307pPnm.jpg
趣味はSM。
http://i.imgur.com/i9kpwgX.jpg
特技はステゴロ。
http://i.imgur.com/rt3Pldo.jpg
どうかよろしく。
0037オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 07:59:20.73ID:CusK42Ve
>>33 雇ってしまった文科系や体育会は即御払い箱か?
0039オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 08:15:23.21ID:zzX/ZzDX
>>37
雇用は守るだろうが、賃下げは不可避だろうねぇ。
だから住宅ローンなんて組んじゃっていたら悲劇だよ。
0040オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 08:17:16.37ID:CusK42Ve
壊れた人工無能岩渕稜汰の登場か?
0041オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 08:19:33.17ID:zzX/ZzDX
金融機関は極めて文系比率の高い組織。
アクチュアリーや情報系を除けば文系出身者ばかり。
0042オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 08:28:20.82ID:xbqiC7wp
>>38
お茶吹き出しそうになった
0044オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 09:04:36.98ID:zzX/ZzDX
>>43
このアプリってこの技術↓の応用だよね。

人工知能のブレイクスルー、そのビジネスチャンスと問題点:松尾豊准教授「どんどんやっちゃえばいい」
http://digiday.jp/platforms/matsuo-ai-technology/
松尾氏は人工知能は認識と運動をクリアしつつある、と語った。最後のチャレンジである言語では以下のことができるようになることが重要だ。

・文を見て、映像を生成できる
・映像を見て、文が生成できる

「これが2030年頃までにできるようになると推定している。
でも予想を上回る速度で進んでいる。一部、言葉の意味理解まで入りつつある。オートメイティド・キャプションという自動でキャプションを付与する技術。
画像を入れると説明する文が出てくる。
またその逆の文が入ると、画像が出てくる、ということまでできるようになっている」。

「そうすると画像を介した翻訳ができるようになる。
これまではできなかったので、統計的言語処理でやってきた。
しかし、日本語の文から画像をつくり、その画像から英語の文をつくる、という人間の脳のなかで起きていることがやれる。
人間の脳の処理プロセスに似ており、『意味』を理解しているのと同等だ」。
0045オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 10:25:11.70ID:IGqzQzpM
宮崎駿の激怒事件で思う。ドワンゴのディープラーニング研究ってこんなくだらないことやってたのか。
0046オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 12:04:05.15ID:Li6mPGpk
ツタヤレンタルとスーパーで導入済み
0047オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 12:04:52.05ID:Li6mPGpk
バグんなきゃ平気
0048オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 12:05:14.46ID:Li6mPGpk
兵器汁
0049オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 12:49:19.55ID:FnuNI2hU
>>45
直接見てないからアレなんだけど、あれディープラーニング関係ないんちゃう?二昔前の遺伝的アルゴリズムをそのまま使ってるっぽい。
0050オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 13:10:30.96ID:KJ4F7trw
>>41 メガバンの終焉。ドコモ au ソフトバンク などの通信系銀行の勃興。
0051オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 15:33:29.08ID:yNo706TJ
VRユーザー同士で仮想空間に集合してPC画面をみんなで共有できる「Bigscreen Beta」を使ってみた
http://gigazine.net/news/20161117-bigscreen-beta/
これが発展するとマトリックスの世界になっていくのかなあ
普段は仮想現実で生活して必要なときに身体を生成して意識をダウンロードする
そういう風になればいいな
0052オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 16:08:46.94ID:IS2zzTeM
>>41
日本経済新聞 電子版 @nikkei
43m
来春卒業する大学生の10月時点の就職内定率は71.2%と、過去2番目の高さとなりました。特に女子は73.6%で、1996年の調査開始以来、最高でした。
こんなとって大丈夫か?
0053オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 17:23:40.84ID:MkxZIG2X
機械もAIも、測りえない判断はできない、
たとえば正義とか善悪は、
主体に対して発生するので判断すれば逆側の立場からは嘘になる。

強さを極める機械は、強さとは何かを定義でいないので
単純で単細胞的な強さだけに執着して離れることはできない。
多様性は弱さに通じるからである、
0054オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 17:24:41.75ID:MkxZIG2X
どんなにAIが進化しても嘘の言い合いで勝利するアルゴリズムは
存在しない、故に学習すれば嘘の勝負では100%負ける。
0055オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 17:28:44.22ID:zzX/ZzDX
>>50
その手の銀行は預金、決済、振込に特化してる。
集めたお金をメガバンクに貸して運用してるんだよ。
0056オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 17:36:28.23ID:zzX/ZzDX
>>52
まだ一般社会はAI革命をリスクとして織り込んでいない。
だから怖いんだよ。
指数関数的に社会が激変するならば会社も人間も対応出来ない。
せめて個人だけでも意識改革して最悪の事態の備えなくては。
今から住宅ローンを組んじゃ絶対ダメ。
0057オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 18:11:32.18ID:oxgN4vDb
お前な
指数関数的て言いたいだけやろ
0059オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 18:56:38.84ID:zzX/ZzDX
>>57
それでは幾何級数的あるいは等比数列的と表現しよう。
0060オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 19:36:55.19ID:IS2zzTeM
>>55 文科系ばかり採っているメガバンには数学や物理学を駆使した運用はできない。
0061オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 19:46:24.16ID:67awL9To
サイト〜!融資を寄越せー!
0062オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 19:53:56.18ID:zzX/ZzDX
>>60
金融工学のプロである保険数理士はメガバン各社に居るよ。

ただ、この分野はAIで代替されるだろう。
おそらく渉外業務よりも先に置換できてしまう。
0063オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 19:55:35.49ID:zzX/ZzDX
窓口は言うに及ばず、融資も既にAIが査定できるようになっている。

人間の行員がやる仕事は、
胡散臭い外貨預金や投資信託など怪しい金融商品を顧客に薦めるくらいだな。
0065オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:19:00.70ID:IS2zzTeM
>>62 株式会社NTTデータ・フィナンシャル・ソリューションズ

http://www.nttdata-fs.co.jp/profile/business.html
こういう会社があるから自分のところでやった方が早い。
0066オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:20:43.26ID:WtBVjOCU
思うんだけど、ドローンに人工知能搭載して荷電粒子砲搭載して、レーザー搭載すればすぐ戦争になるよね?
0068オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:38:04.91ID:zzX/ZzDX
>>66
現代戦の主戦場は、今やサイバー空間と宇宙空間。

ココを押さえられてしまうと、
陸海空とも兵器は無効化されてしまうのだよ。

核ミサイルとて、サイバー攻撃により自爆しかねない。
0069オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:42:18.04ID:zzX/ZzDX
>>65
いわゆるデー子だね。

「自分のところでやった方が早い」とは、内製化しろと?
0070オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:42:41.79ID:xbqiC7wp
>>66
まず荷電粒子砲に必要な電力があまりにも莫大
そしてその莫大な電力を支えるための蓄電池が数トン〜数十トンレベルになる
なのでまずドローンが飛ばない
レーザーくらいなら搭載、飛行可能なので兵士への目くらましにはなるかもしれないが
焼き切るほど強力なレーザーにはやはり膨大な電力が必要となる
0071オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:46:43.45ID:zzX/ZzDX
レールガン電磁加速砲が実用化されつつある。

これが実戦配備されるとコスパいいし、
射程距離はミサイル並に長いしと良いこと尽くめ。

中国が仕掛けてくるであろうミサイルによる飽和攻撃に対して有効な対抗手段になる。
0072オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:49:38.66ID:xbqiC7wp
弾丸のコスパはいいけど既存の設備を
総取り換えするほど「ゲームチェンジャー」な武器でなかった、という評価
のため結局レールガンは採用されず。
貫通力も既存弾頭の方が優れているとか。
0073オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:55:32.38ID:xbqiC7wp
レールガンは役立たず?米国ですでに失敗作の烙印
兵器にロマンはいらない、日本も現実的な技術開発を

2016.8.24(水) 部谷 直亮
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47673?display=b
『2016年5月2日、ロバート・ワーク国防副長官は「第3の相殺戦略」に関する講演の中でレールガンについて言及した。ワーク氏は次のような指摘をしたという。

「当初、レールガンこそが、我々が本当に欲している兵器だと思っていた。しかし試験を進めていく中で、
在来の砲塔で発射可能な超高速発射弾(HVP)でも、開発や試験を行わずに同様の効果が得られることが判明した。次期政権にはどちらも選択肢とするように提案したい」』
0074オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 22:59:42.33ID:WtBVjOCU
>>70
小型のプラズマ砲ならどうかな?
今後コンデンサーが進化すればドローンにも搭載可能になると思う

焼き切るほどのペタワットレーザーは流石に無理かなw
0075オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:10:45.99ID:xbqiC7wp
>>74
現実にプラズマ砲が存在しないと思うんだが?
どちらにしても甚大な電力が必要だから余り変わらないし
密閉容器内を莫大な圧力と超強力なレーザーで超高温(一億℃)にしてプラズマ状態を作んなきゃならないし
おそらく荷電粒子砲より条件悪いわ
0076オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:12:49.99ID:zzX/ZzDX
>>73
日本独自で開発するという報道もある。

ショートシャープウォーで何百発ものミサイルを日本へ打ち込む作戦計画がある中国。
日本にこそ必要な兵器ともいえる。
0077オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:13:27.22ID:xbqiC7wp
そもそもプラズマ状態が作れてもそれを当てる(移動させる)のが無理そう
圧力が失われたなら核分裂と違って直ぐに反応が止まってしまうだろうから
0078オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:17:43.69ID:xbqiC7wp
>>76
たとえ日本で配備になっても
電力の供給源と電池とコンデンサに
技術革新が起きないと使い物にはならんだろ。
連射可能っつってもコンデンサに電気を溜める時間が必要で、実際にはそんなに連射できないし
戦争状態になったらまず電力施設が破壊されるだろうから、レールガンが無用の長物になるだろうしね。
その点、従来火器はそんな弱点とは無縁だからな。
0079オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:20:22.73ID:zzX/ZzDX
>>78
サイバー攻撃で中国の核兵器を自爆させるのが一番だな。
0080オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:22:21.48ID:zzX/ZzDX
>技術革新が起きないと使い物にはならんだろ。

今出来ないから、将来も無理なんてのは出来ない厨の典型例。

出来ない、やれない、普及しない。
何度こんなフレーズを聞いたことか。
0081オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:23:41.80ID:xbqiC7wp
>>79
そうね。
アメリカの場合もサイバー攻撃で各地の原子力発電所を暴走させて壊滅可能だから
わりと危険なのだ。ああ、日本もおんなじかな?
0082オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:25:20.14ID:zzX/ZzDX
>>81
日本はサイバー攻撃どころかサイバー防御も手薄。
主要国に比べて5年遅れだと言われている。
0083オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:25:44.06ID:xbqiC7wp
今できないから将来も無理なんて言ってないけど?捏造は止めてくれる?
0084オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/18(金) 23:36:04.78ID:rHr107yL
レールガンも兵器としては微妙か。弾頭の汎用性は高いけど、電子制御を入れたら防磁も大変だろうし
0085オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 00:09:09.43ID:rmZDRJ1R
>>83
出来ない厨www
0086オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 00:34:54.44ID:TKr7yn0k
出来ない厨じゃねえって…
日本語もまともに読めないのか、呆れた
0088オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 01:01:11.54ID:rmZDRJ1R
>>87
齊藤メソットが祖国を中共の魔の手から救うのだ。
特定アジアは国民ごと異空間へ飛ばして貰いたいね。
統一場理論で中国共産党を消し去って欲しい。
フィラデルフィア実験みたいにね。
0089オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 01:29:14.97ID:YayNqxjR
核ミサイル発射はネットから切り離したスタンドアローンでしょ。
今時そのくらいの対策が出来てなかったらマジでサイバー攻撃で危ないって。
0090オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 01:36:18.67ID:TKr7yn0k
人工知能エンジンの性能を1000倍向上させる - PEZYが新会社を設立し、技術開発を開始
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/05/20/deep_insights/index.html

↑誰も触れてないけどこの記事今まで読んだ中で一番詳しく齋藤元章氏の方法論が
書かれてるぞ
特に磁界結合でシナプスの学習の強弱も
再現できるかも知れない、という点には
感動&感服した
0091オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 01:53:19.71ID:rmZDRJ1R
>>89
スタンドアローンでもウィルスを仕込むのが工作員。
イスラエルのモサドはイランの遠心分離器をそれで破壊した。
海外出張した科学者の情報記憶媒体にウィルスを仕込んだ。
0092オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 02:19:52.89ID:TKr7yn0k
ExaFlops一番乗りを狙う - PEZYグループの野望
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/04/25/pezy/index.html

CYBERDYNEとPEZY Computingが提携 - HAL向け小脳機能を共同開発
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/08/24/502/index.html

PEZYが開発した液浸スパコン「ES-1.4」向け高密度計算ノードを読み解く
http://s.news.mynavi.jp/articles/2015/06/10/pezy_exascaler/index.html
0093オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 03:54:10.46ID:W4yjdUv3
>>49
なんかホワイトボードに「Deep Learning」って書いてあったよ。
日本のAI研究者って絶望的なほどベルが低いね。教養や美意識や哲学みたいな物が全くない。
0094オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 04:51:38.64ID:55rNu/cq
サイト〜ベルを鳴らせー
0095オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 06:41:28.83ID:rmZDRJ1R
>>50
それらはナローバンクという。

ナロー‐バンク(narrow banks)

銀行の業態に関する概念の一。
預金を集めて国債などの安全な資産で運用し、振込・送金などの決済を行うが、リスクを伴う貸付業務は行わない。
0096オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 10:27:15.16ID:LJGyT9ut
>>95 貸付はやらんが運用はできる。
こういうシステムはメガバンクにはできない。みずほなんか自分のところのATMでさえいまだよくパンクしている。
株式会社NTTデータ・フィナンシャル・ソリューションズ

http://www.nttdata-fs.co.jp/profile/business.html
0097オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 10:37:03.14ID:rmZDRJ1R
>>96
デー子の営業乙。
0098岩渕稜汰
垢版 |
2016/11/19(土) 10:44:35.66ID:eHS/selm
二度も同じ事を言わせるな。斉藤の話題はこっちでやれ。わかったか?
トレンディエンジェル 斎藤司・たかし Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1474901560/
0099オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 10:54:08.22ID:t2Tx6YRa
あの宮崎駿激怒の現場にいたのって、天才プログラマーとか言われてる清水亮だったのか…
こいつも偉そうにディープラーニング語ってたよな…。日本の理系ITのレベルに低さを垣間見たわ…
0100オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/19(土) 11:32:26.40ID:rmZDRJ1R
激怒する宮崎駿にこそ問題があるんじゃねぇの?
気に入らないのならば、手描きアニメでいいじゃん。
宮崎駿の感性とCGとが合わなかった、それだけ。

いずれにせよ大した話じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況