X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/14(水) 09:21:54.46ID:woqk+KEa
レイモンド・カーツワイルに拠ると遅くとも 2045 年頃に技術的特異点 ( Singularity ) を迎えるとされている
( あくまでも 10 万円の機器の計算能力での換算であり齊藤先生は中国スパコンが 2020 年までに達成と予測 ) 。
科学、人工知能、労働の代替、人倫問題、兵器、通貨、人類の価値観など、
技術的側面だけでなく、文化的側面、様々な視点から網羅的に考察し議論してみる総合的なスレッド。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。


※姉妹スレ ( それぞれのスレタイで検索 )
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 40
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1472305818/
828山口青星
垢版 |
2016/10/02(日) 22:55:45.51ID:sozmwdUT
>>825
有難うございます
それをする位なら最初からオノ・ヨーコ氏か中国に持込ませて頂く所ですが
音頭を取って頂けるご意向でしたら相応の作業料を織込んで頂いて構いません
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/99-100


>>802
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/singularityuJapanGIC/
> 北野宏明 ry 工学博士 ry システム・バイオロジー研究機構 会長 ry
> 理化学研究所 統合生命医科学研究センター疾患システムモデリング研究グループ ry
> 講演予定「Machine Civilizationと不死化する人類の未来」
829オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/02(日) 23:16:55.74ID:1i53ky1A
>>828
音頭を取る気はない
中国はやめてくれ
ならオノ・ヨーコ氏に凸ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況