>>904つづき

企業全体がIT技術で儲ければ、
その黒字部分の負担は、国家と家計にしわ寄せがいってるだけになる。

まあ、もっと細かく見ると、
通常はIT関連とは別の企業の赤字で、
IT企業の黒字が維持されるという形になる。

IT企業以外の赤字で、IT企業の黒字を吸収できなければ、
国家、家計が残ったIT企業の黒字の部分を、赤字として吸収する形になる。

企業全体にとっての利益は、
別の社会の構成要素である、
国家と家計の損失になってしまうのが、
基本的な構造になる。