>>151

マイナス金利相当額は、
資産というか、プラスサムに相当するね。

利息分だから非常に微妙な額に過ぎないけどね。

一応、マイナス金利と政府紙幣と通貨発行BIなら、

ゼロサムからプラスサムに切り替わるから、
経済の破綻を回避する仕組みを
新しく資本主義に組み込むことができるよ。

ただ、今、実際に行われているマイナス金利は、
民間銀行がマイナス金利にできないので、
ほとんど意味が無い。

http://kapok.mydns.jp/wordpress/?p=3824
マイナス金利でデフレになるは、
仕組みを理解出来てるとは思えないな。

金利を上げれば、
インフレを抑制すること(デフレ誘導)になるのに、
何で、マイナス金利でデフレになるかが、
きっちりと説明されていない。

特別なロジック無しに、
デフレになるは、少し無理がある。

円の相対価値が上がってデフレになるという話なら、
そんなものはアメリカ次第だから、関係ないよ。