前スレ
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1642149354/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1610283552/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1579949035/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part13
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1552686388/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1538225244/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1523371336/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part9 [無断転載禁止]c2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1492785748/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part8 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1459753659/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1441805007/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1341420785/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1303907033/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1235469538/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1199730807/
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1170059688/
次スレは >>980 が立ててください
立てられない時は宣言し、別の人に依頼してください
探検
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/05(水) 23:02:17.48ID:53rz9cCv0
2022/10/05(水) 23:04:29.24ID:53rz9cCv0
立てました!
保守お願いいたします(。-人-。)
保守お願いいたします(。-人-。)
2022/10/05(水) 23:06:43.19ID:NTzf+5WV0
1乙
保守
保守
2022/10/05(水) 23:39:44.52ID:nkAgN0YZ0
乙です!保守
2022/10/05(水) 23:42:24.15ID:6ON6tU+H0
ほっしゅ
2022/10/06(木) 01:14:46.46ID:VMIrWYKl0
乙です
2022/10/06(木) 08:03:33.89ID:PxMFxIng0
ありがとう!
9メイク魂ななしさん
2022/10/06(木) 08:24:10.33ID:KmHmKOYk0 ほしゅ20迄必要
2022/10/06(木) 08:31:15.06ID:mcgNcPma0
スレ立て乙です
2022/10/06(木) 08:37:17.05ID:PxMFxIng0
保守必要なの?
懐かしいコスメ名書いたらすぐでしょ
レイシャス!
懐かしいコスメ名書いたらすぐでしょ
レイシャス!
2022/10/06(木) 08:51:31.10ID:uLnn/0Ec0
じゃ私も懐かしの化粧品名書いて保守
クリーン&クリア
クリーン&クリア
2022/10/06(木) 09:04:31.68ID:mcgNcPma0
シンシアローリー
2022/10/06(木) 09:07:23.32ID:UOLG3pOM0
ビューティーボルテージ
2022/10/06(木) 09:11:47.95ID:Jd68Kd830
スティラ
2022/10/06(木) 09:17:30.72ID:LQzqtn7J0
ディグニータ
2022/10/06(木) 09:30:19.78ID:VMIrWYKl0
資生堂ffのMDケースサイズくらいの6色パレット
18メイク魂ななしさん
2022/10/06(木) 10:06:58.54ID:634eUiaj0 フリーソウルピカデリー
2022/10/06(木) 10:12:10.58ID:VmxhCWG+0
2022/10/06(木) 10:45:45.01ID:DiEqwIkX0
シュールホワイト
あの頃から美白美白って当たり前になっていった
あの頃から美白美白って当たり前になっていった
2022/10/06(木) 11:31:24.66ID:7tA+l6Cp0
2022/10/06(木) 12:23:13.44ID:rusQdRFz0
キオラ
23メイク魂ななしさん
2022/10/06(木) 15:50:09.93ID:f8WPsXxZ0 カリテ
あとリップやアイシャドウがあった頃のデジャヴ
あとリップやアイシャドウがあった頃のデジャヴ
2022/10/06(木) 16:37:07.13ID:oJfZfEwz0
フィアンセ
香水類はまだあるけど
香水類はまだあるけど
2022/10/06(木) 16:39:58.12ID:Jd68Kd830
2022/10/06(木) 18:45:34.29ID:xfGs9uOl0
フリーアンドフリー
2022/10/06(木) 19:41:06.11ID:NcAeiZ9P0
フリーソールピカデリー懐かしすぎる
2022/10/07(金) 06:59:05.72ID:8kr2Fvao0
ピエヌスパクリ
観賞用に保管してるけど乾燥してカピカピだわ
観賞用に保管してるけど乾燥してカピカピだわ
2022/10/07(金) 07:18:22.78ID:ap5AwUZU0
整形する前の鼻の穴巨大な竹内結子
CMしてたプラウディア
CMしてたプラウディア
2022/10/07(金) 17:50:44.41ID:ZKj+sYKZ0
【国際ロマンス詐欺】宇宙ステーション勤務の男「地球に戻るためのロケット費用を用意してほしい」→ [329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665132072/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665132072/
31メイク魂ななしさん
2022/10/07(金) 21:51:51.77ID:J+OFeIs80 ピエヌの2色のアイブロウパウダー、かなり底が見えてきたけどまだ時々使ってる。
2022/10/08(土) 09:03:17.16ID:meyEFD0O0
プレディアのクレンジング使ってて思い出したんだけどQ'sdayって泥シリーズのコスメあったよね
クレンジングやシャンプーもあってさとう珠緒がCMしてて可愛かった
今出しても売れそうなのに
クレンジングやシャンプーもあってさとう珠緒がCMしてて可愛かった
今出しても売れそうなのに
2022/10/08(土) 16:54:44.05ID:Nhei9wyK0
大好きだったキオラのインナーセラム、ベッドサイドのボックスの中にまだ入ってた
手に取ってみたらちょっとベタつくオイルっぽかったけど、匂いはなんとなく変わってない気がした
ハッピーバスデーとかこの手のローズの香りが大好きで、偽物っぽいと言われつつも結構買ってしまってた
もう10年以上前だと思うがちょっと懐かしい気持ちになった
https://i.imgur.com/21dEW7S.jpg
手に取ってみたらちょっとベタつくオイルっぽかったけど、匂いはなんとなく変わってない気がした
ハッピーバスデーとかこの手のローズの香りが大好きで、偽物っぽいと言われつつも結構買ってしまってた
もう10年以上前だと思うがちょっと懐かしい気持ちになった
https://i.imgur.com/21dEW7S.jpg
2022/10/08(土) 17:05:44.19ID:GPaHzPl60
なんで画像歪んでるんだろうと思ったらそういうフォルムの商品なのか
2022/10/08(土) 19:49:38.56ID:F2pj+aqV0
前スレで話題にあがったリニューアルした肌水を店頭で見た
円柱型のシンプルなデザインはスタイリッシュだけど小柄で手の小さい自分には持ちにくい&蓋を開けるのが煩わしかった
あれじゃパシャパシャしにくそう
前スレでも言われてたけど、元祖肌水はペットボトルのような手軽なデザインのボトルも受けたんだなと改めて思った
円柱型のシンプルなデザインはスタイリッシュだけど小柄で手の小さい自分には持ちにくい&蓋を開けるのが煩わしかった
あれじゃパシャパシャしにくそう
前スレでも言われてたけど、元祖肌水はペットボトルのような手軽なデザインのボトルも受けたんだなと改めて思った
2022/10/09(日) 02:23:08.14ID:tSVwfOoA0
肌水のボトル大きいよねえ
あんなに大きいと思わなかったよ
あんなに大きいと思わなかったよ
2022/10/11(火) 11:55:18.09ID:6Xtirjoo0
昔の肌水が恋しい
リニューアル肌水はボトルが重い
リニューアル肌水はボトルが重い
2022/10/11(火) 13:29:26.25ID:y8Mcwkix0
昔の肌水のペットボトル容器だとジュースと間違えて飲んじゃっただろ!治療費払え!等というクレーマー気質のアホから難癖つけられそうだから今風に変えたのかね
そういうたちの悪いの本当に居るからね
そういうたちの悪いの本当に居るからね
2022/10/11(火) 13:45:09.99ID:dGbaXw4q0
肌水って漢字のインパクトも大きかったと思う
肌の水ってよさそうって当時思ってたw
肌の水ってよさそうって当時思ってたw
2022/10/11(火) 15:33:32.79ID:IrpEBOpl0
桃の天然水みたいな透明ジュースやebianみたいな水のペットボトルが当時流行ったような気がするから、飲み物の水ブームとイメージ絡めて売れたのかな
今回はウォーターボトルを模したみたいだけど私の周りでは持ち歩いてる人見たことないな
今回はウォーターボトルを模したみたいだけど私の周りでは持ち歩いてる人見たことないな
2022/10/11(火) 15:55:23.27ID:IhVuUZgw0
今の肌水たまたま今日お店で見てきたけどドドーンとしてるね
中身はどれだけ違うんだろう
今どきだとああいう感じのスタイリッシュで大容量の方が売れるのかな
中身はどれだけ違うんだろう
今どきだとああいう感じのスタイリッシュで大容量の方が売れるのかな
2022/10/11(火) 16:02:30.71ID:7kfT5vbS0
全身使えそうだし一度買ってみようかな
何気なく調べてたらマツキヨで深肌水というのがあったw約二百円
こっちも気になる
何気なく調べてたらマツキヨで深肌水というのがあったw約二百円
こっちも気になる
2022/10/11(火) 16:05:42.03ID:8FYAfF8E0
新肌水テスターあったから試してみたら思ったよりベタベタしなかった
手の甲から手首あたりで試したけどすぐにサラッとした
グリセリン入ってるとは思えないほどだったけど、顔に使うとまた違うんだろうな
手の甲から手首あたりで試したけどすぐにサラッとした
グリセリン入ってるとは思えないほどだったけど、顔に使うとまた違うんだろうな
2022/10/11(火) 23:27:01.70ID:z6Yh6YUl0
ナチュルゴっていうクレイ系のコスメ好きだった
シャンコンとか洗顔とか色々出てたような…
くどくないフローラルの香りも好きだったな
シャンコンとか洗顔とか色々出てたような…
くどくないフローラルの香りも好きだったな
2022/10/12(水) 17:18:34.15ID:5HEDLdY00
あーナチュルゴ大好きだったわー
香りもよくて泥で洗顔するのハマってた
香りもよくて泥で洗顔するのハマってた
2022/10/12(水) 17:56:33.52ID:39OJABXO0
47メイク魂ななしさん
2022/10/12(水) 23:40:00.47ID:Bp100oFt0 懐かしい枠で色々出して欲しいね
中味や使用感は変えても(懐かしむ層がエイジング世代)パッケージやデザインが同じってだけでわくわくするし欲しくなる
肌水、ピエヌ、ナチュラルゴ、水分パックシャンプー
この時代デザイン良かったからそのままのパッケージなら欲しい
中味や使用感は変えても(懐かしむ層がエイジング世代)パッケージやデザインが同じってだけでわくわくするし欲しくなる
肌水、ピエヌ、ナチュラルゴ、水分パックシャンプー
この時代デザイン良かったからそのままのパッケージなら欲しい
2022/10/12(水) 23:56:17.68ID:E30NolaU0
ロゼットのはい!シリーズ(みるく、こめぬか、たまご)と牛乳石鹸のシャワランまた使いたい
スキンケアはTISSか化粧惑星で揃えたい
ネイルはヌーヴ
スキンケアはTISSか化粧惑星で揃えたい
ネイルはヌーヴ
2022/10/13(木) 00:26:51.05ID:GAIDOTDG0
pjラピスも復刻して欲しいな
パケとか独特で好きだった
リップとかネイルにいろんな香りついてたよね
パケとか独特で好きだった
リップとかネイルにいろんな香りついてたよね
2022/10/13(木) 00:46:46.09ID:rsXrIgh00
>>49
口紅とネイル好きだった
思えば本当に気に入って口紅使い切って同じ色をリピートしたのPJラピスが初めてだった
PJラピスのブランドロゴがエテュセと似てるけどデザイナーとかアートディレクターが同じ人なのかな
口紅とネイル好きだった
思えば本当に気に入って口紅使い切って同じ色をリピートしたのPJラピスが初めてだった
PJラピスのブランドロゴがエテュセと似てるけどデザイナーとかアートディレクターが同じ人なのかな
2022/10/13(木) 07:42:28.45ID:3oJ0q5u50
TISSの化粧水てウォータータンクだっけ
あのデザイン好きだった
あのデザイン好きだった
2022/10/13(木) 07:51:22.74ID:jm/LGbJz0
TISSはオイルソープとメイク直しジェルと青い粒々が入ってる洗顔料使ってた
2022/10/13(木) 16:02:15.62ID:XtU+B/UZ0
ナチュルゴ懐かしい!使ってたよ
洗顔フォームとパックもあった
鈴木蘭々がCMしてたよね
泥だけど落としすぎなくてつっぱらなかった記憶
洗顔フォームとパックもあった
鈴木蘭々がCMしてたよね
泥だけど落としすぎなくてつっぱらなかった記憶
2022/10/14(金) 14:09:03.84ID:Jn7VwTnR0
資生堂はシノアドアも好きだったな
最後はゼリー飲料だけ残ってたから時々買ってた
最後はゼリー飲料だけ残ってたから時々買ってた
2022/10/14(金) 14:45:09.30ID:rCJ3aDYL0
ゼリー飲料はまだ売ってるよ
2022/10/14(金) 17:02:43.18ID:VZxyky4j0
資生堂って飲み物の自動販売機ありましたよね?
資生堂かわからないけど90年代の前半あたりに香水のような香りのするジュースを飲んだことがある気がするような
スレチですみません
資生堂かわからないけど90年代の前半あたりに香水のような香りのするジュースを飲んだことがある気がするような
スレチですみません
2022/10/14(金) 18:06:31.32ID:n+1iomPN0
子供乗せてる電動ママチャリ危ない運転多いから
取り締まりキツくなるんええと思う
取り締まりキツくなるんええと思う
2022/10/14(金) 18:06:49.50ID:n+1iomPN0
ごめんスレ間違えた
2022/10/14(金) 18:53:35.27ID:EmNLK/+k0
2022/10/16(日) 11:36:32.52ID:IN7fsfbE0
鳥居かほりがイメガしてなかったっけアペリオ
2022/10/20(木) 15:57:39.28ID:cUCZukrk0
オパール美容液
2022/10/20(木) 17:03:54.14ID:5xzaz2950
美肌一族のチークを使ってみたかった
2022/10/20(木) 21:05:02.09ID:rkvZ9z4L0
2022/10/20(木) 21:06:32.30ID:CLYCYcsW0
一目惚れチークだっけ?懐かしい
ベージュ持ってたよ
チークといえば初めて買ったチークがメイベリンのピュアブラッシュだ
ドーム型で青みピンク色を頬にグリグリしていたな
当時の写真は恐ろしくて見れない
ベージュ持ってたよ
チークといえば初めて買ったチークがメイベリンのピュアブラッシュだ
ドーム型で青みピンク色を頬にグリグリしていたな
当時の写真は恐ろしくて見れない
2022/10/20(木) 21:33:50.16ID:OQJRAxCA0
青みピンクとか恐ろしいものを私もつけてた
2022/10/20(木) 21:39:56.86ID:PHHBpWCZ0
ブルジョワとかキャンメのロリポを多めにつけてたことがあったわ…
青みピンクやパール入りなチークの時期ってありましたよね
青みピンクやパール入りなチークの時期ってありましたよね
2022/10/20(木) 22:36:07.59ID:V25KB8hD0
どイエベだけど当時はPCなんて知らないし好きな色を使いたかったからリップもチークも青みピンク愛用してた
リップはピエヌで、青みピンクチークとパープル系アイシャドウはラヴーシュカ
2000年代前半はおてもやんみたいに丸くぐりぐりとチーク塗るの流行ってた気がする
リップはピエヌで、青みピンクチークとパープル系アイシャドウはラヴーシュカ
2000年代前半はおてもやんみたいに丸くぐりぐりとチーク塗るの流行ってた気がする
2022/10/20(木) 22:37:24.15ID:4rUlh3s40
青みピンクは似合うパーソナルカラーの人がぼかすようにつけたら自然に収まるんだけどね
おてもやんとかジャムおじさんみたいなチークの付け方を推奨するような流行りって結構頻繁に来てる気がする
>>66
美肌一族、漫画本持ってた
懐かしい
おてもやんとかジャムおじさんみたいなチークの付け方を推奨するような流行りって結構頻繁に来てる気がする
>>66
美肌一族、漫画本持ってた
懐かしい
2022/10/20(木) 22:54:22.61ID:GByy52Oo0
特に青文字系はチークグリグリ塗ってたわ
さらに眉毛は脱色して存在感消してまつ毛はマスカラ重ね塗り、唇はグロスでテッカテカ
ヤマンバギャルとかインパクト大きかったけど青文字系も今思えばぶっ飛んだメイクしてたよね
まあジッパーやキューティ読んでた私がなんだけどw
さらに眉毛は脱色して存在感消してまつ毛はマスカラ重ね塗り、唇はグロスでテッカテカ
ヤマンバギャルとかインパクト大きかったけど青文字系も今思えばぶっ飛んだメイクしてたよね
まあジッパーやキューティ読んでた私がなんだけどw
2022/10/20(木) 22:57:50.57ID:g+xHZIHE0
そのせいで眉毛無いんだよ
2022/10/20(木) 22:59:38.69ID:g+xHZIHE0
当時陰キャだった人以外は眉尻無いのが80年代前後生まれの受難
2022/10/20(木) 23:10:23.63ID:kDOS4vXd0
ピエヌのマニキュアみたいなチーク使いこなせなかったの思い出した
2022/10/20(木) 23:27:57.91ID:xqrLuA/20
>>74
うわーめちゃくちゃ身に覚えのあるメイクだ
マスカラ命でみんなヒジキみたいなまつ毛に眉無し、ぱっつん前髪だったね、あの頃の青文字…
アイシャドウも黒とかグレー、アイライナーも負での黒一択でなー
それかボビイのジェルアイライナーが一世を風靡してた頃かな?
たまに赤いシャドウのマジョマジョの熱情とか、熱帯魚?とかカラフルなシャドウも差し色で使ってた
あとマジョマジョの真っ赤なグロスはみんな持ってたな
ファンデはマットな毛穴レス陶器肌が理想とされてたよね
アナスイのコスメ特集でお人形さんメイクとかも憧れた
ドーリーガール推しだった気がする
あの頃のアナスイがめちゃくちゃ好きだった
公式サイトの壁紙とか、アイコン素材めちゃくちゃ喜んで使ってたよ…
油取り紙のコンパクトとか、ビューラーとかも今も大事に取ってあるよ
今のアナスイ、パケに堂々とクソダサ白ドットをプリントするセンスほんと信じられない
青文字の話題が嬉しすぎて長文になってすまん
うわーめちゃくちゃ身に覚えのあるメイクだ
マスカラ命でみんなヒジキみたいなまつ毛に眉無し、ぱっつん前髪だったね、あの頃の青文字…
アイシャドウも黒とかグレー、アイライナーも負での黒一択でなー
それかボビイのジェルアイライナーが一世を風靡してた頃かな?
たまに赤いシャドウのマジョマジョの熱情とか、熱帯魚?とかカラフルなシャドウも差し色で使ってた
あとマジョマジョの真っ赤なグロスはみんな持ってたな
ファンデはマットな毛穴レス陶器肌が理想とされてたよね
アナスイのコスメ特集でお人形さんメイクとかも憧れた
ドーリーガール推しだった気がする
あの頃のアナスイがめちゃくちゃ好きだった
公式サイトの壁紙とか、アイコン素材めちゃくちゃ喜んで使ってたよ…
油取り紙のコンパクトとか、ビューラーとかも今も大事に取ってあるよ
今のアナスイ、パケに堂々とクソダサ白ドットをプリントするセンスほんと信じられない
青文字の話題が嬉しすぎて長文になってすまん
2022/10/20(木) 23:46:07.50ID:g+xHZIHE0
初期のアナスイコスメが良かった
黒、パープルのブレないシンプルなデザイン
ローズの香り
黒、パープルのブレないシンプルなデザイン
ローズの香り
2022/10/20(木) 23:59:37.25ID:WbIDbAZz0
初期のANNA SUI同意
なんでこんなことになった
なんでこんなことになった
2022/10/21(金) 00:58:16.00ID:cuuPVf0Q0
わかるよ
あの頃のパケ好きだった
今もファンデのコンパクト取ってある
あの頃のパケ好きだった
今もファンデのコンパクト取ってある
2022/10/21(金) 08:26:32.83ID:miH2S+nR0
2022/10/21(金) 11:19:06.87ID:KXezI5wS0
>>82
何色が似合うかとかガン無視でとりあえず流行りの色に乗っかってメイクしてたけど PC云々言われだしてから冒険出来なくなっちゃった
何色が似合うかとかガン無視でとりあえず流行りの色に乗っかってメイクしてたけど PC云々言われだしてから冒険出来なくなっちゃった
2022/10/21(金) 11:50:43.23ID:FVdpS3O+0
はい、細い油性ペンで目の周り囲ってましたww
2022/10/21(金) 12:49:20.59ID:x3fic7PX0
マスカラ塗りすぎてひじきみたいになった睫毛にファラオのごとき囲みアイライン
眉毛はやたら釣り上がってたね…
眉毛はやたら釣り上がってたね…
2022/10/21(金) 13:18:53.66ID:06wJ/5Px0
2022/10/21(金) 13:24:05.44ID:VMIqqziZ0
>>86
私はすごく肌色に合ってヘビロテして、廃盤になってもデッドストック買い漁ってた
すごく伸ばさないといけないからファンデ選ぶし結構大変だったな
今は化粧にそこまで手をかけられないから、それも含めて懐かしい思い出
私はすごく肌色に合ってヘビロテして、廃盤になってもデッドストック買い漁ってた
すごく伸ばさないといけないからファンデ選ぶし結構大変だったな
今は化粧にそこまで手をかけられないから、それも含めて懐かしい思い出
2022/10/21(金) 13:50:48.32ID:T1QRXaJE0
私はデジャブのクリームチーク使ってたけど良かった
少量ずつ出せるしピンクのファンデみたいな感じで濃くつきすぎることがなかったんだよね
色も淡いピンクで可愛かったな、また使ってみたい
少量ずつ出せるしピンクのファンデみたいな感じで濃くつきすぎることがなかったんだよね
色も淡いピンクで可愛かったな、また使ってみたい
2022/10/21(金) 18:25:18.57ID:FHtotFah0
マジョマジョのグロス初めて買った時甘くて美味しいーと思ったw
初代イメガの美波が綺麗だった
>>74>>78
前髪パッツン、バチバチマスカラ、派手なカラーのチーク、青文字系ファッションに目覚め出した頃なので懐かしい
初代イメガの美波が綺麗だった
>>74>>78
前髪パッツン、バチバチマスカラ、派手なカラーのチーク、青文字系ファッションに目覚め出した頃なので懐かしい
2022/10/21(金) 20:28:30.38ID:GRGYbncb0
ポーラドルフ撤退の時に買った福袋?みたいな詰め合わせ良かったな
青みピンクのチークも薄く入れて使えたし、
アイシャドウを伸ばしてアイライナーに出来るリキッドとか面白かった
ブラシは肌触り良くてまだ現役
青みピンクのチークも薄く入れて使えたし、
アイシャドウを伸ばしてアイライナーに出来るリキッドとか面白かった
ブラシは肌触り良くてまだ現役
2022/10/21(金) 21:09:14.23ID:pMBNJ3F30
>>90
ポーラドルフ懐かしい
> アイシャドウを伸ばしてアイライナーに出来るリキッドとか面白かった
それ使ってた、トランスフォーマーだね
パウダーアイカラーをリキッドアイライナーに変えられるジェルタイプの液体だよね
トランスフォーマーをアイライナーブラシに少し垂らしてから気に入ってるアイカラーを筆にとってカラーライナーにしてたわ
面白い商品だったな
ポーラドルフ懐かしい
> アイシャドウを伸ばしてアイライナーに出来るリキッドとか面白かった
それ使ってた、トランスフォーマーだね
パウダーアイカラーをリキッドアイライナーに変えられるジェルタイプの液体だよね
トランスフォーマーをアイライナーブラシに少し垂らしてから気に入ってるアイカラーを筆にとってカラーライナーにしてたわ
面白い商品だったな
2022/10/21(金) 21:52:40.19ID:WFqpbpjX0
ベネフィット撤退後にどこかのネット通販で売れ残りの詰め合わせを売っていて
買ったらもうアイテムてんこ盛りで超お買い得だったのを思い出した
パケが可愛い商品が多かったから眺めてるだけで楽しかった
買ったらもうアイテムてんこ盛りで超お買い得だったのを思い出した
パケが可愛い商品が多かったから眺めてるだけで楽しかった
93メイク魂ななしさん
2022/10/21(金) 22:55:50.28ID:aOdDlppJ02022/10/22(土) 13:25:13.63ID:GAOMZIPv0
ベネフィット懐かしい。毛穴カバー下地、海外に行った友達買ってきてもらった。レトロっぽい男女の顔のパッケージ。
2022/10/22(土) 13:32:06.96ID:kT4lIiC60
オルラーヌ、カリタ、エリザベスアーデン、ポーラドルフ、オリジンズ
気が付いたら、無くなってた
気が付いたら、無くなってた
2022/10/22(土) 14:55:35.60ID:WrgchvwX0
コティの口紅とか憧れたなあ
97メイク魂ななしさん
2022/10/22(土) 19:37:38.44ID:wldTsXhc02022/10/22(土) 20:16:36.01ID:jNSWsNvQ0
トリートメントだけ現役のフィーノ
今日ドンキでトリートメントの詰替用3回分が限定で売ってた
ジャータイプの詰替って珍しい
シャンコンも復活して欲しい
今日ドンキでトリートメントの詰替用3回分が限定で売ってた
ジャータイプの詰替って珍しい
シャンコンも復活して欲しい
100メイク魂ななしさん
2022/10/22(土) 20:54:38.02ID:62PoaBSe0101メイク魂ななしさん
2022/10/22(土) 23:16:23.58ID:wvmzbqDJ0 オルラーヌのクレンジングミルク、雑誌で取り上げられてて買ったなぁ
可もなく不可もなくという感じだったのでリピートはしなかったけど
歳取った今ならまた違う感想になってただろうな
可もなく不可もなくという感じだったのでリピートはしなかったけど
歳取った今ならまた違う感想になってただろうな
102メイク魂ななしさん
2022/10/23(日) 21:00:20.77ID:u6kHz9/x0 ビバーチェのコロンとヘアコロン好きだったなあ
あの金や銀の独特な形のフタのパケも好きだった
コロンはパウダー入っててひんやりするやつ気に入ってたな
また復活しないかなあ期間限定でもいいから…
あの金や銀の独特な形のフタのパケも好きだった
コロンはパウダー入っててひんやりするやつ気に入ってたな
また復活しないかなあ期間限定でもいいから…
103メイク魂ななしさん
2022/10/23(日) 21:02:43.87ID:zBXjpgiQ0 ビバーチェほんといい香りだったよね
蓋が確かにいびつというか丸く歪んでてその手触りも好きだった
蓋が確かにいびつというか丸く歪んでてその手触りも好きだった
104メイク魂ななしさん
2022/10/24(月) 20:58:03.46ID:Qq85LJcA0 ビバーチェ再販したら売れると思う
105メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 01:18:29.19ID:4sXlbWhm0 一部香料が使えなくなったのが廃盤の理由じゃなかったっけ?
多少変わってもいいから再販して欲しいよね
多少変わってもいいから再販して欲しいよね
106メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 10:13:55.85ID:ssjQG9Ab0 ここでも何度も出てるけど we're も再販してほしい
だんだん香りの記憶が薄れてきてる
良い香りだったんだよなぁ
だんだん香りの記憶が薄れてきてる
良い香りだったんだよなぁ
107メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 10:29:21.56ID:/89HcNyZ0 ノンブルノアールとSASOも追加で
資生堂は何気に名香が多いのよ
資生堂は何気に名香が多いのよ
108メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 10:39:32.63ID:9WtSq1W/0 昔のばら園復活させて欲しい
芳醇とパパメイアンの頃はバラらしいよい香りだった
今のばら園はバラではない
芳醇とパパメイアンの頃はバラらしいよい香りだった
今のばら園はバラではない
111メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 12:32:39.91ID:zx9Snhs20 インウイID
初めてデパートで通販した
まだ残ってるけどやっぱりこの配色は他のブランドだとなかなかない
初めてデパートで通販した
まだ残ってるけどやっぱりこの配色は他のブランドだとなかなかない
112メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 13:58:31.43ID:h3yQlxE80 >>106
以前ヴァシリーサっていう商品のユニコーンのスティックがwe'reに似てるとここで見て、買ったら全く同じではないけど確かに似てたよw
スティックだからきつくなくて良い
資生堂は香水色々出してるし、シャンプーとかも良い香りのが多くてこだわりがあるんだろうなという印象
以前ヴァシリーサっていう商品のユニコーンのスティックがwe'reに似てるとここで見て、買ったら全く同じではないけど確かに似てたよw
スティックだからきつくなくて良い
資生堂は香水色々出してるし、シャンプーとかも良い香りのが多くてこだわりがあるんだろうなという印象
113メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 14:32:03.61ID:Wp8uGhFR0 今の資生堂は全然香水に力入れてないのが残念
ニッチフレグランスとか海外のブランドが日本にもどんどん上陸してて香水自体は下火って訳じゃないのになぁ
ここで名前が出るような昔の資生堂の香水をを嗅いでみたい
ニッチフレグランスとか海外のブランドが日本にもどんどん上陸してて香水自体は下火って訳じゃないのになぁ
ここで名前が出るような昔の資生堂の香水をを嗅いでみたい
114メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 15:08:42.53ID:lmoN9Qak0 気になったときには既に廃盤になってた沙棗嗅いでみたいな
嗅ぎたさのあまり元ネタになった植物の沙棗(別名ロシアンオリーブ)買っちゃったよ
嗅ぎたさのあまり元ネタになった植物の沙棗(別名ロシアンオリーブ)買っちゃったよ
115メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 16:04:38.47ID:cwvTQY4D0 地方の寂れた薬局やスーパーのすみっこの化粧品コーナーに回収しそびれた廃盤品がうっかり売れ残ってるという噂
116メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 17:07:28.82ID:1JHRL1HX0 パケもお洒落で高級感あったよね
黒に赤キャップ
黒に赤キャップ
117メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 18:26:34.47ID:u4piMMsT0 昔の資生堂の香水は本当によかった
ビバーチェもばら園も沙棗も…
マキアージュとかも物は悪くないけど
パケ本当惹かれない
ピエヌ pjラピス インウイとか今でもウケそうなのにな
プラウディアも高校生くらいかな?使ってた
ビバーチェもばら園も沙棗も…
マキアージュとかも物は悪くないけど
パケ本当惹かれない
ピエヌ pjラピス インウイとか今でもウケそうなのにな
プラウディアも高校生くらいかな?使ってた
118メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 20:28:55.84ID:h99CQsXi0 凋落スレで見かけたんだけど
ワタシプラス(資生堂公式通販)でフレグランスの取り扱いを止めるんだってね
今の資生堂には昔のような素晴らしい香りの製品をつくることは期待できないわ
ワタシプラス(資生堂公式通販)でフレグランスの取り扱いを止めるんだってね
今の資生堂には昔のような素晴らしい香りの製品をつくることは期待できないわ
119メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 21:50:32.33ID:1OAKsCQ00 資生堂は色々残念になってしまったよね
昔はセンスよかったのに今は無難でつまらない
昔はセンスよかったのに今は無難でつまらない
120メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 21:52:13.71ID:Wp8uGhFR0 >>118
ワタシプラスで扱ってた香水もイッセイミヤケ、ナルシソロドリゲスとかで資生堂の名前で売ってたのは数種類だったんだよね
琴、メモワール、モアとかの昔からあるようなのとZENとエバーブルーム
ゴールドのキューブ型のボトルに入ったZENは資生堂らしさの残る数少ない香水だと思う
それ以降に発売されたエバーブルームも含めた香水はこれと言って特徴のない微妙な香りばかり
ワタシプラスで扱ってた香水もイッセイミヤケ、ナルシソロドリゲスとかで資生堂の名前で売ってたのは数種類だったんだよね
琴、メモワール、モアとかの昔からあるようなのとZENとエバーブルーム
ゴールドのキューブ型のボトルに入ったZENは資生堂らしさの残る数少ない香水だと思う
それ以降に発売されたエバーブルームも含めた香水はこれと言って特徴のない微妙な香りばかり
121メイク魂ななしさん
2022/10/25(火) 21:56:46.50ID:Ny6LScPn0 ビバーチェで思い出したけどマツキヨオリジナルのシャンプースプレー?みたいなのがいい匂いでたまに使ってる
122メイク魂ななしさん
2022/10/26(水) 14:51:30.46ID:4TIpZf8G0 資生堂フェースラインエフェクターが好きだった
再販して欲しい
カフェイン入りのコスメって今あるのかな
再販して欲しい
カフェイン入りのコスメって今あるのかな
123メイク魂ななしさん
2022/10/26(水) 19:31:29.88ID:qFdcWIgn0 ロスタロットも懐かしい
わりと浮腫が減ったんで常用してたんだった
わりと浮腫が減ったんで常用してたんだった
124メイク魂ななしさん
2022/10/26(水) 19:44:25.04ID:XYyQjKhw0 資生堂凋落悲しいね
花椿廃刊がトドメだったのかな
良い香水いっぱいあったしコスメのコンセプトや色出しは突出してたのに
母からプレゼントされた香水のアンジェリークが好きだった
花椿廃刊がトドメだったのかな
良い香水いっぱいあったしコスメのコンセプトや色出しは突出してたのに
母からプレゼントされた香水のアンジェリークが好きだった
125メイク魂ななしさん
2022/10/26(水) 19:49:14.41ID:7sikx+730127メイク魂ななしさん
2022/10/26(水) 22:26:05.12ID:s/z9ksHx0 ロスタロットと併用して行うといいってフェイスエクササイズまだやってるわw
129メイク魂ななしさん
2022/10/27(木) 00:12:14.55ID:B79PGTJG0130メイク魂ななしさん
2022/10/27(木) 19:33:02.50ID:Vx4N1gae0 あーロスタロット懐かしい!
高校生のくせにバイト代で買ってた
プリクラ撮ったら顔シュッとしてて感動したな
今は肉たっぷり付いてるわ
高校生のくせにバイト代で買ってた
プリクラ撮ったら顔シュッとしてて感動したな
今は肉たっぷり付いてるわ
131メイク魂ななしさん
2022/10/29(土) 00:43:40.27ID:KPnp7VOC0 2,000円くらいでミニサイズもあったからお小遣いでも買えて良かったなぁ
132メイク魂ななしさん
2022/10/29(土) 13:18:40.24ID:a1sigWHz0 ロスタロット、懐かしい。匂いもちょっと薬っぽくて独特だったけど好きだった。すりガラスみたいなレトロっぽい容器だったような。
133メイク魂ななしさん
2022/10/29(土) 13:35:57.09ID:7MWa2fqd0 シノアドアのクレンジングオイル最高だった
あんなにザラザラ角栓取れるのにはその後も出会ってない
あんなにザラザラ角栓取れるのにはその後も出会ってない
134メイク魂ななしさん
2022/10/29(土) 23:49:45.55ID:a0a0Ovox0 シノアドアのお茶好きだったな~
135メイク魂ななしさん
2022/10/30(日) 17:14:44.37ID:6iwGpL8H0 丸顔の自分ロスタロッ買いだめしてたわ恥ずかしいw
136メイク魂ななしさん
2022/10/30(日) 18:27:52.09ID:6v5Z2uH00 メルカリで二万円で売れてるね
137メイク魂ななしさん
2022/10/30(日) 19:34:49.37ID:YycCI2ot0138メイク魂ななしさん
2022/11/01(火) 23:19:33.18ID:Wi8+DhsM0 ここ見て黒いSASOと赤いミスオブSASO引っ張り出してきて久しぶりに嗅いだ
やっぱり黒の方が至高
もう懐かしくて頭の中で森高の雨が流れたわ
やっぱり黒の方が至高
もう懐かしくて頭の中で森高の雨が流れたわ
139メイク魂ななしさん
2022/11/01(火) 23:53:50.45ID:O60XMX/c0 赤の方嗅いだことないから羨ましい
黒は数年前まであったから手に入ったけど
香りモノは文章や写真じゃわからないから
国産香水はどこのメーカーも縮小しちゃってさみしい
あと固形石鹸好きだから石鹸もかなり消えちゃって悲しい
サボンドールが業務用だけになるなんて想像もしてなかった
黒は数年前まであったから手に入ったけど
香りモノは文章や写真じゃわからないから
国産香水はどこのメーカーも縮小しちゃってさみしい
あと固形石鹸好きだから石鹸もかなり消えちゃって悲しい
サボンドールが業務用だけになるなんて想像もしてなかった
140メイク魂ななしさん
2022/11/02(水) 01:16:55.20ID:Xo5it+K+0 ミスオブ沙棗大好きだったなー
沙棗はシャンプーもあったね 昔のばら園もいい香りだったのに 今の資生堂悲しくなる
沙棗はシャンプーもあったね 昔のばら園もいい香りだったのに 今の資生堂悲しくなる
141メイク魂ななしさん
2022/11/03(木) 15:20:18.81ID:eacOk5aK0 ピエヌ、オードブラン、ロスタロット大好きだった
142メイク魂ななしさん
2022/11/03(木) 16:25:08.60ID:CObA315T0 アンジェリークと黒い方のSASOとらん展限定のニオイエビネを大事に使ってる
レシェンテも好きだった
当時はまだ子供だったから口紅一本だけしか買えなかったけど、CMの女の子がすごく綺麗だったのを覚えてる
レシェンテも好きだった
当時はまだ子供だったから口紅一本だけしか買えなかったけど、CMの女の子がすごく綺麗だったのを覚えてる
143メイク魂ななしさん
2022/11/04(金) 01:17:36.10ID:ObgZa7Tj0 プリスクリプティブのオーダーファンデーションを使ってみたかった
今こそパーソナルカラーとか流行だし、AIとかで肌色測定してオリジナルカラー作って欲しい
アメリカだと店頭に何十色もファンデ並んでるけど多すぎて余計色選びに迷いそうだし
何十色も並べるより店頭で肌色測定して自宅に現品配送とかの方が効率がいいと思う
今こそパーソナルカラーとか流行だし、AIとかで肌色測定してオリジナルカラー作って欲しい
アメリカだと店頭に何十色もファンデ並んでるけど多すぎて余計色選びに迷いそうだし
何十色も並べるより店頭で肌色測定して自宅に現品配送とかの方が効率がいいと思う
144メイク魂ななしさん
2022/11/04(金) 06:37:54.76ID:pahFDRx80 プリスクリプティブのは測定した肌色で直線的にアイテム選択してたけど、今だったらどうかな
今思うと黄肌ブルベでおすすめされたものは全然合わなかった
今思うと黄肌ブルベでおすすめされたものは全然合わなかった
145メイク魂ななしさん
2022/11/04(金) 16:46:08.67ID:rvk3plhg0 プリスクリティブのファンデが廃れたわけは、ファンデを作るBAの教育がでたらめで
彼らが作る色がまあまあのデタラメだったからだと思う。
旅行先の海外で作ったせいか、「日本人女性は白肌を好む黄色人種」という
固定観念から作られた白オレンジの、どう考えても色黒ブルベ姫の私には
合わないファンデ作られた。
もう一つ言えば、持ち歩き用の小さい容器もあったけど
それにパフやブラシがついてないっていう、ナンダカナーなサービスがねぇ…。
彼らが作る色がまあまあのデタラメだったからだと思う。
旅行先の海外で作ったせいか、「日本人女性は白肌を好む黄色人種」という
固定観念から作られた白オレンジの、どう考えても色黒ブルベ姫の私には
合わないファンデ作られた。
もう一つ言えば、持ち歩き用の小さい容器もあったけど
それにパフやブラシがついてないっていう、ナンダカナーなサービスがねぇ…。
146メイク魂ななしさん
2022/11/04(金) 21:19:48.30ID:F38hjhKH0 プリスクリプティブ、口紅も種類多かったよね。大学入学祝いに買ってもらったけど、迷いすぎて濃いめのオレンジベージュみたいなの選んでしまって結局あんまり使えなかった。サンプルでもらった美容液?みたいなのがケミカルだけど爽やかな良い香りだったけど、結構小さ目なのに8000円位で、大学生には手が出なかった。
147メイク魂ななしさん
2022/11/04(金) 22:01:11.27ID:ECarI1bI0 >>145
あれカバー力低いからか肌色ぴったりに作ると化粧感出なくて肌の色とずらして作るの薦められた人もいたみたい
あれカバー力低いからか肌色ぴったりに作ると化粧感出なくて肌の色とずらして作るの薦められた人もいたみたい
148メイク魂ななしさん
2022/11/04(金) 23:58:52.03ID:jBIdGRd/0 プリクリ、パーソナルカラーみたいな分け方でお勧めカラー決められてたよね
149メイク魂ななしさん
2022/11/05(土) 01:26:25.11ID:K2vVStJV0151メイク魂ななしさん
2022/11/05(土) 17:43:38.78ID:o3x6qWl20 レシェンテのアイカラーバリエーション、カウンターでつけてもらってこれと同じ色買ったなあ
https://item.fril.jp/amp/815f0b0aeab07295712271945b34e8ef
あとムーンカーブシャドーも売り場でBAに勧められてそれも一緒に買って帰った記憶…
昔の資生堂はパケもシックで格好良くて本当に欲しくなるものが多かった
https://item.fril.jp/amp/815f0b0aeab07295712271945b34e8ef
あとムーンカーブシャドーも売り場でBAに勧められてそれも一緒に買って帰った記憶…
昔の資生堂はパケもシックで格好良くて本当に欲しくなるものが多かった
152メイク魂ななしさん
2022/11/05(土) 20:46:53.81ID:q4P5XpcK0 あの時代シャネルの高級感イメージに乗っかったような黒×金パケ多かったな
153メイク魂ななしさん
2022/11/05(土) 21:46:18.77ID:FSR5KYEc0 ポルジョはもう猫だらけから戻ってこないのかな
猫だらけになる前はシーズン毎のテキスタイル楽しみだったし限定も予約してたけど
ここ何年も猫猫猫で面白くないし、しまいには雑誌の付録も猫だらけでもう…
猫だらけになる前はシーズン毎のテキスタイル楽しみだったし限定も予約してたけど
ここ何年も猫猫猫で面白くないし、しまいには雑誌の付録も猫だらけでもう…
154メイク魂ななしさん
2022/11/05(土) 22:35:16.57ID:/luGs+EB0 黒xゴールドはランコムのイメージ
156メイク魂ななしさん
2022/11/05(土) 23:25:47.71ID:4h/xZ+Qz0 >>155
私もポルジョの花柄好きだったわ
猫の方が万人に人気あったり猫好きにウケるのかも知れないけど、大人っぽさと可愛さのある花柄が好きだった
ポルジョは10年前くらいに売ってた香水が好きだったんだよなぁ
ブランって白いボトルに入った香水が他に似た香りがなくて未だに手元に残してる
私もポルジョの花柄好きだったわ
猫の方が万人に人気あったり猫好きにウケるのかも知れないけど、大人っぽさと可愛さのある花柄が好きだった
ポルジョは10年前くらいに売ってた香水が好きだったんだよなぁ
ブランって白いボトルに入った香水が他に似た香りがなくて未だに手元に残してる
157メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 00:42:16.60ID:PkINeyER0 ポルジョは猫柄盗作騒動あってからイメージ落ちて買ってないわ
デザインの世界ではパクリなんて良くある話みたいだけどほぼ丸パクリすぎて何かね…
デザインの世界ではパクリなんて良くある話みたいだけどほぼ丸パクリすぎて何かね…
158メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 05:43:27.30ID:uyZ3+jTC0 >>151
ムーンカーヴシャドウ何個使ったか覚えてないほど愛用してたわw
パクり商品みたいなのが未だにあるね
ピエヌあたりまでは資生堂の色出しとかすごく良かったイメージある
母親が高校生時代が神だったらしいw
PJラピスの元シリーズのパーキージーン?とか惑星をイメージしたアイカラーとマーブルの口紅とか聞くだけでワクワクする
口紅はピエヌから唇の皮が剥けるようになってしまった
ポルジョの限定パウダーケースでスズメのがあってすごく気に入ってたな
ムーンカーヴシャドウ何個使ったか覚えてないほど愛用してたわw
パクり商品みたいなのが未だにあるね
ピエヌあたりまでは資生堂の色出しとかすごく良かったイメージある
母親が高校生時代が神だったらしいw
PJラピスの元シリーズのパーキージーン?とか惑星をイメージしたアイカラーとマーブルの口紅とか聞くだけでワクワクする
口紅はピエヌから唇の皮が剥けるようになってしまった
ポルジョの限定パウダーケースでスズメのがあってすごく気に入ってたな
159メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 09:08:06.60ID:7YRYzLz60 資生堂は香水やコロンの香りのイメージが強かった
雑誌広告や容器や香りに纏わるストーリーとか、総合的に素敵だった
ビバーチェはかなり愛用してたから受注生産してくれないかなと思うくらい好き
雑誌広告や容器や香りに纏わるストーリーとか、総合的に素敵だった
ビバーチェはかなり愛用してたから受注生産してくれないかなと思うくらい好き
160メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 09:55:49.38ID:H5BHl+uZ0161メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 12:52:18.42ID:4mNllvVb0162メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 14:17:59.33ID:3QO5eZbh0165メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 15:20:58.49ID:lEAVNd6S0167メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 15:59:43.24ID:vSm705Y60 インウイやフリーソウルピカデリーみたいなおしゃれ路線なブランドってもうできないのかな
168メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 17:24:57.14ID:B9n4VGnV0169メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 17:38:40.63ID:W3NzCpSV0171メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 17:43:40.79ID:Twmx0KbD0 アイスクリームパーラーはDSやプラザで売れば中高生が買いそうだったのにすぐなくなっちゃったね
172メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 17:59:43.39ID:6KVXe4Vn0173メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 18:52:02.22ID:wY/M0CIP0174メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 21:37:21.74ID:3e9M111j0 アイスクリームパーラーはすぐなくなったというか元々短期間限定の企画だったんだよ
企画の時点で死産だったとは思う
企画の時点で死産だったとは思う
175メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 21:48:34.20ID:Cj9gYaTf0 アイスクリームパーラーの単色シャドウ買ったけどケースが透明蛍光色で可愛いし発色も凄く綺麗で良かったよ
他のも買えば良かったと思うくらい
でも昔の全てがお洒落だった頃とは
社員も関係者も全部入れ替わってるんじゃないかと思うほど雰囲気違うのもわかる
他のも買えば良かったと思うくらい
でも昔の全てがお洒落だった頃とは
社員も関係者も全部入れ替わってるんじゃないかと思うほど雰囲気違うのもわかる
176メイク魂ななしさん
2022/11/06(日) 23:01:31.21ID:6KVsrMmy0 >>170
もう無いよ…
もう無いよ…
177メイク魂ななしさん
2022/11/07(月) 00:15:00.11ID:CbTKBJYI0 プラウディアのラスティングファンデが人生で一番肌きれいで長持ちした。
いつか同じ成分で復活してほしい
いつか同じ成分で復活してほしい
178メイク魂ななしさん
2022/11/07(月) 01:23:07.91ID:abZTM1Iy0 プレイリスト買ってみたいと思ってたのにいつの間にかなくなってたな
179メイク魂ななしさん
2022/11/07(月) 07:22:02.65ID:kL+inV6J0 >>150
調べてみたら工藤美笛さんていうフランスのバレリーナらしい
勝手にモデルさんかと思っていた
通りでその後見かけないはずだわ
そしてムーンカーブシャドウも懐かしい
あの頃の資生堂はすごくお洒落で大人で高級なイメージだったなー
調べてみたら工藤美笛さんていうフランスのバレリーナらしい
勝手にモデルさんかと思っていた
通りでその後見かけないはずだわ
そしてムーンカーブシャドウも懐かしい
あの頃の資生堂はすごくお洒落で大人で高級なイメージだったなー
180メイク魂ななしさん
2022/11/07(月) 21:26:53.18ID:Odtdju370 プラウディアのファンデ、懐かしい。スティックタイプが意外と使いやすかったな。
181メイク魂ななしさん
2022/11/07(月) 22:33:20.25ID:VlTYRiHI0 >>179
レシェンテのリップや他のアイテムが無くなった後もムーンカーブシャドウだけは結構長く残ってた気がする
レシェンテのリップや他のアイテムが無くなった後もムーンカーブシャドウだけは結構長く残ってた気がする
182メイク魂ななしさん
2022/11/07(月) 23:08:51.66ID:4eb3wqIT0 >>180
スティックタイプのファンデは愛用してた
プリスクリプティブでも出してた気がするんだけど違うかな?
使いやすくて好きなんだけど、今出しているところってあまりないよね
出すづランド増えてほしい
スティックタイプのファンデは愛用してた
プリスクリプティブでも出してた気がするんだけど違うかな?
使いやすくて好きなんだけど、今出しているところってあまりないよね
出すづランド増えてほしい
183メイク魂ななしさん
2022/11/07(月) 23:59:57.93ID:5zRMdeaT0 スティックタイプファンデは花王のレイシャスも出してたような
184メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 00:03:23.66ID:vqYkjXv10 スティックファンデって今はボビイブラウンくらいしかないのかな?
便利だけど割とすぐなくなるんだよね
便利だけど割とすぐなくなるんだよね
186メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 00:48:26.19ID:OMiLFN7g0 それってコンシーラーみたいなやつよね
マスクから出る部分だけ塗るのにちょうど良すぎるわ
クレージュとかKENZOとかがスレタイだな
絵の具かって言うくらいのバッキバキの色が沢山あって
でも意外と馴染んで使いやすかった
マスクから出る部分だけ塗るのにちょうど良すぎるわ
クレージュとかKENZOとかがスレタイだな
絵の具かって言うくらいのバッキバキの色が沢山あって
でも意外と馴染んで使いやすかった
187メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 01:04:57.95ID:6GkDtVRd0 ヘレナルビンスタインの口紅がスレタイ
ヘレナといえばマスカラだったけど淡色パーリィ口紅の色味が気に入って使ってたな
スーパースターとロックスターとラッキースターって3本がネーミングも色も大好きだったのにモデルチェンジしちゃって買えなくなりいつのまにか口紅の販売もなくなってた
ヘレナといえばマスカラだったけど淡色パーリィ口紅の色味が気に入って使ってたな
スーパースターとロックスターとラッキースターって3本がネーミングも色も大好きだったのにモデルチェンジしちゃって買えなくなりいつのまにか口紅の販売もなくなってた
188メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 01:43:29.35ID:WJhqbB8Q0 30年くらい前におかんから「もう使わないからおもちゃにしていいよ」って貰ったアイシャドウが忘れられない
やや横長の正方形で透明な蓋で曲線を描いた形に色が分かれてて
淡い緑とオリーブグリーンとピンクのパレットだった
ラメが微細で控えめにキラキラして綺麗だったな~
おかんは洒落っ気のあるタイプじゃないからおそらくデパコスではなくDSで買えるやつだと思う
あとたぶん当時でもすでに古かったから80年代の品物な気がする
本人にも聞いたけど覚えてない!!って断言された…
やや横長の正方形で透明な蓋で曲線を描いた形に色が分かれてて
淡い緑とオリーブグリーンとピンクのパレットだった
ラメが微細で控えめにキラキラして綺麗だったな~
おかんは洒落っ気のあるタイプじゃないからおそらくデパコスではなくDSで買えるやつだと思う
あとたぶん当時でもすでに古かったから80年代の品物な気がする
本人にも聞いたけど覚えてない!!って断言された…
189メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 06:25:40.47ID:QzOh2sYd0190メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 12:30:33.29ID:ObJcQf2P0191メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 14:34:57.63ID:zFA0l3Hl0 アンプリチュードにもスティックファンデーションあるよ
192メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 15:19:19.89ID:3Va4HBQF0194メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 15:54:29.83ID:LJhlpJS30 シュウのノバラとクリニークのスティックファンデ使ってたな
195メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 17:22:51.59ID:hUmHyRpA0 Benefitのスティックファンデ使ってたわ
196メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 19:20:12.82ID:xvNY90Mq0197メイク魂ななしさん
2022/11/08(火) 22:50:48.75ID:IpXlWIum0 シュウウエムラのノバラ!あったね。懐かしい。スティックファンデ、また使ってみようかな。無くなるの早かったけど、最近はリキッドファンデ使い切るまで飽きちゃうからちょうど良いかも。
198メイク魂ななしさん
2022/11/10(木) 23:56:49.18ID:B7PWpnwp0 >>192
重厚感のあるデザインだなと思って資生堂のサイト見たら1320円とプチプラ価格で驚きました
コレクション用に欲しい
よく閲覧されてる商品にあるシフォネットのリップスチックもレトロなデザインで可愛くて欲しくなった
重厚感のあるデザインだなと思って資生堂のサイト見たら1320円とプチプラ価格で驚きました
コレクション用に欲しい
よく閲覧されてる商品にあるシフォネットのリップスチックもレトロなデザインで可愛くて欲しくなった
199メイク魂ななしさん
2022/11/11(金) 15:50:21.94ID:kSZQh6p00200メイク魂ななしさん
2022/11/11(金) 19:45:31.49ID:iiWdR8bv0 現行モノだと10年位前にクラブホルモンクリーム使ってたの思い出した
昭和の化粧品の香りで香りも強かったけど外箱もパッケージも可愛い
昭和の化粧品の香りで香りも強かったけど外箱もパッケージも可愛い
201メイク魂ななしさん
2022/11/14(月) 17:54:24.78ID:ZClgtcUX0 今は無き…と言うかつい最近だけどちふれの500円美容液がなくなってたことに先月気付いたわ
@cosmeで評判を見て以来20年くらい使い続けてたからちょっとショック
まあ可もなく不可もなくで安いから何となく使ってただけではあるけど
何だかんだドラコスも値上がりしててデフレの終わりを感じるわ
@cosmeで評判を見て以来20年くらい使い続けてたからちょっとショック
まあ可もなく不可もなくで安いから何となく使ってただけではあるけど
何だかんだドラコスも値上がりしててデフレの終わりを感じるわ
202メイク魂ななしさん
2022/11/14(月) 18:25:04.00ID:Cb+BBtWC0203メイク魂ななしさん
2022/11/14(月) 21:54:43.09ID:ZClgtcUX0 >>202
そう、ほぼ単にヒアルロン酸だからどうにでもなるはなるんだけどね
@cosmeが熱かった頃のアイテムで現役なのがこれだけだったからなあ
ガスール、うぐふん、天使の優しさ…全てが懐かしい…
って言ってて思い出したけどオードムーゲまだ拭き取りに使ってたわw
そう、ほぼ単にヒアルロン酸だからどうにでもなるはなるんだけどね
@cosmeが熱かった頃のアイテムで現役なのがこれだけだったからなあ
ガスール、うぐふん、天使の優しさ…全てが懐かしい…
って言ってて思い出したけどオードムーゲまだ拭き取りに使ってたわw
204メイク魂ななしさん
2022/11/15(火) 19:25:28.37ID:z6H0gWhv0 500円美容液無くなってたの知らなかった
ちょっとした保湿に便利だったな
うぐふんもガスールも懐かしい
ガスールはこの間見かけたら値上がりしててびっくりした
アットコスメの過去のベスコスをみると何だかしみじみするね
2000年前半はベビピンのリップが無双していたな
ちょっとした保湿に便利だったな
うぐふんもガスールも懐かしい
ガスールはこの間見かけたら値上がりしててびっくりした
アットコスメの過去のベスコスをみると何だかしみじみするね
2000年前半はベビピンのリップが無双していたな
205メイク魂ななしさん
2022/11/15(火) 20:07:07.23ID:i6wlDb2j0 ベビピン懐かしい
赤ちゃんの写真が印刷されたパッケージのグロスだよね
調べたらベビピン出してたバイソンはもうメイク品の製造販売はやってないんだね
同時期にあったパンダノンて滲まないマスカラも使ってたわ
赤ちゃんの写真が印刷されたパッケージのグロスだよね
調べたらベビピン出してたバイソンはもうメイク品の製造販売はやってないんだね
同時期にあったパンダノンて滲まないマスカラも使ってたわ
206メイク魂ななしさん
2022/11/15(火) 20:56:52.10ID:MSs86D8i0 ベビピン懐かしい〜
ベースメイクのシリーズが好きで使ってたな
フェイスパウダーとか小っちゃいプラケースでオモチャみたいなんだけど物はよかった
何だかんだアットコスメの影響は大きかったよね
口コミがなかったらバラエティコスメにもLUSHにも100均コスメにも手を出さなかったと思う
ベースメイクのシリーズが好きで使ってたな
フェイスパウダーとか小っちゃいプラケースでオモチャみたいなんだけど物はよかった
何だかんだアットコスメの影響は大きかったよね
口コミがなかったらバラエティコスメにもLUSHにも100均コスメにも手を出さなかったと思う
207メイク魂ななしさん
2022/11/15(火) 21:20:08.23ID:2fYTEWzV0 100均コスメと言えばビューティーコスメマスカラとかハナタカパウダーとか使ってたな
208メイク魂ななしさん
2022/11/15(火) 21:24:16.95ID:PLJckxNN0 プリグロも使ってたなぁ
209メイク魂ななしさん
2022/11/15(火) 22:30:03.28ID:cfbfF7OO0 ビューコス使ってた
ダイソー行くたび何本かまとめ買いしてたわ
自分も当時の化粧板見てなかったら酒しずくとか絶対使わなかっただろうな
今のSNSはそれはそれで良さがあるけどフォロー・フォロワー関係でお互い名札出てたり広告やおすすめが流れてくるとやっぱり何か違うしあの頃2ch化粧板で匿名で祭りに乗るの楽しかった
ダイソー行くたび何本かまとめ買いしてたわ
自分も当時の化粧板見てなかったら酒しずくとか絶対使わなかっただろうな
今のSNSはそれはそれで良さがあるけどフォロー・フォロワー関係でお互い名札出てたり広告やおすすめが流れてくるとやっぱり何か違うしあの頃2ch化粧板で匿名で祭りに乗るの楽しかった
210メイク魂ななしさん
2022/11/15(火) 23:49:40.62ID:TNAumDxU0 ベビピンいつの間に無くなったんだ
酒しずくももうないんだっけ?
お酒の匂いが苦手だから1度しか使ったことないけどしっとりして良かった
私も化粧板見てダイソーのヒアルロン酸まとめ買いした思い出
酒しずくももうないんだっけ?
お酒の匂いが苦手だから1度しか使ったことないけどしっとりして良かった
私も化粧板見てダイソーのヒアルロン酸まとめ買いした思い出
211メイク魂ななしさん
2022/11/16(水) 00:15:53.13ID:XvySJXsr0 ベビピン2020年まではあったらしい
流行ったのは2000年代前半くらいかな?
そう考えるとけっこう息の長いブランドだったんだね
当時5ちゃんは見てなかったけど話題になった物はアットコスメと一緒…
というか5ちゃんの情報がアットコスメに流れてたのか
流行ったのは2000年代前半くらいかな?
そう考えるとけっこう息の長いブランドだったんだね
当時5ちゃんは見てなかったけど話題になった物はアットコスメと一緒…
というか5ちゃんの情報がアットコスメに流れてたのか
212メイク魂ななしさん
2022/11/16(水) 01:03:30.37ID:2AiFLJse0213メイク魂ななしさん
2022/11/16(水) 10:50:27.20ID:4JysUsxZ0 ベビピンが流行ってた頃、サナ青とかちふれ?のハエみたいにこすって使うクレンジングが流行ってて、普段だったら手に取らないようなものを知れるのはすごく有益だった
Twitterもそういう場だったけど、今はPRだらけであんまり面白くない
Twitterもそういう場だったけど、今はPRだらけであんまり面白くない
215メイク魂ななしさん
2022/11/16(水) 11:33:37.95ID:bb86wvD/0 ちふれのコールドクリーム使ってた
化粧板みてドルックスやオイデルミンも使ってた
SNSは画像も華やかで楽しい部分もあるけど、自己顕示欲の強さを感じてコスメよりそっちが気になってしまう
文字がメインのここやアットコスメは落ち着く
化粧板みてドルックスやオイデルミンも使ってた
SNSは画像も華やかで楽しい部分もあるけど、自己顕示欲の強さを感じてコスメよりそっちが気になってしまう
文字がメインのここやアットコスメは落ち着く
216メイク魂ななしさん
2022/11/16(水) 11:40:21.45ID:9qMHdOTP0 2ちゃん化粧板見てなかったら知らなかったものたくさん知れたよね
バトンて呼ばれてた筒型のパッケージに入ったフェースパウダーや外資系のバナナ色フェースパウダーも話題になってなかったっけ
CCBパリの単独スレ見つけてアニエスbやコスマンスのコスメ買ってたのも懐かしい
ツイッターが面白かったのは個人的には311前までだな
311で一気に人が流入して以降徐々に広告だのなんだのついてつまらなくなった
バトンて呼ばれてた筒型のパッケージに入ったフェースパウダーや外資系のバナナ色フェースパウダーも話題になってなかったっけ
CCBパリの単独スレ見つけてアニエスbやコスマンスのコスメ買ってたのも懐かしい
ツイッターが面白かったのは個人的には311前までだな
311で一気に人が流入して以降徐々に広告だのなんだのついてつまらなくなった
217メイク魂ななしさん
2022/11/16(水) 19:13:44.22ID:Akf+cbBR0 ちふれのヲサブル良品だよね
そこからクレンジングクリーム好きになって、コスデコAQとかまで買ってみたりしてたな
オイル化して指先が軽くなる瞬間が好きだった
そこからクレンジングクリーム好きになって、コスデコAQとかまで買ってみたりしてたな
オイル化して指先が軽くなる瞬間が好きだった
218メイク魂ななしさん
2022/11/16(水) 23:19:13.93ID:G9UzCjtk0 資生堂のナチュラルズ
市川実日子がイメージガールだったなぁ
市川実日子がイメージガールだったなぁ
219メイク魂ななしさん
2022/11/17(木) 22:00:10.96ID:86XJJcBG0 ナチュラルズっていつ頃まで販売してたっけ
市川実日子ぴったりだったよね
市川実日子ぴったりだったよね
220メイク魂ななしさん
2022/11/19(土) 20:51:21.71ID:TPRaJUo30 ニナリッチ バーズニュアンセ
結局代替えになるもの見つからなかったな
ヤクルトとかポルジョとか言われてたけどどれもなんか違うのよね
結局代替えになるもの見つからなかったな
ヤクルトとかポルジョとか言われてたけどどれもなんか違うのよね
221メイク魂ななしさん
2022/11/19(土) 21:00:57.16ID:7y4SVQKb0 嶋田ちあきが最初に出したブランド、ヌーディモア?の下地がバーズっぽいと思って使ってた
SNSもない時代だったしこのブランド自体使ってる人少なかったからあまり知られてなさそう
SNSもない時代だったしこのブランド自体使ってる人少なかったからあまり知られてなさそう
222メイク魂ななしさん
2022/11/19(土) 21:38:30.17ID:BjSo6vZt0223メイク魂ななしさん
2022/11/19(土) 21:52:59.37ID:15y43TNc0 嶋田ちあき懐かしい今何してるんだと調べたら出てきた写真にこんな顔だっけ?と思ってしまった
スレチごめん
スレチごめん
224メイク魂ななしさん
2022/11/19(土) 21:59:07.58ID:yszmPm0H0 ショップチャンネルで自ブランドブリリアージュの販売してるよ
下地とハイライト、チークはかなり良い
ファンデは色が暗い
下地とハイライト、チークはかなり良い
ファンデは色が暗い
225メイク魂ななしさん
2022/11/19(土) 22:58:01.52ID:rGub2CZm0 ティーシャワーって名前の紅茶の香りのシャンコンよかったな
ラックスとかパンテーンくらいのプチプラ価格で
ああいう香りのシャンコンあったんだよな…
レイシャスのファンデで三面鏡になってるコンパクト
あったんだけどあれもよかったな
知ってる人いるかな?
ラックスとかパンテーンくらいのプチプラ価格で
ああいう香りのシャンコンあったんだよな…
レイシャスのファンデで三面鏡になってるコンパクト
あったんだけどあれもよかったな
知ってる人いるかな?
228メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 09:59:05.58ID:uy7FS4Pj0 バーズニュアンセ、懐かしい。女性誌によく載ってて憧れてた。ピンクが有名だったけど、オフホワイトとオレンジもあったよね。
229メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 10:06:51.03ID:AywIQBga0 バーズオパラサンの方、好きだったな
懐かしい
懐かしい
230メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 11:06:53.99ID:kf/xg0fg0 当時はあまりお金もなかったので、バーズニュアンセに似てると評判の
カルディナーレのプレメイクアクションを買った思い出
今はもうカルディナーレもなくなってしまった…
カルディナーレのプレメイクアクションを買った思い出
今はもうカルディナーレもなくなってしまった…
231メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 12:24:44.05ID:3XoU5gQz0 カルディナーレなくなっちゃったの?数年前にカルディナーレのこと思い出して買って使ってたんだけどなくなっちゃったんだ
3種類くらいあって全部使ってたわ
ブルーパールのやつが好きだった
3種類くらいあって全部使ってたわ
ブルーパールのやつが好きだった
232メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 12:49:20.96ID:w0PTwV3N0 え、カルディナーレなくなったのってもう随分前じゃない?
233メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 13:02:47.61ID:3XoU5gQz0234メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 13:47:32.43ID:AcuyKYM+0 カルディナーレの青パール入り下地懐かしい
化粧板で鯖とか言われたりもしてたけど好きだったな
青パールの下地って今でも売れそうだね
化粧板で鯖とか言われたりもしてたけど好きだったな
青パールの下地って今でも売れそうだね
235メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 14:58:03.56ID:BaZ0E7c70 ルティーナにも青パール入り下地なかったっけ
蓋が青いやつ
蓋が青いやつ
236メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 15:26:44.15ID:3VKiw0P00 ルティーナの青下地使ってたー!
丸いガラス瓶からスパチュラで出して使うんじゃなかったかな
けっこう刺激があって肌荒れした記憶が…
カルディナーレも確かガラス瓶+スパチュラ
こっちもシンナーみたいな臭いがして肌に悪そう感すごかった
今思えば若かったんだしそんなに塗らなくてもよかったわ…
丸いガラス瓶からスパチュラで出して使うんじゃなかったかな
けっこう刺激があって肌荒れした記憶が…
カルディナーレも確かガラス瓶+スパチュラ
こっちもシンナーみたいな臭いがして肌に悪そう感すごかった
今思えば若かったんだしそんなに塗らなくてもよかったわ…
237メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 16:00:32.90ID:fv2ljFiA0238メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 17:45:45.74ID:fGi6Irpj0 昔は個性的な下地が色々あって楽しかったな
今は似たり寄ったりでつまらん
今は似たり寄ったりでつまらん
239メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 21:12:27.88ID:kehgJA890 手っ取り早く美人に見せるスレ
240メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 21:42:54.77ID:ICe3TXWO0 「劣化婆トマトを喰い顔に塗れ」っていうスレもあったような
こんなスレタイだがトマト食うと調子いいみたいな内容だった
最高にアタマの悪い発言をするスッドレも好きでした
こんなスレタイだがトマト食うと調子いいみたいな内容だった
最高にアタマの悪い発言をするスッドレも好きでした
241メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 21:53:20.05ID:N4ibLJ/L0 昔やってた間違った化粧やお洒落スレが大好きだったw
242メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 23:02:31.13ID:AcuyKYM+0 クレージュのコスメも好きだったな
口紅桃の香りで
あの時は白っぽいベージュが流行ったなあ
パーソナルカラー?そんなの関係ねえ!
流行りの色つけてなんぼ!みたいなの割と好きだった
口紅桃の香りで
あの時は白っぽいベージュが流行ったなあ
パーソナルカラー?そんなの関係ねえ!
流行りの色つけてなんぼ!みたいなの割と好きだった
243メイク魂ななしさん
2022/11/20(日) 23:17:54.55ID:tpzVQbvH0 >>242
桃の香りって恋コスメだったリップグロスかな?
白ピンクにガッツリパールが入ったやつ
osajiのニュアンスフェイスカラーにあれにそっくりなのがあるんだよ
BAが同世代でこういうのクレージュにありましたよねーwってめっちゃ盛り上がった
桃の香りって恋コスメだったリップグロスかな?
白ピンクにガッツリパールが入ったやつ
osajiのニュアンスフェイスカラーにあれにそっくりなのがあるんだよ
BAが同世代でこういうのクレージュにありましたよねーwってめっちゃ盛り上がった
244メイク魂ななしさん
2022/11/21(月) 01:42:17.49ID:Scu0qpgs0 ちょっと話ずれるけどスッドレ発祥のスレってどこだっけ?
あのスレ立った時リアルタイムで見てたからくそ笑ったわ
あのスレ立った時リアルタイムで見てたからくそ笑ったわ
247メイク魂ななしさん
2022/11/21(月) 12:50:40.46ID:f12WZV4v0 スッドレの人どこから来たの?www
248メイク魂ななしさん
2022/11/21(月) 12:51:00.78ID:8+eQVmkj0 アムロちゃんだっけ?
白っぽい口紅付けてたの
あれに憧れて買ったはいいが色白の中華街お面顔だから、唇パッサパサしっわしわの全顔白塗り妖怪になったわ
白っぽい口紅付けてたの
あれに憧れて買ったはいいが色白の中華街お面顔だから、唇パッサパサしっわしわの全顔白塗り妖怪になったわ
249メイク魂ななしさん
2022/11/21(月) 13:15:30.04ID:lMiW6gWY0250メイク魂ななしさん
2022/11/21(月) 14:46:26.37ID:t222+vuC0251メイク魂ななしさん
2022/11/22(火) 17:48:10.41ID:dfiBYGx60 アンジェリーナジョリーが泥か土みたいな色のリップつけてて憧れたな
今思うとなんでそんなに血色なくそうとしてたんだろうw
今思うとなんでそんなに血色なくそうとしてたんだろうw
252メイク魂ななしさん
2022/11/22(火) 18:11:06.91ID:004Upv+00 アンジェリーナ・ジョリーってインテグレートのイメキャラだったよね
今思うとプチプラなのに広告費かけてたなー
今思うとプチプラなのに広告費かけてたなー
254メイク魂ななしさん
2022/11/22(火) 20:55:05.77ID:QIxMeJVg0 人大杉ですの時代が懐かしいな
256メイク魂ななしさん
2022/11/22(火) 21:26:54.84ID:7o1XUCZ00 突然モテたスレ、美人に見せるスレはお世話になったなあ
淡い色のシャドウでナチュラルメイクにしたら本当にモテたし、美人スレでは隅々まで気を抜かないとかTシャツやニットにもアイロンかけることを学んだわ
根がずぼらだから、見てなかったら今ごろ身だしなみがだらしない人間になってたかもしれない
淡い色のシャドウでナチュラルメイクにしたら本当にモテたし、美人スレでは隅々まで気を抜かないとかTシャツやニットにもアイロンかけることを学んだわ
根がずぼらだから、見てなかったら今ごろ身だしなみがだらしない人間になってたかもしれない
257メイク魂ななしさん
2022/11/22(火) 23:39:55.52ID:yXDrhudN0 懐かしいスレを語るスレじゃないのに
258メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 07:01:31.40ID:B2DzQCgW0 物持ちがいいのでお焚き上げの意味も込めて
先ほど少し話題にのぼってたカルディナーレのプレメイク
これはパール入りなのでシャイニィかな?
https://i.imgur.com/wI8tUb1.jpg
さすがにもう使えないと思うのでサヨナラします
先ほど少し話題にのぼってたカルディナーレのプレメイク
これはパール入りなのでシャイニィかな?
https://i.imgur.com/wI8tUb1.jpg
さすがにもう使えないと思うのでサヨナラします
259メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 07:16:29.37ID:8GGcXaW30 >>258
うp乙
これまだドレッサーの中にある
年末に向けて自分も色々整理するかなあ
カルディナーレってポイントメイク品もあったよね
正方形のパッケージに入った4色のミックスチークとシャネルのレキャトルオンブルのパクリみたいな4色アイカラーも持ってるわw
うp乙
これまだドレッサーの中にある
年末に向けて自分も色々整理するかなあ
カルディナーレってポイントメイク品もあったよね
正方形のパッケージに入った4色のミックスチークとシャネルのレキャトルオンブルのパクリみたいな4色アイカラーも持ってるわw
261メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 13:51:14.93ID:C9s9D2g10 カチカチするリップ、初期のマキアージュにもあった
クリアでラメのはいった朱色を持っていた
ペタペタするグロスで使用感はいまいちだった
クリアでラメのはいった朱色を持っていた
ペタペタするグロスで使用感はいまいちだった
262メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 14:04:23.64ID:6i7kH1zA0 インテグレートのカチカチグロス、中身が見えるから注射器みたに使用するにつれ
どんどんグロスが綺麗に押し上がって減っていく様子も面白かった
どんどんグロスが綺麗に押し上がって減っていく様子も面白かった
263メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 14:48:46.76ID:nNJipQF+0 イプサにもあった
面白かったけどもちが悪かった
面白かったけどもちが悪かった
264メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 15:01:11.48ID:0I7/8uzF0 回すと液がハート型に出てくるラヴーシュカのリップ持ってたけど先がシリコンとかじゃなく普通のプラスチックで塗りにくかった思い出
265メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 15:54:25.88ID:XAgbxqBo0 テスティモのアイシャドウとかまだあるわ…
北川景子がイメガやってた頃のやつ
ラメ入りのシャドウって当時もだけど
今も流行りだしなんやかんやでずっとあるね
北川景子がイメガやってた頃のやつ
ラメ入りのシャドウって当時もだけど
今も流行りだしなんやかんやでずっとあるね
266メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 16:17:39.97ID:HgX3vVRP0 ラヴーシュカのリップはどれも個性あったな
ダイヤルをカチカチ回して1ミリ程度だけ出して使う柔いリップや>>264で出てる液がハート型に出てくるもの、刀の鞘みたいにフタ部分が長い落ちにくいリップとか
変なブロガーモデルがイメガの時には献血パックみたいなリップもあったし
その時期に落ちにくいリップが半透明ピンクの容器にリニューアルしてタンポンみたいだの言われてたり
個人的には本田翼イメガの時の角張った赤い容器のリップが可愛くて好きだった
あれと似たようなすりガラスっぽい質感のリップが未だに見つからない
ダイヤルをカチカチ回して1ミリ程度だけ出して使う柔いリップや>>264で出てる液がハート型に出てくるもの、刀の鞘みたいにフタ部分が長い落ちにくいリップとか
変なブロガーモデルがイメガの時には献血パックみたいなリップもあったし
その時期に落ちにくいリップが半透明ピンクの容器にリニューアルしてタンポンみたいだの言われてたり
個人的には本田翼イメガの時の角張った赤い容器のリップが可愛くて好きだった
あれと似たようなすりガラスっぽい質感のリップが未だに見つからない
267メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 16:48:55.73ID:xbjZ6mVw0 >>266
本田翼イメガの頃のラヴーシュカは良い商品あったわ
あのマットでもないすりガラスな質感のリップ、同じく似たの探してるけど見つからない
チューブに入ったグロスも艶感が好きだった
あの商品たちをもう少し早い時期に出してたらラヴーシュカも多少は延命していたかも
本田翼イメガの頃のラヴーシュカは良い商品あったわ
あのマットでもないすりガラスな質感のリップ、同じく似たの探してるけど見つからない
チューブに入ったグロスも艶感が好きだった
あの商品たちをもう少し早い時期に出してたらラヴーシュカも多少は延命していたかも
268メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 17:40:41.33ID:R/H9ADmP0269メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 17:47:00.85ID:R/H9ADmP0 唇弱々なんだけど、紀香レッドはカユカユにならなかったし自分比で凄く美人に見えたから復活して欲しい
ラメ具合といい潤いといい、アレ以上の物にまだ会えない
ラメ具合といい潤いといい、アレ以上の物にまだ会えない
270メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 17:59:35.61ID:Vu5eeG+B0 一時海外旅行のお土産がdiorのカチカチリップばっかりになってた
271メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 18:06:52.83ID:6qVXNAT20 バブル期にもインテグレートあったよね
一度消えて同じ名前で安い価格帯で復活した
コーセーのルシェリもそのくらいの時期にファンデとかあって今は基礎化粧品ブランドで復活してるね
昔のブランド名を使い回す理由は何だろう
ききおぼえある層に懐かしんで興味持ってもらえるというのもあるだろうけど
一度消えて同じ名前で安い価格帯で復活した
コーセーのルシェリもそのくらいの時期にファンデとかあって今は基礎化粧品ブランドで復活してるね
昔のブランド名を使い回す理由は何だろう
ききおぼえある層に懐かしんで興味持ってもらえるというのもあるだろうけど
272メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 18:35:19.93ID:zugBSflx0 権利関係抑える手間が省けるからじゃない?
そのブランドに携わってた人が出世して復活させたいみたいな内部事情もあるかもしれないけどw
そのブランドに携わってた人が出世して復活させたいみたいな内部事情もあるかもしれないけどw
273メイク魂ななしさん
2022/11/23(水) 18:53:57.58ID:QJZnytSX0 なるほどね
商標やら権利関係はまっさらな状態からだといろいろ手続き面倒そうだものね
ディオールの海外旅行土産といえば自分はスヴェルトだな
塗るだけでやせる!とか今考えたら無茶苦茶な誇大広告だわなw
ああいうスリミング剤とか中華の痩せる石鹸一時期流行ったよね
商標やら権利関係はまっさらな状態からだといろいろ手続き面倒そうだものね
ディオールの海外旅行土産といえば自分はスヴェルトだな
塗るだけでやせる!とか今考えたら無茶苦茶な誇大広告だわなw
ああいうスリミング剤とか中華の痩せる石鹸一時期流行ったよね
275メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 00:27:11.23ID:QWTQfQSU0276メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 00:39:42.16ID:W+m2nUt90 痩せるのは体ではなく石けんの方って言われてたよねw
277メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 00:44:16.34ID:lJaR7QyC0 母親に見せようと思って保存した昔のベネフィーク
https://i.imgur.com/m0sf013.jpg
https://i.imgur.com/m0sf013.jpg
278メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 01:18:53.80ID:4KyHwAgT0 痩せる石鹸懐かしい
自分が使ったことあるのは中に海藻が入ってた
自分が使ったことあるのは中に海藻が入ってた
279メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 02:02:18.54ID:JOSETdSc0 ミニモンにもダークフィグあったよねっていうか持ってるわ痩せるお茶で死者出たよね
雪茶だったかな飲んでたよ
雪茶だったかな飲んでたよ
280メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 02:02:44.58ID:JOSETdSc0 ミスったごめん
281メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 06:50:26.84ID:6dp5nBZ+0 痩せる石鹸は海藻のツブが入ってたよ
当時中国行った人はみんなあれをお土産にしてたと思う
前にも書いたけど、皮下脂肪には全く効果なかったけど背中のニキビには凄く効いて愛用してた
顔のニキビに効いたと言ってた友達もいた
当時中国行った人はみんなあれをお土産にしてたと思う
前にも書いたけど、皮下脂肪には全く効果なかったけど背中のニキビには凄く効いて愛用してた
顔のニキビに効いたと言ってた友達もいた
282メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 14:03:39.84ID:yjT29LjT0 痩せる石鹸を溶けないように風呂場の窓の所に他の石鹸とは別に隔離して置いてたんだけど、こっそりデブの弟も使ってたって聞いて効果ねーなーってガッカリしたわw
283メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 14:09:08.66ID:yjT29LjT0 まだあるけど、WELEDAのホワイトバーチとクラランスのアンティオーも引き締め効果があるって流行ったよね
最近そういう痩せるとか引き締めっていうブームの商品ないね
最近そういう痩せるとか引き締めっていうブームの商品ないね
284メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 14:22:58.25ID:volFtvkf0285メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 14:23:22.11ID:volFtvkf0 隔離の目的が違うか
286メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 14:31:55.32ID:QAjC3Py90 避難のほうが合ってるかも?
287メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 17:31:02.95ID:kn+4mxI70288メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 17:40:15.27ID:ztyxnb+K0289メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 17:59:12.27ID:QWTQfQSU0 ピンクのマシェリもあったね
マシェリ昔の香りの方が好きだよ
今の香り普通というか無難すぎて…
マシェリ昔の香りの方が好きだよ
今の香り普通というか無難すぎて…
290メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 18:10:46.46ID:dMWVmXvm0 マシェリ好きだったからこの匂いで復刻して欲しい
ピンクのボディソープも好きだった!やっぱりパケ可愛い
ピンクのボディソープも好きだった!やっぱりパケ可愛い
291メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 18:26:00.65ID:QU+84KnD0 マシェリ、このモデルさんも懐かしい!
普通のフローラルではなくて、おしゃれな良い香りだったよね
透明ヘアマニキュアってすごく髪が綺麗になりそうで惹かれたけど他のシャンプーより高くてなかなか買えなかった
普通のフローラルではなくて、おしゃれな良い香りだったよね
透明ヘアマニキュアってすごく髪が綺麗になりそうで惹かれたけど他のシャンプーより高くてなかなか買えなかった
292メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 18:32:45.85ID:JdAl3l990 シャンプーと言えば黒沢優が泡にコクってCMしてたティアラよく使ってたな
量少なくて高かったw
どんどん売ってる場所が少なくなっていって出先の駅とかで見かけると買って帰ってた
量少なくて高かったw
どんどん売ってる場所が少なくなっていって出先の駅とかで見かけると買って帰ってた
293メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 18:39:45.51ID:dMWVmXvm0294メイク魂ななしさん
2022/11/24(木) 21:54:17.96ID:cLYUuVGz0 自分が年取って感性が鈍ったってのもあるんだろうけど
今って性能度外視で思わず使いたくなるような遊び心のあるシャンプー無いよね…
そもそもシャンプーのCM自体あんまり見ない気がする
今って性能度外視で思わず使いたくなるような遊び心のあるシャンプー無いよね…
そもそもシャンプーのCM自体あんまり見ない気がする
295メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 01:16:45.28ID:UZZJafg/0 似たような雰囲気のシャンコンばかりでつまらんよね
シリコン悪の流れからずっとだわ
シリコン悪の流れからずっとだわ
296メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 02:02:22.39ID:CRKXE7LJ0 透明ヘアマニキュア効果って、ガッツリシリコンってコト!?
それって最高じゃん!
それって最高じゃん!
297メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 08:35:11.31ID:mL6qa3oU0 頭ちいかわきっしょ
298メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 08:55:39.46ID:JAo0TEhm0 なち分?
299メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 10:05:41.26ID:wS1Qdt7I0 洗い心地は昔より遥かに良くなってるけど
個性が無くなったというか無難で似たりよったりな香りばかりな気がする
嗅いですぐ「あのシャンプーだ」って分かるものがないかも
今の性能で香りだけハーバルエッセンス再現してくれたら絶対買うのに
個性が無くなったというか無難で似たりよったりな香りばかりな気がする
嗅いですぐ「あのシャンプーだ」って分かるものがないかも
今の性能で香りだけハーバルエッセンス再現してくれたら絶対買うのに
300メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 11:04:17.49ID:AS9xqggW0 ググったら水分ヘアパックのシャンプーコンデももう廃番で売ってないんだね
あれも使ってる人がわかるシャンプーの香りだったと思う
あれはまさにお風呂上がりのシャンプーの匂いって感じで自分は嫌いじゃなかった
あと大昔の白い容器に紫文字のラックススーパーリッチもそんな感じの匂いだった記憶
https://youtu.be/OS1TYHJsNks
あれも使ってる人がわかるシャンプーの香りだったと思う
あれはまさにお風呂上がりのシャンプーの匂いって感じで自分は嫌いじゃなかった
あと大昔の白い容器に紫文字のラックススーパーリッチもそんな感じの匂いだった記憶
https://youtu.be/OS1TYHJsNks
301メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 11:27:33.89ID:b2miP5ux0 フリーソウルピカデリー大好きだった…
あんなにファンが多かったのになんでなくなったのか
あんなにファンが多かったのになんでなくなったのか
302メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 17:34:27.17ID:i7xpN7AD0 今時のシャンプー似たり寄ったりな香りでつまんない
そう思ってる人結構いて安心した
ラックス マシェリ ヴィダルサスーン とか香りに個性
というか、あのシャンプー!っていうのないもんね
というかノンシリ!みたいな1500円台のばっかり
モッズヘアーとかもなくなっちゃったし
そう思ってる人結構いて安心した
ラックス マシェリ ヴィダルサスーン とか香りに個性
というか、あのシャンプー!っていうのないもんね
というかノンシリ!みたいな1500円台のばっかり
モッズヘアーとかもなくなっちゃったし
303メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 18:46:47.34ID:3NafntNj0 ラックスのシャンプーとコンディショナーの容器の形が違ってた頃の香りが300円台なのに高級感があったな
95年頃?
プチセブンのコスメランキングで1位だった
95年頃?
プチセブンのコスメランキングで1位だった
304メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 21:34:51.64ID:CL9+VGMQ0305メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 21:40:24.88ID:zKr1qdiv0 私もFSPはリーフレットも含めて全部とってある
デザインもコンセプトもおしゃれだったね
デザインもコンセプトもおしゃれだったね
306メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 21:41:42.04ID:TxyoLOZR0 当時私は田舎住まいだったからFSPは売ってる所すら見たことなかったw
雑誌に載ってるの見て憧れるのみだったわ
什器とかもおしゃれな感じだったのかな
今はどこに住んでてもネットでいろんな化粧品買えるけど昔はそれもなかったしなぁ
雑誌に載ってるの見て憧れるのみだったわ
什器とかもおしゃれな感じだったのかな
今はどこに住んでてもネットでいろんな化粧品買えるけど昔はそれもなかったしなぁ
307メイク魂ななしさん
2022/11/25(金) 22:37:46.28ID:p0wHTPuN0 FSPのリーフレットいいなぁ!貰ったことなかったかも
この前片付けしてたらピエヌのリーフレット出てきて感動した
もっと取っておけばよかった
この前片付けしてたらピエヌのリーフレット出てきて感動した
もっと取っておけばよかった
309メイク魂ななしさん
2022/11/26(土) 01:13:27.37ID:13EJ5+HM0 ポンプじゃなくて昔の容量に戻して欲しい。
お得感出してるんだと思うけど、次々新製品出るから片っ端から試したいのに、量が多すぎて嫌だ
お得感出してるんだと思うけど、次々新製品出るから片っ端から試したいのに、量が多すぎて嫌だ
310メイク魂ななしさん
2022/11/26(土) 14:30:35.89ID:nsiLjLO30 わかる 割高でもあの小さいサイズのが欲しいよね
311メイク魂ななしさん
2022/11/26(土) 15:32:37.62ID:fPIOgRFU0 その代わりにシャントリ一回分ずつのお試し用も出してるところが多くない?
でも置いてある店はあんまり多くないし一回だけでポンプボトル購入を決められるかと言われると微妙ではあるね
でも置いてある店はあんまり多くないし一回だけでポンプボトル購入を決められるかと言われると微妙ではあるね
312メイク魂ななしさん
2022/11/26(土) 16:26:30.29ID:a1vhTtJR0313メイク魂ななしさん
2022/11/26(土) 22:00:32.76ID:iQ07WKfR0314メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 11:04:48.62ID:/xqwrOyF0 古すぎるけどフルーつぶ?みたいな名前のシャンプー覚えてる人いる?子供の頃うきうきして使ってた
315メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 12:00:50.84ID:MSC66+lj0 >>314
それ同じくウッキウキで使ってた
早見優がCMしてた恋コロンも使うだけでテンション上がった
卵か~ら~プロテア~とかティモテは顔傾けながらティモテ~の音楽が脳内流れるし、ハーバルエッセンスはイエーッス!って心の中で言いながらシャンプーしてた
どれも香りが単純でもったりしてないのが良かった
それ同じくウッキウキで使ってた
早見優がCMしてた恋コロンも使うだけでテンション上がった
卵か~ら~プロテア~とかティモテは顔傾けながらティモテ~の音楽が脳内流れるし、ハーバルエッセンスはイエーッス!って心の中で言いながらシャンプーしてた
どれも香りが単純でもったりしてないのが良かった
316メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 12:04:45.42ID:MSC66+lj0 >>311
お試し用は結局そのパウチ1回使っただけで満足して本体買わないことが多いw
パウチは中途半端に量が残るのと、風呂上がりにそのゴミの始末が何気に面倒
本体に対する割高感も考えたら、パウチや旅行サイズじゃなくて昔のサイズが一番使いやすい気がするんだよね
お試し用は結局そのパウチ1回使っただけで満足して本体買わないことが多いw
パウチは中途半端に量が残るのと、風呂上がりにそのゴミの始末が何気に面倒
本体に対する割高感も考えたら、パウチや旅行サイズじゃなくて昔のサイズが一番使いやすい気がするんだよね
317メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 12:11:08.40ID:8Yr1swX+0 今市場に出てるシャンプーってやたら香水みたいに香りが複雑化してるよね
第一印象でいい香りだと思っても時間が経つと苦手な香りが出てくるとかありがち
昔の恋コロンやフルーつぶは香り自体は途中で変化する事はなかった記憶
第一印象でいい香りだと思っても時間が経つと苦手な香りが出てくるとかありがち
昔の恋コロンやフルーつぶは香り自体は途中で変化する事はなかった記憶
318メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 12:14:51.78ID:zElm2MD50 最近の女子中高生はおこづかいで自分専用シャンプー買ったりするんだろうか…
319メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 12:20:37.41ID:/xqwrOyF0320メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 13:43:26.07ID:wXkxeN0M0 ティモテ好きだった!人形も持ってたな
洗剤だけどウタマロクリーナーがティモテの香りに似てる気がして好き
洗剤だけどウタマロクリーナーがティモテの香りに似てる気がして好き
321メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 14:54:28.58ID:MXOf/WV40 ヴィダルサスーンはサンプル配りまくってたよね
古い旅行バッグとか整理してると出てきたりしてビビるw
古い旅行バッグとか整理してると出てきたりしてビビるw
322メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 15:43:19.65ID:bjRUFHYU0 ティモテは何年か前に復活したよね?
もうないのかな
もうないのかな
323メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 17:08:58.65ID:fbhi3U3e0 >>318
女子中学生に聞いたら、あまり買わないらしい(ポンプが主流だから気軽に買えないのかもね)
シャンプーに香りやトキメキは求めてなくて機能重視とのこと
ヘアケアへの関心が低いわけじゃなくて、アイロンには興味津々で学校でもよく話題になるとか
香りは柔軟剤やファブリックミストで楽しむらしい
時代が変わったとはいえ、なんだか可哀想な気がして…
女子中学生に聞いたら、あまり買わないらしい(ポンプが主流だから気軽に買えないのかもね)
シャンプーに香りやトキメキは求めてなくて機能重視とのこと
ヘアケアへの関心が低いわけじゃなくて、アイロンには興味津々で学校でもよく話題になるとか
香りは柔軟剤やファブリックミストで楽しむらしい
時代が変わったとはいえ、なんだか可哀想な気がして…
324メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 17:16:56.36ID:20Rle7/h0 ティセラの新しい香りが出るたびに買うのを楽しみにしてた、あの気持ちを今の子供達は味わうことはないのね
シャンプーひとつであんなにウキウキしてた時代が懐かしい
でも今も新しい化粧品買うたびにウキウキしてるからあんまり変わってないなw
シャンプーひとつであんなにウキウキしてた時代が懐かしい
でも今も新しい化粧品買うたびにウキウキしてるからあんまり変わってないなw
325メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 17:17:33.77ID:mrG5ur150 へー面白い
逆に今はアイロンとか服とかお洒落するためのアイテムが安く売ってて羨ましいw
私はくせ毛で髪質悪いとシャンプー何使っても結局同じだったしね
逆に今はアイロンとか服とかお洒落するためのアイテムが安く売ってて羨ましいw
私はくせ毛で髪質悪いとシャンプー何使っても結局同じだったしね
327メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 17:33:18.02ID:x8N6YXB40 昔はよくてくるくるドライヤーみたいなのしかなかったよね
アイロンがあれば朝あんなにブローに苦労しなくて良かったのに
中学時代に朝、前髪がなかなかきまらなくて緑のケープをかけすぎて教室内に香りが充満してちょっとした騒ぎになり1時間目始まる前にこっそり水道で洗った記憶あるわ
アイロンがあれば朝あんなにブローに苦労しなくて良かったのに
中学時代に朝、前髪がなかなかきまらなくて緑のケープをかけすぎて教室内に香りが充満してちょっとした騒ぎになり1時間目始まる前にこっそり水道で洗った記憶あるわ
328メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 19:26:54.83ID:yHh/eqj20 今の子は昔より色んなアプリで韓国コスメとか可愛い服とかたくさん買えるし
YouTubeや tiktokでプチプラメイク術も学べるからいまさらシャンプーの香りごときであらためてときめかないのかもね
YouTubeや tiktokでプチプラメイク術も学べるからいまさらシャンプーの香りごときであらためてときめかないのかもね
329メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 19:45:04.06ID:lhJeFGb70 ティモテ復活したやつ使ったけど記憶の中の香りとちがったわ
もっと草!グリーン!な香りだったはずなのになんかちがった
香りの再現って難しいものなのかな
もっと草!グリーン!な香りだったはずなのになんかちがった
香りの再現って難しいものなのかな
330メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 21:11:06.89ID:VyJ6EEMb0 >>329
昔のティモテはもっと草原の緑!って感じで草っぽかった記憶
昔と今じゃ手に入る香料の種類が違ったり、主な香り成分になる原料自体が手に入らなかったりもあるだろうしなあ
昔のまま再現は懐かしスレ的には理想だけど、広く市場に受け入れられる商品じゃないと売れないから今の時代に好まれる感じの香りに調整したりはするんじゃないかな
そのまま復刻ってなかなか難しいのかもね
昔のティモテはもっと草原の緑!って感じで草っぽかった記憶
昔と今じゃ手に入る香料の種類が違ったり、主な香り成分になる原料自体が手に入らなかったりもあるだろうしなあ
昔のまま再現は懐かしスレ的には理想だけど、広く市場に受け入れられる商品じゃないと売れないから今の時代に好まれる感じの香りに調整したりはするんじゃないかな
そのまま復刻ってなかなか難しいのかもね
331メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 21:45:21.87ID:lhJeFGb70 >>330
そうそうとにかく草そのものみたいな香りだったのよね
草すぎて女子中高生受けはそんなにはなかったかな
ただCMが印象的で一度は使ってみたって人はそれなりにいた
最初緑のフタで後から黄色のフタのやつも追加された気がする
そうそうとにかく草そのものみたいな香りだったのよね
草すぎて女子中高生受けはそんなにはなかったかな
ただCMが印象的で一度は使ってみたって人はそれなりにいた
最初緑のフタで後から黄色のフタのやつも追加された気がする
332メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 22:08:53.51ID:d0aJKxni0 復刻版のティモテローズ使ったけど、いい感じに昔っぽい
ローズの香りだったw
ローズの香りだったw
333メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 22:56:54.99ID:n+nY1GZ50 ティモテのCM曲だったIn Existenceが気に入ってCD買ったなぁ
肝心のCMは全然覚えてないけど多分草原
肝心のCMは全然覚えてないけど多分草原
334メイク魂ななしさん
2022/11/27(日) 23:58:14.23ID:wbAWQv+g0 40歳手前、ティセラ全盛期の頃は小学校高学年〜中学生だった
別にコスメやお洒落に興味ない小学生だったけどティセラ使ってた
周りも使っててある日、友達にそのシャンプー、ティセラの○○の香りだよね!ってズバリ当てられたの思い出した
個人的にはPUFFYがCMしてたのとCHARAがBGMだったティセラJの香りが大好きだった
修学旅行では担任が偏屈なおっさんのせいかシャンプーは時間かかるからするなと言われ
女子達は皆資生堂のドライシャンプー買って持っていったw
旅行でトラベルサイズのシャンプーやボディーソープが必要となるとマシェリやスーパーマイルドだった
中学生になってお洒落にも興味を持ち、ヌーヴやボングー使ったりプラウディアに憧れた
子供ながらあの頃の資生堂は魅力的だた
長文&自分語りになってしまいすみません
別にコスメやお洒落に興味ない小学生だったけどティセラ使ってた
周りも使っててある日、友達にそのシャンプー、ティセラの○○の香りだよね!ってズバリ当てられたの思い出した
個人的にはPUFFYがCMしてたのとCHARAがBGMだったティセラJの香りが大好きだった
修学旅行では担任が偏屈なおっさんのせいかシャンプーは時間かかるからするなと言われ
女子達は皆資生堂のドライシャンプー買って持っていったw
旅行でトラベルサイズのシャンプーやボディーソープが必要となるとマシェリやスーパーマイルドだった
中学生になってお洒落にも興味を持ち、ヌーヴやボングー使ったりプラウディアに憧れた
子供ながらあの頃の資生堂は魅力的だた
長文&自分語りになってしまいすみません
335メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 10:31:59.26ID:8oRL8pb70 >>317
たしかに複雑
香水みたいにファースト〜ラストの香りを図式したピラミッドがパッケージの裏にあるもんね
香りの表現は多様になったけど記憶に残るかというと
限定で桜やクチナシみたいな季節の香りはあるけど
たしかに複雑
香水みたいにファースト〜ラストの香りを図式したピラミッドがパッケージの裏にあるもんね
香りの表現は多様になったけど記憶に残るかというと
限定で桜やクチナシみたいな季節の香りはあるけど
336メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 14:00:03.27ID:4J6r2nT20 ティセラ…East End+YuriとかdosがCM
337メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 17:13:25.44ID:8ZtyE6Tm0 最近の1500円層のシャンプーは
シャンプー トリートメント ヘアマスク
で香りが違って合わせると…みたいな感じのも多いね
昔はシャンプーもコンディショナーも香り一緒だったから
気に入った香りがあれ?なんか違う?とかなくてよかった
シャンプー トリートメント ヘアマスク
で香りが違って合わせると…みたいな感じのも多いね
昔はシャンプーもコンディショナーも香り一緒だったから
気に入った香りがあれ?なんか違う?とかなくてよかった
338メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 18:56:49.25ID:DEVnyL4L0340メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 19:02:31.92ID:DEVnyL4L0341メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 19:15:29.65ID:mC1gp5C10 BBAはシャンコントリ全部同じ匂いを希望しますよ
342メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 21:04:01.65ID:bmldqOnq0 ティセラは青が一番好きだった
344メイク魂ななしさん
2022/11/28(月) 23:44:48.22ID:09Not80n0 青良かったよね
成人するまでローズ以外のフローラル系は苦手だったけどティセラ青は唯一好きだった
初期メンで一番好きだったのは緑のフルーティー
成人するまでローズ以外のフローラル系は苦手だったけどティセラ青は唯一好きだった
初期メンで一番好きだったのは緑のフルーティー
345メイク魂ななしさん
2022/11/29(火) 08:12:18.56ID:AdobeJTC0 緑の青リンゴっぽい香りが好きだった
あとは初めてボディソープが出た白いトゥインクルドリームみたいな名前の
ZONEがCMだった
あれに似た香りもの資生堂また出して欲しい
あとは初めてボディソープが出た白いトゥインクルドリームみたいな名前の
ZONEがCMだった
あれに似た香りもの資生堂また出して欲しい
346メイク魂ななしさん
2022/11/29(火) 14:48:36.51ID:8SJptzaP0 マシェリは透明ヘアマニキュアを謳ってた頃、使って乾かしたらホントに髪の毛がツヤツヤ光輝いてると思ってたわ(自分比)
そんな時代もあったねと…
そんな時代もあったねと…
347メイク魂ななしさん
2022/11/29(火) 15:03:15.09ID:STQllIqJ0 黄色いマシェリが販売されてその何年か後くらいまでは他のブランドも250~300mlボトル売ってたよね
マシェリは普通サイズが1000円くらいでポンプサイズが1600円程度だった記憶
他と比べて少し高かったね
シャンプーコンデはいつのまにかどのブランドもでかいポンプでしか売らなくなった
サシェ何回か使っていいなと思っても毎日使うと後から合わなくなることもあるから普通サイズのボトルも売って欲しいわ
合わなかった時に風呂掃除でしか使いきれなくて困る
マシェリは普通サイズが1000円くらいでポンプサイズが1600円程度だった記憶
他と比べて少し高かったね
シャンプーコンデはいつのまにかどのブランドもでかいポンプでしか売らなくなった
サシェ何回か使っていいなと思っても毎日使うと後から合わなくなることもあるから普通サイズのボトルも売って欲しいわ
合わなかった時に風呂掃除でしか使いきれなくて困る
349メイク魂ななしさん
2022/11/29(火) 15:51:35.62ID:m9/KUrP00 >>347
ポンプも今は450mlとかで昔と比べたらすごく減ってる
昔のは600mlとかだったのに
ポンプじゃない小さめのボトルの方のは300mlくらいで
飽きてきた頃に使い終わるからよかったよね
合わない時も割とすぐ使い切れるし
最近のポンプが小さくなってきたから消えたのかなあ
ポンプも今は450mlとかで昔と比べたらすごく減ってる
昔のは600mlとかだったのに
ポンプじゃない小さめのボトルの方のは300mlくらいで
飽きてきた頃に使い終わるからよかったよね
合わない時も割とすぐ使い切れるし
最近のポンプが小さくなってきたから消えたのかなあ
350メイク魂ななしさん
2022/11/29(火) 17:15:31.39ID:8SJptzaP0 >>349
丁度飽きてきた頃に使い終わるの、良かったよね
パウチは切って手に取って適量を絞り出して、ヌルヌルの手でまた絞り出して追加して、最後に毎回ゴミが出るのが面倒臭い
だからパウチはほとんど買うことなく香りサンプルで気に入った本体を賭けで買うんだけど、どれも1/3~半分くらいで香りに飽きてくる
丁度飽きてきた頃に使い終わるの、良かったよね
パウチは切って手に取って適量を絞り出して、ヌルヌルの手でまた絞り出して追加して、最後に毎回ゴミが出るのが面倒臭い
だからパウチはほとんど買うことなく香りサンプルで気に入った本体を賭けで買うんだけど、どれも1/3~半分くらいで香りに飽きてくる
351メイク魂ななしさん
2022/11/29(火) 17:55:54.50ID:m9/KUrP00 パウチは風呂場で濡れた手だとうまく開かない時もあるし
髪の長さ的に1回分だとビミョーに余るし…
ジムとかスパで需要あると思うし
多少割高でも気にしないんで300mlサイズ出してくれー
ティセラは小さいボトルの方集めて
気分で香り変えるの楽しかったなー
お年玉でまとめ買いしたの思い出すよ…
髪の長さ的に1回分だとビミョーに余るし…
ジムとかスパで需要あると思うし
多少割高でも気にしないんで300mlサイズ出してくれー
ティセラは小さいボトルの方集めて
気分で香り変えるの楽しかったなー
お年玉でまとめ買いしたの思い出すよ…
352メイク魂ななしさん
2022/11/29(火) 18:02:36.43ID:QaN1D2Zs0 出張で泊まった安いビジホの備え付けシャンプーからものすごく懐かしい匂いがしたけど名前が思い出せない
メーカーは花王でドぎついエメラルドグリーン(白濁したパール風)の液体だった
メーカーは花王でドぎついエメラルドグリーン(白濁したパール風)の液体だった
355メイク魂ななしさん
2022/11/30(水) 15:42:51.90ID:5sK2gCLa0356メイク魂ななしさん
2022/11/30(水) 22:50:08.96ID:WbIW5NKU0 昔のリンゴの皮の成分が入ってるシャンプー
わかる人いる?
cmも少ししてた気がする
皮の成分が良いから中身が傷んでないとか言う感じだった
あのシャンプー良かったのに
モルトベーネだったかな
わかる人いる?
cmも少ししてた気がする
皮の成分が良いから中身が傷んでないとか言う感じだった
あのシャンプー良かったのに
モルトベーネだったかな
358メイク魂ななしさん
2022/11/30(水) 23:35:41.12ID:9imsKLOU0 >>357
レスありがとう
ウエラの製品なのかな?
ずっとモヤモヤしてて
ベーネクリスタルって名前だったかなぁ?
水色の容器で当時の市販シャンプーではちょっと高い感じで800円ぐらいだった様な
でも画像見ても違う気がする…
気に入って使ってた時に廃盤になってなくなってしまった25~30年前ぐらいかなぁ
レスありがとう
ウエラの製品なのかな?
ずっとモヤモヤしてて
ベーネクリスタルって名前だったかなぁ?
水色の容器で当時の市販シャンプーではちょっと高い感じで800円ぐらいだった様な
でも画像見ても違う気がする…
気に入って使ってた時に廃盤になってなくなってしまった25~30年前ぐらいかなぁ
359メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 00:29:08.24ID:yQ5QnPu50 ベーネクリスタル使ってた
馬油入りだったと思う
リンゴの皮じゃなくてリンゴ酸がどうのっていう配合成分の話だったかもよ?
馬油入りだったと思う
リンゴの皮じゃなくてリンゴ酸がどうのっていう配合成分の話だったかもよ?
360メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 01:30:33.36ID:PEmre2Bd0 ♪ベーネクリスタ~ルってCMが脳内流れたわ
パッケージにお馬さん描いてあったよね
パッケージにお馬さん描いてあったよね
361メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 02:23:41.20ID:ucy2LQJN0 20年前くらいにあった専売のシャンプーで白い四角いボトルに入ってて、文字がグリーンだったかな?名前が出てこないんですが、すごく好きな香りで今もあったら使ってみたいんです
少ない情報で申し訳ないのですがどなたか分かる方いらっしゃればご教示いただけると助かります
少ない情報で申し訳ないのですがどなたか分かる方いらっしゃればご教示いただけると助かります
362メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 07:55:55.81ID:Xlg07lst0363メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 13:38:26.24ID:PEmre2Bd0 >>361
コタじゃない?
文字はグリーンじゃないけど上の部分が種類によって色が違う
私も美容院でコタ勧められて使ってたけどとても良い香りでお気に入りだった
https://i.imgur.com/3eUbZOK.png
コタじゃない?
文字はグリーンじゃないけど上の部分が種類によって色が違う
私も美容院でコタ勧められて使ってたけどとても良い香りでお気に入りだった
https://i.imgur.com/3eUbZOK.png
364メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 17:12:30.02ID:fYVaYsHj0 ベーネクリスタル懐かしいと思ってググってたら、モルトベーネ社名変更してビューティエクスペリエンスになってたのね
全然知らなかった
全然知らなかった
366メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 20:28:58.41ID:xJNudmbT0367メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 20:45:58.37ID:ucy2LQJN0368メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 20:51:39.40ID:0hE/4vMF0 ツイで呼びかけたら?24時間で解決しそう
369メイク魂ななしさん
2022/12/01(木) 20:59:06.28ID:tqD/hZL/0 だいぶ前にデオコのボディーソープ使った時に効果はなかったけど
ポンプから出しネットで泡立てた瞬間からメロンみたいな甘い香りがしてなんか懐かしくなった
最近のシャンプーとかにはない香り
ポンプから出しネットで泡立てた瞬間からメロンみたいな甘い香りがしてなんか懐かしくなった
最近のシャンプーとかにはない香り
370メイク魂ななしさん
2022/12/03(土) 18:15:38.81ID:NA7gPAYV0 デオコ懐かしいのわかる
海の恵みがあんな匂いじゃなかったかな
海の恵みがあんな匂いじゃなかったかな
371メイク魂ななしさん
2022/12/05(月) 23:11:32.73ID:vWS9eK0E0 太陽の恵みと海の恵みあったなあ
リセエンヌとかいうチューブタイプのシャンプーとか本当あの頃のサイズ感に戻ってほしい
香りで特定できたのはSALAだな
リセエンヌとかいうチューブタイプのシャンプーとか本当あの頃のサイズ感に戻ってほしい
香りで特定できたのはSALAだな
372メイク魂ななしさん
2022/12/06(火) 05:04:38.37ID:kB5DsuwR0 デオコのフルーティなかんじがなつかしかったが海の恵みか
太陽がオレンジで海は青でしたっけ、青緑な初音ミクみたいの
デオコはヴィダルサスーンぽいかんじもする
太陽がオレンジで海は青でしたっけ、青緑な初音ミクみたいの
デオコはヴィダルサスーンぽいかんじもする
373メイク魂ななしさん
2022/12/06(火) 15:10:16.79ID:ia0YhobX0 観月ありさCMしてたよね
ありさちゃん好きだったから買ったわ
鈴木蘭々ちゃんのナチュルゴとかもだけど、今そのCMに出てるタレントが好きだから買うってことあまりないな
BBAになってもう希望がないからかなw
ありさちゃん好きだったから買ったわ
鈴木蘭々ちゃんのナチュルゴとかもだけど、今そのCMに出てるタレントが好きだから買うってことあまりないな
BBAになってもう希望がないからかなw
374メイク魂ななしさん
2022/12/06(火) 20:12:22.94ID:NPUwdgPd0 当時の芸能人って今みたいな身近なアイドルって感じじゃなかったから憧れたよね
ともさかりえのエルセリエとか吉川ひなののPJラピスも好きだった
ともさかりえのエルセリエとか吉川ひなののPJラピスも好きだった
375メイク魂ななしさん
2022/12/06(火) 21:31:01.96ID:LBbdOEZm0 明星ヘアカタログなんかでアイドルが使ってる化粧品とかシャンプー真似して買ってた
376メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 00:49:33.35ID:Utoj/J460377メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 12:37:07.99ID:wIjMQ26o0 今はまたちがうかもしれないけど若めのブランドは想定客の5歳上を使って高年齢層には5歳から10歳下のタレントを起用するってきいたな
私も伊藤美咲のピエヌとか憧れて買ったな
私も伊藤美咲のピエヌとか憧れて買ったな
378メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 14:41:51.87ID:X00Tq2yj0 アラフィフの常盤貴子はプリオール想定年齢よりはかなり若い気がする
多分アラ還以上向けだよね?
多分アラ還以上向けだよね?
381メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 16:07:06.16ID:2rvn5FSk0382メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 16:29:14.54ID:PqogXGtT0 常盤貴子50歳
383メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 19:17:15.34ID:sQ+fnPLf0 酒しずくにヒアルロン酸ぶっ込みって2chネタだっけ?
384メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 21:19:10.95ID:GGl94+970 2chだと思うな100均のコスメスレかな
酒しずく買ったけど匂いがダメで脚に塗っていたわ
酒しずく買ったけど匂いがダメで脚に塗っていたわ
385メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 21:49:23.31ID:pb/wvFql0 酒しずくにヒアルロン酸やってた
ちふれのコールドクリーム、精製水でパッティング、ドルックス、オパール、れんげ化粧水、粉物を無水エタノールプレスもここで知ってやってた
ちふれのコールドクリーム、精製水でパッティング、ドルックス、オパール、れんげ化粧水、粉物を無水エタノールプレスもここで知ってやってた
386メイク魂ななしさん
2022/12/07(水) 23:23:38.22ID:jiU0yfOP0 オパール私も買ったなぁ
当時は特に効果を感じなかったけど、歳取った今ならまた違うんだろうか
フタアミンクリームとかローズヒップオイルとか、とにかく2ちゃんに流されやすかったw
限定ものやコフレ、福袋も勢いで買ってたな
ジバンシィのアンジュデモンは今でもたまに眺めて楽しんでる
当時は特に効果を感じなかったけど、歳取った今ならまた違うんだろうか
フタアミンクリームとかローズヒップオイルとか、とにかく2ちゃんに流されやすかったw
限定ものやコフレ、福袋も勢いで買ってたな
ジバンシィのアンジュデモンは今でもたまに眺めて楽しんでる
387メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 00:36:24.74ID:OCQn+IYo0389メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 07:00:50.99ID:OCQn+IYo0 大昔だけど、今井美樹のチップオンデュオ黄色&オレンジとインテグレートのRED441の真っ赤な口紅でドヤ顔してた
眉毛は確か太いままナチュラルw
顔のパーツが主張しすぎて今思うと凄いw
眉毛は確か太いままナチュラルw
顔のパーツが主張しすぎて今思うと凄いw
390メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 14:58:17.36ID:6yLYJgTg0391メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 16:25:33.81ID:OCQn+IYo0 今井美樹は性格はともかくゴージャスな美形だったから似合ってたよね
あれをど素人のチビ大学生が真似したら顔面事故ってた
当時の写真は厳重に封印してありますw
あと、直径1センチ位のカラフルな球形アイシャドウが10色くらい横に並んで1つのセットだった商品
派手色が多くて使えなかったけど、眺めてるだけで幸せだった…
メーカー名も名前も知らないからメモしとけば良かったなぁ
あれをど素人のチビ大学生が真似したら顔面事故ってた
当時の写真は厳重に封印してありますw
あと、直径1センチ位のカラフルな球形アイシャドウが10色くらい横に並んで1つのセットだった商品
派手色が多くて使えなかったけど、眺めてるだけで幸せだった…
メーカー名も名前も知らないからメモしとけば良かったなぁ
392メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 17:52:05.15ID:wGyeL8UW0 ゴージャス美形ってイメージはなかったなぁ
393メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 18:25:19.71ID:ZgfCepQe0 今井さんも長く資生堂のCM出てたね
プラウディア(ドヤ顔)が最後かな?
今井さんがCMしてた頃のエリクシールは無香料を前面に出してたね
同じ頃の男性化粧品ウーノも最初は無香料を売りにしてたし
結局はどちらも香料使うようになっちゃった
やっぱり資生堂には香りを求める人が多いのかな?
プラウディア(ドヤ顔)が最後かな?
今井さんがCMしてた頃のエリクシールは無香料を前面に出してたね
同じ頃の男性化粧品ウーノも最初は無香料を売りにしてたし
結局はどちらも香料使うようになっちゃった
やっぱり資生堂には香りを求める人が多いのかな?
394メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 18:37:24.56ID:mHc3M43c0 あの頃の今井美樹好きだったからソバージュロングで真っ赤な口紅付けて闊歩してたわ
unoって確かコーネリアスがCMしてたわよね
unoって確かコーネリアスがCMしてたわよね
395メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 19:02:25.22ID:gqeK9M0Y0396メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 20:57:36.03ID:KDZAG8yf0 目の回りを油性ペンで囲んでたww
397メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 21:20:36.39ID:U77SNeA30398メイク魂ななしさん
2022/12/08(木) 23:06:36.49ID:sLUIfDQv0 ヤマンバメイクには白のポスカ使うとか聞いたけど油性ペンはすごいな
目にしみそうだしちょっと怖い
目にしみそうだしちょっと怖い
399メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 00:28:50.90ID:SlESDx5T0 ヤマンバメイクのアイラインはマッキーの細い方で描いてると当時のポップティーンで見た記憶ある
キオラとオプチューンのファンデが好きだったな
オパールでにきび克服できて感謝してる
キオラとオプチューンのファンデが好きだったな
オパールでにきび克服できて感謝してる
400メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 00:44:58.49ID:ymIKO2ED0 昔クレアのメイク特集でオカマが愛用コスメとして筆ペン紹介してたわ
クレアのメイク特集って妙に女子力低くておもしろかったから必ず買ってた
リニューアルで普通の女性誌になってしまったけど
クレアのメイク特集って妙に女子力低くておもしろかったから必ず買ってた
リニューアルで普通の女性誌になってしまったけど
401メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 08:15:29.07ID:i5Q7et1x0 そこまでマンバな子はいなかったけどガングロ世代だわ
筆ペンアイライナーもしたしソックタッチの代わりに普通の液体のり使ったりミルキーペンで爪に絵を描いたり両面テープを極細に切ってアイプチにしたり周りも自分も文房具で代用してたな
今でも若い子はそうなんだろうか、今思えば肌頑丈だったな
筆ペンアイライナーもしたしソックタッチの代わりに普通の液体のり使ったりミルキーペンで爪に絵を描いたり両面テープを極細に切ってアイプチにしたり周りも自分も文房具で代用してたな
今でも若い子はそうなんだろうか、今思えば肌頑丈だったな
402メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 08:21:02.38ID:y+Nujfyh0 今はプチプラも優秀だしSNSでメイク方法も沢山見られるし流石にいなさそうだよね
403メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 10:43:54.02ID:wMycNCUc0 今は100円コスメそれなりだし
プチプラいっぱいあるからそういうの使うみたい
懐かしいコスメといえばキャンメイクの
スティックのコンシーラー流行ったよね昔
580円くらいのやつ
あれまだあるのかな…キャンメイク自体はまだあるけど
プチプラいっぱいあるからそういうの使うみたい
懐かしいコスメといえばキャンメイクの
スティックのコンシーラー流行ったよね昔
580円くらいのやつ
あれまだあるのかな…キャンメイク自体はまだあるけど
404メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 10:56:46.08ID:wgrmSSEj0 >>403
あのコンシーラー、嶋田ちあきが雑誌でおすすめしてた
それで気になってたけど、うちの近所のドラストはキャンメイクの什器が小さくてあのスティックコンシーラーが置いてなくて買えなかったのを思い出した
あのコンシーラー、嶋田ちあきが雑誌でおすすめしてた
それで気になってたけど、うちの近所のドラストはキャンメイクの什器が小さくてあのスティックコンシーラーが置いてなくて買えなかったのを思い出した
405メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 11:11:26.74ID:4sIN6LWH0 今思うとクレヨンみたいだったね
406メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 11:55:59.96ID:oHqOF0QK0 キャンメイクのスティックコンシーラーはホムセンで売ってるフローリングの傷隠しみたいだと思ってたわ
407メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 16:35:42.33ID:wMycNCUc0 松田聖子が使用とかなんか雑誌とかに買いてた気がする
キャンメイクのスティックのコンシーラー
買った記憶あるけど確かにクレヨンみたいだった
マジでこれ人気あるの…?ってなった
キャンメイクのスティックのコンシーラー
買った記憶あるけど確かにクレヨンみたいだった
マジでこれ人気あるの…?ってなった
408メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 16:45:15.48ID:7tK3Ijbh0 しまだちあきが松田聖子の専属メイクだった
いまは知らない
いまは知らない
409メイク魂ななしさん
2022/12/09(金) 16:50:39.98ID:7tK3Ijbh0 キャンメイクのコンシーラー、色が暗過ぎ、黄色すぎて女優さんてこんなに肌黒いの?って当時思ってた
sk2ファンデ、プラウディアとか人気の国産ファンデも全般色が全色暗くて
色白さんはファンデ選び大変だったよね
マリクレールのコントロールカラーを愛用してたよ
sk2ファンデ、プラウディアとか人気の国産ファンデも全般色が全色暗くて
色白さんはファンデ選び大変だったよね
マリクレールのコントロールカラーを愛用してたよ
410メイク魂ななしさん
2022/12/10(土) 22:06:16.93ID:Wki4gU1G0 マリクレールは丸い容器に入ったアイシャドウベースを愛用してた。あれ好きだったんだよな
411メイク魂ななしさん
2022/12/11(日) 07:43:30.34ID:nHU3zaWo0 昔のメディアのバナナ色の下地気に入ってたなー
412メイク魂ななしさん
2022/12/11(日) 17:22:16.03ID:isGyfsw90 bloomっていうオーストリアのコスメが好きだった
本国ではまだあるのかな
あれで初めてクリームチークっていうものをしったわ
本国ではまだあるのかな
あれで初めてクリームチークっていうものをしったわ
414メイク魂ななしさん
2022/12/11(日) 20:41:15.70ID:WHXIKmLs0 >>412
ブルームのクリームチーク持ってた!
丸型容器でフタに女の子のイラストが描かれてたやつだよね
ラベンダーの香り付きだった覚えがある
オーストラリアではまだ売ってるのかー
SNSがない頃のブランド展開だったし日本ではいまいち火がつかなかったね
ブルームの口紅もまったりしてて荒れなくて好きだったな
ブルームのクリームチーク持ってた!
丸型容器でフタに女の子のイラストが描かれてたやつだよね
ラベンダーの香り付きだった覚えがある
オーストラリアではまだ売ってるのかー
SNSがない頃のブランド展開だったし日本ではいまいち火がつかなかったね
ブルームの口紅もまったりしてて荒れなくて好きだったな
415メイク魂ななしさん
2022/12/11(日) 20:42:18.76ID:WHXIKmLs0 オーストラリアじゃなくてオーストリアか
416メイク魂ななしさん
2022/12/11(日) 21:55:30.01ID:isGyfsw90 ごめん書き間違い、オーストラリア
2019年までは売ってそうな記事を見かけたけど(海外旅行のお土産の記事にあった)今はどうなんだろう
パッケージのイラストも好きでミラーも買ったわ
2019年までは売ってそうな記事を見かけたけど(海外旅行のお土産の記事にあった)今はどうなんだろう
パッケージのイラストも好きでミラーも買ったわ
417メイク魂ななしさん
2022/12/11(日) 23:09:48.80ID:6w4OLQOZ0 bloom、今日大掃除してたらミラーが出てきたわ
新宿伊勢丹の地下にあったよね
新宿伊勢丹の地下にあったよね
418メイク魂ななしさん
2022/12/11(日) 23:37:25.93ID:e04NYGq50419メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 06:12:03.06ID:X5rUFcUG0420メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 14:13:42.19ID:B22UC4QT0 ブルジョワのお菓子みたいなチーク好きだったな
421メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 16:47:47.53ID:YefD0ZSC0 白チョコとか呼ばれてたのなかった?
ハイライトだったかな
ハイライトだったかな
422メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 16:53:25.96ID:HB+QDJ3P0423メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 17:33:21.27ID:ywvAke3D0 ブルジョワのチークがシャネルと同じ工場で生産してるとかあったよね
白チョコ持ってたけど全然減らなかった
白チョコ持ってたけど全然減らなかった
424メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 20:42:28.58ID:IgeMJzws0 チャレンジプロってのもなかったっけ?
アイシャドウ買ったわ
ヌーヴのベージュのリップも凄く好きだったな
アイシャドウ買ったわ
ヌーヴのベージュのリップも凄く好きだったな
425メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 22:08:59.93ID:oSC8DIUm0 ブルジョワのチーク毎日大量に使ってるのに全然減らなくて
なかなか買い替える機会ないうちに日本撤退してしまった
もっと大人買いしとけばよかった
なかなか買い替える機会ないうちに日本撤退してしまった
もっと大人買いしとけばよかった
426メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 22:23:09.94ID:weYagALC0427メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 22:56:58.69ID:f2Z0SMW60 ブルジョワの什器見てるだけで楽しかったな
428メイク魂ななしさん
2022/12/12(月) 23:27:58.55ID:CGyetUYa0 ブルジョワは白チョコとミントグロスとフルーツファンデ愛用してたわ。白チョコはまだ持ってる全然減らない
429メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 20:56:44.75ID:ocENkMin0 ブルジョワ、ベイクタイプのチークやアイシャドウなんかはよかったけど他は微妙だったよね
ネイルとか色出しは面白いんだけど質は普通〜よくないって感じ
撤退が決まって荒れ果てた什器から何か記念に…とカラーライナーを買ったら滅茶苦茶滲んだ思い出
ネイルとか色出しは面白いんだけど質は普通〜よくないって感じ
撤退が決まって荒れ果てた什器から何か記念に…とカラーライナーを買ったら滅茶苦茶滲んだ思い出
430メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 21:05:23.46ID:qu894rQu0 姉が使ってたチークとシャドウをチラ見したりこっそり指で拭ったりしてたw
ラメラメで固くて絶対腐らない印象
焼き付け方法て凄いよねどんなんだろう
似たような雰囲気の丸いチークをマジョマジョが出してたような記憶
ラメラメで固くて絶対腐らない印象
焼き付け方法て凄いよねどんなんだろう
似たような雰囲気の丸いチークをマジョマジョが出してたような記憶
431メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 21:38:46.04ID:ocENkMin0 マジョマジョは憶えてないけどメイベリンに似たような丸いチークはあったね
確か頬に直接滑らせる使い方推奨でおてもやん製造機だった
友達が使ってておてもやんだったけど突っ込めなかったわ…
確か頬に直接滑らせる使い方推奨でおてもやん製造機だった
友達が使ってておてもやんだったけど突っ込めなかったわ…
432メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 21:40:36.25ID:pcAeAmSd0 メイベリンチーク懐かしい
433メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 21:42:07.14ID:pcAeAmSd0 メイベリン ピュアブラッシュ 2001年発売
https://i-voce.jp/cosmetics/79/11410/
https://i-voce.jp/cosmetics/79/11410/
434メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 21:46:03.81ID:WXsqzt560 青みピンクのやつ底見えするまで使ってたわ
435メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 21:55:53.60ID:1/LvRTRp0 ヴィセリシェの丸いチークがベイクドだったよね
今もそうか知らないけど
今もそうか知らないけど
436メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 21:57:25.61ID:ltAz6kK80 ブルジョワチークまだ持ってた
薄くなってるけどあの香りも残ってるよ
船橋にオフィスあったんだね
https://i.imgur.com/HfjKLiX.jpg
https://i.imgur.com/4OOqdcE.jpg
薄くなってるけどあの香りも残ってるよ
船橋にオフィスあったんだね
https://i.imgur.com/HfjKLiX.jpg
https://i.imgur.com/4OOqdcE.jpg
437メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 22:25:13.51ID:2i0dN9710438メイク魂ななしさん
2022/12/15(木) 22:37:42.15ID:87/Yb/Nd0 メイベリン結構使ってたけど中国製になってからは一切買わなくなった
441メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 00:27:28.79ID:wovAusFM0 ブルジョワのチーク、匂いはおろかチクチクした付属ブラシの感触まで思い出すわあ
このスレで話題になると必ずまだ使ってるって人が現れる→そんな古いの使って大丈夫?→大高博幸先生がこのタイプは高温で焼成してるから大丈夫と言ってた
って流れがお決まりのようにあったけど流石にもう使ってる人はいなくなっちゃったか
このスレで話題になると必ずまだ使ってるって人が現れる→そんな古いの使って大丈夫?→大高博幸先生がこのタイプは高温で焼成してるから大丈夫と言ってた
って流れがお決まりのようにあったけど流石にもう使ってる人はいなくなっちゃったか
442メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 00:46:40.02ID:QRfSHGxH0443メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 01:06:16.12ID:1E5jSVwS0 大高姐さんの名前久しぶりに見たわ
サイン本持ってるw
今はフリーのビューティーエキスパートとしてご活躍されてるみたいだね
お元気なようで何よりだわ
https://www.fairythm.co.jp/blog/2022/11/19/120000
サイン本持ってるw
今はフリーのビューティーエキスパートとしてご活躍されてるみたいだね
お元気なようで何よりだわ
https://www.fairythm.co.jp/blog/2022/11/19/120000
444メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 01:30:41.93ID:wovAusFM0 調べたら大高姐さん思ったよりまだ若いのねって言っても70過ぎだけど…
大高博幸とか藤原美智子とか斎藤薫とか知った時から年嵩なイメージだったから
今年齢見ると意外と若いというかジジババになってからの方が人生長いって本当ねw
インスタでゴリゴリに加工してる藤原美智子は元信者としてはちと悲しいわ
コスメから横道逸れてスマソ
大高博幸とか藤原美智子とか斎藤薫とか知った時から年嵩なイメージだったから
今年齢見ると意外と若いというかジジババになってからの方が人生長いって本当ねw
インスタでゴリゴリに加工してる藤原美智子は元信者としてはちと悲しいわ
コスメから横道逸れてスマソ
445メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 02:23:18.56ID:68A3QJsK0 ブルジョアチークは2chだったかなシャネルと同じ工場で作っている説をよく見たw
藤原さん週末だけ地方で暮らす2拠点生活の話題を見たのが数年前だったが今年ラドンナを解散していたとは
画像加工見てきたら目がキラキラで肌はフォギーな感じね
藤原さん週末だけ地方で暮らす2拠点生活の話題を見たのが数年前だったが今年ラドンナを解散していたとは
画像加工見てきたら目がキラキラで肌はフォギーな感じね
446メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 05:40:34.87ID:3W7xlzpT0 ピュセルコロンヘアフォームのレモンの香りを嗅ぎたい
447メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 06:49:44.57ID:QlhCqVQC0 今さらチーク欲しくなってしまったw死ぬまでに使い切れるかな
448メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 07:38:51.72ID:a9zCMSgf0 ブルジョワはチークとアイシャドウのパッケージが限定でレトロな柄のプリントになってた時が可愛くって集めまくったな
今でも全部捨てられないでいるわ
今でも全部捨てられないでいるわ
449メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 07:57:15.30ID:y4BkJOwb0 >>445
> 今年ラドンナを解散していたとは
そうなんだ
千吉良恵子もここの出身だよね
小田切ヒロの師匠が美智子で色々受け継いでるし時の流れを感じるわ
嶋田ちあき、山本浩未、大高博幸とかあの頃はメイクアップアーティストが色々表に出て来てたね
ブルジョワはチークと同じ丸型容器で同じ製法のハイライトを持っててまだ使ってるけどこっちも全然減らないし独特の香りもまだ匂うw
> 今年ラドンナを解散していたとは
そうなんだ
千吉良恵子もここの出身だよね
小田切ヒロの師匠が美智子で色々受け継いでるし時の流れを感じるわ
嶋田ちあき、山本浩未、大高博幸とかあの頃はメイクアップアーティストが色々表に出て来てたね
ブルジョワはチークと同じ丸型容器で同じ製法のハイライトを持っててまだ使ってるけどこっちも全然減らないし独特の香りもまだ匂うw
450メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 09:09:28.89ID:gw4jx4eh0 化粧板のメイクアップアーティストスレもだいぶ前になくなったね
嶋田ちあきがコロッケって呼ばれてたのはあのスレだったかなw
浜田マサルのことも色々言われてたな
今あのスレあったら小田切ヒロや河北裕介なんかがよく名前が出そう
嶋田ちあきがコロッケって呼ばれてたのはあのスレだったかなw
浜田マサルのことも色々言われてたな
今あのスレあったら小田切ヒロや河北裕介なんかがよく名前が出そう
451メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 09:15:34.35ID:1eW1mMWh0 うちにあるブルジョワは鏡がついてなくてねじ込みのふたタイプ
ブラシでなくミニパフだから相当古いのかな
ブラシでなくミニパフだから相当古いのかな
452メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 14:35:00.69ID:DNJBox440453メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 18:08:39.60ID:030dOMHk0 メイクアップアーティスト今はTikTokなんかで素人美容家さん達が沢山出ているけどやっぱりプロは凄かったね
一応名前がまだ出てきていないベリンダサンライズの名前あげとくわ
一応名前がまだ出てきていないベリンダサンライズの名前あげとくわ
454メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 19:15:15.35ID:BDnE+L7j0455メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 19:15:52.37ID:IonDQ5Y20 メイクアップアーティストの宮森ナントカって人と昔よく通勤時にすれ違ってたんだけど職業柄で顔をジロジロ見られるのがキツかったのを思い出したw
456メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 19:38:10.28ID:p2iSHxYD0 会社に役員のポートレート撮りにきたカメラマンが昔々アンアンによく出てたMAさんでびっくりした
年取ると美容は色々大変なんだと言ってた
年取ると美容は色々大変なんだと言ってた
457メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 19:51:15.48ID:fT6RJS0X0 私の知る一番昔のメーキャップアーチストはトニー田中だわ
459メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 20:06:47.07ID:wR4Dx+hh0 トニー田中はランチタイムに同じ店で何回か見かけたよ
他人の顔をジロジロ見たりしない人だったw
他人の顔をジロジロ見たりしない人だったw
460メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 20:14:33.50ID:76F0JDGg0 メイクアップアーティストにあまり興味のない私は、ティスティモの小雪イメガ時代の衝撃的すぎたネオンカラーメイクを思い出してしまう
461メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 20:26:27.36ID:wR4Dx+hh0463メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 20:40:37.02ID:w8u+KmMs0 エスティのデパートイベントでティミー西村にリップの色を選んでもらったのを思い出した
465メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 20:48:35.20ID:76F0JDGg0466メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 20:51:18.71ID:wR4Dx+hh0467メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 21:01:04.24ID:p2iSHxYD0472メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 23:31:28.06ID:lcmwg4Th0 母の遺品整理してたら資生堂シフォネットのリップ見つけた!子供のころに何回か拝借したけど、無くなっても必ず新しいのがドレッサーに入ってた記憶
何とまだ売っててびっくりしたわ
いかにも昭和な香りするんだよね
思わずポチっちゃったよw
何とまだ売っててびっくりしたわ
いかにも昭和な香りするんだよね
思わずポチっちゃったよw
473メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 23:31:52.47ID:lcmwg4Th0 あ、今は無きだからスレ違いでしたね
ごめんなさい
ごめんなさい
474メイク魂ななしさん
2022/12/16(金) 23:35:26.83ID:6niv58um0 いいのよ
475メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 00:26:33.05ID:YihP8D/b0 ブルジョアは生チョコというのか?
明治のメルティーキッスみたいに柔らかめのチョコに粉がまぶしてある見た目が美味しそうだったw
>>472
このスレでスティックタイプのファンデの流れでシフォネットを知り、つい最近ネットで購入したばかりです
(近所のドラストやヨーカドーのテナントに昔からある化粧品店など色々回ってみたけど売ってなかった)
レトロなデザインもつけ心地もお気に入りです
お母様が使用されていた物と現行のものではリップケースの素材とか違ったりするのかな
明治のメルティーキッスみたいに柔らかめのチョコに粉がまぶしてある見た目が美味しそうだったw
>>472
このスレでスティックタイプのファンデの流れでシフォネットを知り、つい最近ネットで購入したばかりです
(近所のドラストやヨーカドーのテナントに昔からある化粧品店など色々回ってみたけど売ってなかった)
レトロなデザインもつけ心地もお気に入りです
お母様が使用されていた物と現行のものではリップケースの素材とか違ったりするのかな
477メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 09:22:54.76ID:LHLDpPDX0478メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 11:46:25.61ID:qLUjYBOF0479メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 11:53:47.09ID:vr6ZSCiq0 うちの母はAムウェイに毒されて高額化粧品買わされてたなぁ…(遠い目)
480メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 14:39:44.32ID:n1L1k3cS0 トニー田中とかティミー西村とか記憶の扉が開きまくりだわw
あの頃のメイクアップアーティストの記事を読みまくってたから、今時の芸能人や素人のメイク動画には全くそそられない
今信じられるのはIKKOさんだけだわ
韓国押しなのが残念だけど
あの頃のメイクアップアーティストの記事を読みまくってたから、今時の芸能人や素人のメイク動画には全くそそられない
今信じられるのはIKKOさんだけだわ
韓国押しなのが残念だけど
481メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 17:17:29.51ID:A73Pma740 うちの祖母がピエヌ愛用してたわ、ピエヌがなくなってからはシャネルばっかりだった
見た目が綺麗な色が多くて好きだと言ってたな
見た目が綺麗な色が多くて好きだと言ってたな
482メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 17:27:46.61ID:UQYeb7lu0 レシェンテとピエヌをマキアージュに統合してつまらなくなったのは事実
あとブランド立ち上げ時のイメガで資生堂のイメージは地に落ちた
あとブランド立ち上げ時のイメガで資生堂のイメージは地に落ちた
483メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 17:36:52.48ID:mcy6cPv50 MAQuillAGE創立時のイメガって誰だったか思い出せない
マジョリカマジョルカの美波
現インテグレートはアンジェリーナだったのは覚えてる
マジョリカマジョルカの美波
現インテグレートはアンジェリーナだったのは覚えてる
484メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 17:43:22.05ID:vr6ZSCiq0 伊東美咲じゃない?
485メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 18:11:39.11ID:t7Zu3kvp0 栗山千明、えびちゃん、篠原涼子、伊藤美咲、じゃなかったっけ
伊藤美咲ってピエヌが長かったからマキアージュよりもそっちのイメージ強いわ
伊藤美咲ってピエヌが長かったからマキアージュよりもそっちのイメージ強いわ
486メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 18:45:07.20ID:RR9CvA8O0 プラウディアとピエヌでマキアージュじゃなかった?
CMもなんか普通になっちゃったよね
でもマキアージュは長いね
CMもなんか普通になっちゃったよね
でもマキアージュは長いね
487メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 19:01:58.37ID:vq+I3b/X0 ピエヌはシーズン毎に何かしら買ってたけどマキアージュになってから買ってないな
確かそこからノープリントプライスになって割引がなくなる+そもそもの値段も上がって
だったらデパコス買った方がいいやって思うようになったのよね
ピエヌのブロッサミングフェースの青いハイライト大好きだったわ…
確かそこからノープリントプライスになって割引がなくなる+そもそもの値段も上がって
だったらデパコス買った方がいいやって思うようになったのよね
ピエヌのブロッサミングフェースの青いハイライト大好きだったわ…
488メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 19:26:17.45ID:PNqBApsm0489メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 19:47:29.15ID:RR9CvA8O0 ピエヌはCMが毎回良くて好きだったわ
曲も合っててCM流れると釘付けだった
プラウディアはおしゃれでセンスあるCMで憧れた
曲も合っててCM流れると釘付けだった
プラウディアはおしゃれでセンスあるCMで憧れた
490メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 19:49:11.49ID:r5lzayfF0 資生堂は印象的なCMが多かったけど、使ってがっかりも多かった
491メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 19:50:34.11ID:2pIn38vF0 坊主の女性がイメガだったのは何だっけ?マキアージュとは違った?
492メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 19:57:16.47ID:mCn7VYZy0 メイク魂に火をつけろ、ってピエヌだったっけ?香港の女優さん?とかもCM出てなかったかな。プラウディアは、白黒っぽいCMですごくおしゃれに見えたなー。
493メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 19:58:09.85ID:2JvoMzQU0 柴崎コウ、北川景子、沢尻エリカ、常盤貴子のコフレドールの方が好きだったわ商品も含めて
494メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 20:16:43.10ID:30ehMkA50 謎の坊主ゴリ押しだった
兄がCM見るたびにあれCGでしょ?って怖がってたw
椎名林檎がイメガの頃もあったよね
♪女の子は誰でも~
の歌詞は今ならジェンダー的な問題で無理だよね
兄がCM見るたびにあれCGでしょ?って怖がってたw
椎名林檎がイメガの頃もあったよね
♪女の子は誰でも~
の歌詞は今ならジェンダー的な問題で無理だよね
495メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 20:34:04.05ID:p17o4gCJ0 鏡みたいに使える中山美穂のロゼカラーパレットは初代インテグレートだっけ?
あれに近い色味なかなか見つからないんだよなぁ
今のベージュとは少し違うような…
あれに近い色味なかなか見つからないんだよなぁ
今のベージュとは少し違うような…
496メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 20:36:19.29ID:vr6ZSCiq0 坊主はICONIQだね
日韓ハーフの
日韓ハーフの
497メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 20:43:06.76ID:p17o4gCJ0 あとドラコスだけど化粧惑星も大好きだった
化粧惑星っていう名前に惹かれて中身見ないで買った
多分作りからしてティーン向けな気はしたけど、ライン買いして無理やり使ってた記憶w
化粧惑星っていう名前に惹かれて中身見ないで買った
多分作りからしてティーン向けな気はしたけど、ライン買いして無理やり使ってた記憶w
498メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 20:47:28.22ID:zJy4Zn6p0 >>478
丸いコンパクトありましたね!
子供だったんでどれが何だかよく解らなかったけど、あれはプレストパウダーだったのかも?
ピエヌが無くなったのも悲しかったが、使ってる物が多かった分FSP撤退の方が痛手だった。初期のエティセは後継ブランドっぽいデザインと品揃えだったけど、今じゃ見る影もない…
丸いコンパクトありましたね!
子供だったんでどれが何だかよく解らなかったけど、あれはプレストパウダーだったのかも?
ピエヌが無くなったのも悲しかったが、使ってる物が多かった分FSP撤退の方が痛手だった。初期のエティセは後継ブランドっぽいデザインと品揃えだったけど、今じゃ見る影もない…
499メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 20:48:51.16ID:6+2tXMpy0 シフォネットのリップって緑のケースにオレンジっぽい奴か!
うちの母はまだ使ってるw
塗ったら紅くなるのって言ってたなー
うちの母はまだ使ってるw
塗ったら紅くなるのって言ってたなー
500メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 20:54:11.29ID:TU0ojixi0 ピエヌといえば
今も売ってたら人気ありそうなラメのやつあったよね
バームっぽくなってたやつ
あれの青ラメのやつ好きだった
高校の頃お年玉で買ったの思い出すわ
あの頃はDSで30%オフとかで買えたね
今も売ってたら人気ありそうなラメのやつあったよね
バームっぽくなってたやつ
あれの青ラメのやつ好きだった
高校の頃お年玉で買ったの思い出すわ
あの頃はDSで30%オフとかで買えたね
502メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 22:25:31.81ID:vq+I3b/X0 >>500
スパクリ(スパークリングアイズ)だー!
似たようなクリームアイシャドウは沢山あるけど思い出補正込みで一番よかった気がしちゃう
でも今になって塗布画像見るとやっぱり質感とか古臭いなあ
透け感とかパール感が違うんだろうか
スパクリ(スパークリングアイズ)だー!
似たようなクリームアイシャドウは沢山あるけど思い出補正込みで一番よかった気がしちゃう
でも今になって塗布画像見るとやっぱり質感とか古臭いなあ
透け感とかパール感が違うんだろうか
503メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 22:31:48.29ID:sPrTDDYj0 懐かしいなぁ
昔のラメやパールってものすごく光ってたよね
ピエヌの青ラメはまぶたに塗ったら刺さって痛かった思い出
昔のラメやパールってものすごく光ってたよね
ピエヌの青ラメはまぶたに塗ったら刺さって痛かった思い出
504メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 23:29:36.74ID:MPUBGNVz0 スパクリめっちゃ愛用してた
あと一緒にルミナスのルージュヴェルニも使ってたなー
あと一緒にルミナスのルージュヴェルニも使ってたなー
505メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 23:55:05.96ID:2pIn38vF0 スパクリくらいの年代で円柱を半分に開くようなリップパレットを愛用してた気がするんだけど、あれはどこの何だったのか…
506メイク魂ななしさん
2022/12/17(土) 23:59:30.35ID:diG32h670 >>498
昔はデザイナーが一緒じゃなかったっけ
どっちもパッケージが可愛かったよね
スパクリは全然ヨレなくて好きだったな
その後もいろんなクリームシャドウ試して、資生堂のものもいくつか買ったけど、ピエヌが一番使いやすくて好きだった
化粧惑星はクレヨンタイプのネイルがクソ使えなくて、今でも悔しくて捨てずに残してる
昔はデザイナーが一緒じゃなかったっけ
どっちもパッケージが可愛かったよね
スパクリは全然ヨレなくて好きだったな
その後もいろんなクリームシャドウ試して、資生堂のものもいくつか買ったけど、ピエヌが一番使いやすくて好きだった
化粧惑星はクレヨンタイプのネイルがクソ使えなくて、今でも悔しくて捨てずに残してる
507メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 00:01:27.25ID:CJQdnYJA0 自分はルミナスといえばハセキョーの幸運リップだな
CM見てハセキョー使用色のベージュリップ買ったわ
CM見てハセキョー使用色のベージュリップ買ったわ
508メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 00:12:12.49ID:hcj4gujs0 >>505
なんか覚えてる、それもピエヌじゃなかったかな…
ググったらリップカラーとブラシが細長く四列に配置されたピエヌのリップパレット出てきて懐かしすぎた
スパクリはフタがスライドしてチップ入ってたのも思い出した
なんか覚えてる、それもピエヌじゃなかったかな…
ググったらリップカラーとブラシが細長く四列に配置されたピエヌのリップパレット出てきて懐かしすぎた
スパクリはフタがスライドしてチップ入ってたのも思い出した
509メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 00:32:43.61ID:7uDgTV1D0 スパクリみんなやっぱ持ってたんだね
当時はすごいラメ綺麗!って感じだったよね
あんまりああいうアイテムなかったし
ボディショップの見た目はクリア薄ピンクの
透明のテカテカのグロスとか
スースー&ペタペタするアイジェルとか
舐めたら甘いリップバームとか
雑誌のコスメポーチ見せてみたいな特集で
みんなが持ってるもの真似して買ってたな…
当時はすごいラメ綺麗!って感じだったよね
あんまりああいうアイテムなかったし
ボディショップの見た目はクリア薄ピンクの
透明のテカテカのグロスとか
スースー&ペタペタするアイジェルとか
舐めたら甘いリップバームとか
雑誌のコスメポーチ見せてみたいな特集で
みんなが持ってるもの真似して買ってたな…
510メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 01:04:54.62ID:KqOMqiv30511メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 01:10:57.60ID:EGChmT4S0 スパクリピエヌ廃盤の後も化粧品専門店に売られてて結構長く買えたよね
あれ目当てで化粧品専門店入るのが楽しかったw
あれ目当てで化粧品専門店入るのが楽しかったw
512メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 01:27:21.95ID:lrjBHKs40 >>508
ピエヌ見てきたけど縦長だね、違ったわ…ありがとう
横長で猫足バスタブみたいな脚がついてて蓋は銀だったような気がする
思い出せなくてピエヌ、ルティーナ、レイシャス、テスティモを見ても見つからなかった
テスティモのプラチナムカラットアイズも好きだったなー
ピエヌ見てきたけど縦長だね、違ったわ…ありがとう
横長で猫足バスタブみたいな脚がついてて蓋は銀だったような気がする
思い出せなくてピエヌ、ルティーナ、レイシャス、テスティモを見ても見つからなかった
テスティモのプラチナムカラットアイズも好きだったなー
513メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 03:16:45.13ID:Ah+SrHEQ0514メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 03:39:16.18ID:Ah+SrHEQ0515メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 06:30:55.27ID:SjHqgmWn0 ルージュピークチャレスク、高校の時クラスのガングロギャルが持っていて大人っぽくて素敵だった
ブラウンとクリアのグロスのセット
ブラウンとクリアのグロスのセット
516メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 07:20:28.88ID:lThktwr30 新社会人になった時に口紅が苦手で軽い付け心地だからよくルージュピクチャレスク使ってたな
今見てもピエヌのパケってほんと素敵だなと思う
今見てもピエヌのパケってほんと素敵だなと思う
517メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 07:23:05.64ID:/N0miNsO0 >>514
ルージュアトリエソルフェ懐かしい
かわいかったけど、かさ張って持ち歩きに不便だったのと色が合わなくて観賞用となってた事までが自分の中の思い出
翌年も似たような限定パレット出てたけど、名前が思い出せない
限定リップパレットが毎年恒例になるかと思ってたけど、2年で終わりだった
ルージュアトリエソルフェ懐かしい
かわいかったけど、かさ張って持ち歩きに不便だったのと色が合わなくて観賞用となってた事までが自分の中の思い出
翌年も似たような限定パレット出てたけど、名前が思い出せない
限定リップパレットが毎年恒例になるかと思ってたけど、2年で終わりだった
518メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 09:03:15.53ID:hcj4gujs0 ルージュピクチャレスク使いやすそうだしあんなパレット欲しいな
あと2000年すぎ頃にピエヌが梅宮アンナイメガで、グロスのパレット出てたけどググっても情報が全くない…
上唇の真ん中に小さいハートを描いてたのを覚えてるw
つくづく当時のパンフとか現品取っておけば良かった
あと2000年すぎ頃にピエヌが梅宮アンナイメガで、グロスのパレット出てたけどググっても情報が全くない…
上唇の真ん中に小さいハートを描いてたのを覚えてるw
つくづく当時のパンフとか現品取っておけば良かった
519メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 09:34:34.31ID:fqu2DBhU0 リップとブラシが縦長に入ってるパレット、持ってたけどピエヌのじゃないんだよな…と
一生懸命記憶の扉を開いてHEARD CANDYかRED EARTHだろうと思い出したんだけど
ソニプラとかけっこう色んな所で見かけた割に@にも全く情報が残ってない…
どっちも気が付いたら見なくなってたけど各々アメリカとオーストラリアのブランドだと今回調べて初めて知ったw
一生懸命記憶の扉を開いてHEARD CANDYかRED EARTHだろうと思い出したんだけど
ソニプラとかけっこう色んな所で見かけた割に@にも全く情報が残ってない…
どっちも気が付いたら見なくなってたけど各々アメリカとオーストラリアのブランドだと今回調べて初めて知ったw
520メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 09:35:23.71ID:lrjBHKs40521メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 10:16:17.14ID:xWfHHQMS0 楕円形で透明なパレットの中にそれぞれパール入りの粉とグロスと練状のリップがセットされてて、手持ちの口紅の質感をマットかツヤかメタリックに変えられるやつってピエヌだったっけ?資生堂の商品だった気がするんだけど…
523メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 10:49:11.25ID:lThktwr30 PJラピス トリプルトリックってやつかな
ひなのの広告がセンスいい頃の資生堂で懐かしい
ひなのの広告がセンスいい頃の資生堂で懐かしい
524メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 12:02:34.52ID:otP8KjXA0 懐かしくなってもう使ってないものを引っ張り出したら、グランサンボンのハイライト、化粧惑星のクレヨンネイル、スパクリ、クレージュのベージュのペンシル、ブルジョワいっぱい、FSPいっぱい出てきた
ffのコンシーラーとかサナ青とかオペラのマスカラとかここ見て買ったな
ffのコンシーラーとかサナ青とかオペラのマスカラとかここ見て買ったな
525メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 12:15:31.44ID:3/HS1BSO0526メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 12:37:38.85ID:r/ohCh9J0 RED Earth昔使ってたなーすっかり忘れてた
バラエティショップだけじゃなくて駅ビルに店舗とかそこそこあったような
パッケージがシンプルなのがオシャレ!て思ってたわ
バラエティショップだけじゃなくて駅ビルに店舗とかそこそこあったような
パッケージがシンプルなのがオシャレ!て思ってたわ
527メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 12:47:57.49ID:RYwxWt1G0 PJラピスのPJって何だろと思ったら前身がパーキージーンだからなんだね
528メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 13:10:37.28ID:i2LgwO8V0 ピエヌとかPJラピスとか、とりあえずパケ買い
ポーチに入れてるのが嬉しかったな
なお最後まで使いきれずw
ポーチに入れてるのが嬉しかったな
なお最後まで使いきれずw
529メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 13:27:40.23ID:o2dcg1iI0 ffのカラーマスカラ全色集めてた
パフでつけるファンデも買ってたなあ
イメガ観月ありさの時の微パール微ラメの2色入りアイカラーや金・銀・銅のパレットも使ってた
懐かしいなあ
パフでつけるファンデも買ってたなあ
イメガ観月ありさの時の微パール微ラメの2色入りアイカラーや金・銀・銅のパレットも使ってた
懐かしいなあ
530メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 13:43:31.97ID:i2LgwO8V0 フリーソールピカデリーは容器が大好きで飾ってた
531メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 13:48:39.08ID:EGChmT4S0 よく考えたらマキアージュとかマジョは長いね
もう20年くらいあるよね
もう20年くらいあるよね
532メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 14:30:35.15ID:Vt1LdQIQ0533メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 14:40:58.42ID:j9QsOLk50 そのフィオルッチのベージュのリップパレット私も持ってた!
ベージュリップが流行ってた頃にマツキヨで見つけて買ったわ
ググったらアパレルの方のブランド自体はまだあるんだね
ベージュリップが流行ってた頃にマツキヨで見つけて買ったわ
ググったらアパレルの方のブランド自体はまだあるんだね
534メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 14:46:28.24ID:Vt1LdQIQ0535メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 16:36:06.33ID:VWysIcmF0 フィオルッチ、ググったら懐かしすぎた
あったねこれ
あったねこれ
536メイク魂ななしさん
2022/12/18(日) 16:36:10.57ID:KqOMqiv30 >>513
これです!一気に懐かしくなりました。画像アップありがとうございます!
これです!一気に懐かしくなりました。画像アップありがとうございます!
537メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 12:26:22.40ID:JoA9iqPp0 懐かしのシャンプーでトップボーイってあったよね
男物でメントール入ってるすっきり系だったけどパッケージのトロピカル80’s的なイラストが好きで父に使ってもらおうと言ってフルーつぶと一緒に母に買ってもらってたわ
金髪の外国人が3人くらい横並びでBGMのリズムに乗ってわしゃわしゃシャンプーしてるCMだった記憶w
男物でメントール入ってるすっきり系だったけどパッケージのトロピカル80’s的なイラストが好きで父に使ってもらおうと言ってフルーつぶと一緒に母に買ってもらってたわ
金髪の外国人が3人くらい横並びでBGMのリズムに乗ってわしゃわしゃシャンプーしてるCMだった記憶w
538メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 15:20:51.20ID:uiivOJ9Z0539メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 15:47:07.73ID:hfTJ8u/Z0 >>534
it be switchではない?
2001年頃にファミマに置いてあった
透明ケースのリップパレット、たしか口紅とグロスとブラシが入ってたかな?
他にも丸いケースのシャドウ、ふちがゼブラ柄だったりして可愛かった
でも数年で消えた記憶
it be switchではない?
2001年頃にファミマに置いてあった
透明ケースのリップパレット、たしか口紅とグロスとブラシが入ってたかな?
他にも丸いケースのシャドウ、ふちがゼブラ柄だったりして可愛かった
でも数年で消えた記憶
540メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 16:24:11.91ID:BzouSnht0541メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 17:44:30.90ID:KB5Gebmc0 >>539
うわーイットビースウィッチあったね!懐かしい〜
確かグロス持ってたな…物凄い粘り&ゴムかビニールみたいな匂いだったはず
00年代前半はセザンヌ・ちふれ・キャンメあたりはまだ垢抜けないし
コンビニコスメが今のドラコスくらいの位置にいた気がする
うわーイットビースウィッチあったね!懐かしい〜
確かグロス持ってたな…物凄い粘り&ゴムかビニールみたいな匂いだったはず
00年代前半はセザンヌ・ちふれ・キャンメあたりはまだ垢抜けないし
コンビニコスメが今のドラコスくらいの位置にいた気がする
542534
2022/12/19(月) 17:45:07.24ID:ZgMWqYif0545メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 19:02:21.05ID:7i+R5cD50 セザンヌとちふれは今で言うキスミーフェルムのような大人向け向け
キャンメと当時のセザンヌスウィーツスウィーツが若者層向けの立ち位置だった記憶
プチプラコスメが盛り上がってきてドラコス自体が若返った
キャンメと当時のセザンヌスウィーツスウィーツが若者層向けの立ち位置だった記憶
プチプラコスメが盛り上がってきてドラコス自体が若返った
546メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 19:23:09.18ID:KB5Gebmc0 00年代前半には@cosme見てちふれやキャンメ使いはじめてたけど
とてもじゃないけど愛用してるとは言えなかったなー
デパコス>国内ドメブラ≧ソニプラなどバラコス>コンビニ>ドラコスくらいの気持ちだった
中価格帯のドメブラ・バラコスが衰退したのよね
とてもじゃないけど愛用してるとは言えなかったなー
デパコス>国内ドメブラ≧ソニプラなどバラコス>コンビニ>ドラコスくらいの気持ちだった
中価格帯のドメブラ・バラコスが衰退したのよね
547メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 20:28:04.28ID:k+9i+ipA0 資生堂アスプリールのスティックファンデを急に思い出した
あれ独特のなめらかさがあって塗りやすかったわ
いつのまにか店頭から消えてショックだったな
あれ独特のなめらかさがあって塗りやすかったわ
いつのまにか店頭から消えてショックだったな
548メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 21:45:10.85ID:VUeGQHr20 昔、デジャヴュってコスメなかったっけ?
マヴァラに似た感じの容器の小さめネイルポリッシュとか買ってたような記憶があるんだけど、
ググってもマスカラ系のコスメしか出てこないんだよなぁ
セルフコスメでドラッグストアに什器があったように思うんだけど、違うブランドだったのか
マヴァラに似た感じの容器の小さめネイルポリッシュとか買ってたような記憶があるんだけど、
ググってもマスカラ系のコスメしか出てこないんだよなぁ
セルフコスメでドラッグストアに什器があったように思うんだけど、違うブランドだったのか
549メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 21:53:57.28ID:ftYXfkRW0550メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 22:03:51.26ID:7i+R5cD50551メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 22:09:00.02ID:w4AIG2gR0 現行ものですみません
資生堂のリップブラシ、母が昔から使ってるのと同じみたいでテンションあがった
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C1_086001.jpg
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C2_086001.jpg
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C3_086001.jpg
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C4_086001.jpg
資生堂のリップブラシ、母が昔から使ってるのと同じみたいでテンションあがった
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C1_086001.jpg
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C2_086001.jpg
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C3_086001.jpg
https://imagecdn.shiseido.co.jp/c/a=0,f=webp:jpeg/resources/sw/products/img/20190912/SHOHIN_PL_C4_086001.jpg
552メイク魂ななしさん
2022/12/19(月) 23:43:44.97ID:tkh8w4i+0 昔のハッピーバスデイのボディ用の化粧水がボトル綺麗だし
化粧水の色もきれいなピンクで気に入ってた
すりガラスのボトルで綺麗だった
当時1500円くらいでまあまあ高めだった
化粧水の色もきれいなピンクで気に入ってた
すりガラスのボトルで綺麗だった
当時1500円くらいでまあまあ高めだった
553メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 00:27:25.33ID:3lC5Q0Gd0 アットコスメのデジャヴュの商品ページ遡ったら確かにネイルとかアイシャドウあるね
口コミ数も少ないし塗るつけまつげが当たるまではパッとしなかったんだな〜
当時は専用リムーバーが要るようなガッツリタイプのマスカラが主流だったからお湯落ちのデジャヴュは新鮮だった記憶
オペラのマイラッシュとどっちが先だっけ?と思ったらこっちが2年早かった(2002)
口コミ数も少ないし塗るつけまつげが当たるまではパッとしなかったんだな〜
当時は専用リムーバーが要るようなガッツリタイプのマスカラが主流だったからお湯落ちのデジャヴュは新鮮だった記憶
オペラのマイラッシュとどっちが先だっけ?と思ったらこっちが2年早かった(2002)
554メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 00:52:03.12ID:UIKhYhJ20 マリクレールのマスカラ大好きだったんだよなー
いい香りするし、ファイバーいっぱい入ってるのにつけても虫の足みたいにならなかった また使いたいな
いい香りするし、ファイバーいっぱい入ってるのにつけても虫の足みたいにならなかった また使いたいな
555メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 04:01:00.70ID:M4mBzfP+0 >>551
うちの母も使ってたわ懐かしい!
現行品なんだね
筆で思い出したのはノーマ・ジーン(マリリン・モンローの本名)って謎ブランド
家にアイラインブラシとシャドウブラシがあるんだけど一応メイクアップアイテムのコスメもあったらしい
映画のフィルムみたいなイラストに筆記体のロゴ
ググっても出てこないw
うちの母も使ってたわ懐かしい!
現行品なんだね
筆で思い出したのはノーマ・ジーン(マリリン・モンローの本名)って謎ブランド
家にアイラインブラシとシャドウブラシがあるんだけど一応メイクアップアイテムのコスメもあったらしい
映画のフィルムみたいなイラストに筆記体のロゴ
ググっても出てこないw
557メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 09:48:45.18ID:wpnA2hkX0 K-パレットも元々はKENZOでデジャヴュと同じような中価格帯バラコスだったよね
後にKENZOパレット→K-パレットになった
当時はアイライナーだけ残った記憶あるけど今はアイメイク全般なんだね
後にKENZOパレット→K-パレットになった
当時はアイライナーだけ残った記憶あるけど今はアイメイク全般なんだね
558メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 16:22:07.50ID:lYhxO+O60 初めて買った口紅のメーカーはなんですか?
私は井川遥がイメガやってた時のAUBEです
私は井川遥がイメガやってた時のAUBEです
559メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 16:57:44.34ID:Njm3RbZt0 私は中山美穂のインテグレート
年がバレるなw
年がバレるなw
560メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 17:01:30.67ID:uIso6Yaz0561メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 17:08:08.81ID:D2fTN9wF0 私はテスティモだわ
加藤あいの頃かな?今でも好きな系統の可愛いピンクだった
加藤あいの頃かな?今でも好きな系統の可愛いピンクだった
562メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 17:09:45.62ID:Ued2g24w0563メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 17:13:43.98ID:1bfO9ZZN0 私はピエヌのフレッシュカラーリップスかな
bloomin'っていうキャッチコピーでTommy februaryがCM曲歌ってた記憶
淡いピンクベージュでややムラになったけど可愛い色だった
それまでは淡い色のグロスばかり使ってた
bloomin'っていうキャッチコピーでTommy februaryがCM曲歌ってた記憶
淡いピンクベージュでややムラになったけど可愛い色だった
それまでは淡い色のグロスばかり使ってた
564メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 17:43:05.43ID:fBWgC0+U0 デパコスのKENZOもあったね
565メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 17:44:50.43ID:zMP0ltuF0 テスティモだったような気がするんだけどリップブラシ付きの唇形のパレット
大人っぽくなりたくて高校生なのに
ブラウンの口紅塗りたくってたw
大人っぽくなりたくて高校生なのに
ブラウンの口紅塗りたくってたw
566メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 18:23:24.61ID:uNES6YfW0 就活用に買ったFSPのリップクリエーター
全然減らず何年も使ってたなー
グロス全盛期に青春を過ごしたせいか未だに口紅が苦手で
ちゃんとしたリップスティックって今まで数えるほどしか持ったことないわ…
全然減らず何年も使ってたなー
グロス全盛期に青春を過ごしたせいか未だに口紅が苦手で
ちゃんとしたリップスティックって今まで数えるほどしか持ったことないわ…
567メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 18:25:09.88ID:eaO2i52y0 KOSEドゥセーズ
これも中山美穂だった
これも中山美穂だった
568メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 18:56:09.60ID:XXqUpbU70569メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 19:02:56.99ID:D2fTN9wF0570メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 20:59:50.90ID:K5pSSBTf0 口紅は就活のときに初めて買った
松嶋菜々子がやってた頃のマックスファクターだと思う
松嶋菜々子がやってた頃のマックスファクターだと思う
571メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 21:16:53.20ID:pBMikF4N0 ななこなでしこ?
572メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 21:18:19.45ID:XBUju2ow0 工藤静香の目と眉の間が全部紫のアイシャドウも買ったなぁ
名前は忘れた
名前は忘れた
573メイク魂ななしさん
2022/12/20(火) 22:23:08.48ID:zMP0ltuF0 >>565
自己レス
本当にテスティモだったか確証なくて調べたら出てきた
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1065545036
これの左中段のブラウンに緑のグロス塗ってた
今見るとなかなか攻めた色だわ
自己レス
本当にテスティモだったか確証なくて調べたら出てきた
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1065545036
これの左中段のブラウンに緑のグロス塗ってた
今見るとなかなか攻めた色だわ
574メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 05:14:47.72ID:udVkFLhi0 よく雑誌に載ってた酵素洗顔のピゥがラインナップ激減しててびっくりした
そもそも子供も少ないし10代の子の美容に金かけられる家庭なんてもうほぼないのかも
そもそも子供も少ないし10代の子の美容に金かけられる家庭なんてもうほぼないのかも
575メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 07:55:20.99ID:J5FycTCj0 資生堂ベジタブルリップ
すんごいマットで伸びなかった
すんごいマットで伸びなかった
576メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 07:57:23.07ID:sWYmjBOo0 昔と比べても所得上がってないらしいのにスマホ代は必須になってしまったしね
今の10代はスキンケアなに使ってるんだろ?シカかな
パパウォッシュは当時使ってた大人向けのネット広告最近見かける
今の10代はスキンケアなに使ってるんだろ?シカかな
パパウォッシュは当時使ってた大人向けのネット広告最近見かける
577メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 08:15:37.39ID:R0hejRtc0 パパウォッシュ懐かしい
昔は駅ビルとかに店舗もあったけど今は通販のみなのか
ピゥは10代の子が使うにしては結構値段が高いと思った
私が10代の頃も時々雑誌に広告載ってたけど当時使ってたドラストで買える化粧品と比べても高いって印象あったわ
今も日本製の化粧品でもこれより安いのたくさん売ってるし、わざわざピゥ使う子は少なそう
昔は駅ビルとかに店舗もあったけど今は通販のみなのか
ピゥは10代の子が使うにしては結構値段が高いと思った
私が10代の頃も時々雑誌に広告載ってたけど当時使ってたドラストで買える化粧品と比べても高いって印象あったわ
今も日本製の化粧品でもこれより安いのたくさん売ってるし、わざわざピゥ使う子は少なそう
578メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 08:21:42.83ID:+iOPIM2T0 子供の友達はシカとか韓コスが多いみたい
フラッシュセールとまとめ買い価格が安くてそういうので買うんだとか
昔あった国産のティーンズ向けみたいなのは今はほぼ絶滅してるのかな
フラッシュセールとまとめ買い価格が安くてそういうので買うんだとか
昔あった国産のティーンズ向けみたいなのは今はほぼ絶滅してるのかな
579メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 09:40:01.55ID:J5g2KGCM0 ピゥは子供が好んで買うっていうより親が買い与えるブランドってイメージだった
派手じゃないから安心…みたいな
派手じゃないから安心…みたいな
580メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 09:54:35.58ID:fApK3uKw0 ピゥ高校の頃使ってたわ懐かしい
親がパパウォッシュ買ってたからついでに買ってもらってた
昔はよく黄緑パッケージだったのに今は結構変わったのね
昔のデザインのほうが可愛いかも
テカリ抑えるパウダーも使ってた
画像検索したらパパウォッシュ懐かしいー!
親がパパウォッシュ買ってたからついでに買ってもらってた
昔はよく黄緑パッケージだったのに今は結構変わったのね
昔のデザインのほうが可愛いかも
テカリ抑えるパウダーも使ってた
画像検索したらパパウォッシュ懐かしいー!
581メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 10:41:49.48ID:tplh9upU0 薬師丸ひろ子に憧れて資生堂のポーセリア使ってニキビで悩んでたのが悪化した思い出がw
クリニーク使ってる友達がすごく肌が綺麗になって、真似してクリニーク揃えたな
クリニーク使ってる友達がすごく肌が綺麗になって、真似してクリニーク揃えたな
582メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 12:56:59.47ID:EF7m1+Sq0 ここで先日話題に出て画像検索したシフォネットのリップが、昨夜テレビの心霊番組の再現ドラマで出て来てなんか嬉しくなったw
583メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 13:00:48.81ID:FcFSIYJd0 昔は化粧水の容器がガラス瓶で高級感あったなあ
今はプラが増えて安っぽい
オプチューンとかは試供品までミニガラス瓶だった
資源としてリサイクルしやすいのはガラスとプラどっちなんだろう
軽いのはプラだろうけど
今はプラが増えて安っぽい
オプチューンとかは試供品までミニガラス瓶だった
資源としてリサイクルしやすいのはガラスとプラどっちなんだろう
軽いのはプラだろうけど
584メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 13:14:36.59ID:sPnoUgJ+0 ガラスじゃない?
プラスチックって資源ゴミに出してても実際は全然リサイクルされてないって話聞くけどどうなんだろうね
プラスチックって資源ゴミに出してても実際は全然リサイクルされてないって話聞くけどどうなんだろうね
585メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 13:16:37.27ID:+iOPIM2T0 ガラスは捨てにくいから嫌
うちの方は化粧品のボトルはリサイクルされずに不燃だよ
うちの方は化粧品のボトルはリサイクルされずに不燃だよ
587メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 13:25:50.51ID:1vy4PLHz0 連投ごめん
これ試供品じゃなかったけ?
これ試供品じゃなかったけ?
588メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 13:26:37.37ID:UT06RMlf0 >>583
今はなき資生堂ホワイティアとかコーセーのホワイティスト、ウテナのラムカなんかのプチプラセルフ基礎化粧品もガラス容器だったわ
どれも好きでローテーションで使ってたの懐かしい
プチプラでもガラス容器だと何か効果ありそうに思えたわ
今はなき資生堂ホワイティアとかコーセーのホワイティスト、ウテナのラムカなんかのプチプラセルフ基礎化粧品もガラス容器だったわ
どれも好きでローテーションで使ってたの懐かしい
プチプラでもガラス容器だと何か効果ありそうに思えたわ
589メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 13:48:55.31ID:sWYmjBOo0 うちの方も化粧品のガラス容器は不燃だわ
ドルックスは何年か前にほとんどプラに変わったけど、ウテナのアロエとか明色奥さまシリーズはまだガラスだったかな
ドルックスは何年か前にほとんどプラに変わったけど、ウテナのアロエとか明色奥さまシリーズはまだガラスだったかな
590メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 14:08:56.78ID:SSbbkcLS0 ピエヌのマーブル状になってるグロス好きだった
591メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 14:15:16.80ID:yfEXI2Zx0592メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 14:29:20.50ID:jFaOlU260 20歳前後の頃は化粧品はデパートでしか買ってなかったわ
デパコスって言う意識もなくそれが普通でそれしか知らなかった
バブリーな人は同じ人多いと思う
今はプチプラも買う
デパコスって言う意識もなくそれが普通でそれしか知らなかった
バブリーな人は同じ人多いと思う
今はプチプラも買う
593メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 15:24:25.58ID:I4ZNA+/R0 言われてみると昔使ってた資生堂タフィーの化粧水・乳液もUVホワイトシリーズも磨りガラスのビンだった
確かにひんやり持ち重りがするガラスの方が高級感と言うか効きそう感はあるかも
当時東京23区内だったけどまだ黒いゴミ袋で何の分別もせずに捨ててたような…
確かにひんやり持ち重りがするガラスの方が高級感と言うか効きそう感はあるかも
当時東京23区内だったけどまだ黒いゴミ袋で何の分別もせずに捨ててたような…
594メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 17:40:01.05ID:ru5DC2Vf0 >>592
高校までは校則厳しくて休みの日しかできなかったけど
卒業してからは毎日化粧できるのが嬉しくて
張り切ってスキンケアもメイクもデパコスとか買ってたな
逆にプチプラってあんまなかった気もする
レブロンメイベリンあたり?
キャンメイクやセザンヌ、ちふれも
存在してたけどそこそこの年齢の主婦向けって感じでダサかったような
高校までは校則厳しくて休みの日しかできなかったけど
卒業してからは毎日化粧できるのが嬉しくて
張り切ってスキンケアもメイクもデパコスとか買ってたな
逆にプチプラってあんまなかった気もする
レブロンメイベリンあたり?
キャンメイクやセザンヌ、ちふれも
存在してたけどそこそこの年齢の主婦向けって感じでダサかったような
595メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 17:55:34.53ID:Efi0bDGX0 コスメを多く扱ってるドラッグストア自体が多くなかったよね
デパコス、専門店、バラコスのセルフ棚から探してた
プチプラが流行るにつれてマツキヨが増える→他のドラッグストアもプチプラコスメの取り扱いが増える→セザンヌキャンメちふれあたりがブランディング一新で人気加速の印象ある
デパコス、専門店、バラコスのセルフ棚から探してた
プチプラが流行るにつれてマツキヨが増える→他のドラッグストアもプチプラコスメの取り扱いが増える→セザンヌキャンメちふれあたりがブランディング一新で人気加速の印象ある
596メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 18:12:21.47ID:HPCd4te/0 30代後半
中高生の時はコスメオタク全盛期でプラザと難波のセフォラ店舗、百貨店で学校帰りにいっぱい買ってた
国産外資プチプラブランドいっぱいあったよね
スージーNY、ハードキャンディ、ブルジョワ、プチサンボン、メイベリン、レブロン、ロレアル、ボディショップ
ロラック、オルラーヌ
ケサランパサラン、マリークワント、スティラ、オリジンズ、
アウェイク、ソニアリキエル、ニナリッチ、
too faced、アーバンディケイ、
benefitは阪急で買ってた
ポーチはマリクワかアニエス・ベー、レスポが流行ってた
Macのリップガラス、ヘレナランコムエレガンスのマスカラ、マリクワ、エレガンスのパウダーとスティラのコスメ、よーじやあぶらとり紙が流行ってて
嶋田ちあきさんが雑誌でキャンメイクのコンシーラー推してた
まつ毛の白いファイバーとかキラキラグリッターマスカラとか面白いのもいっぱいあった
江原道のフェイスパウダーとシュウウエムラのアイブロウは10代からずっと使ってる
中高生の時はコスメオタク全盛期でプラザと難波のセフォラ店舗、百貨店で学校帰りにいっぱい買ってた
国産外資プチプラブランドいっぱいあったよね
スージーNY、ハードキャンディ、ブルジョワ、プチサンボン、メイベリン、レブロン、ロレアル、ボディショップ
ロラック、オルラーヌ
ケサランパサラン、マリークワント、スティラ、オリジンズ、
アウェイク、ソニアリキエル、ニナリッチ、
too faced、アーバンディケイ、
benefitは阪急で買ってた
ポーチはマリクワかアニエス・ベー、レスポが流行ってた
Macのリップガラス、ヘレナランコムエレガンスのマスカラ、マリクワ、エレガンスのパウダーとスティラのコスメ、よーじやあぶらとり紙が流行ってて
嶋田ちあきさんが雑誌でキャンメイクのコンシーラー推してた
まつ毛の白いファイバーとかキラキラグリッターマスカラとか面白いのもいっぱいあった
江原道のフェイスパウダーとシュウウエムラのアイブロウは10代からずっと使ってる
598メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 18:38:22.28ID:HPCd4te/0 >>597
ヴェルサーチの華やかパケのコスメ、セフォラのカラフルなオリジナルコスメ(500円くらいのアイライナーなど)メイクアップフォーエバー、Mac、h2o+のスキンケアとか手に入りにくいものが売ってたよ
場所が悪かったみたいですぐ撤退したけど
2000年くらいは中国コスメも流行ってたね
迷奇っていうミラクルクリーム、真珠のパウダーなど
母が使ってたが効果は不明
ヴェルサーチの華やかパケのコスメ、セフォラのカラフルなオリジナルコスメ(500円くらいのアイライナーなど)メイクアップフォーエバー、Mac、h2o+のスキンケアとか手に入りにくいものが売ってたよ
場所が悪かったみたいですぐ撤退したけど
2000年くらいは中国コスメも流行ってたね
迷奇っていうミラクルクリーム、真珠のパウダーなど
母が使ってたが効果は不明
599メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 18:49:47.85ID:M4duu0sc0600メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 19:22:05.48ID:9TRtGRN/0 このスレ好きすぎるなー
みんなの昔のレス眺めてるだけでも懐かしい
みんなの昔のレス眺めてるだけでも懐かしい
601メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 19:57:18.09ID:t60o6gJD0 私も好きすぎる、とにかく懐かしくて暖かい気持ちになるw
私は地方の学生でソニプラや駅ビルのセルフコスメ見るの生きがいだった
デパートではあまり買えないけど見てるだけでときめいたな
たまに東京遊びに行くとセフォラ行ったり、あとboots?みたいな外資のお店もなかったっけ…
私は地方の学生でソニプラや駅ビルのセルフコスメ見るの生きがいだった
デパートではあまり買えないけど見てるだけでときめいたな
たまに東京遊びに行くとセフォラ行ったり、あとboots?みたいな外資のお店もなかったっけ…
602メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 21:09:58.73ID:FKLWOAc/0 >>599
令和最恐の現代妖怪「アクロバティックサラサラ」のハンドバッグからこぼれ落ちた毛の絡んだヘアブラシとかと一緒にシフォネットの口紅がありました
私は資生堂の口紅とは相性悪いから買えないけど、グリーン色とステンドグラス風の柄がいいな
あのルックスなら今持ってても素敵だと思う
令和最恐の現代妖怪「アクロバティックサラサラ」のハンドバッグからこぼれ落ちた毛の絡んだヘアブラシとかと一緒にシフォネットの口紅がありました
私は資生堂の口紅とは相性悪いから買えないけど、グリーン色とステンドグラス風の柄がいいな
あのルックスなら今持ってても素敵だと思う
603メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 21:11:20.12ID:aMkRGony0 中山美穂と同世代のババアですがw
高校卒業のしようとする頃、学年の女子全員に
資生堂セルツの基礎化粧品ボトルセットをもらいました
なんと普通に現品サイズの化粧品と乳液
地方都市の女子校でした
そのまま資生堂ビューティーレッスンとやらに勧誘されて、資生堂ファンになって20代はほぼ資生堂
高校生達にメイクの仕方とか丁寧に色々教えてくれたなぁ
当時の資生堂は太っ腹だった
高校卒業のしようとする頃、学年の女子全員に
資生堂セルツの基礎化粧品ボトルセットをもらいました
なんと普通に現品サイズの化粧品と乳液
地方都市の女子校でした
そのまま資生堂ビューティーレッスンとやらに勧誘されて、資生堂ファンになって20代はほぼ資生堂
高校生達にメイクの仕方とか丁寧に色々教えてくれたなぁ
当時の資生堂は太っ腹だった
604メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 21:20:32.88ID:RGxScgiX0 昔は高卒で働き始めてはじめてお化粧する人が多かったから高校の卒業前にメイクレッスンあったらしいね
エッセイで読んだことある
エッセイで読んだことある
605メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 21:27:55.79ID:wp6BOpzn0606メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 21:32:51.20ID:M4duu0sc0607メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 22:02:31.43ID:p/WBMGz20 社会人になってクレカ作ったくらいの時期にネット通販で色んな海外コスメが手軽に買えるようになったから
上にあったようなブランドを買うの楽しかったな
ヴェルサーチの金ピカコンパクトとか持ってるだけでにやにやしてた
ロレアルのスキンケアものも低価格なのに結構効果があって好きだったなぁ
上にあったようなブランドを買うの楽しかったな
ヴェルサーチの金ピカコンパクトとか持ってるだけでにやにやしてた
ロレアルのスキンケアものも低価格なのに結構効果があって好きだったなぁ
608メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 22:33:33.85ID:GzXC77Aw0 >>594
今でこそプチプラで高品質!なキャンメとセザンヌだけど、当時は値段相応で色味も野暮ったく手が伸びなかったな
代わりにバラエティショップのコスメがめちゃくちゃ元気だった
エクセルの前身SANAとかマスカラ以外も扱ってたデジャヴュ、密かに西ドイツ製だったmiaとか、KENZOパレット。名前も忘れちゃったブランドがたくさんあった
今でこそプチプラで高品質!なキャンメとセザンヌだけど、当時は値段相応で色味も野暮ったく手が伸びなかったな
代わりにバラエティショップのコスメがめちゃくちゃ元気だった
エクセルの前身SANAとかマスカラ以外も扱ってたデジャヴュ、密かに西ドイツ製だったmiaとか、KENZOパレット。名前も忘れちゃったブランドがたくさんあった
609メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 22:49:23.22ID:tRiGv2ap0 >>601
bootsはイギリスのドラッグストアだよね。大々的に路面店をオープンしたのにあっという間にいなくなったっけ。友達と一緒に覗いたらBAさんにタイのニューハーフみたいにされたのもいい思い出
でもあそこのオリジナルのアイシャドウはものすごく発色が良かったな
bootsはイギリスのドラッグストアだよね。大々的に路面店をオープンしたのにあっという間にいなくなったっけ。友達と一緒に覗いたらBAさんにタイのニューハーフみたいにされたのもいい思い出
でもあそこのオリジナルのアイシャドウはものすごく発色が良かったな
610メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 22:58:45.92ID:bbX1rm1v0611メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 23:02:35.90ID:fApK3uKw0612メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 23:38:12.35ID:pncu3Zpn0 それ友達の学校(私立女子)では貰えて私のとこ(県立)では貰えなかった
話聞いて損した気分になったの思い出したわ
全部の学校に配ってるわけないものね〜
ちょっと悲しい思い出だわ
話聞いて損した気分になったの思い出したわ
全部の学校に配ってるわけないものね〜
ちょっと悲しい思い出だわ
613メイク魂ななしさん
2022/12/21(水) 23:42:32.46ID:/blHA4jD0 私の時代はプルミエとレシェンテの試供品だった記憶
615メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 00:11:24.73ID:DacvIHTR0 ベリーベリーとかオプチューン覚えてる方いますか?
見た目とジューシーな感じの香りがが美味しそうで本当にそれだけでジェルとか買ってたw
仕事終わってお腹空いた頃にドラッグストアに行くから仕方ないんだよね
肌に合うかは二の次!
見た目とジューシーな感じの香りがが美味しそうで本当にそれだけでジェルとか買ってたw
仕事終わってお腹空いた頃にドラッグストアに行くから仕方ないんだよね
肌に合うかは二の次!
616メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 00:11:50.82ID:HMmkyP/20617メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 00:19:04.96ID:DacvIHTR0 >>596
世代上だけど全部ドストライクww
メイクにハマったのが遅かったので、狂ったように試したり買い漁ってたわ
エスティローダーだっけ?年に一度ものすごく豪華な宝箱みたいな小さなパウダー出してたよね
見るだけだったけど毎年わくわくしたなぉ
世代上だけど全部ドストライクww
メイクにハマったのが遅かったので、狂ったように試したり買い漁ってたわ
エスティローダーだっけ?年に一度ものすごく豪華な宝箱みたいな小さなパウダー出してたよね
見るだけだったけど毎年わくわくしたなぉ
619メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 00:27:24.82ID:FE8p5t2B0 新社会人向けのメイクレッスンって何年前までやってたんだろうか
自分の頃はカネボウもやってたような気がするけどもう覚えてないw
自分の頃はカネボウもやってたような気がするけどもう覚えてないw
620メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 00:29:48.76ID:WA16KF/o0 したなぉ、、
おばちゃんちょっと浮いてるよ
おばちゃんちょっと浮いてるよ
621メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 00:39:16.13ID:Twv4EnMg0 みんな似たり寄ったりのBBAなんだからいいじゃないw
622メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 01:21:17.23ID:DacvIHTR0 ごめんね打ち間違いよ
623メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 01:28:55.80ID:BlHYi3m90624メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 01:29:53.30ID:gSdYX9Jg0 >>608
そういやエクセルも地味に昔からあるね
恋コスメとやらで人気あった芋色のやつとか20年くらい前なような…
自分は地方の民なのでクレージュ ブルジョワ ワトゥサとか
グランサンボン?とかもあった気がする
あとマジョみたいな感じの立ち位置で
ラブなんとかみたいなのなかったっけ?
カテゴリとしてはバラエティショップで買えるやつもプチプラか
そういやエクセルも地味に昔からあるね
恋コスメとやらで人気あった芋色のやつとか20年くらい前なような…
自分は地方の民なのでクレージュ ブルジョワ ワトゥサとか
グランサンボン?とかもあった気がする
あとマジョみたいな感じの立ち位置で
ラブなんとかみたいなのなかったっけ?
カテゴリとしてはバラエティショップで買えるやつもプチプラか
625メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 01:39:33.48ID:2BRXHuUT0626メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 01:55:04.58ID:E18dm4y60 >>625
90年代なかばくらいに中学生だったけど母のおつかいでキャンメイク、セザンヌ、キスミーをよく買ったよ
安いけどものは良いって教えられた
2000年代後半くらいに自分がちふれ買うようになって、隣にあったキャンメセザンヌの什器が若い子向けに可愛くなってるのを見てちょっとビックリした
90年代なかばくらいに中学生だったけど母のおつかいでキャンメイク、セザンヌ、キスミーをよく買ったよ
安いけどものは良いって教えられた
2000年代後半くらいに自分がちふれ買うようになって、隣にあったキャンメセザンヌの什器が若い子向けに可愛くなってるのを見てちょっとビックリした
627メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 02:14:49.85ID:gJ14W12G0 ルティーナも懐かしい
オールバランサーとお粉大好きだった
お粉は粉スレなんかでも祭りにもなってたね
オールバランサーとお粉大好きだった
お粉は粉スレなんかでも祭りにもなってたね
628メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 03:08:00.24ID:cD2h12iG0 ダイヤルカチカチ回してボリューム調節するメイベリンのマスカラ覚えてる人いない?
初めて買ったお化粧品だった
初めて買ったお化粧品だった
629メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 03:28:32.52ID:LKefM9Pp0 覚えてる!!!懐かしすぎる
探したけど画像が出てこない何色でしたっけ?
https://www.personedesign.com/portfolio/maybelline.html
これ覚えている?メイベリン クールエフェクトシリーズのアイシャドウ
アイライナーもあったよね
10代の頃使っていました
探したけど画像が出てこない何色でしたっけ?
https://www.personedesign.com/portfolio/maybelline.html
これ覚えている?メイベリン クールエフェクトシリーズのアイシャドウ
アイライナーもあったよね
10代の頃使っていました
630メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 03:30:32.59ID:LKefM9Pp0 カチカチの欲しかったけど迷ってマックスファクターのを買ったな
それが初マスカラ
めっちゃ滲んでリピートしなかった
それが初マスカラ
めっちゃ滲んでリピートしなかった
631メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 04:52:10.58ID:FE8p5t2B0 SK-II以外のマックスファクターが今や日本で買えないなんて
20年前の自分に教えても絶対信じないだろうなー
イリュームやななこなでしこの松嶋菜々子のCMシリーズ大好きだったわ
20年前の自分に教えても絶対信じないだろうなー
イリュームやななこなでしこの松嶋菜々子のCMシリーズ大好きだったわ
632メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 05:10:03.15ID:JlTfLxr/0633メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 06:12:08.42ID:9n6EM/mA0 メイベリンといえばワンダーカールだな私は
634メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 06:45:59.64ID:CgTVhW+f0 藤原紀香と同い年の自分は高校卒業時にレシェンテの口紅の
試供品を郵送して来た(名簿漏れまくり世代
セザンヌじゃなくてセザンヌスイーツ(のちのスイーツスイーツ?)が
安くて可愛いと評判になったのが20代後半くらいだったかな
試供品を郵送して来た(名簿漏れまくり世代
セザンヌじゃなくてセザンヌスイーツ(のちのスイーツスイーツ?)が
安くて可愛いと評判になったのが20代後半くらいだったかな
635メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 07:19:05.54ID:E18dm4y60 メイベリンのダイヤルマスカラ常に最大にしてたからダイヤルの意味なかったなw
あの頃のメイベリンは毎回「にじまない!」が売り文句にあったけどめちゃくちゃ滲んだなぁ
それでも新商品出るたび買ってた
あの頃のメイベリンは毎回「にじまない!」が売り文句にあったけどめちゃくちゃ滲んだなぁ
それでも新商品出るたび買ってた
636メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 07:22:13.95ID:UtitIwy40 メイベリンは黄緑とピンクの容器のマスカラだわ
SPURか何かにスーパーモデルも愛用!と書かれてて買った
あとインウイのアイライナーもスーパーモデルが紹介してて買った
あの頃インターネットの情報もほとんど無かったけどヒット商品が生まれてたの凄い
SPURか何かにスーパーモデルも愛用!と書かれてて買った
あとインウイのアイライナーもスーパーモデルが紹介してて買った
あの頃インターネットの情報もほとんど無かったけどヒット商品が生まれてたの凄い
637メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 08:00:08.23ID:HMmkyP/20 ダイヤルマスカラ、懐かしすぎる!姉が持ってて内緒で借りてた。ノンノとかのメイク特集とかでもおすすめでよく取り上げられてた記憶。
638メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 08:45:45.67ID:L3c0xkq90 昔クレージュとかと同じような棚に陳列されてて
丸くて縁がオレンジのケースに入った単色シャドウあったのどこのブランドだっけ…と考えてたら
多分カルディナーレかな?
キャンメイクは2000年頃はとにかくアイテムが少なくて什器が地味だった
あまり新色が出てなかった気がする
だから今のラインナップ凄いなあと思う
丸くて縁がオレンジのケースに入った単色シャドウあったのどこのブランドだっけ…と考えてたら
多分カルディナーレかな?
キャンメイクは2000年頃はとにかくアイテムが少なくて什器が地味だった
あまり新色が出てなかった気がする
だから今のラインナップ凄いなあと思う
639メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 09:15:20.17ID:H+el1Xzm0 2000年頃に変わった色のアイシャドウを試してみたくてキャンメで幾つか買ったけど
あのラメパールギラギラの時代にノーラメ激マットだった上に粉質パッサパサ
瞼が滅茶苦茶に荒れてしばらくアイメイクできなかった苦い記憶がある
肌に直接塗るものケチっちゃいけないんだな…と思ったもんだけど変われば変わるもんだよねえ
あのラメパールギラギラの時代にノーラメ激マットだった上に粉質パッサパサ
瞼が滅茶苦茶に荒れてしばらくアイメイクできなかった苦い記憶がある
肌に直接塗るものケチっちゃいけないんだな…と思ったもんだけど変われば変わるもんだよねえ
640メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 09:19:19.91ID:lstCjYuC0641メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 09:37:30.99ID:gNzyzbrx0 キャンメは2004年頃には割とポップなデザインで若い子向けにはなってたよ
ただ「あんまりイケてない」部類ではあった
最高峰→アナスイ、マリクワ
憧れ→ピエヌ、エスプリーク
外国製かっけー→メイベリン、ブルジョワ
お手頃でデザイン性高い→マジョ、ラヴーシュカ
でキャンメはその下みたいな…
ただ「あんまりイケてない」部類ではあった
最高峰→アナスイ、マリクワ
憧れ→ピエヌ、エスプリーク
外国製かっけー→メイベリン、ブルジョワ
お手頃でデザイン性高い→マジョ、ラヴーシュカ
でキャンメはその下みたいな…
642メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 09:51:22.24ID:DQfwc5tu0 キャンメイクはエスティローダーのパクりっぽい虹色グロスが可愛くて買ったなー
エスティローダーの年イチ出るコンパクトも並んで買いに行ってたよ
デザイン発表されるたびに2ちゃん見て他の人の感想知ったり、
IYHスレで全種大人買いしてる人の画像にすご!って思ったり
今でもコンパクトはとってあるわ
エスティローダーの年イチ出るコンパクトも並んで買いに行ってたよ
デザイン発表されるたびに2ちゃん見て他の人の感想知ったり、
IYHスレで全種大人買いしてる人の画像にすご!って思ったり
今でもコンパクトはとってあるわ
643メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 10:00:13.86ID:8TwoM8gR0 インウイIDの4色アイシャドウのグリーンが大好きで、無くなる時に色々な色を買いだめした
今でもたまに使ってる
今でもたまに使ってる
644メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 11:02:47.61ID:m6fxeJLj0 ダイヤルマスカラは高校時代はじめて買ったマスカラだったな。それから終売まで10年以上使ってたから、かなり息の長い商品だったね
ダイヤルの目盛は1から10まであったけど、1と10はともかく2と3とか7と8なんかはあまり違いがなくて、細かく分けずに3段階ぐらいでいいんじゃね?とずっと思ってた
ダイヤルの目盛は1から10まであったけど、1と10はともかく2と3とか7と8なんかはあまり違いがなくて、細かく分けずに3段階ぐらいでいいんじゃね?とずっと思ってた
645メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 11:06:07.43ID:HzVBBtIu0 インウイといえばハイライトだわ
真っ白の
真っ白の
646メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 12:35:57.24ID:naOcyRC10 都市部の女子校通ってたけど結構立派なポーチに入った試供品セットもらったわ
そしてトニー田中といえば眉テンプレだよね
買ったはいいけど宝塚みたいな眉になって爆笑した記憶ある
そしてトニー田中といえば眉テンプレだよね
買ったはいいけど宝塚みたいな眉になって爆笑した記憶ある
647メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 13:24:59.59ID:x7Cmz65e0 いいなあ
何もなかったよ
結婚相談所の案内は来たのに
そういう時代
何もなかったよ
結婚相談所の案内は来たのに
そういう時代
648メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 14:18:25.05ID:47sxt1VG0 私40代前半だけどメイクレッスンやサンプル配布はなかったし話も聞いたことない
なんか羨ましい
なんか羨ましい
649メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 14:42:57.63ID:E18dm4y60650メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 14:59:17.74ID:+AR+JMx70 セザンヌはブラウン系のシャドウだけがよく雑誌に出てた
スッチーのポーチの中!みたいな企画で
スッチーのポーチの中!みたいな企画で
651メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 15:08:06.49ID:BlHYi3m90 インウイIDはあの赤いパッケージが好きだった
4色アイシャドウ雑誌で見て気に入っ色買ったら使いこなせなかったw
ミスト化粧水も赤い容器でステキだった
4色アイシャドウ雑誌で見て気に入っ色買ったら使いこなせなかったw
ミスト化粧水も赤い容器でステキだった
653メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 16:56:36.79ID:H+el1Xzm0654メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 17:01:55.55ID:gSdYX9Jg0655メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 17:09:19.01ID:tYHbU7gq0 昔、雑誌の広告でインウイのパウダーか何かが1万円って書いてあって驚愕した記憶があるわ
657メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 17:10:52.36ID:MlW42R500 30後半の自分はセザンヌは名前の互換からしても主婦向け
キャンメイクはパッケージとか若い子向けのプチプラってイメージだったよ
セザンヌとかSUQQUとかはSNSとインフルエンサーが取り上げるようになったおかげで若い人もターゲットにするようになった印象
キャンメイクはパッケージとか若い子向けのプチプラってイメージだったよ
セザンヌとかSUQQUとかはSNSとインフルエンサーが取り上げるようになったおかげで若い人もターゲットにするようになった印象
658メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 17:15:01.02ID:BlHYi3m90659メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 17:47:51.07ID:veeeFyWk0 00年代前半にキャンメイク買ってたけどお金がない時に仕方なく買うって感じだったな
若い子向けといっても本当にダサくてチープなパケでファンシーショップに売ってそうな見た目だった
若い子向けといっても本当にダサくてチープなパケでファンシーショップに売ってそうな見た目だった
660メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 17:59:23.81ID:/K2XulUu0 セザンヌのパウダーファンデのプチブームがあったかな
20年くらい前?
20年くらい前?
661メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 18:15:08.03ID:bg7BCpBv0662メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 18:46:09.23ID:lstCjYuC0 そのへんは@発の流行だよね
今はもう@にそんなに影響力ない
今はもう@にそんなに影響力ない
663メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 19:08:40.28ID:vx8q3qu70 キャンメイクといえば恋コスメのロリポップで火が付いたイメージ
スティックコンシーラーとかもギャルの間で流行ったりしてたけど
スティックコンシーラーとかもギャルの間で流行ったりしてたけど
664メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 19:10:28.23ID:gSdYX9Jg0 いまはSNSだね
若い世代はTikTokからみたいだね
ビバーチェとかピエヌ、PJラピス
FSPとかまた使いたいなあ
でも今時のに合わせて復刻されたらコレジャナイになりそうだし
若い世代はTikTokからみたいだね
ビバーチェとかピエヌ、PJラピス
FSPとかまた使いたいなあ
でも今時のに合わせて復刻されたらコレジャナイになりそうだし
665メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 20:04:11.65ID:ibYFhqjE0 マジョマジョの黒と白の本みたいな限定コスメまだ未使用で保管してる
墓場まで持って持っていくだろうなw
私は2ちゃんで男塗りという言葉を覚えたり、酒しずくヒアルロン酸を教えてもらいました
可愛いファンデケースのスレッドも楽しかった
墓場まで持って持っていくだろうなw
私は2ちゃんで男塗りという言葉を覚えたり、酒しずくヒアルロン酸を教えてもらいました
可愛いファンデケースのスレッドも楽しかった
666メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 21:24:10.86ID:A0ePocs20 セザンヌのスキホワ好きだったな
667メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 21:34:11.91ID:1utwDBW60668メイク魂ななしさん
2022/12/22(木) 23:44:44.24ID:wrJ/vgHj0 セザンヌの紫の粉アナ・スイのケースに入れてたなぁ懐かしい
今思えばよくカウンターでケースだけ買えたな自分
今思えばよくカウンターでケースだけ買えたな自分
669メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 00:15:13.70ID:zNlJ++Jr0 私まだセザンヌの紫パウダーポルジョのケースに入れて使ってるよw
今はオンラインあるからケースのみでも買いやすいからいいよね
今はオンラインあるからケースのみでも買いやすいからいいよね
670メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 01:23:50.20ID:Q21m/i+W0 私は化粧板でサンプレイひよこという言葉を覚えた
671メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 01:33:15.50ID:eEvBB6V60 資生堂ディグニータのコームマスカラが最強だった
品のいいブラウンパケが大好きだった
バトンて呼ばれていたブラシ一体型のパウダーも好きだったなー
品のいいブラウンパケが大好きだった
バトンて呼ばれていたブラシ一体型のパウダーも好きだったなー
672メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 08:27:50.58ID:Db0novWs0 ディグニータマスカラ
当時コーム型って珍しかったよね
ザ漆黒ってのもめちゃ良かったな
当時コーム型って珍しかったよね
ザ漆黒ってのもめちゃ良かったな
673メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 09:08:58.40ID:zcXXSQzY0 嶽本野ばら懐かしいw
さんま御殿に出てたの覚えてる
今どうしてるんだろう
>>670
私は日焼けも紫外線吸収剤もだめな肌質なので、ひよこやセザンヌウルカバあって貧乏な若い頃を切り抜けられたな
ファンデ落として割っちゃったりしてもレフィル500円しなくて助かった
キャンメイクもほぼ紫外線吸収剤フリーだから有難い
さんま御殿に出てたの覚えてる
今どうしてるんだろう
>>670
私は日焼けも紫外線吸収剤もだめな肌質なので、ひよこやセザンヌウルカバあって貧乏な若い頃を切り抜けられたな
ファンデ落として割っちゃったりしてもレフィル500円しなくて助かった
キャンメイクもほぼ紫外線吸収剤フリーだから有難い
674メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 11:18:46.21ID:CMYTnrS90 10年ぐらい前にポルトAだっけ?のパウダーファンデが品質的にデパブラと一緒でケースはStilaが使えるとかあってやってたな
ファンデがそこまでいいとは分からなかったけど…
ファンデがそこまでいいとは分からなかったけど…
675メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 11:25:56.92ID:CMYTnrS90 ポルトAはまだありましたね、すみません
676メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 12:08:33.29ID:tgbJYjO90 アニエスのコスメが好きだった
677メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 12:09:11.71ID:ELd1Q+0B0 ポルトAって楽天に店舗があったんだね
ポルトAが近所のダイエーから消えてグリーンの下地が買えなくなってしまったから>>675さんが書いてくれて助かった
スレタイは資生堂系ニキビケアブランドのユーシア
成分が漢方ベースで香りも良かった
さっぱり洗える石鹸と化粧水好きだったな
ポルトAが近所のダイエーから消えてグリーンの下地が買えなくなってしまったから>>675さんが書いてくれて助かった
スレタイは資生堂系ニキビケアブランドのユーシア
成分が漢方ベースで香りも良かった
さっぱり洗える石鹸と化粧水好きだったな
678メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 12:29:44.28ID:eGzcdk6i0 ポルトAとかキスミーフェルムとかドルックスとか、昔からあるメーカーから使える良い商品を探し出してる感じが昔の化粧板では活発で楽しかったな
680メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 13:27:44.52ID:RzubR4+x0681メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 13:28:08.64ID:dJg+bHKt0 めんどくさいからドルックスでいいじゃん
ってスレあったね
ってスレあったね
682メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 13:31:32.63ID:lNJt07JP0 ドルスレ民だったけど話すことがなさすぎて、スレ落ちたのは寂しいけどしょうがないと思ってる
何回か落ちては誰かが立て直すのを繰り返してたけどさすがにもう無理かな
何回か落ちては誰かが立て直すのを繰り返してたけどさすがにもう無理かな
683メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 14:08:15.49ID:t6dwqvQ/0 レトロコスメ総合とかでもないと厳しいかも
684メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 14:24:35.74ID:PiK+dFWv0 蜂乳やうぐいすのふん、オパール美容液も流行ったね
うぐふんはもう売ってないけどこの辺はレトロコスメの括りだね
うぐふんはもう売ってないけどこの辺はレトロコスメの括りだね
685メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 14:39:41.21ID:4n04lY5L0 オパールは2ちゃん見てなかったら出会わなかったコスメのひとつだなあ
駅ビルの中の化粧品店でちょっと緊張しながら小ボトル買った
駅ビルの中の化粧品店でちょっと緊張しながら小ボトル買った
686メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 14:58:20.44ID:mjgvKt940 >>681
母が青ドルックス買ってきて今洗面所に置いてあるんだけど、見る度に脳内でドルックスでいいじゃんってスレタイ浮かぶw
母が青ドルックス買ってきて今洗面所に置いてあるんだけど、見る度に脳内でドルックスでいいじゃんってスレタイ浮かぶw
687メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 15:02:58.64ID:f7r4FeLX0688メイク魂ななしさん
2022/12/23(金) 16:25:12.48ID:xCH4sERM0 油田だったからサナ青に助けられたな
あのスースー感が忘れられない
あのスースー感が忘れられない
689メイク魂ななしさん
2022/12/24(土) 00:47:37.40ID:+TIqwXF60 懐かしいまで遠くはないけどシノアドアのオイルが好きだった
残ってるのはゼリーだけ?
あれ美味しいから好き
残ってるのはゼリーだけ?
あれ美味しいから好き
690メイク魂ななしさん
2022/12/24(土) 01:08:21.63ID:T5CPUDbM0 シノアドアのボディオイルがいい香りで好きだった
ゼリーもあんまり見かけない
あれ結構美味しいよね
ゼリーもあんまり見かけない
あれ結構美味しいよね
691メイク魂ななしさん
2022/12/24(土) 05:12:20.90ID:jvqw1Ioh0 シノアドアのゼリー大好き
私はネットでまとめ買いだけど、けっこうコンビニに置いてあるのを見るよ
急な頭痛とかで薬を飲むとき、空腹だとよくないからこのゼリーで飲んでる
錠剤飲むのが苦手な人にもおすすめ
私はネットでまとめ買いだけど、けっこうコンビニに置いてあるのを見るよ
急な頭痛とかで薬を飲むとき、空腹だとよくないからこのゼリーで飲んでる
錠剤飲むのが苦手な人にもおすすめ
692メイク魂ななしさん
2022/12/29(木) 18:35:09.09ID:M6Z888jR0 高井戸のシューマイ美味しそうだったわ
693メイク魂ななしさん
2022/12/29(木) 18:37:39.99ID:M6Z888jR0 おもいっきり誤爆したわ
すまん
すまん
694メイク魂ななしさん
2022/12/30(金) 23:19:46.68ID:L9aWbV+F0 シューマイ食べたくなったやんけ
695メイク魂ななしさん
2023/01/02(月) 10:58:39.20ID:4S+oCGXq0 なんだかんだ崎陽軒のシウマイが美味しいと思う
696メイク魂ななしさん
2023/01/02(月) 23:31:53.39ID:xbvXmWEt0 明けましてプラウディア
697メイク魂ななしさん
2023/01/03(火) 00:10:35.94ID:bNWHm0LK0 あけおめレイシャス!
698メイク魂ななしさん
2023/01/03(火) 08:38:08.30ID:8QoV5FrT0 あけおめラブクローバー
699メイク魂ななしさん
2023/01/03(火) 09:04:15.00ID:SyI6WMwK0 きんがFSP
700メイク魂ななしさん
2023/01/03(火) 09:53:59.01ID:qy3Hmyp20 ことよろインウイ
701メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 01:16:32.85ID:tPftuZxw0 新年の挨拶、全部大好きなブランドだった
ラヴーシュカのチーク、たまに使うんだけどめちゃくちゃ発色よくてラメもキレイでびっくりする
ラヴーシュカのチーク、たまに使うんだけどめちゃくちゃ発色よくてラメもキレイでびっくりする
702メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 09:23:07.79ID:7OSriU8p0 今使ってるブランドも、いつか懐かしコスメとして
このスレで語られることになるんだろうなぁ
このスレで語られることになるんだろうなぁ
703メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 10:59:54.73ID:b1Hc+Eug0 >>701
私もラヴのチークたまに使ってるけど当時の値段からしたらどれも発色いいよね
途中で色が薄れたりもしないし質が良かったと思う
色がグラデーションになってるメルティトリックチークスとパフでつけるドレッシーグロウチーク、丸型容器のハッピープレイングチークとか
香り付きのポンポンチークもあったなあ
ブランド後期のチークは好きなのが多くて新しいのが出るたび買ってた
落ちにくい口紅と弁当箱アイカラーも好きだった
私もラヴのチークたまに使ってるけど当時の値段からしたらどれも発色いいよね
途中で色が薄れたりもしないし質が良かったと思う
色がグラデーションになってるメルティトリックチークスとパフでつけるドレッシーグロウチーク、丸型容器のハッピープレイングチークとか
香り付きのポンポンチークもあったなあ
ブランド後期のチークは好きなのが多くて新しいのが出るたび買ってた
落ちにくい口紅と弁当箱アイカラーも好きだった
704メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 11:00:40.93ID:CwkuVPTO0 そうだよねぇ
大手だと思っててもブランド終わるときは終わるもんね
社会人になって稼いだら買いたいな~って思ってたもの結構手に入らないままだったわ
ブルガリのファンデやディオールのトロッターポーチのコフレ、プリスクリプティブにも行ってみたかった
プチプラも学生時代にはそんなにたくさん買えなかったから、いつかはと思ってるうちに無くなってるし
クレージュのファンデケースににふれかどこかのレフィル入れたりしてたの懐かしいな
大手だと思っててもブランド終わるときは終わるもんね
社会人になって稼いだら買いたいな~って思ってたもの結構手に入らないままだったわ
ブルガリのファンデやディオールのトロッターポーチのコフレ、プリスクリプティブにも行ってみたかった
プチプラも学生時代にはそんなにたくさん買えなかったから、いつかはと思ってるうちに無くなってるし
クレージュのファンデケースににふれかどこかのレフィル入れたりしてたの懐かしいな
705メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 11:05:00.40ID:4XA0gba40 プリスクリプティブ懐かしい
マリコール?とかはまだあるのかな?フィギュアスケートのリンク脇の広告ではよく見るけど
マリコール?とかはまだあるのかな?フィギュアスケートのリンク脇の広告ではよく見るけど
706メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 19:00:29.10ID:30ZEL2zr0 プリスクリスティブ
オーダーでパウダーファンデを作ったわ
当時ブラシでつけるのは画期的だった
オーダーでパウダーファンデを作ったわ
当時ブラシでつけるのは画期的だった
707メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 22:00:01.65ID:u3wBBJ8z0 年末に棚整理してたらソニアリキエルのイドラプルミエールエクセランの容器だけ出てきて懐かしくなった
廃盤になってしばらく経つけど似たようなブースター美容液がないんだよね
3本持ってたピエヌのアイブロウクリエーターのホルダーも最後の1本が壊れた
インウイのマスカラはまた使いたいなぁ
廃盤になってしばらく経つけど似たようなブースター美容液がないんだよね
3本持ってたピエヌのアイブロウクリエーターのホルダーも最後の1本が壊れた
インウイのマスカラはまた使いたいなぁ
708メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 22:39:24.50ID:uSmgh9Y00709メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 22:45:39.36ID:FkWR5QSc0 >>704
>クレージュのファンデケースににふれかどこかのレフィル
見た目のいいファンデーションケーススレが懐かしい
だんだん見た目の話が出なくなって
入れ替えのための数値の情報交換でスレが埋まる状態だった
>クレージュのファンデケースににふれかどこかのレフィル
見た目のいいファンデーションケーススレが懐かしい
だんだん見た目の話が出なくなって
入れ替えのための数値の情報交換でスレが埋まる状態だった
710メイク魂ななしさん
2023/01/04(水) 23:20:14.59ID:Ep+zVy6E0 >>709
あの頃の自分はなんであんなにケースに熱量あったんだろうと不思議w
今はプチプラもそれなりに可愛いし、オリジナルのに入れたらいいじゃんってなるけど
使いたいレフィル(セザンヌのウルカバとか丸いプレストパウダー)に合うケース必死で探したな…
あの頃の自分はなんであんなにケースに熱量あったんだろうと不思議w
今はプチプラもそれなりに可愛いし、オリジナルのに入れたらいいじゃんってなるけど
使いたいレフィル(セザンヌのウルカバとか丸いプレストパウダー)に合うケース必死で探したな…
711メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 01:46:11.39ID:hDzeKTZt0 ソニアリキエル未だに夢に見るくらいあさり型のシマシマアイシャドウ愛してた大きいのと小さいのがあってめっかわだった
だったって言うか探してこよう実家来た意味!
だったって言うか探してこよう実家来た意味!
712メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 14:37:38.89ID:yf28Bjp30 このスレ懐かしくて嬉しくて一気に読んだ!
25年位前に愛用してた「お肌つるつる化粧水」とかいうばかみたいな商品名の化粧水がなくなってしまったの悲しい
水野真紀がCMやっててまずコットンで拭き取ってから付けるの
25年位前に愛用してた「お肌つるつる化粧水」とかいうばかみたいな商品名の化粧水がなくなってしまったの悲しい
水野真紀がCMやっててまずコットンで拭き取ってから付けるの
713メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 14:50:58.25ID:dnGLWIkF0 たぶんこれね、プレシャスターン
https://i-voce.jp/cosmetics/38/9683/
https://i-voce.jp/cosmetics/38/9683/
714メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 15:27:52.72ID:odtpvNBb0 プレシャスターン愛用してたなぁ
安いからお小遣いでも買えたし
あの頃フルーツ酸とかAHAとか流行りまくったよね
安いからお小遣いでも買えたし
あの頃フルーツ酸とかAHAとか流行りまくったよね
715メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 15:31:44.06ID:WSRgr9TO0 私、水野真紀が↑の前にCMやってたカネボウ「メディニック」が好きだった
パッケージのデザインがシンプルで良いの
私、オカマです
パッケージのデザインがシンプルで良いの
私、オカマです
716メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 15:39:58.02ID:NWwADmKH0 見た目のいいファンデケーススレ
今はもう需要ないかな?
立てるなら立てますがすぐ落ちるのも悲しいし
今はもう需要ないかな?
立てるなら立てますがすぐ落ちるのも悲しいし
718メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 16:28:39.83ID:+ZsDjgYH0 ルースパウダー持ち歩き用ケースのスレもあったよね。影響されてストラットンのコンパクト買ったわ。でも重くて結局ポーチにはエティセから出てたパールブルーのコンパクトを入れてたけど、去年ついに壊れてしまった…。チャスティのプラケースは鏡付いてないからやだなぁ
かわいいお粉ケースはいずこ…
かわいいお粉ケースはいずこ…
719メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 16:58:41.93ID:dnGLWIkF0 >>718
シンプルだけどプリマヴィスタの粉ケースは弾力のあるシフターで使いやすいと思う
https://www.kao-kirei.com/ja/item/kbb/primavista/4901301406590/
厚みが惜しいんだけど
シンプルだけどプリマヴィスタの粉ケースは弾力のあるシフターで使いやすいと思う
https://www.kao-kirei.com/ja/item/kbb/primavista/4901301406590/
厚みが惜しいんだけど
720メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 18:00:50.76ID:yvAnR9Tx0721メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 19:01:05.48ID:dnGLWIkF0 >>720
説明悪くてごめんね
https://www.sofina.co.jp/primavista/products/porelessfixer/
下の方に詰め替え方の動画があるんだけど、ルースの別売りの粉を容器に注ぐ
ケースと粉は別売りで、DSで見たけどケースは1100円だった
説明悪くてごめんね
https://www.sofina.co.jp/primavista/products/porelessfixer/
下の方に詰め替え方の動画があるんだけど、ルースの別売りの粉を容器に注ぐ
ケースと粉は別売りで、DSで見たけどケースは1100円だった
723メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 22:40:39.23ID:ieGtRTo20 天使の美肌水?もなんであんなに流行ったか謎
ただ尿素入ってるだけだっけ
ただ尿素入ってるだけだっけ
724メイク魂ななしさん
2023/01/05(木) 23:52:29.51ID:hT1hILKb0725メイク魂ななしさん
2023/01/06(金) 00:02:16.38ID:YNNzaeaq0 >>721
このパウダーいろんな色があるんだね
花王の粉はノーマークだったから知らなかったわ
何か昔のレイシャスのリキッドファンデでもこういういろんな色味のニュアンスで遊べる商品あったの思い出した
イメガが吉川ひなの時代に出てた記憶
このパウダーいろんな色があるんだね
花王の粉はノーマークだったから知らなかったわ
何か昔のレイシャスのリキッドファンデでもこういういろんな色味のニュアンスで遊べる商品あったの思い出した
イメガが吉川ひなの時代に出てた記憶
727メイク魂ななしさん
2023/01/06(金) 17:51:45.43ID:XdHb1olw0 昔マリクワのケース使ってたな
プレストパウダーもスティラとか買ってセザンヌあたりのプチプラ入れ替えて使ってた
今思うとネットじゃなくて店舗にケースだけ買いに行ってたのに、学生だったとはいえよく売ってくれたなと…
ここでいろんな情報見ながらメイク好きになって、その後いっぱいデパコス買うようになったけど
プレストパウダーもスティラとか買ってセザンヌあたりのプチプラ入れ替えて使ってた
今思うとネットじゃなくて店舗にケースだけ買いに行ってたのに、学生だったとはいえよく売ってくれたなと…
ここでいろんな情報見ながらメイク好きになって、その後いっぱいデパコス買うようになったけど
728メイク魂ななしさん
2023/01/06(金) 21:25:28.92ID:OuoDtoOs0 自分はアクセーヌのコンパクト使ってた
携帯用では一番薄くて嵩張らなかったけど全然粉入らんかったw
シルバーでアクセーヌのロゴが入ってるシンプルな奴で
除光液をつけた綿棒で擦れば落ちるってどこかのスレで見て
ロゴ消して、携帯に貼るシールとかでデコってた
まだ手元にあるので写真上げたいんだけど何か上手くいかない…
携帯用では一番薄くて嵩張らなかったけど全然粉入らんかったw
シルバーでアクセーヌのロゴが入ってるシンプルな奴で
除光液をつけた綿棒で擦れば落ちるってどこかのスレで見て
ロゴ消して、携帯に貼るシールとかでデコってた
まだ手元にあるので写真上げたいんだけど何か上手くいかない…
729メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 00:19:32.37ID:o0dN01M60 マンディルルールのスクラブが昔流行った痩せる石鹸そっくりの洗い心地で懐かしかった
730メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 01:30:39.95ID:6wUmH1+H0 ピエヌ、テスティモ、ルミナス
ちょうど化粧始めた頃にここら辺のコスメで揃えてたんだよなぁ
雑誌とか見てリップやアイシャドウの色はどれがいいのかなーと悩んでたのが楽しい思い出
ちょうど化粧始めた頃にここら辺のコスメで揃えてたんだよなぁ
雑誌とか見てリップやアイシャドウの色はどれがいいのかなーと悩んでたのが楽しい思い出
731メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 01:55:15.91ID:ewlbnuta0 痩せる石鹸とかスヴェルトとかあったなー懐かしいw
733メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 10:11:01.71ID:7hDTUYw80 ピエヌのリップにAUBEのハニーデューグロスを重ねるのが好きだった
最近のグロスはチップタイプが主でチューブタイプは見かけなくなったね
ベビピンとかモテリップ?だったかここで話題になったやつは一通り買ったな
最近のグロスはチップタイプが主でチューブタイプは見かけなくなったね
ベビピンとかモテリップ?だったかここで話題になったやつは一通り買ったな
734メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 10:42:02.76ID:Ih8r5hRQ0 レディ80バイオリップ
松田聖子がCMに出ていた
松田聖子がCMに出ていた
735メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 12:25:39.76ID:eIGWuHqj0 初めての口紅はパーキージーン
736メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 13:08:22.39ID:O0qLEscl0 ベビピン流行ったね~自分も買ってた
たまにキャップ部分からグロスが微妙に漏れてポーチが悲惨なことになったりもしてたわ
ローソンに売ってたカリフォルニアカラーズが初めて買った口紅だったような記憶
たまたま劣化してたのかもとからなのか分からないけど、クレヨンみたいな匂いでリピートはなかった
たまにキャップ部分からグロスが微妙に漏れてポーチが悲惨なことになったりもしてたわ
ローソンに売ってたカリフォルニアカラーズが初めて買った口紅だったような記憶
たまたま劣化してたのかもとからなのか分からないけど、クレヨンみたいな匂いでリピートはなかった
738メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 13:42:36.93ID:z3TmzbAD0 1999年15歳初めて買ったコスメ
MACリップガラスのチューブでクリア色
マスカラ マックスファクター2000
ブルジョワ チーク
マリクレール リキッドコントロールカラー青
ヌーヴ コロン、ネイルカラー
MACリップガラスのチューブでクリア色
マスカラ マックスファクター2000
ブルジョワ チーク
マリクレール リキッドコントロールカラー青
ヌーヴ コロン、ネイルカラー
739メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 16:03:40.72ID:7hDTUYw80 ジューシーチューブ、リップガラス懐かしい!>>733でモテリップって書いたけどH(ハッピー)おねだりリップだった
740メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 18:32:24.80ID:bsHQbYsT0 エルシーコスメのヌレヌレとかいうグロスも流行ったの思い出した
ヌレヌレは販売終了したけどググったらまだエルシーコスメあるんだね
ヌレヌレは販売終了したけどググったらまだエルシーコスメあるんだね
741メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 19:14:55.47ID:jy+0Lh8W0 >>736
名前も知らなかったカルフォルニアカラーズ
いま記憶が鮮明に蘇ったわw
クレヨンみたいな香りの1文で
香りと記憶って結び付いているんだな
高校生の頃ギャルだか安室ちゃんに憧れて淡いピンクベージュ買ったが、もれなく石油臭いわ似合わないわでお蔵入りした
名前も知らなかったカルフォルニアカラーズ
いま記憶が鮮明に蘇ったわw
クレヨンみたいな香りの1文で
香りと記憶って結び付いているんだな
高校生の頃ギャルだか安室ちゃんに憧れて淡いピンクベージュ買ったが、もれなく石油臭いわ似合わないわでお蔵入りした
742メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 19:50:08.71ID:1ul1mH3q0 大学生の頃@見てRMKのイレジスティブルクリーミィリップス(いわゆる不二子リップ)買いに初めてコスメカウンターに行ったけど
多分その頃そういう人がいっぱいいたのかBAに冷ややか〜な対応されたのがトラウマで未だにカウンター気後れするw
今はネットでなんぼでもデパコス買えるしいいんだけどケースだけでも気分よく売って貰えた話を見ると羨ましい
イレジスティブル〜はとにかくパッサパサ!パッサパサ!になるリップで何であんなに流行ったか謎
多分その頃そういう人がいっぱいいたのかBAに冷ややか〜な対応されたのがトラウマで未だにカウンター気後れするw
今はネットでなんぼでもデパコス買えるしいいんだけどケースだけでも気分よく売って貰えた話を見ると羨ましい
イレジスティブル〜はとにかくパッサパサ!パッサパサ!になるリップで何であんなに流行ったか謎
743メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 19:56:02.10ID:X0vcpvL+0 カリフォルニアカラーズの原色バリバリのアイシャドウパレット持ってたわ
結局文化祭くらいでしか使わなかったけど持ってて心が高まったよ
結局文化祭くらいでしか使わなかったけど持ってて心が高まったよ
744メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 20:01:18.89ID:gP51qRvR0 >>742
分かる、今でこそ誰にでもフレンドリーだったり丁寧な接客の所増えたけど
あの頃って服のお店や飲食店なんかも客を選ぶ所ごろごろあったと思う
ダサいと入りにくいお店とか結構あったな
当時貧乏学生でテスター見てるだけだったのにMACのbaさんが優しくて感動した
分かる、今でこそ誰にでもフレンドリーだったり丁寧な接客の所増えたけど
あの頃って服のお店や飲食店なんかも客を選ぶ所ごろごろあったと思う
ダサいと入りにくいお店とか結構あったな
当時貧乏学生でテスター見てるだけだったのにMACのbaさんが優しくて感動した
746メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 20:43:44.50ID:85bP+HBJ0 ジューシーチューブはランコムかな
海外のお土産でもらったりもして色んな色揃えてたわ
海外のお土産でもらったりもして色んな色揃えてたわ
747メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 21:00:37.37ID:czpeZuOy0748メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 21:04:40.03ID:QDDVSfFg0 >>742
RMKはブルベスレでもよく言われてたけど200番台のファンデ欲しいのに100番台勧められたりしてたから接客微妙なイメージだった
実際に肌色と合わないファンデ塗られて買わずに帰ったこともあった
店員によるけどそういう報告多かった
RMKはブルベスレでもよく言われてたけど200番台のファンデ欲しいのに100番台勧められたりしてたから接客微妙なイメージだった
実際に肌色と合わないファンデ塗られて買わずに帰ったこともあった
店員によるけどそういう報告多かった
749メイク魂ななしさん
2023/01/07(土) 23:38:28.98ID:fG2EDE4a0 初めて買ったデパコスのファンデがRMKのクリームファンデで202番だった
その時はRMKも出始めでパーソナルカラーも知らずにBAさんに勧められたままベースと一緒に買ったな
使い切ってリピート買いにいったら今度は102番
前回は202番だったと伝えたんだけど日本人の肌色には...って言われてハテナ?になったよ
後年ブルベスレでレス読んでなるほどなって
あれは何だったんだろう
その時はRMKも出始めでパーソナルカラーも知らずにBAさんに勧められたままベースと一緒に買ったな
使い切ってリピート買いにいったら今度は102番
前回は202番だったと伝えたんだけど日本人の肌色には...って言われてハテナ?になったよ
後年ブルベスレでレス読んでなるほどなって
あれは何だったんだろう
750メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 01:35:46.57ID:5ko/Fy8D0 RMKといえばジャータイプのリップグロス使ってたけどそこそこいい値段した気がするけど何がよかったんだろ
パケもシンプルだったし
パケもシンプルだったし
751メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 02:25:38.44ID:NjTgY1qJ0 >>749
RMKの方針だったのかな?最初行った店舗で103塗られて自分でも見たことない顔色になって家帰るまで憂鬱だったw
後日別の店舗行ってピンク系がいいと伝えたら202売ってくれた
店舗によって違うけど200番台売ってくれない話はよく聞いたよね
RMKの方針だったのかな?最初行った店舗で103塗られて自分でも見たことない顔色になって家帰るまで憂鬱だったw
後日別の店舗行ってピンク系がいいと伝えたら202売ってくれた
店舗によって違うけど200番台売ってくれない話はよく聞いたよね
752メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 02:55:01.93ID:sDWo7JXn0 RMKとかSUQQUとかエキップ系の200番台ってピンクオークルだよね
両方とも今も作ってるから一定の需要はあるはずなのに売ってくれないって変な話だね
両方とも今も作ってるから一定の需要はあるはずなのに売ってくれないって変な話だね
753メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 12:45:28.90ID:IC4KgFqg0 100番台の売り上げノルマあったんじゃないの
全ての客に100番台を売り付ける
全ての客に100番台を売り付ける
754メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 15:57:46.45ID:TYJnSh9d0 RMKのスイートカラーリップっていう半透明の可愛いパケのグロスがすごい好きだった
いかにも口紅!って感じのベタッとしたのが当時苦手だったのでこれは本当にお気に入りで今でも思い入れ深い
調べたらこれ18年前の商品だったんだな…当時RMKすごい人気で雑誌でもすごい特集されてたような
いかにも口紅!って感じのベタッとしたのが当時苦手だったのでこれは本当にお気に入りで今でも思い入れ深い
調べたらこれ18年前の商品だったんだな…当時RMKすごい人気で雑誌でもすごい特集されてたような
755メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 16:03:26.25ID:DnBh4mFK0 客の意向を無視してそんな押し売りまがいの事してたんだ
たまにカウンターでも買うけど今まで一度もそんな接客された事ないな
客が望むものを売ってくれないなんて結果的に客離れが進むだけだと思うけど酷いなあ
たまにカウンターでも買うけど今まで一度もそんな接客された事ないな
客が望むものを売ってくれないなんて結果的に客離れが進むだけだと思うけど酷いなあ
756メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 16:08:29.70ID:L1RC4DaC0 rmkといえば不二子リップ
いまでも近い質感や色ってあるのかな
いまでも近い質感や色ってあるのかな
757メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 16:16:09.52ID:L1RC4DaC0 >>756
自己レス742で話題にされていたわね
これだけでは失礼なので
rmkのグロスにシルバーのラメが入っているのだけすごく鉄臭かったのを思い出した
刷毛の先が毛羽だって入れにくかったり
でもカラー展開が好みで長年リピートしていた
自己レス742で話題にされていたわね
これだけでは失礼なので
rmkのグロスにシルバーのラメが入っているのだけすごく鉄臭かったのを思い出した
刷毛の先が毛羽だって入れにくかったり
でもカラー展開が好みで長年リピートしていた
758メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 16:26:25.93ID:5TiM1glt0 >>755
昔のカウンター割と酷かったよ
お金持ちで小綺麗な人なら大丈夫だったんだろうけど
私が一人で初めてファンデ買いに行ったカウンターは無表情でそのブランドの道具使ってカウンセリングされて
はい今日塗ったのはこれとこれとこれですチーンみたいに勝手にお会計された
しかも色を見るのに塗られたファンデ半顔のまま帰されたわw
それからそのブランド苦手で一つも買ってない
昔のカウンター割と酷かったよ
お金持ちで小綺麗な人なら大丈夫だったんだろうけど
私が一人で初めてファンデ買いに行ったカウンターは無表情でそのブランドの道具使ってカウンセリングされて
はい今日塗ったのはこれとこれとこれですチーンみたいに勝手にお会計された
しかも色を見るのに塗られたファンデ半顔のまま帰されたわw
それからそのブランド苦手で一つも買ってない
759メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 17:42:10.92ID:0V/IY/LI0 バブルの頃はそういうことよくあったらしいね
アパレルも綺麗な人じゃないとうちのイメージと違うからって売ってくれなかったとか
アパレルも綺麗な人じゃないとうちのイメージと違うからって売ってくれなかったとか
760メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 18:47:20.52ID:QI9dgdLR0 ちょいスレチかも
ひっさしぶりにナーズのアイシャドウ買ったんだけど、
今は簡単にケースから外れるようになってるんだね
昔はヘアアロンで暖めて接着剤を緩めて、隙間にカッター差し込んで
時々アイシャドウ割ったりってしてたのに
おまけに金皿の裏にちゃんと名前のシールもついてる!
ひっさしぶりにナーズのアイシャドウ買ったんだけど、
今は簡単にケースから外れるようになってるんだね
昔はヘアアロンで暖めて接着剤を緩めて、隙間にカッター差し込んで
時々アイシャドウ割ったりってしてたのに
おまけに金皿の裏にちゃんと名前のシールもついてる!
761メイク魂ななしさん
2023/01/08(日) 22:12:51.52ID:9dp8Jg230 ドメブラのコスメは薬局とかで3割引で買って外資のはアメ横で、あとはバラコスって感じだったから
デパートにコスメ買いに行くって選択肢がそもそもあまり浮かばない青春だった
値段のこともあるけどやっぱり昔はカウンターは学生には敷居ちょっと高かったよ
貧乏だっただけじゃない?と言われればまあそうだけども…
猫も杓子もデパコスデパコスになったのっていつからだろう
LUNASOLのスキモデのヒットかSUQQUの限定乱発あたりからかな?
デパートにコスメ買いに行くって選択肢がそもそもあまり浮かばない青春だった
値段のこともあるけどやっぱり昔はカウンターは学生には敷居ちょっと高かったよ
貧乏だっただけじゃない?と言われればまあそうだけども…
猫も杓子もデパコスデパコスになったのっていつからだろう
LUNASOLのスキモデのヒットかSUQQUの限定乱発あたりからかな?
762メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 07:43:35.94ID:onKUeDZo0 AUBEの口紅、座薬みたいな形だったな
763メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 08:58:11.96ID:gcmuUyV10 昔のオーブの口紅といえば紺とゴールドのチューリップ型ケースを思い出すわ
イメガが高橋リナの時のやつ
ケースのデザイン凝ってたし高級感もあって好きだったな
上原さくらの時の口紅の色のニュアンスチェンジ用のはちみつゴールドのルージュも良かった
今はケイトのリップモンスターから同じような商品が出てるね
イメガが高橋リナの時のやつ
ケースのデザイン凝ってたし高級感もあって好きだったな
上原さくらの時の口紅の色のニュアンスチェンジ用のはちみつゴールドのルージュも良かった
今はケイトのリップモンスターから同じような商品が出てるね
764メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 10:01:11.49ID:s2wFFJCJ0 私は井川遥がイメガやってた時に知って買ったからこの形状の口紅が思い浮かぶわ
綺麗な色で細くて可愛いくて好きだった
https://fitter.cosme.net/media/product/320/pdt320236_0001_xl.jpg?target=360x360&size=trimIfLarge
綺麗な色で細くて可愛いくて好きだった
https://fitter.cosme.net/media/product/320/pdt320236_0001_xl.jpg?target=360x360&size=trimIfLarge
765メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 10:23:55.22ID:UG29ODUw0 >>761
アメ横懐かしい
当時基礎はクリニークを使ってたがアンアンかオリーブでアメ横特集の記事読んで、行ってみたら日本のカウンターにはないでっかいサイズのソープや乳液や化粧水が安く売ってて驚いたわ
バラエティショップにも置いてないマイナーなメーカーのポイントメイクもあったりして楽しかった
クリニークのついでに買ったコティのパフ柄の缶に入ったチークとアイシャドウのセットが艶も発色も自分好みで、唯一使い切ったパレットだったけど、作ってた帝人パピリオって会社自体もう無いのね……
アメ横懐かしい
当時基礎はクリニークを使ってたがアンアンかオリーブでアメ横特集の記事読んで、行ってみたら日本のカウンターにはないでっかいサイズのソープや乳液や化粧水が安く売ってて驚いたわ
バラエティショップにも置いてないマイナーなメーカーのポイントメイクもあったりして楽しかった
クリニークのついでに買ったコティのパフ柄の缶に入ったチークとアイシャドウのセットが艶も発色も自分好みで、唯一使い切ったパレットだったけど、作ってた帝人パピリオって会社自体もう無いのね……
766メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 11:26:23.96ID:3noGRNpQ0 座薬といえばオルビスのリップシャイニーしか思い浮かばない
767メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 12:32:00.08ID:sV/viGxy0 セザンヌのラスティングカラーリップも座薬に見えなくもないかも!
768メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 12:39:17.91ID:NezXaey90 >>761
たしかに自分も若い頃、外資系デパコスは大人、バブル時代のOLがディオールの何番の口紅のイメージでいたわ
デパコスのヒットアイテムはアットコスメや雑誌がまだ元気だった時代、目にする機会があったような(スキコンはとりあえず長年上位だった)
ポール&ジョーとかアナスイは雑誌の付録だったりデパートの雑貨販売でコスメや服飾ブランドに興味がない層まで広まった感じはある
たしかに自分も若い頃、外資系デパコスは大人、バブル時代のOLがディオールの何番の口紅のイメージでいたわ
デパコスのヒットアイテムはアットコスメや雑誌がまだ元気だった時代、目にする機会があったような(スキコンはとりあえず長年上位だった)
ポール&ジョーとかアナスイは雑誌の付録だったりデパートの雑貨販売でコスメや服飾ブランドに興味がない層まで広まった感じはある
769メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 13:28:40.73ID:LbACR1sP0 10代の頃は海外出張が多かった父にいつも外資系デパコス頼んでたなあ
カウンターにはまだ行く勇気もお金もない上に雑誌くらいしか情報源なかったから
雑誌に載ってる気に入った色味のリップとか片っ端からリストアップして買ってきてもらってた
そんな父ももう鬼籍だけど律儀にいろいろ買ってきてくれてた父に改めて感謝だわ…
カウンターにはまだ行く勇気もお金もない上に雑誌くらいしか情報源なかったから
雑誌に載ってる気に入った色味のリップとか片っ端からリストアップして買ってきてもらってた
そんな父ももう鬼籍だけど律儀にいろいろ買ってきてくれてた父に改めて感謝だわ…
770メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 14:07:27.06ID:EjSW9YGK0 確かにデパートのカウンターより免税店の方が気楽だった
771メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 14:09:08.97ID:hqgfHscc0 >>769
すごい、優しくておしゃれなお父さんぽくて裏山
デパコス浸透したのはルナソルとかジルみたいな若い人向けデパコス出たのとネット通販が普及したためかな
学生の頃デパート一階を外から見て、綺麗なカウンターでOL風の人が買い物してて良いなあと思ってたw
すごい、優しくておしゃれなお父さんぽくて裏山
デパコス浸透したのはルナソルとかジルみたいな若い人向けデパコス出たのとネット通販が普及したためかな
学生の頃デパート一階を外から見て、綺麗なカウンターでOL風の人が買い物してて良いなあと思ってたw
772メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 15:48:30.84ID:RiyNuv8t0774メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 16:45:32.11ID:mQb3HRiS0 私もランコムとかシャネルはなんかカウンターの敷居高く感じて免税店で良く買ってたわ
775メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 17:16:36.98ID:LbACR1sP0 >>772
そんなのあるのか知らなかったwww
そうそう空港の免税店だといろいろ揃ってるのをいいことに頼みまくってたw
当時の自分にとってシャネルとかそれらのブランドはめっちゃ大人のものって認識だったからなー
ブランド名と商品名、○○番とか書いてあるメモ片手にそれらを各店舗で買い回ってたであろう父の姿を思うとすごくありがたいと同時に申し訳なくて胸が痛くなるわ
ゲランのカラフルな玉が入ってるあのチークはあまり使わなかったまま未だに大事にとっといてある
そんなのあるのか知らなかったwww
そうそう空港の免税店だといろいろ揃ってるのをいいことに頼みまくってたw
当時の自分にとってシャネルとかそれらのブランドはめっちゃ大人のものって認識だったからなー
ブランド名と商品名、○○番とか書いてあるメモ片手にそれらを各店舗で買い回ってたであろう父の姿を思うとすごくありがたいと同時に申し訳なくて胸が痛くなるわ
ゲランのカラフルな玉が入ってるあのチークはあまり使わなかったまま未だに大事にとっといてある
776メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 17:38:59.34ID:eZmPkEQo0 >>772
はじめてのおつかい(成人男性)これかね
https://twitter.com/nbcsnl/status/1525856926126555143?s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
はじめてのおつかい(成人男性)これかね
https://twitter.com/nbcsnl/status/1525856926126555143?s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
777メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 18:03:18.14ID:OW1Y5A2O0 仕事の合間に娘のために慣れない買い物してくれるお父さんとか素敵過ぎて泣けるわ
778メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 18:17:59.96ID:t6odE9qE0 自分が出張行く身になるとその有り難みを実感するね
779メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 18:30:13.54ID:pLVonKzA0 化粧品じゃないが若い子向けの商品売る仕事してたときたまにそういうお父さん来てたけど
店員みんなやさしい気持ちになっていつもの5割増で接客してたなー
これだけじゃなんなので
30%オフで売られてたから思わずばら園のシャンプー買ったけど匂い変わってなくて感動…
しかし前は色んなメーカーがバラの香りのシャンプー出してたけど最近少ないね
流行りじゃないのかな?
店員みんなやさしい気持ちになっていつもの5割増で接客してたなー
これだけじゃなんなので
30%オフで売られてたから思わずばら園のシャンプー買ったけど匂い変わってなくて感動…
しかし前は色んなメーカーがバラの香りのシャンプー出してたけど最近少ないね
流行りじゃないのかな?
780メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 19:02:27.52ID:VEECcMZ20 >>779
ハッピーバスデイもなくなったよね
一度なくなってしばらくしてサトエリで再発売だったっけ?
またリニューアルで発売してくれたらなあ
あと同じコーセーコスメニエンスから出てたマーメディア覚えてる方いますか
一色紗英が広告に出てて、魚の形のシャンプーやボディーソープがあって
あのマリン系の香りが好きだった
似たような香りがあれば教えてください
ハッピーバスデイもなくなったよね
一度なくなってしばらくしてサトエリで再発売だったっけ?
またリニューアルで発売してくれたらなあ
あと同じコーセーコスメニエンスから出てたマーメディア覚えてる方いますか
一色紗英が広告に出てて、魚の形のシャンプーやボディーソープがあって
あのマリン系の香りが好きだった
似たような香りがあれば教えてください
781メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 19:47:43.87ID:EWYj+5tu0 ばら園とハッピーバスデイ、懐かしい。ばら園の方がちょっとお高くて、ハッピーバスデイの方がカジュアルな感じだった。でも、中学生には高くて結局どっちも買えなかった気がする。
782メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 20:08:51.17ID:RzNRlVoe0 自分もアメ横で化粧品買ってたよ、懐かしい
シャネル、ディオール、サンローラン、クリニーク、エリザベス・アーデン等外資の基礎化粧品やら口紅やら…
自分はバブル世代よりは少し下の年齢層だけどアメ横とたまの海外旅行の免税店で化粧品のまとめ買いをしてた
当時はまだドラッグストアは日用雑貨も少し取り扱ってる薬局って感じの店が多かった時代でネットもなかったから買い置きの基礎化粧品切らしそうになると慌ててアメ横に買いに行ったわ
シャネル、ディオール、サンローラン、クリニーク、エリザベス・アーデン等外資の基礎化粧品やら口紅やら…
自分はバブル世代よりは少し下の年齢層だけどアメ横とたまの海外旅行の免税店で化粧品のまとめ買いをしてた
当時はまだドラッグストアは日用雑貨も少し取り扱ってる薬局って感じの店が多かった時代でネットもなかったから買い置きの基礎化粧品切らしそうになると慌ててアメ横に買いに行ったわ
783メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 20:45:21.32ID:5a2qdkmj0 バラの香り全般ダメなんだけど、ハッピーバスデイだけは
いい香りで大丈夫だったからよく買ってた。
また復活してくれないかなぁ
いい香りで大丈夫だったからよく買ってた。
また復活してくれないかなぁ
784メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 22:41:32.58ID:Tf/AUMRf0 ハッピーバスデーのあの合成っぽい薔薇の匂いが好きだった
手に塗るハンドクリーム?とも言えないローションがあって
よく手首につけてはクンカクンカ嗅いでたな
手に塗るハンドクリーム?とも言えないローションがあって
よく手首につけてはクンカクンカ嗅いでたな
785メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 23:47:57.50ID:eZmPkEQo0 KOSEのローズオブヘブンも好きだった
シャンプーコンディショナーとハンドクリーム買ったの覚えてる
あぶらとり紙もバラの良い香りでデザインも可愛くてよく使ってた
あと@で商品一覧見てたらフェイシャルマスクもパッケージにすごく見覚えがあるから使ってたような気がする
シャンプーコンディショナーとハンドクリーム買ったの覚えてる
あぶらとり紙もバラの良い香りでデザインも可愛くてよく使ってた
あと@で商品一覧見てたらフェイシャルマスクもパッケージにすごく見覚えがあるから使ってたような気がする
786メイク魂ななしさん
2023/01/09(月) 23:56:42.57ID:RiyNuv8t0 薔薇の香り好きだからばら園もハッピーバスデイもローズオブヘブンも使ってたわw
最近は花の種類まで明記されてないざっくりしたフローラルが多い気がする
最近は花の種類まで明記されてないざっくりしたフローラルが多い気がする
787メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 05:09:11.70ID:UeUZEOJz0 まさしくばら園もハッピーバスデイもローズオブヘブンも好きだったわw
なんかジャニーズがCMしてたフォーチュンbyローズオブヘブンのシャンプーまだ未開封が家にある
なんかジャニーズがCMしてたフォーチュンbyローズオブヘブンのシャンプーまだ未開封が家にある
788メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 08:22:43.99ID:zTgSn5XN0 ばら園今でもボディもの使うよ
当時買ったコロンはさすがに劣化しちゃったから新しいの買い直した
継続して売っててくれるのありがたい
当時買ったコロンはさすがに劣化しちゃったから新しいの買い直した
継続して売っててくれるのありがたい
789メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 11:35:48.12ID:pszGCF9c0 ばら園のシャンプー懐かしいなと思って公式見たら、昔とパッケージ変わってないんだね
790メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 11:47:55.39ID:r+SDOj6f0 先日Amazonでばら園の商品がたまたま出てきて懐かしくなったからデオドラントスプレー買ってみた
すごく良い香り
最後に使ったのは子供の頃でしかも入浴剤しか使ったことないんだけどどれがおすすめですか?
シャンプーも気になる
すごく良い香り
最後に使ったのは子供の頃でしかも入浴剤しか使ったことないんだけどどれがおすすめですか?
シャンプーも気になる
791メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 12:11:14.58ID:fq190sGy0792メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 12:56:34.55ID:zTgSn5XN0793メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 16:32:09.75ID:lBnBCC9V0 中華ドラマ観てたら皇帝が「茉莉花茶より沙棗花茶を持て」って言ってて
ついこのスレを思い出したw
やはりエキゾチックな雰囲気を醸し出すためのアイテムだった
ついこのスレを思い出したw
やはりエキゾチックな雰囲気を醸し出すためのアイテムだった
794メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 17:05:15.59ID:UT8pNx9m0 沙棗いい香りだったのに惜しいよね
ああいう名品をなくすなんて…
ああいう名品をなくすなんて…
795メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 17:41:27.09ID:UHHjGdTj0 SALAの香りのシャンコン(しっとり)
髪がやわらかくなって大好きだったのに、しっとりはなんとかローズの香りに変わっちゃうし無念
髪がやわらかくなって大好きだったのに、しっとりはなんとかローズの香りに変わっちゃうし無念
796メイク魂ななしさん
2023/01/10(火) 18:04:31.60ID:6hQfoYW50 ミスオブsaso気に入って使ってた時期あったなー
797メイク魂ななしさん
2023/01/11(水) 08:41:56.95ID:SAwmccxK0798メイク魂ななしさん
2023/01/11(水) 11:20:06.00ID:Wpo4tAfT0 シャンプーといえば後藤久美子がCMやってたサロンセレクティブが好きだったな
シャンプーとトリートメントを自分の好みで組み合わせるやつ
洗浄力強めのとダメージケアのトリートメントを組み合わせてた
シャンプーとトリートメントを自分の好みで組み合わせるやつ
洗浄力強めのとダメージケアのトリートメントを組み合わせてた
799メイク魂ななしさん
2023/01/12(木) 18:17:22.63ID:ym6z5hXt0 コロナウイルスのBA5を聞くたびに頭の中をVO5(シャンコン)が過っていく
苦いようなケミカル臭で評判悪かったけど使用感は割と好きだったな
ヘアスプレーは今もあるんだね
苦いようなケミカル臭で評判悪かったけど使用感は割と好きだったな
ヘアスプレーは今もあるんだね
800メイク魂ななしさん
2023/01/12(木) 21:52:46.60ID:w4FO8U/30 泣かないで、枝~毛~
801メイク魂ななしさん
2023/01/12(木) 22:01:42.01ID:8CiivoM60 VO5はNOKKOのCMのイメージが強いわ
限定品だけど洗顔専科プレミアムパーフェクトホイップがロゼットのはい!こめぬかの香りそっくりだった
パーフェクトホイップにはラグジュアリーアロマの香りって書いてあるけど、
なにかで嗅いだことある香りだな~とずっと考えてて昨日やっと思い出した
限定品だけど洗顔専科プレミアムパーフェクトホイップがロゼットのはい!こめぬかの香りそっくりだった
パーフェクトホイップにはラグジュアリーアロマの香りって書いてあるけど、
なにかで嗅いだことある香りだな~とずっと考えてて昨日やっと思い出した
802メイク魂ななしさん
2023/01/12(木) 23:37:03.08ID:lN0zjFPf0 はい!シリーズ懐かしい
復刻したのは別物だったし
はい!ミルクとセレブ洗顔フォームをまた使いたい
復刻したのは別物だったし
はい!ミルクとセレブ洗顔フォームをまた使いたい
803メイク魂ななしさん
2023/01/12(木) 23:59:53.82ID:8CiivoM60 はい!みるく特濃の洗顔料とクリームパック両方買ったけどやっぱ違うよね
香りがそもそも違うし洗顔料も昔のはせっけんベースだったはず
ミルクとたまごのセレブですも好きだった
香りがそもそも違うし洗顔料も昔のはせっけんベースだったはず
ミルクとたまごのセレブですも好きだった
804メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 01:22:09.67ID:DyfKpyhZ0 セレブ洗顔フォームもはい!みるく洗顔も懐かしい~
セルディ洗顔フォームとボディーソープも好きでよく買ってた
何か種類がたくさんあったやつ
洗顔もボディーソープもはちみつ入りの黄色のパッケージのが好きでリピート買いしてたわ
イメガは優香だった記憶
セルディ洗顔フォームとボディーソープも好きでよく買ってた
何か種類がたくさんあったやつ
洗顔もボディーソープもはちみつ入りの黄色のパッケージのが好きでリピート買いしてたわ
イメガは優香だった記憶
805メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 01:29:33.59ID:wy791Yyp0 セルディの洗顔フォーム好きだった
あとナチュルゴも
安いのにモコモコに泡立つし香りも好きでいろんな種類使ったな
あとナチュルゴも
安いのにモコモコに泡立つし香りも好きでいろんな種類使ったな
806メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 01:36:46.98ID:+U/sG1kr0 セルディあったね~クレイ洗顔流行ってたもんねと思ったけどクレイはナチュルゴだったわ
でもセルディも覚えてる
どっちも種類が多くて選べなくて結局ビオレばっかり使ってた
でもセルディも覚えてる
どっちも種類が多くて選べなくて結局ビオレばっかり使ってた
807メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 07:47:00.89ID:KHIH0f+F0 ボディソープの海の恵み、太陽の恵み好きだったな
青いパケの海、オレンジのパケの太陽
青いパケの海、オレンジのパケの太陽
808メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 07:57:52.68ID:4CAJ8+gD0 植物物語って昔あったけど今はトラベルコスメにちょっと残ってるだけになったな
結構当時人気あったと思うんだけど後継品に当たるのは出てないのかな
結構当時人気あったと思うんだけど後継品に当たるのは出てないのかな
809メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 08:28:18.14ID:+U/sG1kr0 >>808
トラベルセットも製造は終わってるからお店に残ってるならそれが最後だよ
植物物語の固形石鹸愛用してたのに一般向けの販売終わってしまったから寂しい
業務用の個数がやたら多いやつはAmazonで買えるけどそんなにいらない
トラベルセットも製造は終わってるからお店に残ってるならそれが最後だよ
植物物語の固形石鹸愛用してたのに一般向けの販売終わってしまったから寂しい
業務用の個数がやたら多いやつはAmazonで買えるけどそんなにいらない
810メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 09:39:41.90ID:vi2p7kLi0 ゴーストのサマームーンっていう三日月型のボトルの香水
また嗅ぎたい
また嗅ぎたい
811メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 10:34:56.64ID:+nktJPML0 ゴースト懐かしい!!
もうないんだね…
もうないんだね…
812メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 10:49:25.50ID:LHAhiW460 洗顔料の話題が出てるので、ページワンって覚えてる人いる?確かレベッカのラズベリードリームがCMでかかってた記憶
813メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 11:07:46.81ID:7b53xgEx0814メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 12:01:12.63ID:G19BMaMR0815メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 19:06:05.27ID:6feuRxX60 20年くらい前に当時の日本リーバが販売してたオーガニックって商品名のシャンプーあったよね
濃いグリーンの容器のやつ
洗い上がりがさらさらのつるつるになって香りも良くて気に入ってたのに気づいたら廃番になってた
濃いグリーンの容器のやつ
洗い上がりがさらさらのつるつるになって香りも良くて気に入ってたのに気づいたら廃番になってた
816メイク魂ななしさん
2023/01/13(金) 21:56:55.08ID:bjqrrBvZ0 小さい時にモルトベーネのメグリオ愛用してたけどもう無くなってるのかな
820メイク魂ななしさん
2023/01/14(土) 11:32:40.81ID:yJNPGIkO0 ナチュルゴは蘭々ちゃんだったよね
821メイク魂ななしさん
2023/01/14(土) 15:56:14.05ID:VOXn2qRx0 ナチュルゴとかセルディの泥洗顔ハマってたわー
822メイク魂ななしさん
2023/01/14(土) 16:45:57.68ID:fJr+SA+G0 泥洗顔地味に流行ってたよね
ナチュルゴっていつ製造だかわからないアウトレット在庫品はまだ尼で高値で売ってるんだね
買わんけど白地にオレンジの文字のパッケージ懐かしいわ
今ある商品で後継的なのは同じ資生堂の専科クレイ洗顔になるのかな
ナチュルゴっていつ製造だかわからないアウトレット在庫品はまだ尼で高値で売ってるんだね
買わんけど白地にオレンジの文字のパッケージ懐かしいわ
今ある商品で後継的なのは同じ資生堂の専科クレイ洗顔になるのかな
823メイク魂ななしさん
2023/01/15(日) 00:13:54.31ID:X6A2xMic0 泥といえばガスールまだ売ってるんだっけ
鼻の毛穴汚れに効くかもと期待してパックしてたなぁ
ガスールでパックやったあとビオレの鼻パックをカッチカチに乾かして剥がしたり、
今思うと恐ろしいことやってたわ…
鼻の毛穴汚れに効くかもと期待してパックしてたなぁ
ガスールでパックやったあとビオレの鼻パックをカッチカチに乾かして剥がしたり、
今思うと恐ろしいことやってたわ…
824メイク魂ななしさん
2023/01/15(日) 00:53:48.21ID:U0zXQ90w0 何件かガスールについての書き込み見かけるけど、ナイアードのやつだったらまだ売ってるよ
たまに公式Twitterで1000名にサンプルプレゼントとかやってて去年か一昨年あたりそのキャンペーンで知った
今は自分でふやかさなくてもいいペーストタイプも出てるよ
ビオレの鼻パックは何箱買ったかわからないくらい使ったわ
ヒョウ柄とか香り付きとか新作が出たら必ず買ってた
たまに公式Twitterで1000名にサンプルプレゼントとかやってて去年か一昨年あたりそのキャンペーンで知った
今は自分でふやかさなくてもいいペーストタイプも出てるよ
ビオレの鼻パックは何箱買ったかわからないくらい使ったわ
ヒョウ柄とか香り付きとか新作が出たら必ず買ってた
825メイク魂ななしさん
2023/01/15(日) 03:06:50.30ID:OKlD5GMI0 ページワン、見た目も涼しげでスーッとして好きだったな
青い花模様の洗顔フォームもスーッとする系で使ってた
ビオレの透明つぶつぶが入ったやつは、たまに手につぶつぶが残ったりしてたな
ジェンヌっていうリンスインシャンプー、修学旅行に持っていったけど、つるつるになった記憶
青い花模様の洗顔フォームもスーッとする系で使ってた
ビオレの透明つぶつぶが入ったやつは、たまに手につぶつぶが残ったりしてたな
ジェンヌっていうリンスインシャンプー、修学旅行に持っていったけど、つるつるになった記憶
826メイク魂ななしさん
2023/01/15(日) 08:47:03.41ID:/gndXfZn0 >>825
ジェンヌ、大昔に田舎のおばあちゃんの家に泊まったときに置いてあって
パッケージに洗えるリンスとか書いてあるからなんじゃこりゃと思ったけど使ってみたら意外とまとまり良かったわ
今になって考えると長期的に使い続けるとシリコンで重くなりそうではあるけど
売ってるところは一度も見たことない幻の商品だ
ジェンヌ、大昔に田舎のおばあちゃんの家に泊まったときに置いてあって
パッケージに洗えるリンスとか書いてあるからなんじゃこりゃと思ったけど使ってみたら意外とまとまり良かったわ
今になって考えると長期的に使い続けるとシリコンで重くなりそうではあるけど
売ってるところは一度も見たことない幻の商品だ
827メイク魂ななしさん
2023/01/15(日) 08:52:21.93ID:nG65iqWB0 ジェンヌは宝塚スターを販促に使ってた
宝塚ヲタの友達にもらったことがある
使用感の印象はあんまりないな
宝塚ヲタの友達にもらったことがある
使用感の印象はあんまりないな
830メイク魂ななしさん
2023/01/16(月) 15:47:46.41ID:HsLZ+Ese0 ビオレから出てた洗顔料で毛穴に塗り込むとあったかくなってその後泡立てるの好きだったのに無くなったな…
831メイク魂ななしさん
2023/01/16(月) 16:03:33.70ID:DbyXl0sp0 ヘチマコロン
832メイク魂ななしさん
2023/01/16(月) 21:01:58.20ID:EgN4jVuv0833メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 14:46:07.63ID:YPitJobj0 ナイーブかどっかも小鼻回り専用の出してたな
柄が付いた丸スポンジでクルクルするやつ
柄が付いた丸スポンジでクルクルするやつ
834メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 16:59:35.13ID:LhR/gxQX0 昔は洗顔料に色んな物が入ってたよね
ビーズ、塩の粒、胡桃の殻…
塩の粒とか今考えるととんでもないし実際痛かった
ビオレ柔らかビーズ入りは母と私の両方を眼科送りにした罪な奴だったわ
ビーズ、塩の粒、胡桃の殻…
塩の粒とか今考えるととんでもないし実際痛かった
ビオレ柔らかビーズ入りは母と私の両方を眼科送りにした罪な奴だったわ
835メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 17:02:05.31ID:JWqyiCXt0 こんにゃくの粒みたいなのもなかったっけ?
837メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 17:26:21.01ID:x74sbPd+0 ビオレのビーズ入りは独特な香りがなんか好きだった
普通の水色チューブとビーズ入りとクールタイプをローテーションで使ってた気がする
2000年頃あったDHCのあんず種子スクラブが目に入ってしまって痛かったわ
必死にすすいだけどとれた気がしなくて、汚くてごめんだけど翌日バカでかい目くそとして出てきた
普通の水色チューブとビーズ入りとクールタイプをローテーションで使ってた気がする
2000年頃あったDHCのあんず種子スクラブが目に入ってしまって痛かったわ
必死にすすいだけどとれた気がしなくて、汚くてごめんだけど翌日バカでかい目くそとして出てきた
838メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 17:32:31.37ID:x74sbPd+0 ググったら今でもビオレでスクラブ入りあるんだね
パウダースクラブって書いてあって成分みたらコーンスターチ入ってるからこれかな
パウダースクラブって書いてあって成分みたらコーンスターチ入ってるからこれかな
839メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 18:31:05.72ID:jyJ687Wp0 くるみの殻のやつはエブリッシュって名前でまだ買える
840メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 19:14:18.34ID:CaMCMaCZ0 資生堂だったと思うけどオレンジ色の顆粒みたいなスクラブ入りの洗顔フォームが好きだったなー
あれ何だったろう、エルセリエ?プルミエ?
あれ何だったろう、エルセリエ?プルミエ?
841メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 20:55:39.24ID:GgH74MkN0 エルセリエ懐かしい!江角マキコやともさかりえがCMしてた
842メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 21:46:36.15ID:5LhRpMvQ0 資生堂シーズっていう洗顔フォームも香りが好きだった 原田知世の姉がCM出てた
843メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 21:52:05.28ID:o7s581Ad0 >>842
シーズ懐かしい…!私は菅野美穂のイメージが強いけど、原田知世のお姉さんもCMしてたのね
シーズ懐かしい…!私は菅野美穂のイメージが強いけど、原田知世のお姉さんもCMしてたのね
844メイク魂ななしさん
2023/01/17(火) 22:13:24.75ID:LhR/gxQX0 まだ今でも意外とスクラブ入りの洗顔料売ってるんだね!
LUSHレベルの具が入ってるのは別として絶滅したかと思ってた
塩入り洗顔料はパッケージにデカデカと塩って書いてあって
父親が歯磨き粉と間違う事故もあったな〜
LUSHレベルの具が入ってるのは別として絶滅したかと思ってた
塩入り洗顔料はパッケージにデカデカと塩って書いてあって
父親が歯磨き粉と間違う事故もあったな〜
845メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 09:56:07.91ID:64+MkQIo0 原田知世のエクボアクネ?も気に入って使ってた
昔は毛穴の大きさに合わせてスクラブの大きさも選ぶみたいなこと言われてたっけ
高校の保健室前に貼ってあった「スクラブの危険性!」みたいなの読んで怖くなったわ…
昔は毛穴の大きさに合わせてスクラブの大きさも選ぶみたいなこと言われてたっけ
高校の保健室前に貼ってあった「スクラブの危険性!」みたいなの読んで怖くなったわ…
846メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 11:38:11.72ID:RzOxTZo70847メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 17:09:46.43ID:LWa2jX4i0848メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 17:35:22.09ID:1XfyZs7Y0 10代の頃初めてボディショップで買ったのが小豆のスクラブで、
ペーストに小豆の粒が入ってるとかでなく小豆を粗めに砕いた小豆そのものって感じのスクラブだった記憶
風呂を詰まらせて親に怒られたな
ペーストに小豆の粒が入ってるとかでなく小豆を粗めに砕いた小豆そのものって感じのスクラブだった記憶
風呂を詰まらせて親に怒られたな
849メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 18:35:36.86ID:It495BtJ0 初めて使ったスクラブはアメリカみやげのアプリコットのやつだったわ
851メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 19:02:13.13ID:YgVoqVMy0 スクラブ洗顔料使ったことないけど正解だったか
粗い粒子が目に入って病院送りなんてヤバいじゃないの
粗い粒子が目に入って病院送りなんてヤバいじゃないの
852メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 19:13:57.15ID:XSC6zIPA0 スクラブといえば昔のソニプラ時代に買ったなんちゃらマリン?とかだったか青いつぶつぶが入った水色の洗顔料使ってた
853メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 20:22:17.96ID:aHkroGxu0 今はティントといえばリップだけど昔は薄付きのファンデのことだった
ティント乳液とかティントファンデだったよね
花王のカリテが色々だしてた
ティント乳液とかティントファンデだったよね
花王のカリテが色々だしてた
854メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 21:05:40.43ID:/25uyACt0 カリテ懐かしすぎる
855メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 21:08:32.55ID:23EXw3x/0 水おしろいもティントの仲間?
ははぎくはまだ売ってるね
ははぎくはまだ売ってるね
856メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 21:24:55.30ID:0ktMeLNM0 ティント乳液!懐かしー。ちょうどメイク始めた頃に売り出して、ファンデ代わりに使ってた。結構流行ったよね。
857メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 22:03:29.77ID:IsMql6zz0 スクラブ洗顔クルミのがFANCLで作っててローソンで買えるよ
858メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 22:08:49.09ID:/25uyACt0 AHAのスクラブ洗顔は今普通に毎日使ってる
859メイク魂ななしさん
2023/01/18(水) 23:46:39.35ID:EjRhaH060861メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 00:20:39.31ID:ib9p7Pbi0 ははぎく使ってたけど正直そんないいものでは…
乾燥するしモロッと崩れるし仕上がり的には最近のドラストのティントかBBの方がよっぽど優秀だよ
成分は気にするけどハウシュカとかあの辺のガチった自然派買うほどじゃない(高いし)って場合
昔はハイムとかははぎくに辿り着いてたような印象がある
乾燥するしモロッと崩れるし仕上がり的には最近のドラストのティントかBBの方がよっぽど優秀だよ
成分は気にするけどハウシュカとかあの辺のガチった自然派買うほどじゃない(高いし)って場合
昔はハイムとかははぎくに辿り着いてたような印象がある
862メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 00:42:45.32ID:iPANSOsc0 とっくに既出だと思うけどリップクリームといえばもぎたて果実、キャンパスリップ
863メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 00:52:32.15ID:Mo/Wmn9s0 キャンパスリップほそみのレモンの香りのやつ制服のポケットに入れてたわ
あとエクボのリップクリームもあってそれも使ってた記憶ある
あとエクボのリップクリームもあってそれも使ってた記憶ある
864メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 01:11:48.49ID:P+Cm5FAr0 私は先輩が使ってるの見てキスミーシャイン買ったな
865メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 03:00:47.00ID:jQAMh/MX0 エクボアクネで思い出したけど資生堂提供でエクボ堂っていうおしゃれ情報番組みたいなのが大好きだった
番組内のCMもおしゃかわで毎週楽しみにしてたな
番組内のCMもおしゃかわで毎週楽しみにしてたな
866メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 07:17:01.64ID:tT0jZM000 今は化粧品メーカーがテレビという媒体を見捨てた気がするほどやる気ない
867メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 08:19:00.79ID:251dZnUD0868メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 08:28:52.38ID:CcClJtRR0 カリテで思い出したけど、KERIっていうのもあったな
黒い横長のケースのファンデーション
ジョディ・フォスターがCMしてたような
黒い横長のケースのファンデーション
ジョディ・フォスターがCMしてたような
869メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 08:48:37.80ID:UpTjxGNL0 単なる懐古だけどテレビで春の新色とかバンバンCMしてたころは華やかで楽しかったよねw
今は季節で新色なんて出てないもんなあ
同じ色が一定期間買えるのはそれはそれで有難いけど
今は季節で新色なんて出てないもんなあ
同じ色が一定期間買えるのはそれはそれで有難いけど
870メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 09:18:01.94ID:L5Ap1MSQ0 ピエヌの一色紗英でラルクの歌のCM好きだった
あの年が自分のメイクデビューの年
あの年が自分のメイクデビューの年
872メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 18:02:47.19ID:FbmrTArI0 同じ広告宣伝費ならSNSで懸賞ばっかりやったりインフルエンサーに現品撒くより
素敵なCMや紙面広告打って欲しいもんだけどねー
ここでも度々上がる伊東美咲時代のピエヌは永遠の憧れだわ
商品自体も思い出補正あるにしてもよかったしね
素敵なCMや紙面広告打って欲しいもんだけどねー
ここでも度々上がる伊東美咲時代のピエヌは永遠の憧れだわ
商品自体も思い出補正あるにしてもよかったしね
873メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 18:21:45.61ID:fvIoi+Wu0 化粧品が憧れを引き出す品ではなくなって久しいし華々しい化粧品のCMは時代に合わないんだろうね、寂しいけど
SNSでバズらせた方が効率良く宣伝できるし、一時期のリップモンスターみたいに品薄を煽れば手に入らないユーザーの枯渇感から長い間話題にされて売れ続ける
新聞テレビ等限られた層にしか視聴されないオールドメディアで多額の広告費はもうかけないだろうね
SNSでバズらせた方が効率良く宣伝できるし、一時期のリップモンスターみたいに品薄を煽れば手に入らないユーザーの枯渇感から長い間話題にされて売れ続ける
新聞テレビ等限られた層にしか視聴されないオールドメディアで多額の広告費はもうかけないだろうね
874メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 19:02:29.39ID:1XSRHblh0875メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 19:04:16.68ID:1XSRHblh0 資生堂は今でもアネッサのCMは目を惹くわ
ばら撒きは萎えるんだよなー買う気が減ってしまう
ばら撒きは萎えるんだよなー買う気が減ってしまう
876メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 19:25:14.64ID:cdURh4kX0 去年の夏10年ぶりくらいに金アネ買ったら最初はいい匂いするし潤ってるしで進化してるじゃん!と思ったけど
すぐにパッサパサに乾いてあのザ・日焼け止め臭に戻っちゃってがっかりしたわw
でもとにかく焼けないからロングセラーなのよね…
すぐにパッサパサに乾いてあのザ・日焼け止め臭に戻っちゃってがっかりしたわw
でもとにかく焼けないからロングセラーなのよね…
877メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 20:26:59.98ID:c/7wxEhJ0 >>870
ネオユニバースだよね。一色紗英が光の中で踊ってて、印象深いCMだったね。今、ああいうイメージ先行の化粧品CMってあんまり無いね。
ネオユニバースだよね。一色紗英が光の中で踊ってて、印象深いCMだったね。今、ああいうイメージ先行の化粧品CMってあんまり無いね。
878メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 21:01:43.25ID:IGr2AmXB0 一色紗英の時は商品もよかった
アイシャドウ、リップ、マスカラ愛用してた
アイシャドウ、リップ、マスカラ愛用してた
879メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 21:06:33.30ID:cZAoJvmu0 私はピエヌといえばB'zの魂に火をつけろのやつが印象深いな
880メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 21:31:29.11ID:RIRmWfrs0 ピエヌかあ
ルージュサプリニック好きだったな
ブロッサミングフェースパウダーのブルーとかすごい使った
レシェンテのフォルミングヴェールフェイスパウダー好きで、あれに付いてたブラシだけ何故かまだ持ってる
ルージュサプリニック好きだったな
ブロッサミングフェースパウダーのブルーとかすごい使った
レシェンテのフォルミングヴェールフェイスパウダー好きで、あれに付いてたブラシだけ何故かまだ持ってる
881メイク魂ななしさん
2023/01/19(木) 22:07:38.38ID:Q0j92Y0L0 レシェンテ、プルミエ、インテグレートロゼカラー
1990年頃の個人的な資生堂三種の神器ブランド
アイカラー/ノーズシャドーがレシェンテでファンデはプルミエ、リップはロゼカラーだった
外資はキツい香料に酔っちゃって苦手だったから無香料の国産がよかったのもある
1990年頃の個人的な資生堂三種の神器ブランド
アイカラー/ノーズシャドーがレシェンテでファンデはプルミエ、リップはロゼカラーだった
外資はキツい香料に酔っちゃって苦手だったから無香料の国産がよかったのもある
882メイク魂ななしさん
2023/01/20(金) 12:10:00.75ID:C7S/VLus0 >>868
コンシーラー使ってたけど薄く付けてもクマが隠れて、塗った部分が陶器みたいにツルンとなるのが好きだった
コンシーラー使ってたけど薄く付けてもクマが隠れて、塗った部分が陶器みたいにツルンとなるのが好きだった
883メイク魂ななしさん
2023/01/20(金) 12:13:57.33ID:iUJD7aSB0 中山美穂が資生堂イメガやってたこともあるんだね
知らなかった
インテグレートは今井美樹のイメージ
知らなかった
インテグレートは今井美樹のイメージ
884メイク魂ななしさん
2023/01/20(金) 14:36:59.62ID:GpZtSV9/0 大昔は季節ごとにキャンペーン展開して
タレントや歌手が出演かつキャンペーンソングも歌ってヒットさせる方式
その代表が中山美穂や今井美樹だったかと
ついてるねノッてるねとかホワイトブレンドとかロゼカラーとか
タレントや歌手が出演かつキャンペーンソングも歌ってヒットさせる方式
その代表が中山美穂や今井美樹だったかと
ついてるねノッてるねとかホワイトブレンドとかロゼカラーとか
885メイク魂ななしさん
2023/01/20(金) 15:26:33.19ID:gFt9+his0 ある程度の価格帯のメーカーCMはとにかく奇麗とか可愛い人で見たいよね
素人上がりのインフルエンサーや親しみさが売りの女優じゃなく憧れ要素のある人
そう言った意味ではキャンメイクのイメガは適役だと思う
素人上がりのインフルエンサーや親しみさが売りの女優じゃなく憧れ要素のある人
そう言った意味ではキャンメイクのイメガは適役だと思う
886メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 00:45:37.55ID:4bR1Q/8C0 キャンメイクのイメガは価格なりのランクだね
887メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 01:03:29.57ID:waw25OIf0 名前知らないけど、キャンメイクの人は商品に合ってていいと思う
セザンヌの星野真里も
セザンヌの星野真里も
889メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 16:35:13.41ID:J7M7r6Nf0890夏
2023/01/21(土) 17:00:52.88ID:p6pD1sX20 >>889
ムーンカーブシャドー、使い終わって付属ブラシだけまだ使っている
シャドーはキャンメイクだけど
眉下から鼻筋、鼻の下(人中縮小のため)、下唇の下に入れるのに絶妙にちょうどいい幅と柔らかさなんだよね
ムーンカーブシャドー、使い終わって付属ブラシだけまだ使っている
シャドーはキャンメイクだけど
眉下から鼻筋、鼻の下(人中縮小のため)、下唇の下に入れるのに絶妙にちょうどいい幅と柔らかさなんだよね
891メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 17:07:09.10ID:9tFBTKMd0 キャンメイクの河北麻友子は演技が大根すぎて残念
892メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 19:42:14.84ID:HdpFM2Cx0 「女の子って、本当に楽しい!」だっけ
893メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 19:46:09.03ID:uqTHTQZ20 オンナノコッテホントウニタノシイ!
って感じでカタコトなんだよね
帰国子女だから仕方ないのかもだけど
って感じでカタコトなんだよね
帰国子女だから仕方ないのかもだけど
894メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 20:27:17.51ID:TMoyecJZ0895メイク魂ななしさん
2023/01/21(土) 22:01:49.72ID:eixWVQB30 キャンメイクここ数年は小芝風花ちゃんだよ
小芝風花ちゃんはちゃんとキャンメイク使ってて自分のインスタでもキャンメイク使ったメイクしてるらしい
そういえばイメガスレも無くなったんだね
小芝風花ちゃんはちゃんとキャンメイク使ってて自分のインスタでもキャンメイク使ったメイクしてるらしい
そういえばイメガスレも無くなったんだね
896メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 02:31:49.83ID:TwyUPoqs0 罵倒は上手く出来て女の子って本当に楽しいは上手く言えてないのは流石に帰国子女関係ないんよ
897メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 08:31:12.58ID:oGae3Zv50 懐かしくないのでそろそろスレチ
898メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 10:58:59.54ID:H/36xT250 上の方に出てたCM、CMソングやイメガもだけど昔は季節ごとのキャッチコピーも印象的だった
「春、うらはらのベイビーリップス」とか「しないしない、ナツ」とかね そういうのが出回ってくると新しい季節を感じたものだわ
最近はそういうのも聞かないなあ
「春、うらはらのベイビーリップス」とか「しないしない、ナツ」とかね そういうのが出回ってくると新しい季節を感じたものだわ
最近はそういうのも聞かないなあ
899メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 13:05:54.58ID:7BXhytzz0 浜田麻里懐かしい
浜田麻里のはカネボウのファンデのCMだっけ
化粧直し、しないしない、ナツ
浜田麻里のはカネボウのファンデのCMだっけ
化粧直し、しないしない、ナツ
900メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 13:21:00.14ID:IvbxUIBG0 ↑で上がってるような、サビのフレーズを商品に引っ掛けるような曲はいつまでやってたんだろう?
21世紀に入った頃にはただのBGMになってたような
21世紀に入った頃にはただのBGMになってたような
901メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 13:46:28.45ID:AiV6MlXS0 姉が資生堂め組の人のキャンペーンでもらった黄色いビニールの巾着袋を、私が体操服入れに使ってた
最近あの歌がリバイバルヒットだといって聴く機会が増えて、当時を懐かしく思い出してる
最近あの歌がリバイバルヒットだといって聴く機会が増えて、当時を懐かしく思い出してる
903メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 16:24:16.06ID:cDGt7ybV0 ファンデーションは使ってません!
ポン酢ダブルホワイト
ポン酢ダブルホワイト
904メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 19:56:12.85ID:DoG3A8OH0 まさか売国奴ババアになるとはね
906メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 23:34:21.05ID:bifEjEjK0 >>904
マキエたん(そびえ立つメンヘラ汚料理人)の店の常連だったあたりからキ○ガイの匂いはしてた
マキエたん(そびえ立つメンヘラ汚料理人)の店の常連だったあたりからキ○ガイの匂いはしてた
907メイク魂ななしさん
2023/01/22(日) 23:47:31.14ID:CBozbthJ0 ピエヌの伊東美咲×トミーフェブラリーは曲タイトルがBloomin!でキャッチもBloomin!だったけどまあただの英単語一語だしねえ
ヴィセの浜崎あゆみで何かあったような気がしてググってたらヴィセより前にAUBEのイメガもしてたのを初めて知ったわ(98〜99)
ヴィセ時代は世代ドンピシャでそれこそあゆメイクに憧れてごっついマスカラ何本も使ってたけど
AUBE時代の曲は知ってるのにCMとか見ても全く記憶にない
同時期のピエヌは憶えてるんだけど印象薄かったのかな
ヴィセの浜崎あゆみで何かあったような気がしてググってたらヴィセより前にAUBEのイメガもしてたのを初めて知ったわ(98〜99)
ヴィセ時代は世代ドンピシャでそれこそあゆメイクに憧れてごっついマスカラ何本も使ってたけど
AUBE時代の曲は知ってるのにCMとか見ても全く記憶にない
同時期のピエヌは憶えてるんだけど印象薄かったのかな
908メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 03:36:47.78ID:5nkRxSUt0 ドンピシャ...
死語おばさん
死語おばさん
910メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 06:09:20.58ID:VKIg6bd/0 そもそも若かったら死語であることすら知らないはず
911907
2023/01/23(月) 09:04:44.09ID:LhjFEjac0 喧嘩をやめて〜2人を止めて〜私の為に争わないで〜
このスレどうせアラフォー以上しかいないんだしおばさんとかはいいんだけどドンピシャって死語なの?
コスメ界隈割と使ってない?
それとも若作ってるだけで界隈みんなアラフォー以上なの??
このスレどうせアラフォー以上しかいないんだしおばさんとかはいいんだけどドンピシャって死語なの?
コスメ界隈割と使ってない?
それとも若作ってるだけで界隈みんなアラフォー以上なの??
912メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 09:22:18.66ID:DlnYjOP90 高2・大1の娘にドンピシャ聞いたら
普通に通じるしたまに使うよ。とのこと
普通に通じるしたまに使うよ。とのこと
913メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 10:53:32.46ID:duT4Aat/0 この前ブルベスレでもドンピシャ煽りあったから同じ人かも
914メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 11:20:26.20ID:xUeHz78L0 >>913
あっちではドンピシャって何?って言ってて言葉自体を知らない体だったねw
私は50代だけど、ドンピシャなんて若い頃は言ってなかった
2ちゃんか5ちゃんの化粧板をを見るようになってから知ったなぁ
あっちではドンピシャって何?って言ってて言葉自体を知らない体だったねw
私は50代だけど、ドンピシャなんて若い頃は言ってなかった
2ちゃんか5ちゃんの化粧板をを見るようになってから知ったなぁ
915メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 11:30:54.41ID:w3J6B+DD0 ドンピシャってちょっと地域差が出てくる言葉じゃないかな
ド◯◯みたいな言葉が多い関西だと、リアルでも若い子も使ってる
ド◯◯みたいな言葉が多い関西だと、リアルでも若い子も使ってる
916メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 11:32:51.88ID:XLtgoyHd0 ピタリとキマるとかの方がもっと古そうで味があるわw
死語でもなんでも別に下品な言葉とかじゃないし分かるから良いじゃないね
死語でもなんでも別に下品な言葉とかじゃないし分かるから良いじゃないね
917メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 11:49:30.24ID:tMO2iVKn0 ドンピシャ煽りメンヘラおばさんこっちまで出張してるのか
918メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 12:30:12.48ID:jo4huAb00 子供の頃、夫婦でドンピシャというローカル番組見て覚えた言葉だわ@九州
919メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 14:45:38.41ID:S0v2Gbxi0 ドンピシャで盛り上がりすぎて笑った
920メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 15:01:24.64ID:bTocW65I0 スレ住民にドンピシャな話題だったんだよ
921メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 22:26:14.83ID:GP5HHYFK0 ドンピシャってシャンパンの名前にありそうに思えてきた
>>907
AUBE時代の99年秋冬の限定パレットを母がたまたま貰ってきたのを貰った記憶ある
なんかあゆがタクシーか車の後部座席に乗ってるCMだったような
まだギャル化する前で綺麗だった
あの頃だとマックスファクターの松嶋菜々子のななこなでしこも懐かしい
小遣い貯めてマスカラ買った
>>907
AUBE時代の99年秋冬の限定パレットを母がたまたま貰ってきたのを貰った記憶ある
なんかあゆがタクシーか車の後部座席に乗ってるCMだったような
まだギャル化する前で綺麗だった
あの頃だとマックスファクターの松嶋菜々子のななこなでしこも懐かしい
小遣い貯めてマスカラ買った
922メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 22:53:38.92ID:zV3XkpjN0 マックスファクターのマスカラ懐かしい
デパートにカウンターが入っててストレッチ&セパレートマスカラを買った記憶あるわ
あれもう20年以上前なのか…
デパートにカウンターが入っててストレッチ&セパレートマスカラを買った記憶あるわ
あれもう20年以上前なのか…
923メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 23:04:35.54ID:tBSW0Oc80 AUBEはあゆがビリヤードやってたCMが印象深い
924メイク魂ななしさん
2023/01/23(月) 23:07:39.91ID:hPqRf16j0 カネボウのサラが花王によって終わらされた…
925メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 02:05:04.13ID:Bg2c9M/y0 サラの香りっていう透明なすりガラスで丸い蓋のコロンもあったね
フレーシェっていう多分マンダムから出てたコロンが懐かしい
ピンクと青があって、さわやかないい匂いだった
これもすりガラスの瓶で、アルコールフリーのもあった気がする
フレーシェっていう多分マンダムから出てたコロンが懐かしい
ピンクと青があって、さわやかないい匂いだった
これもすりガラスの瓶で、アルコールフリーのもあった気がする
926メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 07:16:29.18ID:+uXKPhjK0 >>922
マックスファクターも撤退して大分経つよね。長年ケーキファンデを愛用していた母がガックリしていたのを思い出す
自分は30年ほど前に出てた21なんとかとかいうリップ使ってたわ。パケが薄い水色で可愛かった
マックスファクターも撤退して大分経つよね。長年ケーキファンデを愛用していた母がガックリしていたのを思い出す
自分は30年ほど前に出てた21なんとかとかいうリップ使ってたわ。パケが薄い水色で可愛かった
927メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 07:20:50.93ID:GaOYwNBY0 そういえば、水ありで使うファンデをパンケーキと言ってたね
本当に水ありで使う人見たことなかった
本当に水ありで使う人見たことなかった
928メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 09:04:54.85ID:0vaXTv7W0 うちの母は水有りたまにやってたし私も夏場はやってたよ
薄くピタッとついて崩れにくいんだよね
今は乾燥が怖くてできないw
薄くピタッとついて崩れにくいんだよね
今は乾燥が怖くてできないw
929メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 10:30:22.16ID:AeBViMn20 水ありはリキッドより薄ピタよね
スポンジに水を含ませ過ぎるのかすぐに固形をダメにしちゃって、水ありの良さを再現できなくなって捨ててた
スポンジに水を含ませ過ぎるのかすぐに固形をダメにしちゃって、水ありの良さを再現できなくなって捨ててた
930メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 10:36:51.78ID:d1AHgBGf0 スポンジは固く絞ってから付けないとファンデ自体の劣化も早めそうだしね
ちょっと前まではパウダーファンデの金型の裏に水あり・水なしって書いてあってどちらのパターンでも使えるものが多かったけど今はあまり見かけなくなったな
ちょっと前まではパウダーファンデの金型の裏に水あり・水なしって書いてあってどちらのパターンでも使えるものが多かったけど今はあまり見かけなくなったな
931メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 11:22:51.40ID:Nk9q7iUi0 アネッサもアリィーも2ウェイのパウダーファンデなくなっちゃったもんね
今あるのはコーセーFASIOだけか
細かいメーカーは知らんけど
今あるのはコーセーFASIOだけか
細かいメーカーは知らんけど
932メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 11:41:30.80ID:DabYj0gR0 イリューム一時使ってたな
いつ撤退したのかもう記憶にない
いつ撤退したのかもう記憶にない
933メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 12:15:07.66ID:1m5XMi+w0 水ありで使えるファンデって表面が固くなりにくくて(いわゆるケーキング現象が起こりにくい)使いやすいんだよね
水ありファンデは夏場汗かいてもフィット感高まって崩れにくくなるから重宝してたな
年齢重ねて今はリキッドかクッションが乾燥しないからパウダーファンデからは遠ざかってるわ
>>932
イリュームいつの間にか無くなってたよね
化粧水の前に使うブースター美容液が当時はまだ珍しくて一時期化粧水・乳液とラインで使ってたわ
美白ラインの容器は白地にグリーン文字とグリーンのフタだった記憶
水ありファンデは夏場汗かいてもフィット感高まって崩れにくくなるから重宝してたな
年齢重ねて今はリキッドかクッションが乾燥しないからパウダーファンデからは遠ざかってるわ
>>932
イリュームいつの間にか無くなってたよね
化粧水の前に使うブースター美容液が当時はまだ珍しくて一時期化粧水・乳液とラインで使ってたわ
美白ラインの容器は白地にグリーン文字とグリーンのフタだった記憶
934メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 13:38:40.95ID:AUGzKIM20 イリュームヘビロテしてた
ジェル状なのに顔につけると水のように弾ける化粧水大好きだった
ジェル状なのに顔につけると水のように弾ける化粧水大好きだった
935メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 14:56:58.78ID:m5l9HzdW0 スポンジで付けるクールフォースUV使ってたわ
ちょい固めで少しの量でも白浮きしたけど
ちょい固めで少しの量でも白浮きしたけど
936メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 17:48:50.30ID:OSPbXoG50 マリクワに2wayのスムーケーキってあったよね
ペイルプティをリピートしてた
ペイルプティをリピートしてた
937メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 18:34:25.60ID:EVlZKZ4j0 廃盤じゃなくて販売休止だけどアントニアズフラワーズがなくなったのはショックだった
ずっと憧れの香水で付けこなす自信がないまま買えなくなってしまった
結局は似合わない香りだったのかなーとも思うけどあの香りが似合う女性になりたい人生だった
ずっと憧れの香水で付けこなす自信がないまま買えなくなってしまった
結局は似合わない香りだったのかなーとも思うけどあの香りが似合う女性になりたい人生だった
938メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 21:16:28.55ID:XMyRZH/A0 ソニアリキエルの奇跡水の正式名称が思い出せない
あんなにリピったのに
あんなにリピったのに
940メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 21:30:52.26ID:Yi2Fpn/u0 エルセリエかどっかで水ファンデみたいのあって和装のおしろいみたいだなあと思いながら使っていた、水ありも似たかんじよね
点眼容器みたいな小さめので振ってから使ってた
本体が乳白色~半透明のプラで蓋がベージュかクリーム色だったかなあ
エルセリエじゃなくて同時期の別物かもだけど資生堂かも
当時は化粧水がエルセリエのとか他社のニキビ向けで粉入りをよく使っていたけど雑にやると指のあとが残った思い出
点眼容器みたいな小さめので振ってから使ってた
本体が乳白色~半透明のプラで蓋がベージュかクリーム色だったかなあ
エルセリエじゃなくて同時期の別物かもだけど資生堂かも
当時は化粧水がエルセリエのとか他社のニキビ向けで粉入りをよく使っていたけど雑にやると指のあとが残った思い出
941メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 23:01:52.61ID:AeBViMn20 ごく一時期だけファンケルでも水ファンデが出たことがあって、発売後すぐに買って早速使った
会社に行って昼間に鏡を見たらほっぺたが水玉模様になっててびっくり
帰って即捨てたわ
即座にラインナップから消えたのも無理もない気がした
会社に行って昼間に鏡を見たらほっぺたが水玉模様になっててびっくり
帰って即捨てたわ
即座にラインナップから消えたのも無理もない気がした
942メイク魂ななしさん
2023/01/24(火) 23:27:40.12ID:zUf6zZo10 エレガンスにそういうオイルフリーの二層ファンデあったよねと思ってサイト見たらなくなってた
あれリニューアルしつつもかなりのロングセラーだった気がする
あれリニューアルしつつもかなりのロングセラーだった気がする
943メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 02:17:19.68ID:s3ug+lNG0 水ファンデなつかいしな
エトヴォスで水ファンデみたいな振って混ぜる下地があふけどそれに近いかも
エトヴォスで水ファンデみたいな振って混ぜる下地があふけどそれに近いかも
944メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 02:49:24.60ID:oA3duCmN0 アクアミネラルベース?
945メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 02:58:04.57ID:+qnyjhle0 イプサもそういうのあったよね
資生堂はエリクシール水おしろいって名前だった気がする
資生堂はエリクシール水おしろいって名前だった気がする
946メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 03:24:11.62ID:Jro5F84S0 ファンデ塗った後に水スポンジで押さえるほうが主流になってしまったね
水スポンジを使って塗るのは昔かはあったけど
水スポンジを使って塗るのは昔かはあったけど
947メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 06:20:08.98ID:oRvO/L8R0 母がカリタの二層水ファンデ使ってた
時間が経つと底に溜まったファンデがうまく混ざらなくなるからと使わない日も一日一度は全力で振って混ぜてた
時間が経つと底に溜まったファンデがうまく混ざらなくなるからと使わない日も一日一度は全力で振って混ぜてた
948メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 08:06:22.41ID:KT3fLyK/0 ははぎくもその仲間?
カバー力ないし乾燥しそうだしなんで人気あるのかわからんかった
今も生き残ってるのかな
カバー力ないし乾燥しそうだしなんで人気あるのかわからんかった
今も生き残ってるのかな
949メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 08:24:12.60ID:z6vqFiwK0 ちょっと遡ればははぎく使ってた人の書き込みあるよ
950メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 09:14:17.61ID:KIN3cv870951メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 09:58:04.22ID:6qsTcJQ50 マックスファクターでチップで塗る落ちない口紅があったな…
上から塗るスティック状のロウソクみたいなグロスが付いてるやつ
付け直す時間がないバイトの時に良いと思って買ったけどベタっと付きすぎるしすぐパッサパサになるしグロスが細くてすぐ無くなるからリピートはなかった
上から塗るスティック状のロウソクみたいなグロスが付いてるやつ
付け直す時間がないバイトの時に良いと思って買ったけどベタっと付きすぎるしすぐパッサパサになるしグロスが細くてすぐ無くなるからリピートはなかった
952メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 10:38:27.12ID:oRvO/L8R0953メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 12:20:29.94ID:Bj0nc8Vp0 マックスファクターといえば、唇をすり合わせて「んぱっ」すると落ちなくなるって触れ込みの口紅があった記憶
それはペンキリップとは違うよね
多分売ってたのは1996年あたり
よくCMやってて本当に落ちなくなるのかなーと思ってたけどMFのカウンターが遠かったから結局買わずじまいだったな
それはペンキリップとは違うよね
多分売ってたのは1996年あたり
よくCMやってて本当に落ちなくなるのかなーと思ってたけどMFのカウンターが遠かったから結局買わずじまいだったな
954メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 14:11:52.20ID:foeWlpZU0 松嶋菜々子のリップフィニティCMで初めて落ちない口紅というのがあるんだって認識した
955メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 14:24:57.67ID:jdFTFJzs0 >>947
水ベースで界面活性剤をそれほど入れてないってことなんだろうね
自分はははぎく使ってたよ
水彩絵の具のはだいろをぺたーと塗ったカンジになるw
けど当たり前だけどウォータープルーフじゃないから崩れると水玉状に毛穴落ちして使用断念した
水ベースで界面活性剤をそれほど入れてないってことなんだろうね
自分はははぎく使ってたよ
水彩絵の具のはだいろをぺたーと塗ったカンジになるw
けど当たり前だけどウォータープルーフじゃないから崩れると水玉状に毛穴落ちして使用断念した
956メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 15:09:25.85ID:kf6qJohV0 落ちないリップといえばテスティモスーパーラスティングリップだなー
大塚寧々がイメガで大々的に売り出してた
大塚寧々がイメガで大々的に売り出してた
957メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 19:06:20.65ID:/OwdfWj50959メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 19:19:21.92ID:Lelr1Lny0 りょうがイメガのパーフェクトルージュ(レシェンテかな)の方がやや先でテスティモも続いた記憶ある
960メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 20:36:14.62ID:u4xSb//j0962メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 22:07:50.91ID:Z+iuWTDI0 テスティモⅡのキムタクのCMもあったね
スーパーリップで攻めて来い
スーパーリップで攻めて来い
963メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 22:42:09.30ID:QOCeTPLa0 テスティモのリップは瀬戸朝香でm-floのやつ覚えてる
オレンジのリップだったような
あとアネッサのエビちゃんの君のために稚内
吹石一恵の水着はなんかすごかった
オレンジのリップだったような
あとアネッサのエビちゃんの君のために稚内
吹石一恵の水着はなんかすごかった
964メイク魂ななしさん
2023/01/25(水) 22:50:26.36ID:CfmabUDy0 全てがうろ覚えすぎるけど
m-floのcome againが流れてて加藤あいと藤原紀香の楽しげな口紅のCMはなんとなく覚えてる
寒天でジェル状の膜を作るとかなんとか
貧乏でテスティモが買えなくてケイトの細い口紅買ってたけどそっちも割と質が良かった
m-floのcome againが流れてて加藤あいと藤原紀香の楽しげな口紅のCMはなんとなく覚えてる
寒天でジェル状の膜を作るとかなんとか
貧乏でテスティモが買えなくてケイトの細い口紅買ってたけどそっちも割と質が良かった
965メイク魂ななしさん
2023/01/26(木) 00:56:27.52ID:oMPW9SH70 テスティモの落ちないリップ持ってたなー
初めて買ったアイシャドウもテスティモ
初めて買ったアイシャドウもテスティモ
966メイク魂ななしさん
2023/01/26(木) 06:42:13.10ID:y6qVmxY/0 キョンキョンの水のルージュ
ライターみたいな形で画期的だったわ
ライターみたいな形で画期的だったわ
967メイク魂ななしさん
2023/01/26(木) 08:01:51.46ID:Iq8nvkjb0 リップフィニティの松嶋菜々子のCM好きだったなぁ
同窓会?かなんかで化粧直しほとんどしないって設定のやつ
あれでなんか化粧直ししないのが本当の美人なのかって刷り込まれちゃって、とにかく崩れない落ちないメイクを目指してた笑
同窓会?かなんかで化粧直しほとんどしないって設定のやつ
あれでなんか化粧直ししないのが本当の美人なのかって刷り込まれちゃって、とにかく崩れない落ちないメイクを目指してた笑
968メイク魂ななしさん
2023/01/26(木) 16:16:15.58ID:QMD8tv/i0 ボーテドコーセーのアイファンタジスト買ってたのを思い出した
969メイク魂ななしさん
2023/01/26(木) 16:47:50.17ID:u8fjA2XW0 ボーテドコーセーのジェルの化粧水使ってたな
初めてのデパコススキンケアだった
初めてのデパコススキンケアだった
970メイク魂ななしさん
2023/01/26(木) 19:28:53.04ID:q1wcmlkN0 明太子みたいな色のリップファンタジストが初めてのボーテド商品だったわ
懐かしい
唇整形リップって呼ばれてたよね
懐かしい
唇整形リップって呼ばれてたよね
973メイク魂ななしさん
2023/01/26(木) 22:37:22.90ID:0QTuBWAp0 ボーテドコーセーのアイファンタジストとリップファンタジストが好きすぎた
未開封のやつは未だに捨てられず持ってる
洗顔料もリピートしてたな
未開封のやつは未だに捨てられず持ってる
洗顔料もリピートしてたな
974メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 03:44:39.55ID:Nt31z14X0 ミュークとかヌーヴみたいな雑貨みたいなコスメ好きだったな
975メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 08:52:50.41ID:rYhb+l3L0 ミュークはラメが綺麗な製品が多かった記憶ある
会社帰りにDS寄るの楽しかった
ティファっていうラメのライナーがあって、つけたてはきれいだけど時間立つと汚くなっちゃってたな
今のラメライナーのほうが質良さそう
年齢的に今は使わないけど
会社帰りにDS寄るの楽しかった
ティファっていうラメのライナーがあって、つけたてはきれいだけど時間立つと汚くなっちゃってたな
今のラメライナーのほうが質良さそう
年齢的に今は使わないけど
976メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 09:43:54.03ID:zRFcdaQK0 カネボウのティファって80年代に基礎化粧品ブランドがあって後でプチプラメイクブランドに転生したんだよね
どちらも知っててプチプラメイクの方しか使った事ないけど濃いピンクのジャー入りのリップクリームはリピート買いするほど好きだった
どちらも知っててプチプラメイクの方しか使った事ないけど濃いピンクのジャー入りのリップクリームはリピート買いするほど好きだった
977メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 09:53:29.24ID:aw91wJri0 ティファとかティスとかティセラが記憶の中でごっちゃになってしまう
PUFFYがCMしてたのはティスだっけ?
PUFFYがCMしてたのはティスだっけ?
978メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 10:00:17.90ID:K0wcbDE90 そうそう、スキンケアのTISSがPUFFYで、シャンプーのティセラは初代CMはEAST END×YURI
ティファはFF7しか知らない
ティファはFF7しか知らない
979メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 15:30:08.23ID:6b9+kNFv0 カネボウのYUSUIをまた使いたい
980メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 15:48:10.05ID:t70QNROi0 ティファ懐かしいな
ハンドクリーム好きだった薔薇の香りのやつ
ハンドクリーム好きだった薔薇の香りのやつ
981メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 15:56:01.20ID:/afJ3uFs0 ティファはラメライナー使ってたなぁ
982メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 18:02:31.94ID:hUU+jKxS0 ティスのことすっかり忘れてたけどCM思い出したわ
PUFFYがチーッスみたいな言い方でティース!て言ってたよね
PUFFYがチーッスみたいな言い方でティース!て言ってたよね
983メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 18:04:58.92ID:ueujz2B70 >>980 のかわりに新スレ立ててきました
よろしければ保守お願いいたします
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1674810232/
よろしければ保守お願いいたします
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1674810232/
984メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 20:56:38.16ID:nqjOgwLh0 梅がてらに、ティファのCMの曲が白井貴子だったのは覚えてる
可愛いんだけどゴリゴリのバンドサウンドだった
可愛いんだけどゴリゴリのバンドサウンドだった
985メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 21:11:51.57ID:HBgYFFfO0988メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 22:19:19.92ID:MtpA3cvF0 ティスは青のイメージ強いけどグリーンもピンクもあったね
青い三角チューブ型のメイク直しジェル愛用してた
青い三角チューブ型のメイク直しジェル愛用してた
989メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 22:24:08.23ID:Bc/OFl2/0 私の記憶ではTISSはオレンジだ
991メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 22:30:39.64ID:B+8Qt1/70 ウエルシア限定かな?今サートフルCCっていうカプセル入りシャンプー売ってる
992メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 22:32:19.23ID:H8BaZroq0 ティファのグロスはヌーディーなベージュでペタペタ系だった
オードブランは悩んで悩んで黄色を買った
草っぽいハーブの香りの化粧水
太田莉奈がCMしていたのね
♪オードブランぱしゃぱしゃ みたいなフレーズ覚えてる
オードブランは悩んで悩んで黄色を買った
草っぽいハーブの香りの化粧水
太田莉奈がCMしていたのね
♪オードブランぱしゃぱしゃ みたいなフレーズ覚えてる
993メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 22:36:30.20ID:HBgYFFfO0 青とかもあったのかー忘れてるわ
オードブランはあのボトルの形がかわいいんだけど
ただ置いてるだけじゃなくていろんなスキンケアと一緒にまとめてカゴとかに入れてると嵩張って困った記憶w
オードブランはあのボトルの形がかわいいんだけど
ただ置いてるだけじゃなくていろんなスキンケアと一緒にまとめてカゴとかに入れてると嵩張って困った記憶w
994メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 22:59:38.31ID:mxzA70V20 ティファとミュークのイメージが被る
995メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 23:02:31.88ID:6d3gjIK50996メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 23:07:36.55ID:OzGXCdDV0 5色くらいあったのがオードレシピだね
プチプラの割に使い心地も良くて何本もリピートしたわ
プチプラの割に使い心地も良くて何本もリピートしたわ
997メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 23:07:43.95ID:MtpA3cvF0 オードブランが当たってオードレシピシリーズなのかな?
憧れてただけで買ったことない
憧れてただけで買ったことない
998メイク魂ななしさん
2023/01/27(金) 23:25:19.12ID:5e2LKAYG0 オードレシピの瓶いまだに実家にあるわ、一輪挿しにしてた
水色のなめらか水かな
水色のなめらか水かな
1000メイク魂ななしさん
2023/01/28(土) 01:01:18.78ID:YxhuDkkx0 オードレシピとビューティーボルテージ好きだった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 1時間 59分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 1時間 59分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、今永昇太から初安打! 22日の三塁失策が内野安打に記録訂正 打率も上昇 「パパ初安打」も今永からに修正 [冬月記者★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- __🇺🇸司法省、漏洩調査において記者の記録を入手する慣行を再開 [827565401]
- 【朗報】声優「むっちゃ人見知り、本が友達です。」
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- チンコ吸うってなんだよ
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]