X



【40代】化粧 美容 ファッション★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/24(木) 06:29:23.38ID:L4+AjQ/Z0
若く見られたい、歳相応に歳を重ねたいなど様々な方が居ますが、スキンケアやメイク、ファッションなどについて既婚、未婚問わず楽しく語りましょう

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【40代】化粧 美容 ファッション★11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1634214447/
【40代】化粧 美容 ファッション★12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1637644325/
【40代】化粧 美容 ファッション★13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1641153655/
【40代】化粧 美容 ファッション★14(DAT落ち)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1647803637/
2022/04/17(日) 23:03:04.11ID:y9GpFL2K0
>>273
今はロングかボブ?
ある程度長さを残したショートボブが良いと思うわ
緩めのパーマかけると手入れも簡単
後頭部に丸み持たせ、首が華奢なら見せた方が女性ぽい
2022/04/17(日) 23:19:11.30ID:yOjLm4gX0
>>274
レスありがとう
秋にロングから少しウルフっぽいボブにして、今伸び散らかして来た所
仰るように後頭部に丸みをもたせたショートボブみたいのにしようかなって
首は華奢で長いからいけるかなと思うんだけど、顎ラインが出ちゃうのが恥ずかしいから顎ラインがあまり出ない長さでお願いしてみようかな
正直結んだりアレンジしたりとかそこまで気が回らなくなってきた感じ
趣味も変わったなって
去年一昨年は後れ毛出したり巻いたりして、後ろはコンプレックスビズの綺麗なクリップで纏めてアップにしたりしてたんだけど、今は色々とシンプルにしたいなって思うようになってきてね
2022/04/17(日) 23:28:04.98ID:yOjLm4gX0
連投ごめん、切ったのは冬の12月だわ
服も一昨年まではヒラリとしたワンピースとかジュエリーも色石の天然石だったり花型のピアスとかしてたんだけど、今は地金にダイヤとか服装もシンプルな物を好むようになった
277メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:34:58.87ID:uatk9Vno0
ロリータからスーツ、ハイブラ、H&Mとかの手の込んだ風プチプラからユニクロ
一周回ってまた最近フリフリ着ようとしてるw(価格帯は10万以内)
2022/04/18(月) 00:15:32.18ID:GtOurgjD0
年齢いった人の質の良いフリフリも素敵よ
2022/04/18(月) 00:25:20.80ID:Zrih2muT0
>>273
たまに活動家のおばさんみたいになっちゃう人いるね。
2022/04/18(月) 00:58:54.26ID:4Az3Nd7t0
おじさんに見えるおばさんってだいたいがすっぴんまたは眉だけでセットもしてない髪の毛の人
ショートでもちゃんと身なりを整えていれば女性だとわかる
というかきちんとお手入れされたショートは素敵だし尊敬すらする
2022/04/18(月) 01:34:43.88ID:GtOurgjD0
おじさんかおばさんか分からない人ってすっぴんで色黒よりか顔色悪い
ノーマスクだと顔が長くて痩けてる
着ている服もパンツにTシャツ
アウターはメンズぽいの着てるわね
髪は真っ黒
2022/04/18(月) 02:19:20.35ID:+mciLp2h0
堂本剛のように年取ると男はおばさん化
うちの兄は彦麻呂化
2022/04/18(月) 02:29:06.46ID:eTf7Vrgb0
>>268
少年体型でしゅっとした面立ち、で広末涼子が浮かんだ
化粧もいつも割とナチュラルだし40代になっても若々しいよね凄い
2022/04/18(月) 08:26:58.87ID:Sx4lO0ym0
確かにぱっちりした目の方はシワは出来やすいだろうなぁ
でも、表情豊かな美人さんはシワも含めて美しい
まぁそれはシュッとした顔の方も同じ
この歳になると心の在り方が顔に出るから気をつけなくちゃなーって素敵な方を見るとモチベが上がる
2022/04/18(月) 08:35:17.51ID:aNa/xjtQ0
このスレにいるような人はショートにしても性別不詳になんかならないでしょ
むしろショートって頻繁に美容院行かなきゃキープできないしオシャレな人にしか無理な長さのイメージだわ
よく笑って目元のシワはあってもほうれい線が無くて頬がピカピカで額もシワの無いような人は若々しく素敵だよね
2022/04/18(月) 08:38:19.77ID:MVrLdJOJ0
>>285
最後の三行、難易度高過ぎて笑ってしまったw
2022/04/18(月) 08:43:43.49ID:f3ptniwE0
>>286
PCから見ているから3行って全文だわ
そうして全文難易度が高いw
2022/04/18(月) 08:59:35.32ID:Z+tA2MKw0
手って普通に見るとゴツくて中年のおばはんの手なんだけど
鏡越しに見るとスラっとして「あれ、自分の手ってこんなに綺麗だったかしら?」って思うわ
2022/04/18(月) 09:06:45.95ID:3ETeqVo70
ろ、老眼
2022/04/18(月) 12:56:57.44ID:875SddZZ0
昨日、顔にレーザーあてたらくすみが少なくなって顔色が明るくなった
2022/04/18(月) 14:34:59.73ID:XRr75Z7P0
それは美容整形板へどうぞ
2022/04/18(月) 15:01:53.15ID:QSPMO7Lo0
ホットフラッシュみたいな短期にどばーと出る汗にも耐えるファンデが下地ないでしょうか
2022/04/18(月) 15:22:42.25ID:o4WZNgzF0
>>291
ファッションの話はよくて、レーザーの話は駄目って、おかしいと思わないのかな?
2022/04/18(月) 15:24:46.08ID:6/V43s2I0
服とかジュエリーの話もいいと思ってるのは厚顔な方だけですよ
2022/04/18(月) 15:31:03.39ID:XRr75Z7P0
スレタイ読めないの?
嫌なら自分でスレ立てなよ
2022/04/18(月) 15:49:44.47ID:o4WZNgzF0
>>294 >>295

スレタイ
[40代]化粧 美容 ファッション

スレ1
若く見られたい、歳相応に歳を重ねたいなど様々な方が居ますが、スキンケアやメイク、ファッションなどについて既婚、未婚問わず楽しく語りましょう
2022/04/18(月) 17:22:04.97ID:gR/6Gb9i0
>>293
どうしても化粧関係ないファッション話をしたい人がスレ立てしてるから
そのくせすぐ自分はまだアラフォーだからどうのこうの言い出す
リアルではめんどくさいおばさん扱いされてるんだろうな
2022/04/18(月) 17:29:37.39ID:o4WZNgzF0
>>297
私がスレ立てたんじゃないですし、この内容を提案したわけでもありません

このスレに不満があるなら別スレ立ててそこでやってください
2022/04/18(月) 17:43:24.96ID:3UXn6fF40
ファッションについてはメイクに合うファッションという範疇でまかなえるかも知れないとは思う
レーザーやサプリとかは違うかなと思う
2022/04/18(月) 18:07:05.25ID:4Az3Nd7t0
何度もこの話題で荒れるけどなんで反対派の人はスレ立てないの?
立ててそちらに移れば済む話なのにここに居座る理由は何?
めんどくさい・厚顔はどっちよって話
2022/04/18(月) 18:33:35.20ID:Sx4lO0ym0
もー、隙あらば文句
仲良くやりましょう

滝汗にはダブルウェアかタンイドルが良かった
302ルル様
垢版 |
2022/04/18(月) 19:42:42.37ID:p1aIY9A20
公大文系
資生堂
2022/04/18(月) 21:58:23.77ID:TwHf/VtA0
化粧の話しかしちゃダメ、ファッションの話は他でやれって言う人って変な拘り強いよね
何そのマイルールは
自分こそスレタイに合った話をせずに自治やるなら出ていけばいい
2022/04/18(月) 22:07:54.24ID:PLTCLzOs0
ローカルルール
■スレッドについて

*新規スレッドを立てる前に、【スレッド一覧】でページ内検索(WINなら「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)、
 または【大先生の検索】【みみずん】で、同一スレッドがないか調べましょう。
*スレが見つからない場合や、スレを立てたい場合はまず【○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所】でご相談を。
*立て直しは荒れる原因となる可能性が非常に高いです。安易に行わず、既存のスレッドを尊重しましょう。

■質問する前に

*過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください。
*メイクテクについては【初めての化粧】 、 それ以外の疑問・質問は【素朴な疑問・質問スレッド】、
 わからない用語については【2ch化粧板・用語辞典】も参考に。

■その他

*アイプチ・ダイエットは 【美容板】 整形話は【整形板】で。
*女性問題は【女性板】 芸能人の話題は【芸能有名人板】  地域別の話題は【まちBBS】で。
*コスメ関連サイトウォッチは【ネットウォッチ板】で。
*重複スレや悪質な荒らし等には各自削除依頼をお願いします。
             →【削除ガイドライン】を読んで【削除依頼板】へ。

*荒らし・煽りはエレガントに放置*


ここはローカルルールが緩いんだね
もう5ちゃん自体がオワコンだから自治も運営も放置状態なんだろう
やったモン勝ちの馬鹿が後を絶たないわけだ
2022/04/18(月) 23:57:00.38ID:E4BrKj7R0
つまりはこだわり強く化粧のことだけを語りたいアラフィフなんだろうかw
2022/04/19(火) 00:00:59.60ID:wi8yqXBl0
ほらまたきたよ
2022/04/19(火) 00:02:36.16ID:wi8yqXBl0
ファッションの話になればなったでアラフォーなので
45以上の雑誌は年齢が合わないだの言い出しまたスレを荒らす
たった数歳差でババアがうざいんだよw
2022/04/19(火) 00:12:15.05ID:NfbENvix0
ID:gR/6Gb9i0=ID:wi8yqXBl0

妄想炸裂で、事実と違うありもしない話をする
自分がアラフィフババァなのに、アラフォーの他人をババァ呼ばわりする
(アラフィフもアラフォーもおばさんだけど、自分より年下のアラフォーをババァ呼ばわりするのは明らかにおかしいよね)

随分病んでいるようですね
お大事に
309メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:23:36.67ID:itua++rn0
56歳の明美が荒らしてんだよ
とにかく新しいレスと反対の事を喚いてバトルしてストレス発散したいみたい
結局いつも煽ったつもりが煽り返されるか論破されて消えるしかない(他のスレに移動w)
IDコロコロしちゃうんだけど0円運用の格安SIMだから勝手にID変わっちゃうんだよねw
2022/04/19(火) 00:28:00.86ID:NfbENvix0
やっぱり病んでる人なのか
だったらもう構いませんので、どうかお大事にしてください

このスレに病んでる人がいるって前提で、スルーしなくてはいけない
2022/04/19(火) 01:26:25.20ID:yDWX951w0
そろそろ80年代生まれ以降専用スレにしたほうがいいのかも
312メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/04/19(火) 01:36:37.48ID:HE4ToSWR0
夏用の崩れにくい下地を探しててマキアージュのスキンセンサーベース(ラベンダーの方)が気になるんだけど
透明感出てすごくいいという口コミとカサカサに乾燥するというのを見て買おうか悩んでる
ちなみに夏以外はポルジョのプロテクティング使用
使っている方いたら教えてほしい
2022/04/19(火) 01:44:05.32ID:2zQSSrjg0
>>312
私も夏以外はプロテクティング使ってるんだけどマツキヨのフラットスキンUVが意外に良かったよ
使用感はプリマに似てるけどあまり乾燥しなかった
下地前のスキンケアはしっかりしないとダメだけど
2022/04/19(火) 02:53:36.06ID:1DkPpN540
40〜44と45〜49にわけたほうがいいかもね
2022/04/19(火) 03:11:38.85ID:H2FyCmv70
>>312
まさにそれ使ってるけど特に乾燥する感じはないなー
メイク前のスキンケアでガッツリ保湿してるからかも?こってり目のアイクリームやリンクルケア系のクリーム塗ってからでも崩れないし気に入ってるよ
肌トーンもナチュラルに明るくなるしおススメ
マキアージュは仕上げ用のドラマティックミストEXも良かった
2022/04/19(火) 05:01:40.37ID:kJAIH+oX0
>>314
煽りの人は永遠にアラフィフガーいってんじゃないのw
お前何歳なんだよって
2022/04/19(火) 09:08:01.50ID:OGX8T4tc0
いつまで経っても髪の毛量が減らない
毎回のように髪多いですね〜と言われてイラッとする
ロングにすると重たく、すいても硬いから野暮ったい
パーマはよくかかるけど柔らかい印象にならないし乾燥してパリパリになる
流さないトリートメントやオイルももたないわ
ショートボブにしたけど1ヶ月に一度は必ず美容院に行かないと膨らんでくる

膨らみづらく髪が落ち着いてくれるシャントリあったら教えていただきたいわ
2022/04/19(火) 09:09:10.18ID:HE4ToSWR0
>>313 >>315
すごく参考になります
スキンセンサーはマツキヨ限定のクールタイプも気になってるしちょうどいいので両方見てきます
ありがとう!
2022/04/19(火) 09:47:09.11ID:5tNNFUx/0
>>317
同じく毛量多いショートボブ
お聞きのシャントリでなくてごめんだけどスタイリングでバーム使うのオススメ
2022/04/19(火) 09:55:28.24ID:xARgFyC80
>>317
オッジィオットの茶色のラベルのやつが美容室専売品ではよかったです
少し劣りますがいち髪プレミアムのオレンジ色のほうはお値段も高くないので普段はこちらを使っています
2022/04/19(火) 13:10:10.66ID:FOMx3Y7V0
>>319-320
ありがとう!
バームはワックスより柔らかくて良いよね
ブランド忘れたけどピンクの容器のメルティバームは良かった
オッジィオット、検討してみますね!
2022/04/19(火) 13:42:25.17ID:zifEoJl10
剛毛多毛の人こそ椿油が合いそう
2022/04/19(火) 15:35:49.59ID:7kUpSQ2b0
>>320
あげあしを取る訳ではないんだけど、
普段いち髪でオッジィオットはいつ使われるの?
お出かけの前日とか?
2022/04/19(火) 16:07:47.34ID:xARgFyC80
>>323
大体そうですね
美容室でオッジィオットを使ってスパをしてもらいます
ホームケアはいち髪で大事なお出かけがあればオッジィオットです
40代で更年期などで医療費がかかりコロナ禍で外出も減りましたのでこちらに落ち着きました
2022/04/19(火) 18:27:46.50ID:9F9rFAuz0
>>317
毛量多、太い、くせ毛なんだけどルベルのイオセラム使いはじめてからわりと落ち着いてる
ペッタリしすぎない
2022/04/19(火) 18:52:33.49ID:a201GhTd0
同じ毛質だけど、同じくオッジィオットのアウトバストリートメントのミルクとミストをインバスでトリートメント前に使うとかなり柔らかくなるよ
2022/04/19(火) 19:01:03.79ID:7kUpSQ2b0
>>324
そうだよね
デイリーにはちょっとお高いし、だからってあまり使わなくても
開封したらどんどん痛んでいきそうだからどう使ってるのかなって思ってw

いち髪は発売当初に使ってて、リニューアルしたら合わなくなっちゃったんだよね
美容室専売品の代用に使えるならよさそう
今シャンプージプシーしてるからサシェあったら買ってみる
2022/04/19(火) 19:30:27.88ID:HE4ToSWR0
>>325
ルベルイオすごく良いよね
自分はクレンジング、クリーム、エッセンス全部赤のシリーズで揃えてる
細い・多毛・カラーリングのロングだけどツヤが出てまとまる
2022/04/19(火) 19:36:38.11ID:WlvOEwcQ0
ルベルイオ長年使ってて気に入ってたけど、つい浮気して今日ラ・カスタ買ってしまった。使い心地よかったらまた書き込みます。
2022/04/19(火) 20:20:45.19ID:YE2jDnsB0
同じくルベルイオずっと使ってるけど
サロンでもらったサシェのアリミノスプリナージュのジェントルモイストが
香りも好きだし自分の髪質に合ってたから乗り換える
ただ、詰替えの在庫がまだまだあるので乗り換えたいと思ってから半年以上経過してる
この間hoyuのケアミー使ったらそれも良かった
2022/04/20(水) 02:16:38.32ID:O5tIayco0
優しそうなふんわり眉毛から
結構しっかり書いて形も緩めのアーチ眉にしてから周りの態度が良くなった気がする
若い頃から周りの人に眉毛をきっちり書いた方が似合うねとよく言われていたけど、最近ふんわり優しそうに見えるように
眉頭はかかないで遠心顔に見えるようにしていたのが似合わなかったみたい
眉毛って本当に一ミリでも印象かわるんだね 歳と共にしみじみ実感するわ
2022/04/20(水) 14:28:07.54ID:kpNrvll70
眉毛一つで相手への態度が変わる環境とかふつうにおかしいでしょ
2022/04/20(水) 14:30:26.34ID:4pjLIG7k0
たまに見るなこの構文
メイク変えたら周りの態度がってやつ
同じ人?
2022/04/20(水) 14:34:36.87ID:nIYLLiJO0
いつも眉って言ってない?
2022/04/20(水) 16:57:00.42ID:0rSVgBWo0
ワロタ
2022/04/20(水) 17:26:26.60ID:QkrKDwO50
美容師からは髪が膨らむ人はひたすら髪の乾燥を防げと朝もアウトバスのオイルを勧められたわ
癖毛だけれど確かにそれで収まりはましになる
2022/04/20(水) 20:11:26.99ID:TCQw7s8B0
ギトギトしないのかな
2022/04/20(水) 20:16:59.30ID:hizQgQm60
横レスだけど頭皮にはつけないように中間から毛先につけてたらベタベタ感出にくい
2022/04/20(水) 23:00:45.91ID:QkrKDwO50
>>337
夜に使う分を控えめに、朝も半量を根元に付けないで中程から毛先にかけてつけているよ
2022/04/20(水) 23:20:47.75ID:TiRyZoEh0
アウトバスオイル今はサラサラになるの多いよね
ヘアオイルってどうしても椿油のイメージだったから
初めて使ったとき目から鱗落ちた
ただサラサラ系でもドライヤーに時間がかかって辛い
2022/04/20(水) 23:40:30.51ID:bKNfev+z0
このスレの奥さん愛用のドライヤーは
2022/04/21(木) 01:29:45.08ID:JWSEqY5R0
既女板じゃないんで
2022/04/21(木) 02:07:02.21ID:pBu2xG2u0
>>339-340
何使ってる?
2022/04/21(木) 02:46:04.76ID:bypQlSr80
アウトバスオイルでサラサラになるのはシリコーン系だね
2022/04/21(木) 03:41:02.57ID:v33+VtG00
ケラスターゼのブリーチヘア用のアウトバストリートメントとシルクのナイトキャップのおかげでどうにかなってる
2022/04/21(木) 07:28:40.86ID:RyeC+QNs0
私も毛量多いし広がる
とにかく保湿してまとまるシャンプーって思ってたけど最近はベタつくのが嫌でスッキリ洗いたい
スースーシャンプーはもう使ってる
ミントベルがさっぱりなのにしっとりで良かった
2022/04/21(木) 07:33:34.98ID:9k2tq5Hd0
ヘアオイルは無印のホホバオイル使ってるけどしっとりして気に入ってる
サラサラ系ではないから多くて纏まらない人向けだと思うけど
348メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:41:09.32ID:mTfjSxOC0
あんず油もなかなか良くてお気に入り
2022/04/21(木) 08:11:09.91ID:4PRSgP1k0
ホーユーのNINEが好き
2022/04/21(木) 09:20:07.13ID:/4+uNRra0
湿度が低いと髪の調子がすこぶる良いわ
地毛の色が好きで染めたくないけど白髪が容赦なく増えてきた
2022/04/21(木) 09:26:10.96ID:xWPbpJ8o0
>>344
無印のホホバオイル
次はスイートアーモンドオイルにしてみようかと思ってる
2022/04/21(木) 11:38:05.51ID:IyglHz170
店頭でペアミネラルのリキッド買ったんだけど付けたら濃かったわ。
今、タッチアップできないから不便ね。返品出来ないしなあ?
2022/04/21(木) 11:46:27.87ID:90POPk540
>>352
ベアミネラルの間違いです。
2022/04/21(木) 12:04:03.44ID:ixPsswrF0
>>343
339だけど今使っているのはジュウロクユ
美容室で付けて貰った別メーカーのも良かったし
この系統のアウトバスのオイルは一本あれば便利だと思う
2022/04/21(木) 12:06:05.52ID:OZxNwSJ20
白髪の容赦ない増加わかるわ
一昨年までは1〜2本しか白髪が無かったのに今はもみあげやこめかみはかなり白い
こめかみの髪をめくったらほぼ根元は白髪だし、もみあげの髪を30本くらい引っ張ったらここも根元がほぼ白髪になってる
白髪の増え方が異様に早い
しかも白髪に限って伸びが早い気がするし丈夫
エルゴンっていう海外ブランドの白髪防止のお高いシャンプーを買おうか悩んでる
2022/04/21(木) 12:30:13.66ID:ixPsswrF0
白髪って出だすと一気に増えるね
若い頃にカラーで頭皮が腫れたから今までカラトリでごまかしてきたけれどもう無理
どうすればいいのかしら
357メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:30:59.46ID:xqus6GWr0
白髪増えてきたら銀髪にしたい
2022/04/21(木) 14:16:52.79ID:BlANMJP/0
>>349
蓋が金の方を気に入ってずっと使ってるよ
どっち使ってる?使い心地違うのかな
2022/04/21(木) 18:20:57.41ID:4PRSgP1k0
>>358
私も金の方
乾燥してる髪だからリッチにしてる
2022/04/21(木) 23:19:46.79ID:2DR6Crt80
もみあげやこめかみの白髪が増えたから地味な色でインナーカラーやってみようかな
2022/04/21(木) 23:30:52.16ID:gfVrylSW0
タカミスキンピールを使ってて止めた方いますか?
止めた時にお肌がどうなったか教えていただきたいです
2022/04/22(金) 00:07:56.24ID:6ypuRMpP0
あんなステマとアフィまみれのもの使いたくもないわ
2022/04/22(金) 00:15:55.02ID:hYDY1wZs0
>>361
使い始めから3ヶ月くらいは毛穴ほぼ見えなくなったし良かったんだけど
何となく気分で止めたわ
止めてから1年くらいは肌の調子も変わらず
2022/04/22(金) 00:18:35.94ID:CBxGAGDI0
>>360
同じくインナーカラー入れる予定
初めてだから不安だけど思い切ってやってみることにした
アップにしたらアクセントになっていいかなと
2022/04/22(金) 00:22:24.70ID:J2aIS1ly0
私もインナーカラー入れたい
ホントは赤だの青だのやりたいけど明るい茶くらいならできそう
2022/04/22(金) 03:10:05.05ID:OqQ1uV/D0
おばちゃんがんば
2022/04/22(金) 03:30:30.03ID:ENNEGfRg0
40代でインナーカラーとか痛々しくて見てられないよ
2022/04/22(金) 03:53:16.71ID:oZIIwscY0
紫いれたらええねん
2022/04/22(金) 07:51:25.94ID:bwkrMBUJ0
安達祐実がインナーカラー入れてなかった結構前だから止めたかもしれないけども
2022/04/22(金) 07:58:11.86ID:kYnd0oGe0
>>362
最近メールの多さやインフルエンサーのステマの酷さ、誇大広告(もうファンデはいらない!とか)にゲンナリしてきた所
最初に購入した時は恥ずかしながらこんなに酷い事を知らなかった

>>363
ありがとう
今3本目でストック1本ありで、花粉で赤みやヒリつきが出てきたから定期便の停止をしたんだ
使ってると何となく良い気もするんだけど、上記のステマとかも嫌になってきたから今後について考えていました
金額も安くはないから、このまま止めて違う物にお金を使おうかなと思います
2022/04/22(金) 08:01:29.60ID:6ypuRMpP0
今時どの年代でもインナーカラーくらい入れるよ
昭和で価値観とまってるの?
2022/04/22(金) 08:33:36.11ID:Bc+aa2ix0
インナーカラー入れてる
いつもアップスタイルだからアクセントになっていい
何より気分が明るくなった気がするよ
みんな好きな髪型したらええ
2022/04/22(金) 08:47:37.87ID:WmCI3no/0
>>371
ど田舎に住んでて昭和のままの価値観で止まってるんだろうね
もう珍しくもなんともない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況