X

★☆100円化粧品についてpart121☆★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/15(土) 19:42:57.88ID:9tUtWtU50
荒らし・煽りはスルーしてマターリ進行。嵐が過ぎるのを待ちましょう!
マナーを守らない極端な教えてチャンは(・A・)イクナイ!
新商品報告・使用後レポ大歓迎!!
発見、購入報告のみはウザがられます。使用感レポ付けて好感度うp
みんなで情報交換して、いい買い物をしましょう。

次スレは>>980が立て、テンプレ修正等がある場合は都度レス内に>>980と入れて下さい

●うpロダ
携帯用 http://upup.be/ http://imepic.jp http://gban.jp/i http://upup.be/ ※店内での商品撮影は禁止 ※ダイソーのみ撮影可
●公式サイト・関連サイト・商品画像  >>2>>3
●よくある質問とその回答 >>4>>5
●wiki(写真つき) http://www18.atwiki.jp/cosme100/
●100円サプリについてはこちらで
ダイソーのサプリメントを検証する Part6
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1400447860/
●他板の100均に関するスレッドは下記URLで「ダイソー」「100均」などで検索してみてください
ttp://ff5ch.syoboi.jp
●ファンデーションケースについて詳しく知りたい場合は下記のスレへ
【ファンデお粉】ケース総合Part18【ポイントメイク】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526256202/

※前スレ
★☆100円化粧品についてpart120☆★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1618917799/
2022/01/15(土) 19:43:30.89ID:9tUtWtU50
公式サイト

ダイソー
http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ
http://www.cando-web.co.jp/
シルク、ミーツなど
http://www.watts-jp.com/
セリア(生活良品館、One-Oh-Oh)
http://www.seria-group.com/home.html
ひゃくえもん
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
F.LET'S(フレッツ)←クレヨン(トレンディハウス)の商品を扱う
http://www.ontsu.co.jp/f_jigyo.html
ドゥ・ベスト←La penseeなどの商品リストあり
http://www.dobest.co.jp/

サイトを見ても場所がわからない時は地図参照
http://www.its-mo.com/
2022/01/15(土) 19:44:02.50ID:9tUtWtU50
Q1:どんな商品が評判いいの?過去ログが多すぎて読めないです
A1:@コスメで「ダイソー」などのキーワードで検索してみましょう
使った人の感想や、どんなコスメが評価が高いのかがわかります

Q2:ヒアルロン酸の開け方がわかりません
A2:開け方が2種類あり
上の∩を外して、ナットみたいなのを回して外して引っ張ってキュポッと外す方法
先の玉を切って∩で蓋する方法

Q3:みんながいいって言うんでヒアルロン酸買ってみたけど使い方がわからない…
A3:酒しずくなどの化粧水に1本丸ごと投入する方法がポピュラーです
シャンプーやリンスに投入しても(・∀・)イイ!!
もしくはシートパック時に数滴たらして混ぜます
※高濃度のヒアルロン酸とコラーゲンを混ぜた場合、凝固するそうです

Q4:「酒しずく」のニオイ、あれさえなければいいんだけど…
A4:フタを空けて放置プレイ、又は別容器に移すと気にならなくなるようです
(共に衛生面に気をつけて!)

Q5:「酒しずく」ではなく「酒のしずく」という化粧水を見かけたのですが、これって酒しずくとはまた違うんですか?
A5:ハートランド(通称・鳩、サパーリ)製「酒しずく」
そしてエムアンドケイ「酒のしずく」(よりシトーリ?)の2種類があります
評価は、酒のしずく>酒しずく(鳩)のようです
臭いも、酒のしずく>酒しずく(鳩)だそうです
2022/01/15(土) 19:44:36.60ID:9tUtWtU50
Q6:スポット品ってなんですか?
A6:在庫余剰などの理由で時折100均のお店に流れてくる大手メーカー品のことです
千円を越すコスメなどもあり掘り出し物的な存在で、
そういうものを見つけるのも100円ショップの楽しみです

Q7:ケサパサのネイルが100円ショップにあってラッキー!
A7:…それはケサパサじゃないです。ウィンマックスというダイソーのものです

Q8:テスターないから開けて試しちゃった。100円だしいいじゃん
A8:いいわけないじゃないですかヽ(`Д´)ノ !!「100円だし」って思うなら買って試してください

Q9:お気に入りのあの商品がずーっと欠品!発注番号を控えて店員さんに頼めば入荷してもらえるのかな?
A9:ダイソーのサイトにQ&Aとして回答されています
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/faq/index.html
2022/01/15(土) 19:45:12.95ID:9tUtWtU50
100均コスメ公式インスタ垢
@urglam_official
@dobest_official
@ac_makeup_official
@crayontouch_me
@kancorecosme_official
@plusone_beauty
@blooming_kitty_official
@friendnail_official
@friendcharacters
6メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:47:50.67ID:yB/9R8870
化粧すんな。皆飽きるぞ。
2022/01/16(日) 14:19:20.73ID:kjRmoGCX0
有能な>>1さんに感謝
踏み逃げした荒らしはブス
2022/01/16(日) 15:07:42.86ID:rj6TQ60d0
いきなり自己紹介
2022/01/16(日) 15:20:37.60ID:4mJINgVs0
いちおつ
おフランスコンプレックスの中世ナーロッパオタク嵐はさっさと氏ね
2022/01/16(日) 16:33:29.67ID:fQFk4uaI0
>>9が踏み逃げ犯だと名乗り出てくれました
2022/01/16(日) 16:35:42.25ID:fQFk4uaI0
>>9
また通報対象のレスしてんじゃん犯罪重ねて懲りないねww
一線越えた教唆犯はやっぱヤバいBBA
2022/01/16(日) 19:49:11.23ID:hpe0Ha1O0
上のレスに反応してる>>8の人が踏み逃げした本人かどうかは知らないけど
ごめんの一言もなくまたここに荒らしに来てるなら普通に恥知らずだとは思う
二度と来ないで欲しい
2022/01/16(日) 20:03:37.78ID:arAfXruV0
流れ無視して
ワセリンシリーズのヘアミルク2種
https://i.imgur.com/mfdipUo.jpg
2022/01/16(日) 20:23:12.26ID:+oC2/wPr0
遅れたけどいちおつ!
2022/01/16(日) 21:09:44.55ID:6nScYbn30
>>13
使ってみた?
2022/01/16(日) 23:49:57.58ID:DMQ0qNb/0
スレ立て乙

化粧水、ベトナム製のアロエ、ハトムギ、お酒の3種類が出てて初めて見たんだけど、前からあるのかな?
http s://i.imgur.com/z3BEjKA.jpg
日本製のハトムギとか桃の化粧水最近見ないけどずっと在庫切れてる?
>>13
シアバターも出てるよ
そういえばベトナム製のシアバターのハンドクリームも最近見ない
2022/01/17(月) 00:02:00.79ID:S5vTisQh0
お酒のやつは前スレで酒しずくの話になったときに出てきたやつだと思う
2022/01/18(火) 19:00:58.31ID:8w9yvNph0
シアバターのヘアミルクとワセリンのボディーミルク買ったけど合わなかったっぽい
ヘアミルクはつけた時はいいけど冬だから頭皮乾燥してるせいもあるかもしれないけど痒くなる
ボディーミルク最初はよかったんだけど、数回使ったら腕と上半身に吹き出物出た
ポリマー入ってるせいかな
安いから気楽に試せるけど、ニキビできにくい処方ではないし、当然オイルやバター入ってるから、吹き出物できやすい人は注意が必要かも
2022/01/18(火) 20:01:22.29ID:3ZDaQlg30
地肌につけないヘアミルクでも痒くなるの?
2022/01/18(火) 20:01:38.94ID:j5sKIeh70
レポ乙
2022/01/18(火) 21:29:33.68ID:61LruoMV0
ジェルライナーのブラックとブラウン・ダークブラウンとしか出会えない
他のカラーも再販してる?地元が売り切れてしまっただけかな
スケッチのバーガンディは沢山売れ残ってたからそこそこ保つくらい買えたので満足
2022/01/18(火) 22:33:51.59ID:wavCHkXw0
ヘアミルクって毛先に使う物だと思ってけど、髪短い人は付くことあるか
2022/01/19(水) 18:30:53.13ID:4wt67brJ0
ドライヤー前に毛先中心に使ったけど、ガサガサしちゃって私にはあわなかった。使用量の問題なのか毛先のダメージがひどいからなのかわからないけど
2022/01/19(水) 19:17:44.38ID:uaF0bPk90
>>10-12
怒涛の三連投に草
おフランスコンプレックス中世ナーロッパオタク嵐と名乗り出ずにはいられなかったのね
2022/01/19(水) 20:08:16.76ID:Enxpq/QW0
>>24
私は12だけど、踏み逃げしたあなたは二度と来ないでって書いたはずですが
本当に荒らすレスしか書かないんだね
2022/01/19(水) 21:41:30.91ID:4E6qkrQx0
>>25
そんなこと言ったらまた見当違いなこと言って暴れるんじゃ…
2022/01/19(水) 21:45:16.07ID:yG85iywp0
せっかく普通にスレが進んでたのに24が出没するせいでもう粘着もいい加減にして
2022/01/19(水) 22:17:42.51ID:DGnIS4tk0
私も頭皮乾燥してるんだよなー
でもまあ合わなかったら使わなければ良いか
2022/01/19(水) 22:31:27.34ID:1WYfGtIE0
シアバターとワセリンのヘアミルク、ボディミルクともに可もなく不可もなくって感じ
良いのは無香料なのが有るってことかな
見なくなったヘアオイルDの復活希望
2022/01/21(金) 07:26:18.78ID:GNKwHHZ50
化粧品じゃないんだけどダイソーのメイクパレット活用してる方いるかな?
買っては見たものの詰め替え方が難しい
2022/01/22(土) 01:01:17.11ID:yYGhfOcA0
>>30
キャンメチークとマジョマジョのシャドウとメディアのアイブロウ入れてる
蓋外してダイソーのシャドウ入れてる写真あるけどあれは不向きかも
というか粉が飛び散りやすいものは自作パレットに向いてない
2022/01/22(土) 13:18:44.46ID:30yPYFh+0
>>21
ブラックとブラウン以外はここしばらく再入荷がない感じだったと思う
自分も少し前に欲しくて質問したかスレ内検索しただけだったか記憶があやふやだけど
2022/01/22(土) 13:23:29.14ID:30yPYFh+0
連投ごめん
今出てるワセリン・シアバターのリップジェルと前からあるワセリン配合リップクリーム(水色とピンクの)を両方使った事ある人いる?
未だにリップジェル買えてないんだけどワセリン配合リップクリームと比べたらどんな感じかと思って
もし両方使った人がいたら教えて欲しい
2022/01/22(土) 22:24:33.02ID:rQsSWnMV0
>>30
urglamの3色アイブロウとセザンヌの2色アイブロウとKATEのシングルアイカラー2色マリクワのアイオープナー4色入れてシリコンチップを一個入れてるよ
これさえあればアイメイク完成するから重宝してる
2022/01/23(日) 21:28:28.31ID:8EERRYO60
ダイソーのメイクパレット未だに見た事ないから羨ましい
昔はダイソーのラメクリアケース名刺入れをパレットにしてたよね
2022/01/23(日) 21:34:18.17ID:M0m9+aiV0
urglamのシリコンチップ再入荷まだかな…
公式にはまだ載ってるから廃盤じゃない事だけ祈ってる
2022/01/23(日) 21:48:45.34ID:qKpPc5/R0
>>35
旅行好きだった頃は色々試行錯誤して自作パレット作ってたわ
コロナがにくいー
2022/01/23(日) 22:20:28.50ID:IwJyj9jg0
ユーアーグラムのカブキブラシもずっと待ってる
2022/01/24(月) 08:58:34.48ID:iRr4cQO70
>>25
踏み逃げ?誰のこと言ってんの?
自分こそ中世ナーロッパ作品がどれなのか答えずに逃げてるよね
2022/01/24(月) 12:11:30.28ID:oMicZBPC0
またきたこいつ
恥知らず
2022/01/24(月) 12:19:21.50ID:iBK82OI+0
カブキブラシはURより春姫の方が好きだなあ
どっちももう見かけないけど
2022/01/24(月) 12:57:12.73ID:2+i0GkO40
>>31
>>34
レスありがとう
結構入るんだね
ちなみに何で固定してる?
2022/01/24(月) 13:31:53.50ID:E9RXyAJ+0
>>42
ひっつき虫(練り消しみたいな再利用できる接着剤)で固定してるよ
2022/01/24(月) 13:39:16.79ID:KGC3rfN+0
>>39あなたですよ踏み逃げ
980 メイク魂ななしさん sage 2022/01/15(土) 11:51:06.50 ID:GtW/En280
>979
掲示板に書き込んだ人にベタベタ触ってんのか
妄想逞しいのはお前だキモオタ
2022/01/24(月) 14:44:13.88ID:BjGU+aGD0
>>36
載ってたら廃盤じゃないと思っていいのかな?
今まで廃盤になってサイトからも消えた物ってあるんだっけ
種類が多くてもう何があったか覚えてないんだけど
2022/01/24(月) 15:19:00.29ID:2+i0GkO40
>>43
そんなのあるんだね
私もそれ買ってパレット作ってみるよありがとう
2022/01/24(月) 16:03:12.02ID:RDuyDPlR0
>>37
同じ同じ
2022/01/27(木) 01:29:30.95ID:+BT9Rp3c0
マスクのお陰で殆どスッピンでも出掛けれるようになっちゃったから
この2年で積み化粧品が一気に増えた
UGの9色パレットとか全種コンプしたけど全部未開封
何年も経った化粧品は使いたくないから順に廃棄かなあ
2022/01/27(木) 14:55:57.23ID:JaYeQ56z0
マスクだからこそアイメイクってあるけど
アイメイクだけ目立っても難だしやっぱり全体あってのメイクだよね
私もついつい買ってしまったのがそれなりにたまってる。
今日は試しにアイクリーム2種買ってみた。
2022/01/28(金) 21:41:37.09ID:17zHdLcf0
Urgの新パウダーファンデ300円、パフ別売100円ってどんどん高くなっていく
Luxeってなんだったんだ
2022/01/28(金) 21:53:07.86ID:SsTE8g5H0
いま円安だから海外からの輸入が高くなっちゃってるもんね
300円で止まってくれてるだけありがたい
2022/01/29(土) 00:52:30.62ID:BEIeZOEU0
urgの200円限定9色アイシャドウ
ふたが蛍光イエローで全然色がわからない
2022/01/29(土) 23:07:19.77ID:iU45hmzw0
ネオンカラーのパレットは発売当初は中身の写真貼ってある店舗とかあったんだけどね。
2022/01/30(日) 12:28:32.09ID:Wo5iog620
台紙に色見本が印刷してあるけど印刷じゃ全然参考にならないしね
今は公式サイトとかインスタで画像出してくれるし口コミも探せば沢山あるけど出先で検索かけるのって少し面倒
その場で分かりやすい方が良いな
2022/01/31(月) 02:42:26.61ID:i3esn7mH0
ユーアーグラムのジェルライナー探してる人がいたけど
今日カラーの奴を見かけたよ
ただ1色だけで残り2~3個だったから再入荷じゃなくて売れ残りかなと
2022/01/31(月) 19:39:07.91ID:i3esn7mH0
55だけど55は今日じゃなくて昨日だねゴメン
今日も別店舗に寄ったらジェルライナーのパールイエロー(昨日他店舗で見かけたのも同色)が結構多めにあったよ
ダークブラウンとブラウンも
昨日見かけた所では売れ残り感があったけど今日は多めにあったのと
アイシャドウ系が再入荷っぽく豊富に並んでたからもしかするとジェルライナーも再入荷分なのかも?
他の色も再生産あるといいね
2022/02/01(火) 00:19:26.35ID:+H8s8cpN0
フレッツに前買った高発色のジェルライナーが100円で
スポット商品化されてた
商品自体は塗りやすいし嬉しいけど経年劣化すごそう
2022/02/01(火) 22:34:25.09ID:rTD68Piv0
AXEの石鹸見かけた@ダイソー
メンズだけど汗かく季節に良さそう
2022/02/02(水) 17:27:05.20ID:8P1UAjg70
ダイソーにジョンソンのボディミルクが並んでたから
おっスポット品発見ラッキーってよく見たら
400円の値札が付いててちょっとびっくりした
さすがに100均で単品400円の物を買うにはヨイショが居る
2022/02/02(水) 21:45:33.74ID:P8Fc7kQj0
そのボディミルク、もう2年ぐらいずっと並んでるよ
2022/02/02(水) 22:02:42.17ID:FjTAacmn0
>>59
よっ!ダイタイソー!
2022/02/02(水) 22:23:59.33ID:ilkio0T20
ダイソーでそういう商品を見かけると100円ではないだろうな〜と値段チェックする癖がもう付いちゃってるわ
2022/02/03(木) 00:42:54.07ID:jBmxHs0H0
>>60
そうなんだね
ボディミルク買おうと思ったのが初めてだったから知らなかった
教えてくれてありがとう
2022/02/03(木) 09:27:47.19ID:S2dmk7pt0
あのボディミルク、ドラストとかでは300円代で売ってるよね…
2022/02/03(木) 09:37:13.94ID:kRucRQsS0
黄色ピンク紫色の3種類あるアロマミルクのこと?
2022/02/03(木) 11:23:32.66ID:wH6nBOE70
大きいサイズがドラストで300円代で売ってるよね
リステリンもドラストより高値で売っててしくじった事ある
2022/02/03(木) 14:22:03.30ID:RWfi0e0K0
同じメーカーの商品でも、
マツキヨなどドラッグストアに並んでるのは最近生産された商品で
ダイソーに流れてるのは去年の売れ残りの処分品だからDSで買うのが絶対正解
2022/02/04(金) 04:26:26.18ID:VO6NlVP20
投げ売りリーゼフォーメン買った人でこれは良かった!って人いる?
ソフトムースだけ試しに買って、次行ったとき全滅してたんだけど
匂いつきなのにつけた時だけ匂ってその後匂い気にならなくて、マスクしても匂いがこもらなくて優秀なのでは?他にヘアスタイル維持しつつ匂いが気にならないもっと有能な子がいたのでは?
って震えてるんだけど、わかる人いる?
2022/02/04(金) 08:20:36.79ID:liBdkh0/0
>>68
キショい
2022/02/05(土) 21:02:56.85ID:W2w5IzIS0
ちょっと意味が分からない…
2022/02/05(土) 21:30:23.65ID:7bsP7/lN0
腐女子みたいなノリだね
2022/02/05(土) 23:15:20.62ID:0M5VD8+H0
リーゼフォーメンにいくつか種類があって、売り切れたから一種類しか試せなかったけど気に入ったから他のもよかったかも?って震えてるってことか
何回も読み直してしまった
2022/02/05(土) 23:24:46.17ID:/Uc2qTV/0
しょーもないことでいちいち震えんなよ西野カナかよ
2022/02/05(土) 23:41:10.88ID:BJg8z7Gx0
人いる?人いる?って孤島なのかな
2022/02/05(土) 23:50:04.69ID:I01tCdm20
またスリムスケッチアイブロウのBR4が品切れしてる
2022/02/05(土) 23:54:40.96ID:l+ZE26Zw0
クレヨンタッチミーのインスタに上がってる
カラーアイライナーの新商品誰か見た人いる?
2022/02/06(日) 11:48:41.13ID:jDwj9E8I0
>>69-74
100均スレでイキるなよ自演ブスババア
2022/02/06(日) 12:13:22.63ID:V3xyl2QG0
68かナリか知らんけど下手くそな釣りだなぁ
2022/02/06(日) 16:54:39.37ID:qmlMHUUu0
>>78
100均スレでイキるなよ自演ブスババア
2022/02/06(日) 19:03:55.96ID:V3xyl2QG0
ド下手
2022/02/09(水) 00:54:21.76ID:k0oOF4P50
>>13>>18のヘアミルク買ってみた
どっちもヘアミルクというよりヘアクリームでは?ってくらいテクスチャが重い
キャップあけて逆さにしただけでは出てこない
シアバターの方はなんか髪がごわごわしてしまってダメだ
ワセリンの方はそんなことなかったけど特別良いとも思わなかった
私の髪には以前出たオイルの方が合ってるっぽい
2022/02/09(水) 01:01:52.96ID:iM20Avsq0
>>81
それのボディミルク買ったけど容器が固くて振らないと出て来ないよね
2022/02/09(水) 09:42:27.92ID:j2I8Z6790
>>80はキチガイ景観汚染ブス婆
他人様の視界汚す前に死ね汚ブス婆
2022/02/09(水) 11:58:10.50ID:mSrMcPYA0
華麗なる自己紹介でコンプレックス暴露しているようですね
2022/02/09(水) 18:35:02.85ID:+VhI5tVJ0
こんなとこで顔真っ赤にしてレスできるだけの情熱があるってある意味凄いよねw
2022/02/10(木) 00:30:46.39ID:sje/H6TR0
同じ人がずっと書いてるよね
2022/02/10(木) 10:22:20.15ID:UKMb3L7G0
ワセリンのヘアミルクほんとでないね。
冬だから余計にかな&いったん出すと出やすくなるけど
根元のところから開けて出すようにしてる…
88メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:10:21.75ID:SRaOaMeS0
ユーアーグラムマーブルフェイスパウダー03の新作を発見。色味はちょうど少し前に出たキャンメイクの限定パウダーと似たような色調。買おうか迷ったけど前回のも粉飛びすごかったり、乾燥しやすいって口コミも見て迷ってしまった…。購入された方いたら、使い心地教えてもらえると助かります。
2022/02/12(土) 08:06:07.06ID:8MlEozMh0
一円足りとも損をしたくないまで読んだ
2022/02/12(土) 08:52:20.42ID:7rPfYlaI0
わろた
2022/02/12(土) 23:40:46.04ID:zBRC7NMx0
インスタで見たUGのオイルブロックパウダー気になる
動画でみると良さそうなきがするけど油分を抑えるって
普通のパウダーでも十分な気がするけど
取りあえず見つけたら買ってみる
2022/02/13(日) 01:17:34.24ID:fSpEgBsS0
ベルベットアイカラーパレットに新しいのが出てたよ
5色展開で画像はスモーキーレッド
右上のグリーンとピンクラメ入りの右下が可愛い
個体差だと思うけど蓋が滅茶苦茶固い
https://i.imgur.com/7kTy6iX.jpg
https://i.imgur.com/l3Fsd4E.jpg
2022/02/13(日) 03:42:35.24ID:H1cMQnN00
>>92
面白い色だね いいな
前のも再販してくれないかな シングルカラーは少し前に沢山再入荷してたけどベルベットアイカラーは随分見てない
落として粉々にしてしまったから買い直したい
2022/02/13(日) 09:27:06.95ID:UJbyA8LH0
>>92
昔の100均のアイシャドウってあり得ない組み合わせの色も多かったけど、それをちょっと思い出したわ(これがそうだというわけではない)
最近のは逆にブラウンバリエばかり特化してきてつまらないから、こういうのどんどん出てほしい
2022/02/13(日) 13:57:54.28ID:N8mi/Rjk0
テクマクは、緑とか使いようがなかったわぁ
パケを集めるだけに買ったけど
2022/02/13(日) 14:51:28.60ID:evaHKVXp0
ベルベットアイカラー懐かしいな
紺ラメ色?が入ったものとピンク系の好きだった
2022/02/14(月) 01:14:18.24ID:SSjNkBno0
>>91
前からあるやつじゃんて思ったけど、既存品はオイル“コントロール”パウダーだったんだね
新商品見かけたら買ってみよ
2022/02/14(月) 01:16:41.57ID:nLhYjtea0
オイルブロックと
オイルコントロール
何が違うん?
2022/02/16(水) 22:29:25.22ID:0a3LgE4U0
Twitterで、ユーアーグラムのペンシルアイブロウが無くなると言ってる人がいたんだけど本当?
2022/02/17(木) 14:26:29.57ID:4SbPmv3V0
>>84-86はキチガイ景観汚染ブス老婆による頭悪い自演
他人様の視界汚す前に閉鎖病棟で首吊って死ね汚いブス老婆
2022/02/17(木) 15:01:46.24ID:CpzgkI460
また自己紹介しに来たのか
相変わらずコンプ塗れな>>100
2022/02/17(木) 16:38:48.99ID:ZM69p9SZ0
>>101は頭が悪過ぎるから自分が景観汚染ブス老婆って言われてるって分からないw
2022/02/17(木) 16:44:50.55ID:dFnun7Qn0
それがコンプ暴露自己紹介だって言われてんのが分からん低能>>102
2022/02/17(木) 16:46:49.60ID:0yQ0E9jP0
>>103
頭クソ悪い景観汚染ブス老婆が汚い容姿コンプ自己紹介ご苦労
お前なんか生きてても他人様の視界を汚すだけだからさっさと閉鎖病棟で首吊って死ねブス
2022/02/17(木) 16:51:28.62ID:oklo9Xuf0
同じことしか言えない羅列でやっぱ無能晒してんだよなあ>>104
哀れだわ
2022/02/17(木) 16:52:32.86ID:CP0joOHX0
>>105
頭クソ悪い景観汚染ブス老婆が汚い容姿コンプ自己紹介ご苦労
お前なんか生きてても他人様の視界を汚すだけだからさっさと閉鎖病棟で首吊って死ねブス
コピペで充分
2022/02/17(木) 17:00:01.70ID:0TidY03/0
コピペが自己紹介だって自覚ないからな
コンプが樹だわこりゃ
2022/02/17(木) 17:00:25.17ID:0TidY03/0
コンプ餓鬼ね
2022/02/17(木) 17:13:29.36ID:9bZVNxLM0
と、景観汚染ブス老婆が顔真っ赤にして屁理屈ゴネております
2022/02/17(木) 17:17:35.65ID:deES3/He0
ダイソーのアイクリーム少しは効くかな
白いのと茶色の買ってきた
目にしみた
2022/02/17(木) 17:24:25.24ID:HgrLUzXX0
>>109ボキャ貧の恥晒しがこちらですw
2022/02/17(木) 17:56:39.67ID:zLNjGitN0
景観汚染ブス老婆が悔しそうで面白いw
2022/02/17(木) 18:22:39.41ID:x1U28+Sy0
キモ
2022/02/17(木) 18:25:25.48ID:xjM1nKJg0
景観汚染ブス老婆>>113が悔しそうに自己紹介しております
2022/02/17(木) 19:00:18.88ID:S7bmz/e10
ボキャ貧が自己紹介をお気に召してオウム返してるの草
パクるしかボキャ補完できんのなw
2022/02/17(木) 20:05:31.95ID:wH1rCyqs0
はい次の人どうぞ〜
2022/02/17(木) 20:09:26.67ID:724+pbZe0
ただでさえ喪女なのに頭もおかしいとかほんと気の毒
こうはなりたくないよね、同じ喪女でも…
2022/02/17(木) 20:11:54.81ID:eVCrf81B0
私は既婚なので残念でしたw
景観汚染ブス老婆は一生独身で頑張ってね
2022/02/17(木) 20:30:10.95ID:y2yc1Nns0
既婚でブスなの救いようないね
毒持ちの次世代が可哀想
2022/02/17(木) 20:39:09.52ID:2ZwWVY/J0
一生独身の景観汚染ブス老婆が悔しそうに負け惜しみ面白いw
2022/02/17(木) 21:09:28.29ID:rCnN3yA50
毒親と認めたのか
2022/02/17(木) 22:23:26.34ID:diV3rJlD0
ここ時々喪女板と間違える人いるよねw
2022/02/19(土) 01:09:39.95ID:Y2PNBCRe0
コスメじゃないんだけどダイソーのポンポンジャー(たぶん名前違う)見たことないんだけど本当に売ってる?
2022/02/19(土) 01:40:03.24ID:q+6lOkmA0
それじゃ全然わからない
2022/02/19(土) 02:25:26.50ID:UPiwLflP0
>>123
これ?
https://i.imgur.com/x48DM05.jpg
2022/02/19(土) 02:36:33.76ID:DSUYD6G70
ポンポンジャーってこれか!
これが100円で買えるの?
うわー嬉しい
200~300円でも全然いい
今度行ったら探そう
2022/02/19(土) 07:08:20.30ID:8aPWifXR0
>>110
茶色のA/Oってベトナム製のほうはニキビ、汗管腫、稗粒腫とかできやすい自分は色々できてダメだった
チューブの先にほんのちょっと出して伸ばすくらいなら出ないみたいだけど、そんなちょこっとで効果ある?また出来物できたら?って使わなくなった
2022/02/19(土) 14:51:55.05ID:z3/Zd71N0
ACのリキッドシャープライナーのテラコッタブラウンすごくかわいい色
にじまないし気に入った
2022/02/20(日) 00:31:20.12ID:ZKjJM0qB0
>>125
それそれありがとう
九州住みで持ち回りの5店舗くらい行ったけど見たことない
ある地域の方羨ましいなぁ
2022/02/20(日) 02:49:09.38ID:uf1nz/Mn0
ポンポンジャー、人気あるから売り切れてることもあるけど、時折再入荷してることもあるよ
1ヶ月前にネット記事になってたし、今はない時期なのかも
2022/02/21(月) 11:33:05.12ID:Vqvd8c/t0
天神のダイソーで買ったことあるよ〜
2022/02/21(月) 12:24:05.61ID:10+s/2wy0
>>127
今毎日塗ってるけど私は頑丈肌だからトラブルは大丈夫そう
効果はまだわかんないw少しは小ジワが取れるといいな
2022/02/21(月) 13:01:49.56ID:ozQxW7e50
ビタミン塗る方がいいんじゃないの
2022/02/21(月) 14:26:48.77ID:kHUg5HI70
8000円のエリクシールでも効果不明だった自分にとっては
100円でレチノール入りとか怪しさしか無いんだけど今のところ害にはなってないから塗ってる
何も塗らないよりはいいんじゃないかな
でも乾燥小ジワぐらいだったら実際リップクリームでも何でも効果あると思う
まぁ匂いは良い
2022/02/22(火) 12:29:02.27ID:+DWOR+NW0
>>123
使ってるシルクパウダー入れてる。歯医者さんとかに着いてマスク下汗ばんでるときとか鼻周りポンポンしてる
2022/02/22(火) 13:30:29.38ID:VJeNCT4o0
ここはお前の日記帳だ!
2022/02/22(火) 14:48:56.69ID:Ez+TnpzT0
いいねポンポン
軽く調べた感じだと替えスポンジは売ってないみたい?替えスポンジも売ってくれないかな
2022/02/22(火) 20:12:30.53ID:uE0JmHa/0
割れたチーク入れたら再利用できそうでダイソー行く度に探すけど見たことない…
2022/02/22(火) 20:36:08.15ID:lCQAPP9v0
JANで各店舗電話したら?
もしくは取寄入荷可能か近所で聞けば?
2022/02/23(水) 03:48:51.11ID:MrhJTux80
ポンポンよく見かけるよ
2022/02/24(木) 08:49:00.99ID:xQaXm+oy0
それを言われてどうしたらいいんだっていう
2022/02/24(木) 09:39:54.21ID:tw42gk/z0
地域によってはあるんだ
再入荷なのかな
それなら見かけるチャンスもあるかも
と思うけど
2022/02/25(金) 19:37:27.24ID:a1LSxrIk0
チアミーカラーの新作かわいいね
2022/02/25(金) 22:30:18.47ID:qgk9mGcL0
クレヨンタッチミーもチアミーも新作ザクザクだね
2022/02/25(金) 22:32:58.27ID:qgk9mGcL0
他にもリップ系とかマスカラあった気がするけど、チアミーだかクレヨンタッチミーだか覚えてないや
https://i.imgur.com/Y0pWsW2.jpg
https://i.imgur.com/xck3n8b.jpg
https://i.imgur.com/qbcwBKV.jpg
https://i.imgur.com/rfIybOa.jpg
2022/02/25(金) 22:44:46.98ID:sgSQK/Qa0
おっつーー!
2022/02/25(金) 23:01:44.72ID:xfzCEMyE0
>>145
写真おつ
ジェルライナー良さそう
グリッターシャドウも気になる
近くにキャンドゥしか無いんだけど入荷してくれるかなぁ
2022/02/25(金) 23:09:04.07ID:qOVTA1LY0
チアミーカラーはサイトやSNS垢は無いんだよね?
クレヨンタッチミーのツイ垢見に行ったら更新止まってたわ…
2022/02/25(金) 23:09:08.59ID:sgSQK/Qa0
あ、チアミーカラーって公式インスタないのか
2022/02/26(土) 09:39:46.14ID:Oh2/iEIG0
いつも画像貼ってくれてる方ありがとう。
参考になります。
2022/02/26(土) 10:48:07.35ID:r/nibzRp0
>>145
わ、パケ可愛い!見に行こう
2022/02/26(土) 18:16:52.21ID:WloPqwTc0
チアミーのシャドウは色合いめちゃくちゃ好みなんだけど粉質が惜しい
色はすごく好きなのにな
2022/02/26(土) 21:02:48.89ID:FDa3Aylk0
チークだと気にならないけどアイシャドウはけっこう分かるよね
リキッドアイシャドウもパールなのはイマイチだったからマットタイプ出せば良いのにと思う
2022/03/09(水) 00:16:56.09ID:n8E+2WQ20
URグラムで2色シャドウ出てた
ムースって書いてあったかな
公式インスタって息してる?
今日は急いでたから買えなかったけど、買えたらパケ上げるわ
2022/03/09(水) 08:25:20.58ID:Cx9LCAu20
UR GRAM インスタよりムースシャドウ
https://www.instagram.com/p/Cai5svEluhw/?utm_medium=copy_link
2022/03/10(木) 05:10:27.50ID:GiWbyk3J0
100円のパレットで粉質良かったらびっくりだよ
2022/03/10(木) 06:29:44.04ID:EAlkte5d0
ユーアーグラムのベルベットアイカラーはすごく良かったから印象に残ってるけど他は大体粉質イマイチだからベルベットアイカラーがイレギュラーなだけなんだよな
2022/03/10(木) 07:42:36.57ID:QUZiB9Gj0
>>155
これはシマリングDUOですなw
百均のアイシャドウは粉質悪いけど時間が経つとツヤが出てきて良いやつがあるんだよね
2022/03/10(木) 08:12:33.06ID:bhEwT69A0
https://www.instagram.com/p/Ca3gEN1qNSO/?utm_medium=copy_link

DAISOでジェルが出るんだ
地元に来るのはまだ先かなー早く使ってみたい
2022/03/10(木) 08:39:25.80ID:rOh3tjus0
>>159
情報サンクス
いきなりの40色!強いな!
2022/03/10(木) 16:41:37.46ID:pJoCILI00
シマリングカラーデュオ
ボリカのやつにもにてるな
2022/03/10(木) 17:00:06.26ID:/TpUvhn/0
>>159
キャンドゥのジェルと同じボトルっぽいね
ラメ系の展開がセリアより多めかな
2022/03/10(木) 17:24:43.29ID:aFONUKQC0
>>158
パウダーシャドウだから全然違うよ
質感は生チョコみたいで面白いけどああいう油分のあるクリームではない
2022/03/11(金) 19:40:37.29ID:oFwtPNzM0
>>162
今日店で実物見たけどセリアやキャンドゥのより一回り大きかったよ
2022/03/12(土) 08:54:34.94ID:yYEytd7q0
YouTubeで比較を見たけど
セリアで売ってるのとほぼ同じ大きさだって
2022/03/12(土) 09:52:00.85ID:Pm62OMSY0
公式だか商品だかにg書いてないの?
2022/03/12(土) 11:51:46.41ID:oqSFx3qt0
シカクリームいいね!気に入った!
化粧水の方は小鼻ピリピリして駄目だった
2022/03/12(土) 16:12:59.58ID:xXMHXiBP0
>>166
gじゃなくてoz表記だった0.11ozだったかな
2022/03/12(土) 20:30:47.40ID:nlUXOXBr0
ムースシャドウのカシスっぽいの買ったけどカシスカラーの方はしっとり
淡いラメの方はパサパサ質感で色味ほぼなし・ラメの主張強めだったよ
ラメの具合が可愛くて買ったけどベースをつけても一日もたない
メイクキープスプレーをつけるとパール感だけは残ってるかなって感じ
2022/03/12(土) 23:25:26.22ID:Pm62OMSY0
ずっとキープミストなくなってから
化粧水詰替えてミストにしてるんだけど
やっぱりミストの粒が化粧水によって違うんだよね
1番今の所粒が細かいのはハトムギ系、シャバシャバしてるからかも

でもある時あれ…?キープ力ってミストの細かさに寄らないかもって変えたら
豆乳イソフラボンのほんのりとろみがある白濁系化粧水のミストが良かった
特にミスト細かくないけど、ヨレやすさやキープ力が違う
というチラ裏
2022/03/12(土) 23:25:57.76ID:Pm62OMSY0
>>168
d
表記あるなら現物比べてみる
2022/03/13(日) 00:49:03.11ID:RECcnqrN0
>>170
コスメ雑談スレPart2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1642584626/
2022/03/13(日) 20:45:47.13ID:ru4OyZ/S0
UR GRAMの丸いシートタイプの
ネイルリムーバーがいつのまにか見かけなくなった
以前くるくるして落とすのもいつのまにかみなくなったけど
結局液体タイプしか生き残れないのかな。残念。
2022/03/13(日) 20:49:28.00ID:PNSvi9qO0
>>173
丸いシートのは、同じメーカーが出してるルージーンのは長く売られてたけどもう売られてないのかな。
白いパッケージのです。
2022/03/13(日) 22:24:42.25ID:nUSIOKq60
ルージーンのリムーバーシートすごく気に入ってたけど最近買ったのは中身乾燥してた
店頭で埃被ってるようなのは気をつけた方がいいかも
2022/03/13(日) 23:19:44.93ID:QS2HsxfG0
指を突っ込む奴は爪以外にも悪そうだから生き残れないと思った
まだあるのかな
2022/03/15(火) 08:22:42.56ID:hvnzZ9FR0
ユーアーグラム(ルージーン)のは臭いがツンしないしラメも落としやすくて重宝してたから廃盤困るな
セリアとかで売られてるキキララコスメにもパケ色柄違いの同じ物があったはず
発売時期としてはキキララが一番新しいから乾燥してるリスクも少ないと思う
2022/03/16(水) 19:01:43.33ID:ZoLENnvh0
>>167
私も買った!
2022/03/18(金) 01:16:26.48ID:p2HrM9650
セリアにボタニカルなパケのコスメ並んでた
2022/03/18(金) 12:20:34.65ID:tk2lX8mC0
スリムスケッチアイブロウのミニが出るんだね、嬉しい
2022/03/19(土) 06:02:57.92ID:Sku9SbvW0
ほんとだ
もう出て転売サイトにあるね
2022/03/19(土) 06:29:56.59ID:OfDk9Ixw0
でもバーガンディはないんだよね
既存色全部出してほしかった
2022/03/19(土) 13:30:03.20ID:WjO4++5Q0
東京ガールズコレクションコラボでアイブロウパウダー4種やその他の商品も発売されるみたい
オレンジとピンクとダークブラウンのアイブロウパウダーとアイシャドウブラシが欲しいな
2022/03/19(土) 13:37:54.19ID:3A9+faNK0
シカクリームもう全滅してた…
妥協して化粧水買ったけど結構良いね
シャバシャバなのにしっとりするししっかり鎮静作用ある
ただ容器の口が広くてバシャバシャ出てくるの困る。しかたないから詰め替えた
2022/03/19(土) 14:24:57.58ID:4yicMUPQ0
シカ化粧水には無印のスプレーヘッド付けて使ってる
2022/03/21(月) 17:16:58.36ID:wwvNavx80
TGCコラボのユーアーグラムって
昔の商品のパケ変更だよね?
ベルベット復活嬉しい
2022/03/22(火) 16:17:55.59ID:1CToNOtb0
TGCコラボのおかげでカブキブラシ復活したよね(ユーアーグラム)
2022/03/23(水) 14:02:23.26ID:Cn6qVDMH0
Urgのファンデーション300円、ケース、パフ別、UVカット無し、って割高感あるなぁ
メディアでよくね?
2022/03/24(木) 19:47:08.89ID:fzMq9/iX0
セザンヌがいい
2022/03/27(日) 11:29:16.66ID:hE4Gju9j0
大型店舗のダイソーにスリムスケッチアイブロウを買いに行ったら棚から消えていてかわりに新商品とGENEが並んでた
ショック…
2022/03/27(日) 13:35:58.39ID:wLjJa4SY0
うちの近所のダイソーもセリアもキャンドゥもジェルネイルのベースとトップが全く無いわ
ベース無しだとやっぱりダメかなあ?
2022/03/27(日) 16:09:24.57ID:Gxtyr88l0
ベースなしでジェルやったらどうなるか検索した?
2022/03/27(日) 17:07:38.80ID:fLcaT8O/0
URGLAMのカブキブラシやっと買えた!何年探したことか
前は毛先だけが黒かったけど、再販のは毛全体が黒なんだね
行ったダイソーにはたくさん並んでた
2022/03/28(月) 00:32:42.85ID:w4991Id20
ありがとう。
買いに行くわ
2022/03/28(月) 03:26:51.73ID:H9EUCzFg0
セリア新商品いっぱいあった
dazzlinコラボとお子様用チアミー
https://i.imgur.com/NdEpIFL.jpg
2022/03/28(月) 17:22:09.31ID:idzwLYqa0
>>195
写真乙
チアミーお子様用のアイシャドウがカラフルで可愛い
発色が良ければ普通に使えそう

ユーアーグラムからカラーのリキッドライナーが出たみたいだね
2022/03/28(月) 19:12:55.54ID:aqQSQvmY0
URGのカブキブラシ、過去の毛先がピンクのより一回り小さい
あのピンクのを再販して欲しかった
2022/03/28(月) 19:46:45.14ID:PN30+o0n0
だよね。
店で見たらアレ?てなった。
2022/03/28(月) 20:31:15.90ID:n3FcIw1t0
>>197
過去の毛先ピンクだったっけ?白黒のツートンだったイメージ
2022/03/28(月) 21:02:59.05ID:ExZJHGNr0
モノクロはユーアーグラム、ピンクと白は春姫だね
春姫好きだったなあ
2022/03/28(月) 22:29:26.88ID:2L/pKE5T0
どっちも持ってるけど大きさは変わらない気が
色も黒白
https://i.imgur.com/ePACLgH.jpg
2022/03/28(月) 22:54:12.24ID:2N+eDYsi0
URGLAMは新製品出す度に
改悪リニューアルという印象しかない
新色も出すが容量どんどん減らしてく
2022/03/28(月) 22:56:09.24ID:siXfi5Hh0
昔1ドル80円くらいだったのに今125円だもんね
2022/03/29(火) 00:48:24.35ID:pAhhFblc0
私はアイシャドウとかは使いきれないからミニければミニいほど良いかな
2022/03/29(火) 01:01:07.31ID:LjY0aBR70
チップ付いてないと困るかな、個人的には
2022/03/29(火) 01:03:45.91ID:LjY0aBR70
初期に出ていたジェルライナーのダークパープルが神だったが、ストックを買おうと思ったらもうなかった。
2022/03/29(火) 07:20:14.67ID:MR4PurUS0
>>203
それはかなり大昔の部類w
2022/03/29(火) 14:45:25.79ID:ICSvE5Ph0
民主党
2022/03/29(火) 18:38:43.22ID:rUeKl8zM0
スリムアイシャドウスティックのシャイニーピンクとラベンダー買ったけど良いね
ピンクは下につかえる
ラベンダーは結構濃いめ
2022/03/30(水) 15:14:20.34ID:o/yAsC9W0
さようならスリムスケッチアイブロウのバーガンディブラウン
廃盤悲しすぎる
2022/03/30(水) 18:16:34.71ID:8zQhzWpx0
>>210
地元では大量に入荷してたよ
たぶん限定とか新商品が入ってくるから裏に置かれてるかも
店員さんに聞くと出してきてくれたりするよ
2022/03/30(水) 19:11:40.24ID:o/yAsC9W0
>>211
廃盤じゃなかったんだ!
情報ありがたいです、ありがとう、週末バーガンディブラウンを狩ってくる
2022/03/30(水) 21:38:26.21ID:jZmDC+dO0
私も買おうっと。
2022/03/30(水) 23:03:45.86ID:LwUN5MRE0
新しいURグラムのパケ
https://i.imgur.com/f3a4JMO.jpg
2022/03/30(水) 23:05:36.26ID:LwUN5MRE0
買った物、参考程度に
https://i.imgur.com/AAQMsPZ.jpg
https://i.imgur.com/h4k2RgO.jpg
https://i.imgur.com/bTngnG9.jpg
https://i.imgur.com/m5BzF9D.jpg
2022/03/30(水) 23:56:49.46ID:cXnZWZCJ0
ありがとう
どんどん良くなってくね
217195
垢版 |
2022/03/31(木) 02:10:56.82ID:eYLOYYS/0
お子ちゃまチアミーはこんな色味だったよ
子ども用だと思ってるから、発色はそんな良くはないかなと
https://i.imgur.com/HzPk3Cu.jpg
2022/03/31(木) 07:53:19.05ID:w9zAEtrr0
お子ちゃまチアミーかわいいな

ダイソーにジェル入荷してたけどベースとトップが置いてあった形跡すらなかった…みんな考えることは同じかあ
2022/03/31(木) 11:53:28.86ID:gcL+m9bH0
>>217
これラメが全色チープな銀ラメな感じ?
カラフルで少し期待したけどやっぱり子供用かぁ
2022/03/31(木) 12:25:26.43ID:VMyJU1UY0
マスカラよみガエルほしい
2022/03/31(木) 15:46:25.30ID:hmErfFoc0
>>217
うpありがとう、ポップで可愛いね
222195
垢版 |
2022/03/31(木) 21:06:38.63ID:Qs+uqRUI0
>>219
うん、ゴミラメってやつだね
遊ぶのには楽しいけど
2022/03/31(木) 21:08:56.54ID:DU/AOFTO0
>>193
ありがとう。
さっき買ってきた!
2022/04/04(月) 17:28:04.91ID:P9HK7ZKp0
ムースアイシャドウ買いに行って結局色で悩んで買わずに帰ってきた
使いやすいのはベージュブラウンかな?
2022/04/04(月) 22:02:09.63ID:slJlB6w90
TGCコラボのアイブロウパウダーレッドブラウンが使用2回目で粉砕したから店舗に買いに走ったらイエローしか残ってなかった
かわりにTGCコラボのブルーミングアイパレット02a買ってみたけど左上右上左下角の色がレッドブラウンと被ってるような…?
2022/04/05(火) 16:09:33.03ID:fIjbgXxI0
urglamムースアイシャドウ見るとエアリーアイカラーみたいにすぐ水分飛んで使えなくなりそうだけどどうなんだろ
2022/04/06(水) 11:52:29.80ID:OTSLPGLv0
酒しずくが欲しくてダイソーへ行った
酒しずくはなくなっていて色んな化粧水が売っていた
どれを買っていいか分からなかったから
シカ化粧水を買ってみた

使い心地はさっぱりでなんかハーブ?の匂いがする
良い匂いだけど苦手な人もいるかも
今顎ニキビがすごいんだけど
これで落ち着いてくれないかな
2022/04/06(水) 18:24:49.50ID:sc+vUTY70
つ 日記帳
酒しずく無い、ってかなり前から言われてる
シカシリーズも人気でなかなか買えないと話題
2022/04/06(水) 18:41:17.44ID:JdJUpvZT0
シカは田舎だからか割と売ってるわ
2022/04/06(水) 18:41:50.55ID:JWVfbSHk0
>>145
今日セリアひさしぶりに行ったら
写真3番目のアイブロウパウダーあったけど使い心地どうなんだろ?
ダイソーのユーアーグラムのアイブロウパウダーは売り切れていて入荷未定だから上のを買おうかと思ってるけど使用感どうなのかな?
ぜんぜんネットの口コミないから心配
2022/04/07(木) 01:40:27.93ID:2ESQKTu40
試したいなら、たった100円なんだから買って自分で口コミ書けばいいのに
2022/04/07(木) 01:49:10.63ID:JwPL35/z0
どう?って試しに聞けるのが掲示板の良い所じゃん
口コミサイトでも質問出来る所はあるけどさ
2022/04/07(木) 02:22:06.06ID:IsimJbkv0
100円でも自分は損したくないから誰か人柱になってー
だってさ
2022/04/07(木) 07:51:41.03ID:ZjMBxfXA0
このスレは何度この流れを繰り返せば気がすむんだ
たかが100円自分で試せばって言うのもわかるけどそれを10回やったら1,000円じゃんとも思うよ
誰か代わりに試してよじゃなくて自分が買う前に使った人がいれば聞いてみたいって思うのは普通だと思うけどね
2022/04/07(木) 08:30:06.33ID:s/pHbK9o0
化粧品の貧困女子
2022/04/07(木) 08:43:49.73ID:epIvfROm0
1回使って捨てるの勿体ない
100円だからこそ他人にあげるほどの物でもないし
2022/04/07(木) 09:28:16.48ID:/cx5q2iu0
自分もなんか買って試せばいいのにって思ったけど多分聞き方にいやらしさがあるからだわ
どうなんだろ?どうなのかな?ってクレクレ感凄い
まだ気になってるんだけど買った人いない?ってストレートに聞いた方が気持ち悪さが無い
2022/04/07(木) 22:11:34.96ID:8ZsMiX/o0
いや聞き方なんて人それぞれでしょ…
聞き方と言うか文の書き方と言うか
気にせず雑談感覚で答える人もいるし
そういう聞き方なら私は答えたくありません!って思うならスルーすればいいだけ
2022/04/07(木) 22:23:16.52ID:NExk1CTc0
そこまで貧しくなりたくないな
2022/04/07(木) 22:41:19.26ID:Vq9pvIyo0
反感持たれてスルーされて答えてくれないのも
反感持たれて叩くのも
人それぞれだろwそれ言うなら

クレクレして聞く立場なら
人の意見参考にしたいなら気に障る言い方しなければ良いだけ
幾ら言い訳しようが結局自分の為にならないだけ
2022/04/07(木) 22:52:21.54ID:JwPL35/z0
私はどう?と聞かれても使ってないから答えられないなーと思う程度だったけど
世の中には色々な人がいるのねw
2022/04/08(金) 02:27:46.56ID:mL/dRJch0
>>241
多分たとえ使ってたとしても絶対お前には応えてやらねー的なひねくれ回答をわざわざ書くのがいるのさ
使ってないならお呼びでないからその通り引っ込んでればいいのにねw
2022/04/08(金) 03:11:36.65ID:d78uWklt0
質問に答えてくれたりくれなかったりは
タイミングだったりする
たまたま使った人がその時にいて機嫌が良ければ
答えてくれるでしょ
2022/04/08(金) 03:14:41.73ID:OkPUyYSB0
きちんと質問した所でクレクレガーと言っていた人が回答する・できる保証がある訳でもなし
そういう事
2022/04/08(金) 06:00:42.69ID:Du3sKnmN0
少しでもの可能性にかけて聞いて見るより
さっさと自分で買ったほうが早いよ
2022/04/08(金) 13:03:41.73ID:Ka0/AZGR0
>>245
正論
しかも年々chねらー減ってるらしいしね
2022/04/08(金) 14:57:34.98ID:yCMlJXkB0
キャンドゥ
おしり用せっけん・クリーム・パック2種類
各220円

石鹸はクルミ殼スクラブ入
ハート型だし恋するおしりを意識してるんだろうな
2022/04/08(金) 19:03:20.31ID:QAnskUBh0
アイブロウパウダーは色味しか見てない。
トップコート塗れば全部一緒。
2022/04/08(金) 19:24:17.61ID:3tsIHWwP0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
2022/04/08(金) 21:21:33.61ID:SF3bhfi10
そのうちキラキラオシャレなデリケートゾーン用も売りそう
もう売ってたりして
2022/04/08(金) 21:26:24.63ID:aj5iu5i00
デリケートソープなら売ってるよ
かなりしっとり系のリキッドソープ
2022/04/08(金) 23:11:59.08ID:3tsIHWwP0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
2022/04/15(金) 07:52:19.20ID:SoCeFzHL0
シカ化粧水私には合わなかった
3日間使ったけど
ニキビが酷くなった

ナチュリエのハトムギ化粧水に戻したら治った
シカ化粧水匂いも好きだったから残念
2022/04/20(水) 01:45:47.60ID:X7C5z3bn0
ダイソーのシカ化粧水って漢方?薬?草?みたいな臭いするよね
シカがそう言うものなのかな
2022/04/20(水) 18:16:33.49ID:5CZBC+0R0
ツボクサ
2022/04/20(水) 18:44:47.90ID:zE5ApKas0
ダイソーのほいっぷるんという洗顔泡立て器があまり使用回数が少ないのに、
円盤の所が取れやすくで何度か取れました
これは元から取れやすいのでしょうか?
セリアの洗顔泡立て器は円盤取れやすいですか?
2022/04/20(水) 19:22:44.80ID:1h9vKeJt0
出始めに買って即取れた
斜めにはめ込んだら取れなくなったよ
2022/04/20(水) 21:27:56.42ID:awUgy/s+0
マスカラ減ったねー
欲しいの全然ない
259メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:00:53.90ID:1Ve7DrLB0
今さらながら香水クリーム買ってひとりでキャッキャウフフしてる
他に良い香りアイテムあったら知りたい
2022/04/21(木) 14:08:38.60ID:JIEbIe6I0
>>254
韓国のシカ化粧水、クリーム、日本のシカ美容液、日韓のシカパック使ってきたけどどれも薬草っぽい匂いはしなかったな
ダイソーのは未だに出会えてないからわからない…
2022/04/21(木) 20:17:38.76ID:uwJH1ZUu0
>>260
そうなんだ!初シカがダイソーの物で色も緑だから余計に漢方とか薬品ぽい気がするのかもw
ハーバルシトラスとかいかにもな化粧水の香りはしないや
2022/04/22(金) 21:10:26.41ID:F4aqc1pB0
今までアイブロウパウダーに付属の小さいブラシをずっと使ってきたけど、セリアのダブルアイブロウブラシに変えたら劇的に書きやすい
もっと早く使えばよかった
2022/04/28(木) 01:26:18.37ID:kn+rL3Bg0
セリアでなんか買ったで
https://i.imgur.com/dglqXp7.jpg

https://i.imgur.com/aiaQvOw.jpg
2022/04/28(木) 07:51:51.95ID:gGhklh8s0
艶やか小町

考えたの70のおっさん?
2022/04/28(木) 09:25:36.48ID:TSGhzLMC0
懐かしのザ100均コスメって感じだね
2022/04/28(木) 10:35:20.93ID:MIrI8qvH0
265の懐かしのザ100均コスメめっちゃわかる
カラバリとか目の写真とかまさにそんな感じ
でもクレヨンタッチミーシリーズだしわりと新しめの商品だよね
こんなこと言ったら嫌がられそうだけどなんとなく鬼滅とか和風モチーフの作品好きな人を狙ってそうな気がする
2022/04/28(木) 16:08:41.24ID:M37znLPR0
ダイソーに行ったら久々にエリップスが売っていたわ
種類多すぎて何を買っていいか分からん
(同じ色でもアルガンオイルとそうじゃないのとがある)
太くて固い髪の人どれを使っていますか?
2022/04/28(木) 16:11:39.50ID:8Z3IcGcT0
2022/04/28(木) 18:41:29.26ID:gMoWBPdS0
>>267
同じく太くて硬い髪、おまけに私は癖毛
エリップス全種類使ったけど黄色が一番良かった
つけた瞬間髪が柔らかくなるからずっとリピしてる
一番だめなのは黒、これはもうバッキバキになるし一度で全髪が死ぬ
黒髪用らしいけど黒髪の時も死んだ
オレンジだとか茶色だとか言われてるのも合わなかった
紫とピンクは可もなく不可もなく
ちなみにパール(黄色、紫、ピンク)も使ったけどノーマルと変わらないように感じた
バリニーズ(黄色、緑)も乾かしたては可もなく不可もなくだけどなぜか寝癖がつきやすくなる
参考になれば
2022/04/28(木) 18:58:17.50ID:8tntUEff0
黒→黒髪
紫→カラー後
黄→ツヤ
オレンジ(茶)→ビタミン
ピンク→保湿

全共通アルガンオイル入り
パールはケラチン入り

体感は変わらないけど冬は保湿ピンク多め
夏はビタミンオレンジ多めで使って
普段使いは黒にしてる
ただの気分と気休め
因みに愛用はドンキのアルミックヘアオイル
2022/04/28(木) 19:21:36.70ID:gGhklh8s0
こんなに違いがあったのか…
ところで入れ物が水に塗れると溶け出すけど、あれビニールじゃなかったんだね
2022/04/28(木) 20:03:29.27ID:Y4fCw7ds0
ダイソーにそんなたくさんエリップスの種類あるの?
273267
垢版 |
2022/04/28(木) 20:12:51.28ID:M37znLPR0
みなさん参考になりました。
ありがとうございました。
2022/04/29(金) 04:23:43.77ID:/Whv0XQ00
>>270
ありがとう。
簡潔なまとめ方で判りやすいです。
2022/04/29(金) 08:14:59.08ID:Z/wnnOwi0
ダイソーにあるなら自分も買いに行きたいんだけど
2022/04/29(金) 11:53:22.47ID:vdHk8KP80
>>262
ちょうどアイブロウブラシを買おうと思ってたので試したら良かったよ
パウダーとの往復が減って時短になった
もうちょっと長ければとは思うけど100円でこれなら文句言えないか
2022/04/29(金) 11:57:55.55ID:ABa2e9CA0
うちの近所のダイソーにもエリップスあったよ
いつから置くようになったんだろうね
2022/04/29(金) 12:20:41.93ID:cyvZZP+a0
>>275
キャンドゥの方が揃ってるよ
ダイソーはまちまち
2022/05/03(火) 12:38:52.44ID:SYgycpp/0
ありがとう
2022/05/05(木) 23:18:12.57ID:Hder0zSO0
最近見かけなくなったスリムスケッチを
代々木上原のダイソーで発見
2022/05/06(金) 05:06:57.93ID:x8S00ApW0
最近見かけるね
ポーチに入れる用の短いのもあったから買った
2022/05/06(金) 18:22:13.05ID:d4DW8G1o0
以前もエリップスの黒でゴワゴワになるっていうレポを見かけたから黒髪だけど黒は避けてる
合わない人は合わないんだろうな
2022/05/06(金) 18:33:50.44ID:5VEC1jDk0
>>266
亀だけどこれかなり前に見かけて
普通にカラーコスメとして売ればいいのにと思ってたんだよね
鬼滅狙いか なるほど すごく腑に落ちた
無難に推しカラー路線にしておけば他のアニメとかアイドルのファンも買いそうなのになぁ
2022/05/07(土) 04:30:33.06ID:gmtwPmPR0
エリップスはとりあえず全種類使ったけど何が違うのか全くわからなかった。匂いは黒が一番好きだったな。
売り場を見ると黄色が減り率高い気がする
2022/05/07(土) 07:58:16.72ID:e1bK8Ws/0
黄色人気あるね
黄色はシャイニーとかサラサラとかそんな感じだったと思う
2022/05/07(土) 21:13:43.50ID:/0gxv6T30
新商品
2017頃?のエバピレーナのファンデがリニュしたらしい
https://i.imgur.com/b1L6FBL.jpg
匂い?とかなくなったとか
2022/05/09(月) 21:44:26.98ID:sIC4WoA/0
>>284
私も匂いは黒が一番好き
288メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:07:16.66ID:I6AEwPN10
保守アゲ
2022/05/20(金) 15:09:07.47ID:zYZemJEZ0
レモンっていうキャンドゥ系?の100均にミリコの単色アイシャドウ売ってた
出てる分全色買ったわ
2022/05/20(金) 19:00:06.27ID:FVtfONvl0
うちの方のレモンでも売ってた
派手カラーばかりだったからスルーしたけど1個くらい買ってみれば良かったかな
ちなみにレモンはキャンドゥ系列ではないよ
ただのローカル100均
291メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:27:10.44ID:4PXxbCoV0
ミリコがわからない
2022/05/20(金) 19:41:34.85ID:KCYbXqN80
ググりなよ
440円のアイシャドウだよ
293メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/05/23(月) 16:45:57.36ID:oYfRk/3g0
>>292
優しいw
2022/05/23(月) 17:02:40.71ID:M0uBod6C0
ソンプチューは新色出さないのかなーあの刷毛がいいんだけど
295メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:15:50.09ID:FWhsV1fD0
インスタのurのセッティングミストの動画、擦ってる強さ違わない?
2022/05/25(水) 20:45:17.22ID:ESeWON950
でもあれ欲しい
2022/05/29(日) 10:07:40.97ID:+UlQliop0
スポット品の品揃えなら断トツでフレッツだったけど軒並みワッツになって当然スポット品も消えた
フレッツを返して……
2022/06/02(木) 17:04:36.19ID:ER1hhg//0
チアミーカラーのシャーベットミックスの上段がすごく好きな色
使いこなせないけど…
2022/06/02(木) 23:35:06.55ID:KKP9L39z0
>>297
フレッツ良かったよねバッタ屋感があって楽しかったわ
行ってた所も閉店になって他に店舗探したらシルクと言う店しかなかった
2022/06/03(金) 01:21:38.66ID:55LfRMVW0
名前が似てるからフレッツもワッツ系列だと思いこんでた
今見たら>>2のフレッツのリンク先が無いね
2022/06/04(土) 20:20:20.21ID:msKcK8Qz0
フレッツは百圓領事館と同じ系列
2022/06/07(火) 15:43:36.33ID:hSs6m2bT0
マルセイユ石鹸の香りの強さは、どの種類も同じくらいでしょうか?
303メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:41:07.42ID:/ivOsBbm0
>>202
不況だもん 貧ずれば鈍ずる 会社も個人も
2022/06/15(水) 13:19:15.43ID:amuu5k450
やばい ユーアグラムのパール入りのスティックアイシャドウが全然売り場に無くなってる
気に入ってたけどまだまだ売ってそうだし他色も売り切れることないだろうって全く確保しとかなかったの悔やまれる。もう並ばないかな?
ユーアグラムの薄いアイライナーも復活しないし
2022/06/15(水) 15:02:19.36ID:th2TD5Me0
繰り出し式の奴ならスリムになったり色々リニューアルしてるけど
リニューアル前の品が売り切れてるとかじゃなくて?
うちの方だと昨日行ったら一番新しいタイプが沢山並んでたよ
2022/06/15(水) 18:38:32.24ID:amuu5k450
希望あるレスありがとう
307メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/06/16(木) 09:16:13.31ID:JHJk2YXx0
ユーアーグラム、段々強気価格になっていくね
¥100とか¥300だから買っていたけど¥700とかになったらドラッグストアで買う
2022/06/16(木) 12:34:56.32ID:DD/qaztU0
リュクスだっけ
あれも動きがほぼないし700円とかなったらもう少し乗せてプチプラコスメにするわね
2022/06/16(木) 12:45:38.70ID:hrDGM2h/0
1ドル134円だもんね
運送費も高くなってるし
2022/06/16(木) 14:23:19.79ID:u1TtfoNl0
リュクスは数年前からなかった?
300円でも質さえ良ければ、ってレベルなのに500円700円は勘違いも甚だしいと思ってた
2022/06/16(木) 15:59:15.04ID:1Qvzz2T10
別に調子に乗ってるんじゃなくて、今はコロナやウクライナの影響で世界全体で物価や人件費、輸送費が上がってるから仕方ないと思うけど
ユニクロだってフリース1000円値上げなのに
2022/06/16(木) 17:46:56.58ID:sOKS27oH0
500までいくと若い子は韓国コスメに流れるよね
2022/06/16(木) 20:24:09.47ID:If+C0iNI0
キャンメイク やセザンヌの方が安いな
2022/06/17(金) 17:38:21.42ID:6/wqb0XX0
urglamのリキッドアイシャドウってさ
他のと含めてパッケージリニューアルして落書きみたいになったよね?
あれ容量も変わってる?新しい今のは4gだけど

他のは落書きリニュ後に減量したのとかあった
2022/06/18(土) 00:35:03.85ID:1qefXGFa0
>>314
確認した
初版水玉柄4gで今の☓☓柄も4g
2022/06/18(土) 20:20:52.38ID:pvfqMkqV0
今日ダイソー行ったら9色アイシャドウパレット山ほどあった
初代のベージュ系のや2番目のエンジ系やカラフルなヤツも各色どっさりぶら下がってた
ちょっと懐かしかった
2022/06/21(火) 18:22:00.88ID:wNDjYI3h0
今更スリムスケッチを初めて買ったけどこれいいね
細いだけじゃなくて芯の硬さもすごく書きやすい
2022/06/21(火) 21:07:00.91ID:z2gJ3rFs0
アイブロウ?
一軍で使ってる
2022/06/21(火) 21:35:09.01ID:wNDjYI3h0
そうアイブロウ
これは売り場から消えたら焦るのも納得だわ
2022/06/22(水) 14:38:40.31ID:VOMcr+fQ0
さらに細い1mmの太さのスキニーアイブロウペンシルも出てるよね。
そっちも使ってみたい。
2022/06/22(水) 16:19:56.31ID:iyH+6rHY0
スキニーアイブロウも気になるけどよく考えたら自分はスリムスケッチの細さで十分使いやすいから
これ以上細い意味あるか?と思った
あと中身が少なそうだから結局買わなかったわ
2022/06/23(木) 08:46:36.78ID:UnPaQQhv0
スキニーアイブロウ 使ってみた 
セザンヌの極細?みたいな感じだった。
確かに普通に使うにはスリムスケッチかなと思うけど
変わった色混ぜてみたい的に違う色混ぜて使うにはいいかも。

スキニーマスカラも使ってみたけど こちらもボリュームほしい人には
不向きだけど細かいの控えめにつけたい人にはお勧めな感じ。 
2022/06/23(木) 12:58:15.36ID:AzzHglzE0
みたいな感じというか、セザンヌのとほぼ同じ細さみたいだよ
Lipsに比較画像載せてる口コミがあった
混色なるほどね~
ペンシルとパウダーの色味を変えることはあるけどペンシルで混色まではした事ないな…すごいね
2022/06/23(木) 13:23:52.34ID:ydUSo0oV0
アイブロウはどんどん置き換わっていくのかな
細くして長さも減ってお値段そのままだもんね実質値上げでしょ
既存品200円の方が買うのに
2022/06/23(木) 13:55:55.11ID:AzzHglzE0
アイブロウは並行して売ってくんじゃない?そう思いたい
あくまでもバリエーションとして
少なくともしばらくの間は
コスト削減したかったら、容器から何から新しくスキニーアイブロウを作るよりもスリムスケッチを短くするんじゃないかと思う
2022/06/23(木) 21:26:05.73ID:DvoEveZn0
小さいポーチに入るサイズのコスメをダイソーで買えるの有り難いから個人的にはもっと小さめサイズ増えてほしい
2022/06/23(木) 21:36:55.48ID:prc7UTpJ0
コスメ使い切ること滅多に無いから私も小さくてもいいかな
質が上がるならなお良し
2022/06/23(木) 22:35:48.40ID:AzzHglzE0
スキニーマスカラ嬉しい もっと色を増やして欲しい グリーンとか
あとメディナチュラボのカラーマスカラ復活して
何故かカラーマスカラが本格的に流行りだした頃に消えたよなぁ
廃盤?再生産の目処が立たない?どっちなんだろう
2022/06/24(金) 10:45:06.53ID:9RgxWP1a0
100均のマスカラってパンダ🐼になる
2022/06/24(金) 11:02:38.59ID:YVMy8mhr0
>>329
無意識に目の周り擦ったり、粉使わずに油分でベタベタになってない?
2022/06/24(金) 11:35:52.72ID:14Wk4x4j0
私はならないからその人が不器用なんだろうね
ちゃんと対策してないのと
2022/06/24(金) 13:54:13.88ID:zuZdU8D80
スリムスケッチのブラシ使わないからその分短くして欲しいと思ってたんだよね
持ち歩き用にスキニー良いかも
2022/06/24(金) 17:59:10.62ID:WtqZE2Uh0
スキニーマスカラ最高すぎて買い溜めした
上でボリューム向きじゃないってあるけど、少し乾いてから塗り重ねたら私はボリュームも充分出せたよ
カールのもちも悪くない
2022/06/24(金) 18:26:31.77ID:yj3LPNNU0
>>333
へぇー、買ってみようかな
2022/06/25(土) 23:13:03.34ID:7iat13mF0
>>333
サイズも小さめで良いね
ブラックオンラインでも売り切れてる
2022/06/26(日) 01:14:53.84ID:cyNjBtxg0
>>329
もう売ってないし、200円だったけど、エスポルールのマスカラは大丈夫だったんだよ
2022/06/26(日) 12:19:11.37ID:SGYmZgqU0
メディナチュラボのマスカラブラックだけでも復活して欲しい
なんなら500円位でも買う 使いやすいしリムーバー無しでも落ちる
落とすストレスが無いせいか、まつ毛が抜けにくくなった気がする
2022/06/26(日) 12:58:09.02ID:uATyNPYE0
スキニーマスカラ買い溜めの女だけど、私も100均マスカラのナンバーワンはエスポルール(メディナチュラぼ)だな…!
落とす時も細かく砕けないで、まつげに塗った形のままスポッて取れる感じでホントに良かった
2022/06/26(日) 13:46:49.12ID:rG4yiDGz0
メディナチュラボのマスカラここでよく見るけど使ったことないから使ってみたかったなー
Twitterで検索したらカラバリ豊富で発色も使用感も良さそうだね
2022/06/26(日) 18:50:44.54ID:5aOQ+EpX0
元々が200円だった物がいきなり500円になったらちょっと躊躇うけど品質だけで考えたらキャンメ辺りのプチプラと比較出来るくらいには優秀だよね
300円に値上げしてもいいから復活しないかな
2022/06/26(日) 18:55:50.95ID:ojwTgYwn0
分かる
リュクスとか、他のアイテムがどんどん高額になっていくと「それならプチプラコスメ買うわ」と思うけど
エスポ(メディ)のマスカラだけはもう少し高くても許せる
200円→500円の値上げはさすがに勘弁して欲しいけどw
2022/06/26(日) 19:48:52.23ID:c4DuUCKT0
わーますます気になる
廃盤になった100均コスメが復活したことって過去にあるのかな
2022/06/26(日) 20:28:18.24ID:5aOQ+EpX0
回収騒ぎになった奴とかはその後に復活もしてるけどどうだろうね
名前がエスポルールだった頃のタイプが店頭から消えてから個包装のタイプがリニューアル発売されるまでってどの位期間が空いたんだったかな?
344メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:44:02.03ID:0I9ctMUX0
ビューコス思い出した
使用感は覚えてないけど
2022/06/26(日) 21:36:30.65ID:yy0oy9kG0
カンコレの2色入りのチークってなくなった?
あれのピンクの白っぽい青みピンクが大好きでリピートしてたんだけど
最近店頭で見なくなって困ってる
もしなんか似たような色味のチーク知ってる人いたら教えてほしい
2022/06/26(日) 23:06:13.48ID:ExZDxp2S0
>>344
ビューコス懐かしい
使ったことあるけど艶のないボソボソした仕上がりであまり好みじゃなかったな
あとクレヨンみたいな匂いがしてた記憶
2022/06/26(日) 23:26:00.29ID:Wrciq5wp0
どこかの在庫だったらしいものがたまに出てくることはある
台紙にえらく年季を感じたりね
2022/06/27(月) 07:20:54.72ID:6fKAd8+b0
>>344
ビューコスは個体差が激しくて
パサパサだったこともある
2022/06/27(月) 17:29:52.05ID:qwvbYADs0
カンコレとエスポルールは生産終了してるみたいよ
2022/06/27(月) 19:46:00.72ID:e4lCkIXX0
パッケージと中身の色が違いますって紙を貼られたURグラムの製品が幾つか販売されてた
ミスってもそのまま売るんだね
円安できついみたいだし売上大丈夫なんだろうか
2022/06/27(月) 21:38:27.57ID:+Reu3wG50
回収は言わずもがな、パッケージに貼る訂正シールを各店舗に配って貼ってもらって~なんてのも結構なコストが掛かるもんね
円安抜きでも100均の薄利多売なら店頭掲示が限界な感じはある
2022/06/27(月) 23:35:00.27ID:mETdyw5s0
>>346
匂いは大事だよね
2022/06/29(水) 08:12:25.24ID:VQuc7YQv0
>>125
これ今キャンドゥに大量に置いてあるよ
2022/07/01(金) 18:37:43.83ID:zhT82D3t0
シュウのブラシ似もキャンドゥにあるけど550円するから躊躇する
2022/07/02(土) 00:21:54.21ID:CubxzTKw0
センター街のダイソーにはユーアーグラムがうなるほどあった
他店ではもう見ないものもあった
2022/07/02(土) 00:34:33.29ID:CubxzTKw0
いろいろあったけど
もうスキニーに置き換わっちゃうのかなと思っていた
スリムスケッチが全色大量にあってよかった
2022/07/06(水) 13:38:33.48ID:nlYGAH1R0
半年ぶりにシカクリームGETできたあ!!
2022/07/07(木) 12:38:26.42ID:7eRZGW0S0
ERROR: ただ今制限を設けております。[phs]
359メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:59:41.36ID:0FmuiwMe0
スリムスケッチアイブロウ本当にいい
落ちやすいところが難点だけど汗に落ちないアイブロウなんてそもそもなかった
眉ティントでさえ落ちる
2022/07/09(土) 14:16:08.83ID:2iMix5K80
そういやアイブロウコート最近見ないな
2022/07/09(土) 15:14:41.50ID:eUTt10Nq0
>>360
エバビレーナだよね?買い足したいのに見当たらない
ATは普通に売ってるけど出来れば中国製より台湾製を使いたい
2022/07/09(土) 15:51:18.91ID:qAYT5fjO0
スリムスケッチ少し柔らかすぎない?私はもう少し硬い方が好みだったからリピート買いはしなかった
2022/07/09(土) 23:52:18.98ID:a52kevCj0
>>362
スキニーのほうだと少し硬いよ
私にはスキニーは細くて硬くて書きにくいから
スリムスケッチさいこう
2022/07/10(日) 00:21:01.46ID:UKY2uOq50
>>363
二種類あったのを今知った…
明日みてくる!
2022/07/10(日) 01:18:16.52ID:NM/GCcw90
>>364
スリムスケッチは1.5ミリだけど
スキニーは1ミリだよ
2022/07/10(日) 02:55:46.76ID:MB7Pof0b0
>>360
昨日見かけたよ
店員さんが今週入荷したって言ってた
2022/07/11(月) 19:07:59.54ID:FiD0Q/OB0
>>361
赤ピンクの日本製愛用してたけど消えて結構経つ
2022/07/11(月) 23:19:21.70ID:/LdpEdh50
そういえば日本製もあったね
一度買ったけど容器やブラシがなんかしっくり来なくてエバビレーナに戻った
2022/07/20(水) 21:26:47.61ID:nY5U0Z110
ダイソーにジョンソンのスキンローション3種出てるよ
110円ならお得かな
2022/07/22(金) 21:17:18.46ID:1d38DbBY0
こういうのが値段見ずに買うんだろうな
371メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:22:34.18ID:EcTEGWri0
チューブのやつなら110円よ
2022/07/23(土) 01:40:01.74ID:kQ6zG+jh0
>>370
前からある売れ残っているのじゃなくて最近置かれた100mlチューブの3種類よ
3種買ったけどちゃんと110円だった
2022/07/23(土) 04:55:58.48ID:BMm8i2DP0
ジェルネイルシール、フット用を使ってみたけど想像以上にちゃんとしてた
柔らかくてピタッとついて普通に使える
上からトップコートなりすればまあまあもつ
昔のこういう系って爪にちゃんと沿わない伸びない硬い素材で
シワ寄ったりでイマイチだったけど、ちゃんと進化しててすごい
2022/07/25(月) 14:31:37.53ID:wSViyaNI0
ジョンソンのジェルすぐさらさらになるからこの時期にいいね
2022/07/25(月) 16:03:47.43ID:JeZd6t+l0
前からある売れ残ってるやつで通じて草
2022/07/25(月) 16:16:55.43ID:eVVzD2aP0
インスタ見る限り今夏からの商品みたいだけど
2022/07/25(月) 18:00:58.96ID:UzSBsQqJ0
前から売れ残ってるのはボトルのやつのことじゃない?
2022/07/26(火) 19:20:07.72ID:U99rmY6k0
前から売れ残ってるのは300円だか400円のボトルよね
379メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/07/27(水) 03:59:49.25ID:dlHgrTGU0
メンズだったけど、激爽快ボディーシートって廃盤になっちゃった?
どこ行っても見当たらなくて
同じストロングクールになってた氷冷感って書いてあるピーチやせっけんのやつは全く爽快感がなくて使い心地イマイチ
2022/08/04(木) 14:24:30.35ID:CcYNIZot0
セリアでマトメージュみたいなの買ってみた
日焼け止めスティックのように繰り出すタイプで普通に使える、匂いも悪くない
2022/08/05(金) 16:37:00.03ID:uNNWA5yI0
ケラチン入りエリップス黄色が売ってたから使ってみたけど
乾かすときバサバサと引っかかる
ちなみに硬い毛かつ癖毛
2022/08/05(金) 16:57:05.82ID:UsQaYOs20
ケラチンってそういうものだけど
2022/08/05(金) 17:24:10.27ID:t1uZPQr80
硬い毛には向かないね
普通の黄色か黒が良いのでは
2022/08/05(金) 18:17:51.83ID:CsivPAMW0
ケラチンはそうだね
でもホホバオイルとオリーブオイルとかの細かい違いはいまいち分からないわ
2022/08/05(金) 19:30:30.03ID:uNNWA5yI0
そうだったんだ
黄色でも2種類置いてあってアルガンオイル入りとケラチン入りの違い知らなかったんで適当に選んだ
2022/08/06(土) 08:42:26.59ID:MRI7vEEt0
剛毛癖毛だけどエリップスの黄色どっちも合う
違い分からないw
全種類使ったけど黄色が一番お気に入りで常備してるわ
ノーマル黄色もケラチン黄色も売ってる方を買ってる
2022/08/07(日) 05:16:36.87ID:8dcS9YSi0
ケラチンは傷んでキューティクルが剥がれたor開いた状態の髪じゃないと
健康な髪だとただケラチンが表面にくっついているだけだから手触り悪くなるよ
2022/08/08(月) 00:20:05.87ID:n2UeO06B0
381はケラチンが合わない=硬くてくせ毛だけどキューティクルは傷んでないって事になるのかな
389メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/08/10(水) 09:59:38.11ID:E9T5PGVo0
>>380
いいね
何年も前に買った本家マトメージュがたまにしか使わなくてまだ残ってるから次は100均にしよっと
2022/08/10(水) 19:00:12.41ID:wJgt/1+n0
セリアでCICAマスク三種類の確認
ダイソーの半額でさらに種類も三倍
韓国アピール強め&MADEINKOREA
ダイソーは200円だけど日本製
どっちも三枚入り
2022/08/14(日) 15:49:23.52ID:7UkiCz9v0
その場合、ブームに乗った日本製の方がパチモノなので…
2022/08/14(日) 17:38:54.81ID:bk/7iZtT0
ダイソーCICA化粧水買ってみた
いかにもニキビ用って感じの匂いと使用感
ちょっと美顔水に似てるかも
ベタつく季節だからちょうどいいかも
なお保湿感はない
2022/08/17(水) 15:56:12.56ID:OVmdc8xj0
キャンドゥ AC MAKEUP BBクリーム
ダイソー エスポルール BBクリーム

両方使ったことある人がいたら差を教えてほしいです
2022/08/17(水) 18:55:11.96ID:JU2AfYTp0
>>393
どっちもどっち
2022/08/17(水) 19:18:47.56ID:TsbUkp7V0
テンション上がるような新作出ないかなぁ
2022/08/18(木) 01:06:27.42ID:sag/yCOV0
>>394
どっちもどっちww正直にありがと
397メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/08/19(金) 11:58:48.23ID:UpeCHmO10
実際好みの差でしかないよねw
2022/08/19(金) 13:50:33.26ID:1oH6Tc+l0
雑誌のリキッドだかBBだかの特集でACのBBクリームが高評価だった
2022/08/22(月) 14:42:51.55ID:s9XptyXz0
ダイソーで新しいアイメイクシリーズ発売されたみたいだけどまだお目にかかれない
グリッターライナーだけ買ったんだけどラメそれ程大きくなくて控えめだし使いやすかった
https://i.imgur.com/oadKAZR.jpg
400メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:54:19.61ID:Vk2Qu4qx0
>>399
そのシリーズのジェルアイライナー、ライン引いて軽く修正しようと拭った瞬間落ちたw
ジェルアイライナー系はユーアーグラムが最強
2022/08/23(火) 01:10:27.39ID:ltIXuzuG0
>>400
あら!そうなんだ?レポありがとう!ジェルライナーもこちらになくて。URGLAMのTGCのはよく見るんだけど。
涙袋ペンシルと影ライナー、YouTubeで見たんだけど良さそうだったよ。アイシャドウは色味可愛いのにすごく発色薄そうだった。
2022/08/26(金) 01:49:57.82ID:aM+GbDFX0
昔売ってたホイップパフを使っていた方がもしいたら、今はどのパフを使ってるか教えてもらえると嬉しいです
廃盤なのか、行動範囲内の100円ショップにはもう売っていません
他のパフをいくつか買いましたが、マシュマロタッチメイクパフは軟らかすぎ、AC MAKE UPの"きめ細かくソフトな感触"は言うほどきめ細かくなく、洗ったときの汚れが落ちませんでした
すみませんがよろしくお願いします
2022/08/26(金) 01:50:57.78ID:aM+GbDFX0
✕ 洗ったときの
○ 洗ったときに

失礼しました
2022/08/26(金) 17:12:14.49ID:yfb7bZe50
ビオレのテゴタエのパック売ってた。メイクの上からリフレッシュシート探しに行ったんだけどそれはなかったわ。
https://i.imgur.com/7diybxZ.jpg
405メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:25:54.18ID:RRQVN1ud0
ダイソーのジェリー洗顔料、スクラブ入りだった。パッケージに書いといて欲しい。
2022/08/27(土) 03:05:29.32ID:TIiIqssy0
>>405
スクラブ入ってるんだ
見た目には全くわからないね
買ったまままだ使えていないわ
2022/09/07(水) 11:15:48.51ID:1uEv5OVy0
ユーアグラム新作出たけど今までとの違いが、わからない
2022/09/07(水) 11:28:38.15ID:cMdQa/5T0
どのメーカーも眉マスカラ品薄だなあ
2022/09/07(水) 12:10:35.88ID:1uEv5OVy0
>>408
10月に出るよ
2022/09/09(金) 13:15:50.16ID:Cr/+gdaq0
エリップス見つけたから買ってみたけど帰って見てみたら中国製でテンション下がった
2022/09/09(金) 14:43:00.66ID:ANEt9ZLj0
moitifulのブラシ硬めだけどアイライン引きやすかった!チップタイプのは柔らかいよ

https://i.imgur.com/da8Fly6.jpg
2022/09/10(土) 10:56:19.80ID:/d273oBS0
マルチアイパレット、単に去年の再販じゃんって思ったら
いちおう色味がリニューアルされてるんだね
2022/09/11(日) 04:10:57.22ID:xHXnq5060
>>412
200円のやつ?9色パレット100円ですごくツヤツヤしててよかったんだけどもっといいのかな?
2022/09/11(日) 10:24:07.00ID:0OcyPMDF0
マルチアイパレットはマットカラー多めだから、ツヤツヤ派だったら気に入る色少ないかも
値段は2倍だけどそこまで品質の差は感じないし
9色パレットの方が自分は好き
2022/09/11(日) 11:34:12.69ID:xHXnq5060
>>414
ありがとう!マットも好きなので1個買ってみようと思います
416メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:37:51.80ID:k3/mHUnM0
新商品がズラズラっと並んでるのを見るのは楽しいね
https://i.imgur.com/5w24LUG.jpg
417メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:38:21.23ID:N6fp3sHe0
江戸時代 銀貨 (3種額面)

◆ 一分銀 (天保) 縦:約 2.4 cm
https://img07.shop-pro.jp/PA01027/210/product/166822749_o1.jpg?cmsp_timestamp=20220222174352

◆ 一分銀 (安政) 縦:約 2.3 cm
https://img07.shop-pro.jp/PA01027/210/product/170311228_o1.jpg?cmsp_timestamp=20220909170540

◆ 二朱銀 (文政南鐐) 縦:約 2.1 cm
https://img07.shop-pro.jp/PA01027/210/product/169999657_o1.jpg?cmsp_timestamp=20220823170432

◆ 一朱銀 (文政南鐐) 縦:約 1.6 cm
https://img07.shop-pro.jp/PA01027/210/product/170253110_o1.jpg?cmsp_timestamp=20220906171820

◆ 一朱銀 (嘉永) 縦:約 1.5 cm
https://img07.shop-pro.jp/PA01027/210/product/165327029_o1.jpg?cmsp_timestamp=20211130173625


江戸時代 銅貨 (3種額面)

◆ 天保通宝 (百文銭)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fe/Tenpo-tsuho-chokaku.jpg

◆ 寛永通宝 四文銭 (十一波)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/M4-1769-Kaneitsuho-11NamiMeiwa.jpg

◆ 寛永通宝 一文銭 (文銭)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/B-1668-1-Kaneitsuho-Bunsen.jpg
2022/09/12(月) 13:53:39.57ID:pkARzdFe0
>>416
ありがとーすごいね
カブキブラシまた出てきたのかな
2022/09/13(火) 09:20:53.40ID:6zdgCTav0
moitifulいくつか買ってみた

ラメのリキッドアイシャドウ 
少し前にセザンヌの類似品買ってたから残念
似たような感じだった。容器もほぼ同じような感じ

ジェルアイライナー クリームベージュ ブラウン
クリームベージュは涙袋用みたいだったけど伸びが悪くイマイチだった
ブラウンもクレヨンみたいな感じでイマイチ。

アイラッシュカーラーはかなりごつい印象だったけど
これは200円だったこともありまあまあだった。

このところたしかにリニューアルも含めたくさんでてるから
見てるの楽しいね。
2022/09/13(火) 10:41:48.89ID:Mr6h37V00
>>419
たくさんレポありがとう
ラメのリキッドアイシャドウは逆に言えばセザンヌ持ってなければお得ってことだよね
気になるから見てこようかな
421メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/09/15(木) 00:15:50.24ID:QR0FG2OU0
ブルーミングパレット02bは前に限定版だった04と一緒だったり
リニューアルしたユーアーグラムの既存色と新色がごっちゃで分かりづらい
2022/09/15(木) 11:55:20.79ID:Txa3EE2v0
ユーアグラムの9色パレット
前のもまだまだ使ってないのに新しいの買う気にならない。
423メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/09/15(木) 14:23:23.20ID:dCmqCTfY0
使い切らなくて良いんだよ
揃えて、気分で遊ぶんだよw
2022/09/15(木) 14:26:22.58ID:HW128rx80
そして使い切りスレの住人に…
2022/09/15(木) 18:12:05.09ID:Vbq+Jmsd0
9色パレット、定番&トレンドだから仕方ないのかも知れないけど
似たようなトーンのパレットばかりで飽きてきちゃった
また200円ver.で攻めた色出ししてほしいな
2022/09/18(日) 22:08:19.68ID:SLheP3qg0
それいいね!ラメだけとかマットだけとか
2022/09/18(日) 22:44:39.50ID:cgC+C91/0
9色パレット01の右上のダークブラウンてすぐ色が薄くならない?どれだけ濃く塗っても1時間もしたらベージュ?ってくらい消えてる
2022/09/19(月) 11:13:06.76ID:w0gBGo5K0
ならないよ
2022/09/20(火) 09:30:49.30ID:ObQifB3r0
ロゴが違うだけかと思って、新旧リキッドアイライナーを同じブラックで比べてみたんだけど
描いてすぐは、TGCコラボ版のほうが擦れやすかった
完全に乾いてからなら、旧デザインのほうが落ちやすい
あと新デザインは液の色が少し薄い、旧のほうが漆黒
明らかに改良されたな、というより一長一短になってる気がした
2022/09/20(火) 10:47:48.17ID:gQP25fsK0
てかリニューアルの度に内容量減ってない?
2022/09/20(火) 11:19:00.94ID:qlyMfr0O0
サイレント値上げとかいうやつか
2022/09/20(火) 17:33:55.43ID:q5H6fMUF0
ステルス値上げではなく?
2022/09/20(火) 20:16:29.96ID:52/F3QP90
同じだよ
2022/09/20(火) 21:35:43.43ID:3ourA/EA0
白玉ファンデブラシ流行ってるけどどっかで見た形だなと思って探したらURのコントゥアリングブラシに似てる
試しにリキッドファンデに使ってみたらなかなか綺麗に仕上がるね
○ージーローザの後発は上が切りっぱなしの形だけどURは全面丸く切り揃えられてて300円でこれはすごいなと思ったよ
2022/09/21(水) 14:40:17.61ID:nGKSnivI0
>>434
これかな?買ったんだけどシェーディングに使って使いにくくてずっと取って置いてたw
https://i.imgur.com/rl4Uziv.jpg
2022/09/21(水) 18:48:12.14ID:Dt0N5CjA0
ほんとだ、見た目は似てるけど売ってるの見たことないや
2022/09/22(木) 11:56:39.19ID:S8UGVbcp0
リキッドファンデを顔に綺麗に塗るためのアイテム教えてください
2022/09/22(木) 11:58:02.30ID:S8UGVbcp0
指で塗ると厚塗りムラになるし
使い捨てスポンジで塗るとリキッドファンデの消費がえげつないです
439メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:04:29.87ID:tPH3ABWV0
シリコンパフみたいなのあったよね
それはどうだろう?
2022/09/22(木) 14:36:23.02ID:yU8gXYXK0
クッションファンデ用のパフに、メイクキープミスト染み込ませて使うのが手早くできてお気に入り
2022/09/22(木) 14:48:29.10ID:DH2Yrm+80
今流行りのスパチュラはどうかな?
専用のが使いやすいけど100均のでも綺麗にぬれるらしいよ
2022/09/22(木) 15:15:44.44ID:f8egByPd0
https://i.imgur.com/dk1vGic.jpg
こういう形のブラシ使ってる確か百均でも売ってるの見たような気がする
ブラシで塗ったあとは水で膨らましたスポンジで馴染ませてる
2022/09/22(木) 15:29:42.15ID:F00Uacqu0
>>438
スポンジ水ありにしては?
2022/09/22(木) 16:20:43.25ID:Zga0wgtA0
リキッドファンデの使い方よく分からなくてクッションファンデにしてる
ブラシは難易度高そう、スポンジは同じく消費量が気になってやめた、濡らしたスポンジはツヤが出たり薄付きになるから合わない(ツヤは合わないしカバーしたいアラがたくさんあるから)
パウダーはなんかもろもろな質感になるんだよな
2022/09/22(木) 17:15:25.03ID:KDxh5Zs30
リキッドファンデを手の甲にワンプッシュ出したのを、ダイソーのクッションファンデ用パフで塗ってる
つきすぎなくて塗りやすい
2022/09/22(木) 20:28:28.85ID:VDQ41svM0
>>438
男塗りしてる
2022/09/23(金) 00:00:18.69ID:0vOYaibB0
>>442
こういうのって毎回洗う感じ?100均なら洗い替え買えるけど手間ではあるね
>>441
スパチュラならアルコール吹いてティッシュオフでもいけそうだね
2022/09/23(金) 00:22:48.83ID:Y25UfGCk0
>>447
週一ぐらいでしか化粧しないのと面倒臭がり、ブラシが乾きにくいのでしばらく化粧する予定がなくて天気のいい日があれば洗ってる
それでも3、4回使ったら洗うって感じ
2022/09/23(金) 01:52:35.49ID:gic1SIQi0
①点置き→涙型スポンジで伸ばす
②指塗り→涙型スポンジで叩いて馴染ませ
③指塗り→キメ細かいシルク的なスポンジを軽くペタペタで余分なの取る

これらやっても別に大差なかったな
ずっと③してて今やってるのは②

・ファンデブラシ
・スポンジ塗らし の使い方分からん

①はスポンジの中に入り込むファンデの量がエグかった
ちな全部BBクリームかクリームファンデ
急ぎの時はクッションファンデ
2022/09/23(金) 01:54:57.76ID:gic1SIQi0
>>439
シリコンパフは確かにファンデが染み込まないけど
弾力無さ過ぎてうまく塗り広げられない
例えて言うならヘラでファンデを薄く広げろって強制されてる感じ
頬でさえムズい、慣れるの大変そう
2022/09/23(金) 01:55:34.74ID:gic1SIQi0
濡らしでしたわ>>449
2022/09/23(金) 04:22:34.26ID:2FreCnbd0
>>447
シュウのこのブラシ使ってるけど店員さんに水洗いがいらないタイプのブラシクリーナーをティッシュやキッチンペーパーに染み込ませてそれで毎回拭けって教わった
3〜4ヶ月使って根元まで汚れてきたなーってタイミングまで使用感ほぼ変わらず洗わずに済む
私はブラシがシュウだからシュウのブラシクリーナーを使ってるけどダイソーにもブラシクリーナーシート見たいなウェットシートタイプのブラシクリーナーがあったよ
2022/09/23(金) 09:50:46.77ID:NjnWedpe0
437です。
皆さんありがとうございます
2022/09/23(金) 10:52:42.37ID:gAVIMUh50
いっそバターナイフとかで塗ったらいいんじゃない?
2022/09/23(金) 13:23:46.57ID:kjfZ7KF20
>>450
自分もシリコンパフうまく使いこなせなかったな
不器用だから手の熱も利用しないと感覚変わってくるし
なんか靴の中敷きで顔撫でてる気分になった
2022/09/23(金) 21:26:18.21ID:JlZ4VwIn0
マルチライナーのアッシュブラウン、二重ライン延長&涙袋に最適だった!
色黒な私にはキャンメとかのは薄すぎで今までコレってのが見つからなかったんだけど、ようやく出会えたわ
ただ色白の人には濃すぎるかもしれん
2022/09/24(土) 02:39:50.98ID:sWXxEO1F0
>>455
靴の中敷きだのヘラだのひどい言われようww
2022/09/24(土) 13:58:05.26ID:ShX5waVW0
Urglamのメイクアッププライマー買ってみた
艶感はそこそこあるけど、焼かないとか崩さないとか補正するとか、付加機能がまったく無いのね
けど、このくらいシンプルな下地っていま逆に貴重な気がする
あまり肌負担かけたくないとき用に一本常備しておこうと思う
2022/09/26(月) 21:40:24.17ID:DHY0LEfD0
水色のマスカラトップコート
パンダ目にならないのはすごくありがたいんだけど、どんなオイルクレンジングでもヒロインメイクのリムーバーでも完全にオフできない
2022/09/27(火) 03:01:43.02ID:JFSl1cNk0
水含ませたスポンジって何が良いの?どう効果あんの?
それだとヨレにくい、艶が出る、ファンデ消費量少ない…どんな効果あるんだろう

日焼け止め乾く?馴染む?まで待ったり、ミスト乾かしたりしてるのにわざわざ水分入れて大丈夫?と怖くて試せない
2022/09/27(火) 08:47:11.66ID:UoXsroDD0
さすがに少しは自分で調べようよ
2022/09/27(火) 09:58:25.14ID:QNkTtAak0
あと試すくらいなら休みの日とかにいくらでもやればよくない?
2022/09/27(火) 10:16:00.81ID:mvCgHV000
100均関係ないしむしろ試すための100均みたいなとこあるんだからガンガン試せばいいのに
2022/09/27(火) 14:41:23.59ID:OMq6VAab0
ポイントヘアカラーのラズベリーピンク買ってみた
うっすら色味だった
2022/09/27(火) 15:00:28.84ID:2VLhk2b+0
>>464
そのレポ助かる!ありがとう!すごい気になってた
イヤリングカラー可愛い
2022/09/27(火) 17:02:05.37ID:+lCMVpYf0
自分もヘアカラー気になってたけど、しっかり発色しないんじゃ残念
でも、カラー剤1箱もいらないなって時に便利な量だよね
ビビッドなカラバリが増えるのを期待
2022/09/27(火) 23:14:10.05ID:LagEIPTg0
おでこ周りのちょびっと白髪用に男性の写真のパッケージのヘアカラー(ブラック)使ってみた
白髪用と黒髪用の成分比較したけど、ほとんど一緒…っていうか違いがわからなかった
量も充分で染まりも良き
退色は様子見だけど100円はオトク!リピ買いした
2022/09/28(水) 11:37:06.48ID:QDjNmFHm0
>>463
コスメ消費じゃなくて顔一回分塗りの時間じゃないの
2022/09/28(水) 12:10:31.93ID:aAV+L8nT0
そんな暇の無い人間がここにいるとは、思えない
2022/09/28(水) 22:13:27.46ID:/P+V2g7t0
>>466
明るいと結構色入るよ~黒髪だとあまり染まらないって書いてある
2022/09/29(木) 07:19:19.37ID:B2gv1vYj0
アイライナーのココアブラウン可愛いね
ちょっと跳ね上げて描いたりしても、色がマイルドだからやり過ぎ感がなくて使いやすかった
タレ目っぽく描く下まぶたのラインもすごく自然に馴染むし
今まで使ってた普通のブラウンのアイライナーがめちゃ濃く感じる
2022/09/30(金) 02:06:13.15ID:J3Q4YQd60
どこのメーカー?
2022/09/30(金) 21:57:11.63ID:GvHxMcbu0
>>464,470
「黒髪用」ってデカデカと書いてあるのにブリーチした暗い髪、明るい髪の見本の時点でどうよ、と
2022/09/30(金) 22:37:39.26ID:nISHaclz0
>>473
それは普通のお値段のヘアカラーも一緒だよ
2022/09/30(金) 23:09:54.18ID:o9EXE4+V0
>>473
白髪用とわけるために書いてるんでしょ
2022/10/01(土) 00:45:24.70ID:8HaPDIXq0
ヘアカラーが可能なら、ブリーチも同時に販売したらいいのにね
そうした方が絶対売れると思った
2022/10/01(土) 02:08:37.94ID:dJq7kIqm0
ブリーチだと1剤2剤ってあるからコストかかるかも?
100均で可能だったらそれはとっても嬉しいよね
2022/10/01(土) 11:04:46.85ID:2kgvthwJ0
ブリーチあると本当に嬉しい
2022/10/01(土) 11:17:23.84ID:qa2A+zlk0
少量のブリーチ欲しいよね
100円が難しいなら1剤2剤別売りで200円かかってもいい
2022/10/01(土) 12:50:48.88ID:HRQe1HdT0
ブリーチ100均で出たらいいな
流行りのインナーカラーとかやってみたい
2022/10/01(土) 13:41:39.46ID:qPqL01wj0
薬品系で危険性があるものは後で問題が起こって廃番になりそう
子供でも手にできる状態がヤバいとかって
全っ然別物だけど、包丁が見本だけ並べておいてレジで出す仕組みになったけど、もっと問題が起きたら包丁の販売禁止になる、みたいな流れができたり
2022/10/01(土) 20:07:10.85ID:QxUDXN+d0
100均の客層的に売れないと思う
2022/10/01(土) 20:18:53.84ID:c9hgkvQ+0
DSでも4、500えんで買えるからねぇ
484メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:25:44.16ID:47PzXehH0
moitifulのアイシャドウのプラムブラウン使ってみた
すっごいキレイなサテンのような艶感
強そうな色に見えるけど発色はそこまででもないので逆に馴染ませやすくて使いやすい
色は黄みも赤みもなくてかなりキリっとクールな感じ 秋冬にめちゃいいわ
2022/10/02(日) 12:52:11.23ID:BR57T5oi0
moitifulのカラバリいいよね
urgは暖色ブラウン一辺倒だから、カーキやネイビーも新鮮で良かった
粉質はちょっとサラサラすぎて物足りないから、アイベースは必須だけど
486メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:25.54ID:BRzwOkuz0
還暦のお兄さんです

眉毛の白髪が目立ってきたので、DAISOでアイブロウの黒というのを試してみようと思うのですが
評判はいかがなものでしょうか
2022/10/03(月) 00:22:42.75ID:LRA4fuwi0
100円なんだからとりあえず自分で試してみたら?
2022/10/03(月) 00:40:12.56ID:rBsfXgdw0
アイブロウよりもマスカラを塗ったほうがいいのでは?
眉用マスカラだと茶色が多くて逆に不自然なので、まつ毛用の黒いマスカラの方が良さそう
489メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:23:28.48ID:O6WJCbsk0
>>486
ダイソーのユーアーグラムのスキニーアイブロウマスカラが塗りやすくて、落ちにくいかと。
眉毛の白髪はよく分からないけど、髪色に近いカラーを選ぶと良いですよ
ちなみにGENEのアイブロウマスカラは眉毛への色ノリが悪かった
2022/10/05(水) 04:06:12.61ID:4N7vwlfC0
泡立たない洗顔に興味あったから、入門としてダイソーの使ってみたけど、実際はそこまで良さを感じなかった
高いの買わなくてよかった
DUOもどきのバームとか、マナラもどきの温感ジェルもそうだったけど
気に入るかどうか分からない物を 本家より気軽に試せるの本当に助かるよね
2022/10/05(水) 10:57:39.88ID:ADpFH2ou0
部分染めのカラー剤をショートなので髪全体に使用
深みのあるレッドを選んだのに真っ黒に染まりました
2022/10/06(木) 03:12:46.14ID:MAODqr9B0
>>488
眉にマスカラ塗ったらぶっとくなるwww
2022/10/10(月) 00:05:00.23ID:rzA8gR9z0
>>492
元の相談者が白眉隠したいジジイなんだから多少不自然だろうがぶっとくなろうが気にならないはず
2022/10/10(月) 01:16:44.65ID:HNIrIWJs0
シリコンブラシどう?
まさしくヘラみたいなんだが
2022/10/10(月) 07:16:26.25ID:1xFut/Uf0
男性は板違いです
男の美容・化粧
https://lavender.5ch.net/mensbeauty/
2022/10/10(月) 09:21:22.96ID:0m7OuiOu0
>>495
そんなローカルルールはないよ
2022/10/10(月) 18:08:10.17ID:P8/z41G40
なんで男性?494宛?
2022/10/10(月) 20:42:28.57ID:Lu0tCmkF0
還暦のクソジジィ宛でしょ
そんなん構なくていいのに
2022/10/10(月) 21:16:37.34ID:HNIrIWJs0
還暦ってどいつ?クソジジイってどのレス?
2022/10/10(月) 21:17:08.28ID:HNIrIWJs0
ああなんだ先週のレスかよ
2022/10/11(火) 04:04:52.52ID:Veg0eBgc0
>>496
この板の板名はfemaleつまり女性
板にはその板の趣旨にあった名前が着けられているし、
男性の美容・化粧板ローカルルール
>●この板では男の理容・美容と化粧品に関する話題を扱います。
適切な板があるならそこでやるべき
2022/10/11(火) 05:31:59.19ID:kvC+dCeX0
先週のレスに拘るなよいつまでもまた出没してるならまだしも
2022/10/11(火) 09:32:12.06ID:3MkkqvHz0
>>501
こじつけレベルの自分ルール振りかざすのだっさ
2022/10/16(日) 12:42:43.98ID:yhG1z1Cv0
男はよそ行けは日焼け止めスレでよく見たな
2022/10/20(木) 21:30:54.79ID:TX47J2nP0
>>501
ダサすぎる
2022/10/21(金) 00:59:27.05ID:cblI9xdf0
dazzlinのコントロールカラーの黄色手放せなくなった
くすみと赤みが一掃されるw前キャンディドールやmediaの緑使ってたんだけど肌荒れもないし赤み隠れるしこれでいいや
2022/10/21(金) 07:27:02.64ID:Jg7FAcra0
へぇ、私もメディア緑使ってるから気になるな
メディアもリニューアルして今あるやつがだんだんなくなるみたいだから緑の代用品を今のうち探しておかなきゃならないし
2022/10/21(金) 08:26:29.13ID:I4DZyJa70
私も緑のコントロールカラー必須だから気になる
黄色でも赤み消せるなら緑はもっと効果あるのかな
どっちも試してみようって気軽に買えるから100円はいいね
2022/10/21(金) 10:30:09.52ID:Jg7FAcra0
ただUVカット効果はないみたいだね
2022/10/21(金) 14:53:47.47ID:cblI9xdf0
おお、反応嬉しいです
緑のコントロールカラーって何故か顔色悪くなっちゃって(塗りすぎ?)黄色に落ち着いた
範囲広めに塗っても浮かずに馴染むからかな?
とにかく赤みが目立つタイプなのでこういう商品が100円てありがたいな
キティーのコントロールカラーの黄色も使ってたけどもう全然見ないんだよね そっちの方が量多くて黄色の割合も多かったのにw
2022/10/22(土) 11:47:33.58ID:NHC9NKTs0
>>510
まさにキティの黄色愛用してて買い置きがなくなりそうだから類似品の情報すごくありがたいよ。
肌黄色くてくすみもひどくて、オレンジの下地でも隠せないくらいだったのがキティ黄色できれいにトーンアップして手放せなくなった。あれぐらい黄色に振り切ったコントロールカラーってあんまりないんだよね、助かったー
2022/10/28(金) 05:40:25.02ID:VLSg2wwh0
dazzlinミントとラベンダーもあるから赤みだとそっち買いそうだった
黄色で色ムラ対応できるとは目から鱗
513メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:26:51.48ID:qFzY0n4A0
u r gramの新しいつけまつ毛使った人いる?
1日とれないのかな?
2022/10/29(土) 16:55:27.56ID:qBYhQsKi0
つけまのりによるのでは?
515メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:08:21.63ID:c1haipA50
>>514
専用のグルーにマグネット成分がはいっててうんぬんってやつ。
2022/10/29(土) 17:41:29.00ID:qBYhQsKi0
>>515
へぇー!どうだろうね
明日でも買いに行ってみるよ
2022/10/29(土) 17:50:38.17ID:Su3lJtoY0
本当にマグネットが機能するなら取れないと言うよりズレないことに期待したいね
2022/11/04(金) 13:56:47.07ID:fIB+t1W30
ヘアカラーのマニッシュブルー使ったけど、やや明るめのブラウンだとネイビー一歩手前くらいの仕上がりだった。
暗めではあるけど青みはしっかりわかる感じ。1袋がショートボブのインナーカラーにちょうど良い量だったよ。
2022/11/07(月) 18:48:11.45ID:15DgzVnA0
マグネットつけま難しくない?購入した人どう?
装着自体は簡単だけど両端が浮いちゃう
専用アイライナー真っ黒なのも浮いちゃう
落とす時はオイルたっぷり塗ってちょっと置いてからクルクルしたらずるんって取れて面白かったw
2022/11/08(火) 02:38:31.41ID:6F0RQBP90
使ってないけど、
目の縦幅を強調させたい人(目の横幅以内に着ける)ならいいんだろうけど、
私しかり目の横幅を強調したい人(目尻からはみ出して着ける)にはマグネット式は絶対合わないだろうなと思った
2022/11/08(火) 14:59:32.16ID:Tjh9ZS020
部分染めヘアカラーを2袋買って全体染め
明るい栗色を選んだのに真っ黒
522メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:42:57.91ID:upHrZXOc0
マグネットつけま 切ってポイント使いするとよさそう
2022/11/10(木) 23:07:53.83ID:mgiv9v0J0
ハートランド製で同じ成分、同じ製法をうたっている酒の化粧水が売っていた
これって酒しずくと同じってことよね?
2022/11/10(木) 23:41:10.84ID:gbnQ7IW90
これのことなら成分が違う
https://i.imgur.com/msABe7X.png
https://i.imgur.com/ENI6Mhk.png
2022/11/11(金) 11:02:11.47ID:QdNlxxsk0
>>524
それじゃないです

https://i.imgur.com/NfuXlgH.jpg

https://i.imgur.com/tRoinjV.jpg

先に写真を貼ればよかったですね
やっぱり同じっぽい
2022/11/12(土) 00:21:40.71ID:Xx0EMs4H0
すごいwわざわざ同じ成分製法とタグ貼ってあるのw
2022/11/12(土) 01:52:51.76ID:KgGCBvr50
コンビニで有名なお菓子をパッケージ変えて売ってるOEM品みたいなもんなんだね
2022/11/12(土) 14:12:51.79ID:B4ToOV5h0
それよりもっとゆるい世界
成分の種類と順番が同じでも同じ配合とは限らないし
そもそも美容有効成分なんてほんのわずかしか入ってない
99.999999%は水
2022/11/14(月) 15:33:59.52ID:dCRWe6sf0
大手のOEMを作ってる側だけど、さすがに99.99%水とかありえないけどね。それが化粧水でも。水が3割くらいしか入ってない高いシャンプーもあれば、水が9割以上の安いコンディショナーもある。
ちなみに、100均の化粧品も決して原料が安いとかじゃないです。そりゃ安くするための処方だったりはするけど。
2022/11/14(月) 15:49:47.36ID:dCRWe6sf0
上の画像を見る限りだと、断言はしないけど濃グリとエタノールはそれなりに入ってるんじゃないかな。コメ発酵液やクエン酸は0.01%とかそんな量だと思うけど。フェノキシやメチルパラベンは防腐剤だから、1%未満だけどそれなりに入れてると思う。まぁ。95%以上は精製水だろうな。
2022/11/14(月) 18:28:39.41ID:rDi/cQDr0
>>528
そのドヤァの根拠はどこから?
グリセリンと防腐剤の配合量考えたらそれはない
2022/11/16(水) 01:03:02.53ID:aVtnwFur0
DAISOヘアカラーのブルーをブリーチした金髪に使った
うっすらネイビー
ビューティーンのネイビーブルーの5%程度の発色
とても黒髪で染まるとは思えない
2022/11/17(木) 01:18:33.08ID:LvOkJWNN0
>>525
これどこに売ってますか?
酒しずく好きだったのでまた使いたい
2022/11/18(金) 22:36:24.92ID:btxrcViy0
>>533
DAISOで売っていました
スーパーの中に併設されている店舗で、会計時にまだJAN登録されていなかったので新製品なんだと思います
2022/11/19(土) 04:10:19.25ID:gCgqnPQL0
>>534
ダイソーなんだ!ありがとう、楽しみです
2022/11/22(火) 02:19:06.37ID:ZQyUFqhn0
ロールオンタイプのネイルオイルでベルガモットティーの香りが売ってたから買ってみた
香りが強くなく紅茶のいい香りで癒やされる爪もツヤツヤになるしすごくいい
2022/11/22(火) 23:25:47.75ID:kzA8ikqM0
ベルベットが欲しいのにピスタチオのみかゼロかの二択しかねえ
2022/11/23(水) 23:41:45.19ID:AVCWM9Ov0
>>532
追記 色は一週間も持たん
2022/11/24(木) 20:45:00.09ID:gfBNMUhF0
寒色系は落ちるの早いね
赤系は結構残ると思う
2022/11/27(日) 07:25:23.32ID:Of9Mns930
ヘアカラーは、基本ブルーがベースとして入ってるから、やっぱ落ちやすいかな。赤より黄色いが落ちにくい。
2022/12/08(木) 22:32:49.97ID:o7LHw9vk0
今更ながらユーアーグラムの細いアイブロウペンシル買ってみたら本当に評判通り良いね
個人的に数百円するのと同じクオリティーだった
もっと明るい色が増えて欲しいな
2022/12/08(木) 23:58:05.94ID:CwJtSb+c0
どう評判良いの?
2022/12/09(金) 00:01:47.97ID:SaqM9Oue0
つ スレ内検索
2022/12/21(水) 23:22:56.29ID:QCg0Z8xq0
キャンドゥかセリアで売ってるDoveのクリーム
少なくとも、LUSHのドリームクリームより優秀
2022/12/22(木) 08:06:47.83ID:JTm8+t7y0
dove何年か前からあるやつだよね
青はまだましだけどピンクは海外製トイレの芳香剤みたいな匂いがして駄目だった
2022/12/22(木) 09:33:18.96ID:MHhZDf6y0
私も100均ダヴは匂いがきつくてダメだった
2022/12/22(木) 23:52:53.76ID:w0jVMwXr0
ピンクはシャンプーを塗ったのかというほどのニオイがするよね
2022/12/23(金) 05:37:45.72ID:Ff6N2NyN0
ダヴにおいがもっと薄いか無香料あればいいのに
ホイップみたいなテクスチャーで塗りやすいけど、においが
2022/12/23(金) 09:01:25.00ID:BQK5veCy0
あれインド製でインドの人は体臭強いから
香料キツめが当たり前なので仕方ない
買ったことないけど
2022/12/23(金) 09:03:43.10ID:05iRhSqQ0
カレーの国の加齢臭!
2022/12/24(土) 01:37:59.05ID:OP7hhXeM0
>>549
製造はインドだけどP&Gはアメリカの会社
2022/12/24(土) 10:54:43.38ID:q3ApJRY40
型落ちとかで時々100均に流れてくる商品あるけどP&Gのボディ用品と洗濯用品の開発者とは嗅覚が合わないわ…
台所用洗剤とか住居用洗剤は気にならないのにな
2022/12/24(土) 11:40:49.84ID:0vJ6PG860
ユニリーバじゃないの?
2022/12/25(日) 00:08:28.19ID:/iKairfm0
合成香料入ってる商品は値段に限らずどれも目糞
最終的に鼻の奥ですえた貧乏人みたいな
刺激臭が残るから最初から無香料一択
2022/12/25(日) 01:22:07.46ID:4r7xSsg30
どうしたの
100化粧品スレで貧乏とか聞くと思わんかった
仲良く行こうよ

チアミーのハイライト馴染みすぎて合わなかった
2022/12/26(月) 21:16:06.53ID:hD0FgZ450
>>525
買って使って見たんだけどめっちゃ臭い
酒の匂いじゃない臭さ
2本買ったからもう1本も使ってみたら
それも臭い
2022/12/27(火) 11:13:29.62ID:lUuq4pTm0
酒の化粧水、乳液は菊正宗の日本酒の化粧水、乳液も同じような臭さがあるのでこんなもんだろうと思って使ってる
558メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:59:28.79ID:pagVx1KV0
酒の匂いじゃないっていうのが気になる
559556
垢版 |
2022/12/29(木) 21:06:36.61ID:mMFqmuba0
>>558
とても汚くて申し訳ないんだけど
ゲ○臭い…
2022/12/30(金) 02:59:42.34ID:LYRwgDa10
すみません、ダイソーのジェルアイライナーは複数種類があるようなのですがどれがクレンジングで落とし易いでしょうか
ダイソーのオーガニックシリーズのジェルクレも無駄にしたくなくジェルアイライナーでもクレンジングしやすいものを買い足したいです
ユーアーグラムの(下記リンクの一番上の)は落ちるは落ちるのですがしつこくこすって乳化しておかないと落ちないようで負担が大きいのではと思ってます

UG
https://jp.daisonet.com/products/4980299120695

MFL
https://jp.daisonet.com/products/4974012059645

UGT
https://jp.daisonet.com/products/4980299124037

「他の低価格ショップのものの方が良い」というケースもあればぜひ教えてください
一応検索もしてみたのですがいまいちよくわかりませんでした、すみません
2022/12/30(金) 03:59:42.74ID:DB/Kd84o0
>>558
麹の匂いよ
2022/12/30(金) 04:02:41.57ID:/MgnK9gk0
>>560
金欠なの?
プチプラのクレンジングでよく落ちるのを教えてもらったほうがいいんじゃないかと思うんだけど
2022/12/30(金) 06:41:16.75ID:xikb03CH0
所詮百均なんだから自分で試してみろよ…
2022/12/30(金) 07:34:04.77ID:cg9G8Gh50
>>562
ありがとう
そうなのですが、「無駄にしたくなく」と書きつつダイソーオーガニックジェルクレ気に入ってるんです
乾燥しない、無香料、小ロットで回転を早くできる、小さくて持ち運びもラク、私にはうってつけなんですよ

金欠はずっとですw
アテニアオイクレとかマツキヨレシピオとかポイポイ買い換えられたらいいんですけどね

>>563
やっぱそれしかないですかねー
試してゴミにしてしまいたくなかったんですが…
2022/12/30(金) 09:09:30.05ID:PbkSVHYH0
まとめてメルカリに出せば
2022/12/30(金) 09:31:11.77ID:+cLEvSzW0
ダイソーのは買ったことないから知らんけど落としやすさならリキッドライナーのほうがいいのでは
ジェルライナーは持ちの良さが利点だし
2022/12/30(金) 14:17:51.32ID:/MgnK9gk0
持ちの良さと落としやすさって相反するからねー
2022/12/30(金) 20:34:17.03ID:PbBWUwWu0
ダイソーの涙袋美容液いいね
気に入ったからストック買ってきたよ
2023/01/05(木) 20:33:40.01ID:Pmd5NEqP0
ダイソーでポンポンチークの容器を見つけた
上野のダイソーにあったよ
2023/01/06(金) 00:04:29.52ID:EGc7vcKW0
ぽんぽんチーク容器、蓋の色黒だけじゃなくて白もあればいいのに
一種類だけじゃなくていろいろ入れてる人はどうしてる?そのまま?
2023/01/07(土) 02:59:15.62ID:Le8OPQd40
>>570
数種類で分けてるって事かな
粉の色が違えば分かるけど収納上、上からの状態で取ってて煩わしいなら蓋にシールとかで区別すればいいんでないの?そういう事ではない?

その容器ハズレだったのか自分はあんまり均一に出てこなくて結局蓋外して筆で付けて使い切ったらそのままだわ
2023/01/10(火) 23:59:05.15ID:2lh3o12m0
もう見てないかもしれないけど、去年DAISOのシアバターハンドクリームを探してた方へ
DAISOの通販サイトを見てたらありましたよ
実店舗にあるかどうかは分かりませんが
2023/01/31(火) 15:20:15.04ID:3P+uypw30
保守。
2023/01/31(火) 21:55:48.37ID:gvpiXpmQ0
ドクダミ、ハトムギとかの化粧水の青ボトルシリーズの
乳液出たらしいんだけどそれ見かけた人おる?
原材料成分がもし分かればぜひ写真お願いします
2023/01/31(火) 23:50:33.94ID:r6HjKUvE0
>>574
ggrks
2023/02/01(水) 00:25:10.91ID:Do7OL63K0
ググって出るなら教えてくださいな

あと青ボトルのはお酒配合やアロエ配合化粧水のシリーズだった
このスレにかなり新作の原材料成分うpして来たんだけどね
2023/02/01(水) 00:34:50.61ID:Do7OL63K0
ネットストアにありました(ハトムギ配合、アロエ配合)
お酒配合乳液は口コミあるけど公式にはまだないようですね
2023/02/01(水) 02:16:26.53ID:Y+lFvkse0
今まで写真うpしてきたような人だからググりもせずに写真寄越せってなるんだ
すごいね
2023/02/01(水) 07:51:31.51ID:2EkRtD3z0
ググって出るなら教えてくださいな


すげえ
2023/02/01(水) 08:39:39.48ID:K7tMmOv00
要求が通らなかったからって自発的にやった事を楯にするとか
すげえわ
2023/02/01(水) 09:23:44.69ID:TBVlkz5s0
まぁまぁイライラしないで
2023/02/01(水) 10:41:16.00ID:K7tMmOv00
感心してるんだよ
なかなかできることじゃあない
2023/02/01(水) 13:57:51.52ID:TBVlkz5s0
たしかにね
2023/02/02(木) 10:23:32.53ID:rfNroX1o0
過疎スレなのに
叩く時だけ集合するBBAたちw
2023/02/02(木) 10:28:59.49ID:gdHI43tu0
CICAの200円化粧水好きなんだけど容器が倒れやすいのがネック
保湿力はそんなにないから拭き取り&ブースターとして使ってるけどなかなか良い
2023/02/02(木) 11:09:49.24ID:ATqlk+5k0
>>578
ググりもせずにって捏造する妄想すごいねびっくり
いつもそうやって妄想してんの?

口コミサイト投稿写真は見てどこもなかったよ
ダイソー公式に前は成分まで表示なかったから飛ばしてただけ
2023/02/02(木) 11:45:37.83ID:nHtrfzkC0
恥の上塗りになるんだから黙ってすっこんでればいいのに言い返さないと気が済まないんだろうな
2023/02/02(木) 23:21:13.05ID:cU30b+hm0
はいはいすごいすごい笑
2023/02/03(金) 00:27:26.63ID:pFF0bPsv0
>>574
私は指示するよ
昔はこういうやりとり普通だったけど貧すれば鈍するでさらにゴミカスが集結するスレになった様子
LIPSに移動するわ
2023/02/03(金) 01:22:40.93ID:ewozjmDA0
さようなら!どうぞお達者で!
2023/02/03(金) 01:44:57.71ID:T67rU4sv0
www
逆切れwww
2023/02/03(金) 08:45:33.22ID:9+ZDeDvS0
煽りしかこのスレに書き込みに来ないBBAたちってたしかに末期だね
2023/02/03(金) 09:05:07.89ID:owrpjAM00
アイシャドウ塗る時にブラシよりチップ派なんだけど
最近ブラシもチップも元々付けないで販売してるアイシャドウ買ったから
ダイソーのブラシ位の長さでチップを付け替えできる(替えチップ3個付き)物買ったら良かった
予備買おうと行ったら売りきれてて次行ったら入荷してたから買えたけど意外と売れてるのかも
替えチップだけ売ってくれるようになったら良いのにな
2023/02/03(金) 09:17:30.55ID:6sIXntA/0
そういうメイク用品とかいいのあるよね。
私もアイブロウブラシ愛用してるのある
化粧品とかは最近100円だからとつい手を出しても
あまり使わなくなってしまうので
スリムスケッチ以外買わなくなってしまった。
でも店舗で見るのは楽しみ
2023/02/03(金) 09:26:01.52ID:jAcc/Nt30
チップはロケットペンシル型?のを重宝してるわ
ポーチに入れやすいし汚れたらすぐ換えられて良い
2023/02/09(木) 17:38:14.35ID:+hFMs1a40
ユーアーグラムもgeneもアイシャドウの持ちが悪い気がするんだけどどうしてる?
キャンメイクの紫パケの下地は使ってるんだけど明るい色味は大抵消えてる
2023/02/10(金) 11:41:57.96ID:mcXPAOMe0
>>596
保湿不足じゃない?
ベースもいいんだけど目元ギリギリまで基礎を使うとちがうと思うよ
どうしても落ちるならアイクリームやワセリン仕込んじゃう
2023/02/10(金) 17:52:03.36ID:BdW4hQK40
クレヨンタッチミーの新ブランド、ときめくって…
思いついた名前あらかた登録済みだったにしてもセンス…
https://www.instagram.com/p/CoeYch_Jkf9/
2023/02/10(金) 18:33:44.93ID:4/86ZiHM0
100均コスメの中でも小学生向けだからこれでいいのでは
2023/02/10(金) 22:45:55.31ID:bVsjmuFn0
ダイソーからコーウという新ブランド出てたからリキッドアイライナー買ったけど
駄目ね薄い。そろそろブランド多過ぎてどれがどれだかわからなくなってくる
あとしれっとマルセイユシリーズからオリーブ消えてた
これじゃマルセイユ石鹸のマルセイユ抜きじゃん
2023/02/10(金) 23:31:47.74ID:+H5SXuJC0
ダイソーにマルセイユソープを卸してる販売元のインタビューを読んだけどマルセイユ石鹸と呼んでいいのはオリーブのみらしい
製造元は確かサボネリー・デュ・ミディ社と書かれていた気がする
2023/02/10(金) 23:33:50.68ID:IcKzQY8N0
そういえばキャンドゥにもマルセイユソープがあったよ
パケは違ったけど中身はダイソーのと同じだと思う
2023/02/11(土) 07:48:05.44ID:uR92CH/D0
>>601
ラベンダーもサボンドマルセイユ表記だからオリーブとラベンダーがそうなんだと思う
他もいい匂いで使い心地もあまり変わらないよ
2023/02/11(土) 09:54:23.74ID:XBQ6BW680
だからサボンドマルセイユとマルセイユソープは別物だってば
2023/02/11(土) 11:43:03.45ID:VrygpN1v0
マルセイユソープはオリーブとパームとココナッツを決まった比率で混ぜて他に油脂入れないで作られたものだけを指すんだと
サボンドマルセイユは日本ではただの商品名だろうから元々日本では好き勝手な油脂配合で作られてた記憶がある

まぁマルセイユソープってオリーブ主体なだけあって泡立ち悪いからそれで仕方ないけどね…
あと100均石けんは期待通りの良いものが無いというか(台所用のカリ含有石けんですらなんか泡立たないし)
2023/02/11(土) 22:04:32.59ID:XuYddA9S0
セリアにもマルセイユっぽい石鹸売ってた
2023/02/11(土) 22:29:58.00ID:V57lGmrt0
>>602
>>606
同じ商品取扱うからね
acmakeupもセリア→キャンドゥだし
2023/02/11(土) 23:02:43.74ID:kkIIqt2o0
オサレなシールやマステも最初はセリアで発売だけど後にキャンドゥにくるのもあって嬉しい
セリアが遠くてな
2023/02/13(月) 07:25:59.74ID:GzM2Embd0
新ブランド、200円でロムアンドみたいなアイシャドウパレット出てたけど発色は微妙かな
100円の涙袋コンシーラーは良かった
2023/02/14(火) 08:49:24.36ID:v1bFoOl30
トキメクのカラーアイシャドウ、推しコスメにいいのでは?と思ったら黄色とオレンジがないwww
色飛ぶから諦めたんだろうかwww
2023/02/14(火) 09:48:59.02ID:cQxe4Zfp0
ここで知ったdazzlinコラボのコントロールカラーずっと探してるけど見かけない
もう売ってないのかな
2023/02/14(火) 15:46:41.53ID:81HFGonu0
コーウという新ブランド自分も見かけたから
涙袋コンシーラーっての買ってみた
帰宅して開封したら少し前にもこの手の買ったの思いだした
100均の同じようなデザインで一重用かなんかのブランドだったかな?
中身もそれと同じような感じだった。
今回もあまり使わないで終わりそう
613メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/15(水) 23:06:30.61ID:XsIuoiPH0
エド・はるみかな
2023/02/16(木) 00:08:11.96ID:eTX3wYUR0
ダイソー・コーウのアカウントと商品説明来てた
アイカラーの色多いと思ったら石畳入りで韓国製
https://instagram.com/coou.official
https://www.instagram.com/p/CohJm-ePoqq/
2023/02/16(木) 00:11:13.31ID:eTX3wYUR0
>>611
コーウにも黄色のコントロールカラーあるみたい
色んなブランド作って似たようなの出すのなんなんだろうね
売り切れ次第廃盤、作れたら再販・新作とかなのかな
2023/02/16(木) 00:18:47.73ID:c3lJ5kMM0
>>614
コーウ公式
アイライナーのカラー紹介ありがとうございますて流用してんじゃんねーよw
公式のお前がやれよw
2023/02/17(金) 01:05:55.12ID:2uVAIDHv0
^д^(^。^)y-.。o○
2023/02/18(土) 18:19:43.01ID:mDL3yjfS0
こわいこわい
619メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:59:54.71ID:4mT462tw0
キャンドウの洗顔料が販売終了してた
洗顔料探しのたびに出る
2023/02/19(日) 01:39:14.50ID:6W3C+uuk0
私は最寄りのキャンドゥが閉店した
キャンドゥ探しの旅に出る
2023/02/19(日) 14:46:50.29ID:yXlyvEA/0
acmakeuptokyoはちゃんとカラー紹介とか
キャップ外す
手か紙に書いて色味出す
してるのに
インスタグラマーの大量買いレビュー待ちで公式投稿しないのは怠慢過ぎ
622メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:26:36.58ID:QoeUhkZI0
駅前のダイソまで歩いた
洗顔料あったけどよく見たら200円
ホシイノハコレジャナイ!
2023/02/20(月) 22:36:25.89ID:IJPYYtiA0
DAISOの新しいシリーズすごいね
2023/02/21(火) 11:22:58.74ID:8Njojo1b0
ダイソーの新しいシリーズ一通り買ったけど大した事無いね
ユーアグラムがいかに優秀だったかよくわかる
2023/02/21(火) 11:55:03.07ID:YOVjDOvq0
コーウのアイライナーのシアーブラウン買った
名前の通り透け感があって濃くなりすぎないダークブラウンで使いやすかった
2023/02/21(火) 20:43:31.08ID:hptWQun70
今日コーウ買いに行ったらアイライナーと涙袋ライナーしかなくて
クッションファンデとかシェーディングとか元々入荷してない感じだったけど徐々に入荷なのかな
2023/02/21(火) 21:28:46.16ID:joIoQlJm0
大きい店舗にはフルセット揃ってるよ
コントロールカラー欲しさに大型店行ったらネットで見たことないのっぱいあった
2023/02/21(火) 21:51:31.05ID:hptWQun70
そうなんだありがとう
うちの地域で一番大きい所に行ったけど田舎だからまだまだ入荷しないかな
2023/02/24(金) 17:56:34.38ID:3dBwXfTJ0
628だけど意外と小さいダイソーでクッション買えた
クッション以外はいつも使ってるスキンケアと化粧品使ったんだけど密着するし良かったよ
ただ良く言えば崩れにくいんだけどその分少し乾燥しやすいからしっかり保湿して下地も保湿系じゃないと普通肌の私でも厳しい
夏は逆に崩れにくくてちょうど良いかも
千円~5千円位の有名なクッション数種類使ったけどダイソーのも問題なく使えて衝撃
2023/02/24(金) 18:09:58.04ID:490pd0HL0
保湿タイプのUVカット下地が必要、っていうのがちょっとハードル高いってことか
631メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:14:32.83ID:hbIPxL7v0
セリアにいって洗顔料探した→置いてあったのは牛乳石鹸青箱
ローソン100にいってみた→167円で有ったけどメンソール入りなのでダメ
旅は続くw
2023/02/24(金) 22:29:29.60ID:3w0nziTI0
ブラウンのアイシャドウと涙袋ラメの買ってみた
涙袋ラメは手の甲につけてから細いブラシでほんのちょっとつけただけなのにヒリヒリした
アイシャドウはあんまり色つかないから陰影メイクにはちょうど良いかもしれん
2023/02/25(土) 12:02:26.41ID:4MVDtHvt0
>>629
気になってたから詳細助かるありがとう
そんなに乾燥するんだね使う時気を付けよう

最近アイライナーは色も増えてきて質もキャンメ辺りと遜色ないくらいになってきたけどマスカラは増えないね
2023/02/28(火) 05:31:06.48ID:iZ3yHFiv0
なんかコーウが突然どこも品切れになっててびびった
転売の買占め?ダイソーすぐ入荷するから意味無いのに
2023/02/28(火) 05:56:20.11ID:FHOvkAJR0
>>634
「値段以上!」「今すぐ買うべき!」って美容系YouTuberとかインスタグラマーが煽ってるから
転売ヤーもあると思うよ
メルカリなんて無法地帯だし
636メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:04:51.53ID:iLg9O8260
>>632
ヒリヒリ分かる
ピンクのラメライナーを軽〜く目のキワに塗布しただけなのに熱くなってダメだった
昔のアイプチみたいなヒリヒリ感
2023/03/01(水) 00:51:15.16ID:q3v6DYUs0
>>634
同じだわ~
今日見てきたらほぼ狩られた後だった…
2023/03/02(木) 15:23:44.75ID:yn8I3Jc+0
キャンドゥ新シリーズかな
&.てやつ
2023/03/02(木) 16:21:17.43ID:1El0GLpf0
それダイソーでも出てなかったっけ?
640メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:07:27.71ID:32BwdgsE0
高級ブランドロゴ入り布を無断販売か ダイソーと社員書類送検
2023/03/03(金) 18:20:09.14ID:U1MMlEFO0
バカだな
仕入先は捕まってないということは厨国か姦国か
著作権とか商標の意識ほぼない連中の言う事真に受けてどうするんだよ
2023/03/04(土) 19:49:52.31ID:cRG68pp70
検品とかしてないのかな?
店頭に並ぶ前にさすがに誰かが気づかないか
643メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:04:55.88ID:AcPgoQlH0
上司に報告してないのかコンプライアンス意識が低いのか
普通の会社だとありえない
2023/03/05(日) 12:15:19.98ID:GT4rC9fM0
布地は元々はFENDIが発注しましたが、検品ではじかれたものが出回り「はぎれ」として売られていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31d340bd5e2d2fd78cb1ad9b9cf077fbd8ad50ea
不正利用でなく正規品になるはずの不良品を下請けが流して
バイヤーがダイソーに売りつけた
2023/03/05(日) 12:43:24.79ID:aYN8LR2u0
百均ハンクラ材料スレと間違えてない?
646メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:20:10.88ID:FV0Pp9pD0
coouのイエローの下地買ったけどかなりトーンアップするね
赤み消すならやっぱりグリーンのがいいか
2023/03/07(火) 00:17:01.57ID:yKPQvWK00
coouのアイシャドウどこにもなーい
2023/03/08(水) 21:11:41.87ID:DU6EUkLw0
近所のそこそこかなり大きなダイソー
coou商品ゼロ
そこそこ大きなダイソー
coouはアイライナー二色だけ
笑った
2023/03/08(水) 21:14:07.90ID:DU6EUkLw0
>>644
おお、本物ってことじゃん
買えた人裏山


今日行ったダイソーにはコンシーラー一つも売ってなくて引いた
場所が空いて売り切れとかじゃなく入荷が無い様子
2023/03/08(水) 21:49:16.59ID:bGTDkNjU0
ダイソーオンラインショップからマルセイユオリーブ消えてんね
一時輸入ストップしたかなこれは
2023/03/09(木) 22:54:00.75ID:NQSMWLK80
ケース入りのもちもちパフが良かった
新商品かな?
2023/03/09(木) 23:36:03.97ID:1gtIYb5Y0
>>651
ミツキのもちもちパフとは別物?
2023/03/09(木) 23:47:59.85ID:NQSMWLK80
>>652
ごめんもちもちパフじゃなくて商品名はメイクアップパフで他にも3D洗顔パフ3Dスポンジがあり全部で8種類の展開
プラスチックケース入りで壁面にぶら下がってた
ツイやインスタで検索すると出てくると思う
2023/03/10(金) 00:02:49.59ID:+dlzmzCu0
>>653
詳しくありがとう
2023/03/15(水) 14:59:30.67ID:gLED4SRG0
ダイソーアイデイトのリキッドアイライナー黒
にじまない乾きやすい濡れても落ちない書きやすいコンパクト発色一度で超クッキリ
本当に100円でいいのってレベルだった
ふきとりシートだとビクともしなくてどうやって落とすのコレって感じだけどすごい
2023/03/15(水) 15:16:11.99ID:zkk6NGyB0
凄いね
2023/03/17(金) 23:56:17.96ID:icLcG/nj0
近所のダイソー行ったらcoouが完全に無くなってIDATEが並んでた
クッションファンデ気になってたけど結局買えなかったな
2023/03/18(土) 00:12:58.52ID:bhG0W1BT0
大きなダイソー3件も近くにあるのに
化粧品は余り物みたいのしか無くて泣けるわ
2023/03/18(土) 01:37:31.95ID:+7Agzj6j0
最近100均にマスカラがなくてツラい
660メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:50:08.74ID:Ij6Ifrp80
#全部岸田が悪い
2023/03/22(水) 18:04:57.06ID:YSOitu/k0
コーウ予想以上に売れたのかインスタで欠品のお詫び文出てる
珍しいねこういうの
https://instagram.com/stories/coou.official/3063943145947154153
https://i.imgur.com/GCyTlAn.jpg
2023/03/22(水) 23:35:54.92ID:OWI9S9HJ0
欠品てか
生産供給停止だからね
そりゃまあ
2023/03/23(木) 02:19:57.40ID:SQGqyJlo0
>>662
えっ
こういう生物じゃないものって、だいたいこれくらいの期間にだいたいこれくらい売れる、っていう想定で作り置きしておいて販売して、再販予定があるなら想定期間中はまた作り置きして、じゃないの?
たとえば各店舗に納入した在庫が一ヶ月もつつもりが一週間で売れてしまったとかそういう

日持ちする焼き菓子工場とかだと、いろんな種類を作り置きするから毎日色んな種類を焼くんじゃなくて、順番に週に一度とか月に一度しか焼かないお菓子もあるそうだよ
2023/03/23(木) 07:36:53.42ID:LTn+YtU30
そうですか
2023/03/23(木) 07:43:00.15ID:tGd20t2z0
何で焼き菓子…?
2023/03/23(木) 12:49:48.98ID:gv3/pvSd0
coou 全貌見ない間に終わったか…
IDATEも少ししか見てない 最近回転早いね 
大きい売り場いけない期間が続くともう終わりかって感じ
2023/03/23(木) 19:49:16.58ID:E4qoci4k0
アイデイトは全然見るからある日忽然と売り場から消えたコーウが異常だったんじゃないかなって
まあダイソーなら忘れた頃に普通に再販あるでしょ
両方使ってるけど物自体はコーウよりアイデイトの方が良く感じる
2023/03/23(木) 20:42:48.86ID:v2UqfFRb0
アイデイト都心まだ入荷すらないぞ
2023/03/23(木) 23:33:36.06ID:g5l3FJBk0
アイデイト見たことない
コーウは4月からまた入荷するんだね
2023/03/24(金) 01:26:15.75ID:mahlvvjf0
そんなに売れるならもっと作れよ
2023/03/24(金) 01:27:03.65ID:mahlvvjf0
コーウは一度も見たことがない
大きなダイソー3件あるのに見たことない
アイデイトは少しあった
672メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/24(金) 09:10:31.07ID:iHZv3iIr0
ユーアーグラムのスキニーアイブロウってまだ売ってる?
一度も見た事ない
スリムスケッチはいっぱい売ってる
673メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/24(金) 11:49:04.86ID:PXRDJIky0
>>672
うちの近所ではまだ売ってるけど…
あれなくなると困る
デパコスの物よりわたしの眉にはベース使いに必須
2023/03/24(金) 13:02:40.62ID:hWCn4ADw0
公式オンラインショッピングサイトでは欠品みたいね
ページ自体が残ってるからそのうち再販の可能性あるよ
2023/03/24(金) 13:47:58.66ID:B+ZzCvPe0
コーウのクッション一個だけあったのラッキーだったな
676メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:01:38.23ID:iHZv3iIr0
>>673
>>674
ありがとうございます
スリムスケッチよりも細いから使ってみたいんだよね
気長に待ってみますわ
677メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/03/24(金) 22:37:42.14ID:JfzT4koY0
100均は一期一会
早々売れる見込みあるなら100均に流さない
2023/03/24(金) 23:01:14.38ID:/WF3eEho0
何言ってるんだ?
ダイソー用に企画されたものの話なのに
ニベアとかリーゼが流れてきてたって話じゃないのに
2023/03/24(金) 23:18:23.19ID:agQmt0vf0
上の方にある焼き菓子の例えした人だろうか
2023/03/25(土) 01:01:17.89ID:oZdpWvL90
リーゼとビオレならどっちもダイソーで半年くらい前くらいに投げ売りしてたのを買ったことある
このスレでも話題になってなかった?
2023/03/25(土) 01:23:02.02ID:jHdVDS4i0
そういうことじゃないと思う
2023/03/25(土) 05:47:08.48ID:OqOfv7ky0
春だね
2023/03/25(土) 08:21:23.39ID:ALDbCkjg0
コーウはアイライナーだけ見たことあるわ
アイデイトは組み合わせられるパレットのバリエーションが楽しみ
2023/03/25(土) 11:25:34.30ID:0u0xT40R0
コーウはクッションファンデ以外は全部あったんだけどそのクッションファンデが一番気になってたんだよなぁ
アイライナーはこれじゃないとって特別な良さは無いけど欠点も特に見当たらないしまた買えるならリピートしようかな
別の色買おうと思ったらもう無かった
2023/03/25(土) 12:25:59.69ID:zQ+F292/0
ダイソーの香水クリーム
ハンドクリームとして使うのめちゃくちゃいい
潤うのにすぐ馴染んでベタベタしないし、結構しっかり香るから手作業してるとふわっと香って癒される
全種類買ったけどグリーン&ティーの香りが自然で一番好き
保湿の感じも好みだし香りも良くて100円は最高すぎる
在庫なくなったらリピする
2023/03/26(日) 12:23:38.09ID:slhw0vlX0
コーウは子世代少なそうな団地の中のダイソーに行ったら割と残っててアイシャドウ04だけ買えた
緑色入っててヒンスのライクアシーンそっくり!
ただケースがちゃちいのですぐ蓋が取れそう
2023/03/28(火) 18:30:36.38ID:8qcicEO10
コーウ大き目のダイソーに普通に一部再入荷されてた
アイシャドウは一番人気なさそうな色だけだったけど
個人的には一緒に入荷されたアイデイトのメイクアップリムーバー買えて良かった
アイライナー落ちにくいから専用のが欲しかった
2023/03/30(木) 18:31:48.23ID:6feVjnP50
池袋行ったらコーウもアイデイトも山ほどあった
でもURGLAMが消えかかってる気がする
いつでも売ってるから今度でいいやと思ってたやつじもとからもきえたし
ところでコーウのアイシャドウにそっくりな形と色合いのやつSHEINにあるね
2023/03/30(木) 21:35:49.96ID:mNBqwmN40
忘れ去られるモイティフル
2023/03/30(木) 22:06:27.80ID:NyFpji/50
m.ってモイティフルなんだ
今初めて知った
2023/03/30(木) 23:02:34.85ID:75h8vf3N0
エム.って読んでたわw
2023/03/31(金) 21:09:38.23ID:0fl0StY10
moitifulはグリッター用の先がとんがってるブラシ良かったよ
コンシーラーぼかしたり目頭のハイライトに使ったり
2023/04/01(土) 02:29:23.55ID:Qwh9ckuF0
>>691
コムドットみたいに読んでた
2023/04/01(土) 14:50:27.70ID:PV7vRv0l0
>>536
亀だけど情報ありがとう
このレス読んでからずっと探してて、やっと見つけて買えた
私もアールグレイ好きだから使うの楽しみ
2023/04/01(土) 20:00:13.54ID:Vp3y82jC0
アイデイトのジェルライナーブロンズ
名前の通り銅色
同じダイソーのジェルライナーのオレンジブラウンよりもっと黄味寄りで明るい色でラメが細かく入ってる
書き心地は柔らかくて悪くないと思う
2023/04/01(土) 20:05:39.61ID:r7ktKR660
モイティフルのブラシと交換予備付きのチップと斜めカットのチップは優秀で何回もリピートというかストック買ってる
2023/04/05(水) 21:07:33.60ID:3JHZP2Nq0
新しくスレを立てたので、よかったら使ってください

手作りコスメ・化粧品(その30)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1680695530/
2023/04/06(木) 14:59:48.12ID:sBh2fRek0
ボトルに指を突っ込むタイプの除光液を探してた人へ
少し前からキャンドゥで見るよ
白いシンプルなボトル
699メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/06(木) 15:13:21.86ID:/sNKKdaE0
>>698
あれボトルとスポンジだけだから注意ね
自分でリムーバー入れて作るタイプ
2023/04/06(木) 19:53:16.64ID:PJvJdwCB0
>>698 >>699
情報ありがとう。だいぶ前に探してたけど全然出てこないから
シートタイプに乗り換えて液体タイプも処分したばっかりだ。残念
2023/04/06(木) 20:22:28.10ID:xG4uPaBe0
コーウのクッションファンデやっと買えた
崩れにくいし夕方になってもそれほどテカらないしいいねこれ
カバー力もそこそこあってシミも割と隠してくれるからしっかりメイクの日でなければコンシーラーも要らないくらいかな
下にクリームチーク仕込んで自然な血色にしようとしたけどほとんどカバーされて全然血色出てこなかった
微かにフローラルな香りがして人によっては苦手かもしれない
2023/04/06(木) 20:56:33.27ID:Z6anRu+I0
coouのコントロールカラー黄色はどうなのか知りたい
コントロールカラーとハイライトとアイライナー的なのだけ売ってた

クッションファンデレポありがとう
2023/04/11(火) 15:16:17.02ID:L5+HBJdm0
>>702
黄色さはキティ>dazzlin>coouって感じ。キティと比べるとcoouはかなり白っぽいのでキティを愛用している者としてはcoouは物足りないです。
あと、キティとdazzlinに比べるとcoouはテクスチャが固く伸びにくいです。そのぶん少しは崩れにくい気がするので、私は前者2つと混ぜて部分的に使っています。
私的にはリピはないので、批判寄りのレビューになったかもしれませんが参考になれば幸いです。
2023/04/11(火) 19:16:14.14ID:WWApIOAx0
>>703
ありがとう!崩れにくいのはいいね
キティのってもう売ってないよね
2023/04/15(土) 01:53:35.28ID:oLkUYp7K0
ダイソーのマルセイユソープのローズ使ってたんだけど、
3分の1くらいになったところで3日前から石鹸の中に硬いものが出てきた
やっと取り出せたけど、ナイロンとプラの間位の硬さの透明な破片が埋まってた
小さかったし少し前に使ったジャスミンは何もなかったから別に大丈夫だろうけど、使う人は一応気を付けてね
2023/04/15(土) 17:26:07.73ID:Tq5W7YlV0
>>705
えっ怖っ
今販売停止してるオリーブに混入してたら洗髪に使ってる人もいるから危険
2023/04/15(土) 19:45:47.57ID:8rUvLR8D0
>>705
可能だったらダイソーに教えてあげてほしいな
2023/04/16(日) 08:09:59.54ID:tKS8jgSl0
>>707
もう破片捨てちゃったよ…
ゴミ箱あさればあるだろうけど、排水溝のゴミと一緒にナイロンに入れて捨てちゃったから
2023/04/18(火) 08:10:50.93ID:AK/dT+dS0
ナイロンの硬さがよく分からないんだけど、ごわごわしたナイロン100%の服くらいの硬さってこと?
710メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/18(火) 17:17:14.12ID:kqh25wsF0
洗顔ネットよりすこし硬めな感じ?
2023/04/19(水) 02:03:38.23ID:QvrVkPMY0
>>709
ジッパーバッグのとめるとこくらいの硬さで小指の爪半分くらいの三角の破片だった
硬いのは硬いのだけど、指先で挟んで力を入れたら曲がった
2023/04/19(水) 06:52:53.11ID:3yi1Z1pP0
誰かの爪が折れたかな
713556
垢版 |
2023/04/23(日) 20:34:17.04ID:FvEhHtt30
220円だけどアイブロウエクステジェルが気になる
何ヶ所か回ったけどまだ見付からない
2023/04/23(日) 23:01:31.09ID:GxdNiceM0
>>711
前にソフトクリームとかの製造機械についてるプラスチックパーツが欠けて混入する事件があったけど、そういうのかも
怪我がなくて何より
2023/04/29(土) 21:20:17.74ID:KoEAEUy30
ダイソーのエルファーフェルトアイライナーA(200円)、だいぶ前に買ってようやく使ったんだけど、1時間で思いっきりパンダ目になってた
しかも横にして保管してるのに、ふた開けたら液が筆の根本からたっぷり漏れ出てるしw
こんなの初めて見た
ユーアーグラムの100円のアイライナーの方がはるかに優秀だったわ
2023/04/30(日) 13:11:32.35ID:/QL1oc+b0
涙袋ライナーも蓋開けたらポタポタ垂れてる不良品だったな使用感もイマイチだったし
やっぱりセザンヌとかキャンメイクで良いから数百円ださないとダメだなって思った百均は大好きなんだけど
でもコーウのクッションは凄い優秀だったから追加販売頑張ってほしい
2023/04/30(日) 21:23:14.16ID:iEAIb8fQ0
今更からしれないけど、マスカラよみガエルって再販してるんだね
2023/05/01(月) 00:08:05.39ID:lBafVWh30
>>717
パッケージ変わったけどしてるよね
好きな製品なのでよかった
2023/05/02(火) 16:06:21.75ID:XqlmZH+v0
マスカラうすめ液、ダイソーの大型店何店舗かで探したけどなかったわ
売ってるとしたら化粧品コーナーのURGRAMのアイカラーとかが陳列されてる棚だよね…
2023/05/02(火) 16:46:25.22ID:MitUiNZn0
私も行く先々でずっと探してるけど全然見つからない
2023/05/02(火) 17:09:30.57ID:Btmtm/P+0
よみガエル復活してたのか、知らんかったわ
マスカラ薄め液って100均ならではの商品だと思うし国内化粧品メーカーは作らないし売らない製品だよね
化粧品メーカーとしてはそんなもんにお金かけて製造販売するよりマスカラ現品を何本も売ったほうがいいもんね
2023/05/02(火) 22:41:50.71ID:ngrwk0z80
>>716
えーー
コーウのクッションコスパ良いから喜んで買ったけど後悔したわ
薄付きカバー力控えめとは聞いてたけど
ほぼ肌荒れないカバー別に要らん肌でもえっって薄付きだった
開封して3日で乾燥したからこれ?とも思ったけども
今まで(下地なしで)MISSHAしかほぼ使ってないからびっくりした
あまりにムラ?薄付き?だからクッションで下地初めて要したわ
2023/05/08(月) 02:17:10.47ID:QIi4tWF20
クレヨンタッチミーの青いシャドウ中々発色良いね
本品のクリーム色は使わずメディアの水色に重ねて二段目の青とライナー代わりに三段目の青緑?使ったけどちょっとグレー?紫?に変化しつつ青っぽさも残りながら半日持ったし100円なら大満足
2023/05/08(月) 04:29:16.30ID:W9c/59bG0
>>723
三色のやつ?
グレーのは持ってるけどそれは真ん中が赤み強くて使えない
まぶたただでさえ厚くて時には色的にも赤いのに
2023/05/08(月) 19:21:36.64ID:3JibNnhe0
>>723
昔使ってたけど私も気に入ってた
ベースの白をアイホールと下まぶたに、メインの青を二重幅に乗せて、他パレットのネイビーを二重幅の目尻側に長めに引く
黒目の上に白ラメのせてブラウンマスカラつけると透明感でた
同じシリーズのオリーブとグレーも好きだったな
2023/05/09(火) 00:41:45.84ID:YAN+7adT0
メイクブラシドライクリーナーって四角の買ったんだけど、
蓋が恐ろしく閉まらなくて笑った
薄めのプラスチックだから無理やり閉めれるけど開けるの大変になるw
2023/05/09(火) 02:25:33.94ID:5tDsuLc40
近所に大きいダイソーできたから行ってみたらコーウ初めて見た!
通路に面したエンド什器の全部がコーウだったけど、1番欲しかったリキッドファンデが1色も無かった…追加まだかな
試しにリキッドアイライナーのピンクブラウン買ってみたけど色が薄い気がする
2023/05/09(火) 18:08:46.41ID:NYO0gfMu0
グレーのアイブローが欲しくてダイソーに行ったら一種類しかなく
選択肢無しで買ったんだけど
色も薄めで手の甲に書いたやつ石鹸で洗ったらすんなり落ちた
夏場汗で落ちそう…
2023/05/10(水) 05:13:35.84ID:M3Tj7FrV0
キャンドゥにエリップスの別の種類のオイルが数種類出てた
こっちは6個入2セットで330円みたい
2023/05/14(日) 10:10:28.10ID:865krDHG0
ダイソーのフィンガーマルチブラシっていうのがコンシーラー用にめっちゃ良かった!
SHISEIDOのを使ってたけど、何色か使うのにいちいち色を落とすのが面倒で何本か欲しいと思ってた 100円で似た形状だったから試しに買ってみたら、なにこれ十分じゃん!
731メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:52:37.11ID:9moWcI6N0
すごくチクチクして使えなかった
ハズレ引いたのかな
2023/05/14(日) 15:09:19.91ID:Di7FyhTX0
まあ今は100均で使えるパフやブラシいっぱいあるから
マシュマロパフや歯ブラシ型ブラシとか普通に使えて結構驚く
2023/05/14(日) 19:47:30.58ID:865krDHG0
>>731
このレスを見て確認したら、ストックで何本か買ったうちの2本が、硬いというわけでは無いのになぜかチクチクした…
個体差あるかもです
2023/05/17(水) 22:44:22.84ID:vfwvrqgH0
コーウのクッションファンデなんか使いづらいような…
2023/05/26(金) 12:03:46.12ID:MIHODOzt0
コーウのコントロールカラーなにこれめっちゃいい匂いする…
使用感は良くも悪くもない
2023/05/26(金) 20:31:58.35ID:7M5dysDO0
うちの近所、デカイダイソー三件もあるのに
コーウほぼ駆逐されてた
2023/05/26(金) 22:09:10.10ID:bLphFaVN0
コーウ再販かかったの?
発売されたとき安いし韓国風だって瞬殺だったよね
2023/05/28(日) 12:00:25.77ID:rV02E0Bv0
コーウのコンシーラー本体の口の部分に亀裂が入って
チップ出し入れするときにそこから漏れるようになった
2023/05/28(日) 12:32:44.69ID:Wy8okrHl0
コーウもマスカラよみガエルも置いてるところすら見たことない
うちの近所も大型店多いけど欲しい物に限って手に入らんわ
2023/05/28(日) 14:19:55.29ID:kvtFj82t0
4月に出てたらしいのにダイソーのインスタで初めて知ったペアコス買ってみた
2つ繋げると太めのマーカーペンくらいの大きさで持ちやすい
繰り出し式で未使用でも本体部分にコスメが全部収まるつくりなのは持ち歩きに便利かも
0.4gで使い切りやすいというかもうちょっと入っててもいいというか微妙なところだけど
あとキャップがおしりに付けられるタイプだったらもっと嬉しかった
今は無難な品ぞろえだけどそのうちバリエーション増えるかな
2023/05/28(日) 14:35:25.47ID:kvtFj82t0
あと繋げることが前提にあるのか単品だとちょっと小さめで持ちづらい
まあミニコスメだし私の手がでかいだけかもしれない
アイシャドウのシュガーピンクは色もラメ感もかわいいしわりとスルスル書ける
擦るとすぐなくなる
2023/05/28(日) 22:40:34.54ID:L0O0I7T70
コンシーラー的なやつ買った?
ポイントメイクだっけか
2023/05/30(火) 11:19:09.46ID:LisPQ38F0
日本製CICA200円の洗顔フォームのクールタイプ、これからの時期にさっぱりして良いかも
744メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/05/31(水) 13:35:19.93ID:ZnmzxszH0
>>743
そのシリーズのリッチクリーム愛用してる
これ使い始めたら明らかに眉毛とまつ毛が伸びてきたw
残念なのは売切れが多い
2023/05/31(水) 15:08:21.01ID:4tNV1KXl0
CICAシリーズ結構好き
化粧水を拭き取りに使っててさっぱりするから気に入ってるんだけどボトルが貧弱すぎて毎日倒れる
2023/06/02(金) 00:34:18.83ID:+yitL73J0
DAISOにマスカラタイプのマスカラリムーバーが出てた
2023/06/02(金) 05:48:44.56ID:SaN1Ei8T0
100円かどうかは直接関係ない話だけど、マスカラタイプのリムーバーって使い方に困ると言うかみんなどうしてる?
1回睫毛に塗布するごとにティッシュで拭き取っててめんどくさいんだけど、うするのが正しいんだろう
2023/06/02(金) 06:38:42.43ID:iRfac8Ri0
いまさらだけどurglamのリップライナー07、貧血気味で唇の血色が悪くて灰色になってる自分からすると理想的な唇の色だったんだけど、販売終了してるのね…
2023/06/02(金) 06:45:03.94ID:UkhZGBn50
ちなみに公式ネトショにはまだurglamのリップライナーの01、02、04があって、05、06、07が販売終了みたいです
03はどこに行ったんだろう…
2023/06/02(金) 08:58:48.47ID:r8JOSp8Z0
>>747
お風呂に入る寸前に塗って薄目で洗い場に移動してそのままメイク落とししてる
751メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/06/02(金) 09:57:44.71ID:tV1DbCFz0
>>747
マスカラリムーバー塗る→コットンにつけたアイメイクリムーバーでアイメイクごと落とす
100均のマスカラリムーバー、ちょっと傾けたら中身ドバドバ出ちゃって驚いた
2023/06/02(金) 12:02:00.83ID:NwCbeHkT0
>>747が聞いているのはリムーバーの方の扱いだと思うw
まつ毛につけたのをそのまま本体に入れると液体が汚くなってしまうから
かと言って一回つけた分だと足らないんだよね眉毛にもつけるし
自分もいちいちティッシュで拭くの面倒だなーと常日頃から思っている
2023/06/02(金) 19:41:38.81ID:wX0Dy/jI0
>>747です、そうですリムーバーの扱いをみんなどうしてるのかなってw
睫毛につけたのそのまま戻したらどんどん液が黒くなっちゃうし清潔じゃないよね
拭き取っても足りないくらいだしなー
それが理由でヒロインメイク使うのやめちゃったからさ
でも100円なら雑に扱っても使い捨てくらいの感覚で使えるから良さそうかなあ
2023/06/02(金) 19:54:37.09ID:LibuyGOu0
普通のマスカラだってまつ毛に塗ったのまた戻して使ってるし全然気にしたことなかったわ
そう言われたらまあそうだね
2023/06/22(木) 06:37:27.20ID:2eNwc/fW0
いつもは行かない大きめのダイソー行ったらコーウが大量入荷してた
アイシャドウパレットのピンク系買ったらちゃんと発色するしラメとかグリッターはしっとりしているタイプだから塗ってるそばから落ちるって事がなくて良かった
200円なのに正直キャンメイクより良くて衝撃
2023/06/22(木) 13:36:38.80ID:/SKSp9LK0
いいなあ
近所もう何もないわ
2023/06/22(木) 18:05:28.37ID:eCv2a7kx0
うちんとこのダイソーもコーウのコーナー大々的に復活してた
シェーディングようやく買えたー
2023/06/23(金) 08:57:04.66ID:DF5QRFek0
大型店舗だけどcoouまだ見たことない
田舎だからかな
店舗は大きいくせにコスメ以外も全体的にスカスカで品揃え悪いんだよな
緑のコントロールカラー必須民だから緑のコンシーラーが気になる
ニキビ跡消えるかな
2023/06/23(金) 09:19:32.15ID:cq5aQlU/0
我が村にもコーウがやってきたぞ!ビビったわ
2023/06/23(金) 18:11:11.92ID:fWTBu1210
うちの田舎のスーパー内テナントにある小さい店舗もコーウめっちゃ入ってた
やっとクッションファンデ試せる
2023/06/23(金) 22:28:59.92ID:905fubDB0
今日たまたま行ったらずらっと並んでて興奮した
クッションファンデ今まで迷ってたからこれを機に使ってみる
2023/06/23(金) 22:45:29.30ID:JlFx0MOM0
coouのクッションファンデ感想教えてね
遠征したい
2023/06/23(金) 23:22:00.83ID:86NVa2GQ0
コーウのクッション使ったよ
使い捨てのパフに付けて全顔はたいて
セザンヌのキープミストたっぷりかけて最初のパフで全顔はたくと良かった
ただプチプラのパウダーで仕上げると崩れるまではいかなかったけど2-3時間で最初の綺麗さがなくなってくる
高いパウダーだと長持ちしたので値段相応だけどとりあえず使ってみたい人とか化粧直しできる環境の人はいいと思う
764メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/06/24(土) 02:15:16.24ID:HdwYB54i0
それは値段相応だなww
2023/06/24(土) 16:12:25.47ID:+T7X78am0
ついてるパフだとガッツリついてしまったような気がしてリキッド用のブラシで馴染ませたんだけど
リキッド用の使い捨てした方がいいのかな
2023/06/24(土) 23:02:58.58ID:rYVeGCU80
>>763
なるほどありがとう
パウダーの値段差なのかcoouのせいなのかうーん
やっぱパウダー重要だね!
2023/06/26(月) 17:51:28.65ID:u+JeLvOe0
コーウのクッション、2、3日前に普段行かない大型店でやっと買えたわ
他にもコーウの商品色々入荷してて壁面に展開してた
下地はソフィーナIPのスキンケアUV01番で仕上げにはセザンヌのUVクリアパウダーとNARSのリフ粉ルースをそれぞれ使って比べてみたけど>>763で言われてるように仕上げのパウダーはお高いのの方が化粧もちがいいと思う@混合肌
330円のクッションファンデにしては仕上がりきれいだしちょっとそこまで買い物等する時には必要十分に思えた
768メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:30:13.83ID:OEADQHEy0
ちょっとそこまでならマスクしてノーメイクだな
洗顔めんどくさい
2023/06/26(月) 20:41:09.51ID:c8ahsyef0
わかるーメイク落としが面倒
2023/06/26(月) 23:24:34.00ID:vQ9NxgFr0
この時期は日焼け止めしないとダメだよー
日焼け止めはメイク落とししないと
ダブル洗顔不要のにすれば
2023/06/27(火) 00:49:21.04ID:bzD0Gtgv0
夕方以後に出かけるようにしてる
2023/06/27(火) 02:19:24.36ID:jQ52paEJ0
確かに夏場は後回しに出来る外出は日没後が多い
ドラキュラみたいになっているわ
2023/06/27(火) 05:55:08.28ID:xpo6epoq0
>>771
日の入りは19時だけど18時台でも紫外線は1/12あるのよ
774メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/06/27(火) 18:11:18.73ID:H1hcPy8p0
大丈夫、シミが出来るころにはもう男に相手にされないから
2023/06/27(火) 21:24:14.72ID:iB7BFRV40
男のために生きてるわけではないので

日焼け止めも洗顔も少なからず肌に負担になるわけだし天秤にかけて好きな方取ればいいと思うよ
2023/06/27(火) 22:32:45.83ID:SlBn9TOu0
>>775
だよねえ
何で男に好まれるために苦労しなきゃならんのよ
キモいわ
2023/06/28(水) 00:02:03.29ID:psgpqxzh0
キモい男に限って女の美容をモテに全振りだと思ってない?
そういうメイク好きじゃないとか言われても別にお前のためにやってるわけじゃないんだが…っていう
2023/06/28(水) 01:55:12.03ID:BcTjIbv60
>>777
あるあるあるwwww
男ってそういう傲慢な指摘と言うか希望みたいのを平気で言ってくるよね
普通にセクハラなんだけど男尊女卑が続いてきたから問題ないと思ってるところが怖い
2023/06/29(木) 02:10:20.58ID:hz2431pX0
喪女板かと思ったわ
2023/06/29(木) 08:14:35.33ID:KqUCNX980
喪女さん達は男ウケ必死に気にしてるのか
それはそれで頑張れと思う
自分には無関係
2023/06/29(木) 08:51:59.78ID:q0C4pM7a0
>>780これ男かな
どっちでも良いけどこの流れでその読解力だと生きるの大変そうだね頑張ってね
2023/06/29(木) 10:54:49.67ID:NdfQfQ8H0
>>781
え?普通に自分もそっちだと思ったけど…
女はみんな男うけ気にして必死!がむしろ男が思う事だよね?
女は彼氏や旦那だけに見せるためとか自分の気分を上げるためとか他の女性への対抗心が殆どでしょ?
色んな男にモテたくて必死は喪女そのものじゃん
2023/06/29(木) 11:42:49.01ID:OSoAMdww0
モテない女は全員モテたくて必死だと思ってらっしゃる?
784メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:10:35.06ID:mo42HB760
いや、興味ないです
2023/06/29(木) 20:55:36.67ID:9rJQMgrY0
喪女の意味わかってないんじゃない
2023/06/30(金) 08:27:04.33ID:RSBKn1yO0
勝手に女はーとか喪女はーとかもうスレ違いいい加減にしろ
100均コスメの話しよ
2023/06/30(金) 09:25:18.50ID:qK1p4txC0
アロエ配合化粧水が目にしみる
788メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/06/30(金) 09:48:00.89ID:BeJZECRJ0
最近はジェルネイル用品ばっか買ってるわ
2023/06/30(金) 10:08:54.81ID:gg7s0mH50
LEDライトが300円で買えるんだもんな……すごいよ
トップコートはダイソーのが好き
Seriaのラメシリーズはラメがバカの量入ってる
2023/06/30(金) 10:59:23.71ID:TH84jCkH0
UVライトあるの?
アニサキス対策にも使えるし買おうかな
791メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:13:49.53ID:eoKhjXJl0
LEDライト何に使うの?
2023/06/30(金) 22:16:57.71ID:QfWZVwX50
レジンアクセサリー作る
2023/07/01(土) 01:24:49.00ID:BRS7VuQN0
LEDライトだって言ってるのにw
UV売ってるかどうかは知らない
2023/07/01(土) 01:28:21.60ID:5Gr69+4R0
UVLEDライトならあるよ
2023/07/01(土) 05:43:16.85ID:3SKznoo40
うん、今両用多い
2023/07/03(月) 07:09:06.87ID:IQXNpleP0
コーウのクッションファンデ
パフで押すとファンデ液を吸ってるスポンジが小さい六角形に崩れていくのがちょっと好き
2023/07/04(火) 23:25:46.73ID:WlvyckI+0
コーウ何種類かすでに駆逐されてたな
欲しいアイシャドウ無かった
2023/07/05(水) 03:53:29.51ID:lV72lyEK0
>>796
日焼け止めどうしてますか?
2023/07/05(水) 21:27:19.68ID:XdDVgirA0
>>798
日焼け止めは先に塗ってからファンデ塗ってます
2023/07/06(木) 02:20:02.55ID:z/G0qbSS0
基礎化粧品の後に日焼け止め
これ絶対、何でかは知らんw
後から塗る物に大体SPF+入ってるし
2023/07/06(木) 09:31:41.69ID:ps8/4Bp50
>>799が普通だよね
2023/07/06(木) 10:01:11.72ID:GV86V1Ax0
コーウのクッションはSPFとか日焼け止めの文章は特になかった
2023/07/06(木) 13:38:15.24ID:zofgWois0
ファンデは別に日焼け止め入ってなくていいじゃん
どうせ下地or日焼け止めにガッツリ塗るし
2023/07/07(金) 09:26:19.82ID:vikNUTx50
>>800
そりゃそうだ
化粧水の前に日焼け止め塗る奴なんかいない
2023/07/13(木) 10:00:14.55ID:1tqzXKy20
セリアで歯ブラシ型メイクブラシの大と特大(表記的にはLとM)復活してる
どう見ても100円には見えないやつまた買えるとは思わなんだ
2023/07/13(木) 14:27:15.59ID:EvDzrXxO0
>>805
ダイソーだと大300円、中200延長だものね
破格
2023/07/13(木) 18:48:01.77ID:0s0niSf10
歯ブラシ型って何?とググッたらハンマーみたいなやつそう言うのか!
2023/07/14(金) 19:53:38.29ID:0HxOuXLu0
黄色のポリッシュが欲しくて衝動的にDAISOソンプチューのネオンイエロー買ったわ
買ってからもっと落ち着いたマスタードとかにしたらよかったかなと思ったけど、一応塗ったら透け感あるせいか馴染みがよくて夏らしくて可愛い!
2023/07/14(金) 20:05:24.44ID:XvHihEZp0
>>808
もしだった、下に白やグレーを重ねると、色味が変わるかも?
2023/07/14(金) 21:35:39.05ID:0HxOuXLu0
>>809
ありがと、色々試してみるわ
200円は安いわ
2023/07/14(金) 21:42:36.12ID:gMNGETKB0
紫系のパレットアイシャドウあるのってダイソーだけ?
ワッツに12か16色のパレットあった時に買えば良かった
緑とか使わんと思ってスルーしてたんだよなあ
2023/07/14(金) 22:21:54.21ID:HDMHRxqU0
>>810
よろしくです~。
2023/07/14(金) 22:49:02.51ID:9V9CrqnV0
ダイソーだと黒いカラーチェンジトップコートなかった?

>>811
ACが過去パレットの色数変えたの出し始めてる
6色パレットに紫系あったけどこれじゃだめかな?
https://www.instagram.com/p/CumM5JdSwTh/
2023/07/14(金) 22:53:58.73ID:HcrUIind0
>>813
ありがとう
ワッツやセリアに入るといいな
2023/07/14(金) 23:11:34.39ID:9V9CrqnV0
>>814
あれ?見えない?
インスタの記事にセリア取り扱いって書いてあったよ
AC-6EP-02
ピンクトパーズ
(JANコード:4980299065453)
https://i.imgur.com/XqM2PcA.jpg
2023/07/14(金) 23:53:47.07ID:YXAUnSZX0
>>815
うん、うちの近くの店に入るといいなってこと
2023/07/15(土) 07:22:39.69ID:QFnVDHln0
>>815
親切だな~!
モーヴとテラコッタかわいい!
2023/07/15(土) 22:50:41.38ID:FrVGIQ7s0
100円じゃないんだけど、ダイソーにあったメイクキープミストってまだ売ってる?
2023/07/16(日) 10:49:16.88ID:DlAluXGi0
酒しずくっていつの間にか廃盤になったの?
全然見かけない…
2023/07/16(日) 11:48:22.71ID:Vj1TQ5fA0
見かけないよね…
>>525も全然見かけない
2023/07/16(日) 23:50:35.04ID:UeoO7zB/0
酒の化粧水にリニューアルされてる。
が、仕入れの店員がそれを理解されてなくてERばかり並んでるよね
2023/07/17(月) 04:12:33.51ID:FG18bYv80
なんで名前変えたんだろ
飲む人がいたんだろうか
2023/07/17(月) 06:11:51.66ID:dZiy7PVH0
料理酒飲むアル中はいてもダイソー化粧品飲むアル中は居ないっしょ
100円出すなら180mlアルコール度数13〜20がコンビニで買えるのに
2023/07/17(月) 14:25:54.44ID:gvULJ1E/0
成分変わったの?酒のしずく
>>822
リニューアルすることで何何⁉🤩というミーハー層の購入による話題性を狙うとか
酒はその手でコンビニの棚枠確保争奪してる
2023/07/17(月) 16:10:34.16ID:w64/Arzf0
ていうかここ数年お洒落なパッケージの化粧品のプッシュがすごくて昔ながらの定番品が蔑ろにされてたような気がする
2023/07/29(土) 23:41:10.44ID:zi3het6a0
>>815
これはセリアにあった
AC makeup tokyoのサイト見たらこれはなく、8パレットアイシャドウなどがあったけど、それは売ってなかった
これからなのかな?
2023/08/02(水) 21:28:33.84ID:LsMVYGDV0
セリアの毛穴カバーパウダー
自分には役立たずだった
2023/08/08(火) 18:34:17.52ID:bNiZPItC0
ギリシャ製のピュアオリーブソープがダイソーにあったので買ってきた
パポタニスって初めて聞いたけど150年の歴史があるのね
2023/08/09(水) 18:20:50.33ID:/IFpH9dW0
さっき近所の大きいダイソー行ったら今までなかったコーウのコーナーできていっぱい商品あったわ
アイシャドウパレットすごいね…
新しいブランドかと思ってこのスレ来たんだけど、今まで人気で商品入ってこなかっただけっぽいね
買ってみればよかった
2023/08/09(水) 20:38:27.91ID:0ZFy5XvZ0
少し前にコーウ大量に入荷してて普通に買えるようになったんだなと思ってその日買わなかったんだけど
数日後見たら気になってたベース系アイテムはほとんど売り切れてて買っておけば良かったと後悔した
春頃からクッションファンデ使ってるけど今の時期でも薄く塗れば汚く崩れたりしなくて良いね
2023/08/09(水) 20:54:13.25ID:i9dOljKj0
アイシャドウパレットはそれぞれ半分の量でいいから100円にして欲しかった
2023/08/10(木) 09:31:34.10ID:2D6kDFn20
さすがに貧乏くさ
2023/08/11(金) 08:35:12.56ID:CwGAtoBB0
ダイソーのマジカルアイライナー
ウォータープルーフリキッドアイライナーって書いてある商品
まだ現役で売ってますかね?
青色の四角い本体で筆部分はだんだん細くなる長いキャップのもの
何年も前に買ったのを発見して使ってみたらすごく良くてストックしておきたいけど、とっくに廃番になってるかな?
2023/08/12(土) 06:54:09.27ID:6eVNDrHs0
ダイソーまた新しいブランド作ったみたいだけどどうしてこんなライン作っては捨てみたいなの繰り返してるんだろ
ユーアーグラムもっと育てていくのかと思ってた
2023/08/12(土) 08:33:02.07ID:d5HKLIna0
シャンプー業界みたいになってきたね
2023/08/12(土) 08:59:39.80ID:VPhUd7GN0
>>834
ほんとそれ
2023/08/12(土) 20:56:43.42ID:8CXYHZyT0
>>834
なんてブランド?
2023/08/12(土) 21:43:50.96ID:PczIsvZI0
コーウでなくて?
2023/08/12(土) 21:51:52.23ID:EoDx8Gf+0
&ってやつかな
昨日行ったダイソーではcoouが下の方に追いやられてこれのアイブロウとかが大量に並んでた
ロムアンド辺り意識してそう
840メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:05:22.18ID:krhZnZfB0
生産ロットごとにブランド作ったほうがコスト低いだろう
同じブランドで差異があるとクレームだし
2023/08/13(日) 00:03:51.39ID:cfwWCOZm0
リュクスがズッコケてからユーアーグラムをあんまり大事にしなくなった気がする
2023/08/13(日) 02:37:34.41ID:e1pITCwG0
これみたいだね
アイシャドウスティック気になる

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000142.000066482.html
https://personalcosme.jp/makeup/
2023/08/13(日) 08:36:19.66ID:TNbIKxOa0
スキンケア発想のメイクいいな
2023/08/13(日) 09:46:39.91ID:RdXy+UHo0
ダイソーでアイブローマスカラ出るの久しぶりのような気がする
2023/08/13(日) 19:02:18.82ID:jytHdXgL0
>>842のリップスティック買ってみた
発色いいけどマットで好みの質感じゃなかった
2023/08/14(月) 07:11:49.65ID:Eic4f8wK0
アンドット自体は去年からダイソーにあった
フレンド株式会社のでしょ
ARの会社と組んでバーチャルに試せるってのが今回のアンドットの新シリーズなんでしょ
2023/08/14(月) 08:18:54.41ID:mHj8Hl0u0
眉マスカラ使ったことないんだけど、
固まって流れキープ出来る?
2023/08/14(月) 09:25:53.03ID:lDV0pOfA0
眉マスカラは正直そのへんのプチプラと大差なく機能してくれるよ
個人的な使用感だけど
2023/08/15(火) 11:20:06.36ID:mjRo1uri0
ダイソーもネーミングもう少し考えたらいいのに
&.とかネットの検索で使う時正規表現だと思われてうまく拾えないんでは?
レポ無いのは新作すぎるだけかも知れないけど
2023/08/15(火) 12:44:54.00ID:zk8gPm9x0
こういうのは基本的に小さいメーカーさんからこんなのどうですか?っていう持ち込み企画だから
2023/08/15(火) 13:56:55.27ID:WCE8LD5T0
アンドドット
って裏面にハッシュタグ付であればまだね
それでハッシュタグ無ければいいけど他に
2023/08/15(火) 17:33:44.67ID:txOY09W20
アンドットだよ
2023/08/15(火) 20:03:49.31ID:kc3+dT2l0
100円や200円の商品にレポ見てから買うって人は少数だろうから企業も想定してないと思うけど
2023/08/15(火) 20:07:12.00ID:F/BXRf1D0
え、全種買ってるユーザーレビュー見てから買うけど
2023/08/16(水) 17:41:42.37ID:oJFBMT+x0
アンドット たまたま見かけたのでアイブロウペンシル丸芯っての買ってみた
やわらかめでするっと書きやすくてよかった。
しかしそんなにたくさん種類あったんだね。
次いったらそっちメインになってるのかな。
2023/08/16(水) 18:08:54.66ID:ubWIO+yn0
あれパッケージが似ててわかりにくすぎる
袋入りのが安いのかな?
2023/08/16(水) 18:09:25.01ID:ubWIO+yn0
>>853
安いからこそレポが沢山落ちてるよ
2023/08/16(水) 19:27:45.46ID:R4NMaDjU0
そんなのいちいち探すより買って試す方が手っ取り早い
2023/08/16(水) 19:39:47.28ID:KWMWDybM0
勝手にそうしたらいいじゃん
しつこいねこの人
たかが100円商品買った買わないでマウントのつもり?
ダサいJCみたい
2023/08/16(水) 21:19:13.71ID:R4NMaDjU0
必死すぎる
2023/08/16(水) 21:37:02.93ID:oXUkZb1+0
>>859
それな
862メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:42:50.43ID:3FplZSm20
お金無いのよ
2023/08/16(水) 23:09:01.03ID:09Ku522a0
100円くらいでマウントされた気になるほうが頭おかしくない?
2023/08/17(木) 00:18:32.34ID:e70Z7K4N0
>>863
だって言動がまんまマウントじゃん
マウントじゃないってなら自分だけ黙って買って使ってりゃいいのに
そんなの企業も想定してないとかそんなの買った方が早いとかいちいちうぜーのよ
無自覚アホマウントに気付かずめちゃくちゃ嫌われるタイプ演じてる?
全て故意にやってる性悪マウントでめちゃくちゃ嫌われるタイプに見えるよ
2023/08/17(木) 00:31:19.34ID:jDmRujDO0
なんでそんなに貧乏なの?
2023/08/17(木) 00:53:56.12ID:mzmmeEFf0
無駄な物買いたくないでしょ
使えるものを捨てるのは未だに罪悪感あるわ
2023/08/17(木) 01:23:44.09ID:DHzwBr2B0
>>865
そこで貧乏な身の上話をしたらあなたは満足なの?
あなたの書き込みは普通にスレチだよ
いい加減自重して
2023/08/17(木) 07:29:41.62ID:F0gFrmPN0
身の上話聞きたいわ
なんでそこまで困窮してるのか興味深い
2023/08/17(木) 07:31:58.41ID:pKggOx9h0
使い切りスレの住人だったから100均でも慎重になってしまう
2023/08/17(木) 10:09:48.93ID:Yj4I1NIu0
>>868
あなたゴミクズみたいな人だね
明日は我が身なのを後々痛いほど痛感しそう
2023/08/17(木) 10:34:47.92ID:2lN5S3eR0
100円化粧品に無茶苦茶要求するのはクズじゃないのかw
2023/08/17(木) 10:41:46.18ID:hMTOij5l0
夏休みだから貧乏な中高生がマウントだー!ってキレてそれを更に中高生が煽ってんのかな
2023/08/17(木) 11:27:47.04ID:/PF1FlVB0
5ちゃん見てる中高生とか嫌すぎ大人しくインスタとLIPS見てろ
2023/08/17(木) 11:32:53.14ID:c6uzU0Rq0
夏休み早く終わんないかな
2023/08/17(木) 12:03:50.15ID:iMNp+rus0
どう見ても100円しか買えない底辺おばさんでしょ
2023/08/17(木) 13:05:40.94ID:oi/ndV4o0
>>875
これ
2023/08/17(木) 15:26:18.41ID:A3vFGeCm0
ゴミクズと言われたのがよほど悔しかったのかIDコロコロして連投は笑える
2023/08/17(木) 15:46:04.73ID:MZ5VJdve0
いやどう見ても笑えるのは100円化粧品に
リアルで必死になってる人たちでしょw
2023/08/17(木) 17:13:15.53ID:n6QaUxK70
必死になってるのがゴミクズ呼ばわりされた人なんじゃないの?
2023/08/17(木) 17:29:40.64ID:K46sYk8u0
ダイソーの酒しずくは「お酒配合化粧水」になったみたいね。
パッケージは変わったけど、内容はほぼ同じだから、試してみてね。
2023/08/17(木) 18:04:31.14ID:JhUHR0Fw0
最初からゴミクズなんて言われない言動してればいいのに
育ちが悪いと無理かw
2023/08/17(木) 18:27:00.71ID:41qvOrKl0
争いは……
どっちも黙れ
883メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:54:59.56ID:u+d/+QcJ0
110円も気軽に試せないなんて
かわいそうな人だわ
2023/08/17(木) 19:50:31.94ID:pKggOx9h0
&.のアイシャドウスティックとスティックハイライター買ってみた
アイシャドウはレッドブラウンで自分は濃いめのパープルピンクみたいに発色したんだけど意外と馴染んだ
ハイライターはラメじゃなくてパール感あってヌメっと光る
涙袋用のスティックは別にあったんだけどそっちはラメが気になったから涙袋にはこちらを使う予定
両方なめらかで描きやすいです
2023/08/17(木) 23:22:12.11ID:mdehKx900
>>883
100円だからーと試し買いで貯めてると
断捨離で大量に百均の出る
そもそもコスメタダで貰う方が多いから百均はレビュー見てからしか買わない
2023/08/17(木) 23:24:55.27ID:mdehKx900
>>884おつ

アイシャドウスティック愛用者なんだけど全然ぱったりと百均コスメで出なくなって(キャンドゥの古いレギュラーのもとうとう見かけなくなり)
やっと今回新作出て嬉しい

アンドットアイシャドウスティックは見本カラーの波線は発色違うね
どちらかと言うと目に塗ってる色の方が近い
赤系なんてどれも似てるけどw
あとラメ飛ぶ
2023/08/18(金) 05:47:16.96ID:6DFEAd130
タダでもらう方が捨てることになりそうだけど
100円出して捨てるのはイヤだけど
タダなら捨てるのも罪悪感なしってか
言い訳じみててうざいわ貧乏人
2023/08/18(金) 09:22:47.27ID:9qRHqAN40
100均スレで貧乏てwおまいう
2023/08/18(金) 10:48:38.52ID:LAB6vSVg0
ここ見てるからって
貧乏じゃない人多いと思う
2023/08/18(金) 11:02:44.07ID:yMsb9MyE0
ダイソーの&.のジェルアイブロウ アッシュブラウン
アイブロウワックスみたいなの初めて使ったけどなかなか良いかも
自然だけどちゃんと化粧した感ある眉になるような
2023/08/18(金) 13:58:00.13ID:9qRHqAN40
100均スレで見栄張んなみっともない
2023/08/18(金) 15:33:28.74ID:59pRNFqS0
>>890
アイブロウワックス使った事無いから躊躇してた
良さげだね試してみようかな
2023/08/18(金) 17:40:58.74ID:9N7crjJw0
情報交換して仲良くやろう
2023/08/18(金) 18:30:47.71ID:59pRNFqS0
>>893
スルースキル検定中よ
この機会にスキル磨きましょう
895メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:00:15.36ID:98WnXkRg0
貧乏人ってこれだから嫌だわ
2023/08/18(金) 22:58:50.58ID:UBS7/zGn0
>>887
DMのオマケとかタダなの全部捨てられずゴミ屋敷化してそうw
2023/08/18(金) 23:01:03.61ID:UBS7/zGn0
思ったけど
タダで入って来るものは避けようないけど
買う物は自制できるし調整できるじゃない
必要なものだけで廃棄減らすなら当然何円だろうが買う物を選り好みするに決まってるでしょw
2023/08/20(日) 14:27:16.88ID:3LnxhD4z0
フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ
2023/08/20(日) 14:58:35.78ID:jg0XlOvf0
カルシウムでもまいておくか
(*´・ω・)つ※。.:*:・'°☆;'.・
2023/08/21(月) 09:59:39.83ID:Lvye+qKe0
タダで入ってくるものは自制できない


??
2023/08/21(月) 10:31:27.17ID:pDX0mmUj0
ポストを封鎖してるご家庭なら自制できるのでは
2023/08/21(月) 21:01:18.45ID:n3gmGUjV0
ダイソーの三角芯のアイブロウペンシル何度もリピしてる
使いやすい
2023/08/23(水) 19:56:30.68ID:eK6Tu0Jt0
ユーアーグラムの黒いチューブの下地とコーウのクッションファンデと皮脂吸着パウダークリアを今日一日つけてた
結構汗かいたけどテカテカになることなくツヤ肌かな?程度
クッションファンデはかなり薄く塗ったけど汚く崩れたり浮くことも無かった
ユーアーグラムの下地は色付きでCCクリームくらいの薄いカバー力はある
2023/08/23(水) 21:19:45.64ID:2USjARvN0
>>903
下地もファンデもSPFなし?
その場合日焼け止め別で塗るの?
2023/08/23(水) 22:31:01.67ID:eK6Tu0Jt0
>>904
SPF書いてないから無さそう
日焼け止めは別で塗ってる
2023/08/27(日) 13:36:01.46ID:zvRdRP5N0
>>902
私も間に合わせで買ったはずなのにずっと使ってる
アイブロウペンシルはとにかく極細なのが最強だと思ってたけど覆ったわ
2023/08/27(日) 15:16:31.11ID:4ASFrl1E0
同じアイブロウ話
長文嫌な方はスルーしてください

私も三角芯アイブロウ愛用なんだけど、一度ダイソーのジェーンとかいうシリーズのを買ってみたら太すぎだしベタベタするしで失敗したと思って放置
最近また使ってみたら意外とイイってなってるところ
もう廃番だと思うから今後もダイソー定番の三角芯のを買うわ
セリアにも三角芯あるけどダイソーよりちょっとだけノリが悪い気がする
2023/08/27(日) 19:18:00.07ID:VY4Ht5250
アンドットのアイブロウペンシル極細と丸芯買ってみたらイマイチだった
スルスル描けなくて少しムラっぽくなる
ユーアーグラムの細いアイブロウペンシルは優秀でリピートしてるから期待してたけど残念
2023/08/28(月) 01:09:57.16ID:KN8yrrAU0
自分はアンドットの極細描きやすくてめっちゃいいと思ったわ
ユーアーグラムもいいけど汗で落ちにくくて時間が経っても描き直さなくて大丈夫なのはアンドットの方だった
2023/08/30(水) 00:38:00.53ID:UsLs5olg0
アンドットの丸芯アイブロウ、むらのある着き方するよね
熱にも弱いみたいで室内に置いてるだけでブヨブヨしてくるから使い辛い
2023/09/04(月) 00:24:15.32ID:lKJfA6mK0
I DATEのペンシルコンシーラーパッサパサで使えなかった
私が乾燥肌なのもあるかもだけどクレヨンで描いたみたいになる
涙袋は皺っぽくなるし眉毛補正でも厳しい
今まで通りスティックアイシャドーのベージュを涙袋に使うわ
2023/09/04(月) 01:05:30.56ID:EAMYToHK0
>>911
乙よ
2023/09/06(水) 12:34:15.82ID:WMijmp/l0
アンドットのコンシーラー普通に使える
サイズ小さめなのもかさばらなくて良い
2023/09/08(金) 11:25:14.32ID:scxi17ii0
コーウのリキッドアイライナー
禁止の青色404号が使われてたから回収だって
2023/09/08(金) 12:17:51.25ID:5bM/lDJS0
>>914
こういうところ結局海外メーカー頼りの100均で信用ならないと思ってしまう
916メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/09/09(土) 01:35:00.53ID:ZFoKbNaQ0
知らん顔するところもあるから良心的じゃないか
2023/09/09(土) 07:38:10.80ID:G5ZqKINp0
知らん顔したら行政指導入るでしょ
918メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:57:31.26ID:dE7X4zAE0
100均でいちいち行政指導は入られたらもう仕入れ面倒という事になって事業継続しない
2023/09/10(日) 01:13:40.16ID:qZrdNXEl0
>>918
つ 薬機法
以前マスカラ回収騒ぎ、マニキュア回収騒ぎあったの知らないんだね
2023/09/10(日) 06:34:14.21ID:NnvUoGPW0
マニキュア回収騒ぎ既になつかしいな
2023/09/10(日) 06:45:37.70ID:ZF0GCq6D0
たしかエスポルールだよね
922メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:31:31.56ID:8wpESDnY0
8年も前の話だからな
2023/09/10(日) 10:18:37.04ID:rEci6j630
そんなに前か
去年か一昨年くらいの感覚だった
2023/09/11(月) 00:39:32.30ID:icCMhqQf0
それはないw
2023/09/11(月) 14:48:51.03ID:U+wXN2Al0
復活したのはそれくらいじゃない?
眉コートと透明マスカラが復活したって話題になってた
2023/09/11(月) 18:43:59.90ID:icCMhqQf0
回収騒ぎの話してたんじゃないの
2023/09/12(火) 21:10:13.44ID:iIrR3AmF0
スリーコインズの化粧品の話題もここで良かったんだよね?
and usの最近出たリキッドライナーのオリーブとネイルリムーバークリーム使ってみた
リキッドライナーは発色が良い
手の甲に試し書きしたときはいい感じのオリーブだったのにアイライン引いたら絵の具の筆を洗ったバケツの水のような色になってしまった…PCの問題かもしれないけど
リムーバーはラベンダーの香り?がしてよくあるツンとした感じは無くて良かった
ラメもしっかり落とせた
2023/09/13(水) 08:25:19.51ID:J0fCMcQi0
ダイソーの&.の口紅とティント良かった
口紅は細くて塗りやすいし100円の割に量が多くて発色いい
テラコッタオレンジ買ったけど秋らしいいい色だった
ティントはモーヴピンクにしたけどこれもしっとりして発色よくていい感じ
ただ持ちはそんなにでした
2023/09/14(木) 09:50:20.95ID:SZpF+3eJ0
&.のアイシャドウスティックレッドブラウンを自己責任でリップにしてみたらいい感じだった
ラメなしでこの質感のマットリップ作ってくれないかな
意外と乾燥しなかったし
2023/09/15(金) 13:38:19.78ID:UihUpdnM0
ダイソーのジェルネイルベースコートと
ダイソーのUVライト使ったら何分光に当ててもペタペタするんだけどそんなものなの?
2023/09/15(金) 13:43:22.13ID:HUvYaun00
ベースコートなら普通です
2023/09/15(金) 14:01:10.72ID:ZZuAk4XH0
そうだね
ジェルネイルってもともとはペタペタする未硬化ジェルを拭き取るまでが一連の流れだったからね
ノンワイプトップコートが出たときは感動したな
しかも100円で買えるようになるとは
2023/09/15(金) 18:31:49.73ID:XK8SjJ4O0
>>930
こういう無知勢が未硬化ジェルを皮膚につけてアレルギーだなんだかんだ騒ぐのね
2023/09/15(金) 18:56:44.38ID:EMk6dYWl0
>>931
>>932
ありがとう調べてみた
アルコールで拭いてツルツルになりました
ノンワイプトップコートも調べてみた
今度買いに行きます
935メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:05:27.55ID:t0Gk2U+90
ダイソーだけど最近マスカラがあまり売ってない
2023/09/24(日) 00:13:39.56ID:i1m/R2KB0
インスタグラマーの感想だけど、
コーウクッションファンデよりIDATEだっけ?あっちのが良いと言ってた
2023/09/24(日) 13:28:10.93ID:BIr790wQ0
IDATEのクッションファンデすごいけどクレンジングガッツリ洗う奴じゃないと落ち難いね
いつも使ってる自然派泡クレンジングで落ちなかった
アイライナーもそうだけど色乗りがすごいとその分剥がし難い
当たり前だけど
2023/09/24(日) 13:52:19.52ID:/l2koklJ0
なるほど
レポありがとう
2023/09/24(日) 22:59:35.12ID:6/QnCQQo0
937にいいねを送りたい
2023/09/24(日) 23:14:34.45ID:jWY4ZNlu0
>>937
落ちにくい=落としにくい
当然のことだけど見落としてたからありがたい
そうだよね、こすっても水つけても落ちないんだったらオフするのも落ちにくいよね
2023/10/01(日) 15:43:46.83ID:KFtPW19+0
塗装用のローラー見たいのでファンデ塗るやつが出てるけどその内に100均で肌用ローラー出るのかな
2023/10/01(日) 17:59:56.62ID:zu8jJ6Pe0
出ないんじゃない
特許取ってると思うけど
2023/10/02(月) 03:33:33.69ID:xPZGEq+V0
既出の技術で特許は取れない
2023/10/02(月) 15:20:57.20ID:mTrA5xqu0
あれもすぐに廃れそう
肌や輪郭にボコボコがない人しかうまく使えなそうだもん
100均にはそっちよりクッションファンデを極めてほしいな
2023/10/02(月) 15:21:10.71ID:mTrA5xqu0
あれもすぐに廃れそう
肌や輪郭にボコボコがない人しかうまく使えなそうだもん
100均にはそっちよりクッションファンデを極めてほしいな
2023/10/02(月) 15:21:42.66ID:mTrA5xqu0
ごめんなさい
2023/10/02(月) 16:04:44.83ID:7wbCzmHp0
ええんやで
2023/10/02(月) 16:04:58.27ID:7wbCzmHp0
ええんやで
949メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/10/02(月) 18:00:52.65ID:C5pK4oXq0
いつ復活したの?
950メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/10/02(月) 18:01:11.78ID:C5pK4oXq0
いつ復活したの?
2023/10/02(月) 23:01:53.51ID:kkVpqeQ40
何がですか?
2023/10/07(土) 13:18:47.05ID:Rtr8ex/T0
&.のコントロールカラーの黄色買ってみた
メーカーが同じだからかセリアのとほぼ一緒
量が少ないだけ
2023/10/13(金) 04:58:57.29ID:Oh9saFFl0
酒しずくのボトルって使いやすかったんだね
余裕があったからホホバオイル小さじ1くらい足してガシャガシャ振って
家帰ってすぐの拭き取りクレンジング替わりに使ってた
桃セラミド乳液買ってみたけどボトルぎりぎりいっぱいで足して振るができなくて口からあふれてきた
2023/10/19(木) 15:28:26.57ID:naR9kNY10
URGLAMとIDATE
リキッドアイライナーどっちがにじまない?
2023/10/19(木) 15:41:34.13ID:JHWv2rsb0
100円ショップのジェルネイルのトップコートがどこも品切れなのは、地域のせいかな?すごく困る。
ちなみに甲信越です。
2023/10/19(木) 15:50:34.61ID:+fGpQEIe0
ダイソーもセリアもキャンドゥもってこと?そんなことある?
あなたの生活圏に転売ヤーが出てしまったとかでは
2023/10/19(木) 16:14:04.38ID:JHWv2rsb0
>>956
自転車や徒歩で気軽に行ける範囲なので、4店舗くらいなのですが、まったく売ってなくて、しかたないので高価なトップコートを買っています。
やっぱり転売目的の買い占めなのかな~。
2023/10/19(木) 19:45:16.88ID:ATnEV6QI0
ジェルのトップとベースは定期的に欠品になってる時あるよ
2023/10/19(木) 21:39:40.41ID:EgsKiwY40
>>954
このスレを「アイライナー」で検索
2023/10/19(木) 21:44:50.92ID:JHWv2rsb0
>>958
そうなんですね。
ありがとうございます。
2023/10/21(土) 09:30:01.09ID:ubDIhpPy0
urgramダイソー専売なのに、キャンドゥ専売の新ブランドの宣伝ってどういうこと?
https://instagram.com/mirrorside_official
2023/10/21(土) 10:40:41.35ID:jo1Pg0JW0
昨日、セリアでジェルネイルのトップコート発見しました。
ノンワイプではないのですが、とりあえず買いました。
良かった~。
2023/10/21(土) 11:07:59.53ID:4iKzbjnW0
>>930かな?良かったね
私は個人的にトップコートはダイソーのノンワイプが使いやすいと思った
2023/10/21(土) 12:45:29.99ID:jo1Pg0JW0
>>963
ダイソーのノンワイプは品切れが続いていますね~。
2023/10/21(土) 13:37:36.78ID:HR+no7tx0
>>963
いえ私ではないですが、優しいですね
2023/10/26(木) 18:51:56.85ID:50YVLLvp0
たまたま遠出した所にあったダイソーにノンワイプのトップコートを発見!
2本買って来ました。これでしばらく大丈夫そう。良かった~。
お騒がせしました。m(_ _)m
2023/10/28(土) 02:18:13.63ID:W3VDsexD0
渋谷マークシティのダイソーはトップコートの在庫が潤沢だったよ
2023/10/28(土) 06:16:31.43ID:+gNzwjPs0
>>967
ありがとうございます。m(_ _)m
2023/11/07(火) 18:00:13.25ID:mJh5mSvj0
ドゥベストの新ブランドのアイシャドウ可愛い
2023/11/08(水) 17:42:11.58ID:Oh54bxK40
可愛いけど画像だとラメがザリザリっぽく見えるけど実際はそうでもないのかな?
2023/11/08(水) 18:16:08.31ID:im7RabIE0
画像見れるところある?
検索しても探せない
2023/11/08(水) 18:36:43.53ID:Uk+ttvT+0
mirrorsideね
かわいい版のユアグラムみたいな感じ
2023/11/08(水) 18:51:43.46ID:jxmrKG6e0
>>972
ありがとう探せた
2023/11/08(水) 23:39:40.77ID:zg8cpyr90
>>971
>>961
2023/11/09(木) 17:55:27.84ID:l1Pwteo+0
ミラーサイド実物見てきた
かわいいけど全部330円商品なんだね
ダイソーで110円で見たようなものも330円だけど何か違いあるんだろうか
2023/11/16(木) 23:42:27.44ID:eT3Yis+F0
クレヨンタッチミープラスってのを見つけた
6色入りのアクセントアイシャドウ(330円)が2種類吊るしてあるだけだったんだけど他に見かけた方いますか
ジェルネイルとブラシの話しか出てこないんだ
2023/11/24(金) 23:54:59.33ID:ISuIPGEF0
パウダーじゃないファンデで評判いい製品ってある?
ダイソーのクッションファンデは良さそうで良くなかったみたいのチラホラ見た
978メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/26(日) 12:37:22.08ID:AqfcSBT80
ageとく
2023/12/21(木) 03:11:33.58ID:6WNPH/L20
キャンドゥにブルベ向けイエベ向け書いてある2色アイシャドウが出てた
ギラギラのシルバーの買ってきた
付けるの楽しみ
2023/12/25(月) 21:33:02.13ID:At4ENCn/0
>>979
ブランドわかる?
mirrorside?
2023/12/26(火) 03:26:40.02ID:4LPkPIkL0
ACのこれかな?と思ったけどパケ写ってないしイエベブルベ分けしてないっぽいから違うか
https://www.instagram.com/p/C1G1pVTBx7j/
2023/12/26(火) 03:30:42.85ID:qzhmlMBv0
ブランドww
2023/12/26(火) 03:39:53.09ID:wO4XOV/p0
>>980
クレヨンタッチミーみたい
Parkikoiって書いてある
後ろにはパルニュアンスアイシャドウって書いてあって、クレヨンタッチミーのインスタQRコード書いてある

ブルベ用イエベ用2種類くらいずつあった
濃いグレーとシルバーの買ったけど、シルバーギラギラw
2023/12/26(火) 05:39:29.64ID:C7wrSUD70
100均も100円のもの減ったね
パルキコイのネイル550円って

>>982
ハイブランドだけがブランドじゃないよ
2023/12/26(火) 11:34:23.71ID:QRHeX4vp0
>>983
https://lipscosme.com/products/560425/review
これ?マゼンタとべージュのは買ったことあるな
2023/12/26(火) 11:50:06.98ID:3ju6jA4T0
>>985
これです
イエベ用のゴールドラメも可愛いな
2023/12/26(火) 12:23:00.24ID:QRHeX4vp0
ここ進み遅いから990か995が立てて
2023/12/26(火) 12:39:03.16ID:84HnD9lz0
980は逃げたか
2023/12/26(火) 13:32:18.95ID:QRHeX4vp0
いや絶対落ちるでしょ新スレ早く立てても
2023/12/26(火) 14:25:15.71ID:xNALGfiD0
保守すれば落ちないけどね
2023/12/26(火) 16:53:27.47ID:7SZ/Je3V0
995でいいよ
2023/12/26(火) 20:16:39.85ID:5qlJbv6K0
間を取って1000!
2023/12/27(水) 15:24:38.74ID:nxRuFpWY0
今時の中高生は5ch見ないだろうし
主な5chユーザーのアラフォーアラフィフ世代は100均コスメなんか懲り懲りだろうし
そりゃこんだけ過疎るわ、というかまだスレがあることが奇跡
2023/12/27(水) 22:36:27.73ID:y+AQvPKF0
若くてお金のない学生さんが多かった頃は酒しずく化粧水とか色々流行ったよね
今はプチプラでもセザンヌやキャンメが安全かつ優秀だし、変なもの混じったり不良品で回収が日常茶飯事の100均商品を肌につけようと思う人が減るのも当然
2023/12/27(水) 22:41:47.53ID:701Tghms0
スキンケアは高くてもポイントメイクはプチプラ百均で全然構わないんで
キャンメイクセザンヌもそれなりに回収あるし成分見ても目糞鼻糞だからプチプラ(百均以外)が安心、という思考にはならんな
2023/12/27(水) 22:47:55.91ID:HB2mB/GF0
肌強いから何付けても大丈夫だし金欠だし100均しか買えんわ
2023/12/27(水) 22:49:57.85ID:701Tghms0
★☆100円化粧品についてpart122☆★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1703684536/
次スレ立てた

ところで>2-3の公式サイト関連サイト商品画像って3のレスには元々何があったの?
次スレ適当に順番変えたけど
2023/12/28(木) 07:25:36.45ID:MJTblDcd0
2023/12/28(木) 07:26:23.43ID:MJTblDcd0
2023/12/28(木) 07:26:44.82ID:MJTblDcd0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 711日 11時間 43分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況