◆オリーブスキン(オリーブアンダートーン)
※オリーブスキンは肌色の色調についての分類でパーソナルカラー理論とは違うものです
・人と比べて肌に緑みや灰色っぽさを感じることがある
・黄みはあるのにイエロー系ファンデを塗っても大抵浮く
以上に当てはまる場合はオリーブスキンの可能性があります
※オリーブスキンには色白も色黒もいます
※明るいオリーブ系ファンデはオリーブではなくイエロー、ウォーム、ベージュ、ニュートラルなどになってることが多いです
★次スレは>>980が立ててください
前スレ
【グリーン】オリーブスキンの人のメイク【黄緑肌】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1511817180/
【グリーン】オリーブスキンの人のメイク2【黄緑肌】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/01/12(日) 02:16:34.69ID:mbXWO/9w0
835メイク魂ななしさん
2020/09/14(月) 19:01:42.80ID:5fTHhW5+0 貴重なオリーブ肌の女優さんが亡くなったね
美人だったのに、芦名星
美人だったのに、芦名星
836メイク魂ななしさん
2020/09/14(月) 20:56:09.86ID:Q5BXkTU70837メイク魂ななしさん
2020/09/15(火) 16:58:58.16ID:aCcv7RUI0 この人みたいなのがオリーブ肌?無加工だと思うんだけど
https://i.imgur.com/vxUKWSg.jpg
https://i.imgur.com/vxUKWSg.jpg
838メイク魂ななしさん
2020/09/15(火) 18:15:02.43ID:y2n8m53O0 その写真だとひかりでとばしてるからか韓国系ピンクグレー肌にみえる
ベージュに緑じゃなく青をたしてつくる肌色
ベージュに緑じゃなく青をたしてつくる肌色
839メイク魂ななしさん
2020/09/15(火) 18:19:26.61ID:y2n8m53O0 そういえばケイトのオリーブグレーのアイブロウが11月にウェブ限定で再販だって
プチプラで1番赤みが少なくナチュラルだったから、赤くないダークブラウンをもとめてる人にはおすすめ
眉マスカラはオリーブグリーンを感じるけれど、アイブロウは緑みは控えめ
黒髪、暗髪、アッシュ系あたりはいけるとおもう
プチプラで1番赤みが少なくナチュラルだったから、赤くないダークブラウンをもとめてる人にはおすすめ
眉マスカラはオリーブグリーンを感じるけれど、アイブロウは緑みは控えめ
黒髪、暗髪、アッシュ系あたりはいけるとおもう
843メイク魂ななしさん
2020/09/17(木) 19:05:00.70ID:n9Vhn5BF0 クッションファンデ 使いたいけど合う色見つからず、、
やはり韓国系を試してみるべきかな!?
ただPCは春パス夏クリで濁りは苦手
韓国系はグレー強いみたいだから勇気がいるわ
やはり韓国系を試してみるべきかな!?
ただPCは春パス夏クリで濁りは苦手
韓国系はグレー強いみたいだから勇気がいるわ
844メイク魂ななしさん
2020/09/17(木) 19:34:15.60ID:sQuQtknb0 濁り最優先の低彩度には韓国系ありがたいけど、
クリアな緑を探してるなら向いてないと思うわ
NARSとか海外のアーティスト系のほうがいいのでは
クリアな緑を探してるなら向いてないと思うわ
NARSとか海外のアーティスト系のほうがいいのでは
845メイク魂ななしさん
2020/09/17(木) 22:56:51.09ID:TjQi6DSA0 アイブロウだとアナスタシアのポマードのミディアムブラウンいいよ
赤みも黄みもグレーっぽさもないニュートラルな茶色
専用ブラシを使うと一本一本くっきり描けてぼかせばふんわりさせることもできるしもちもいい
ぼかしてもこれじゃ濃すぎるという人はトープがいいかもしれない
https://i.pinimg.com/originals/79/55/33/7955333a9a26e8fb8cb7682dc4e1d977.jpg
https://i.imgur.com/NzTh6Sx.jpg
赤みも黄みもグレーっぽさもないニュートラルな茶色
専用ブラシを使うと一本一本くっきり描けてぼかせばふんわりさせることもできるしもちもいい
ぼかしてもこれじゃ濃すぎるという人はトープがいいかもしれない
https://i.pinimg.com/originals/79/55/33/7955333a9a26e8fb8cb7682dc4e1d977.jpg
https://i.imgur.com/NzTh6Sx.jpg
846メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 00:04:49.14ID:CTWgY9yO0 皆さん地肌に合わせてファンデーション買ってる?
それとも他のベースメイクと合わせて少し顔色がよく見えるようにしている?
いつも迷う
それとも他のベースメイクと合わせて少し顔色がよく見えるようにしている?
いつも迷う
848メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 05:13:17.34ID:REL6Sx580849メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 07:05:42.81ID:idXosU5i0850メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 08:07:43.61ID:pK03s9Gg0852メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 13:56:28.47ID:S+oGaXoe0853メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 18:23:09.51ID:wtGkUidM0 メイクアップフォーエバーのファンデ、時間たった時暈けるように消えるから汚く粘土みたくヨレなくて良いね
色が合ってるからか毛穴落ちもしないし荒れないし良い買い物をした
色が合ってるからか毛穴落ちもしないし荒れないし良い買い物をした
854メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 23:34:23.70ID:0qZuGjz10 メイク動画スレのゆりかって人の画像、ラベンダー系ハイライトつかったときの自分でわろた
診断済み夏なのになんでこんなに浮くのかとおもったもんだ
診断済み夏なのになんでこんなに浮くのかとおもったもんだ
855メイク魂ななしさん
2020/09/18(金) 23:52:49.83ID:Qfdp8D440858メイク魂ななしさん
2020/09/20(日) 13:47:39.29ID:vosM8IXP0 Meow開封したからレビューするね
オシキャットの01が肌そのものの色味で自然な感じで綺麗に仕上げてくれて良かった。1番カバー薄いの選んだけど鼻周りの毛穴も綺麗に消えた
流石にニキビ跡のクレーターはどうにもならなかったけど肌色と同じな分使いやすくて良かった
ラメが入ってるのかキラキラしたけど気にならないレベル
ただ粉の密度の問題か粉が出にくくて詰め替えのケースがあると良いかなと思った
アビシニアン使ってるってコメあったからそれの01のサンプルも注文したけどオシキャットと比較して明るすぎてびっくりした
プレゼントですごいラメラメしたアイシャドウのサンプル貰ったけど真っ青で使い道なさそう……
オシキャットの01が肌そのものの色味で自然な感じで綺麗に仕上げてくれて良かった。1番カバー薄いの選んだけど鼻周りの毛穴も綺麗に消えた
流石にニキビ跡のクレーターはどうにもならなかったけど肌色と同じな分使いやすくて良かった
ラメが入ってるのかキラキラしたけど気にならないレベル
ただ粉の密度の問題か粉が出にくくて詰め替えのケースがあると良いかなと思った
アビシニアン使ってるってコメあったからそれの01のサンプルも注文したけどオシキャットと比較して明るすぎてびっくりした
プレゼントですごいラメラメしたアイシャドウのサンプル貰ったけど真っ青で使い道なさそう……
859メイク魂ななしさん
2020/09/20(日) 13:53:08.66ID:vosM8IXP0 >>858
注文明細のメールは来たけどその後なんの連絡もなく注文してから12日後急に配達会社から発送通知と追跡のメールが来た
それから届くまでは1週間くらい
注文受付のメールも何も来なくて心配だったから今後買おうか悩んでる人いたら参考になると良いな
注文明細のメールは来たけどその後なんの連絡もなく注文してから12日後急に配達会社から発送通知と追跡のメールが来た
それから届くまでは1週間くらい
注文受付のメールも何も来なくて心配だったから今後買おうか悩んでる人いたら参考になると良いな
860メイク魂ななしさん
2020/09/20(日) 16:44:29.01ID:ch/FDAO20 アビシニアン使いは私かな
オシキャット買ってまだ使ってないけど確かに暗い
アビシニアン2とオシキャット1が同じくらいの明るさに見える
オシキャット買ってまだ使ってないけど確かに暗い
アビシニアン2とオシキャット1が同じくらいの明るさに見える
861メイク魂ななしさん
2020/09/20(日) 22:32:56.28ID:o+PK4B6Z0 メディアのグリーン下地いいね
紫色の下地とかでは感じられなかったくすみ飛ばし力がすごい
目の下三角ゾーンに叩き込んで外に向かってぼかしてるけどものすごく自然なハイライトになるわ
紫色の下地とかでは感じられなかったくすみ飛ばし力がすごい
目の下三角ゾーンに叩き込んで外に向かってぼかしてるけどものすごく自然なハイライトになるわ
862メイク魂ななしさん
2020/09/20(日) 22:46:21.49ID:R2iz+Rsj0 百均見たら良さげな緑コンシーラとグレー味のパウダーあったぞ
863メイク魂ななしさん
2020/09/20(日) 22:47:47.70ID:R2iz+Rsj0864メイク魂ななしさん
2020/09/21(月) 01:57:23.65ID:g/QUvibr0865メイク魂ななしさん
2020/09/21(月) 12:17:40.74ID:SgdX678x0 エテュセの新色オリー ブシャドウ
グレーが苦手な人は広範囲にがっつり塗ると沈むけど、赤みがなく黄みもなく
ブラウンが浮きがちで寒色も苦手でも、手軽に「深みが出せる」カラーだった
彫りを作れる=沈ませる、影をつくるから塗りすぎると合わない人もいるだろうが
ケイトのオリーブのアイブロウ派とかにはアイカラーというより影色感覚でお勧め。カーキはだめでもいけた
>>863
ピンクやラベンダーのパウダーが苦手だから気になる。ピングレ肌ならよさげ
グレーが苦手な人は広範囲にがっつり塗ると沈むけど、赤みがなく黄みもなく
ブラウンが浮きがちで寒色も苦手でも、手軽に「深みが出せる」カラーだった
彫りを作れる=沈ませる、影をつくるから塗りすぎると合わない人もいるだろうが
ケイトのオリーブのアイブロウ派とかにはアイカラーというより影色感覚でお勧め。カーキはだめでもいけた
>>863
ピンクやラベンダーのパウダーが苦手だから気になる。ピングレ肌ならよさげ
866メイク魂ななしさん
2020/09/21(月) 20:44:43.04ID:6AJjSId10 >>863
この人の手はオリーブなの?
この人の手はオリーブなの?
867メイク魂ななしさん
2020/09/21(月) 21:04:55.10ID:sRlYG87M0 ちふれからもグリーン系のパウダーアイブロウが出てた
868メイク魂ななしさん
2020/09/22(火) 01:45:25.96ID:ydhxISta0 セザンヌの3色入パウダーアイブロウのオリーブはよかった
2色はいまいち
ペンシルのアイブロウオリーブもなんか違った
2色はいまいち
ペンシルのアイブロウオリーブもなんか違った
869メイク魂ななしさん
2020/09/22(火) 01:50:33.04ID:fgMJa/Jk0 >>866
それ一枚でオリーブとは断定できないけどそういう写り方するオリーブがいるかどうかなら普通にいると思う
それ一枚でオリーブとは断定できないけどそういう写り方するオリーブがいるかどうかなら普通にいると思う
870メイク魂ななしさん
2020/09/22(火) 04:19:01.03ID:g0ykMx9Q0871メイク魂ななしさん
2020/09/22(火) 21:53:47.88ID:PqEVi8pA0 合うアイシャドーがないからセザンヌの2色アイブローをアイシャドウにしてる
これ以外で合うのはインテグレートのハートのグレーのやつのみ
これだけ世の中にアイシャドーがあるのに使えるのは本当にこれだけ
これ以外で合うのはインテグレートのハートのグレーのやつのみ
これだけ世の中にアイシャドーがあるのに使えるのは本当にこれだけ
872メイク魂ななしさん
2020/09/22(火) 23:52:07.32ID:nI22GG+e0 オリーブアンダートーンは色物に関してニュートラルアンダートーンについで幅広く似合うとは言われてるけどね
私だけかもしれないけど幅広く似合うと言うより彩度と質感さえ押さえてれば幅広く事故らないだけって感じ
典型的なブルベやイエベが王道カラーを塗ったときのようなハマり方しない気がする
私だけかもしれないけど幅広く似合うと言うより彩度と質感さえ押さえてれば幅広く事故らないだけって感じ
典型的なブルベやイエベが王道カラーを塗ったときのようなハマり方しない気がする
873メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 11:29:09.04ID:dMzOH3KR0 今のところかろうじて使えてるファンデはレブロンリキッド、アルビオンパウダーファンデのクールベージュ、ミシャBB、ナチュティスウォーターリングBB(廃盤)、メイベリンクッションBBマット(廃盤)
昔はカネボウレビューのベージュが使えてたんだけど、最近は色が変わって使えず
それ以外には反練りタイプのスティックや固形ファンデはグレーっぽいの多いから合うけど硬いから塗るのが面倒コスパも悪い
昔はカネボウレビューのベージュが使えてたんだけど、最近は色が変わって使えず
それ以外には反練りタイプのスティックや固形ファンデはグレーっぽいの多いから合うけど硬いから塗るのが面倒コスパも悪い
874メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 13:26:39.70ID:irr6hjAQ0 ポイントメイクは肌の色だけじゃなくてパーツのちがいもあるからなあ
小粒一重からバセドウ病で出目になったせいで二重涙袋くっきりになったら
腫れたり殴られるから無理だと思ってたパープルが普通に使えるようになって驚いた
リップも肌が色白にえる濃いリップが唇の形のあらを強調して似合わん
ブルベ向けもイエベ向けも彩度と明度さえ気をつければはまらなくても大失敗はしにくいけれど
その代わりファンデは合う色が限られるw
小粒一重からバセドウ病で出目になったせいで二重涙袋くっきりになったら
腫れたり殴られるから無理だと思ってたパープルが普通に使えるようになって驚いた
リップも肌が色白にえる濃いリップが唇の形のあらを強調して似合わん
ブルベ向けもイエベ向けも彩度と明度さえ気をつければはまらなくても大失敗はしにくいけれど
その代わりファンデは合う色が限られるw
875メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 14:33:17.76ID:8Vi+0+pe0 リップは意外とティント良いよ
明るい色じゃなくてエチュードハウスから出てる赤黒いやつ(ほぼ黒に見える)を唇の中側1/4にだけ少しぼかすと唇が引っ込んで見えていいかんじ
明るい色じゃなくてエチュードハウスから出てる赤黒いやつ(ほぼ黒に見える)を唇の中側1/4にだけ少しぼかすと唇が引っ込んで見えていいかんじ
876メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 15:42:19.12ID:aNzTuA650 若いときは今思えばブルベ御用達みたいな色ばかり使ってたわ
メイベリンのドームチークのピンクグァバみたいなw
今はイエベ色ばかりで、ブルベ色も使おうと思えば使えそうではあるけど、年とって全体の雰囲気にブルベ色がそぐわなくなってしまったって感じ
メイベリンのドームチークのピンクグァバみたいなw
今はイエベ色ばかりで、ブルベ色も使おうと思えば使えそうではあるけど、年とって全体の雰囲気にブルベ色がそぐわなくなってしまったって感じ
877メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 16:44:25.48ID:n7EOtEa00 ミシャBBはなんでこんな溶けるのってくらい色合うわ
ポイントメイクのパーソナルカラーは正直意味わからない
NARSのオーガズムはまんまパステルジュのローズドールだし今でも普通に使えるんだよなあ
今更イエベの色で!なんて推されても「そーかなあ?」って思っちゃう
ポイントメイクのパーソナルカラーは正直意味わからない
NARSのオーガズムはまんまパステルジュのローズドールだし今でも普通に使えるんだよなあ
今更イエベの色で!なんて推されても「そーかなあ?」って思っちゃう
878メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 18:16:07.61ID:kBx2bi850879メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 18:33:44.96ID:n7EOtEa00880メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 18:48:03.74ID:26whKvOJ0 ベース分けが無駄だと感じるのは>>872の説の通りならオリーブだからじゃないの
ブルベイエベど真ん中の人はブルベ色イエベ色を区別する意味あると思う
ブルベイエベど真ん中の人はブルベ色イエベ色を区別する意味あると思う
881メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 19:08:51.60ID:n7EOtEa00 他人に対して決めつけなきゃ別にいんじゃない?
根拠ないことを強情に押し付けられるのが
「面倒ごと」
だから表面ツラだけは合わせてるよ
根拠ないことを強情に押し付けられるのが
「面倒ごと」
だから表面ツラだけは合わせてるよ
882メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 19:18:09.10ID:qib8xTir0 なんか変な人来た
883メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 19:31:35.44ID:8Vi+0+pe0 >>877
ミシャBBほんと神だよね
あれのマットタイプ出して欲しいんだけど、だんだん取り扱いなくなってるしそのうちなくなりそう
確か昔は日本でパウダーファンデも売ってて店に見に行ったんだけど、そっちは色合わなかった
ミシャBBほんと神だよね
あれのマットタイプ出して欲しいんだけど、だんだん取り扱いなくなってるしそのうちなくなりそう
確か昔は日本でパウダーファンデも売ってて店に見に行ったんだけど、そっちは色合わなかった
884メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 19:34:27.77ID:7vTnBeYL0 BBってピンク寄りのイメージで避けてた
885メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 20:57:02.40ID:9dYRN0/x0 ミシャのBBって赤いパケのプッシュ型のやつかな?
21も23もオリーブスキンに向いてそうな色味してるね
21も23もオリーブスキンに向いてそうな色味してるね
886メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 21:03:09.77ID:2dXaSZ6X0 いや、赤パケじゃなくて金?(茶?)パケの方が良かった
赤もそこそこ色合うけど
あとは同じく韓国コスメのザ・セムのBBもすごい良かったけど色が変わってしまった
赤もそこそこ色合うけど
あとは同じく韓国コスメのザ・セムのBBもすごい良かったけど色が変わってしまった
888メイク魂ななしさん
2020/09/23(水) 23:36:16.39ID:3cNMl4nF0 おすすめに出てきたんで見たんだけどYouTuberのひな5しゃいって子オリーブだね
890メイク魂ななしさん
2020/09/24(木) 09:01:34.49ID:l0wMd9hb0 ホストのローランドさんはグレー肌かオリーブなんだろうか
891メイク魂ななしさん
2020/09/24(木) 09:08:45.27ID:mIdet7Ru0 違うんじゃない?
興味無さ過ぎてわかんないけど
興味無さ過ぎてわかんないけど
892メイク魂ななしさん
2020/09/24(木) 11:39:04.74ID:L+XKDjAS0894メイク魂ななしさん
2020/09/24(木) 18:00:58.46ID:hcEImZ530895メイク魂ななしさん
2020/09/24(木) 18:18:50.31ID:/M6+/OIl0896メイク魂ななしさん
2020/09/24(木) 18:43:49.66ID:xyMZab/B0 見てみたら多動なの?ってくらい動き激しくてわろたw
898メイク魂ななしさん
2020/09/24(木) 22:16:42.83ID:HDZbqULG0 >>888,895
ざっと見たけどファンデ使うときは旧カラーステイ150かキルカバー2ランジェリーみたいね
自分のことピンク肌と思ってるようだけど顔の赤みが強いオリーブだと思う
あまりファンデ使いたがらないあたりも顔と首の色が違うタイプのテンプレ通りかな
ざっと見たけどファンデ使うときは旧カラーステイ150かキルカバー2ランジェリーみたいね
自分のことピンク肌と思ってるようだけど顔の赤みが強いオリーブだと思う
あまりファンデ使いたがらないあたりも顔と首の色が違うタイプのテンプレ通りかな
899メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 15:39:55.73ID:cLZlYpZm0 ピンク肌ではないね
がっつり黄色いけどオリーブも感じる
肌色って必ず赤み青みは存在するから勘違いしやすいというか、自分の理想に寄せて思い込みやすいんだと思う
がっつり黄色いけどオリーブも感じる
肌色って必ず赤み青みは存在するから勘違いしやすいというか、自分の理想に寄せて思い込みやすいんだと思う
900メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 16:35:57.00ID:HwDLl17i0 でも実績も資格も不明な名無しの判定はちょっとね....
901メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 17:23:32.09ID:8x075Brm0 オリーブの度合いとかあるのかな?
私は資生堂系のやつは色味合わないから、NARSは合わないメーカーだな、と思ってたんだけど上でNARSのアラスカ勧めてた人いたから今度試してみたい
私は資生堂系のやつは色味合わないから、NARSは合わないメーカーだな、と思ってたんだけど上でNARSのアラスカ勧めてた人いたから今度試してみたい
902メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 17:47:38.85ID:pPmUQb+u0 資生堂系といってもNARSの色出しまで関わってるの?
903メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 18:05:17.83ID:OGH9CAoy0 >>900
パーソナルカラーは肌色で判断つかないからプロ診断しか信用できないけど単なる肌色でしかないオリーブに資格もなにもないよ
件のユーチューバーに関しては本人的に旧150がしっくり来てるって時点でオリーブでいいと思うけどね
パーソナルカラーは肌色で判断つかないからプロ診断しか信用できないけど単なる肌色でしかないオリーブに資格もなにもないよ
件のユーチューバーに関しては本人的に旧150がしっくり来てるって時点でオリーブでいいと思うけどね
905メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 18:18:28.54ID:DcWIrBVx0 自分の目で実物見ると脳内補正かかるから複数の写真を見比べるほうがまだ客観視できる場合もあるよ
こういうこと言い出したらこのスレ誰もオリーブ名乗る資格なくなるんじゃないの
こういうこと言い出したらこのスレ誰もオリーブ名乗る資格なくなるんじゃないの
906メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 18:27:57.21ID:f+sfW4NS0 オリーブのファンデと同じ色味ならオリーブ肌でしょ
顔映り見るPCと違って共通認識の色があるから分かりやすいよ
まぁ色が調整される画面の向こうの人をあーだこーだ言う意味は無いと思う
顔映り見るPCと違って共通認識の色があるから分かりやすいよ
まぁ色が調整される画面の向こうの人をあーだこーだ言う意味は無いと思う
907メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 18:36:47.65ID:R7fZGyA00 ノーファンデ派は語る資格なしと
908メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 20:25:36.05ID:Hm97DBc20 5しゃいは薄暗がりでしかとらないからよくわからん
佐々木あさひはオリーブっぽく感じるし、江原道押しの和田も照明が普段と違うときはオリーブっぽい
兵藤さゆりも照明が外部だとぽいときがあるな。ピンク系下地の浮き具合や黄み肌ブルベなとこも
前に出てたゆりかもぽく見えるときは確かにある
佐々木あさひはオリーブっぽく感じるし、江原道押しの和田も照明が普段と違うときはオリーブっぽい
兵藤さゆりも照明が外部だとぽいときがあるな。ピンク系下地の浮き具合や黄み肌ブルベなとこも
前に出てたゆりかもぽく見えるときは確かにある
909メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 20:54:30.96ID:FAHeVuQ00 和田さんは江原道だけど213じゃないよ
910メイク魂ななしさん
2020/09/25(金) 21:21:06.54ID:9CqBB5LK0911メイク魂ななしさん
2020/09/26(土) 10:36:26.04ID:XN0UdHNw0 好きなYouTuberが江原道213使ってたけど、最近みたときはit cosmeticsのccのライト使ってたよ
912メイク魂ななしさん
2020/09/26(土) 13:25:42.29ID:Tj0EzEzW0 女優の高山侑子って写真だと健康的なオークルにみえるときもあるけど動画だとすごく緑だよね
YouTubeで無料配信してる仮面ライダーウィザードの女刑事の人
肌色が似てるからメイクの参考になるかとおもったのに他の役もナチュラルメイクがおおいんだな
YouTubeで無料配信してる仮面ライダーウィザードの女刑事の人
肌色が似てるからメイクの参考になるかとおもったのに他の役もナチュラルメイクがおおいんだな
913メイク魂ななしさん
2020/09/26(土) 15:34:56.25ID:G+WetBXc0 中学の時に初めて学校で採血された時気分悪くなって
保健室は採血に使われててベッド使えなかったから廊下で仰向けに寝てたんだけど
その時顔土色ゾンビって同級生に言われたの思い出した
保健室は採血に使われててベッド使えなかったから廊下で仰向けに寝てたんだけど
その時顔土色ゾンビって同級生に言われたの思い出した
915メイク魂ななしさん
2020/09/26(土) 18:20:30.44ID:HXRtTqj80916メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 02:11:37.48ID:TPrsaImv0 >>904
だよねえ
化粧品レビューで画像うpる人増えてるけど、
同じ商品なのに撮影に使ってるスマホ、カメラ、明かり、補正で
まったく別の色に見えるものが多い
さらに使用者の再現環境でも色変わっちゃうし
だよねえ
化粧品レビューで画像うpる人増えてるけど、
同じ商品なのに撮影に使ってるスマホ、カメラ、明かり、補正で
まったく別の色に見えるものが多い
さらに使用者の再現環境でも色変わっちゃうし
917メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 04:28:39.27ID:1xXj2FmR0 >>916
撮影や表示の環境によって色が変わるのは確かだけどだからってまったく信用できないってこともないと思うんだよなあ
私は海外通販で買うこと多いからスウォッチ見て買うけど画像一枚の色をまんま鵜呑みにして買ってるわけじゃないよ
自分の手持ちや知ってる商品が含まれてる比較スウォッチを複数探して、その手持ちの色を基準にしてお目当ての色みを類推していくんだよね
カラーチェッカーみたいな感じ
メイクした画像は素敵だなと思っても色の判断材料にしてない
でも日本と韓国のスウォッチは加工強くてほとんど参考にならないかな
海外の人みたいにムダ毛処理すらしない勢いで雑に撮ってくれたほうがありがたい
雑なのに屋内と屋外で撮ってくれる人なんてもう大好き
撮影や表示の環境によって色が変わるのは確かだけどだからってまったく信用できないってこともないと思うんだよなあ
私は海外通販で買うこと多いからスウォッチ見て買うけど画像一枚の色をまんま鵜呑みにして買ってるわけじゃないよ
自分の手持ちや知ってる商品が含まれてる比較スウォッチを複数探して、その手持ちの色を基準にしてお目当ての色みを類推していくんだよね
カラーチェッカーみたいな感じ
メイクした画像は素敵だなと思っても色の判断材料にしてない
でも日本と韓国のスウォッチは加工強くてほとんど参考にならないかな
海外の人みたいにムダ毛処理すらしない勢いで雑に撮ってくれたほうがありがたい
雑なのに屋内と屋外で撮ってくれる人なんてもう大好き
918メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 08:30:40.09ID:IgLyg66o0 韓国系が大丈夫な人はミシャのクッションでミントグリーンの下地が出てたぞ
数量限定だってテスターはなかったけれど、写真でみた感じは緑だったよ
DSでずらりとならんでた
数量限定だってテスターはなかったけれど、写真でみた感じは緑だったよ
DSでずらりとならんでた
919メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 14:44:00.40ID:aUlTscCR0 口紅の容器や店頭のpopの色ですら信用できないもんね
中身全然色違うんだけど?!ってやつ多すぎ
popの色に対して中身の色が濃すぎる
もっとソフトな色合いの物を出して欲しい
中身全然色違うんだけど?!ってやつ多すぎ
popの色に対して中身の色が濃すぎる
もっとソフトな色合いの物を出して欲しい
920メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 18:03:15.44ID:koefH4W+0 最近のファンデの色味が本当に肌に合わなくなってきた
昔は頑張れば標準色はかろうじて使えてたんだけど、今は本当に肌から浮いて使えない
最近のファンデはカバー力を上げるために色素を多く入れてるとかなのかな
色味が合わないファンデのサンプルがたくさんあって、でも高いやつなので使ってみたいんですがみなさん色が合わない時はどうしてますか
昔は頑張れば標準色はかろうじて使えてたんだけど、今は本当に肌から浮いて使えない
最近のファンデはカバー力を上げるために色素を多く入れてるとかなのかな
色味が合わないファンデのサンプルがたくさんあって、でも高いやつなので使ってみたいんですがみなさん色が合わない時はどうしてますか
921メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 19:02:00.51ID:myIZLfhK0 サンプルなら気兼ねなく混ぜればいいんじゃない?
パウダーなら難しいけどクリームやリキッドなら簡単
下地が意外と難しいな、と思ってる
ファンデはスレに出てるみたいに選択肢があるけど、
下地は「肌色の邪魔にならないノーカラー」と書きながらピンクベージュだったり、とにかく赤みが邪魔
肌色を手っ取り早く明るく見せるためなんだろうけど、赤系の下地が多すぎるわ
ファンデほど色のバリエーションがないし
赤みのないもの見つけた、と思ってもバリバリに乾燥したら意味ないしなあ
パウダーなら難しいけどクリームやリキッドなら簡単
下地が意外と難しいな、と思ってる
ファンデはスレに出てるみたいに選択肢があるけど、
下地は「肌色の邪魔にならないノーカラー」と書きながらピンクベージュだったり、とにかく赤みが邪魔
肌色を手っ取り早く明るく見せるためなんだろうけど、赤系の下地が多すぎるわ
ファンデほど色のバリエーションがないし
赤みのないもの見つけた、と思ってもバリバリに乾燥したら意味ないしなあ
922メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 20:20:23.77ID:/huULqGs0 なるほど、クリームファンデには緑色の下地を混ぜて使ってみます
確かにパウダーの方が悩みますね
昔どうしてもベアミネラルズが使いたくて、検索したらグレーベージュのアイシャドーを混ぜて色を合わせてる人が何人かいたんですけどそこまでして使うのもなぁ…
下地は私はナチュティスを使って満足してますが、廃盤なので次が何を使おうか迷ってます
確かにパウダーの方が悩みますね
昔どうしてもベアミネラルズが使いたくて、検索したらグレーベージュのアイシャドーを混ぜて色を合わせてる人が何人かいたんですけどそこまでして使うのもなぁ…
下地は私はナチュティスを使って満足してますが、廃盤なので次が何を使おうか迷ってます
923メイク魂ななしさん
2020/09/27(日) 21:41:24.70ID:3pmIJwm10924メイク魂ななしさん
2020/09/28(月) 07:14:34.14ID:T7koSBmV0 ハマる色のネイルカラーすると手が良く言えば透明感かもしれないけどそれ通り越してホラー感で血色無さすぎて怖い
かといって合わない色は汚く見えて変になるし
かといって合わない色は汚く見えて変になるし
925メイク魂ななしさん
2020/09/28(月) 09:30:21.99ID:uARfo99O0 それは似合ってないんだと思う
926メイク魂ななしさん
2020/09/28(月) 15:25:37.03ID:QOUmyBg+0 爪周りから第一関節ぐらいまでは皮膚が集めだからネイルはそこまで目立たないけど
アイメイクや口紅はPC的に正しい、ぱっと肌のトーンが明るく色白に見える色を選ぶと
反面血管の緑みも際立って失敗するな
彩度の高い夏色は特に目立つからプロ診断が正しいとは限らんw
受けた時の光源でも診断内容に差が出たから一概にはいえんが
アイメイクや口紅はPC的に正しい、ぱっと肌のトーンが明るく色白に見える色を選ぶと
反面血管の緑みも際立って失敗するな
彩度の高い夏色は特に目立つからプロ診断が正しいとは限らんw
受けた時の光源でも診断内容に差が出たから一概にはいえんが
927メイク魂ななしさん
2020/09/28(月) 21:19:07.76ID:Ke/1wSbv0 皆さんいつも様々な情報をありがとうございます。合う色のファンデ等が少なくて本当に苦労していたので、皆様の情報に助けていただいております。
どんなに調べたり勉強しても色のセンスがなく、自分の肌の彩度・明度がどうなのかすら言及できないのですが、最近合う色味を見つけたので書き込ませていただきます。
もはやオリーブベースじゃない、や、役に立たない情報でしたら大変申し訳ありません。続きます↓↓↓
どんなに調べたり勉強しても色のセンスがなく、自分の肌の彩度・明度がどうなのかすら言及できないのですが、最近合う色味を見つけたので書き込ませていただきます。
もはやオリーブベースじゃない、や、役に立たない情報でしたら大変申し訳ありません。続きます↓↓↓
928メイク魂ななしさん
2020/09/28(月) 21:22:40.82ID:Ke/1wSbv0 当方、身体は黄緑がかった色白、顔に色味があるものを塗ると赤黒くなる。黄味強めと思われる。
普通のイエベかと思いきや、黄白いファンデでもことごとく赤黒くなる。
明るさで言えばセザンヌのスキンホワイトW1くらいだが、スキホワも赤黒くなり撃沈。
様々なファンデに緑のコントロールカラーを足しても赤黒くなり、顔だけ赤黒い人として生きてきた&合わないコスメを買っては絶望するを繰り返すこと10年、、、
かづきれいこのスマートクリアベース(オリーブイエロー)、カバーリングファンデーションY2(ライトオリーブ)、
だと赤黒くなりませんでした。首との色の差も随分と随分となくなり、ほっとしています。
使い勝手・使い心地はよくない&ちょっと明るすぎて白浮きしている感もありますが、顔だけ赤黒いよりかはマシです。
黄味強めのオリーブベースの色白さんの中に、合う方がいればいいなと思います。ちなみに、かづきイエローのような黄味だけのものは土気色になり合いませんでした。
あと、韓国コスメに抵抗がない方でしたら、
エチュードハウスのビッグカバーフィットコンシーラーのニュートラルミント が、割と緑がかったグレーっぽい色でしたよ。
私にはグレー味が強くて合いませんでしたが、もしかしたら合う方がいらっしゃるのではと思います。
どなたかに何かの参考になればと思っています。
そもそもこの色味はオリーブベースに合わない色ということでしたら本当にすみません。それでは失礼します。
https://i.imgur.com/n0KRz2Q.jpg
https://i.imgur.com/ErWUjiy.jpg
https://i.imgur.com/LhmllZO.jpg
普通のイエベかと思いきや、黄白いファンデでもことごとく赤黒くなる。
明るさで言えばセザンヌのスキンホワイトW1くらいだが、スキホワも赤黒くなり撃沈。
様々なファンデに緑のコントロールカラーを足しても赤黒くなり、顔だけ赤黒い人として生きてきた&合わないコスメを買っては絶望するを繰り返すこと10年、、、
かづきれいこのスマートクリアベース(オリーブイエロー)、カバーリングファンデーションY2(ライトオリーブ)、
だと赤黒くなりませんでした。首との色の差も随分と随分となくなり、ほっとしています。
使い勝手・使い心地はよくない&ちょっと明るすぎて白浮きしている感もありますが、顔だけ赤黒いよりかはマシです。
黄味強めのオリーブベースの色白さんの中に、合う方がいればいいなと思います。ちなみに、かづきイエローのような黄味だけのものは土気色になり合いませんでした。
あと、韓国コスメに抵抗がない方でしたら、
エチュードハウスのビッグカバーフィットコンシーラーのニュートラルミント が、割と緑がかったグレーっぽい色でしたよ。
私にはグレー味が強くて合いませんでしたが、もしかしたら合う方がいらっしゃるのではと思います。
どなたかに何かの参考になればと思っています。
そもそもこの色味はオリーブベースに合わない色ということでしたら本当にすみません。それでは失礼します。
https://i.imgur.com/n0KRz2Q.jpg
https://i.imgur.com/ErWUjiy.jpg
https://i.imgur.com/LhmllZO.jpg
929メイク魂ななしさん
2020/09/28(月) 21:32:37.40ID:PUp62PkB0930メイク魂ななしさん
2020/09/28(月) 21:35:26.49ID:jI6jI/lC0 >>924
なんだかんだ言ってやっぱりネイルも濁ったオリーブ系が似合うのかなと思ってる
指先の赤みを抑えて肌とつながる
昔あったCHANELのペリドットとかOPIのリザードっていうパールの強い抹茶色を一度塗りするとヌードベージュや桜貝ネイル塗るよりよほど自然で指がきれいに見えた
あとやっぱり廃番だけどヌードボンボンっていうシリーズのチョコミントは白光りする緑パールが入ってて液自体は赤みが強いけどすっきりして見えた
パールで彩度落とす感じじゃないとだめなのでこれだっていう商品がなかなかない
なんだかんだ言ってやっぱりネイルも濁ったオリーブ系が似合うのかなと思ってる
指先の赤みを抑えて肌とつながる
昔あったCHANELのペリドットとかOPIのリザードっていうパールの強い抹茶色を一度塗りするとヌードベージュや桜貝ネイル塗るよりよほど自然で指がきれいに見えた
あとやっぱり廃番だけどヌードボンボンっていうシリーズのチョコミントは白光りする緑パールが入ってて液自体は赤みが強いけどすっきりして見えた
パールで彩度落とす感じじゃないとだめなのでこれだっていう商品がなかなかない
931メイク魂ななしさん
2020/09/29(火) 00:26:56.04ID:fAMY5kvg0 私も桜貝色のネイル似合わないです
あと俗にいう血豆ネイルも赤すぎビビッドすぎで一度塗りでもいまいち馴染まない
胡粉ネイルの蘇芳が同じぐらいの透明度のオレンジブラウンで、自分的に一番自然な血色感でした
水性ネイルだから使い勝手に癖があるけど、なかなか他に似た色がない
あと俗にいう血豆ネイルも赤すぎビビッドすぎで一度塗りでもいまいち馴染まない
胡粉ネイルの蘇芳が同じぐらいの透明度のオレンジブラウンで、自分的に一番自然な血色感でした
水性ネイルだから使い勝手に癖があるけど、なかなか他に似た色がない
932メイク魂ななしさん
2020/09/29(火) 07:52:37.78ID:8SvNIZpQ0 ウィッチズポーチ21通販してみたけどちょっと白かった
23は同じ色味で暗い感じですか?
23は同じ色味で暗い感じですか?
933メイク魂ななしさん
2020/09/29(火) 08:08:36.64ID:MibCUjI30934メイク魂ななしさん
2020/09/29(火) 10:37:59.63ID:OsuqP/sI0 アイメイクもネイルもピンクでもグレーでもない、グレージュと藤色の中間みたいな色がかなり似合う
リップのローズ系や紫系は水死体になりそうで避けてたけど、意外とはまったりするんだろうか?
今のリップはブラウン系ばかり使ってる
リップのローズ系や紫系は水死体になりそうで避けてたけど、意外とはまったりするんだろうか?
今のリップはブラウン系ばかり使ってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- セックスしたくてしたくてたまらん
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 永野芽郁さん、出演予定だった26年大河ドラマ「豊臣兄弟!」出演を辞退。さすがにかわいそすぎない? [838442844]