ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
次スレは>>980が立ててください。
まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/
前スレ
ブルーベース114人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1564824740/
関連スレ
イエローベース45【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562858012/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断32【春夏秋冬】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562070267/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合【自己診・デジ診お断り】 Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1555838700/
有名人のパーソナルカラー推察スレその17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1523625893/
探検
ブルーベース115人目【自己診・デジ診お断り】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/12(木) 23:26:07.17ID:N5cMYmCf0
2メイク魂ななしさん
2019/09/12(木) 23:52:22.35ID:YkC2q4NI0 いち
2019/09/13(金) 00:29:53.57ID:KE2ZN+M30
いちおつ
4冬クリ
2019/09/13(金) 01:36:51.29ID:wwfTBa6q0 おつです
5メイク魂ななしさん
2019/09/13(金) 01:39:07.45ID:3GXErWUN0 いちおつ
6夏
2019/09/13(金) 05:07:35.61ID:zOGtXkvv0 いちおつ
2019/09/13(金) 08:09:02.26ID:aoiqETYZ0
MACエクストラディメンションアイシャドウの01イブニンググレー
濃くつければ色がついてくすんであんまりだった
でも薄くサッとつけると透明感も出るしツヤがいい
濃くつければ色がついてくすんであんまりだった
でも薄くサッとつけると透明感も出るしツヤがいい
8夏クリア
2019/09/13(金) 11:46:35.91ID:GjTguiVc0 ピンクのアイシャドウが大好きなのにあまり似合いません・・・
なにかおすすめありませんか
アラサーです
なにかおすすめありませんか
アラサーです
2019/09/13(金) 12:36:41.75ID:8E1/9QB50
ツイカス臭いクレクレに構っちゃ駄目じゃん
12冬ビビ
2019/09/13(金) 13:50:12.76ID:O4mWYFdZ0 無印のハイライトカラーラベンダー 頬だとラメが物足りなかったんだけど薄い右2色を混ぜてアイホール全体に塗ったらまぶたのくすみがとれてよかったよ
13夏春
2019/09/13(金) 14:25:52.50ID:kXDDH5ZU0 Diorのバックステージアイシャドウのクールをカウンターで試してもらった
そのときはめちゃくちゃ綺麗に見えたんだけど、真ん中のライラックが自分には不自然に浮いてる
それ以外の色味は浮かないから、少し悲しい
あと、コーラルや薄いベージュピンクのリップが白浮きしてしまう
乾燥かと思って、リップクリーム塗ってから試してもダメだった
そのときはめちゃくちゃ綺麗に見えたんだけど、真ん中のライラックが自分には不自然に浮いてる
それ以外の色味は浮かないから、少し悲しい
あと、コーラルや薄いベージュピンクのリップが白浮きしてしまう
乾燥かと思って、リップクリーム塗ってから試してもダメだった
14夏ライト
2019/09/13(金) 16:10:04.28ID:9jCUVDEP0 オペラのティント限定色(紫のほう)買ってきた
塗ってみると、青みピンクっぽくなって良かったよ
皮剥けしない人はぜひ
塗ってみると、青みピンクっぽくなって良かったよ
皮剥けしない人はぜひ
2019/09/13(金) 16:27:30.18ID:BOTXJ1l50
16冬夏
2019/09/13(金) 17:09:55.38ID:6mmOITAe0 この時期になると最近毎年出る話題で申し訳ないけど今年もブラウンリップ探しに困ってる
ここで話題になってたものは一通り試したつもりだけど未だにしっくり来るものがないや
クリームインユアコーヒーを1番使うけど肌色が暗いせいかブラウンってよりベージュって感じで目元を派手にした時に使ってる
ホワールはどんなにしっかりベースメイクしててもクマが目立って頬の赤みが茶色く浮き上がってきてゾンビみたいになってしまう
ちふれ748は赤みが強いのか私の唇だとただの赤リップみたいになってしまうしクレヨンみたいな匂いが苦手だった
チョコレートラブは近くに取り扱い店舗がなくていつの間にか廃番になってて買えずじまい
最近買ったものだとNARSのパワーマット2787を薄く載せるのが好きだけどこれもブラウンというより赤紫っぽくてブラウンリップとは言いにくい
ボビイブラウンのクラッシュドリップカラーのブラックベリーとテルライドが今1番使うブラウン系リップだけどブラックベリーは赤紫でテルライドはベージュっぽい感じ
pc秋の人がつけてるようなザなブラウンリップがつけたいんだけど難しい
これ以外のブラウンリップ使ってる人いたら是非教えて欲しい
長文失礼しました
ここで話題になってたものは一通り試したつもりだけど未だにしっくり来るものがないや
クリームインユアコーヒーを1番使うけど肌色が暗いせいかブラウンってよりベージュって感じで目元を派手にした時に使ってる
ホワールはどんなにしっかりベースメイクしててもクマが目立って頬の赤みが茶色く浮き上がってきてゾンビみたいになってしまう
ちふれ748は赤みが強いのか私の唇だとただの赤リップみたいになってしまうしクレヨンみたいな匂いが苦手だった
チョコレートラブは近くに取り扱い店舗がなくていつの間にか廃番になってて買えずじまい
最近買ったものだとNARSのパワーマット2787を薄く載せるのが好きだけどこれもブラウンというより赤紫っぽくてブラウンリップとは言いにくい
ボビイブラウンのクラッシュドリップカラーのブラックベリーとテルライドが今1番使うブラウン系リップだけどブラックベリーは赤紫でテルライドはベージュっぽい感じ
pc秋の人がつけてるようなザなブラウンリップがつけたいんだけど難しい
これ以外のブラウンリップ使ってる人いたら是非教えて欲しい
長文失礼しました
17夏
2019/09/13(金) 17:17:59.86ID:BPiKaVXH0 キャンメイクのクリームチーク14を唇に塗ってみたらドンピシャだったんだけど似た色のリップ知ってる方いたら教えてもらえたら助かります
18夏
2019/09/13(金) 17:33:40.16ID:oR4xeclG019夏クリア
2019/09/13(金) 17:37:23.44ID:yIh8e+bm020夏
2019/09/13(金) 17:48:52.19ID:R6pr7G/A023夏
2019/09/13(金) 18:00:15.82ID:15/sWw2H0 >>14
紫の方だけどっさり残ってたから買おうと手に取ったがTU用のチップが置いてある店舗だったので塗ってみた
店内のライトで結構などピンクを付けてる自分(鏡ね)に遭遇してやめて帰ってきたよ
似合って羨ましい
自分が塗ると紫感なしだった
紫の方だけどっさり残ってたから買おうと手に取ったがTU用のチップが置いてある店舗だったので塗ってみた
店内のライトで結構などピンクを付けてる自分(鏡ね)に遭遇してやめて帰ってきたよ
似合って羨ましい
自分が塗ると紫感なしだった
25夏冬クール
2019/09/13(金) 18:13:47.23ID:L6O+sSeN026冬夏
2019/09/13(金) 18:15:10.11ID:6mmOITAe027冬
2019/09/13(金) 18:20:12.69ID:d9TF3JyB0 >>26
横だけど
その理想のブラウンリップとやらの色に近いリップの画像出すなり品名出すなりしたらどう?
秋の人がつけてるようなブラウンリップってあなたの脳内イメージだけ言われても他人にはわからない
ブラウンリップって漠然としすぎ
闇雲におすすめ出させてそれは試したけど理想と違うとかベージュっぽいから無理とかやるつもり?
自分で画像検索なりして試していけばいいと思うけどね
横だけど
その理想のブラウンリップとやらの色に近いリップの画像出すなり品名出すなりしたらどう?
秋の人がつけてるようなブラウンリップってあなたの脳内イメージだけ言われても他人にはわからない
ブラウンリップって漠然としすぎ
闇雲におすすめ出させてそれは試したけど理想と違うとかベージュっぽいから無理とかやるつもり?
自分で画像検索なりして試していけばいいと思うけどね
29冬夏
2019/09/13(金) 18:31:33.22ID:6mmOITAe030冬
2019/09/13(金) 18:34:55.86ID:UMVH7ysq0 だから自分が試したけどダメだった物をまず書けってことを言われてるのに
31夏クール冬クール
2019/09/13(金) 18:40:31.39ID:oiLBkivJ0 >>29
RMKのコンフォートブライトリッチ 10番は試したかな?
ブラウンリップ苦手で私も迷子になってたけど、これは良かった
お洒落な色でメイクが今っぽくなるし、ダークすぎないブラウンリップ で使いやすい
RMKのコンフォートブライトリッチ 10番は試したかな?
ブラウンリップ苦手で私も迷子になってたけど、これは良かった
お洒落な色でメイクが今っぽくなるし、ダークすぎないブラウンリップ で使いやすい
32夏冬
2019/09/13(金) 18:44:25.15ID:8XD3ceG50 >>15
くすみとマット大丈夫だったらマリクワのアイオープナーP06とかアディクションのロンドロジーあたりどうだろう
マリクワはグレイッシュラベンダーピンクでアディクションはブラウンピンク?っぽい
自分はラメもパールも難しくてフェイスパウダーみたいな質感で肌に薄く紗がかかるくらいの仕上がりが合うタイプだからマットシャドウ好きだけどあんまり需要ないのかな
くすみとマット大丈夫だったらマリクワのアイオープナーP06とかアディクションのロンドロジーあたりどうだろう
マリクワはグレイッシュラベンダーピンクでアディクションはブラウンピンク?っぽい
自分はラメもパールも難しくてフェイスパウダーみたいな質感で肌に薄く紗がかかるくらいの仕上がりが合うタイプだからマットシャドウ好きだけどあんまり需要ないのかな
33冬夏
2019/09/13(金) 19:00:40.23ID:6mmOITAe035冬クリア
2019/09/13(金) 19:04:08.12ID:vRe9EnKG0 >>29
いやだからそうやってやたらとレスを募るのは無駄足になるでしょ
他の人にも迷惑だから明確なブラウンリップのイメージがあるんだよね?それならこういう色味を探してると参考画像を貼って欲しいわけなんだが
いやだからそうやってやたらとレスを募るのは無駄足になるでしょ
他の人にも迷惑だから明確なブラウンリップのイメージがあるんだよね?それならこういう色味を探してると参考画像を貼って欲しいわけなんだが
36冬夏
2019/09/13(金) 19:33:32.47ID:6mmOITAe02019/09/13(金) 19:46:02.27ID:BdYw5wqB0
pc秋の人がつけてるようなのが欲しいなら、ここじゃなくてイエベwiki見たりイエベスレROMって秋の人が使ってるもの学んで、リップコンシーラーとか活用しながら試したほうがいいんじゃない?
自分の唇では〜な発色になる…とかはもうこちらにはどうしようもないし、見たまま発色になるよう工夫するか諦めて他探すかしかないのでは
なにか見つかったら是非レポしてくださいね
自分の唇では〜な発色になる…とかはもうこちらにはどうしようもないし、見たまま発色になるよう工夫するか諦めて他探すかしかないのでは
なにか見つかったら是非レポしてくださいね
39冬夏
2019/09/13(金) 20:04:26.36ID:6mmOITAe0 確かにそうですね
荒らしてしまい申し訳ありませんでした
オススメしてくださった方もありがとうございます
大変失礼しました
荒らしてしまい申し訳ありませんでした
オススメしてくださった方もありがとうございます
大変失礼しました
40冬
2019/09/13(金) 20:09:25.52ID:FyzAW+xO0 PC秋っぽいブラウンリップは上にも出てたけどレブロンのラムレーズンがギリ使えるな。MACのリップ下地と相性よくて綺麗に発色するし落ちにくい。これ以上ブラウン強いと顔色やばくなる
41夏冬
2019/09/13(金) 20:28:51.58ID:GipzevCW0 初っ端から変なやつ湧きまくってるね
too facedのダイヤモンドハイライター、ブルー系の光り方らしくって気になる
店舗近くにないからwebで即決できないけど、キャンメの上位交換みたいになるならいいよね
too facedのダイヤモンドハイライター、ブルー系の光り方らしくって気になる
店舗近くにないからwebで即決できないけど、キャンメの上位交換みたいになるならいいよね
42夏ブライト冬
2019/09/13(金) 20:31:08.21ID:PbHcg3Yr0 気になっていたボビイブラウンのリュクスアイシャドウの
限定色(メタルローズ)が限定復刻と聞いたのですが
ここの皆様で、使われていた方、発売当時当時TUされた方は
いらっしゃいますか?
よろしければ、教えていただきたいです
同じシャドウでムーンストーンとメルティングポイントは
持っています
ムーンストーンは下の目頭・アイメイクの最後ツヤ出しに
使っていて、
メルティングポイントは、これだけを全体に塗って
アイライナー(ラブライナーのグレー)だけで仕上げたい
時に使ってます
顔はカバマBP20がドンピシャで首は少し黄味あり、
明度彩度が重要なタイプで1部春要素あります
限定色(メタルローズ)が限定復刻と聞いたのですが
ここの皆様で、使われていた方、発売当時当時TUされた方は
いらっしゃいますか?
よろしければ、教えていただきたいです
同じシャドウでムーンストーンとメルティングポイントは
持っています
ムーンストーンは下の目頭・アイメイクの最後ツヤ出しに
使っていて、
メルティングポイントは、これだけを全体に塗って
アイライナー(ラブライナーのグレー)だけで仕上げたい
時に使ってます
顔はカバマBP20がドンピシャで首は少し黄味あり、
明度彩度が重要なタイプで1部春要素あります
43夏冬
2019/09/13(金) 20:47:56.67ID:94L5Vi4M044冬秋
2019/09/13(金) 20:56:26.33ID:E5qNS3d+0 赤みの少ないブラウンは自分も探してた時期ある
プチプラではヴィセアヴァンの4番とフーミーのwant
メイベリンのチョコレートラヴは紫がかってる
NARSオーディリシャスの9477とローラメルシエのシルキーエッセンシャルの7番がもう本当にがっつり濃いブラウンだけど、何て言うか赤みが無さすぎてウ◯コ色にも思えてくる
(愛用してる方いたら汚い表現でごめん)
自分は秋が入ってるせいもあるけど、多少の赤みは必要だなと思った
プチプラではヴィセアヴァンの4番とフーミーのwant
メイベリンのチョコレートラヴは紫がかってる
NARSオーディリシャスの9477とローラメルシエのシルキーエッセンシャルの7番がもう本当にがっつり濃いブラウンだけど、何て言うか赤みが無さすぎてウ◯コ色にも思えてくる
(愛用してる方いたら汚い表現でごめん)
自分は秋が入ってるせいもあるけど、多少の赤みは必要だなと思った
45夏
2019/09/13(金) 21:04:14.25ID:R6pr7G/A046夏秋
2019/09/13(金) 21:32:20.06ID:HwkfU8v+0 コスメデコルテのルージュベルベットのBR301もとても良いブラウンリップなんだけどこれも赤?紫?強いから求めてる物とは違うよね
48夏春
2019/09/13(金) 21:45:04.35ID:lkYuzGGK0 手持ちのブラウンリップ、ちふれ748、レブロンのラムレーズン、キャンメのチョコレートリリー
3種の中ではチョコレートリリーが一番使えたな
ちふれ748は何故か口周りが汚く見える、ラムレーズンは色はまあいいんだけどセミマットゆえに重い
チョコレートリリーはブラウンというよりシア―なベージュみたいな色で
元々赤みのある自分の唇を、ほどよく血色を良くしつつベージュを被らせるから塗った後はピンクベージュ
赤みのある唇でリップは控え目にしたい人にオススメする
3種の中ではチョコレートリリーが一番使えたな
ちふれ748は何故か口周りが汚く見える、ラムレーズンは色はまあいいんだけどセミマットゆえに重い
チョコレートリリーはブラウンというよりシア―なベージュみたいな色で
元々赤みのある自分の唇を、ほどよく血色を良くしつつベージュを被らせるから塗った後はピンクベージュ
赤みのある唇でリップは控え目にしたい人にオススメする
49夏ブライト
2019/09/13(金) 21:57:52.37ID:HBdpHEYH0 アンプリチュードの3番試してみてほしい
ブラウンはオレンジブラウンだとナポリタン化して赤茶はケバくなることが多いけどコレはなぜかオシャレ顔になれた
絶対似合わないと思いつつTUしたのに可愛くて買ってしまった
ブラウンはオレンジブラウンだとナポリタン化して赤茶はケバくなることが多いけどコレはなぜかオシャレ顔になれた
絶対似合わないと思いつつTUしたのに可愛くて買ってしまった
51夏冬
2019/09/13(金) 23:06:06.31ID:MwV1jXRS0 自分にはイマイチだったけどニベアのボルドーもここでそれなりに評価良かったよね
ロートのTheリップカラーの新色、秋冬の妹はめちゃくちゃ最高って言ってるから冬秋さんもいける可能性ある
ロートのTheリップカラーの新色、秋冬の妹はめちゃくちゃ最高って言ってるから冬秋さんもいける可能性ある
52冬
2019/09/13(金) 23:07:43.94ID:x+GhyuAv0 チョコレートラブの廃盤、今まで知らず本当にショックだ
これにオレンジグロスを重ねて青み調整すると最高のブラウンリップになるのに、これからどうすればいいんだ
これにオレンジグロスを重ねて青み調整すると最高のブラウンリップになるのに、これからどうすればいいんだ
53冬一部夏
2019/09/13(金) 23:20:38.65ID:RLoR92uf0 too facedのハイライター持ってるけど持て余してる
青ラメしか載らないんだよね
青ラメしか載らないんだよね
54冬秋
2019/09/13(金) 23:24:57.83ID:E5qNS3d+0 >>52
ブランドごと無くなるけどキッカの48番バーガンディゴールド
あと20日発売のNARSのリップスティックシアー2950がラメ入って無いけど色味が近い
どっちもシアーだからチョコレートラヴほど発色しないけど
ブランドごと無くなるけどキッカの48番バーガンディゴールド
あと20日発売のNARSのリップスティックシアー2950がラメ入って無いけど色味が近い
どっちもシアーだからチョコレートラヴほど発色しないけど
55メイク魂ななしさん
2019/09/14(土) 01:33:41.54ID:68WJm4WO0 >>50
シマーとごっちゃになってるんでは?
シマーとごっちゃになってるんでは?
56冬
2019/09/14(土) 01:37:46.18ID:qW42DwwL02019/09/14(土) 04:29:50.50ID:splokEkJ0
シマーとシアーはさすがにごっちゃにならんだろ
質感はたしかにマットだけど、パウダーみたいなエアリーさだから、付け心地軽くはあるけど、メイク雑誌とかじゃ分類はマット系リップで紹介されてるよ
正確に表現するとパウダリーマットじゃない?
質感はたしかにマットだけど、パウダーみたいなエアリーさだから、付け心地軽くはあるけど、メイク雑誌とかじゃ分類はマット系リップで紹介されてるよ
正確に表現するとパウダリーマットじゃない?
2019/09/14(土) 05:39:33.04ID:F+yj4JcK0
透け感のあるマットリップをシアーリップとは言わなくない?マットはマットじゃないの?
シアーとシマー間違えてるってのも意味わからん
シマーの事をシアーと勘違いしてたんだとしても、マットかどうかの話でシマーは関係ないだろ
シアーとシマー間違えてるってのも意味わからん
シマーの事をシアーと勘違いしてたんだとしても、マットかどうかの話でシマーは関係ないだろ
59夏
2019/09/14(土) 05:46:10.17ID:n0UpJuXN0 というかルージュアリュールをシアーと認識してる人がいるのに驚き
2019/09/14(土) 08:00:04.82ID:DXvWNiOo0
シアー = 透明感 だと思ってたから、ビタースイートはマットでシアーというのに違和感無いなー
シアーじゃ無いって言ってる人は実際つけた事ある?CHANELのビジュアルだと超マットでシアー感全く無いけど、自分で調整しながら付けるとマットとシアーが両立するの分かると思う
住人を混乱させるほど不思議なリップ
シアーじゃ無いって言ってる人は実際つけた事ある?CHANELのビジュアルだと超マットでシアー感全く無いけど、自分で調整しながら付けるとマットとシアーが両立するの分かると思う
住人を混乱させるほど不思議なリップ
61冬
2019/09/14(土) 08:16:19.97ID:uxXlQbFG0 22だけどシアーとシマーを混同はしてないよ
一般的にシアーリップってシャネルで言えばルージュココシャインみたいな質感(透け感ツヤともにあり)のものを指すことが多いし
マットリップの分類であるルージュアリュールリクィッドパウダーに対して「シアーで使いやすい」って言い方は誤解を招くから「超マットだけどね」って書いた
別にシアーじゃないとは言ってないけど一般的なシアーリップではない
ブランドの分類でも質感を表すのにマットに対してシアーを使ってるところもあるくらいだよ
マットだけど透け感があるという書き方なら誤解は生まないと思うけどね
ちなみにリクィッドパウダーはいくつも持ってるけど透け感全くないのもあるよ
全部質感は超マット
一般的にシアーリップってシャネルで言えばルージュココシャインみたいな質感(透け感ツヤともにあり)のものを指すことが多いし
マットリップの分類であるルージュアリュールリクィッドパウダーに対して「シアーで使いやすい」って言い方は誤解を招くから「超マットだけどね」って書いた
別にシアーじゃないとは言ってないけど一般的なシアーリップではない
ブランドの分類でも質感を表すのにマットに対してシアーを使ってるところもあるくらいだよ
マットだけど透け感があるという書き方なら誤解は生まないと思うけどね
ちなみにリクィッドパウダーはいくつも持ってるけど透け感全くないのもあるよ
全部質感は超マット
62冬
2019/09/14(土) 08:21:41.48ID:xSlqltxD0 ヴィセスレに出てたけど今年のヴィセのクリスマスパレット可愛かった
白いパケの方が全色ブルベ向けっぽくて捨て色無さそうだからすごい良さげ
去年のは微妙すぎて今でも店頭で見かけるくらいだけどw今年は予約した方が安心かな
白いパケの方が全色ブルベ向けっぽくて捨て色無さそうだからすごい良さげ
去年のは微妙すぎて今でも店頭で見かけるくらいだけどw今年は予約した方が安心かな
63夏
2019/09/14(土) 08:26:44.47ID:thNRSHjH0 >>61
シアーとは
「布などが透けて見えるほど薄い」
って意味だよ
メイク用語でも
「ごく薄い・透き通るような・透明感」
って意味で使われてる
勝手にツヤも含めて捉えてるから違和感感じてる人がほとんどなんだよ
シアーとは
「布などが透けて見えるほど薄い」
って意味だよ
メイク用語でも
「ごく薄い・透き通るような・透明感」
って意味で使われてる
勝手にツヤも含めて捉えてるから違和感感じてる人がほとんどなんだよ
64夏冬クリア
2019/09/14(土) 08:28:17.91ID:5axDVNmx0 ビタースイート愛用してるけどシアーよりフォギーだなという感じ
65冬
2019/09/14(土) 08:29:29.16ID:FKeZY59C0 リクィッドパウダーを「シアー」とは普通は言わないと思う
それこそ使ったことある?って思っちゃった
問題のビタースイートも濁りがないだけで「透け感がある」とは思わない
「薄くつければ透けるからシアー」っていうのもなんだか違和感ある
どんなものでもごく薄くつければ元の唇の色が透けるのはそうじゃないかな?
とにかくリクィッドパウダーのビタースイートに対してシアーとか透けるとかは違和感がある
それこそ使ったことある?って思っちゃった
問題のビタースイートも濁りがないだけで「透け感がある」とは思わない
「薄くつければ透けるからシアー」っていうのもなんだか違和感ある
どんなものでもごく薄くつければ元の唇の色が透けるのはそうじゃないかな?
とにかくリクィッドパウダーのビタースイートに対してシアーとか透けるとかは違和感がある
66冬
2019/09/14(土) 08:30:55.83ID:yXzEV7630 表現って難しいね
ビタースウィートいいよねマットリップ初めて買ったけど
下地にリップクリーム塗っておけばマット過ぎなくて使いやすい
ビタースウィートいいよねマットリップ初めて買ったけど
下地にリップクリーム塗っておけばマット過ぎなくて使いやすい
2019/09/14(土) 08:35:25.65ID:uxXlQbFG0
>>63
言葉の意味だけならそうだろうしそこはわかっててのことだよ
多くの人や化粧品ブランドですら艶も含めた透明感のことをシアーと呼んでるのに「どちらもシアーで使いやすい」の中に超マットなルージュアリュールリクィッドパウダーを含めるのは誤解も違和感も生むよ
シアーで使いやすいって言われたらキッカのメスメリックリップみたいな感じを想像することが多いと思うわ
そういうの想像してたらリクィッドパウダーの超マットな質感はびっくりするよ
言葉の意味だけならそうだろうしそこはわかっててのことだよ
多くの人や化粧品ブランドですら艶も含めた透明感のことをシアーと呼んでるのに「どちらもシアーで使いやすい」の中に超マットなルージュアリュールリクィッドパウダーを含めるのは誤解も違和感も生むよ
シアーで使いやすいって言われたらキッカのメスメリックリップみたいな感じを想像することが多いと思うわ
そういうの想像してたらリクィッドパウダーの超マットな質感はびっくりするよ
2019/09/14(土) 08:55:28.37ID:F+yj4JcK0
上の方のレスにもあるけど、意図的に薄く付けて透け感あるように見せてればそりゃ全部のリップが言葉通り「シアー」になるだろうねw
シュウのマットシュプリアもYSLのルージュピュールクチュールも薄く塗ればシアーってこと?
リクィドパウダーをシアーだって言い張ってる人が考えるマットリップってどれなのか気になる
シュウのマットシュプリアもYSLのルージュピュールクチュールも薄く塗ればシアーってこと?
リクィドパウダーをシアーだって言い張ってる人が考えるマットリップってどれなのか気になる
2019/09/14(土) 09:45:19.73ID:njUaxgEe0
71冬
2019/09/14(土) 09:55:14.06ID:FKeZY59C0 名前欄間違えた
なぜ夏と書いたのか
冬ですごめんなさい
なぜ夏と書いたのか
冬ですごめんなさい
2019/09/14(土) 09:56:48.31ID:HjhVB3Tp0
この話題いる?
73冬冬
2019/09/14(土) 09:57:39.89ID:ix8A71vT0 ルナソルのグラムウィンクのブルーを試した方いませんか
スウォッチ見るといけそうだけどブルベの人の実感聞きたい
出掛けられなくて通販するか悩んでる
スウォッチ見るといけそうだけどブルベの人の実感聞きたい
出掛けられなくて通販するか悩んでる
74冬
2019/09/14(土) 10:08:41.47ID:y9ITped70 ルージュココフラッシュの92アムールドゥフラッシュ、お試しのやつ使ってみたら使いやすい明るめの青みレッドで自分比で使いやすそうな赤だった。
本体買うわ。
本体買うわ。
75冬
2019/09/14(土) 10:21:42.65ID:zcjSzPZw0 visee見てきたけど捨て色無さそうだった
あとは質感やラメパールの有無だな
あとは質感やラメパールの有無だな
77冬
2019/09/14(土) 14:06:07.69ID:GSuFpvHn078冬夏
2019/09/14(土) 15:07:40.83ID:67049QNQ079夏冬
2019/09/14(土) 15:22:30.64ID:Cp8U6ruk0 RMKのストーンブロッサムシリーズのグロスがこれからのシーズン使えそうで気になってます
どなたか買われた方いましたら使用感とか教えて頂きたいです
どなたか買われた方いましたら使用感とか教えて頂きたいです
2019/09/14(土) 16:17:58.60ID:RUf62xwu0
81冬クリア
2019/09/14(土) 16:57:35.91ID:58Sant/00 >>80
他だとオペラのシアーカラーとか、私も口紅とグロスの間の質感のリップを指すイメージだわ
シャネルのリクィッドパウダー、上でおススメされてたから使ってみたら使いやすくていいね
少し乾燥気になるけど、わりと唇の皮が剥けやすい私でも使う前にリップ下地とかでコートすれば保湿や荒れも我慢出来る、ただ本格的な乾燥シーズンはもしかすると保湿たりないかも
今使ってるのがアバンギャルディスト、ビタースウィート。
まだ買ってないけどヴォリュプテも、可愛らしい色合いになって欲しかった。
無理そうかなと思ったエヴァカシオンは案の定顔が薄くなってしまった、多分夏さん向きだね
こういう色を使うの憧れるんだけど、なんか良い方法ないものかね
他だとオペラのシアーカラーとか、私も口紅とグロスの間の質感のリップを指すイメージだわ
シャネルのリクィッドパウダー、上でおススメされてたから使ってみたら使いやすくていいね
少し乾燥気になるけど、わりと唇の皮が剥けやすい私でも使う前にリップ下地とかでコートすれば保湿や荒れも我慢出来る、ただ本格的な乾燥シーズンはもしかすると保湿たりないかも
今使ってるのがアバンギャルディスト、ビタースウィート。
まだ買ってないけどヴォリュプテも、可愛らしい色合いになって欲しかった。
無理そうかなと思ったエヴァカシオンは案の定顔が薄くなってしまった、多分夏さん向きだね
こういう色を使うの憧れるんだけど、なんか良い方法ないものかね
82夏
2019/09/14(土) 17:04:29.92ID:njUaxgEe0 ごめん実は自分が>>20だけど書き方が悪かった
単に両者とも透け感があるって書けばよかったところシアー(透け感)と使ってしまった
マットなリップをシアーとは言わないんじゃ?って書き込みもあるけど
シアーの反対語はカバー、マットの反対語はグロッシーと思うので
ツヤ感はマットで透け感はシアーという表現はありだと思ってる
日本人はシアーという言葉にツヤのイメージも求めてるんだなって感じた
和製英語化してて本来の意味と少し違う意味で使ってる人が多いのかも
私は小さい頃に北米にいたので単語の本来の意味で使ってしまった
とにかく書き方悪かったごめんなさい
単に両者とも透け感があるって書けばよかったところシアー(透け感)と使ってしまった
マットなリップをシアーとは言わないんじゃ?って書き込みもあるけど
シアーの反対語はカバー、マットの反対語はグロッシーと思うので
ツヤ感はマットで透け感はシアーという表現はありだと思ってる
日本人はシアーという言葉にツヤのイメージも求めてるんだなって感じた
和製英語化してて本来の意味と少し違う意味で使ってる人が多いのかも
私は小さい頃に北米にいたので単語の本来の意味で使ってしまった
とにかく書き方悪かったごめんなさい
83メイク魂ななしさん
2019/09/14(土) 17:17:36.63ID:F+yj4JcK0 >>82
うわぁ
本来の意味も何も「シアー」って検索して出てくる言葉の解説を鵜呑みにしてるだけじゃん
各ブランドのカウンターでいわゆる「シアー」と呼ばれてるリップを見たことないんだろうね
というかIDコロコロお疲れ
うわぁ
本来の意味も何も「シアー」って検索して出てくる言葉の解説を鵜呑みにしてるだけじゃん
各ブランドのカウンターでいわゆる「シアー」と呼ばれてるリップを見たことないんだろうね
というかIDコロコロお疲れ
85夏
2019/09/14(土) 17:54:22.45ID:+lGAfeTu02019/09/14(土) 18:09:32.46ID:LreL1/GZ0
夏休み継続中だな
87夏
2019/09/14(土) 18:14:06.45ID:6wqZ+K8X088冬クリ
2019/09/14(土) 18:30:02.85ID:wFa3Wk7R0 名前欄、夏と冬入れ間違えるバカいないよ
自演バレッバレの下手くそなIDコロコロお疲れちゃん
もうそろそろしつこいから出てこなくていいよ
自演バレッバレの下手くそなIDコロコロお疲れちゃん
もうそろそろしつこいから出てこなくていいよ
2019/09/14(土) 18:55:24.15ID:RUf62xwu0
>>82
自分は日本のほうが長いけど欧米に住んでた
でも日本の表現の意味はわかるけどなぁ
それがわからないかゴッチャになってしまうなら日本の日本語掲示板に書く時は
もっと慎重に控えめになってもいいのでは
自分は日本のほうが長いけど欧米に住んでた
でも日本の表現の意味はわかるけどなぁ
それがわからないかゴッチャになってしまうなら日本の日本語掲示板に書く時は
もっと慎重に控えめになってもいいのでは
91冬クリア
2019/09/14(土) 18:58:35.70ID:58Sant/00 何育ちとか全くどうでもいい上に単発だらけなのはちょっと
とりあえずもうお終いにしてー
とりあえずもうお終いにしてー
92夏冬
2019/09/14(土) 19:04:33.65ID:X/z+ik+00 休み明けのツイカスに構うからこういう事になる
スレ立ってから酷いよ
スレ立ってから酷いよ
93冬夏
2019/09/14(土) 19:06:17.25ID:c9JH+O5I0 前スレでベージュチークのオススメ聞いた者です
今日、CHANEL370エレガンスとシュウm750試して来ました
CHANELは赤みが少なく、でも汚れた感じにならずにちょうど良くスッキリした輪郭に見えたので買いました
シュウはCHANELに比べると赤みがあり、今回求めていた感じでは無かったのですが、チークを付けた部分の肌がスベスベに見えて感動したので、そのうち買う気がします
オススメしてくださった方ありがとうございました
ついでにクリニークのチークポップも試しました
噂通りパンジーポップは赤くなってしまいましたが、何となく試したプラムポップが赤すぎず肌の白さが引き立ったので買いました
パンジーポップとプラムポップのチークの色味と肌にのせた発色が逆転していて面白い
パンジーポップのイメージが理想な方は是非プラムポップも試してもらいたい
今日、CHANEL370エレガンスとシュウm750試して来ました
CHANELは赤みが少なく、でも汚れた感じにならずにちょうど良くスッキリした輪郭に見えたので買いました
シュウはCHANELに比べると赤みがあり、今回求めていた感じでは無かったのですが、チークを付けた部分の肌がスベスベに見えて感動したので、そのうち買う気がします
オススメしてくださった方ありがとうございました
ついでにクリニークのチークポップも試しました
噂通りパンジーポップは赤くなってしまいましたが、何となく試したプラムポップが赤すぎず肌の白さが引き立ったので買いました
パンジーポップとプラムポップのチークの色味と肌にのせた発色が逆転していて面白い
パンジーポップのイメージが理想な方は是非プラムポップも試してもらいたい
94夏
2019/09/14(土) 19:43:23.20ID:P4mdJMJ20 バレリーナポップ試してみたいな
95夏
2019/09/14(土) 19:54:13.41ID:ShUb5eQb0 前スレ361さんがオススメしていたメディアのグラデカラーアイシャドウPU-01を買ってみた(356さんではない)
今まで紫シャドウは派手なイメージがあって買ったことがなかったんだけどイメージが全然変わった
良い意味で薄付きなので失敗が少ない、肌色に映えて浮かないメインのラベンダー、馴染むのにどん暗くならない締め色のパープル
こういう色を買えばいいんだと良い目安になるし、私のタレ目を上品で大人っぽい目元にしてくれてとても気に入りました
もっと早く買って夏に付けたかった…w来年から夏メイクとして使う事にします、オススメしてくれた方ありがとう!
今まで紫シャドウは派手なイメージがあって買ったことがなかったんだけどイメージが全然変わった
良い意味で薄付きなので失敗が少ない、肌色に映えて浮かないメインのラベンダー、馴染むのにどん暗くならない締め色のパープル
こういう色を買えばいいんだと良い目安になるし、私のタレ目を上品で大人っぽい目元にしてくれてとても気に入りました
もっと早く買って夏に付けたかった…w来年から夏メイクとして使う事にします、オススメしてくれた方ありがとう!
96冬クリア冬クール
2019/09/14(土) 20:15:16.42ID:SBU3a3F60 Diorのリップティント321が、塗りたてはけっこうオレンジベージュっぽいのにしばらくすると黄みが吸われて(?)落ち着いた色になっていい
ベージュとレッドとローズ混ぜたみたいな
肌や唇に乗せて青みが吸われることはあっても、黄みを吸うことってあまりないから不思議
パケの色だけ見たら多分手に取らなかっただろうな、ツヤも自然で気に入った
ベージュとレッドとローズ混ぜたみたいな
肌や唇に乗せて青みが吸われることはあっても、黄みを吸うことってあまりないから不思議
パケの色だけ見たら多分手に取らなかっただろうな、ツヤも自然で気に入った
97冬
2019/09/14(土) 22:06:05.03ID:y9ITped70 シャネルのビタースイートって、レブロンのウルトラマットリップカラー12番のアディクションに色がソックリだわ。。
タッチアップして、なんとなく買って帰ってきてしまったけど似たようなモノを買ってしまってちょっと後悔してる
品質はシャネルの方が勿論上なんだろうけど、安いの探してる人はレブロン見てみるのオススメする。
タッチアップして、なんとなく買って帰ってきてしまったけど似たようなモノを買ってしまってちょっと後悔してる
品質はシャネルの方が勿論上なんだろうけど、安いの探してる人はレブロン見てみるのオススメする。
98冬
2019/09/14(土) 22:07:22.23ID:y9ITped70 レブロンのマットリップ12番、廃盤になってた。申し訳ない
99夏
2019/09/14(土) 22:37:05.67ID:gwMYB0Wl0 前のスレでマキアージュについて質問した者です。
3年くらいRMKのリクイド201を使っています。首は黄肌です。
タッチアップしてマキアージュのピンクオークル10を買いましたが、顔がピンク豚になっている気がして使用をやめました。結局、RMKのクリーミーファンデ201を買い直しました。顔が引き締まる効果もあるので、自分史上最高のファンデになりました。
RMKのクリーミーおすすめです!!
3年くらいRMKのリクイド201を使っています。首は黄肌です。
タッチアップしてマキアージュのピンクオークル10を買いましたが、顔がピンク豚になっている気がして使用をやめました。結局、RMKのクリーミーファンデ201を買い直しました。顔が引き締まる効果もあるので、自分史上最高のファンデになりました。
RMKのクリーミーおすすめです!!
100冬
2019/09/14(土) 23:39:34.05ID:RJvo+3j20 >>95さん
前スレの361です、グラデカラーお似合いになってよかった!ご親切にお礼の書き込みいただけて嬉しいです!
どの色も悪目立ちせず本当上品に仕上がっていいよね
来年の夏までかそれは先が長い..w締め色を秋冬メイクの目尻に足したりとかライン使いするのもきっとお似合いになるかと思うのでもしよろしければぜひw
前スレの361です、グラデカラーお似合いになってよかった!ご親切にお礼の書き込みいただけて嬉しいです!
どの色も悪目立ちせず本当上品に仕上がっていいよね
来年の夏までかそれは先が長い..w締め色を秋冬メイクの目尻に足したりとかライン使いするのもきっとお似合いになるかと思うのでもしよろしければぜひw
101メイク魂ななしさん
2019/09/15(日) 00:39:01.84ID:myW2SSWI0 シルバーみのあるグレーのシャドウを薄くのばしたあと、濃いめのパープルのシャドウをライン状に入れるとモードな感じで秋冬っぽくなるのでおススメ
紹介されてるメディアのパープルシャドウではやったことないのだけど…
紹介されてるメディアのパープルシャドウではやったことないのだけど…
103夏クリア
2019/09/15(日) 01:26:13.52ID:kXuf9L2d0 ベージュチーク最近NYXのモーヴミー買ってみたらNARSのSINに似ててパール入り若干赤みをおさえた色で良かった
もう少しベージュよりのものが欲しくてセザンヌのローズベージュかロレアルのハニーベージュあたりで悩んでるんだけど使ってる方いたら使用感とか他におすすめ教えてほしい
もう少しベージュよりのものが欲しくてセザンヌのローズベージュかロレアルのハニーベージュあたりで悩んでるんだけど使ってる方いたら使用感とか他におすすめ教えてほしい
104メイク魂ななしさん
2019/09/15(日) 03:59:47.15ID:0BTUgXuS0105夏クリア
2019/09/15(日) 04:04:22.98ID:08ixZc7s0 ブルベ夏なのはどうあがいても変えられないのはわかってるけど
イエベに擬態する方法ってありませんかね
イエベに擬態する方法ってありませんかね
107冬
2019/09/15(日) 07:49:38.80ID:pe/+fbCp0 そういえばレブロンのカラーステイリキッドファンデーション今年中で廃盤みたいだね
店頭およびオンラインストアでは今年の12月以降在庫がなくなり次第販売終了らしい
汗かく暑い時期とか日焼けした時とかにバフと他の色混ぜたりしてよく使ってたのにショックだわ...
店頭およびオンラインストアでは今年の12月以降在庫がなくなり次第販売終了らしい
汗かく暑い時期とか日焼けした時とかにバフと他の色混ぜたりしてよく使ってたのにショックだわ...
108夏冬
2019/09/15(日) 09:57:48.09ID:OQ/teGd/0 CHICCAの終売も差し迫ってきたなぁ
リッドのローズとスカイを買い足ししたけどこれ使いきったら後継どうしようってなってる
macあたりで似たようなのが出て欲しいわ
あと@cosmeでCHICCAが青みが強くて日本人の肌に合わないとか言ってる口コミがあったけど何言ってんだこいつってなった
自分が使えなかったからってクソデカ主語にすんなって感じ
リッドのローズとスカイを買い足ししたけどこれ使いきったら後継どうしようってなってる
macあたりで似たようなのが出て欲しいわ
あと@cosmeでCHICCAが青みが強くて日本人の肌に合わないとか言ってる口コミがあったけど何言ってんだこいつってなった
自分が使えなかったからってクソデカ主語にすんなって感じ
109メイク魂ななしさん
2019/09/15(日) 11:08:49.30ID:nDdJdL2k0 CHICCAは黄肌ブルベの自分には有難いブランドだった
パウダーファンデ廃盤になってからはファンデ買ってないけどあのイエローベージュってなかなか見つからない
リップとチークはブルベ向け多い気がするけどアイシャドウは明らかにイエベのも割とあるし
どれもすごい薄付きだから付け方でそこそこ誰にでも馴染みそうだけどね
パウダーファンデ廃盤になってからはファンデ買ってないけどあのイエローベージュってなかなか見つからない
リップとチークはブルベ向け多い気がするけどアイシャドウは明らかにイエベのも割とあるし
どれもすごい薄付きだから付け方でそこそこ誰にでも馴染みそうだけどね
110冬
2019/09/15(日) 11:32:30.16ID:Z6QedXas0 友人にプレゼントでもらったアディクションの65ブルーマウンテンが青みダークブラウンで、瞼にのせると瞳がキラキラしているように見えて凄くよかったのですがイマイチ何と合わせたらいいか分からず...
試しにMACのアンティークトと合わせたら色が喧嘩し合って悲しいことに..
ブルーマウンテンをお持ちの方や青みのあるブラウン使われている方おすすめの組合せやアイシャドウを教えてぜひいただけないでしょうか
試しにMACのアンティークトと合わせたら色が喧嘩し合って悲しいことに..
ブルーマウンテンをお持ちの方や青みのあるブラウン使われている方おすすめの組合せやアイシャドウを教えてぜひいただけないでしょうか
113夏
2019/09/15(日) 13:24:36.58ID:zotCM3Yu0114夏冬クリア
2019/09/15(日) 13:40:23.80ID:7DiXpEke0 1、2年前に似たようなパレット出たような
その時もブルベ向きブルベ向き言われてて実際そうじゃなかった記憶があるわ
その時もブルベ向きブルベ向き言われてて実際そうじゃなかった記憶があるわ
11562
2019/09/15(日) 13:57:09.51ID:lpy2575w0116夏
2019/09/15(日) 16:10:52.61ID:mcsB9XcE0 >>100-101
95です。秋冬に使えるメイク方法をありがとうございます!
手持ちのエクセルのプラムニットの左上をベースにしてグラデカラー紫の締め色をラインに入れてみたよ
グラデカラーをそのまま使った印象が【上品華やか】なら、シルバーグレー×濃紫ラインで使った印象は【大人シック】だね
秋冬に合いそうな落ち着いた仕上がりになって感動した。来年夏までしまっておくはずがさっそく今秋冬に使えて嬉しいw
95です。秋冬に使えるメイク方法をありがとうございます!
手持ちのエクセルのプラムニットの左上をベースにしてグラデカラー紫の締め色をラインに入れてみたよ
グラデカラーをそのまま使った印象が【上品華やか】なら、シルバーグレー×濃紫ラインで使った印象は【大人シック】だね
秋冬に合いそうな落ち着いた仕上がりになって感動した。来年夏までしまっておくはずがさっそく今秋冬に使えて嬉しいw
117冬
2019/09/15(日) 16:55:47.74ID:uHQY3xJZ0 ちふれ172が自分に合う色だったみたいで良かった。
でも皮むけして使い勝手悪かったから似た色を探すために綾花カウンターに行ってきた。
ぴったり一致する色は無かったけど、比較的近いかな、と思ったのが
グレースフルモイスチャーリップの278番。172より更に青み寄りな感じのローズ色。
自分の唇では似たような色に発色したし、このシリーズは乾燥しないので秋に向けて使う予定。
尚自分の唇はくすんだローズベージュっぽい色で割と色が濃い。
尚綾花278の方がパール入ってるのでキラキラ感は強いからそこは注意。
でも皮むけして使い勝手悪かったから似た色を探すために綾花カウンターに行ってきた。
ぴったり一致する色は無かったけど、比較的近いかな、と思ったのが
グレースフルモイスチャーリップの278番。172より更に青み寄りな感じのローズ色。
自分の唇では似たような色に発色したし、このシリーズは乾燥しないので秋に向けて使う予定。
尚自分の唇はくすんだローズベージュっぽい色で割と色が濃い。
尚綾花278の方がパール入ってるのでキラキラ感は強いからそこは注意。
119ライトサマー
2019/09/15(日) 21:48:07.45ID:Vjm6u3WY0 前スレで誰かが書いてたスックの幻光茜がとても良かった
特に左上のミントグリーンが可愛いし似合った
季節外れだけど桜餅メイクみたいで良い
ただ左下の赤が彩度高くて持て余している…
ライトサマーの情報少ないから時々いるととても有り難いよ
特に左上のミントグリーンが可愛いし似合った
季節外れだけど桜餅メイクみたいで良い
ただ左下の赤が彩度高くて持て余している…
ライトサマーの情報少ないから時々いるととても有り難いよ
120夏
2019/09/15(日) 23:34:31.18ID:myW2SSWI0121夏春
2019/09/16(月) 00:56:09.84ID:b4kRbBWW0 暗くならないブラウンリップ探してたんだけど
セザンヌのラスティンググロスリップの101が気に入ってる
赤みがあって秋っぽさも出て好き
ちふれ748はオシャレだけど迫力が出てイマイチだった
セザンヌのラスティンググロスリップの101が気に入ってる
赤みがあって秋っぽさも出て好き
ちふれ748はオシャレだけど迫力が出てイマイチだった
122冬ダーク
2019/09/16(月) 01:27:28.73ID:f5pWBoIz0 秋だしベージュメイクしたい
キャンメイクのステイオンティント新色が色味はいいんだけどマットすぎるかんじでセザンヌの101を買おうと思ってる
チョコレートリリーは赤み強めピンクになるしブラウンな発色のがほしい
あとベージュのアイシャドウほしくてヴィセマイヌーディアイズかリンメルのショコラスイートアイズで迷ってる
マジョのイルミネーターBR799をそろそろ使い終わるんだけど近くでマジョの取扱いがなくなったしオレンジかグレージュでギラギラすぎないのがいいな、と
キャンメイクのステイオンティント新色が色味はいいんだけどマットすぎるかんじでセザンヌの101を買おうと思ってる
チョコレートリリーは赤み強めピンクになるしブラウンな発色のがほしい
あとベージュのアイシャドウほしくてヴィセマイヌーディアイズかリンメルのショコラスイートアイズで迷ってる
マジョのイルミネーターBR799をそろそろ使い終わるんだけど近くでマジョの取扱いがなくなったしオレンジかグレージュでギラギラすぎないのがいいな、と
123メイク魂ななしさん
2019/09/16(月) 08:08:19.30ID:yGUY25y00 >>107
知らなかった
夏のメイク必需品だったから買っておこうかな
これとプリマ下地とリフ粉で崩れ知らずベースメイクの鉄板ができてたのにまた探さなきゃだなぁ
崩れにくくて色も合うのって見つけるの大変だよね
知らなかった
夏のメイク必需品だったから買っておこうかな
これとプリマ下地とリフ粉で崩れ知らずベースメイクの鉄板ができてたのにまた探さなきゃだなぁ
崩れにくくて色も合うのって見つけるの大変だよね
124夏冬
2019/09/16(月) 08:11:45.73ID:AjJjFkgZ0 SHISEIDOのカラージェル リップバームの110がお気に入りのブラウンリップ
ほんのり色つく程度なんだけど、どんなメイクとも合うしなんだかオシャレな感じに纏まるから2本目リピートしちゃった
キッカのリップ好きな人にいいんじゃないかな
ほんのり色つく程度なんだけど、どんなメイクとも合うしなんだかオシャレな感じに纏まるから2本目リピートしちゃった
キッカのリップ好きな人にいいんじゃないかな
125夏冬
2019/09/16(月) 08:41:33.63ID:20FAaodx0126夏
2019/09/16(月) 09:42:44.99ID:O+fu+5yD0128夏冬
2019/09/16(月) 12:47:42.01ID:AjJjFkgZ0 SHISEIDOのカラージェル リップバームの110がお気に入りのブラウンリップ
ほんのり色つく程度なんだけど、どんなメイクとも合うしなんだかオシャレな感じに纏まるから2本目リピートしちゃった
キッカのリップ好きな人にいいんじゃないかな
ほんのり色つく程度なんだけど、どんなメイクとも合うしなんだかオシャレな感じに纏まるから2本目リピートしちゃった
キッカのリップ好きな人にいいんじゃないかな
129ライトサマー
2019/09/16(月) 13:14:54.33ID:oc/Q7bZ00130メイク魂ななしさん
2019/09/16(月) 15:27:54.57ID:oc/Q7bZ00131夏
2019/09/16(月) 15:58:52.68ID:BrDUHdrn0 彩度高めの色は下瞼のキワにライン状に入れて、その上から別の落ち着いた色を重ねると派手すぎなくていいよ
サンク817の左下のホットピンクの使い方に困ってBAさんに相談したときに教えてもらった
サンク817の左下のホットピンクの使い方に困ってBAさんに相談したときに教えてもらった
135冬クリア
2019/09/16(月) 18:35:05.89ID:f1Kjd/3a0 メイベリン シャインコンパルジョン SRD18 がモードなビターブラウンってあったんだけど試した人いるかな?
結構赤みが強くて、ブラウンか判断に迷った
結構赤みが強くて、ブラウンか判断に迷った
137冬クリア
2019/09/16(月) 21:39:33.82ID:f1Kjd/3a0138夏スモ
2019/09/16(月) 22:07:58.12ID:+OTQGKPC0 メイベリンのspステイ マットインク欲しかったけど、もっとヌーディーカラーに近い淡い色をだしてほしかった
どれも濃すぎて
どれも濃すぎて
140冬クール
2019/09/16(月) 22:53:49.62ID:v9QUw72o0 ブラウンリップはルージュココシャインの128ヌワールモデルヌが万能だ
ブラウンというよりダークプラムって感じだけど単体で塗ると私の赤みの強い唇では透け感のあるほんのり艶ブラウンになるし、買ったもののちょっと色味がなぁってリップも重ねるとしっくりくるブラウンに変わる
セルヴォークの9や10、RMKブライトリッチ10に重ねるのが最近好きだし、もちろんブラウン以外にも使えるしここではお馴染みのボヌールに合わせるのもいい
しかし後継色のココフラッシュ102は見た目似てるのに発色が変わってた
ブラウンというよりダークプラムって感じだけど単体で塗ると私の赤みの強い唇では透け感のあるほんのり艶ブラウンになるし、買ったもののちょっと色味がなぁってリップも重ねるとしっくりくるブラウンに変わる
セルヴォークの9や10、RMKブライトリッチ10に重ねるのが最近好きだし、もちろんブラウン以外にも使えるしここではお馴染みのボヌールに合わせるのもいい
しかし後継色のココフラッシュ102は見た目似てるのに発色が変わってた
141冬夏
2019/09/16(月) 23:03:31.85ID:JM0fAwKS0 友達にプレゼントでベイビーマーブルポップもらった
使ってたチーク買おうと思ってたしここで評判良かったから本当に嬉しい
その友達は春の子なんだけど一緒に4分割診断行ってからコスメ選びとプレゼント選びが楽しくなったって言ってた
でもある程度ファッションやメイクに気を使ってる人って好きな色や身につけている色と大外れがないよね
診断結果わかってる人とコフレの合わない色だけ交換とかできるから冬楽しみだな
使ってたチーク買おうと思ってたしここで評判良かったから本当に嬉しい
その友達は春の子なんだけど一緒に4分割診断行ってからコスメ選びとプレゼント選びが楽しくなったって言ってた
でもある程度ファッションやメイクに気を使ってる人って好きな色や身につけている色と大外れがないよね
診断結果わかってる人とコフレの合わない色だけ交換とかできるから冬楽しみだな
142冬夏
2019/09/16(月) 23:15:33.63ID:JM0fAwKS0 連投すみません、シャネルのイベントのAIで唇を読み取って似合う色をってやつで282ルージュヌワールが出たんだけど
その色でタッチアップお願いしたら担当の人数字間違って826でやってくれた
でも個人的には826の方が青みが強くて好みだったのとBAもよく合うと言ってくれた
それと合わせて212のメタリックパープルを重ねてくれたけど明るく華やかになって良かった
どちらもマットだけどメタリック仕上げがきいてかツヤを感じた
その色でタッチアップお願いしたら担当の人数字間違って826でやってくれた
でも個人的には826の方が青みが強くて好みだったのとBAもよく合うと言ってくれた
それと合わせて212のメタリックパープルを重ねてくれたけど明るく華やかになって良かった
どちらもマットだけどメタリック仕上げがきいてかツヤを感じた
144メイク魂ななしさん
2019/09/17(火) 00:48:28.77ID:02Xa3Ex40 デーモン閣下のメイクってブルベ冬だよね。
145メイク魂ななしさん
2019/09/17(火) 00:55:51.53ID:Qkzka8j90 そもそも白塗りだしね
146メイク魂ななしさん
2019/09/17(火) 01:32:01.57ID:lT0QFMj90 あのグレーのシェーディングとかね。
147メイク魂ななしさん
2019/09/17(火) 04:38:32.95ID:WhToctHx0 でもあの逆立てた金髪が黄みなの残念だよね
アッシュブロンドならハマったのに
アッシュブロンドならハマったのに
148夏
2019/09/17(火) 07:33:07.66ID:RIp4ntBx0 >>141
とあるYoutuberさんが、PC診断前にお気に入りのリップ紹介動画あげてたんだけど、
自分はイエベだと思うと言いつつ、ブルベスレで評判のリップをけっこうあげてて(リンメルのラスティングクリーミィ08やエテュセのクリーミークレヨンBE1とか、一見イエベ向きに見えるものが多かった)
その後PC診断行ったら結局夏だったみたい
診断される前でも似合うもの分かる人は分かるよね
自分は診断前はコーラルとか付けてて、PC診断時のメイク講習でこんなに透明感が!?と感動したクチだけど・・・w
とあるYoutuberさんが、PC診断前にお気に入りのリップ紹介動画あげてたんだけど、
自分はイエベだと思うと言いつつ、ブルベスレで評判のリップをけっこうあげてて(リンメルのラスティングクリーミィ08やエテュセのクリーミークレヨンBE1とか、一見イエベ向きに見えるものが多かった)
その後PC診断行ったら結局夏だったみたい
診断される前でも似合うもの分かる人は分かるよね
自分は診断前はコーラルとか付けてて、PC診断時のメイク講習でこんなに透明感が!?と感動したクチだけど・・・w
150夏
2019/09/17(火) 15:58:06.79ID:DbQdTA8r0 ココミラがなくなるなんて…あのマットで粉感のない感じが影だけ落とすようにデカ目に見えてたのに…一生リピートするつもりだった
どなかた似た感じのアイシャドー知りませんか?
どなかた似た感じのアイシャドー知りませんか?
151冬クリア
2019/09/17(火) 17:28:11.62ID:BYOQdtc60 新発売のセザンヌのチーク18とラスティングリップカラー105買ってきたのでレポ
リップ105はブルベ向きって口コミで聞いたけど、手の甲でもニュートラルな茶色に見えたから半信半疑だったけど、実際つけると私の場合は赤寄りに発色、かなり高発色でしっかり色づく。ツヤも程よい。
同じプチプラで有名なちふれ748のブラウンリップに比べると、色と赤みが強く、ちふれの方がグレー味が強くて色の主張も落ち着いてる印象。
チーク18は見た目がかなりくすんで見えて大丈夫かと思ったけど、肌に乗せたらほんのり赤みが乗って、主張しない柔らかい印象。濃い105のリップと合わせやすそうだった。
リップ105はブルベ向きって口コミで聞いたけど、手の甲でもニュートラルな茶色に見えたから半信半疑だったけど、実際つけると私の場合は赤寄りに発色、かなり高発色でしっかり色づく。ツヤも程よい。
同じプチプラで有名なちふれ748のブラウンリップに比べると、色と赤みが強く、ちふれの方がグレー味が強くて色の主張も落ち着いてる印象。
チーク18は見た目がかなりくすんで見えて大丈夫かと思ったけど、肌に乗せたらほんのり赤みが乗って、主張しない柔らかい印象。濃い105のリップと合わせやすそうだった。
152冬クリア
2019/09/17(火) 17:37:41.55ID:BYOQdtc60 途中で送信してしまった、すまん。
リップは時間経過で私はワイン寄りになったので(元々唇が青白いタイプ)、もすこし茶色味出せないか、手持ちの濃い茶色リップと重ねたり試してみるわ。
リップは時間経過で私はワイン寄りになったので(元々唇が青白いタイプ)、もすこし茶色味出せないか、手持ちの濃い茶色リップと重ねたり試してみるわ。
153冬ビビ
2019/09/17(火) 17:44:22.32ID:EuF0rhgk0 私セザンヌの18試してきたらすごい明るめのオレンジに発色しちゃって買わなかったんだけど>>151は肌色はどんな感じ?
私は標準より2トーン明るめのピンク寄りです
ちなみに17は見た通りのくすんだオレンジブラウンみたいになって撃沈
私は標準より2トーン明るめのピンク寄りです
ちなみに17は見た通りのくすんだオレンジブラウンみたいになって撃沈
154冬
2019/09/17(火) 18:14:20.28ID:5IMC6W520 >>151
セザンヌリップ105は良いブラウンだと思ったのもつかの間、赤218号入ってて自分はあっさり蛍光色に変化してしまいお蔵入りだったよ…
セザンヌリップ105は良いブラウンだと思ったのもつかの間、赤218号入ってて自分はあっさり蛍光色に変化してしまいお蔵入りだったよ…
155夏春
2019/09/17(火) 18:37:59.61ID:KAJ/cAIq0 セザンヌのリップはオペラの新カラー103を全体的に塗ってからセザンヌの105をポンポンと薄くつけたら透明感ある赤になって良かったよ
156冬クリア
2019/09/17(火) 20:26:37.51ID:BYOQdtc60157夏
2019/09/17(火) 20:35:30.59ID:wgohiCWy0 ここでも何回か言われてたと思うけど、最近つくづくファンデが似合わないと確信した
毛穴と色ムラが気になる肌で、ファンデが好きだから色んなとこの安いのから高いのまで試したけど結局日焼け止めに粉だけが一番綺麗に見える
なんならちょっと色ムラ透けさせるくらいが透明感出る
最近ではNOVのベースコントロールスムースにロイヤルフラワーコレクションの粉が一番綺麗に仕上がる
毛穴と色ムラが気になる肌で、ファンデが好きだから色んなとこの安いのから高いのまで試したけど結局日焼け止めに粉だけが一番綺麗に見える
なんならちょっと色ムラ透けさせるくらいが透明感出る
最近ではNOVのベースコントロールスムースにロイヤルフラワーコレクションの粉が一番綺麗に仕上がる
158夏
2019/09/17(火) 21:13:36.59ID:BXuDH3si0 肌に色々重ねるのが似合わないよね
気合い入れて下地からファンデ、ハイライト、シェーディングまでがっつりメイクした日の方が老けて見える
クマは目立つからコンシーラー塗ってるけどそれも老ける
加減が難しい
気合い入れて下地からファンデ、ハイライト、シェーディングまでがっつりメイクした日の方が老けて見える
クマは目立つからコンシーラー塗ってるけどそれも老ける
加減が難しい
159夏冬
2019/09/17(火) 21:31:41.80ID:xsPIpqAy0 気合い入れてメイクすると老けて見えるのわかるわ
肌は白い日焼け止めだけが1番透明感出るけどすぐ顔が赤くなるからファンデで少しでも隠したい
肌は白い日焼け止めだけが1番透明感出るけどすぐ顔が赤くなるからファンデで少しでも隠したい
160夏
2019/09/17(火) 22:16:44.77ID:BEJvMRPc0 ファンデはrmk のクリーミーEX201がおすすめ!顔も引き締まって見える!
161冬春
2019/09/17(火) 22:34:25.86ID:moMUorZ/0162夏冬
2019/09/18(水) 00:21:28.75ID:yhOgUzKN0 赤みがあるとRMKの201キツイんだよな〜
いい色なんだけど
いい色なんだけど
163夏
2019/09/18(水) 04:13:51.61ID:FKhf3coD0 ここのお陰でToofacedのハイライト鎮火出来た
緑になるのは無理
緑になるのは無理
164夏
2019/09/18(水) 07:42:51.14ID:+XDT4ImE0 この流れすごく参考になる
私も日焼け止めに粉が1番しっくりくるし透明感が保たれるんだけど
しっかりした場に出るときが困ってる
ファンデ必須かな?と思いつついつもの感じで行くと、なんかナチュラルすぎたかな〜と堂々とできない
アイメイクも濃くするのに合わないし、結局チークを少し濃いめにしてリップも色を強めにだす感じでしのいでる
私も日焼け止めに粉が1番しっくりくるし透明感が保たれるんだけど
しっかりした場に出るときが困ってる
ファンデ必須かな?と思いつついつもの感じで行くと、なんかナチュラルすぎたかな〜と堂々とできない
アイメイクも濃くするのに合わないし、結局チークを少し濃いめにしてリップも色を強めにだす感じでしのいでる
165夏
2019/09/18(水) 08:03:06.83ID:1sQ7bf+G0 ファンデ似合わないのわかるなぁ
心の中で勝手にマツコ現象って呼んでるわ
カバー力なくても塗った感でるのに、カバー力あるのに塗った感ありません!とか夢のまた夢
自分もラベンダーカラーの日焼け止めに粉が一番マシ
もしくは薄付きのファンデちょびっとをさらに濡らしたスポンジで叩く
心の中で勝手にマツコ現象って呼んでるわ
カバー力なくても塗った感でるのに、カバー力あるのに塗った感ありません!とか夢のまた夢
自分もラベンダーカラーの日焼け止めに粉が一番マシ
もしくは薄付きのファンデちょびっとをさらに濡らしたスポンジで叩く
166冬クリア冬クール
2019/09/18(水) 09:09:28.14ID:bZQdZlc00 冬だけどクリアだからかわたしもファンデちょっと違和感ある
下地とコンシーラーだけでベース終わらせたいけど、どうしても塗ってるところと塗ってないところの境が気になって結局全顔塗ってしまうな
今はシュウのアンリミテッドラスティング古井戸を使ってるけど、素肌の赤みが気になるってBAさんに言ってちょっと黄みの664を選んでもらったせいかもしれない
かといってピンクに寄せすぎても昭和顔になるしなぁ
下地とコンシーラーだけでベース終わらせたいけど、どうしても塗ってるところと塗ってないところの境が気になって結局全顔塗ってしまうな
今はシュウのアンリミテッドラスティング古井戸を使ってるけど、素肌の赤みが気になるってBAさんに言ってちょっと黄みの664を選んでもらったせいかもしれない
かといってピンクに寄せすぎても昭和顔になるしなぁ
167夏
2019/09/18(水) 09:34:38.37ID:MWw5I49/0 色白汚肌だから普通の色の汚肌より更に汚いと言うか気味が悪くて絶望的
ガチで蛇か何かの妖怪みたい
プライマーは色々試したけど全部ダメで
下地をしっかり塗った上でBBクリーム塗ってパウダーはたくのに落ち着いた
基礎化粧も気を使ってるんだけどな…
普段生きててブルベっぽくて汚肌な人全然見ないんだけどこのスレ汚肌の人いるの?
こんな気持ち悪いの私だけだろうかと泣きたくなる
ガチで蛇か何かの妖怪みたい
プライマーは色々試したけど全部ダメで
下地をしっかり塗った上でBBクリーム塗ってパウダーはたくのに落ち着いた
基礎化粧も気を使ってるんだけどな…
普段生きててブルベっぽくて汚肌な人全然見ないんだけどこのスレ汚肌の人いるの?
こんな気持ち悪いの私だけだろうかと泣きたくなる
168メイク魂ななしさん
2019/09/18(水) 09:46:42.39ID:W8HRhzFg0 皮膚科に行った方がいいかと
あと汚肌のブルベなんて腐るほどいると思うよ
あと汚肌のブルベなんて腐るほどいると思うよ
169冬
2019/09/18(水) 10:04:18.98ID:AUPDv6Qs0 物にもよるんだろうけどBBクリームって質感的に夏の人が一番苦手そう
凄く厚塗りになるよね?
カバー力のあるパウダーファンデをブラシで薄く塗るとかじゃダメなんだろうか
凄く厚塗りになるよね?
カバー力のあるパウダーファンデをブラシで薄く塗るとかじゃダメなんだろうか
170夏
2019/09/18(水) 10:04:38.09ID:z3brrIbR0 自分は汚肌って言うか皮膚が薄くて顔面赤・青・グリーン・白・紫のまだらではある。
日焼け止めに粉だとこの色ムラをカバーしきれず結局コンシーラーやファンデで野暮ったい感じに仕上がる。
日焼け止めに粉だとこの色ムラをカバーしきれず結局コンシーラーやファンデで野暮ったい感じに仕上がる。
171夏冬
2019/09/18(水) 10:21:49.04ID:V1DJG8jz0 セフィーヌのパウダーをブラシでつけてみるとか
動画を見てみると渡辺直美も肌がきれいに見えてすっぴんはニキビとか汚肌に片足突っ込んでる感じだし
タッチアップできる店が限られてるのがネックだけど
動画を見てみると渡辺直美も肌がきれいに見えてすっぴんはニキビとか汚肌に片足突っ込んでる感じだし
タッチアップできる店が限られてるのがネックだけど
172夏
2019/09/18(水) 10:36:03.71ID:5E2vmBAj0 舞妓はん?MAIKOHAN?のパウダーインBBクリーム、マットなのに伸びがよくて毛穴もカバーされていい感じ
厚塗り感ないけどシミや色ムラはほどほどにカバーしてくれる
厚塗り感ないけどシミや色ムラはほどほどにカバーしてくれる
173夏春
2019/09/18(水) 10:58:19.16ID:4CnCl6Gm0 最近はラロッシュポゼのトーンアップ→ナーズのクリーミーコンシーラー→タンプードルエクラOC00をエトヴォスのブラシでささっとが厚塗り感出ないけど化粧してる感じが出て気に入ってる
直す時もバンソーでささっと
>>167
自分はソイプロテイン飲みだしてからだいぶ改善されたのでもし試してなかったらおススメです
直す時もバンソーでささっと
>>167
自分はソイプロテイン飲みだしてからだいぶ改善されたのでもし試してなかったらおススメです
174夏クリ
2019/09/18(水) 11:34:08.95ID:xuzh0mg00 冬の人って、透明感は無いんけどムラが少なくてトラブルが少なそうな肌の人が多い気がする
皮膚が厚いのと関係あるのかな?
とはいえ周りに数人しかいないから偏ったイメージだとは思うんだけど
皮膚が厚いのと関係あるのかな?
とはいえ周りに数人しかいないから偏ったイメージだとは思うんだけど
175四分割夏
2019/09/18(水) 11:38:43.20ID:2hk3UC9p0 セザンヌエアリータッチシャドウモーヴピンクの左下の色で眉を描いたらどんぴしゃだったのだけどどなたか似たような色のアイブロウパウダーをご存知ありませんか?
アイシャドウとしてはもう使っていないパレットなのでできればアイブロウパウダーの区分のものが欲しいです
あのグレーとピンクとブラウンが混ざったような色味がなかなか見つかりません
アイシャドウとしてはもう使っていないパレットなのでできればアイブロウパウダーの区分のものが欲しいです
あのグレーとピンクとブラウンが混ざったような色味がなかなか見つかりません
176夏クリ
2019/09/18(水) 11:39:26.57ID:qsMjEFxv0 そもそも夏はどんな質感が合うかんだろうね
ブライト、ライト、ミューデッドでもまた違うんだろうけど
>>160
興味あるけどピンク系ってなんで明るい色しかないんだろうなぁ
203番あるのはリクイドだけだしさ
RMKに限った話ではないけど、普通のオークルもそのま色を暗くしてくれればいいのに
なぜ暗い色にかるとオレンジ色になるのかも謎
ブライト、ライト、ミューデッドでもまた違うんだろうけど
>>160
興味あるけどピンク系ってなんで明るい色しかないんだろうなぁ
203番あるのはリクイドだけだしさ
RMKに限った話ではないけど、普通のオークルもそのま色を暗くしてくれればいいのに
なぜ暗い色にかるとオレンジ色になるのかも謎
177冬クリ
2019/09/18(水) 11:48:40.89ID:TyeUrSeq0 私も皮膚薄くてまだら、ファンデで老けるタイプだけど江原道のパウダーファンデ112落ち着いた
つけたては老けるけどいつのまにか馴染んで素肌が綺麗な感じに見える、ちなみにカバマBO00
つけたては老けるけどいつのまにか馴染んで素肌が綺麗な感じに見える、ちなみにカバマBO00
178冬
2019/09/18(水) 12:00:51.12ID:p9RR2YpF0 >>174
冬だけど頬の皮膚薄めで火照ると赤くなるよ。肌荒れもたまにするし
ただ普段は血色悪くて黄白いから透明感は無いけど
ファンデはナチュラルよりもリキッドで均一な状態にするのが似合う。パウダーファンデが質感似合わない。
チーク無し、リップと眉アイラインマスカラしっかりが一番しっくり来る
冬だけど頬の皮膚薄めで火照ると赤くなるよ。肌荒れもたまにするし
ただ普段は血色悪くて黄白いから透明感は無いけど
ファンデはナチュラルよりもリキッドで均一な状態にするのが似合う。パウダーファンデが質感似合わない。
チーク無し、リップと眉アイラインマスカラしっかりが一番しっくり来る
179冬
2019/09/18(水) 12:12:28.94ID:iHmeJunx0 冬だけど同じく皮膚は薄いわ
静脈も毛細血管も透けるから青かったり赤かったり紫だったり顔色がカラフルだよ
ファンデでカバーするって言うよりは光で飛ばしたほうが色々誤魔化せる
静脈も毛細血管も透けるから青かったり赤かったり紫だったり顔色がカラフルだよ
ファンデでカバーするって言うよりは光で飛ばしたほうが色々誤魔化せる
180四分割冬
2019/09/18(水) 13:01:15.16ID:uLbX04kL0 冬だけどたまにニキビが出るくらいで、トラブルとはほぼ無縁
多分皮膚が厚いんだと思う
唇とほほのけっしょくはほぼないな
多分皮膚が厚いんだと思う
唇とほほのけっしょくはほぼないな
181冬ビビ
2019/09/18(水) 14:07:18.23ID:xNOsIiTW0 確かに肌トラブルはあまりないけどきめ細かさも全然ない
すっぴんはマット肌で血色はなし、唇だけ血色有り
ファンデはリキッドでなるべく薄塗り、艶が出るものじゃないと老ける
色々と試した結果、今はDiorのフォーエバーフルイドグロウの1CRと、その上にコスデコの00番で今のところ落ち着いてる
Diorのファンデは他の色だと黄ぐすみしてしまった
すっぴんはマット肌で血色はなし、唇だけ血色有り
ファンデはリキッドでなるべく薄塗り、艶が出るものじゃないと老ける
色々と試した結果、今はDiorのフォーエバーフルイドグロウの1CRと、その上にコスデコの00番で今のところ落ち着いてる
Diorのファンデは他の色だと黄ぐすみしてしまった
182冬夏
2019/09/18(水) 14:31:18.00ID:OLACkcKH0 >>167
アトピーと脂漏性湿疹持ちだから肌に良いと言われるものは色々試したよ
ネットで売ってる草津温泉の濃縮液キャップ一杯を洗面器のお湯に入れて
洗顔後の仕上げすすぎをするのは肌トラブルにはよく効いた
あとは板違いになってしまうけどビオチン療法+セラミドサプリ+ハトムギエキスを常用していて
何もしていなかった頃よりは肌の透明感出てきたと思う
ハトムギエキスはDHCのが安くて手を出しやすいし効果も感じやすいのでおすすめ
アトピーと脂漏性湿疹持ちだから肌に良いと言われるものは色々試したよ
ネットで売ってる草津温泉の濃縮液キャップ一杯を洗面器のお湯に入れて
洗顔後の仕上げすすぎをするのは肌トラブルにはよく効いた
あとは板違いになってしまうけどビオチン療法+セラミドサプリ+ハトムギエキスを常用していて
何もしていなかった頃よりは肌の透明感出てきたと思う
ハトムギエキスはDHCのが安くて手を出しやすいし効果も感じやすいのでおすすめ
183メイク魂ななしさん
2019/09/18(水) 15:29:48.96ID:CFu34qvv0184冬
2019/09/18(水) 15:42:11.48ID:17SOb6UR0 冬たけど皮膚薄いわ
ツヤファンデでくすみとか血管とか飛ばしてつるんとさせるのが一番肌が均一でキレイに見える
粉ファンデやマットなやつだと一気に老け込む
ツヤファンデでくすみとか血管とか飛ばしてつるんとさせるのが一番肌が均一でキレイに見える
粉ファンデやマットなやつだと一気に老け込む
185冬
2019/09/18(水) 16:27:30.37ID:VyToI9iU0 冬だけど肌荒れすごいよ 皮膚科行っても何しても治らないニキビがたくさんあるし、チーク全くつけられない
186夏
2019/09/18(水) 16:33:08.71ID:DxXv4Ru50 皮膚薄くて常に肌は荒れてるしシミもソバカスもあるし色も白くて合う色なかなかないから詰んでる
色白美肌の人の下地に粉なんて考えられなすぎる
色白美肌の人の下地に粉なんて考えられなすぎる
187冬クリア
2019/09/18(水) 17:06:36.68ID:ICFa9f9F0 >>184
同じく
透明感、シアー感ない肌だと一気に老け込むよね
手軽にパウダーファンデーション使いたいけど、基本的に肌の質感が死ぬから、もっぱらクリームファンデかリキッド、クマや赤みはコンシーラー叩きこんで、極力粉はかるーく、うすーく、つける。
チークも粉より、クリームチークポンポンつけてシアー感ださないと死ぬ。
同じく
透明感、シアー感ない肌だと一気に老け込むよね
手軽にパウダーファンデーション使いたいけど、基本的に肌の質感が死ぬから、もっぱらクリームファンデかリキッド、クマや赤みはコンシーラー叩きこんで、極力粉はかるーく、うすーく、つける。
チークも粉より、クリームチークポンポンつけてシアー感ださないと死ぬ。
190夏
2019/09/18(水) 17:52:20.80ID:/ug9Qw/d0 BBクリームよりCCクリームのほうが向いてるとおもう
191夏
2019/09/18(水) 17:56:30.70ID:mBuoL0ad0 話題のココミラタッチアップしてきたんだけど
地顔のくすみとそっくりな色だった
よく言えばナチュラルだけどくすみの面積が広がったみたいに見えるし
地顔のくすみまで存在感を増して断念
これが似合う人はきっとくすみ抜けした美肌なんだろうな
地顔のくすみとそっくりな色だった
よく言えばナチュラルだけどくすみの面積が広がったみたいに見えるし
地顔のくすみまで存在感を増して断念
これが似合う人はきっとくすみ抜けした美肌なんだろうな
192夏クリア
2019/09/18(水) 18:12:16.40ID:pWyTQg3z0 ココミラはどちらかと言うと冬向けだから夏だとヌードディップの方がおススメ、ただしTFは基本要TUとここで何度も話題になった
そんな自分もココミラだと目元が負けてしまってハネムーンが一番ハマった
使っているファンデの色味とかは同じ冬の姉はココミラハマってたよ
そんな自分もココミラだと目元が負けてしまってハネムーンが一番ハマった
使っているファンデの色味とかは同じ冬の姉はココミラハマってたよ
193夏
2019/09/18(水) 18:56:03.47ID:mBuoL0ad0194冬夏
2019/09/18(水) 19:09:56.45ID:5V6D5pD+0 トムフォードはチタニウムスモークとデイドリーム以外は撃沈だった
デイドリームも左上はくすんでしまって使えないしチタニウムスモークもつける場面と場所を選ぶし使いにくい
あとAがつくシリーズ?ものはパールが細かいせいか灰白っぽくくすんで色黒めの黄肌(カバマBO20)にはちょっとつらいものがある
ヌードディップもココアミラージュもどちらも色味がナチュラルで素敵なのに使えないの残念
これだけではなんなので
MACのラブミーリップスティックDGAFが使いやすいブラウンリップで気に入ってる
赤みもあるチョコレートブラウンなので黒い服着た時にとても映える
MACには珍しいゴリゴリのマットじゃないのも使いやすくて最近毎日使ってる
色無しラメシャドウに黒ライン黒マスカラチーク無しで使うのが最近気に入ってる
ちなみに同じシリーズのキリングミーソフトリーも使いやすいモーブカラーで好き
デイドリームも左上はくすんでしまって使えないしチタニウムスモークもつける場面と場所を選ぶし使いにくい
あとAがつくシリーズ?ものはパールが細かいせいか灰白っぽくくすんで色黒めの黄肌(カバマBO20)にはちょっとつらいものがある
ヌードディップもココアミラージュもどちらも色味がナチュラルで素敵なのに使えないの残念
これだけではなんなので
MACのラブミーリップスティックDGAFが使いやすいブラウンリップで気に入ってる
赤みもあるチョコレートブラウンなので黒い服着た時にとても映える
MACには珍しいゴリゴリのマットじゃないのも使いやすくて最近毎日使ってる
色無しラメシャドウに黒ライン黒マスカラチーク無しで使うのが最近気に入ってる
ちなみに同じシリーズのキリングミーソフトリーも使いやすいモーブカラーで好き
195夏
2019/09/18(水) 19:22:28.28ID:ga+accht0 ファンデ、私もいろいろ試したけどいろいろ重ねると途端に厚塗り感出てもさくなる
お気に入りはランコムのウルトラファンデB01
コンシーラーなくてもニキビ跡とかほとんど隠してくれるからコンシーラーいらなくなったし、重ねても厚塗り感なし
仕上げのパウダーもいらない
お気に入りはランコムのウルトラファンデB01
コンシーラーなくてもニキビ跡とかほとんど隠してくれるからコンシーラーいらなくなったし、重ねても厚塗り感なし
仕上げのパウダーもいらない
196冬夏
2019/09/18(水) 19:28:09.59ID:soMbghJM0 ヌードディップは薄く塗るとアイメイクしたか分からない感じで物足りず、少しずつ重ねていくと突然粉々かつ怖い感じになる不気味の谷現象だわ
でも薄めにつけてアイライン濃いめにして使うのが好き
ココミラも試してみたいな
でも薄めにつけてアイライン濃いめにして使うのが好き
ココミラも試してみたいな
197夏ブライト
2019/09/18(水) 19:30:25.01ID:XBZFGRk70 ファンデはラデュレの10番とアンプリチュードの20が気に入ってる
どちらと薄付きで程よいツヤなのが合ってる
どっちかというと黄肌で明るさは標準くらいなので色白ピンク肌の人には暗いかもしれないけど
どちらと薄付きで程よいツヤなのが合ってる
どっちかというと黄肌で明るさは標準くらいなので色白ピンク肌の人には暗いかもしれないけど
198夏
2019/09/18(水) 20:01:27.40ID:47sb+CV40 トロピカルフィグ昨日ネットで買ってもう届いた
想像と違って何色って言っていいかわからない不思議な発色だ 血色濃くなったかんじで馴染む ラメ若干ざらざらするけどチラチラしてかわいい
想像と違って何色って言っていいかわからない不思議な発色だ 血色濃くなったかんじで馴染む ラメ若干ざらざらするけどチラチラしてかわいい
199メイク魂ななしさん
2019/09/18(水) 20:12:44.44ID:tienx6SU0 >>196
書き込みをざっと見てるとヌードディップは他のシーズン、
特に夏要素ある人には今ひとつっぽい気意見が多いような気がする。
ほかのシーズンの要素の無い、冬クリアセカンド冬ダークの私はドハマリ。
書き込みをざっと見てるとヌードディップは他のシーズン、
特に夏要素ある人には今ひとつっぽい気意見が多いような気がする。
ほかのシーズンの要素の無い、冬クリアセカンド冬ダークの私はドハマリ。
200夏
2019/09/18(水) 21:00:03.51ID:GIIcdqzn0 何年も前にここで見たママバターのBBクリームのイエロベージュをずっと愛用してる
レモンイエローで肌が元気にツヤっとして見えるし、負担もなくて良き
カバー力もあるから薄くつけるだけ
ピンクベージュもあるけど、あっちは顔色が悪くなった
レモンイエローで肌が元気にツヤっとして見えるし、負担もなくて良き
カバー力もあるから薄くつけるだけ
ピンクベージュもあるけど、あっちは顔色が悪くなった
201夏春
2019/09/18(水) 21:26:08.25ID:iQeaz3cC0202夏冬
2019/09/19(木) 01:36:09.48ID:pXYuRcht0 ファンデジプシーしててデパコスもプチプラも色々試したけど
エクセルのスキンティントセラムのピンク寄りのやつは本当に良かったニキビ跡と小鼻の赤みくらいならスポンジで2、3回叩けばカバーされるし素肌が綺麗な人に見える
エクセルのスキンティントセラムのピンク寄りのやつは本当に良かったニキビ跡と小鼻の赤みくらいならスポンジで2、3回叩けばカバーされるし素肌が綺麗な人に見える
203夏
2019/09/19(木) 03:42:59.18ID:LQJfxP3F0 >>202
下地不要で使えるファンデみたいですが下地は使われましたか?
下地不要で使えるファンデみたいですが下地は使われましたか?
204夏
2019/09/19(木) 05:06:07.99ID:qwTaO5K90 良き
ってどこの方言なの?
ってどこの方言なの?
205冬クリ
2019/09/19(木) 05:08:47.28ID:74834htI0 ここってネイルの話をしても大丈夫だよね?
スキューズミーのグロッシーラベンダーコートがナチュラルでかわいかったよ
色は分かりにくいけど透明感と冷たい血色感?みたいなのが出る
限定だけど確か最近再販したはず
スキューズミーのグロッシーラベンダーコートがナチュラルでかわいかったよ
色は分かりにくいけど透明感と冷たい血色感?みたいなのが出る
限定だけど確か最近再販したはず
206夏
2019/09/19(木) 05:24:26.25ID:kJeuAbwq0 過去レスでもあったかもしれないけどラロッシュポゼのbbクリーム01オススメです
ブルベだからといってピンクでもない色白には程よくグレー入ってる色味でピッタリ
そこそこカバー力あるのに石鹸で落ちる肌への優しさも◯
普段使いならこれとお粉で充分
ブルベだからといってピンクでもない色白には程よくグレー入ってる色味でピッタリ
そこそこカバー力あるのに石鹸で落ちる肌への優しさも◯
普段使いならこれとお粉で充分
207冬クリア
2019/09/19(木) 06:11:04.33ID:nb1P/4r60208夏冬
2019/09/19(木) 06:36:46.58ID:pXYuRcht0 >>203
しっかりメイクに見せたい時は下地使ってるけど、休みの日とかコンビニ行くくらいの時は下地無しでも違和感なく使えてるな
美容液がたくさん入ってるせいか肌の負担もあんまり気にならず元が荒れやすい自分は肌の調子が良くなった気がする
しっかりメイクに見せたい時は下地使ってるけど、休みの日とかコンビニ行くくらいの時は下地無しでも違和感なく使えてるな
美容液がたくさん入ってるせいか肌の負担もあんまり気にならず元が荒れやすい自分は肌の調子が良くなった気がする
209夏春ブライト
2019/09/19(木) 07:26:33.41ID:TxJU89PQ0210夏冬
2019/09/19(木) 08:42:13.55ID:/znBs2Gg0 あまりメイクしない日はラロッシュポゼの日焼け止めのトーンアップ使ってる
ほんのりグレー?オフホワイト?で補整力高くてこれだけでもメイクしてるように見えるから楽だよ
ほんのりグレー?オフホワイト?で補整力高くてこれだけでもメイクしてるように見えるから楽だよ
211夏冬
2019/09/19(木) 10:15:21.40ID:trappjHU0 脂性肌だからかもしれないけどベースは油分がなければない方が綺麗に仕上がる
コンシーラーの代わりに白浮きして時間が経っても浮き続けるタイプのプレストパウダーを小さい筆で塗ったりしてる
そういうパウダー需要と逆行してるからかあんまりない…今は買いだめした旧舞妓はんプレストパウダーで凌いでるけどなくなったときのジプシーが憂鬱
コンシーラーの代わりに白浮きして時間が経っても浮き続けるタイプのプレストパウダーを小さい筆で塗ったりしてる
そういうパウダー需要と逆行してるからかあんまりない…今は買いだめした旧舞妓はんプレストパウダーで凌いでるけどなくなったときのジプシーが憂鬱
213メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 13:11:09.20ID:+WgwarT80 >>204
は?頭弱そう
は?頭弱そう
215メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 14:43:46.94ID:UskujKZ50 わざと煽ってんだと思ったけど
ツイカスうざ
ツイカスうざ
216冬夏
2019/09/19(木) 14:44:46.57ID:jBpr+oXT0 方言って言われたのがそんなに悔しかったの?
で、季節は??
で、季節は??
217夏
2019/09/19(木) 15:06:52.67ID:8qJ4IBRr0 えっ良きって普通に会話で使うよ20代以下なら
219夏冬
2019/09/19(木) 15:18:42.05ID:PNlBZflX0 自分は使わないけど人が使ってるのを耳にすることはある
それよりラロッシュポゼの色味が変わったって本当かな
なくなりかけてるから次買いたいけど困る
それよりラロッシュポゼの色味が変わったって本当かな
なくなりかけてるから次買いたいけど困る
220夏
2019/09/19(木) 15:20:48.24ID:Rr0NwdVn0 単発季節なし多いな
221夏
2019/09/19(木) 15:33:41.38ID:U3eB+tUI0 最近出没してる荒らしだよね
一人でID変えながらやってる
無視しよう
一人でID変えながらやってる
無視しよう
222夏
2019/09/19(木) 15:39:18.59ID:HJWXtt8o0 会話で良きを使うのなんてツイカスの中でもオタクくらいしかいないよ
223夏
2019/09/19(木) 15:53:25.54ID:BmIWoQKe0 良い情報くれるならべつに言い方なんてどうでもいいわ
224冬クリ
2019/09/19(木) 15:59:45.56ID:dv3HG6Sg0 夏休み長過ぎじゃない?
自分が知っている事=誰もが知ってる世の中の常識!って思い込んでるのがまさにツイカスクソガキの特徴だなぁw
リアルの会話で良きとか使うなんて私頭悪いお子ちゃまですぅ〜って自己紹介乙だわ
まぁ、お触り禁止人種の旗を自らたててくれてどうもありがとう、わかりやすくて助かるわーって感じです
自分が知っている事=誰もが知ってる世の中の常識!って思い込んでるのがまさにツイカスクソガキの特徴だなぁw
リアルの会話で良きとか使うなんて私頭悪いお子ちゃまですぅ〜って自己紹介乙だわ
まぁ、お触り禁止人種の旗を自らたててくれてどうもありがとう、わかりやすくて助かるわーって感じです
225夏冬
2019/09/19(木) 16:19:00.33ID:ouk/lXlt0 スレチだよいい加減にしろ
227メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 16:33:58.95ID:+WgwarT80229夏夏
2019/09/19(木) 17:00:43.57ID:pbpcotn30 ファンデはベリーレア00だけど、軽いメイクの日はヴェレダのエーデルワイスって日焼け止めと適当なパウダーだけ
ちょっと白っぽくなるイエローベージュ?って感じで自然に赤みが抑えられる
上で出てたママバターのBBも気になる
ちょっと白っぽくなるイエローベージュ?って感じで自然に赤みが抑えられる
上で出てたママバターのBBも気になる
230冬
2019/09/19(木) 18:14:59.92ID:YKRSCHYv0 エーデルワイス良いよね 自然にトーンアップする感じで
刺激少ないから肌の調子が悪くても使える
刺激少ないから肌の調子が悪くても使える
231メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 19:13:35.67ID:OVJ0fNqN0232メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 19:15:47.86ID:zyroBArw0 もういいから長引かせないで
233メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 19:16:52.85ID:LDAZOg+x0 スルースキル大事よ
235メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 20:00:14.34ID:hdZREx0J0 スルー
236夏
2019/09/19(木) 20:00:28.30ID:nMKaSo5X0 スレ変わってから変な人多いな
239冬夏
2019/09/19(木) 20:15:06.99ID:L4Ci6Vv90 ごめんリロってなかった
240夏
2019/09/19(木) 20:21:06.02ID:AuApFbkX0 ファンデ似合わない
今のところラトゥエクラ→イブサンccクリームのローズ、ラディアントタッチ、粉はコスデコAQの紫パウダーで落ち着いてる
ファンデをちょこーっと頬にのせて水ありスポンジで伸ばすときもあるけどかなりしっかり化粧した感じになる
薄付きしか似合わないけど肌綺麗じゃないから下地とかccクリーム重ねるしかない、ファンデがっつり塗るよりマシに見える
今のところラトゥエクラ→イブサンccクリームのローズ、ラディアントタッチ、粉はコスデコAQの紫パウダーで落ち着いてる
ファンデをちょこーっと頬にのせて水ありスポンジで伸ばすときもあるけどかなりしっかり化粧した感じになる
薄付きしか似合わないけど肌綺麗じゃないから下地とかccクリーム重ねるしかない、ファンデがっつり塗るよりマシに見える
241夏冬
2019/09/19(木) 20:40:00.45ID:wT2FJ/lW0 オペラのクリアアメシストがまだ店にあったから見てきた
ほぼヴァイオレットって感じの色で、手の甲につけて数分経ったらとんでもない蛍光ピンクになっててガッカリした
青み得意だし青みピンクばっかり買いがちだけど、限定が常にブルベ向け蛍光ピンクなのがなぁ
ほぼヴァイオレットって感じの色で、手の甲につけて数分経ったらとんでもない蛍光ピンクになっててガッカリした
青み得意だし青みピンクばっかり買いがちだけど、限定が常にブルベ向け蛍光ピンクなのがなぁ
242夏
2019/09/19(木) 21:05:18.34ID:qSMpCOTR0 オペラのリップは結局どれを塗っても青みピンクだからつまらないんだよね
243冬クリア
2019/09/19(木) 21:14:23.77ID:0TG+3l970 ラロッシュポゼよりも使用感似てるランコムのBBグレーの方が色味的には合うかな
昔はランコムももっとグレーだったけど
ラロッシュポゼは汗で落ちやすいのがネックだったのもある
昔はランコムももっとグレーだったけど
ラロッシュポゼは汗で落ちやすいのがネックだったのもある
244冬クリア冬クール
2019/09/19(木) 21:22:47.89ID:x65xSKGf0245メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 21:27:27.20ID:+WgwarT80 >>239
さすが高齢ばばあ
さすが高齢ばばあ
246メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 21:35:28.26ID:KDPrY0pY0 お願いだから荒らさないでーー美容垢に帰りなよーーー
247メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 21:37:47.71ID:DSY6OZEu0249メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 21:43:06.71ID:+WgwarT80250メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 21:49:13.30ID:XyjT1R3z0 良きババア来たのか
251夏
2019/09/19(木) 21:50:58.63ID:h9FXVv2X0 ツイよりインスタで良く見かける気がするけどまぁどっちでもいいな
私もファンデは老け見えするから避けてる
下地→(たまにBB)→マシュマロだけでまだ若いからいけてるけど、年いったらどうしたらいいんだろう
私もファンデは老け見えするから避けてる
下地→(たまにBB)→マシュマロだけでまだ若いからいけてるけど、年いったらどうしたらいいんだろう
252メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 22:10:24.75ID:zyroBArw0 喧嘩してる人自演?
253メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 22:15:59.66ID:DSY6OZEu0254メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 22:18:06.99ID:NpEg7P8d0 BBAをバカにするやつは自分がBBAになった時にワキガと気付く呪いをかけておく
255メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 22:20:07.71ID:3lmmhweH0 場所場所に合った口調にしたほうが良いよ
質問しても答えてもらえなくなるしどんな有益な情報書いても信じてもらえないからもったいない
質問しても答えてもらえなくなるしどんな有益な情報書いても信じてもらえないからもったいない
256メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 22:25:03.35ID:sUI9wRHB0 なんかここ2〜3日化粧板にカリカリしたのが一人いるな
257冬
2019/09/19(木) 22:36:15.43ID:ZTB7gdIp0 オペラはバーガンディだけたまに使うけど、時間経つと深みが消えて蛍光ピンクっぽくなるなぁ。ピンクレッドはかなり明度高いピンクになって似合わなかった
だから今回の限定パープルも明るめ蛍光ピンクになりそうな気がしてスルーしちゃった
ティントでも食事したら少しは落ちるし、最近ティントにこだわらず普通の口紅ばかり使うようになったな。ティントほど蛍光ピンクにならないし
だから今回の限定パープルも明るめ蛍光ピンクになりそうな気がしてスルーしちゃった
ティントでも食事したら少しは落ちるし、最近ティントにこだわらず普通の口紅ばかり使うようになったな。ティントほど蛍光ピンクにならないし
258夏冬
2019/09/19(木) 22:49:29.43ID:SUXu91us0 スックのモイスチャーリッチリップスティックの10番焦紅使っている方いらっしゃいますか?
気になっているのですが、ある方がオータムとサマー向きとおっしゃっていて。
実際に使っている方に色味お聞きしたいです。
気になっているのですが、ある方がオータムとサマー向きとおっしゃっていて。
実際に使っている方に色味お聞きしたいです。
259メイク魂ななしさん
2019/09/19(木) 22:49:38.59ID:accfoYmi0 荒らしてる自覚ないんだな
名無しだけど冬の人バカにするって事は夏か
夏春に基地いたよねそう言えば
名無しだけど冬の人バカにするって事は夏か
夏春に基地いたよねそう言えば
264冬夏
2019/09/20(金) 00:01:06.34ID:k6y+7Mx10 ベアミネラルのティンテッドジェルクリーム
タッチアップしてもらってバニラにしたんだけど、なんか黄ぐすみする…
やはりもう一段ピンク寄りのオパールにしておけばよかった
タッチアップしてもらってバニラにしたんだけど、なんか黄ぐすみする…
やはりもう一段ピンク寄りのオパールにしておけばよかった
265冬夏
2019/09/20(金) 00:37:21.26ID:Qwkju6BJ0 ロレアルのルージュシグネチャー126使えるブラウンだった 紙に出すとボルドー系なのに付けると青みが消えて赤みのある茶になる くすまないブラウンリップ欲しかったから嬉しい
ここ見て買ったシャネルのビタースウィートはどハマりって言葉を初めて実感した 教えて下さった方ありがとう
ここ見て買ったシャネルのビタースウィートはどハマりって言葉を初めて実感した 教えて下さった方ありがとう
266夏
2019/09/20(金) 04:14:22.12ID:NKJ4Iuwm0 >>208
下地で色補正しなくても使えるの良いですね
ここ半年くらいnovのイエロー下地にコンシーラーお粉がベストで変えてなかったんですが使えるリキッドファンデをみつけたかったので試してみます
ご返信ありがとうございました
下地で色補正しなくても使えるの良いですね
ここ半年くらいnovのイエロー下地にコンシーラーお粉がベストで変えてなかったんですが使えるリキッドファンデをみつけたかったので試してみます
ご返信ありがとうございました
267メイク魂ななしさん
2019/09/20(金) 06:41:46.53ID:+R/5iBbj0 【ライダイハン】 韓国軍のベトナム戦争の蛮行がアメリカ帰還兵によって証言されてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568886231/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568886231/
268夏冬クール
2019/09/20(金) 07:46:47.10ID:9RyqYNXd0 モテマスカラのネイビーブラック
初めてブルー系のマスカラ使ったけど透明感出るね
ほとんど黒で光を当てるとネイビー
デジャヴのネイビーより深い色
初めてブルー系のマスカラ使ったけど透明感出るね
ほとんど黒で光を当てるとネイビー
デジャヴのネイビーより深い色
269冬
2019/09/20(金) 08:30:15.95ID:mOfu7SHt0270夏
2019/09/20(金) 08:45:27.16ID:xw3X7rMN0 ファンデなしだと付けたてはいいんだけど、ちょっと時間経つと消え去る
馴染み過ぎなのかな?
化粧してる感欲しい
馴染み過ぎなのかな?
化粧してる感欲しい
271冬
2019/09/20(金) 09:03:15.24ID:WyjJpLF+0 冬だけどファンデ老ける
だけどファンデなしは無理
カバー力があって地の肌の色を覆ってしまうとだめみたい
そんなだからアディクションのスキンケアファンデに助けられてる
ほぼカバー力なしだけどそこがいいみたい
粗は隠れはしないけどツヤ肌に仕上がるから光とツヤで飛ばしてくれるみたい
素肌が透けるから私にはすごく合ってる
元から肌綺麗んかな?ぽく見える
だけどファンデなしは無理
カバー力があって地の肌の色を覆ってしまうとだめみたい
そんなだからアディクションのスキンケアファンデに助けられてる
ほぼカバー力なしだけどそこがいいみたい
粗は隠れはしないけどツヤ肌に仕上がるから光とツヤで飛ばしてくれるみたい
素肌が透けるから私にはすごく合ってる
元から肌綺麗んかな?ぽく見える
272夏冬
2019/09/20(金) 09:21:08.33ID:Aiuwn3YG0 冬の人の光とツヤで飛ばせるのが羨ましい
ツヤ出した途端にすっぴんで脂ぎってる感じになる
夏だと何でソフトフォーカスするのがいいのかな?
今はカバマジャスミーのパウダリーBO00とジバンシィプリズムヴィザージュを使ってて、2時間ぐらいして馴染んで粉っぽさがなくなるとちょうどよくなる
ツヤ出した途端にすっぴんで脂ぎってる感じになる
夏だと何でソフトフォーカスするのがいいのかな?
今はカバマジャスミーのパウダリーBO00とジバンシィプリズムヴィザージュを使ってて、2時間ぐらいして馴染んで粉っぽさがなくなるとちょうどよくなる
273夏スモ
2019/09/20(金) 09:26:53.24ID:RUnZv2UV0 >>270
普段はランコムBBにミリ粉だけど、そういう時で
薄づき感も欲しい→ポルジョーのピンク下地メインで
BBは中心部だけにして気持ち立体感出す
きっちり感優先→馴染んだ後に化粧直し感覚でパウダーファンデを顔の中心部だけ足す
ちなみに、コスデコのミリファンデだとキレイに重ねられる
普段はランコムBBにミリ粉だけど、そういう時で
薄づき感も欲しい→ポルジョーのピンク下地メインで
BBは中心部だけにして気持ち立体感出す
きっちり感優先→馴染んだ後に化粧直し感覚でパウダーファンデを顔の中心部だけ足す
ちなみに、コスデコのミリファンデだとキレイに重ねられる
274セカンドなし夏
2019/09/20(金) 09:51:30.91ID:wSWtYAjv0 レブロンのルックスブックパレットのマーベリックっていうオレンジ系のアイシャドウが意外とよかった
かなりオレンジ!って感じなんだけど、下手にコーラルとかつけるよりはっきりオレンジの方がまだいい気がする
秋に使えそうで嬉しい
でもこれにあうリップが見つからなくて・・・
ブルベスレなんで少ないかもしれないんですけど、オレンジ系のアイメイクしてる時に使ってるリップ、なにかありますか?
今はキャンメイクのステイオンバームルージュT04使ってます。
ちなみに、celvokeの9は似合いませんでした・・・
かなりオレンジ!って感じなんだけど、下手にコーラルとかつけるよりはっきりオレンジの方がまだいい気がする
秋に使えそうで嬉しい
でもこれにあうリップが見つからなくて・・・
ブルベスレなんで少ないかもしれないんですけど、オレンジ系のアイメイクしてる時に使ってるリップ、なにかありますか?
今はキャンメイクのステイオンバームルージュT04使ってます。
ちなみに、celvokeの9は似合いませんでした・・・
275冬
2019/09/20(金) 10:17:44.86ID:7p10BjxC0277夏冬
2019/09/20(金) 11:28:02.33ID:nKzVdJcj0 エクセルのリップ ピンクミラージュが白過ぎない青みピンクで良かった。
白過ぎると浮くし、かといってローズは飽きたのと落ち着きすぎるからリップメインにしたい時に活躍してる。
白過ぎると浮くし、かといってローズは飽きたのと落ち着きすぎるからリップメインにしたい時に活躍してる。
278夏冬
2019/09/20(金) 12:29:00.51ID:G+5soVQn0 NARSのSINとシャネルのビタースウィート両方持ってる人、合わせてつけるとどんな感じですか?
279冬夏
2019/09/20(金) 12:59:45.99ID:iWbmfNSx0 >>274
リップもオレンジ系にしたいのかな
そうでなくても良いならMACのデルリオとか最近だとNARS2950とかのブラウン系合わせることが多い
あとちふれで夏の人がつけられるミルキーなオレンジリップみたいな評価のものもあった気がする
リップもオレンジ系にしたいのかな
そうでなくても良いならMACのデルリオとか最近だとNARS2950とかのブラウン系合わせることが多い
あとちふれで夏の人がつけられるミルキーなオレンジリップみたいな評価のものもあった気がする
280冬
2019/09/20(金) 13:30:10.78ID:u56lRMhd0 >>274
ロレアルパリシャインオンのインディゴクレーズ
アディクションリップシアー10番アマラント
dazz shopのボニータセダクション
シアーでツヤのあるぶどう色とオレンジアイメイクを合わせる事が多い
ロレアルパリシャインオンのインディゴクレーズ
アディクションリップシアー10番アマラント
dazz shopのボニータセダクション
シアーでツヤのあるぶどう色とオレンジアイメイクを合わせる事が多い
281夏
2019/09/20(金) 14:12:48.57ID:TqEo4i/F0 一重で目が小さいから締め色必至、しかし高確率でくすむというか汚くなる
締め色無しだと自分比で可愛いく仕上がるが化粧したての一時間しかもたない
アイラインもこれまた汚く見える
同じような方はデカ目メイクをどうしてるのか聞いてみたい
締め色無しだと自分比で可愛いく仕上がるが化粧したての一時間しかもたない
アイラインもこれまた汚く見える
同じような方はデカ目メイクをどうしてるのか聞いてみたい
282冬
2019/09/20(金) 14:13:03.49ID:Ze9zaItK0 ブルベでもTFのハネムーンはまる人いるんだね
持ってるけど全く似合わないから羨ましい特に上2色
持ってるけど全く似合わないから羨ましい特に上2色
283夏
2019/09/20(金) 14:17:37.57ID:bdWEch/k0 >>281
私は奥二重だけど同じようにアイライン引くと汚くなるし、むしろ目が小さく見えるから引かない
下まぶたにアイシャドウ入れて、本当に目尻のとこだけリキッドのアイライン引いてマスカラでなんとか元よりはデカ目になってる気がする
私は奥二重だけど同じようにアイライン引くと汚くなるし、むしろ目が小さく見えるから引かない
下まぶたにアイシャドウ入れて、本当に目尻のとこだけリキッドのアイライン引いてマスカラでなんとか元よりはデカ目になってる気がする
284冬クリア冬クール
2019/09/20(金) 14:31:20.21ID:5ywnl9aV0 >>281
わたしも一重、締め色はやめて普段はほぼラメのみ+目尻だけ延長ラインだけど、締めたい時は中間色を締め色代わりにしてるよ
ほんのり影を落とすくらい、くすみが苦手なPCだからあえてちょっとくすんだ色使ってる
あとは縦と上方向に広げるのは諦めて横と下方向に広げるメイクを心がけてるかな、下まぶたには絶対なにかのせるし
でもそれじゃ281さんの問題の解決にはならないか…
わたしも一重、締め色はやめて普段はほぼラメのみ+目尻だけ延長ラインだけど、締めたい時は中間色を締め色代わりにしてるよ
ほんのり影を落とすくらい、くすみが苦手なPCだからあえてちょっとくすんだ色使ってる
あとは縦と上方向に広げるのは諦めて横と下方向に広げるメイクを心がけてるかな、下まぶたには絶対なにかのせるし
でもそれじゃ281さんの問題の解決にはならないか…
285夏冬
2019/09/20(金) 14:53:43.99ID:xWEKM+zK0 >>271
スキンケアファンデいいよね
乾燥もしにくいし塗りやすいし、自分は黄肌だから色味もしっくり来て助かってる
シミが多いから隠したいんだけど、カバー力あるファンデは悉くダメだ
まだこれつけてシミ見えてる方がずっとマシ
スキンケアファンデいいよね
乾燥もしにくいし塗りやすいし、自分は黄肌だから色味もしっくり来て助かってる
シミが多いから隠したいんだけど、カバー力あるファンデは悉くダメだ
まだこれつけてシミ見えてる方がずっとマシ
286セカンドなし夏
2019/09/20(金) 15:24:53.32ID:wSWtYAjv0 >>274です
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます!
なんとなくアイメイクがオレンジなら、リップも同系色(オレンジとかブラウンとか)にするべきかなって固定概念があったんですけど、
アイメイクオレンジ系にリップブドウ色って方もいて、目から鱗でした
色々おすすめいただいたアイテム試してみます
ありがとうございます!
みなさんたくさんアドバイスありがとうございます!
なんとなくアイメイクがオレンジなら、リップも同系色(オレンジとかブラウンとか)にするべきかなって固定概念があったんですけど、
アイメイクオレンジ系にリップブドウ色って方もいて、目から鱗でした
色々おすすめいただいたアイテム試してみます
ありがとうございます!
287冬ビビ
2019/09/20(金) 15:38:15.01ID:ctyLAEvH0 >>281
ヴィセアヴァンの単色のインディゴが今までにないくらいハマった
ラメシャドウ乗せて、目を開くと隠れるくらいの幅にインディゴを引いて少しだけぼかす
たまたまこれやってみたらすごく目が大きく見えて気に入ってる
もしかしたら夏さんには色強いかもしれないけど参考までに
ヴィセアヴァンの単色のインディゴが今までにないくらいハマった
ラメシャドウ乗せて、目を開くと隠れるくらいの幅にインディゴを引いて少しだけぼかす
たまたまこれやってみたらすごく目が大きく見えて気に入ってる
もしかしたら夏さんには色強いかもしれないけど参考までに
288四分割冬
2019/09/20(金) 15:52:11.64ID:gAolCMZ10 >>281
ちょっと違うかもだけどYouTubeのWhomeeチャンネルに奥二重用ピンクメイクの動画があって、どの位置にどんな色味をどの程度入れたら目が大きく見えるのかわかりやすくて参考になった
ちなみに私は黄土色はココミラの右上かバルコニーで、締め色はハネムーン下段インラインはヴィセのバーガンディ、マスカラはヒロインメイクの赤みブラウン02で応用してる
自分比だけど何となく色素薄く見えるよ
ちょっと違うかもだけどYouTubeのWhomeeチャンネルに奥二重用ピンクメイクの動画があって、どの位置にどんな色味をどの程度入れたら目が大きく見えるのかわかりやすくて参考になった
ちなみに私は黄土色はココミラの右上かバルコニーで、締め色はハネムーン下段インラインはヴィセのバーガンディ、マスカラはヒロインメイクの赤みブラウン02で応用してる
自分比だけど何となく色素薄く見えるよ
290夏
2019/09/20(金) 20:10:05.42ID:VkcrsNuJ0291夏春
2019/09/20(金) 20:32:35.65ID:Oy2ozItn0 私は奥二重で幅狭だからアイライン引いても無意味なので、インライン入れてる
締め色は殆ど使わないけど、目尻延長に使ってるよ
あと、地味に見える時は下まつ毛の生え際に締め色入れてる
締め色は殆ど使わないけど、目尻延長に使ってるよ
あと、地味に見える時は下まつ毛の生え際に締め色入れてる
292夏クリ
2019/09/20(金) 20:47:02.56ID:Mc2yFyOg0 奥二重で全部被ってるけど、アイラインが意味ないとは思わないなぁ
そもそもそんなに太く引くの?
そもそもそんなに太く引くの?
294夏冬
2019/09/20(金) 21:11:32.84ID:pcbmSWda0 二重だけど睫毛の生え際が奥に入るから、ライン見せたいメイクだと二重幅の半分までの極太ライン引かなきゃならないわ、目の形によるね
セザンヌのカールキープベース、ネイビーにひかれて買ってみたけど、ほぼほぼ黒に見える
アッサリしててカールキープ力はそんなにない
勿体ないから下睫毛用にしようかな
セザンヌのカールキープベース、ネイビーにひかれて買ってみたけど、ほぼほぼ黒に見える
アッサリしててカールキープ力はそんなにない
勿体ないから下睫毛用にしようかな
295夏冬
2019/09/20(金) 21:42:08.91ID:G+5soVQn0 クレドのルージュリキッドルミヌの8番よかった
濁り一切なしのディープローズで黒すぎず青すぎず可愛い色
濁り一切なしのディープローズで黒すぎず青すぎず可愛い色
296冬夏
2019/09/20(金) 22:29:48.48ID:nK7hbDiK0 リンメルのヴィンテージアイズ004がくすむ
新しく出た015の方が深い目元になってよかったな
これじゃなきゃダメな感じではないけど
新しく出た015の方が深い目元になってよかったな
これじゃなきゃダメな感じではないけど
297冬
2019/09/20(金) 23:33:41.54ID:rR1Na2IR0 ヴィンテージアイズ004はくすむって結構見るね
自分はすごい使いやすいんだけど夏要素が多い人はちょっと厳しくなるのかな
グレーのアイシャドウが欲しくなってトリオブリック見てみたけど思った以上ギラギラだった
自分はすごい使いやすいんだけど夏要素が多い人はちょっと厳しくなるのかな
グレーのアイシャドウが欲しくなってトリオブリック見てみたけど思った以上ギラギラだった
298冬
2019/09/20(金) 23:44:18.01ID:3sDVUM0p0299夏ブライト
2019/09/20(金) 23:47:47.13ID:U34ai82H0 アンニュイな目元に憧れるけどそういうアイメイクにオススメされているようなくすみピンクやブラウンは疲れて見えてしまう
クリアタイプの方、オススメのアイシャドウあったら教えて欲しいです
クリアタイプの方、オススメのアイシャドウあったら教えて欲しいです
300冬夏
2019/09/21(土) 02:47:22.52ID:pcAySzx40 >>298
015も右上くすむよー
多分同じ付け方だろうけど、右上薄く縦割りで付けてる
付けたても、くすむなー失敗したなーと思うんだけど、時間が経ってくると黄色味がやや落ち着くのかまだマシな感じ
004は左下のメインカラーからしてドス黒くなって難しい
015も右上くすむよー
多分同じ付け方だろうけど、右上薄く縦割りで付けてる
付けたても、くすむなー失敗したなーと思うんだけど、時間が経ってくると黄色味がやや落ち着くのかまだマシな感じ
004は左下のメインカラーからしてドス黒くなって難しい
301296
2019/09/21(土) 07:05:27.30ID:5iSKxC7Y0 >>300
004は明度やや低めだからセカンドによってはドス黒くなりそうだね。黄みは感じないからすごくいい色なんだけどなぁ
015もやっぱり右上くすむか…でも塗り方によってはいけそうだから買ってみる、ありがとう!
004は明度やや低めだからセカンドによってはドス黒くなりそうだね。黄みは感じないからすごくいい色なんだけどなぁ
015もやっぱり右上くすむか…でも塗り方によってはいけそうだから買ってみる、ありがとう!
302298
2019/09/21(土) 07:06:33.75ID:5iSKxC7Y0 >>301
名前欄間違った、298の冬ですすみません
名前欄間違った、298の冬ですすみません
303冬夏
2019/09/21(土) 09:18:55.55ID:pcAySzx40 >>301
004はパレットで眺めると綺麗なんだけどね
もうちょっと別の付け方試してみるけど、昨日へどうにも修正きかなくて乳液で落としてやり直したわw
時間経ってくると左下のカラーが紫からグレーに変わらない?
004はパレットで眺めると綺麗なんだけどね
もうちょっと別の付け方試してみるけど、昨日へどうにも修正きかなくて乳液で落としてやり直したわw
時間経ってくると左下のカラーが紫からグレーに変わらない?
304夏ブライト
2019/09/21(土) 09:56:15.53ID:xqi6oGB80305夏冬
2019/09/21(土) 10:00:20.24ID:pOpINemw0 濃い色似合わないけど、ちふれの新色280ポンポンつけたら透明感出て良かった
よくありそうな色してる
よくありそうな色してる
306夏春ブライト
2019/09/21(土) 10:07:07.76ID:x/gPnP+O0 >>299
アンニュイな目元って沈んでるイメージだから疲れて見えるのも気にせずくすみ系を使ってるよ
キャンメイクのクラシックピンクとかヴィセアヴァンの単色クリームシャドウのモカとか
その分チークはベイビーマーブルポップとかローラメルシエのストロベリーとかのハマり色にして薄く広く付けて血色感を出して疲れた印象から軌道修正する
CHICCAのポニーテールも良い感じだったよ
アンニュイな目元って沈んでるイメージだから疲れて見えるのも気にせずくすみ系を使ってるよ
キャンメイクのクラシックピンクとかヴィセアヴァンの単色クリームシャドウのモカとか
その分チークはベイビーマーブルポップとかローラメルシエのストロベリーとかのハマり色にして薄く広く付けて血色感を出して疲れた印象から軌道修正する
CHICCAのポニーテールも良い感じだったよ
307夏ブライト
2019/09/21(土) 10:33:10.18ID:QIlaQqKG0308夏冬
2019/09/21(土) 13:53:59.03ID:ZnnVmlvC0 くすみ系のピンク、くすむどころか付けてないみたいになるw
腕なんかに付けるとしっかり色は乗ってるのに
意味がわからない
腕なんかに付けるとしっかり色は乗ってるのに
意味がわからない
309冬
2019/09/21(土) 13:57:07.37ID:n6RpmCld0 ケイトの新しいCCカラーリップのパーソナルカラー別赤リップ、良かったよ〜。
ドラストで500円だったけど、買って良かった。
きちんと青みレッドに発色するし、仕事の日はこまめに塗り直すのはこれ1本で十分事足りそう。
デパコスのリップはポーチ入れて持ち歩くと重かったり細かな傷ついたりするし、軽いからオススメ
ドラストで500円だったけど、買って良かった。
きちんと青みレッドに発色するし、仕事の日はこまめに塗り直すのはこれ1本で十分事足りそう。
デパコスのリップはポーチ入れて持ち歩くと重かったり細かな傷ついたりするし、軽いからオススメ
310冬
2019/09/21(土) 15:52:20.00ID:BH1JRROo0 >>303
グレーにはならないかな!黄肌のせいか紫がかったブラウンっぽく見える時はあるけど
リンメルのヴィンテージ004は全体的に冷たい色だけどなんか不思議な色だよね。NARSのSINみたいな
ちょっとモードっぽい感じになってしまう
グレーにはならないかな!黄肌のせいか紫がかったブラウンっぽく見える時はあるけど
リンメルのヴィンテージ004は全体的に冷たい色だけどなんか不思議な色だよね。NARSのSINみたいな
ちょっとモードっぽい感じになってしまう
311夏冬
2019/09/21(土) 15:57:57.58ID:V+9JoeRr0 >>309
どこにもテスターがないから迷ってたところでした、単品でもツヤ感ありますか?顔立ちのせいかツヤ感必須なので気になりました
どこにもテスターがないから迷ってたところでした、単品でもツヤ感ありますか?顔立ちのせいかツヤ感必須なので気になりました
314夏
2019/09/21(土) 17:16:26.91ID:HVbQefMr0 ピンクシャドウ吸収されて発色しない人達は黄肌?
315夏クリ
2019/09/21(土) 17:29:40.32ID:Eo+KLkYu0 私は黄み肌ではないと思うし、ピンクが一番得意でどの季節も割とあうタイプって言われたよ
ちなみにアイシャドウだけ
ちなみにアイシャドウだけ
316夏春
2019/09/21(土) 17:55:16.73ID:5Gobh0z90 ピンクは大概イケるけどくすみピンクだけはアイシャドウもリップもダメだ老ける
317夏クリ
2019/09/21(土) 18:08:53.86ID:Eo+KLkYu0 アイシャドウだけっていうのはピンク発色し辛いってことね
318夏春
2019/09/21(土) 18:40:50.67ID:xbjDXV110 ベイビーマーブルポップ今日初めて使ったけどいい感じ
TUのときはけっこう濃くつけてくれたからなんか彩度高くてつけてないところの肌の青さが目立つ感じだったけど、加減してつけるとよかった
かわいい色でパッと明るく幸せ感が出る感じ
悪く言えばかわいらしすぎるかもしれないけど
TUのときはけっこう濃くつけてくれたからなんか彩度高くてつけてないところの肌の青さが目立つ感じだったけど、加減してつけるとよかった
かわいい色でパッと明るく幸せ感が出る感じ
悪く言えばかわいらしすぎるかもしれないけど
319冬
2019/09/21(土) 18:42:48.92ID:DFEVAL+o0 ピンクは普通に発色するけど青いアイシャドウ塗ってもピンクがかって紫っぽくなる
人によって本当違うんだね
人によって本当違うんだね
320夏冬クール
2019/09/21(土) 18:53:47.53ID:7yYEwj8G0 >>309
わたしも買ったよ〜同じくよかった!
セカンド冬のクールだから冬にしてみたけどちょうどいい
唇荒れまくりでラシャスリップスしか使えないレベルだからこういうの可愛い発色のリップクリームはとても助かる
わたしも買ったよ〜同じくよかった!
セカンド冬のクールだから冬にしてみたけどちょうどいい
唇荒れまくりでラシャスリップスしか使えないレベルだからこういうの可愛い発色のリップクリームはとても助かる
321冬クール
2019/09/21(土) 19:37:44.89ID:8amWE79T0 ロレアルのルージュシグネチャー126すごく良かった
秋っぽいお洒落な赤みブラウンですっきり発色して顔に馴染む
ブルベ向きって公式に書いてあってもブラウンは難しいから
ここで書き込み見てなかったら買わなかったと思う
>>265ありがとう!
秋っぽいお洒落な赤みブラウンですっきり発色して顔に馴染む
ブルベ向きって公式に書いてあってもブラウンは難しいから
ここで書き込み見てなかったら買わなかったと思う
>>265ありがとう!
322夏
2019/09/21(土) 20:41:48.24ID:3xQDw0+m0 キャンメイクの新色良さそうな色がたくさんあって楽しみ、メルティールミナスルージュ新色がピンクブラウンでこれならブラウンいけそう
323冬
2019/09/21(土) 21:27:20.20ID:WKmMmdiw0 エクセルのイルミクチュールシャドウ ラムレーズン買ってきたー
ローズっぽい赤ブラウンでこの時期らしくて良かったよ
ローズっぽい赤ブラウンでこの時期らしくて良かったよ
326夏
2019/09/22(日) 02:08:35.97ID:w9ORw2Fm0327夏春
2019/09/22(日) 07:04:28.93ID:MhMwCd1p0329夏
2019/09/22(日) 09:56:05.06ID:lOQHf+fF0 YSLの新しいリップ、シースルーマットってコンセプトが夏にぴったりな気がするけどどうなんだろう
マット系は必ず唇荒れるから荒れないといいな
マット系は必ず唇荒れるから荒れないといいな
330夏春
2019/09/22(日) 11:44:14.51ID:MhMwCd1p0 >>328
なんて書いたらいいかわからずバカにされるかもと思ったけど書いてよかった
おすすめ!ぜひ
ちなみにこのベイビーマーブルポップに合わせるリップは、エトヴォスのミネラルリッププランパー チェリーピンクとかジルのオイルルージュグロウ02グレープピンクが同じく顔を明るくしてくれてよかったんだけど、スティックタイプで同じような色知ってる方いませんか
シアーでツヤのあるかわいらしいピンク
キッカでありそうだけどもう梅田阪急ではほとんど売り切れだった
なんて書いたらいいかわからずバカにされるかもと思ったけど書いてよかった
おすすめ!ぜひ
ちなみにこのベイビーマーブルポップに合わせるリップは、エトヴォスのミネラルリッププランパー チェリーピンクとかジルのオイルルージュグロウ02グレープピンクが同じく顔を明るくしてくれてよかったんだけど、スティックタイプで同じような色知ってる方いませんか
シアーでツヤのあるかわいらしいピンク
キッカでありそうだけどもう梅田阪急ではほとんど売り切れだった
331夏春ブライト
2019/09/22(日) 12:53:09.47ID:+WktjYiU0 私もベイビーマーブルポップは良かった
素の頬の血色が青みの白ピンクなんだけど、それをそのまま再現してくれる
ブライトやクリアの人は一度試してみるべきだと思う
素の頬の血色が青みの白ピンクなんだけど、それをそのまま再現してくれる
ブライトやクリアの人は一度試してみるべきだと思う
332夏ブライト
2019/09/22(日) 13:00:56.26ID:BsFv1Zhz0 ベイビーマーブルポップ、スウィートピギーに似てるって見かけたのとピギーに比べると黄みありらしいのでピギー持ってるならいらないかなあとスルーしてたけど評判いいね
333夏
2019/09/22(日) 13:09:51.85ID:3hkkczbU0 キャンメのパーフェクトスタイリストアイズのストロベリーミルクモカ
かわいい!と思ったけどまぶたにぬったらベースカラーはくすむし右上は吸収されちゃう
ほかの色をかさねると重たくて野暮ったい
締め色はかわいいけれど似たような色は他にあるし限定だからって慌てて買わなくても良かったなあって感じ
マルチアイズのクラシックピンクもベースカラーが吸収されちゃうしキャンメとはあんまり相性よくないのかな
かわいい!と思ったけどまぶたにぬったらベースカラーはくすむし右上は吸収されちゃう
ほかの色をかさねると重たくて野暮ったい
締め色はかわいいけれど似たような色は他にあるし限定だからって慌てて買わなくても良かったなあって感じ
マルチアイズのクラシックピンクもベースカラーが吸収されちゃうしキャンメとはあんまり相性よくないのかな
334冬
2019/09/22(日) 14:07:40.83ID:aPuCHwb30 >>333
クラシックピンクもストロベリーミルクモカも見た感じ夏スモ向けじゃないかなと思う
クラシックピンクもストロベリーミルクモカも見た感じ夏スモ向けじゃないかなと思う
335夏冬
2019/09/22(日) 14:43:17.19ID:JS5qbKf50 みんな増税前に買いだめしたりする?
買いだめしようと思ったけど、ジプシー中のものばかりで定番コスメがないことに気づいた
買いだめしようと思ったけど、ジプシー中のものばかりで定番コスメがないことに気づいた
336冬
2019/09/22(日) 15:16:21.15ID:4tSjWotF0 >>335
基礎化粧品とベースメイクで鉄板かつ1万円前後のものは1年以内に使い切れる分をストック買いし始めたところ
色物は限定以外は免税店行くからいいってことにしてスルーしてる
全然コスメじゃないけどレーザーとかの美容施術は増税前にやっとくべき
基礎化粧品とベースメイクで鉄板かつ1万円前後のものは1年以内に使い切れる分をストック買いし始めたところ
色物は限定以外は免税店行くからいいってことにしてスルーしてる
全然コスメじゃないけどレーザーとかの美容施術は増税前にやっとくべき
337メイク魂ななしさん
2019/09/22(日) 15:56:07.84ID:/6RNFPrk0 >>335
336と同じかな。
後は美容院専売のお気に入りシャンプーやトリートメント、
気になってたけど今まで買ってなかった高めの化粧品とか
増税後のコフレで基礎のビックサイズを買うから商品券とか
計20万ぐらい使ったから、まんまと駆け込み消費してる(汗
336と同じかな。
後は美容院専売のお気に入りシャンプーやトリートメント、
気になってたけど今まで買ってなかった高めの化粧品とか
増税後のコフレで基礎のビックサイズを買うから商品券とか
計20万ぐらい使ったから、まんまと駆け込み消費してる(汗
338メイク魂ななしさん
2019/09/22(日) 16:39:44.98ID:R3TKPU9J0339夏冬
2019/09/22(日) 16:52:28.44ID:JS5qbKf50 みんな自分の鉄板コスメあるの羨ましいな
差し支えなければブルベの方のリピ商品教えて欲しい
差し支えなければブルベの方のリピ商品教えて欲しい
340夏
2019/09/22(日) 17:17:37.05ID:qep9SSA10 whomeeのアイブローパウダーのNブライトブラウンの真ん中のくすみピンクと右のグレー掛かったこげ茶を混ぜて塗るのがしっくりきた
whomeeの別売りのブラシで、しっかりティッシュオフしてからトントンと付けてます
初めて自分の眉毛綺麗に描けた
whomeeの別売りのブラシで、しっかりティッシュオフしてからトントンと付けてます
初めて自分の眉毛綺麗に描けた
341夏
2019/09/22(日) 17:57:52.46ID:CVEeNgSc0 >>339
アイブロウはニューボーンのグレイッシュブラウンを何年もリピしてる
ファンデは浮気しながらも10年近く旧パケ時代からリリーロロのチャイナドールが本命
ポイントメイクはあまりリピートしないかな、流行り廃りが大きいし
アイブロウはニューボーンのグレイッシュブラウンを何年もリピしてる
ファンデは浮気しながらも10年近く旧パケ時代からリリーロロのチャイナドールが本命
ポイントメイクはあまりリピートしないかな、流行り廃りが大きいし
342冬
2019/09/22(日) 18:13:57.21ID:ksbHEHY20 いつもグレージュばかりで、カーキのアイカラーって試したこともないんだけど秋っぽい色に興味あって
冬でも合うカーキのおすすめアイカラーってありますか?
冬でも合うカーキのおすすめアイカラーってありますか?
343冬
2019/09/22(日) 18:46:31.12ID:yCcs7C5v0344メイク魂ななしさん
2019/09/22(日) 19:09:55.59ID:JzoJT6j+0 >>342
使ったことないから気になってるのもで申し訳ないんだけどエクシアの新色がキラキラしててキレイ
使ったことないから気になってるのもで申し訳ないんだけどエクシアの新色がキラキラしててキレイ
345夏
2019/09/22(日) 19:47:17.52ID:ZBFyY1lx0 クリニークでベイビーマーブルポップ付けてくれたんだけどふわっとした青みピンクで可愛らしくて購入キメた
元々の目的はチャビースティックインテンスカラーバームのブローデストベリーが今のところ最強に顔色良く見せてくれるからリピしてる
もう一本別の色欲しくてあれこれ試したけどオレンジもピンクもベージュも浮きまくる中グレープが綺麗にハマった
モチも良いしスティックだから塗りやすいしお勧めです
元々の目的はチャビースティックインテンスカラーバームのブローデストベリーが今のところ最強に顔色良く見せてくれるからリピしてる
もう一本別の色欲しくてあれこれ試したけどオレンジもピンクもベージュも浮きまくる中グレープが綺麗にハマった
モチも良いしスティックだから塗りやすいしお勧めです
346冬
2019/09/22(日) 22:56:26.56ID:h2pRL+RW0 332今更すごく気になってるやつだ
セカンドにイエベ要素があるか冬ダークじゃないと厳しそうかなと思ってたんだけど透け感あるなら欲しいな
セカンドにイエベ要素があるか冬ダークじゃないと厳しそうかなと思ってたんだけど透け感あるなら欲しいな
347冬
2019/09/22(日) 23:35:32.05ID:h2pRL+RW0 >>339
長文すまん
季節問わずアウトドアをするのでUVはアルビオンのインテンシブデイクリームで美白用にHAKUとキールズの美白美容液、保湿用にスックのスクラブとモイスチャーパック、アスタリフトのジェリーとキールズ のミッドナイトボタニカルかクリームを愛用してます
あとたまにスックのピンクのライン使ったり、栄養過多になった時は廃番品だけどオルラーヌの化粧水だけにしたりする
ベースはルブランラディアンスの12と22を高低差つけるように塗ってて、目元がパサパサになってる時はスックのクリームファンデ202を使ってるよ
下地はスキンケアとUVでぺとぺとしてるので部分的にプリマヴィスタの皮脂崩れ防止EXと全体的にCDの青
アイブロウはココアミラージュの下2色
夏はクラランスのフィックスミスト
>>337
>>338
商品券と回数券いいね
私もクリスマスコフレ買うから真似してみる
長文すまん
季節問わずアウトドアをするのでUVはアルビオンのインテンシブデイクリームで美白用にHAKUとキールズの美白美容液、保湿用にスックのスクラブとモイスチャーパック、アスタリフトのジェリーとキールズ のミッドナイトボタニカルかクリームを愛用してます
あとたまにスックのピンクのライン使ったり、栄養過多になった時は廃番品だけどオルラーヌの化粧水だけにしたりする
ベースはルブランラディアンスの12と22を高低差つけるように塗ってて、目元がパサパサになってる時はスックのクリームファンデ202を使ってるよ
下地はスキンケアとUVでぺとぺとしてるので部分的にプリマヴィスタの皮脂崩れ防止EXと全体的にCDの青
アイブロウはココアミラージュの下2色
夏はクラランスのフィックスミスト
>>337
>>338
商品券と回数券いいね
私もクリスマスコフレ買うから真似してみる
348冬クール
2019/09/23(月) 04:00:20.29ID:2nB3znn+0 >>339
・三善ステージマスカラ黒(ツヤが気に入って何本使ったかわからない)
・チャコットの青粉(顔色が冴えてアラが目立たなくなる)
・アナスタシア眉ポマードのエボニー(真っ黒だけどスクリューブラシで薄く自然に仕上げられる)
・三善ステージマスカラ黒(ツヤが気に入って何本使ったかわからない)
・チャコットの青粉(顔色が冴えてアラが目立たなくなる)
・アナスタシア眉ポマードのエボニー(真っ黒だけどスクリューブラシで薄く自然に仕上げられる)
349冬夏
2019/09/23(月) 04:23:37.02ID:Z0azD6h30 >>348
姐さんすごく格好よさそう・・・
私は眉毛が濃くてほとんど書き足すことが無い状態なので
眉関係はプチプラで色が合うものをリピしてる
インテグレイシィのアイブロウペンシルのソフト グレー963
これは前の増税のときも買いだめしたw
あとはセザンヌの透明マスカラをブロウジェルがわりに使っていたけど
最近はKATEのジェルアイブロウコートがべたべたしないのにしっかり剛毛の眉毛をホールドしてくれるので気に入ってる
剛毛の眉毛に普通の眉マスカラで色をのせると色は薄くなっても毛がボリュームアップして不自然になるところを
KATEのブロウジェルはボリュームアップせず毛流れをしっかり整えてくれるので気に入ってる
姐さんすごく格好よさそう・・・
私は眉毛が濃くてほとんど書き足すことが無い状態なので
眉関係はプチプラで色が合うものをリピしてる
インテグレイシィのアイブロウペンシルのソフト グレー963
これは前の増税のときも買いだめしたw
あとはセザンヌの透明マスカラをブロウジェルがわりに使っていたけど
最近はKATEのジェルアイブロウコートがべたべたしないのにしっかり剛毛の眉毛をホールドしてくれるので気に入ってる
剛毛の眉毛に普通の眉マスカラで色をのせると色は薄くなっても毛がボリュームアップして不自然になるところを
KATEのブロウジェルはボリュームアップせず毛流れをしっかり整えてくれるので気に入ってる
350冬
2019/09/23(月) 06:55:09.94ID:1TWrqiuZ0351メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 07:38:27.61ID:sj/5k1RI0 姐さんってどこからきたの
353冬夏
2019/09/23(月) 09:29:53.81ID:799s4b+r0 長年RMKリクイド201を使ってたけど飽きてしまったので他に変えたいと思ってます
都会に出られる日が限られてるので、
狙いを定めてからカウンターを巡ろうと考えてて、
シャネル、ディオール、アルビオンを候補に入れてるんだけど
ほかにデパコスで見るべきファンデがあったらアドバイスもらえませんか
都会に出られる日が限られてるので、
狙いを定めてからカウンターを巡ろうと考えてて、
シャネル、ディオール、アルビオンを候補に入れてるんだけど
ほかにデパコスで見るべきファンデがあったらアドバイスもらえませんか
355冬夏
2019/09/23(月) 09:42:33.68ID:pkt+kEDV0357メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 10:14:34.29ID:lSYfr9e10 >>353
ゲランはどうでしょう
ゲランはどうでしょう
358夏冬クール
2019/09/23(月) 10:33:12.79ID:dp3wrdOc0 >>339
クリニーク バンジーポップ15
コスメデコルテ フェイスパウダー 80
マキアージュ トゥルーアイシャドー rs721
クリニーク ポップ 13
この4つしか私は決めてない
アイシャドウとチークに至っては冗談抜きで一年ぐらいこれしか使ってないから他にレパートリーほしい
夏冬クールにオススメのアイシャドウ(ピンク系)とチーク、リップ系(荒れにくいもの)があれば教えていただけると助かります・・
クリニーク バンジーポップ15
コスメデコルテ フェイスパウダー 80
マキアージュ トゥルーアイシャドー rs721
クリニーク ポップ 13
この4つしか私は決めてない
アイシャドウとチークに至っては冗談抜きで一年ぐらいこれしか使ってないから他にレパートリーほしい
夏冬クールにオススメのアイシャドウ(ピンク系)とチーク、リップ系(荒れにくいもの)があれば教えていただけると助かります・・
363夏冬
2019/09/23(月) 11:02:44.52ID:UdW1Rm/60 ベイビーマーブルポップ気になってるけどここ見る限りだとイエベ要素ないと厳しいのかな
イエベ要素なくて買った方いますか?
イエベ要素なくて買った方いますか?
364冬夏
2019/09/23(月) 11:48:31.89ID:qbQPX+qV0 >>353
私もディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウを推したい
乾燥しないし崩れないからファンデーションとしての性能がよい
RMK201が合う肌色なら色番の末尾がNかCRのものを選ぶといい
シャネルだったらルブランシリーズか色番の末尾が2のものなら黄みが少ないよ
私もディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウを推したい
乾燥しないし崩れないからファンデーションとしての性能がよい
RMK201が合う肌色なら色番の末尾がNかCRのものを選ぶといい
シャネルだったらルブランシリーズか色番の末尾が2のものなら黄みが少ないよ
365冬夏
2019/09/23(月) 12:13:15.94ID:799s4b+r0 >353です
こちらの書き込みの情報が少ない中で、たくさん教えていただいて
皆さんありがとうございます!
こちらの書き込みの情報が少ない中で、たくさん教えていただいて
皆さんありがとうございます!
367メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 13:58:13.21ID:DlhFAXt90 かなりユニークな人柄をしているな
368メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 14:05:56.60ID:l+9XkQo00 めんどくさ
370夏
2019/09/23(月) 15:02:05.39ID:nZhMIQFB0371メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 15:29:39.63ID:DLY6r53+0 5ちゃんでよくある使った感想を直接聞かずに「買った人いますか?」に対する嫌味でしょ
372冬クリア
2019/09/23(月) 16:09:10.78ID:EGkC52Pp0 ローラのキールロワイヤルがいける人におすすめなんだけど、
キールロワイヤルを二重幅の両端だけに縦割りでアイシャドウとして使い、縦割り真ん中はごくごく薄く白かシルバー系のシャドウを置く
チークはそのままキールロワイヤルを付いてるかわからない位薄くひとはけ(多分なくてもいい)
なんというか沈まずに一気に秋の顔になれた
リップはアディクションのヴィンテージローズにしたけど、クリアな暗めのローズなら何でもいいと思う
キールロワイヤルを二重幅の両端だけに縦割りでアイシャドウとして使い、縦割り真ん中はごくごく薄く白かシルバー系のシャドウを置く
チークはそのままキールロワイヤルを付いてるかわからない位薄くひとはけ(多分なくてもいい)
なんというか沈まずに一気に秋の顔になれた
リップはアディクションのヴィンテージローズにしたけど、クリアな暗めのローズなら何でもいいと思う
373冬クリ
2019/09/23(月) 16:26:00.28ID:lSYfr9e10375メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 17:56:56.67ID:Uc/fx49d0 その辺にしてくれ
376冬夏
2019/09/23(月) 18:37:45.23ID:hYZx5Txm0 エクセルのスキンティントセラムST03、たしかにツヤでアラを飛ばす感じで、素肌が綺麗な人に見える
今までで一番良かった
このスレで教えてくれた人ありがとう
今までで一番良かった
このスレで教えてくれた人ありがとう
377メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 19:14:26.14ID:YNeQHFRy0 >>358
トゥルーアイシャドーって廃盤だよね?
トゥルーアイシャドーって廃盤だよね?
378夏冬クール
2019/09/23(月) 19:24:34.27ID:dp3wrdOc0379夏
2019/09/23(月) 20:11:40.89ID:N50ShhsI0 ロレアルのユイルカレス廃盤らしくて慌てて青買ってきた
赤も普段使いにちょうどいいし見つけたら買っておこう
赤も普段使いにちょうどいいし見つけたら買っておこう
380冬クリア冬クール
2019/09/23(月) 20:19:08.05ID:mcKTqpc30 ロレアル廃盤すっごい多いよね
ルーセントマジックブラッシュも廃盤と聞いてあわててB1ハニーベージュのストック買いに行ったら見た店舗はもう売り切れてた
またベージュチーク難民しなきゃいけないのか
セザンヌナチュラルチークNの18ローズベージュが落ち着いたニュートラルなベージュで悪くないんだけど、できればもうちょっとピンクベージュに近いほうが好みなんだよね
ハニーベージュは赤パールのおかげで顔色もよく見えるし本当気に入ってたのにな
ルーセントマジックブラッシュも廃盤と聞いてあわててB1ハニーベージュのストック買いに行ったら見た店舗はもう売り切れてた
またベージュチーク難民しなきゃいけないのか
セザンヌナチュラルチークNの18ローズベージュが落ち着いたニュートラルなベージュで悪くないんだけど、できればもうちょっとピンクベージュに近いほうが好みなんだよね
ハニーベージュは赤パールのおかげで顔色もよく見えるし本当気に入ってたのにな
381冬クリア冬クール
2019/09/23(月) 20:22:22.50ID:mcKTqpc30382夏
2019/09/23(月) 20:43:10.47ID:zOpLvFXV0 四角いチークだよね?それ確か上でも廃番かも!やっぱり違った!って流れになってなかった?
私もここ見て買って来たけどなかなか良かった
私もここ見て買って来たけどなかなか良かった
383夏
2019/09/23(月) 21:11:58.00ID:Weo3HQcP0 ディオールスキン フォーエヴァー フルイド 使っている方のレスがあって嬉しい
私はマットを使ってるけど、
こちらも崩れないし陶器肌っぽくなる
ただ、タッチアップでは 1.5N がとてもきれいに見えたものの、
赤黒くなって人から顔色悪いと言われることも増えた
使用感が気に入ってるので別の色を試そうかな…
私はマットを使ってるけど、
こちらも崩れないし陶器肌っぽくなる
ただ、タッチアップでは 1.5N がとてもきれいに見えたものの、
赤黒くなって人から顔色悪いと言われることも増えた
使用感が気に入ってるので別の色を試そうかな…
384冬クール
2019/09/23(月) 21:24:10.07ID:2nB3znn+0385メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 21:30:41.68ID:zCI/D0AW0386冬
2019/09/23(月) 21:43:41.69ID:M+yG5FBl0 自分もディオール フォーエバースキン グロウ 2N
前はクレドポー使ってたんだけどやはり黄色い気がして
引っ越してディオールのカウンターが遠くなったんだけど
ふとサンプルもらってたことを思い出して、標準色だけど自分にはしっくりきてオンラインで現品買い
一応コスメデコルテやアルビオン、スック諭吉ファンデも試してみたんだけど1番乾燥しないし崩れにくくてよかった
真夏もきれいだったし
前はクレドポー使ってたんだけどやはり黄色い気がして
引っ越してディオールのカウンターが遠くなったんだけど
ふとサンプルもらってたことを思い出して、標準色だけど自分にはしっくりきてオンラインで現品買い
一応コスメデコルテやアルビオン、スック諭吉ファンデも試してみたんだけど1番乾燥しないし崩れにくくてよかった
真夏もきれいだったし
390冬ビビ
2019/09/23(月) 23:47:23.75ID:u4MUMwTq0 ステマっぽくなりそうだけどwディオールのフォーエバーフルイドは本当におすすめ
Nだと黄ぐすみしてしまったので1CR使ってる
乾燥肌なのでグロウにしてみたけど、程よい艶肌で良い感じ
Nだと黄ぐすみしてしまったので1CR使ってる
乾燥肌なのでグロウにしてみたけど、程よい艶肌で良い感じ
391メイク魂ななしさん
2019/09/23(月) 23:59:01.61ID:zCI/D0AW0 Chacottの青粉を勘違いしてたものです
近辺にローズマリーの店舗が無いもんだから初めて知りました。すみません。
でも、色は良さそうなので私も探してみやす
Chacottの店舗にもおいてあります?
近辺にローズマリーの店舗が無いもんだから初めて知りました。すみません。
でも、色は良さそうなので私も探してみやす
Chacottの店舗にもおいてあります?
392冬春
2019/09/24(火) 00:00:25.77ID:CAzajUCe0 ディオールステマ韓流ババアしつこい
まだ生きてたの?
まだ生きてたの?
3934分割冬
2019/09/24(火) 00:32:04.98ID:yRzel/WW0 流れぶった切るけどジルの冬限定いくつかTUしてきた。
限定1番紫リップはラメざくざくだし冬向けかなと思ってつけたらくすんで驚いた。口の周りが一気に老けた。
2番のボルドーは意外と馴染んだけど最終的に青みピンク〜レッドになった。
アイスブルーと赤で冬向けっぽい限定チークも試してみたけど、なんかピンと来ず。
ボルドーリップだけ予約してきた。
限定1番紫リップはラメざくざくだし冬向けかなと思ってつけたらくすんで驚いた。口の周りが一気に老けた。
2番のボルドーは意外と馴染んだけど最終的に青みピンク〜レッドになった。
アイスブルーと赤で冬向けっぽい限定チークも試してみたけど、なんかピンと来ず。
ボルドーリップだけ予約してきた。
395冬
2019/09/24(火) 00:57:07.99ID:VmzyF89j0 ロレアルパリのマットリキッドリップ131が良かった
サイトの写真程がっつり色が乗るわけじゃないけどちゃんと紫ってわかる
サイトの写真程がっつり色が乗るわけじゃないけどちゃんと紫ってわかる
397夏
2019/09/24(火) 01:58:25.12ID:/RMbzljN0 ディオールファンデは香料入ってるから、どんだけ良くても敏感肌かつ偏頭痛持ちで購入には至らないな
ブランドコスメ好きだけど、ベースメイクとリップの香料で諦めがち
ブランドコスメ好きだけど、ベースメイクとリップの香料で諦めがち
400冬
2019/09/24(火) 06:50:58.67ID:jG+YiNrn0 自分も香料は苦手だけど長年ファンデが決まらないのでディオールのも見てこようかな
401冬
2019/09/24(火) 07:04:51.61ID:d3MXnayN0 香料あんまり気にしないけどイヴサンローランの口紅はさすがに臭すぎて無理だった
ネットに甘いマンゴーの香りとかよく書かれてるけど結構リアルな青くさいマンゴーって感じで苦手
つい最近ディオールスキンフォーエヴァーフルイドグロウ 0N買ってすごく気に入って使ってる
1Nはオレンジっぽくて浮いちゃった
ネットに甘いマンゴーの香りとかよく書かれてるけど結構リアルな青くさいマンゴーって感じで苦手
つい最近ディオールスキンフォーエヴァーフルイドグロウ 0N買ってすごく気に入って使ってる
1Nはオレンジっぽくて浮いちゃった
402メイク魂ななしさん
2019/09/24(火) 07:51:42.37ID:mFXRryHh0 原料臭のまんまだとクレヨンみたいなニオイとかになるから、少しの香料は許容範囲かな
無香料=無臭じゃないしさ
無香料=無臭じゃないしさ
403夏
2019/09/24(火) 08:12:27.18ID:k1SUOmFH0 ディオールファンデ、香料気になる方がいるレベルなのか
商品券3万円あるから今日デパコス買いに行こうと思って、ディオール候補に入れてる
最近ずっとパウダリーだったんだけど、リキッドやクリームに変えたくなったので、シャネルのCCも見てくる
あとこれ見て来いなファンデや下地があったら教えてください
商品券3万円あるから今日デパコス買いに行こうと思って、ディオール候補に入れてる
最近ずっとパウダリーだったんだけど、リキッドやクリームに変えたくなったので、シャネルのCCも見てくる
あとこれ見て来いなファンデや下地があったら教えてください
404冬
2019/09/24(火) 08:46:08.87ID:Z3C2F0og0 ディオールは匂いが気になったことはないな
ジバンシイのリップがダメ 色はすごく可愛いのに残念
ジバンシイのリップがダメ 色はすごく可愛いのに残念
406冬クリア
2019/09/24(火) 09:01:11.70ID:qO50en5J0407冬クリア
2019/09/24(火) 09:09:41.63ID:qO50en5J0 薔薇の香水は好きなんだけど、薔薇の中でも平気なのとダメなのがあるし、体調によっても気分が悪くなる事があるから、基本的には無香料のが無難で有難い
せめて香りついてても微香程度がいいのだけど、海外は香水文化だからか、匂い強めなのも多いよね
せめて香りついてても微香程度がいいのだけど、海外は香水文化だからか、匂い強めなのも多いよね
408夏
2019/09/24(火) 09:21:11.48ID:0gd+kqWY0 ベースメイクをもっと簡素にしたいんだけどここでよく見る下地+粉ってやつだと眉間とか口周りの青み頬の赤みが消えないし、
かといって今の下地+コンシーラー+ファンデだと野暮ったい。どうしたら良いものか…
かといって今の下地+コンシーラー+ファンデだと野暮ったい。どうしたら良いものか…
409夏
2019/09/24(火) 09:40:04.88ID:0gedgOZM0410メイク魂ななしさん
2019/09/24(火) 09:54:24.09ID:pTZK1y5a0 ディオールのリップの匂いは四半世紀昔に比べたらマシになってると婆が独りごちる
411夏
2019/09/24(火) 10:16:57.40ID:N55TsHh50414冬夏
2019/09/24(火) 10:23:11.50ID:HUdykhb10415403夏
2019/09/24(火) 10:42:42.57ID:GuB9+LE60416夏
2019/09/24(火) 11:29:49.84ID:XpLz4h8s0 yslaのマンゴーは好きだけどシャネルやポルジョの匂いが苦手すぎる
417冬クリア冬クール
2019/09/24(火) 12:22:33.12ID:okWVFVSr0418冬
2019/09/24(火) 12:24:08.30ID:1Uat4puH0 香りフェチだからむしろ外資系コスメのきつい匂い好きだなぁ。人によるね
今年のクリスマスコフレ、画像見た感じだとブルベ向け少なくて欲しいもの全然なくて寂しいな
今年のクリスマスコフレ、画像見た感じだとブルベ向け少なくて欲しいもの全然なくて寂しいな
419冬
2019/09/24(火) 15:47:53.47ID:I6L7H5j20 本当今回のコフレ今のところ予約してまで欲しいものって特にないな
強いて言うなら上でどなたかが教えてくれたクリニークのチーク?くらい
キッカもブルベ向きだろうけど、ピーチ色がどうも苦手だから凄い欲しいとかならない
強いて言うなら上でどなたかが教えてくれたクリニークのチーク?くらい
キッカもブルベ向きだろうけど、ピーチ色がどうも苦手だから凄い欲しいとかならない
420冬
2019/09/24(火) 16:04:30.54ID:I6L7H5j20 LOFTに行ったらルージュシグネチャー126在庫があったから買ってみた
赤みが強い深いブラウンに発色して顔がどん暗くならなかった!シュウウエムラのマットシュプリアBR02と色味が似てる気がしたけれどこっちの落ちにくいし似合うブラウンリップ見つけられて嬉しい
つけた時目元にヌードディップ使ってたのだけれどトータルバランスが良くなって秋っぽい顔になれた気がする
ただ限定色であるというのが悔やまれる...
赤みが強い深いブラウンに発色して顔がどん暗くならなかった!シュウウエムラのマットシュプリアBR02と色味が似てる気がしたけれどこっちの落ちにくいし似合うブラウンリップ見つけられて嬉しい
つけた時目元にヌードディップ使ってたのだけれどトータルバランスが良くなって秋っぽい顔になれた気がする
ただ限定色であるというのが悔やまれる...
421夏クリ
2019/09/24(火) 19:02:35.78ID:Qougkn8/0 ハイライトを使ってほうれい線を目立たなくすると良いっていうけど、実際どういうアイテムが夏にオススメですか?
明るい色のコンシーラーはよれた時にシワによるし
コンシーラーそのものもが夏だからかあまり得意ではないので別のアイテムでとばしたいのですが
ハイライトでテカテカさせるだけではダメですよね
ワントーン明るいファンデとかじゃないとダメなのかな
明るい色のコンシーラーはよれた時にシワによるし
コンシーラーそのものもが夏だからかあまり得意ではないので別のアイテムでとばしたいのですが
ハイライトでテカテカさせるだけではダメですよね
ワントーン明るいファンデとかじゃないとダメなのかな
424冬
2019/09/24(火) 19:56:18.76ID:+vdEVf0J0 目の下のたるみで困ってるので私も知りたい
YSLのラディアントタッチもしっくりこない
YSLのラディアントタッチもしっくりこない
426冬
2019/09/24(火) 20:50:33.49ID:AKKJ0sti0 秋冬は濃い色のリップを塗りたくなるけど
アイメイクはどんな感じで合わせてますか?
アイメイクで似合うのはパープル、グレー
二重幅より広げてアイシャドウを塗らないとぼやっとした
印象になってしまうのですが唇も濃いと
オフィスメイクにはやりすぎな感じがしてバランスが難しい
>>421>>424
クリニークのスティックタイプのコンシーラーで
白がよかったです
ファンデの後に使うものらしいけど
私はファンデの上に指で取ってポンポン塗ってる
ラディアントタッチや似たようなの色々使ったけど一番いい
夏の人に合うかはわからないけど
アイメイクはどんな感じで合わせてますか?
アイメイクで似合うのはパープル、グレー
二重幅より広げてアイシャドウを塗らないとぼやっとした
印象になってしまうのですが唇も濃いと
オフィスメイクにはやりすぎな感じがしてバランスが難しい
>>421>>424
クリニークのスティックタイプのコンシーラーで
白がよかったです
ファンデの後に使うものらしいけど
私はファンデの上に指で取ってポンポン塗ってる
ラディアントタッチや似たようなの色々使ったけど一番いい
夏の人に合うかはわからないけど
427冬
2019/09/24(火) 21:00:58.63ID:hUc9qyMs0 >>426
ポイントメイクはたとえば全体で10になるようにしてる
目元に重きを置いて7くらいになったらチーク1 リップ2で10とか
逆にリップが濃くて8くらいに感じる時はチークは本当に控えめに気配だけアイメイクも影を落とすだけとか色物のアイシャドウは使わずラメだけにするとかで全部足して10
ただ私は目元を締めないと二重が幅広くてボヤーとしてるからリップの濃い時は特に目尻だけはアイラインしっかりめマスカラはしっかりめにしてる
ポイントメイクはたとえば全体で10になるようにしてる
目元に重きを置いて7くらいになったらチーク1 リップ2で10とか
逆にリップが濃くて8くらいに感じる時はチークは本当に控えめに気配だけアイメイクも影を落とすだけとか色物のアイシャドウは使わずラメだけにするとかで全部足して10
ただ私は目元を締めないと二重が幅広くてボヤーとしてるからリップの濃い時は特に目尻だけはアイラインしっかりめマスカラはしっかりめにしてる
428夏ライト
2019/09/24(火) 21:01:17.20ID:F8aAegsq0 ジルのコフレって、みた感じブルベ向きだと思うんだけどどうなんだろう
430夏ブライト
2019/09/24(火) 21:49:08.58ID:oESxPV6C0 suqquの溺星使ってる夏の人いたら感想聞きたいです
気になってるけど暗くなりすぎないか不安で…
気になってるけど暗くなりすぎないか不安で…
431夏クリ
2019/09/24(火) 21:50:29.46ID:Qougkn8/0 写真見た限りではライトサマーどんぴしゃな感じがした>ジルのアイシャドウ
432夏
2019/09/24(火) 21:50:30.33ID:uz0ACG0i0 診断後ルナソルルビーが好きでよく使うのですがちょっと飽きてきたのでラベンダー系のアイシャドウでおすすめありますか?
ブルベに人気のルナソルのシャインフォールアイズの03は何故かしっくりこなかったです。。
ブルベに人気のルナソルのシャインフォールアイズの03は何故かしっくりこなかったです。。
433夏
2019/09/24(火) 22:24:50.76ID:u40saHPO0 ツイカス。。
434メイク魂ななしさん
2019/09/24(火) 22:49:24.41ID:HUdykhb10 スルーだな
436夏クリ
2019/09/25(水) 00:22:49.69ID:9d4Q7p8I0 今日一日アイシャドウもアイライナーも忘れて過ごしてたけど、夜鏡を見たら、いつもより顔色が良く見えた…
439夏冬
2019/09/25(水) 08:44:28.83ID:sfwHOB9V0 まとめにも載ってるけどリンメルのラスティングフィニッシュクリーミィリップ14モーヴレッドが秋冬メイクには欠かせない
顔が冴えるという意味を学んだ一本
重すぎない質感で適度なツヤがいい感じのバーガンディカラー
仕事でもプライベートでも使えるから出番がかなり多い
これで色持ちがよければ言うことなしなんだけど
顔が冴えるという意味を学んだ一本
重すぎない質感で適度なツヤがいい感じのバーガンディカラー
仕事でもプライベートでも使えるから出番がかなり多い
これで色持ちがよければ言うことなしなんだけど
440メイク魂ななしさん
2019/09/25(水) 08:56:01.91ID:youpcSgC0 オーブの一筆で塗れるアイシャドウ欲しいなと思ってるんだけど
夏冬だったらどれが良いのかな
使ってる方いますか?
夏冬だったらどれが良いのかな
使ってる方いますか?
441冬
2019/09/25(水) 09:32:23.66ID:jAHkpA2T0 最近は黒のリキッドアイライナーしか使ってないわ
442冬
2019/09/25(水) 09:46:39.36ID:k/3+kI1j0443冬
2019/09/25(水) 09:52:47.04ID:k/3+kI1j0444冬
2019/09/25(水) 12:11:39.08ID:cwzoI0Hm0 >>441
同じだ。というか黒かブラックブラウンのリキッドライナーしかしっくり来ないや。ペンシルだとボヤけて違和感あるし
話変わるけどKissのヴェールリッチルージュマットの新色63番買ったけど、落ち着いた青みボルドーですごく良い
ペンキみたいなベタっとしたマットは似合わないけど、これは優しく塗ればふんわり着いていい感じ
ここ見てシャネルのリクイッドパウダーも買ったけど質感似てるかも
同じだ。というか黒かブラックブラウンのリキッドライナーしかしっくり来ないや。ペンシルだとボヤけて違和感あるし
話変わるけどKissのヴェールリッチルージュマットの新色63番買ったけど、落ち着いた青みボルドーですごく良い
ペンキみたいなベタっとしたマットは似合わないけど、これは優しく塗ればふんわり着いていい感じ
ここ見てシャネルのリクイッドパウダーも買ったけど質感似てるかも
445冬クリア
2019/09/25(水) 14:47:37.01ID:6uCHMGsQ0 限定のベイビーマーブルポップ気になってるが、あの色は良く見た事あるような気がして買うか悩んでる
青みピンクやラベンダーチーク好きだからついつい買っててチーク在庫が増える一方なんだよね
青みピンクやラベンダーチーク好きだからついつい買っててチーク在庫が増える一方なんだよね
446夏
2019/09/25(水) 15:43:44.38ID://8IhLrD0 >>430
私だけかもですが透けグレーてより薄っすいネイビーぽく発色したよ青ラメが可愛くてモードやクールに寄りすぎず買ってよかったベースの黒の発色を弱めたいなら指よりブラシがオススメですブラシでもラメはしっかり乗る
それでも濃いと感じたらdiorフューチャリズムがいいかもあっちのがラメだけ目立つ感じらしいです比較してるブログあるから調べてみて
私だけかもですが透けグレーてより薄っすいネイビーぽく発色したよ青ラメが可愛くてモードやクールに寄りすぎず買ってよかったベースの黒の発色を弱めたいなら指よりブラシがオススメですブラシでもラメはしっかり乗る
それでも濃いと感じたらdiorフューチャリズムがいいかもあっちのがラメだけ目立つ感じらしいです比較してるブログあるから調べてみて
447夏
2019/09/25(水) 15:56:34.40ID:pxL53wYn0 ロレアルのルージュシグネチャーの116番ってブルべでも黄味肌なら使えるブラウンっぽい?
公式だとイエベ色って書いてあるけど黄味肌だからかすごいしっくり来た
公式だとイエベ色って書いてあるけど黄味肌だからかすごいしっくり来た
449メイク魂ななしさん
2019/09/25(水) 16:36:22.34ID:3Wrbt99S0 最近イライラしてるつっかかりおばさん多いな
450冬
2019/09/25(水) 17:03:13.54ID:qnXnlE+L0 わざわざ荒れるレスつけるのは飛行機ブンブンさせながら季節変えてまで複数自演して場を乱してるんだと思うよ
特に単発で会話してると複数演じてるのが滑稽で笑える
特に単発で会話してると複数演じてるのが滑稽で笑える
451メイク魂ななしさん
2019/09/25(水) 17:05:42.90ID:BIMnMOP30 正直日記案件かと思ったけど
452夏ブライト
2019/09/25(水) 17:42:25.31ID:XfNd8tCC0453冬
2019/09/25(水) 17:57:19.65ID:qnXnlE+L0 >>451
普通は日記案件と思ったら、わざわざ反応しないでスルーする
BBAおばちゃん日記ツイカスって辺りの単語出したら荒れるのなんて分かりきってるんだから
久しぶりにコスメカウンター周り出来たので、上で押されてたディオールのスキンフォーエヴァー フルイド グロウ、試してきたよ、程よく艶感でていいんだけど、時間経過で黄ぐすみが出てしまった
1.5Nと2Nの2色軽く顎先に付けて色見て貰った時は、地肌寄りの色で自然と言われた2Nは時間経つと黄ぐすみが目立って付けた所だけ沈んでるのが分かった
1.5Nはその時つけてたファンデの色に近い明るさと言われたけど、2Nほどじゃないけど黄色が出たので、ファンデの色って本当難しいなと思った
普段はカバマのBN10を使ってる
マーブルパンジーポップは付ける前は青味ピンクに見えたけど、私の場合は何故か赤味に転んだからスルーしたわ
普通は日記案件と思ったら、わざわざ反応しないでスルーする
BBAおばちゃん日記ツイカスって辺りの単語出したら荒れるのなんて分かりきってるんだから
久しぶりにコスメカウンター周り出来たので、上で押されてたディオールのスキンフォーエヴァー フルイド グロウ、試してきたよ、程よく艶感でていいんだけど、時間経過で黄ぐすみが出てしまった
1.5Nと2Nの2色軽く顎先に付けて色見て貰った時は、地肌寄りの色で自然と言われた2Nは時間経つと黄ぐすみが目立って付けた所だけ沈んでるのが分かった
1.5Nはその時つけてたファンデの色に近い明るさと言われたけど、2Nほどじゃないけど黄色が出たので、ファンデの色って本当難しいなと思った
普段はカバマのBN10を使ってる
マーブルパンジーポップは付ける前は青味ピンクに見えたけど、私の場合は何故か赤味に転んだからスルーしたわ
454夏
2019/09/25(水) 18:03:38.17ID:bSUXZGmC0 またキチガイが来てるのか
ここはスルー力を発揮していきましょう
ここはスルー力を発揮していきましょう
455冬クリ
2019/09/25(水) 18:09:21.61ID:HR/9Oe1Z0 私の肌には、マーブルパンジーポップはのせても青味ピンクでした!
反対につけてもらった15番と比べてしまうと、全然負けてしまうので、
とりあえず保留して帰ってきました
でもやっぱり欲しいな〜〜
反対につけてもらった15番と比べてしまうと、全然負けてしまうので、
とりあえず保留して帰ってきました
でもやっぱり欲しいな〜〜
457冬
2019/09/25(水) 18:17:21.00ID:V1ThAevt0 ベイビーマーブルポップのこと?
459メイク魂ななしさん
2019/09/25(水) 18:26:33.77ID:HR/9Oe1Z0 >>458
すみません・・・コピペさせてもらっちゃいました・・・(汗)
すみません・・・コピペさせてもらっちゃいました・・・(汗)
460冬
2019/09/25(水) 18:52:16.20ID:aI+S8ytN0 さらにマーブルされてるよってツッコミが秀逸すぎてじわじわ来るw
そういえばボビイブラウンの新しく出たリュクスシャインインテンスリップの01ベアトゥルースが青みがあるピンクベージュで唇が荒れてても縦じわ等目立たずツルッとした艶を出してくれるから目元をブラウン系にしたい時に重宝してる
飲食したら流石に落ちたけれど喋ってるぐらいじゃビクともしなかったからメイク直せないときでも綺麗なままで有難かった
そういえばボビイブラウンの新しく出たリュクスシャインインテンスリップの01ベアトゥルースが青みがあるピンクベージュで唇が荒れてても縦じわ等目立たずツルッとした艶を出してくれるから目元をブラウン系にしたい時に重宝してる
飲食したら流石に落ちたけれど喋ってるぐらいじゃビクともしなかったからメイク直せないときでも綺麗なままで有難かった
461冬クリ
2019/09/25(水) 19:31:57.94ID:HR/9Oe1Z0462冬
2019/09/25(水) 21:20:46.12ID:EHqHzi0Q0 ルナソルのザベージュアイズ02衝動買い。
ヌードディップもココアミラージュも買って満足してたから、
ブラウン〜ベージュアイシャドウはもういいと思ってたのに。
02は冬ハマる。
ヌードディップもココアミラージュも買って満足してたから、
ブラウン〜ベージュアイシャドウはもういいと思ってたのに。
02は冬ハマる。
463冬
2019/09/26(木) 00:40:20.94ID:tLSODVcQ0 …
464メイク魂ななしさん
2019/09/26(木) 00:49:36.04ID:miZhB2XF0 この09の色味シェーディングに良い気がするけど店舗が近くにないから困る
https://www.nyxcosmetics.jp/sweet-cheeks-creamy-powder-blush-in-matte/NYX_748.html
https://www.nyxcosmetics.jp/sweet-cheeks-creamy-powder-blush-in-matte/NYX_748.html
465冬
2019/09/26(木) 03:20:57.29ID:VOajXIDL0 セザンヌのチークの16カシスローズを冬の人に勧めてる記事を見て使ってみたら確かに色が良くて気に入ったんだけど、
発色が良いのと自分の塗り方のセンスのせいでうまくボカせなくてちょっと付けただけでガンバレルーヤになりそう
同じの使ってる方います?
発色が良いのと自分の塗り方のセンスのせいでうまくボカせなくてちょっと付けただけでガンバレルーヤになりそう
同じの使ってる方います?
466メイク魂ななしさん
2019/09/26(木) 05:01:53.07ID:zxTv+dMA0 ここぞって時の勝負コスメある?
467冬
2019/09/26(木) 07:04:45.48ID:iWuZXkPR0469冬
2019/09/26(木) 07:08:22.50ID:rSp9Svjj0473メイク魂ななしさん
2019/09/26(木) 08:11:17.11ID:gP1fQyCZ0 朝からイライラしてるブスばっかだな
475夏
2019/09/26(木) 08:42:05.23ID:ATX8qtaa0 夏はツヤよりすりガラスのような肌が似合うと思うのですが、そのすりガラスのような肌ってどう作ったらいいんでしょうか?
毛穴パテ職人CC+セザンヌフェイスパウダー→黄色くなる
thePate下地+thePateフェイスパウダー→白くなる
thePate下地+セザンヌフェイスパウダー→白くなる
できればプチプラでオススメありましたら教えていただきたいです。身内のベアミネラルを使ったら割と良かったのですが一から揃えるとちょっと価格が…
毛穴パテ職人CC+セザンヌフェイスパウダー→黄色くなる
thePate下地+thePateフェイスパウダー→白くなる
thePate下地+セザンヌフェイスパウダー→白くなる
できればプチプラでオススメありましたら教えていただきたいです。身内のベアミネラルを使ったら割と良かったのですが一から揃えるとちょっと価格が…
476夏冬
2019/09/26(木) 09:00:01.14ID:mLMqbORm0 いろいろ試したけど、セザンヌ青下地+ミリ粉がすりガラスになったよ
478夏
2019/09/26(木) 11:10:36.76ID:ATX8qtaa0479冬
2019/09/26(木) 13:25:53.81ID:bzW251bY0 >>475
冬だけどツヤ肌だとハマりすぎるから普段はすりガラスぐらいにしてる
ツヤ系の下地やファンデと粉で仕上げるとすりガラスっぽくなるよ
ベストの組み合わせは模索中だからアイテムのおすすめは書けないのだけど質感ならこれでなんとかなってる
冬だけどツヤ肌だとハマりすぎるから普段はすりガラスぐらいにしてる
ツヤ系の下地やファンデと粉で仕上げるとすりガラスっぽくなるよ
ベストの組み合わせは模索中だからアイテムのおすすめは書けないのだけど質感ならこれでなんとかなってる
480夏
2019/09/26(木) 14:23:35.92ID:xQEijByP0 >>475
メディアのブライトアップパウダー01クリアが磨りガラスっぽくなってよかったよ
下地は埋める系なのが良くないのかな?光で飛ばす系でも良いのかも
プチプラではないけど江原道のカラーベースパールホワイトは毛穴が綺麗に消えてすごく良かったよ
メディアのブライトアップパウダー01クリアが磨りガラスっぽくなってよかったよ
下地は埋める系なのが良くないのかな?光で飛ばす系でも良いのかも
プチプラではないけど江原道のカラーベースパールホワイトは毛穴が綺麗に消えてすごく良かったよ
481夏冬クリア
2019/09/26(木) 14:47:06.18ID:EaI8j4C30483メイク魂ななしさん
2019/09/26(木) 16:09:18.82ID:qhSTdCVp0 >>478
肌に合ってて綺麗に見えるならいいんだけど夏の人ってもっと隠さないような方が綺麗に見えるんじゃないかなと思って
トーンが均一に見えるような下地にパウダーでいいと思う
ミリ粉もメルカリで買わなくてもミラコレくるまで何か別のプチプラ探してはどうかな?
何人か書いてるけどツヤ系のファンデか下地にパウダーがいいと思う
肌に合ってて綺麗に見えるならいいんだけど夏の人ってもっと隠さないような方が綺麗に見えるんじゃないかなと思って
トーンが均一に見えるような下地にパウダーでいいと思う
ミリ粉もメルカリで買わなくてもミラコレくるまで何か別のプチプラ探してはどうかな?
何人か書いてるけどツヤ系のファンデか下地にパウダーがいいと思う
484夏
2019/09/26(木) 21:08:33.46ID:CA14lC2w0 シアーなブルー系のネイルを探しています
出来ればプチプラが良いのですが、おすすめのものがあったら教えて頂けると嬉しいです
出来ればプチプラが良いのですが、おすすめのものがあったら教えて頂けると嬉しいです
485夏
2019/09/26(木) 21:30:16.08ID:ATX8qtaa0 >>575です。皆さんたくさん教えてくれてありがとう!プチプラのものもそうでないものもすごく参考になりました。
ツヤ系ファンデやクッションファンデ又は下地+フェイスパウダー(クリア)+ハイライトで試してみたいと思います。
〆ます。
ツヤ系ファンデやクッションファンデ又は下地+フェイスパウダー(クリア)+ハイライトで試してみたいと思います。
〆ます。
487夏冬クール
2019/09/26(木) 22:10:29.13ID:zxTv+dMA0 >>481
ちょうどナーズのクッションとリフ粉の組み合わせにベース変えようと思ってたから感想をお聞きしたいです
ちょうどナーズのクッションとリフ粉の組み合わせにベース変えようと思ってたから感想をお聞きしたいです
488夏
2019/09/26(木) 22:25:14.07ID:bqBpIFub0 >>440
四分割夏なので参考になるか分からないけど、
旧のベージュを使い切って、最近リニューアルしたやつの12ピンク系を購入したよ
シースルーピンク、シースルーベージュは白くすみしてダメだったけど、12ピンクは程よく目元を明るくしてくれて気に入ってる
四分割夏なので参考になるか分からないけど、
旧のベージュを使い切って、最近リニューアルしたやつの12ピンク系を購入したよ
シースルーピンク、シースルーベージュは白くすみしてダメだったけど、12ピンクは程よく目元を明るくしてくれて気に入ってる
489465の冬
2019/09/26(木) 22:49:34.33ID:VOajXIDL0490夏クリ
2019/09/26(木) 23:18:24.68ID:zxTv+dMA0 シャネルのボームエサンシエル ってハイライト持ってる人いますか?
トランスパランとスカルルプティングで悩んでます
セカンド冬だとスカルプティングの方がいいのかな
トランスパランとスカルルプティングで悩んでます
セカンド冬だとスカルプティングの方がいいのかな
491冬
2019/09/26(木) 23:45:23.18ID:HsRJ/ZAr0 >>490
両方持ってる
トランスパランはつやのみスカルプティングはパール入りではあるけどスカルプティングもよく見ればパール入ってる?程度で肌につけるとほぼ変わらないよ
どちらもハイライトと言っても濡れつや
しかも本当に濡れるタイプだからたとえばこれをつけてて散髪したら毛がつくタイプ
人によってはオイリーでてかってるように見えるかもしれないタイプだよ
私は気に入ってるけどいわゆる普通のハイライターを想像したらちょっと違うってなるかも
両方持ってる
トランスパランはつやのみスカルプティングはパール入りではあるけどスカルプティングもよく見ればパール入ってる?程度で肌につけるとほぼ変わらないよ
どちらもハイライトと言っても濡れつや
しかも本当に濡れるタイプだからたとえばこれをつけてて散髪したら毛がつくタイプ
人によってはオイリーでてかってるように見えるかもしれないタイプだよ
私は気に入ってるけどいわゆる普通のハイライターを想像したらちょっと違うってなるかも
492冬
2019/09/26(木) 23:46:27.17ID:HsRJ/ZAr0 あ
さわっちゃいけない人だったかもしれない
ごめんなさい
さわっちゃいけない人だったかもしれない
ごめんなさい
493メイク魂ななしさん
2019/09/26(木) 23:50:39.62ID:/dZ22FCh0 ほんとだね怖い
494冬
2019/09/27(金) 00:48:39.12ID:n/J1O0xl0 ココミラ廃盤と聞いて買ってみた
マットシャドウを使い慣れてないせいか自分ではしっくりきてるのかよくわからないけど、これ付けてる日は周りの反応がいいし、確かに目が大きく見える
ただ今までラメシャドウが好きだったので単体だと少し物足りない
ココミラにラメシャドウ合わして使ってる方いたら何使ってるか教えて欲しいです
まとめにもあがってるスフィンクスが鉄板なのかな?
マットシャドウを使い慣れてないせいか自分ではしっくりきてるのかよくわからないけど、これ付けてる日は周りの反応がいいし、確かに目が大きく見える
ただ今までラメシャドウが好きだったので単体だと少し物足りない
ココミラにラメシャドウ合わして使ってる方いたら何使ってるか教えて欲しいです
まとめにもあがってるスフィンクスが鉄板なのかな?
495494
2019/09/27(金) 00:50:45.37ID:n/J1O0xl0498メイク魂ななしさん
2019/09/27(金) 12:03:52.35ID:6rQpEqTT0 スレチだったらごめん
夏で髪や瞳や肌が完全マットなタイプと艶があるタイプといるけど
夏スモや秋が入ってるタイプはマット、春か冬が入ったタイプは艶で合ってる?
夏で髪や瞳や肌が完全マットなタイプと艶があるタイプといるけど
夏スモや秋が入ってるタイプはマット、春か冬が入ったタイプは艶で合ってる?
499夏
2019/09/27(金) 12:19:12.63ID:/l4fkhOU0501冬
2019/09/27(金) 13:11:09.64ID:/Y9J8ALl0 ラメ入りかメタリックな質感のグレージュのクリームアイシャドウを探しています
ココミラのベースとして仕込んだら素敵になるのではと思い探してみたのですがどれも紫が強いパープルグレーが多くて見つけられず困っています
理想の色味がパウダーアイシャドウだとDiorのミニマリズムが1番近いのですがどなたかおすすめのものがございましたら教えていただけないでしょうか
ココミラのベースとして仕込んだら素敵になるのではと思い探してみたのですがどれも紫が強いパープルグレーが多くて見つけられず困っています
理想の色味がパウダーアイシャドウだとDiorのミニマリズムが1番近いのですがどなたかおすすめのものがございましたら教えていただけないでしょうか
502冬クリ
2019/09/27(金) 14:19:06.56ID:DTHRk9ki0503冬
2019/09/27(金) 16:01:13.19ID:/Y9J8ALl0 >>502
銀空ってグレージュだったんだ!シルバーグレーだとずっと勘違いしてました
ちょうど銀空ネットで衝動買いして使うのが勿体無く箱からも出さずにいたものがあるので早速ココミラと一緒に使ってメイクしてみます!
いつも目が死んでると人から言われるので澄んだ目元に私もなりたい...単品使いもしてみようと思います
情報ありがとうございました!
銀空ってグレージュだったんだ!シルバーグレーだとずっと勘違いしてました
ちょうど銀空ネットで衝動買いして使うのが勿体無く箱からも出さずにいたものがあるので早速ココミラと一緒に使ってメイクしてみます!
いつも目が死んでると人から言われるので澄んだ目元に私もなりたい...単品使いもしてみようと思います
情報ありがとうございました!
504冬クール
2019/09/27(金) 16:29:33.41ID:KMGDPpd20 >>494
ADDICTIONのミーティング アット ドーム、ノスタルジア、フラッシュバック、タクシードライバー、マリアージュあたりを気分によって合わせてるよ
それ以外だとダズショップのスパークリングジェムの06Truthを下地にすることが多いかな
ラベンダーだけど05Escapeを下地にしても透明感と青みが足されて綺麗でオススメ
プチプラだとキャンメイクのラメラメを上から足したりもする
ADDICTIONのミーティング アット ドーム、ノスタルジア、フラッシュバック、タクシードライバー、マリアージュあたりを気分によって合わせてるよ
それ以外だとダズショップのスパークリングジェムの06Truthを下地にすることが多いかな
ラベンダーだけど05Escapeを下地にしても透明感と青みが足されて綺麗でオススメ
プチプラだとキャンメイクのラメラメを上から足したりもする
506メイク魂ななしさん
2019/09/27(金) 17:20:22.91ID:50mPKg4T0507夏
2019/09/27(金) 19:04:56.15ID:OKVej3BO0 今さらだけどSHISEIDOのインナーグロウチークパウダーの10番Medusa pinkに感動してる
チークとしてもハイライトとしてもプレストパウダーとしてももうこれ一個でいけちゃうから増税前に買い置きしたいと本気で思ってしまった
正直他のハイライトチークお粉全部使わなくなった
チークとしてもハイライトとしてもプレストパウダーとしてももうこれ一個でいけちゃうから増税前に買い置きしたいと本気で思ってしまった
正直他のハイライトチークお粉全部使わなくなった
508夏ブライト
2019/09/27(金) 19:11:02.67ID:f+kDh6jm0 わたしもメデューサピンク買ってからローラメルシエもMACもお蔵入りした
509冬
2019/09/27(金) 19:23:03.55ID:A12C3IKt0 >>494
ココミラとラメを組み合わせて使ったことないけどマットすぎて物足りない時はヌードディップかハネムーンの上段を二重幅中央と目頭と下瞼にちょっと塗って艶を足したりしてるよ
きらびやかな派手さはないけど、フェロの逆のおかたい色気的な感じになる
仕込みじゃなくて上に塗るラメなら、ヴィセリシェのパウダーチップアイカラーBE-1がグレーがかったベージュのベースカラーに小さいシルバーのラメがぎっしり入っててちょこっと塗るだけでもキラッキラして綺麗
ココミラとラメを組み合わせて使ったことないけどマットすぎて物足りない時はヌードディップかハネムーンの上段を二重幅中央と目頭と下瞼にちょっと塗って艶を足したりしてるよ
きらびやかな派手さはないけど、フェロの逆のおかたい色気的な感じになる
仕込みじゃなくて上に塗るラメなら、ヴィセリシェのパウダーチップアイカラーBE-1がグレーがかったベージュのベースカラーに小さいシルバーのラメがぎっしり入っててちょこっと塗るだけでもキラッキラして綺麗
510冬
2019/09/27(金) 19:59:48.89ID:A12C3IKt0511夏
2019/09/27(金) 20:19:39.12ID:OKVej3BO0 全顔ではなくハイライトやチークの位置にちょっと広めに入れてもギラつかなくてほどよい艶感になるからパウダー使わなくなったって感じかな
目頭横に入れてもくすみ飛んできれいだし本当に使いやすい
けど容器薄いしこのペースで使ったらすぐなくなりそうで買い置き検討中
黄味肌に合うかはわかんないからカウンターで試してみて!
目頭横に入れてもくすみ飛んできれいだし本当に使いやすい
けど容器薄いしこのペースで使ったらすぐなくなりそうで買い置き検討中
黄味肌に合うかはわかんないからカウンターで試してみて!
512冬
2019/09/27(金) 21:06:26.36ID:A12C3IKt0 そういうことか!
TFのムードライトを使っててハイライトもシェードもさりげない艶で綺麗なんだけど微妙に肌の黄味が増す気がして代替を探してたんだ
色味試してくる、ありがとう!
TFのムードライトを使っててハイライトもシェードもさりげない艶で綺麗なんだけど微妙に肌の黄味が増す気がして代替を探してたんだ
色味試してくる、ありがとう!
513冬
2019/09/27(金) 21:15:51.73ID:P8LYlHKp0 アディクションもリップスティックがリニューアル&値上げで廃番になる色あるみたいだからいくつか買い足した
リップスティックピュア自体なくなってリップスティックボールドになるのかな?
品番と名前を変えて引き継ぐ色もあるのかもしれないけどよくわからないし気に入ってる色はどうせなら値上げ前にと思って
もし気に入ってる色がある人はリニュ前にチェックした方がいいかも
一番気に入ってるのは夏コレカルメンの時の新色だったカルメンラプソディ
あんまり人気ない?ぽいけどアンニュイなローズピンクで色気もかわいさも気だるさもあるのに顔映り良くてオフィスでも使える
やや青みだけどほんのり黄みも感じて鮮やかすぎないのもいい
これ使うと目も大きく見える不思議
リップスティックピュア自体なくなってリップスティックボールドになるのかな?
品番と名前を変えて引き継ぐ色もあるのかもしれないけどよくわからないし気に入ってる色はどうせなら値上げ前にと思って
もし気に入ってる色がある人はリニュ前にチェックした方がいいかも
一番気に入ってるのは夏コレカルメンの時の新色だったカルメンラプソディ
あんまり人気ない?ぽいけどアンニュイなローズピンクで色気もかわいさも気だるさもあるのに顔映り良くてオフィスでも使える
やや青みだけどほんのり黄みも感じて鮮やかすぎないのもいい
これ使うと目も大きく見える不思議
514クールサマー
2019/09/28(土) 00:23:57.27ID:THWzut0q0 yslのティント、ピュールクチュール 603が気になってる
あとランコムのリキッドファンデ!
diorのリキッドとどっち買うかで悩んでる
ルナソルのベルベットフルアイズ01が良くて買ったからこれから楽しみ
あとランコムのリキッドファンデ!
diorのリキッドとどっち買うかで悩んでる
ルナソルのベルベットフルアイズ01が良くて買ったからこれから楽しみ
515夏
2019/09/28(土) 03:28:34.98ID:jUSKnKeA0 メデューサピンク気になってるんですが、普通に鼻筋にもハイライトとして使えますか?
チークに重ねたりCゾーンに使ってる人が多いようなので、使う場所限られる感じでしょうか?
チークに重ねたりCゾーンに使ってる人が多いようなので、使う場所限られる感じでしょうか?
516夏
2019/09/28(土) 06:23:03.21ID:r0wSkbH70 ここ見てSUQQUの幻光茜買ってみたよ
偏光グリーンとかピンクはもちろん綺麗だったし、右下のブラウンも普段締め色使わないから捨て色かな?と思ってたけどアイブロウに使えるし、今日試しに薄く二重幅のところだけ指でのばしてその上から右上のピンク薄く重ねると綺麗なブラウンになって感動した
普段ブラウンは汚れにしかならないから本当に嬉しい
偏光グリーンとかピンクはもちろん綺麗だったし、右下のブラウンも普段締め色使わないから捨て色かな?と思ってたけどアイブロウに使えるし、今日試しに薄く二重幅のところだけ指でのばしてその上から右上のピンク薄く重ねると綺麗なブラウンになって感動した
普段ブラウンは汚れにしかならないから本当に嬉しい
517冬
2019/09/28(土) 08:48:00.20ID:zvohCKt60518夏クリ
2019/09/28(土) 09:14:58.43ID:VsIMUCNg0 メデューサピンクってライトサマー向けのチークって紹介されてるからちょっと気になる
519夏ブライト
2019/09/28(土) 09:44:52.64ID:x5uVgdX10 ライトじゃないけどメデューサピンク気に入ってるよ
油田だからギラギラするのより合ってるからかもしれないけど
油田だからギラギラするのより合ってるからかもしれないけど
520夏
2019/09/28(土) 10:53:12.25ID:Blx7SCJT0521夏
2019/09/28(土) 10:56:56.24ID:/Obipayi0 >>515
私はCゾーンとチークいれるあたりはメデューサにして鼻筋はライトスカペードとか光るハイライト系で入れてる
メデューサは鼻筋通すほどは光らないかなっていうのと色味はそんなに出ないけど鼻筋がピンクっぽくなるのも嫌だなと思って使い分けてるよ
私はCゾーンとチークいれるあたりはメデューサにして鼻筋はライトスカペードとか光るハイライト系で入れてる
メデューサは鼻筋通すほどは光らないかなっていうのと色味はそんなに出ないけど鼻筋がピンクっぽくなるのも嫌だなと思って使い分けてるよ
522冬
2019/09/28(土) 11:37:42.95ID:zvohCKt60524夏冬
2019/09/28(土) 15:40:55.58ID:bLWHyjw30 メデューサピンクお使いの方はブラシどんなの使われてます?
手持ちのブラシが硬めなせいか、ピンクの発色が強すぎる気がして
手持ちのブラシが硬めなせいか、ピンクの発色が強すぎる気がして
525夏
2019/09/28(土) 16:10:55.55ID:CccAXLS30526夏冬クール
2019/09/28(土) 18:05:12.99ID:NLrFrlji0 ケイトのpcリップ サマーを購入してきた
使用感がサラッとしてなくて、ややねっとりするから好みが分かれそうだけど私は好き
発色は弱めだけど顔色には合うし、鏡見ないで塗れる手軽さが良いね
ウィンターは青みの赤って書いてあったから、インテグレイシィのccリップ牡丹持ってるので
似てるかもと思ってやめたんだけど、ケイトはもっと赤寄りなのかな
500円だし気になるからそのうちウィンターも買うかも
使用感がサラッとしてなくて、ややねっとりするから好みが分かれそうだけど私は好き
発色は弱めだけど顔色には合うし、鏡見ないで塗れる手軽さが良いね
ウィンターは青みの赤って書いてあったから、インテグレイシィのccリップ牡丹持ってるので
似てるかもと思ってやめたんだけど、ケイトはもっと赤寄りなのかな
500円だし気になるからそのうちウィンターも買うかも
527メイク魂ななしさん
2019/09/28(土) 18:10:58.70ID:qXmxB7Lq0 おいおいおい、まるでloserの将棋ブログだな
528冬
2019/09/28(土) 18:18:17.41ID:Q1cPI/ek0529夏ブライト
2019/09/28(土) 18:32:31.09ID:2dB5IKzH0 クラランスの限定黒白リップオイルどちらも良かったので両方予約してきたよ
冬向けかなと思ったけど控えめな発色で夏にぴったりだった
冬向けかなと思ったけど控えめな発色で夏にぴったりだった
530冬
2019/09/28(土) 18:50:47.75ID:ipCskaxL0 トムフォードのハイライト使ってるけど艶と一緒に色も乗るから季節によって肌トーンが結構変わる人は今の時期の肌色に合わせて買うと冬場使いにくいかも
01ムードライトも前は艶が白ピンクっぽく発色したけど肌トーンアップした今はベースの黄味が邪魔でお蔵入り
薄ピンクチークならNARSの4062もいいよ
モーブがかってて質感もマットだから可愛くなりすぎないし、特にピンクがコーラルになりやすい人には白味がいい仕事してくれると思う
4062にTFのウルトラシャイングロス02ローズクラッシュを合わせるとワントーンぽくておすすめです
01ムードライトも前は艶が白ピンクっぽく発色したけど肌トーンアップした今はベースの黄味が邪魔でお蔵入り
薄ピンクチークならNARSの4062もいいよ
モーブがかってて質感もマットだから可愛くなりすぎないし、特にピンクがコーラルになりやすい人には白味がいい仕事してくれると思う
4062にTFのウルトラシャイングロス02ローズクラッシュを合わせるとワントーンぽくておすすめです
532メイク魂ななしさん
2019/09/28(土) 22:42:56.00ID:zAAxXWpD0533夏
2019/09/28(土) 23:32:49.58ID:zAAxXWpD0534メイク魂ななしさん
2019/09/28(土) 23:40:25.05ID:cc31DpUV0 バックステージ002の下段真ん中のようなマットで少し暗めなモーブピンクの単色シャドウを探してるけどなかなか見つからない
addictionのシャンハイブレックファースト良いかなって思ったけど濃いんだよなあ
addictionのシャンハイブレックファースト良いかなって思ったけど濃いんだよなあ
536夏
2019/09/29(日) 10:44:06.04ID:ZDnsOwGd0 肌荒れしてて化粧楽しめなくなってきた
夏って1番肌が汚いと終わる気がする
夏って1番肌が汚いと終わる気がする
537夏クリ
2019/09/29(日) 11:02:24.93ID:6SdaC/QX0538夏
2019/09/29(日) 11:11:29.67ID:1bSU5o+e0 定期的に話題にあがるけど、本当に夏の人が注力すべきはメイクじゃなくてスキンケアだなって実感してる
食事と睡眠と運動に勝るものがない
食事と睡眠と運動に勝るものがない
539夏
2019/09/29(日) 11:19:30.10ID:ZDnsOwGd0540夏クリ
2019/09/29(日) 11:44:56.11ID:6SdaC/QX0541夏
2019/09/29(日) 11:47:59.12ID:/0Xq6rwg0 カバー力の高いファンデーションで汚肌になって苦労するのって、夏あるあるなんだね
自分はカバー力の強いファンデーションや下地だと毛穴が目立つ目立つ
BBAなので素肌が綺麗じゃないからカバー力が強いファンデーションで隠したいのに、カバー力の強いファンデーションや下地で余計汚肌になるの
自分はカバー力の強いファンデーションや下地だと毛穴が目立つ目立つ
BBAなので素肌が綺麗じゃないからカバー力が強いファンデーションで隠したいのに、カバー力の強いファンデーションや下地で余計汚肌になるの
544冬
2019/09/29(日) 12:11:55.05ID:Q6aJkkoc0 >>534
マットモーヴ素敵な色だよね
単色でだったらカラーポップのBillが1番似てるかなと思う
同じような雰囲気のものだったらMACのHauxとか暗めだけどアディクションのロンドンジーも使いやすくておすすめかな
こういったモーヴ色にシャンハイブレークファーストのせるのが女性らしい目元になって好きだ
マットモーヴ素敵な色だよね
単色でだったらカラーポップのBillが1番似てるかなと思う
同じような雰囲気のものだったらMACのHauxとか暗めだけどアディクションのロンドンジーも使いやすくておすすめかな
こういったモーヴ色にシャンハイブレークファーストのせるのが女性らしい目元になって好きだ
546夏
2019/09/29(日) 12:53:27.93ID:/0Xq6rwg0547冬
2019/09/29(日) 12:57:54.20ID:MJbh+b7l0 ワトゥサのバルコニーをアイシャドウとして使うとかなり周りにも好評なんで同じ系統の赤みを帯びたアイシャドウ探してるんだけど、
ロンドロジーも似てそうだね。
バルコニー愛用してる人は、他どんな赤み・ピンク系シャドウ使ってますか?
ロンドロジーも似てそうだね。
バルコニー愛用してる人は、他どんな赤み・ピンク系シャドウ使ってますか?
548冬夏
2019/09/29(日) 14:59:02.27ID:GuIj/5220 明るめの赤い口紅を探してるんだけどシャネルのルージュココでガブリエル使っている人どうですか?
サンローランのヴィニルクリーム407やエレガンスのルージュシュペルブ限定100番(ブラウンレッド)を薄くつけるのが好きなんだけど明るい赤開拓したい
サンローランのヴィニルクリーム407やエレガンスのルージュシュペルブ限定100番(ブラウンレッド)を薄くつけるのが好きなんだけど明るい赤開拓したい
550メイク魂ななしさん
2019/09/29(日) 15:06:41.72ID:5ZqLPvCs0552メイク魂ななしさん
2019/09/29(日) 15:37:01.68ID:SY8/zRfA0 ここでその話長引かせる必要ある?
553夏冬
2019/09/29(日) 15:50:11.96ID:+NzuSnt80 夏あるあるな話題だからね
季節も書かずにいちゃもんつけるだけの人って厚化粧な汚肌さん?
季節も書かずにいちゃもんつけるだけの人って厚化粧な汚肌さん?
554メイク魂ななしさん
2019/09/29(日) 15:56:53.90ID:SY8/zRfA0 >>553
スキンケアの話だったら別スレでいいと思うし広がらない話題じゃない?自分がコスメの話する時はちゃんと季節書いてるし汚肌じゃないよ…なにその決めつけ…
スキンケアの話だったら別スレでいいと思うし広がらない話題じゃない?自分がコスメの話する時はちゃんと季節書いてるし汚肌じゃないよ…なにその決めつけ…
556冬夏クリア
2019/09/29(日) 16:14:45.05ID:FGNt+Uz30 >>548
ぱっと見て黄色みを感じたから興味なかったんだけど、サンプル付けてみたらSHISEIDOカラージェルリップバーム
105のPoppyがはまってびっくりした
ググったらアナリストもイエベカラーに分類してるし、私個人的にはまる要素があるだけかもしれないけど…
ピンクを強くしたような明るい赤で、こういうの駄目なはずなんだけど蛍光感があるから冬ならそれに助けられてはまる人、
他にいるかも
ぱっと見て黄色みを感じたから興味なかったんだけど、サンプル付けてみたらSHISEIDOカラージェルリップバーム
105のPoppyがはまってびっくりした
ググったらアナリストもイエベカラーに分類してるし、私個人的にはまる要素があるだけかもしれないけど…
ピンクを強くしたような明るい赤で、こういうの駄目なはずなんだけど蛍光感があるから冬ならそれに助けられてはまる人、
他にいるかも
558冬
2019/09/29(日) 16:36:06.44ID:9vCLYyyd0559夏
2019/09/29(日) 18:07:23.98ID:ELX4J4CL0 ワトゥサのバルコニー昨日ちょうど見てきました
いい色!
ほしいなーと思ったけどくすみピンクはいつも締め色迷って汚くなるからやめてしまった
バルコニーやロンドロジー使ってる方締め色は何使ってますか?
単色でもパレットのどの色とか何でもいいです
いい色!
ほしいなーと思ったけどくすみピンクはいつも締め色迷って汚くなるからやめてしまった
バルコニーやロンドロジー使ってる方締め色は何使ってますか?
単色でもパレットのどの色とか何でもいいです
560夏冬
2019/09/29(日) 19:33:59.14ID:x94hFr9y0 ファミマで売ってるミニサイズの赤リップ、夏向けらしいのを急遽間に合わせで買ってみたら
自分の肌の上だと青みすぎない持ってない色調の赤でよかった、ギリギリいけるくらいの黄み加減
ケイトの赤リップも似た感じなのかな?
自分の肌の上だと青みすぎない持ってない色調の赤でよかった、ギリギリいけるくらいの黄み加減
ケイトの赤リップも似た感じなのかな?
561冬クリア
2019/09/29(日) 19:43:04.87ID:uDx5Kxw90 フラロッソのピンクのハイライターがすごく良かった
光で毛穴も粗も全部飛ばして透明感出る
今までチークなに使ってもしっくりこなかったけどアイメイクとリップ濃いめにしてチークなしでこれ目の下にがっつり三角に入れるだけでいい
光で毛穴も粗も全部飛ばして透明感出る
今までチークなに使ってもしっくりこなかったけどアイメイクとリップ濃いめにしてチークなしでこれ目の下にがっつり三角に入れるだけでいい
562冬
2019/09/29(日) 19:45:42.10ID:N1Fcl2uA0 赤リップ
シャネルリクィッドパウダー アヴァンギャルディスト
アディクション モンローウォーク
アディクション スーパーウーマン
この辺りが私は明るい赤で好き
シャネルリクィッドパウダー アヴァンギャルディスト
アディクション モンローウォーク
アディクション スーパーウーマン
この辺りが私は明るい赤で好き
563夏
2019/09/29(日) 22:44:30.51ID:3AurVSpD0564夏
2019/09/29(日) 22:56:06.87ID:K3iPbvfv0 春は使えるのもあるけど
秋が超絶ダメなのばかりの自分
トムのココアミラージュは秋みを感じたけど
まぁ今の季節に合いそう
でもあと少し秋みが強かったらダメだった
プリティベイビーが紫が重く濁って厳しいです
スックのリップ10焦赤はイエベと言われてるけどいけました!
秋が超絶ダメなのばかりの自分
トムのココアミラージュは秋みを感じたけど
まぁ今の季節に合いそう
でもあと少し秋みが強かったらダメだった
プリティベイビーが紫が重く濁って厳しいです
スックのリップ10焦赤はイエベと言われてるけどいけました!
565冬夏
2019/09/29(日) 23:14:24.01ID:8QJaWWkX0 ブルベ向けと言われるシェーディングを使っても、きれいに影にならない。
話題になったCANMAKEのブルベ向けシェーディングは黄み肌向けなのかな
話題になったCANMAKEのブルベ向けシェーディングは黄み肌向けなのかな
567夏冬
2019/09/29(日) 23:33:13.36ID:kD1mXz6U0 >>565
自分は標準よりひとつ明るいくらいの首黄/顔少しピンクで、普通のシェーディングは濃いオレンジになってしまうタイプ
ブルベ向けシェーディングはキャンメのアイスグレーしか試してないけど、何度も重ね塗りしてやっとうっすら影を感じるくらい
ワトゥサは買ってあるけどまだ試してない
自分は標準よりひとつ明るいくらいの首黄/顔少しピンクで、普通のシェーディングは濃いオレンジになってしまうタイプ
ブルベ向けシェーディングはキャンメのアイスグレーしか試してないけど、何度も重ね塗りしてやっとうっすら影を感じるくらい
ワトゥサは買ってあるけどまだ試してない
568夏ブライト
2019/09/29(日) 23:43:06.64ID:wnq8+BYS0 キャンメイクは色味以前に薄付きすぎて使えない
569夏
2019/09/29(日) 23:47:17.44ID:3AurVSpD0 プリティベイビーは左下のラメに惚れ込んで買ったものの使えるのは右側だけ
でも左下を使わなきゃ買った意味がないと思って
左下はベースカラーが発色しない程度にうっすーく乗せてます
左上は使っていません
あとシェーディングはPC以外に肌の色なんかも考慮しないといけないので
何がしっくりくるかは人それぞれでほんとに難しいと思います
でも左下を使わなきゃ買った意味がないと思って
左下はベースカラーが発色しない程度にうっすーく乗せてます
左上は使っていません
あとシェーディングはPC以外に肌の色なんかも考慮しないといけないので
何がしっくりくるかは人それぞれでほんとに難しいと思います
570冬
2019/09/29(日) 23:47:19.71ID:4M8bsl+b0 >>565
私もシェーディング難民だ
前までのMacオメガは黄ぐすみしたし最近のフーミーちっちゃ顔は薄く付けても茶が濃くて、そもそもパウダーだと肌荒れの箇所はムラになるし境目が見える
doveの代替になるようなものを探してカラーポップのコンシーラーとかスティックファンデのクールトーンでmedium darkカラーを色々見てたけど実際使って外に出てみないとわからないから難しい
かつてdoveを使っていた冬の皆さんは今シェーディング何を使われていますか?
私もシェーディング難民だ
前までのMacオメガは黄ぐすみしたし最近のフーミーちっちゃ顔は薄く付けても茶が濃くて、そもそもパウダーだと肌荒れの箇所はムラになるし境目が見える
doveの代替になるようなものを探してカラーポップのコンシーラーとかスティックファンデのクールトーンでmedium darkカラーを色々見てたけど実際使って外に出てみないとわからないから難しい
かつてdoveを使っていた冬の皆さんは今シェーディング何を使われていますか?
571冬クリア
2019/09/29(日) 23:50:28.51ID:uDx5Kxw90572メイク魂ななしさん
2019/09/30(月) 00:07:11.07ID:84YFbiOr0 プリティベイビーは紫もブルベのはずだけど
あの紫で怖い目元になってしまう
あの紫で怖い目元になってしまう
573冬
2019/09/30(月) 00:15:46.30ID:gRoqZPZS0 >>565
キャンメのはむしろピンク寄りの肌かサマー向けじゃないかな。黄肌やや色白の冬の自分には薄すぎるのと、白ピンクっぽく浮いてしまいあまりしっくり来なかった。色は綺麗なだけに残念
結局前から使ってるフーミーのちっちゃ顔シャドウに戻してしまった
キャンメのはむしろピンク寄りの肌かサマー向けじゃないかな。黄肌やや色白の冬の自分には薄すぎるのと、白ピンクっぽく浮いてしまいあまりしっくり来なかった。色は綺麗なだけに残念
結局前から使ってるフーミーのちっちゃ顔シャドウに戻してしまった
574冬
2019/09/30(月) 00:56:51.02ID:caL9FsXT0 >>559
上でバルコニー愛用してると書いた者ですが参考まで。
自分の場合はつけると、赤茶というかレンガ色に発色する。他のアイシャドウでこういう発色するものってなかなか発見できないんだよね…
マットな質感も垢抜けて見える。
締め色は、サンローランのパリジェンヌの締め色を使ってる。
同じ系統の焦げ赤茶色で重宝してる。
余談だけどパリジェンヌもよく普段使いしてる。
上でバルコニー愛用してると書いた者ですが参考まで。
自分の場合はつけると、赤茶というかレンガ色に発色する。他のアイシャドウでこういう発色するものってなかなか発見できないんだよね…
マットな質感も垢抜けて見える。
締め色は、サンローランのパリジェンヌの締め色を使ってる。
同じ系統の焦げ赤茶色で重宝してる。
余談だけどパリジェンヌもよく普段使いしてる。
575夏冬クール
2019/09/30(月) 04:27:14.66ID:b213zT+10 ローラメルシエ のキャビアスティック使ってる方何番使ってますか?
26のラッシュ以外でおすすめ教えて欲しいです。
26のラッシュ以外でおすすめ教えて欲しいです。
577夏
2019/09/30(月) 06:05:12.83ID:QGDHIdXK0 肌をマットにしてハイライトを入れるのが定番なのですがディボーションを購入してからはそちらを家用にしてメデューサピンクはお直し用に持ち歩いています
ディボーションはCゾーンと鼻根、目頭、唇の上に使っていますが良いです
ただラメとパールが多いので得意じゃない人はいそう
メデューサピンクはディボーションよりギラギラが少ないので使いやすいですよね
メデューサピンクを涙袋にいれても綺麗です
因みにハイライトは先にマットなもの(MUFE)をTゾーン目の下顎先にいれてから使用しています
ディボーションはCゾーンと鼻根、目頭、唇の上に使っていますが良いです
ただラメとパールが多いので得意じゃない人はいそう
メデューサピンクはディボーションよりギラギラが少ないので使いやすいですよね
メデューサピンクを涙袋にいれても綺麗です
因みにハイライトは先にマットなもの(MUFE)をTゾーン目の下顎先にいれてから使用しています
579ブルベ夏クリア
2019/09/30(月) 08:51:33.59ID:a1oBwmGH0 ファンデ難民です
セザンヌ使ってましたが、底見えしてきてなくなりそうなので
デパコスでもプチプラでもいいので新しく買いに行こうと思ってます
厚塗り感なく、無難に使えてそこそこカバーしてくれればいいです
夏どろどろにならないのがいいかな…
セザンヌ使ってましたが、底見えしてきてなくなりそうなので
デパコスでもプチプラでもいいので新しく買いに行こうと思ってます
厚塗り感なく、無難に使えてそこそこカバーしてくれればいいです
夏どろどろにならないのがいいかな…
581冬
2019/09/30(月) 10:16:06.13ID:6nO6IZmp0 冬診断受けててカバマもブルベ側だったのですが先日マキアージュの目の色診断受けたところ明るめのイエベとのことでした
イエベ系シャドウ塗ってもらったのですが自分では違和感があります
普段はこのスレ参考に冬向けシャドウ使ってて自分では馴染んでると思ってたのですが客観的には浮いてるのかとわからなくなってきました
PCブルベでマキアージュイエベの方もし居たらアイメイクどのようにしてるのかお聞きしたいです
イエベ系シャドウ塗ってもらったのですが自分では違和感があります
普段はこのスレ参考に冬向けシャドウ使ってて自分では馴染んでると思ってたのですが客観的には浮いてるのかとわからなくなってきました
PCブルベでマキアージュイエベの方もし居たらアイメイクどのようにしてるのかお聞きしたいです
582メイク魂ななしさん
2019/09/30(月) 10:23:33.30ID:pj90KODg0 目だけの診断ってちゃんとした診断じゃないんじゃ…
目を含めて全部トータルでプロ診断して冬だったんじゃないの?
目を含めて全部トータルでプロ診断して冬だったんじゃないの?
583メイク魂ななしさん
2019/09/30(月) 10:29:44.32ID:yur4yOT50 アナリストでもなんでもない資生堂の診断鵜呑みにして目の色がイエベだから似合ってないのかもとかバカかと
なんのためにお金払って診断受けたんだか
なんのためにお金払って診断受けたんだか
584夏春
2019/09/30(月) 10:58:49.55ID:IMXmohHF0 私はアナリストさんに目だけ見たらブルベじゃないけど総合したらブルベだよって言われました
多分目の色的には春要素だったんだと思ってる
でも明らかにリップとか夏色の方が顔が冴えるし、総合的に診断してくれたアナリストさんの方が正しいと思ってるよ
多分目の色的には春要素だったんだと思ってる
でも明らかにリップとか夏色の方が顔が冴えるし、総合的に診断してくれたアナリストさんの方が正しいと思ってるよ
585冬
2019/09/30(月) 11:04:00.73ID:EpN9wc5b0 4分割だとあまり理由も分からず冬なんだ?って思ってる人は多そう
冬クリだと明度で色々跨いでたりしてややこしい
冬クリだと明度で色々跨いでたりしてややこしい
586夏ブライト冬ビビット
2019/09/30(月) 11:44:48.24ID:ZHN2Mgd50587冬夏
2019/09/30(月) 14:00:01.54ID:xnetMVXV0 黄み肌とかピンク肌とか見かけるけど、自分は青とか灰色っぽい色をしている。ファンデに大変困っているのですが、似たような色の方居ませんか?
とりあえず夏はピンク系の下地とパウダーで乗り切ったのですが、冬に同じ組み合わせでいると、顔だけ血色のいい人になる。黄色系だと、肌がすごく汚い人に見える。
とりあえず夏はピンク系の下地とパウダーで乗り切ったのですが、冬に同じ組み合わせでいると、顔だけ血色のいい人になる。黄色系だと、肌がすごく汚い人に見える。
589冬クール
2019/09/30(月) 14:29:48.64ID:i+s1leNt0 >>587
私も肌が青緑のような灰色のような色してる
シュウウエムラのアンリミテッドラスティングフルイド584がなりたい肌色に近づけてくれてよかった
ただ、米粒大くらい付けてもカバー力が高すぎて、元々持ってる透明感が消えてしまうのが難点
他の方の経験もぜひお聞きしたいです
私も肌が青緑のような灰色のような色してる
シュウウエムラのアンリミテッドラスティングフルイド584がなりたい肌色に近づけてくれてよかった
ただ、米粒大くらい付けてもカバー力が高すぎて、元々持ってる透明感が消えてしまうのが難点
他の方の経験もぜひお聞きしたいです
590メイク魂ななしさん
2019/09/30(月) 15:11:15.51ID:ealh0i0C0 レブロンのは?
591冬
2019/09/30(月) 15:29:27.94ID:xfH8V67u0 ここで見てヴィセアヴァンのインディゴ使ってみたらよかったです!
でもチェキ会に参加したら、かなり目が点で顔の濃さも薄くて全然盛れてない写りでした
チェキで盛れる化粧って別なのかなあ?一緒に写ってるアイドルは見た目通りに写ってるのになぜ私だけ目が点
でもチェキ会に参加したら、かなり目が点で顔の濃さも薄くて全然盛れてない写りでした
チェキで盛れる化粧って別なのかなあ?一緒に写ってるアイドルは見た目通りに写ってるのになぜ私だけ目が点
593冬夏
2019/09/30(月) 16:17:00.12ID:dg0WbhTY0 >>587
MMUだしオリーブ肌系の話なのでスレチだったらすみません
私も若干ピンクに青みがかったような灰がかったような肌なのですが m.m.mのカラーチューナー緑とナチュラグラッセの最近出たリキッドファンデ(スキントリートメント的な名前のやつ)のPB2を合わせて使うとピンクがかったグレー肌にしてくれて良かったです
MMUだしオリーブ肌系の話なのでスレチだったらすみません
私も若干ピンクに青みがかったような灰がかったような肌なのですが m.m.mのカラーチューナー緑とナチュラグラッセの最近出たリキッドファンデ(スキントリートメント的な名前のやつ)のPB2を合わせて使うとピンクがかったグレー肌にしてくれて良かったです
594夏ブライト
2019/09/30(月) 18:56:59.73ID:R+Y5OT250 ホリデー情報出揃ってきたけど絶対に欲しい!って物が少ないな
CHICCAのシャドウとクラランスのグロスくらい
皆なに狙ってますか?
CHICCAのシャドウとクラランスのグロスくらい
皆なに狙ってますか?
595夏秋
2019/09/30(月) 19:06:18.95ID:5tCS/Kap0 ピカシュウのミシカルパープルとプリズムリーブルの限定色は欲しいかなって思ってる
596夏
2019/09/30(月) 19:22:30.14ID:Odgn4WLG0597メイク魂ななしさん
2019/09/30(月) 19:25:46.79ID:iCaiexVq0 キッカのホリデーは予約であっという間に売り切れて入手が難しそうだ
598冬
2019/09/30(月) 19:41:54.73ID:eCE9ZOPq0 ジルのリップスティックのピンクブラウン行こうか迷ってる
ブルベ向けだとは思うけど彩度低いな、素直に赤リップにしとくべきか
ブルベ向けだとは思うけど彩度低いな、素直に赤リップにしとくべきか
599夏
2019/09/30(月) 21:05:13.23ID:j+54T4Cy0 エレガンスがブルベ向けかなぁと思う
マスカラはグリーンらしいけどマスカラならそこまで気にならないか?
マスカラはグリーンらしいけどマスカラならそこまで気にならないか?
600冬夏
2019/09/30(月) 21:21:36.52ID:1vu84m/p0 キッカのアーモンドクリーム試してみたかったけど売り切れだったので似たような色でクッキークラム試してみたら、可愛いピンクベージュに見たまま発色して良かったよ
私は元の唇の色がオレンジっぽくてリップの色がサーモンに転びがちなんだけどコレはそんな事無かった
ただウィンターなので私にはやっぱりボヤける感じはある
目元とチーク濃い目にした時用に買ったけど、サマーの人に試してもらいたい色
私は元の唇の色がオレンジっぽくてリップの色がサーモンに転びがちなんだけどコレはそんな事無かった
ただウィンターなので私にはやっぱりボヤける感じはある
目元とチーク濃い目にした時用に買ったけど、サマーの人に試してもらいたい色
601夏冬
2019/09/30(月) 22:36:02.92ID:Tm+/mvfv0603冬
2019/10/01(火) 00:42:12.90ID:EIMN1SLi0 冬の人向け化粧ってクールばっかりで確かに似合うけどあんまり好みじゃなくて困ってる
本当はかわいい化粧がしたい
青みがあるピンクのアイシャドウをおもいっきり塗ってみようかそれとも目尻だけにしてみようか
本当はかわいい化粧がしたい
青みがあるピンクのアイシャドウをおもいっきり塗ってみようかそれとも目尻だけにしてみようか
604冬
2019/10/01(火) 01:18:02.35ID:NCGoI2YR0 それは顔タイプとかPDの話でPCは関係ない
605603
2019/10/01(火) 01:37:21.53ID:EIMN1SLi0 冬の人向けの化粧を検索するとグレー系のクールな化粧ばっかりなので、冬の人でもかわいくなる化粧の仕方をしてる人がいたら聞いてみたかったのですが、スレチだったみたいですみませんでした
化粧品の話を情報交換するスレだったのかな
ひたすら調べてみます
化粧品の話を情報交換するスレだったのかな
ひたすら調べてみます
606冬夏
2019/10/01(火) 02:42:59.50ID:5VpYyCjB0 そんなの顔によるとしか言いようがないよね
ここで事細かに説明してくれたものを参考にしてもPCでは埋められない物が出てくると思うよ
そんなに言うなら顔晒してみればいいんじゃないかな?
ここで事細かに説明してくれたものを参考にしてもPCでは埋められない物が出てくると思うよ
そんなに言うなら顔晒してみればいいんじゃないかな?
607冬夏
2019/10/01(火) 02:49:14.84ID:5VpYyCjB0 あとは気になるアイテムのカウンターに行って
プロにこう言う色使って可愛い雰囲気のメイクにしたいって言ってアドバイスして貰って気に入ったら買えばいいんじゃないかな?
その際パーソナルカラー冬なんですけどとかは言わないほうがいいと思う
普段はこう言う色使ってるとかこう言う色は苦手とか好きとかそのくらいにして
プロにこう言う色使って可愛い雰囲気のメイクにしたいって言ってアドバイスして貰って気に入ったら買えばいいんじゃないかな?
その際パーソナルカラー冬なんですけどとかは言わないほうがいいと思う
普段はこう言う色使ってるとかこう言う色は苦手とか好きとかそのくらいにして
608冬
2019/10/01(火) 04:00:45.67ID:HH6wsmVR0 冬がクールになりがちなのわかるよ
自分は顔立ちもどちらかというとクールよりだから、バッチリ冬メイクで決めるとキツくなりすぎる事はある
茶色は優しいイメージでグレーだとクールなイメージだしね
可愛らしくしたい時は
ピンク系のシャドウをポイント使いしたり、目元の色味はなるべく薄くラメを目立たせるとか、リップも輪郭取らずにポンポン塗りでグロスを少し足したり、まつげをカールさせたりしてバランス取ってるよ
要はバッチリフルメイクしなかったら少しは緩和される
自分は顔立ちもどちらかというとクールよりだから、バッチリ冬メイクで決めるとキツくなりすぎる事はある
茶色は優しいイメージでグレーだとクールなイメージだしね
可愛らしくしたい時は
ピンク系のシャドウをポイント使いしたり、目元の色味はなるべく薄くラメを目立たせるとか、リップも輪郭取らずにポンポン塗りでグロスを少し足したり、まつげをカールさせたりしてバランス取ってるよ
要はバッチリフルメイクしなかったら少しは緩和される
609夏クール冬クール
2019/10/01(火) 07:41:22.89ID:6dcBPigr0 冬の人だったらwikiで夏向けとされてるコスメを取り入れてみるのがいいと思う
610冬クリア
2019/10/01(火) 08:28:11.75ID:UXy43yzu0 アイシャドウをピンク系にするのが無難に可愛い系になれるよね
それとチークをキャンメイクすみれパープルとか、
フルオブジョイみたいな紫ピンク系で
大きめブラシでふわっとつけるといいよ
それとチークをキャンメイクすみれパープルとか、
フルオブジョイみたいな紫ピンク系で
大きめブラシでふわっとつけるといいよ
611冬
2019/10/01(火) 08:52:11.06ID:NCGoI2YR0 可愛いが何を指してるのか分からないけど曲線顔や子供顔に近づけたいならやっぱりPCの話ではないよ
グレーじゃなくて可愛い色を使いたいなら冬向けピンクを普通に使えば良い
グレーじゃなくて可愛い色を使いたいなら冬向けピンクを普通に使えば良い
612冬夏
2019/10/01(火) 08:54:33.64ID:keIqclQ50 私はPC 冬だけど顔立ちが甘めだからクール系のメイクはあんまり似合わないよ(顔タイプ受けたことないけど、たぶんキュート)
眉の形を丸めにしたり、アイラインを跳ね上げじゃなくて丸めにしたりして調整したらどうかな
色よりフォルムの方が雰囲気に作用する面ある気がする
私は逆にクール系に寄せたい時は眉を細めアーチにしたりしてる
キャットラインとか全部クールに寄せるとおかしくなるから様子見ながらだけど
眉の形を丸めにしたり、アイラインを跳ね上げじゃなくて丸めにしたりして調整したらどうかな
色よりフォルムの方が雰囲気に作用する面ある気がする
私は逆にクール系に寄せたい時は眉を細めアーチにしたりしてる
キャットラインとか全部クールに寄せるとおかしくなるから様子見ながらだけど
613冬クリア冬クール
2019/10/01(火) 10:12:27.62ID:v/CF1qfj0 ホリデー、ランコムのコフレに入ってる限定のイプノパレット02がグレージュ系でとっても気になる
でも他のアイテムがあんまり惹かれないから、パレットだけのために2万弱かと思うとまあ買わないかな…
でも他のアイテムがあんまり惹かれないから、パレットだけのために2万弱かと思うとまあ買わないかな…
614メイク魂ななしさん
2019/10/01(火) 10:17:48.53ID:+1xQaKPc0 >>608自分も冬で顔タイプはクールだけど柔らかく色っぽくしたい時はネイビーを使ってる。ネイビーならアイライン、上下マスカラしても主張しないけどきちんと化粧感は出る。
茶色は汚くなるしグレーはイマイチパッとしない。
黒だと顔の圧が強すぎるしかと言って何もしないのも物足りないのでネイビーが一番良い。
茶色は汚くなるしグレーはイマイチパッとしない。
黒だと顔の圧が強すぎるしかと言って何もしないのも物足りないのでネイビーが一番良い。
615冬クール
2019/10/01(火) 10:56:18.46ID:2YP0LC6e0 黄肌なのか見たままの発色してくれなくて一喜一憂してる。
ネイルでワインレッドを塗ったらラズベリーに発色して秋感が出ず。ジルのリップ45塗ったらかわいい桜色に発色して秋っぽさは無いものの求めてたナチュラルなピンクに出会えて感動した。PCって面白いね。
ネイルでワインレッドを塗ったらラズベリーに発色して秋感が出ず。ジルのリップ45塗ったらかわいい桜色に発色して秋っぽさは無いものの求めてたナチュラルなピンクに出会えて感動した。PCって面白いね。
617夏冬
2019/10/01(火) 12:11:41.24ID:g2sgmNeR0 ハマり色リップでもあるファンデ使った時だけすごく顔色悪くなったりする
単品では大丈夫なのに
単品では大丈夫なのに
618夏冬
2019/10/01(火) 12:38:16.82ID:pY+YwYIW0 ケイト、以前は秋向けだらけだったけど、いまはブルベ向け増えたね
ケイトのクラッシュダイヤモンズアイカラーのBK、冬や冬秋の人に似合いそうだ
ケイトのクラッシュダイヤモンズアイカラーのBK、冬や冬秋の人に似合いそうだ
619メイク魂ななしさん
2019/10/01(火) 12:47:47.31ID:AzMFTJ/Y0 流れてしまってるけど、お礼だけで
肌の色が変でファンデの色がわからないって相談したら、オリーブスキンスレを紹介されたものです
無知でオリーブスキンのことを知らなかったのですが、調べるたびに当てはまることが多すぎて、なぜファンデから遠ざかっていったのかの理由がわかりました。ありかとうございます
オリーブスキンとプラム系の相性はいいらしいので、ファンデ難民のブルベはオリーブスキン多そう
肌の色が変でファンデの色がわからないって相談したら、オリーブスキンスレを紹介されたものです
無知でオリーブスキンのことを知らなかったのですが、調べるたびに当てはまることが多すぎて、なぜファンデから遠ざかっていったのかの理由がわかりました。ありかとうございます
オリーブスキンとプラム系の相性はいいらしいので、ファンデ難民のブルベはオリーブスキン多そう
621夏冬
2019/10/01(火) 13:14:27.62ID:pY+YwYIW0622冬クリア
2019/10/01(火) 15:40:36.90ID:FaXxYeQw0 BOBBI BROWNのリュクスシャインインテンスリップスティック04のクラレットがローズブラウンで一気に秋らしくなる
ブラウンがかった色避けてたけどこれは使いやすい
ブラウンがかった色避けてたけどこれは使いやすい
623夏
2019/10/01(火) 15:56:19.78ID:EFaNYtvm0624冬
2019/10/01(火) 16:12:40.80ID:n2wueFkh0 >>622
クラレット素敵な色だと思ったけれど完全にイエベ向きだと思って避けてたよ情報ありがとう
今回の新作は普段避けるイエベ向きそうな色でもいける色が多くて既に2本持っているのにまた買ってしまいそうだわw
クラレット素敵な色だと思ったけれど完全にイエベ向きだと思って避けてたよ情報ありがとう
今回の新作は普段避けるイエベ向きそうな色でもいける色が多くて既に2本持っているのにまた買ってしまいそうだわw
626夏
2019/10/01(火) 17:34:00.45ID:32DxfeyJ0 夏で緑いける人って聞いたことない
627夏
2019/10/01(火) 17:38:20.97ID:BjTjpFiF0 クラレット買ったよ
私の唇ではトーンの落ちたローズというか、くすんだチェリーみたいな色に発色する
シアーで使いやすい
シュウのアンリミテッドアンプリファイドのBR762、これがすごく良かった
赤すぎず黄すぎないブラウンで、リップクリーム塗って真ん中あたりに少し乗せて伸ばす感じで使ってる
すごいおしゃれ
私の唇ではトーンの落ちたローズというか、くすんだチェリーみたいな色に発色する
シアーで使いやすい
シュウのアンリミテッドアンプリファイドのBR762、これがすごく良かった
赤すぎず黄すぎないブラウンで、リップクリーム塗って真ん中あたりに少し乗せて伸ばす感じで使ってる
すごいおしゃれ
628夏
2019/10/01(火) 17:40:03.56ID:BjTjpFiF0 緑ははっきりしてて暗い緑なら目尻延長ラインにするとかなりいけるんだけど(なぜか童顔な感じに)
瞼に広げる使い方は完全に痣になる
瞼に広げる使い方は完全に痣になる
629夏ブライト
2019/10/01(火) 18:32:02.56ID:vK+XwYCV0 594だけど皆んなコフレ情報ありがとう
ジバンシイのパウダー良さそうで私も気になってきた
後ここでオススメされてたフラロッソのハイライトも増税前に買ったけどうるうるした感じになっていいね
ジバンシイのパウダー良さそうで私も気になってきた
後ここでオススメされてたフラロッソのハイライトも増税前に買ったけどうるうるした感じになっていいね
630夏クリ
2019/10/01(火) 18:44:16.52ID:7cLgZi3D0 夏クールの人はどうなのかな?
セカンドイエベは黄みと青み足して良い感じになるというよりは
黄みの強い色と青みが強い色が苦手だから、個人的に苦手な色味が二倍って感じがするんだけど実際どうなんだろう
セカンドイエベは黄みと青み足して良い感じになるというよりは
黄みの強い色と青みが強い色が苦手だから、個人的に苦手な色味が二倍って感じがするんだけど実際どうなんだろう
631夏スモ夏クリ
2019/10/01(火) 20:23:37.11ID:TVauYt8V0632冬夏
2019/10/01(火) 20:30:17.75ID:z/6+h4WE0 謎の発色をして使える可能性もある気はする
イヴ・サンローランのみんな大好きトラベルパレットのピンクとブラウン使ってたらパープル系のシャドウですよね?
って言われたわ
イヴ・サンローランのみんな大好きトラベルパレットのピンクとブラウン使ってたらパープル系のシャドウですよね?
って言われたわ
633夏
2019/10/01(火) 21:03:43.20ID:sX3Fh9h30 https://fortune-girl.com/makecosme/articles/5AfY6
アイシーローズシャドウのスウォッチが載ってるページあった
ブルーグリーンかなと思ったけど割と青みがあるように見えるんだよね
スウォッチはシルバーパールに見えるけどメイク画像はゴールドに見える不思議
ブルべイエベ要素両方持ってて高彩度が得意な人向けなのかな
アイシーローズシャドウのスウォッチが載ってるページあった
ブルーグリーンかなと思ったけど割と青みがあるように見えるんだよね
スウォッチはシルバーパールに見えるけどメイク画像はゴールドに見える不思議
ブルべイエベ要素両方持ってて高彩度が得意な人向けなのかな
634冬
2019/10/01(火) 21:20:08.84ID:y6jbKDFD0 春向けの青に見える
635夏秋
2019/10/01(火) 21:29:00.40ID:DTes/sw30 アイシーローズシャドウは高彩度が得意な人向けだね
夏秋の私はもうひとつのヴィンテージアイズのグリーンならいけそうだ
夏秋の私はもうひとつのヴィンテージアイズのグリーンならいけそうだ
637メイク魂ななしさん
2019/10/02(水) 11:31:17.55ID:+2lcHb6l0639夏ライト
2019/10/02(水) 15:52:38.37ID:2cId1EPV0 オルビスのスターダストライラック
モデルの写真よりかなり発色薄めでそのお陰なのかブルーパール?が馴染んだ
発色求めて重ねるとよれそうだからベース使いがおすすめ
モデルの写真よりかなり発色薄めでそのお陰なのかブルーパール?が馴染んだ
発色求めて重ねるとよれそうだからベース使いがおすすめ
640夏クール
2019/10/02(水) 17:04:53.28ID:nSMiwjcT0 >>627
ボビイの新作リップは高発色、滑らかではあるが意外と硬めとの口コミを見てスルーしてたけどシアーなんだね
結局はジルのリップブロッサム、シャネルのココフラッシュ、スックのモイスチャーリッチ等ばかり使ってしまうのでシアーならTUしてみようと思った
ありがとう
ボビイの新作リップは高発色、滑らかではあるが意外と硬めとの口コミを見てスルーしてたけどシアーなんだね
結局はジルのリップブロッサム、シャネルのココフラッシュ、スックのモイスチャーリッチ等ばかり使ってしまうのでシアーならTUしてみようと思った
ありがとう
642夏
2019/10/02(水) 17:17:21.96ID:ppBwkIRL0643夏
2019/10/02(水) 18:15:23.91ID:Z1ZIHdWj0 クリニークのピンクポップ、
青みピンクと聞いてタッチアップしたけど、どちらかというと黄み寄りに感じた
青みピンクと聞いてタッチアップしたけど、どちらかというと黄み寄りに感じた
644冬夏
2019/10/02(水) 21:09:15.73ID:h13yzioS0 MAQUIAに載ってたメイクが可愛くてNARSの2950買ってみたんだけど買って正解だった
青みピンクのリップより垢抜けて見える
青みピンクのリップより垢抜けて見える
646冬夏
2019/10/03(木) 01:51:42.41ID:EYXQVAjr0 絶賛されてたメデューサピンク今更ながら買ったんだけどすごくいい
標準色黄肌だけど(カバマBO20)全顔に使ってもそんなに違和感なかった
最初はハイライトで使おうと思ったんだけど私の顔だとハイライトにしては存在感薄くて物足りない感じだったからクマ周辺は避けてフェイスパウダーとして使ったら毛穴も目立たなくて粉っぽくなり過ぎなくて青みがかってるのに血色いい人になった
増税前に買ってよかった 教えてくれてありがとう!
標準色黄肌だけど(カバマBO20)全顔に使ってもそんなに違和感なかった
最初はハイライトで使おうと思ったんだけど私の顔だとハイライトにしては存在感薄くて物足りない感じだったからクマ周辺は避けてフェイスパウダーとして使ったら毛穴も目立たなくて粉っぽくなり過ぎなくて青みがかってるのに血色いい人になった
増税前に買ってよかった 教えてくれてありがとう!
647冬
2019/10/03(木) 09:42:41.64ID:O5zpfMha0 >>642
今更かもですがオイルインスューズドのクラレット検索してみたら私はこちらの方が好みかもw
シアーで素敵な色だね、これで落ちにくくて荒れなかったら最高だ
早速カウンターいってみようかな情報ありがとう
今更かもですがオイルインスューズドのクラレット検索してみたら私はこちらの方が好みかもw
シアーで素敵な色だね、これで落ちにくくて荒れなかったら最高だ
早速カウンターいってみようかな情報ありがとう
648夏クリア
2019/10/03(木) 11:52:01.89ID:IDInDgUM0 おすすめのパウダーファンデありませんか?
リンメルのリキッド(112)がなくなってきましたので
デパコスでお肌がきれいに見える毛穴等が見えなくて夏場崩れないものがほしいのです
パウダーでもクッションでもいいです
リンメルのリキッド(112)がなくなってきましたので
デパコスでお肌がきれいに見える毛穴等が見えなくて夏場崩れないものがほしいのです
パウダーでもクッションでもいいです
649夏冬
2019/10/03(木) 13:18:56.11ID:1Zpnf4UF0 クッションはスポンジにリキッド染み込ませただけのものだよ
650冬夏
2019/10/03(木) 13:32:10.39ID:vmAcAF0R0651メイク魂ななしさん
2019/10/03(木) 15:34:13.11ID:AggWE2Uq0652夏秋
2019/10/03(木) 15:35:19.12ID:AggWE2Uq0 季節書き忘れごめんなさい
654メイク魂ななしさん
2019/10/03(木) 15:46:11.94ID:FspnlBMv0 クレクレに餌やるなよ
655メイク魂ななしさん
2019/10/03(木) 18:34:53.39ID:nKpFm+m00 スルーで
657夏
2019/10/03(木) 20:09:54.13ID:wEx1Aqgk0658夏
2019/10/03(木) 20:12:36.80ID:AUiajD9J0 仕事にも普段にも使えるナチュラルな色味のリップが欲しくて、ココシャインのジュールかライブで悩んでるんだけど
使っている人がいたらどんな感じか教えてほしい
ネットで見ると両方サマーと書かれてたり、それぞれスプリング、オータム向けと書いてあったりで迷ってる
普段はコフレドール スキンシンクロルージュのBE239や、廃盤になったけどロレアルパリのシャインカレス ロリータを使ってる
使っている人がいたらどんな感じか教えてほしい
ネットで見ると両方サマーと書かれてたり、それぞれスプリング、オータム向けと書いてあったりで迷ってる
普段はコフレドール スキンシンクロルージュのBE239や、廃盤になったけどロレアルパリのシャインカレス ロリータを使ってる
659夏春
2019/10/03(木) 20:40:32.58ID:SMQ96CcM0 キャンメイクの限定、ステイオンの17メロウブロッサムとクリームチーク18エレガントローズ買った
メロウブロッサムは柔らかいピンクベージュで素の唇の色とあまり大差はないので
特別顔がパッと明るくなるとかはないけど血色感を維持してくれるのでナチュラルリップにしたい時やオフィスに良さそう
ザ・青みピンクは白浮きするか派手になりがちだけとくすみ具合が絶妙なおかげで大人可愛いになってる気がする
春用にも使えるのでは?と思ったけどこのくすみは秋用だなぁと思う
クリームチーク18エレガントローズも頬の血色とほとんど同じ色
肌が標準色か一つ下くらいだから白浮きしないか心配だっただけどとても自然に馴染んで良かった
というかいつも使ってるメディアのチークRS-05のほうがやや白めで明るかった
これもナチュラルやオフィスに良さそう
長く語って申し訳ない
惜しむべきは限定であることかな
メロウブロッサムは柔らかいピンクベージュで素の唇の色とあまり大差はないので
特別顔がパッと明るくなるとかはないけど血色感を維持してくれるのでナチュラルリップにしたい時やオフィスに良さそう
ザ・青みピンクは白浮きするか派手になりがちだけとくすみ具合が絶妙なおかげで大人可愛いになってる気がする
春用にも使えるのでは?と思ったけどこのくすみは秋用だなぁと思う
クリームチーク18エレガントローズも頬の血色とほとんど同じ色
肌が標準色か一つ下くらいだから白浮きしないか心配だっただけどとても自然に馴染んで良かった
というかいつも使ってるメディアのチークRS-05のほうがやや白めで明るかった
これもナチュラルやオフィスに良さそう
長く語って申し訳ない
惜しむべきは限定であることかな
660冬夏
2019/10/03(木) 20:51:16.32ID:czb7qkhF0 >>658
タイムリーに、ライブ愛用してて今日ジュール見ていたw
ライブはファーストが冬でも顔色が明るくなっていい感じだよ
ゴールドみも感じないし
ジュールは粘膜リップという言葉に惹かれてるけど
店が遠くてTUできないんだよね
ジュールお持ちの方の意見が聞きたい
タイムリーに、ライブ愛用してて今日ジュール見ていたw
ライブはファーストが冬でも顔色が明るくなっていい感じだよ
ゴールドみも感じないし
ジュールは粘膜リップという言葉に惹かれてるけど
店が遠くてTUできないんだよね
ジュールお持ちの方の意見が聞きたい
661夏冬
2019/10/03(木) 20:52:02.09ID:NlFkHElo0 キャンメイクのブルベ向けシェーディングが色はいいのに薄付きすぎて一か月で無くなったから似た色味のもの探しててNARSのシングルアイシャドー5315買ってみたんだけど今度は発色良すぎる…
コスパはキャンメイクよりいいけど
コスパはキャンメイクよりいいけど
662夏クリ
2019/10/03(木) 21:12:40.18ID:GpVJ+SgG0 普通にチャコットじゃダメなの?
664夏ブライト
2019/10/03(木) 21:28:04.25ID:/mhZKmTn0 YSLのカーミンセッションに似てる口紅かグロスご存知だったら教えてください
カーミンセッション色は合うけど匂いが苦手なのともう少しシアーだと理想なんだけど中々代わりが見つからなくて…
カーミンセッション色は合うけど匂いが苦手なのともう少しシアーだと理想なんだけど中々代わりが見つからなくて…
666冬
2019/10/03(木) 21:36:33.62ID:PghNpYRO0 nars2950じゃなくて?
667メイク魂ななしさん
2019/10/03(木) 21:39:32.45ID:wEx1Aqgk0 >>665
ありがとう!!!
俄然モチベーション上がった!!
ところで私チャコット使いこなせない
ノーズシャドーにすると赤みが出ちゃう
シェーディングではないけどノーズシャドー程度で使うならイプサのアイブロウクリエイティブパレットの左上が邪魔しない無難な感じでよかった
ノーズシャドーにかぎっては邪魔しない無難ってすごく大事だなと思う
ありがとう!!!
俄然モチベーション上がった!!
ところで私チャコット使いこなせない
ノーズシャドーにすると赤みが出ちゃう
シェーディングではないけどノーズシャドー程度で使うならイプサのアイブロウクリエイティブパレットの左上が邪魔しない無難な感じでよかった
ノーズシャドーにかぎっては邪魔しない無難ってすごく大事だなと思う
668夏
2019/10/03(木) 21:39:56.92ID:wEx1Aqgk0 また名前忘れた
夏です
夏です
669冬
2019/10/03(木) 21:58:42.31ID:MbLraNwM0 上でちょっと話題になってたのは2950だけど
今話してる人たちは2980のこと言ってんじゃないの?
今話してる人たちは2980のこと言ってんじゃないの?
670夏春
2019/10/03(木) 23:01:13.25ID:KmJK7snO0 >>658
その2色TUしてジュール買ったよ
ジュールは明るめのピンクベージュ、ライヴはちょっと落ち着いたローズになった
どっちにするか悩んだ結果、顔色が明るくなったジュールにした
私はセカンドに春が入ってるから明るい色の方が似合ったんだと思う
落ち着いた色が得意ならライヴ似合うと思うよ
その2色TUしてジュール買ったよ
ジュールは明るめのピンクベージュ、ライヴはちょっと落ち着いたローズになった
どっちにするか悩んだ結果、顔色が明るくなったジュールにした
私はセカンドに春が入ってるから明るい色の方が似合ったんだと思う
落ち着いた色が得意ならライヴ似合うと思うよ
671夏
2019/10/03(木) 23:53:09.77ID:0b0JFYux0 ここ見てNARSのリフ粉とセザンヌの青下地買ってきた 手の甲に塗って艶を眺めてる 明日顔に塗るのが楽しみだ
NARSいいね もっと早く買えばよかった
NARSいいね もっと早く買えばよかった
672冬
2019/10/04(金) 00:07:09.52ID:t6K66uXt0 今のところシェーディングはMACのオメガで落ち着いてる
キャンメイクのはテスターで試しただけだけど、噂通りほとんど発色しなかった
キャンメイクのはテスターで試しただけだけど、噂通りほとんど発色しなかった
673冬ダーク
2019/10/04(金) 00:10:25.72ID:/P1cJFJt0 いいね
青下地すっごくマットに仕上がってもてあましてたけど粉をどうにかすればいいのか
NARS近くにないけどスジ粉でもひっぱり出してみようかな
青下地すっごくマットに仕上がってもてあましてたけど粉をどうにかすればいいのか
NARS近くにないけどスジ粉でもひっぱり出してみようかな
674夏
2019/10/04(金) 00:27:03.66ID:AQX0wAOd0 ハイライトはマットラディアンスベイクドパウダーからメデューサピンクに乗り換えた人は多いのかな?
ラメ無しパールのハイライトが好きでベイクドパウダー使ってるけど、なくなりそうだから継続するかメデューサピンクを試してみるか迷い中
ラメ無しパールのハイライトが好きでベイクドパウダー使ってるけど、なくなりそうだから継続するかメデューサピンクを試してみるか迷い中
675夏
2019/10/04(金) 00:32:23.48ID:/mCsnKAe0 >>658だけど情報ありがとう。
やっぱりどっちも良さそうだね。
四分割夏で診断時に「春もいける」と言われたからジュールかな?と思うけど、暗めの色も得意だから店舗遠いけどTUしに行く
シェーディングは、キャンメのグレーブラウンは顔まわりだと薄く感じるけどノーズシャドウとしてはちょうど良い
フーミーのやつはノーズシャドウとして使うと黄みを感じて少し汚くなっちゃうので、
ノーズシャドウにはキャンメ、顔まわりはフーミー で使い分けてる
やっぱりどっちも良さそうだね。
四分割夏で診断時に「春もいける」と言われたからジュールかな?と思うけど、暗めの色も得意だから店舗遠いけどTUしに行く
シェーディングは、キャンメのグレーブラウンは顔まわりだと薄く感じるけどノーズシャドウとしてはちょうど良い
フーミーのやつはノーズシャドウとして使うと黄みを感じて少し汚くなっちゃうので、
ノーズシャドウにはキャンメ、顔まわりはフーミー で使い分けてる
676夏
2019/10/04(金) 02:14:28.57ID:bWYuwcQZ0 ココフラッシュの話題に便乗して…56番のモマンって色は難しいですか?
ブラウンリップが欲しいけど、よくブルベにオススメされてる赤が強いブラウンが似合わなくて
唇が小さいせいかなと思う
ブラウンリップが欲しいけど、よくブルベにオススメされてる赤が強いブラウンが似合わなくて
唇が小さいせいかなと思う
677冬
2019/10/04(金) 04:22:43.99ID:lHMs+1Eh0678冬夏
2019/10/04(金) 07:46:27.82ID:t02da9700 トムフォード のアイシャドウ5個持ってるんだけど、オータム向けと言われているボディヒートが1番ハマって不思議
ボディヒート・ダブルインデムニティ・ヌードディップ・バージンオーキッド・ココミラ
の順かな
ココミラはラメ仕込めばいける
秋色本当に似合わなくてSUQQUのアイシャドウは宵紅くらいしか使えなかったのに何が違うんだろう
ボディヒート・ダブルインデムニティ・ヌードディップ・バージンオーキッド・ココミラ
の順かな
ココミラはラメ仕込めばいける
秋色本当に似合わなくてSUQQUのアイシャドウは宵紅くらいしか使えなかったのに何が違うんだろう
679夏冬クール
2019/10/04(金) 08:03:45.80ID:lHAvzj3g0 キャンメイクのスタイリングアイズ、10スウィートフラミンゴをwiki見て買った。
ブラウン使うと汚くなることが多いけど右上のブラウンに左下のピンクを少し重ねるといける
ブラウン使うと汚くなることが多いけど右上のブラウンに左下のピンクを少し重ねるといける
680冬夏
2019/10/04(金) 08:37:07.15ID:sYm5RSQ80681夏春ブライト
2019/10/04(金) 10:12:49.18ID:dYH+1t1M0 >>676
ココフラッシュ 、ライブと72番が良かったのでモマンも行けるかと思ってTUなしで買ってしまった
薄ーく塗れば使えないこともないけど、上記のリップと比べると何だか老けて見えるような気がします
ココフラッシュ 、ライブと72番が良かったのでモマンも行けるかと思ってTUなしで買ってしまった
薄ーく塗れば使えないこともないけど、上記のリップと比べると何だか老けて見えるような気がします
682冬
2019/10/04(金) 12:19:48.34ID:2vfuqhpR0 >>664
カーミンセッションのヴォリュプテシャイン版って言われてる89ローズブレイザーはどうかな
ヴィニルクリームも89も両方持ってて気に入って使ってるけれど89の方がシアーでアナリストが夏さんにおすすめしてたよ
でもヴォリュプテシャインもマンゴーみたいな匂いがするからもしかしたら匂いでダメかもしれない
カーミンセッションのヴォリュプテシャイン版って言われてる89ローズブレイザーはどうかな
ヴィニルクリームも89も両方持ってて気に入って使ってるけれど89の方がシアーでアナリストが夏さんにおすすめしてたよ
でもヴォリュプテシャインもマンゴーみたいな匂いがするからもしかしたら匂いでダメかもしれない
684夏
2019/10/04(金) 13:34:08.22ID:Sv0hZxES0 NARSリフ粉いいんだけどかなり乾燥するわ
セザンヌ青下地も使ってみたいが皮脂テカリ防止とあって更に乾燥しそうで手が出ないグヌヌ
セザンヌ青下地も使ってみたいが皮脂テカリ防止とあって更に乾燥しそうで手が出ないグヌヌ
685夏
2019/10/04(金) 17:42:37.89ID:kjTmnT/G0686夏
2019/10/04(金) 18:04:21.94ID:kqnv48d10 リフ粉と同じ系統だとコスデコの00は乾燥しなかったなあ
でもスックとかアンプリチュードにあるオイル系のパウダーの方が乾燥防止にはなるのかな
でもスックとかアンプリチュードにあるオイル系のパウダーの方が乾燥防止にはなるのかな
687冬クリ
2019/10/04(金) 18:28:31.33ID:d/OGaH120 ここ見てメデューサピンク買ってみたけど、塗っても何も変わらず、あってもなくても変わらない感じだった。
夏向けで冬向けではなかったのかな、それとも筆が悪いのかな。
夏向けで冬向けではなかったのかな、それとも筆が悪いのかな。
688夏冬
2019/10/04(金) 19:33:21.42ID:0KybtWYq0 ちふれ280
ぶどうっぽい赤みが良かったよ顔が真っ白に見える
ただめちゃくちゃに濃いから使い方が難しい
ぶどうっぽい赤みが良かったよ顔が真っ白に見える
ただめちゃくちゃに濃いから使い方が難しい
689冬
2019/10/04(金) 19:34:47.19ID:tFOG1Clm0690冬
2019/10/04(金) 19:50:44.26ID:c7eLfSH10 >>687>>689
私はタッチアップして買うのは見送ったわ
期待が大きすぎたのか感動するほどじゃなくて
人から見たらそうじゃないかもしれないけど
結構パールが主張して見えた
今年のゲランの限定ハイライトを持ってるんだけど
こっちはすごく肌馴染みがよくてパールも気にならないけど
ちゃんといる感じがよかった
私はタッチアップして買うのは見送ったわ
期待が大きすぎたのか感動するほどじゃなくて
人から見たらそうじゃないかもしれないけど
結構パールが主張して見えた
今年のゲランの限定ハイライトを持ってるんだけど
こっちはすごく肌馴染みがよくてパールも気にならないけど
ちゃんといる感じがよかった
691夏クリ
2019/10/04(金) 20:03:52.58ID:FkLQtUzB0 単に質感が合わないだけでしょ
逆に冬にハマるなら夏は使えないわ
逆に冬にハマるなら夏は使えないわ
692夏
2019/10/04(金) 20:09:05.39ID:Sv0hZxES0693夏
2019/10/04(金) 20:26:11.22ID:79+CCFKR0 インテのアナ雪コラボのアイシャドウ使いやすそうだわ
694夏
2019/10/04(金) 20:32:30.58ID:4CgF+MNU0695冬夏
2019/10/04(金) 20:41:16.89ID:zgMMLAfh0696冬夏
2019/10/04(金) 20:45:12.83ID:/knjWL820697夏冬
2019/10/04(金) 20:47:13.22ID:wOElC6t80 上の方でセザンヌ青下地を書き込んだ者です
ミリ粉とレフ粉を書き間違えました 使用しているのはレフ粉です 乾燥対策でスキンケア前にニベアを塗ってます これ以上はスレチかもしれないので、ご参考になれば
ミリ粉とレフ粉を書き間違えました 使用しているのはレフ粉です 乾燥対策でスキンケア前にニベアを塗ってます これ以上はスレチかもしれないので、ご参考になれば
698冬クリ
2019/10/04(金) 21:02:19.65ID:d/OGaH120 >>687
みなさんありがとうございます!
やはり合わない方もいらっしゃったのですね
めんどくさがらずタッチアップしに行くべきでした
冬の方のおすすめはディボーションですかね?近いうち見に行ってみます!
みなさんありがとうございます!
やはり合わない方もいらっしゃったのですね
めんどくさがらずタッチアップしに行くべきでした
冬の方のおすすめはディボーションですかね?近いうち見に行ってみます!
699夏
2019/10/04(金) 21:15:00.10ID:ctJoBi3f0 narsの2950かわいいなと思って見に行ったけどなんか似合わなくてスリーの09番買って帰って来た
700冬
2019/10/04(金) 21:15:04.62ID:QJWWeyo00 ハイライトは今のところrmsのルミナイザーで落ち着いてるけど、ディボーションそんなにいいんだ。欲しくなってきた
701夏
2019/10/04(金) 21:21:41.80ID:AQX0wAOd0702夏冬
2019/10/04(金) 21:44:09.22ID:mnrxz7TC0 キャンメイクのストロベリーモカ、めちゃくちゃ期待持ってテスター触ったらすごく濃いレッドブラウンで、どう頑張っても似合わなそうだった
期待大だっただけにガッカリした
他のUZUとかブラウンリップは軒並み変だし、顔色もすごく悪く見えるから
「オレンジに見えるコーラルピンク」のアイシャドウ使うみたいに「ブラウンに見えるピンクベージュ」とかのリップ探すしかないのかなぁ
ニベアのボルドーも似合わなかったから、そもそもブラウンが顔に対して強すぎるのかもしれない
期待大だっただけにガッカリした
他のUZUとかブラウンリップは軒並み変だし、顔色もすごく悪く見えるから
「オレンジに見えるコーラルピンク」のアイシャドウ使うみたいに「ブラウンに見えるピンクベージュ」とかのリップ探すしかないのかなぁ
ニベアのボルドーも似合わなかったから、そもそもブラウンが顔に対して強すぎるのかもしれない
703夏ブライト
2019/10/04(金) 22:13:32.90ID:Zqk2sWxh0 ディボーションもメデューサピンクも持ってるけどその中間がフラロッソって感じ
ディボーションはやりすぎって感じたら試して欲しい
ディボーションはやりすぎって感じたら試して欲しい
705夏
2019/10/04(金) 22:31:05.52ID:WLWIN37n0706夏冬
2019/10/04(金) 22:37:47.99ID:JDPjRlol0 ピンクベージュのリップがほしくてケイトのリップティントBE-2買ってみた
顔色が明るくなったりはしないけど暗くもならないし口元が老けこむこともない感じだった
これからの季節感ないけど明るいピンクベージュとかミルキーオレンジみたいなリップに憧れる
顔色が明るくなったりはしないけど暗くもならないし口元が老けこむこともない感じだった
これからの季節感ないけど明るいピンクベージュとかミルキーオレンジみたいなリップに憧れる
707夏冬
2019/10/04(金) 23:20:04.53ID:mnrxz7TC0708夏
2019/10/05(土) 00:39:29.91ID:F9PBt01Y0 ココフラッシュヌワールモデルヌ
アディクションカシス
リンメルティントリップダークプラム
クラランスブラックベリー
夏だけどこういうカラーのリップばかり買ってしまう
アディクションカシス
リンメルティントリップダークプラム
クラランスブラックベリー
夏だけどこういうカラーのリップばかり買ってしまう
709夏
2019/10/05(土) 01:38:04.74ID:n8VblGUw0 >>665
NARS2980おすすめありがとうございます!
休日待ちきれず今日仕事帰りにカウンターに行ってみた
一目で気に入って即買いしてしまった!
これでリップジプシーの旅は終わるかも
リンメルのマシュマロルック15番とこれがあればしばらくいーや
と言いながらセルヴォークの青みピンクっぽいのも気になってるけどちょっと白みが入りすぎてるかなあとも思う
何番かわからないので曖昧な書き方でごめんなさい
NARS2980おすすめありがとうございます!
休日待ちきれず今日仕事帰りにカウンターに行ってみた
一目で気に入って即買いしてしまった!
これでリップジプシーの旅は終わるかも
リンメルのマシュマロルック15番とこれがあればしばらくいーや
と言いながらセルヴォークの青みピンクっぽいのも気になってるけどちょっと白みが入りすぎてるかなあとも思う
何番かわからないので曖昧な書き方でごめんなさい
710夏冬
2019/10/05(土) 02:22:55.99ID:ij7UtSjN0 NARSの2980いいよね
上でも出てる2950を上に重ねてもらったらすごくいい色で両方予約購入した
それぞれ単体でも使える色だし、秋っぽいリップカラーがつけられて嬉しい
上でも出てる2950を上に重ねてもらったらすごくいい色で両方予約購入した
それぞれ単体でも使える色だし、秋っぽいリップカラーがつけられて嬉しい
711冬クリ
2019/10/05(土) 07:52:07.60ID:7Ykxr3t+0 >>707
わたしもストロベリーモカ微妙だった。
ピンクブラウンを期待してたんだけど。
デコルテのザルージュベルベットのBR301どうかな?
ピンクブラウンだと思う。マットと言われてるけど
パサパサしないクリーミーな質感。
わたしもストロベリーモカ微妙だった。
ピンクブラウンを期待してたんだけど。
デコルテのザルージュベルベットのBR301どうかな?
ピンクブラウンだと思う。マットと言われてるけど
パサパサしないクリーミーな質感。
712冬
2019/10/05(土) 08:06:10.86ID:2NtuI0Z+0 ローズと呼ばれる色には幅がある(ローズ色で思い浮かべる色って人によってすごく色々らしい)けど
ディープローズとかダスティーローズとか表記のある色で他の人の写真だと落ち着いた深みのある色の口紅やチークがことごとく明るいオレンジみたいに発色する
それはそれで今っぽかったり顔が明るくなったりしていいんだけど
ローズ口紅ほしいなっていう欲求が満たされなさすぎる
チークはそもそも何つけてもオレンジだわ
ディープローズとかダスティーローズとか表記のある色で他の人の写真だと落ち着いた深みのある色の口紅やチークがことごとく明るいオレンジみたいに発色する
それはそれで今っぽかったり顔が明るくなったりしていいんだけど
ローズ口紅ほしいなっていう欲求が満たされなさすぎる
チークはそもそも何つけてもオレンジだわ
713夏クリア
2019/10/05(土) 08:26:02.43ID:CU4/SifU0 NARS2980って夏クリアにはやっぱり厳しいかな?
714夏ブライト
2019/10/05(土) 09:37:42.21ID:MgiiL6+50 >>708
私もそういう色好きだけど妙に迫力が出ちゃってやっぱり冬の人の方が似合うのかなーと思って出番少ない
私もそういう色好きだけど妙に迫力が出ちゃってやっぱり冬の人の方が似合うのかなーと思って出番少ない
715冬
2019/10/05(土) 09:48:37.78ID:s2dmVBck0 >>714
私は冬ど真ん中だけどそういう色ははまりすぎなのかなんかちょっと怖くなる(ヴィランズみ)から明るめのヌードっぽい色ばかりつけてる
私は冬ど真ん中だけどそういう色ははまりすぎなのかなんかちょっと怖くなる(ヴィランズみ)から明るめのヌードっぽい色ばかりつけてる
716冬夏
2019/10/05(土) 12:08:43.19ID:5S9vqgqa0 >>712
時々話題になはけど、青みを吸収しちゃうんだね
リップでオレンジに発色しちゃう系は、ブルーパールのエグーいリップを重ねてみたら理想の色になった
限定だけど参考までに、MACのレイブシックっていうリップスティックが物凄いブルーパールだったよー
MACとか行ってみたらどうかな
時々話題になはけど、青みを吸収しちゃうんだね
リップでオレンジに発色しちゃう系は、ブルーパールのエグーいリップを重ねてみたら理想の色になった
限定だけど参考までに、MACのレイブシックっていうリップスティックが物凄いブルーパールだったよー
MACとか行ってみたらどうかな
717夏
2019/10/05(土) 12:58:15.05ID:nEsEj/eW0 口コミを見るとエクセルのシャドウはプラムニットが良くてオペラのリップティントはピンクが良いと書いてたけどどっちも駄目だった 同じような人いる?
前者は涙袋にも軽く使ったけど顔がどんよりして見えた(チュールスカートが一番映えた)
後者はピンクがバキバキすぎて唇おばけに…(ピンクレッドが一番馴染んでずっと使ってる)
前者は涙袋にも軽く使ったけど顔がどんよりして見えた(チュールスカートが一番映えた)
後者はピンクがバキバキすぎて唇おばけに…(ピンクレッドが一番馴染んでずっと使ってる)
718夏ライト
2019/10/05(土) 13:27:37.88ID:OfWICxol0 >>717
プラムニットは最初に発売された5種類の中で一番ブルベ向けで私も買った
チュールスカートは後から発売されて、確かにプラムニットより合いそうだけど買い足すほどかなと思ってスルーしてた
オペラのピンクは私も発色強くて合わない
プラムニットは最初に発売された5種類の中で一番ブルベ向けで私も買った
チュールスカートは後から発売されて、確かにプラムニットより合いそうだけど買い足すほどかなと思ってスルーしてた
オペラのピンクは私も発色強くて合わない
720冬クリア
2019/10/05(土) 16:34:10.36ID:oYsA4+i10 今年のコフレはいまいち食指が動かなかったんだけど、ラデュレの白鳥のメイクアップコフレ、ピンクがかなり良さそう
オレンジはルージュが無理だろうけど、チークが彩度高くて透明感ありそうだからなんとかいけるオレンジチークにならないかな…と考えている
オレンジはルージュが無理だろうけど、チークが彩度高くて透明感ありそうだからなんとかいけるオレンジチークにならないかな…と考えている
721冬
2019/10/05(土) 17:13:54.09ID:MNMfcrSt0 オペラのピンクレッド蛍光ピンクにはならないけど時間が経つと何故かコーラルになっちゃう
722夏春
2019/10/05(土) 18:06:23.07ID:LZ8OUfso0 >>717
同じくプラムニットは肌映えせず、オペラティントのピンクは高彩度なドピンクになって顔から浮いていた
プラムニットはメインカラーがややスモーキーなせいか肌映えしないんだよね
チュールスカートは買ってないから比較できないけどリアルクローズの中ではローズピンヒールが使える
ピンクレッドは年齢と顔タイプでは合ってないけど色的にはこっちの方が良かった
同じくプラムニットは肌映えせず、オペラティントのピンクは高彩度なドピンクになって顔から浮いていた
プラムニットはメインカラーがややスモーキーなせいか肌映えしないんだよね
チュールスカートは買ってないから比較できないけどリアルクローズの中ではローズピンヒールが使える
ピンクレッドは年齢と顔タイプでは合ってないけど色的にはこっちの方が良かった
723冬
2019/10/05(土) 18:15:09.23ID:Ogmsed5L0724夏春
2019/10/05(土) 18:48:03.67ID:l/5GfRto0 青ラメのアイシャドウでおすすめあったら教えてください
青魚みたいに光るやつじゃなくてラメがチラチラ輝く感じの
青魚みたいに光るやつじゃなくてラメがチラチラ輝く感じの
726夏
2019/10/05(土) 18:59:08.13ID:n8VblGUw0 絶対イエベカラーだと思うんだけどレブロンカラーステイ ルックスブックパレットのMARVERICKが結構いい感じ!
絶対鬼門カラーだと思ってた
流行りの顔になれるし気に入ってるけど自分でそう思ってるだけで周りから見たら似合ってないのかな…
絶対鬼門カラーだと思ってた
流行りの顔になれるし気に入ってるけど自分でそう思ってるだけで周りから見たら似合ってないのかな…
727冬夏
2019/10/05(土) 19:06:45.84ID:C4YZMYyL0 ちふれの通称エロリップ549って冬色にも見えるんだけど、冬の皆さんは似合ってますか?
自分は夏要素からか、べったり濃く付くのはいまいちでもう少し軽く透け感が欲しい感じなんだけど
そもそも秋色なのか??わからなくなっていてお聞きしたいです
自分は夏要素からか、べったり濃く付くのはいまいちでもう少し軽く透け感が欲しい感じなんだけど
そもそも秋色なのか??わからなくなっていてお聞きしたいです
728メイク魂ななしさん
2019/10/05(土) 19:08:18.29ID:RPBVpY0R0 なによ、そのエロリップってw
気になるじゃないのw
気になるじゃないのw
729冬
2019/10/05(土) 19:31:08.08ID:s2dmVBck0 >>727
別に似合わないわけでもなく悪いわけでもないけど結構ゴールドメタリックだよ
ゴールドパールが気にならないなら悪くはないかな
これなら私はセルヴォークの10番の方が冴える
(こちらはノンパール)
別に似合わないわけでもなく悪いわけでもないけど結構ゴールドメタリックだよ
ゴールドパールが気にならないなら悪くはないかな
これなら私はセルヴォークの10番の方が冴える
(こちらはノンパール)
730冬ビビ
2019/10/05(土) 19:40:42.11ID:VZ6AuTpy0731冬夏
2019/10/05(土) 19:47:02.37ID:1KvE3i1l0 自分もちふれ549はゴールドパールが邪魔してガッツリ塗るとイマイチだな
ポンポン塗りでしか使えない
ポンポン塗りでしか使えない
732冬
2019/10/05(土) 19:51:10.36ID:ixn7lyZc0 私は使える範囲だけどゴールドラメ入りだから多少くすむ
でもそれが秋(季節の)っぽいから今の時期良いよ
色自体は秋の人には紫の要素が強過ぎる気がするなぁ
ちふれなら新しく出た似た色味の方がシアーで使いやすい
でもそれが秋(季節の)っぽいから今の時期良いよ
色自体は秋の人には紫の要素が強過ぎる気がするなぁ
ちふれなら新しく出た似た色味の方がシアーで使いやすい
733四分割夏
2019/10/05(土) 20:37:31.85ID:LZYanSCM0734夏
2019/10/05(土) 20:50:07.81ID:4SBnjJIa0736冬夏
2019/10/05(土) 21:11:43.33ID:DG8jU4Wv0 ちふれは549だったら280の方が使える
737冬クリア
2019/10/05(土) 21:48:42.73ID:UkkvLZPY0 >>724
リンメルの単色006、エクセルのチュールスカート右上、ADDICTIONのシングルシャドウ40 ドーリーバード あたりよく使う
ドーリーバードはラメだけじゃなくてブルーグレーみたいな色だけど
リンメルの単色006、エクセルのチュールスカート右上、ADDICTIONのシングルシャドウ40 ドーリーバード あたりよく使う
ドーリーバードはラメだけじゃなくてブルーグレーみたいな色だけど
738メイク魂ななしさん
2019/10/05(土) 21:53:33.33ID:s2dmVBck0 >>733
NARS ベルベットマットリップペンシル2452 セックスマシーン
アディクション リップスティックシアー007 デザートローズ
シャネル RAリクィッドパウダー974 タイムレス
同じく 974 ボワドゥニュイ
あたりかな?
結構黄みよりの色が多いんだけど青みの強い濃い色(ブラックカラントみたいな)よりは軽く柔らかく見えて私には使いやすいです
顔色とかPCの観点からは多分そういう色の方がいいんだろうけど魔女みが出てしまう
目元を強くして唇はあまり目立たせずなメイクは時代と逆行してるかもしれないけどw
あとはアディクションの10周年リップパレットの中のヌード系をうっすらと
ほんとはカシスとか入ってるのが目当てで買ったんだけどあまり手が伸びません
NARS ベルベットマットリップペンシル2452 セックスマシーン
アディクション リップスティックシアー007 デザートローズ
シャネル RAリクィッドパウダー974 タイムレス
同じく 974 ボワドゥニュイ
あたりかな?
結構黄みよりの色が多いんだけど青みの強い濃い色(ブラックカラントみたいな)よりは軽く柔らかく見えて私には使いやすいです
顔色とかPCの観点からは多分そういう色の方がいいんだろうけど魔女みが出てしまう
目元を強くして唇はあまり目立たせずなメイクは時代と逆行してるかもしれないけどw
あとはアディクションの10周年リップパレットの中のヌード系をうっすらと
ほんとはカシスとか入ってるのが目当てで買ったんだけどあまり手が伸びません
739夏
2019/10/05(土) 21:55:14.06ID:EOrBcWM80 セザンヌの新色チークのローズベージュ
すごく軽くつけたはずなのに赤みが強く出ちゃって思い描いてたものと違った
ベージュっぽいチークを使いたい時はクリニークのピンクハニーポップを使ってるんだけど、他に良さそうなのあれば知りたい
すごく軽くつけたはずなのに赤みが強く出ちゃって思い描いてたものと違った
ベージュっぽいチークを使いたい時はクリニークのピンクハニーポップを使ってるんだけど、他に良さそうなのあれば知りたい
741夏冬
2019/10/05(土) 21:59:59.73ID:jRJ6y/ZJ0 くすみピンクの口紅欲しくてずっと探してるけど似合わないというより唇の色が濃いせいで元の色と同化して分からなくなるんだよね
他のメイクが濃いめだから余計に口紅だけ塗ってない感が出て浮くしやっぱり諦めた方がいいかな
他のメイクが濃いめだから余計に口紅だけ塗ってない感が出て浮くしやっぱり諦めた方がいいかな
742メイク魂ななしさん
2019/10/05(土) 23:13:53.06ID:02lenbOV0 >>724
どんなアイシャドウにもキャンメイクのジュエリーシャドウベールアクアシュガーを重ねれば青ラメアイシャドウになって便利だよ
どんなアイシャドウにもキャンメイクのジュエリーシャドウベールアクアシュガーを重ねれば青ラメアイシャドウになって便利だよ
743夏冬
2019/10/05(土) 23:18:59.96ID:WTH9JGvV0744夏冬
2019/10/05(土) 23:25:34.78ID:SVNmnnqm0 702です、オススメしてもらったシャネルとスック見てきたけどカウンター混んでたからタッチアップの待ち時間すごかったのと、慣れない色をいきなり買う勇気がでなくて
今更だけど一旦スルーしてたリンメルティントの006買ってきた
うすーくつけても普段とのギャップでまだ見慣れないけど、なんか自分比でオシャレっぽい気がする!!
今まで青みピンクばっかりだったから、これで目が慣れたら他のダークにも手を出してみたくなった
今更だけど一旦スルーしてたリンメルティントの006買ってきた
うすーくつけても普段とのギャップでまだ見慣れないけど、なんか自分比でオシャレっぽい気がする!!
今まで青みピンクばっかりだったから、これで目が慣れたら他のダークにも手を出してみたくなった
745夏
2019/10/05(土) 23:41:15.39ID:L3X2HK2/0 >>741
ベージュのリップライナーで輪郭描いて中を塗りつぶしたら?
私も唇が赤めなのだけど、唇にファンデ塗っても結局赤みが透けてくるから、リップライナー使って強制的に赤みを消しているよ
ローラメルシエにリップペンシル20色くらいあるから見てみてほしいな
ベージュのリップライナーで輪郭描いて中を塗りつぶしたら?
私も唇が赤めなのだけど、唇にファンデ塗っても結局赤みが透けてくるから、リップライナー使って強制的に赤みを消しているよ
ローラメルシエにリップペンシル20色くらいあるから見てみてほしいな
746夏冬
2019/10/05(土) 23:56:10.26ID:jRJ6y/ZJ0747冬
2019/10/06(日) 01:01:38.57ID:1M4SLJeZ0 >>746
横だけどワトゥサのリップライナー、モールピンク凄くいい色だよ。是非みて欲しい。
私も時の唇の色が濃い目の青み紫系なんだけど、リップ で一番ハマる色はこれなんだよね。
塗りつぶして口紅がわりに使ったり、上から口紅乗せたりグロス乗せたりするんだけど、周りからもリップの色似合ってるとか言われるから手放せない
横だけどワトゥサのリップライナー、モールピンク凄くいい色だよ。是非みて欲しい。
私も時の唇の色が濃い目の青み紫系なんだけど、リップ で一番ハマる色はこれなんだよね。
塗りつぶして口紅がわりに使ったり、上から口紅乗せたりグロス乗せたりするんだけど、周りからもリップの色似合ってるとか言われるから手放せない
748冬
2019/10/06(日) 01:01:59.08ID:1M4SLJeZ0 モールピンクってなんだ。。モーブピンクです
749夏冬
2019/10/06(日) 02:09:54.34ID:RNWPYYKx0 >>747
ありがとう!ワトゥサ使ったことなかったんだけど調べたら近所に売ってる店があるみたいなので見に行ってみます!
ありがとう!ワトゥサ使ったことなかったんだけど調べたら近所に売ってる店があるみたいなので見に行ってみます!
750夏
2019/10/06(日) 11:57:31.39ID:nJBR05pK0 以前こちらで締め色としてイヴサンローラン のパリジェンヌを教えてもらった者です
結果めちゃくちゃよかったです!
深いボルドー系の締め色ってたくさんあるけどキツすぎてムラになったり逆に薄くボケて締まらなかったり、茶色っぽくなってメインカラーを濁らせたりするものが多かったですが、さすがイヴサンローラン は粉質もよくアイラインを簡単にぼかしてくれました
ほわっと締めてくれて、でも広がって濁らないのが気に入りました
これ単色で出ないかなあ
締め色問題解決しました
教えてくれた方ありがとうございました
結果めちゃくちゃよかったです!
深いボルドー系の締め色ってたくさんあるけどキツすぎてムラになったり逆に薄くボケて締まらなかったり、茶色っぽくなってメインカラーを濁らせたりするものが多かったですが、さすがイヴサンローラン は粉質もよくアイラインを簡単にぼかしてくれました
ほわっと締めてくれて、でも広がって濁らないのが気に入りました
これ単色で出ないかなあ
締め色問題解決しました
教えてくれた方ありがとうございました
751夏春
2019/10/06(日) 12:43:12.16ID:8vOyGcd+0 クラランスのコンフォートリップオイルのキャンディー、ブルベ夏の定番と名高いのに一度も試さず今日まで回り道を繰り広げていたけれど最高ですね!
つけた瞬間たちまち顔全体の血色が良くなってパアッと明るくなったし時間が経ってもうるうるの唇を保ってる
ベージュ系のシャドウを探してて、今はキャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズのローズブラウンの左上を気に入っているんだけど
他にも気に入ってる人が多いみたいで定期的に話題に上がるけど、未だに代替品が見つからない
単色で似た色と質感のシャドウがあったら教えて欲しいです
つけた瞬間たちまち顔全体の血色が良くなってパアッと明るくなったし時間が経ってもうるうるの唇を保ってる
ベージュ系のシャドウを探してて、今はキャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズのローズブラウンの左上を気に入っているんだけど
他にも気に入ってる人が多いみたいで定期的に話題に上がるけど、未だに代替品が見つからない
単色で似た色と質感のシャドウがあったら教えて欲しいです
752夏ブライト
2019/10/06(日) 18:50:02.79ID:sktNGDMU0 キャンディいいよね
リップオイルは派手になりすぎないから使いやすい
限定の白黒も可愛かったから早く欲しい
リップオイルは派手になりすぎないから使いやすい
限定の白黒も可愛かったから早く欲しい
754夏
2019/10/06(日) 20:48:25.79ID:xuX5i6ti0 >>658でシャネルのココフラッシュのライブがジュールで迷ってた物です
今日タッチアップしに行った結果、選べず2色買いしてしまいましたw
私の場合、ジュールは明るめのピンク、ライブは肌馴染みのいい落ち着いたローズに発色
ジュールは季節の春夏向けっぽくてこれからの季節を考えると悩んだんだけど、唇だけ石原さとみみたいになれたので購入
ちなみにココシャインのボーイが全く発色しなかったタイプです
今日タッチアップしに行った結果、選べず2色買いしてしまいましたw
私の場合、ジュールは明るめのピンク、ライブは肌馴染みのいい落ち着いたローズに発色
ジュールは季節の春夏向けっぽくてこれからの季節を考えると悩んだんだけど、唇だけ石原さとみみたいになれたので購入
ちなみにココシャインのボーイが全く発色しなかったタイプです
755冬夏
2019/10/06(日) 21:22:07.21ID:cfdzEqCr0 ルージュアリュールインクのサンスュエル、ルージュアリュールインクフュージョンのルージュヌワール試してきた
マットが苦手だったけど、これは乾燥、縦じわそして厚塗り感が全然なくてよかったよ。
ピタッとくっつく感じとか
マットに苦手意識があるけど、ためしてみたい冬とかはいいんじゃないかな。
ルージュアリュールインクの方を買ったけど、割とかんたんにオフできるよ
マットが苦手だったけど、これは乾燥、縦じわそして厚塗り感が全然なくてよかったよ。
ピタッとくっつく感じとか
マットに苦手意識があるけど、ためしてみたい冬とかはいいんじゃないかな。
ルージュアリュールインクの方を買ったけど、割とかんたんにオフできるよ
756四分割夏
2019/10/07(月) 00:52:46.81ID:/+ZL0yLJ0757夏ブライト
2019/10/07(月) 07:21:52.47ID:pqGKuik/0 SUQQUのチーク春菫って純粋なブルベだと黄み感じますか?
SNSだと絶賛してる人夏春が多い気がするので…
SNSだと絶賛してる人夏春が多い気がするので…
758夏冬クリア
2019/10/07(月) 08:03:30.87ID:JhxYZa3/0 ハイライト用に買ったメディューサピンク、全然光らないからディボーション買ったんだけど
ここに書かれてた通りパウダー代わりにしたら
本当に良い!
元から肌が綺麗な人になれる
ディボーションは理想のつやっとした仕上がり
で早く買えば良かったけど
メディューサピンクも買ってて良かった
パウダー代わりにするよ
ありがとう
ここに書かれてた通りパウダー代わりにしたら
本当に良い!
元から肌が綺麗な人になれる
ディボーションは理想のつやっとした仕上がり
で早く買えば良かったけど
メディューサピンクも買ってて良かった
パウダー代わりにするよ
ありがとう
759メイク魂ななしさん
2019/10/07(月) 08:24:14.27ID:GLOHL/ni0 メディューサww発音できないわw
760メイク魂ななしさん
2019/10/07(月) 08:36:39.42ID:yIOC/Mwv0 カタカナ苦手な人って定期的にくるよね
761夏冬クリア
2019/10/07(月) 08:38:54.78ID:JhxYZa3/0 本当だwィはいらん
あと、以前パステルピンクしか似合うの無くて、
でも年齢的にも落ち着いたチークを使いたくてここでアディクションの23を教えて貰ったんだけど
赤転びもしないピンクベージュで良かった
こちらも教えてくれた方ありがとう
ついでに濃いリップや濃いアイメイク使いたい時の引き算にベージュ系のチーク代わりにyslの6買ったんだけど
閣下にならず、程よく血色が出て良かった
あと、以前パステルピンクしか似合うの無くて、
でも年齢的にも落ち着いたチークを使いたくてここでアディクションの23を教えて貰ったんだけど
赤転びもしないピンクベージュで良かった
こちらも教えてくれた方ありがとう
ついでに濃いリップや濃いアイメイク使いたい時の引き算にベージュ系のチーク代わりにyslの6買ったんだけど
閣下にならず、程よく血色が出て良かった
762冬クリ
2019/10/07(月) 09:03:50.01ID:DnnFGUu00 ティッシュをテッシュと、ディズニーランドをデズニーランドと言ってしまう母にその「ィ」を分けてあげて欲しい
アカリンのB IDOL ずるいピンクが透け感のある青みピンクでとても良かったよ。あと保湿力も凄くてプルプルになる
アカリンのB IDOL ずるいピンクが透け感のある青みピンクでとても良かったよ。あと保湿力も凄くてプルプルになる
763夏春
2019/10/07(月) 12:13:56.05ID:2vb2FHbp0 ニベアのオーキッドローズが良かった。
夏春の人向けだと思う。
ローズの割には可愛らしいピンク色でクラランスのキャンディと似てる気がする。
夏春の人向けだと思う。
ローズの割には可愛らしいピンク色でクラランスのキャンディと似てる気がする。
764夏冬
2019/10/07(月) 12:30:42.04ID:KE1Bezjc0 メイベリンのハイパーシャープライナーのプラムブラウン、ちょうどいい感じのモーヴ色ですごくよかった
広告の写真だと色きつめかなと思ったけど実物はすごく肌に馴染むし柔らかい印象
淡めの単色シャドウの時の締め色変わりにちょうど良さそう
広告の写真だと色きつめかなと思ったけど実物はすごく肌に馴染むし柔らかい印象
淡めの単色シャドウの時の締め色変わりにちょうど良さそう
766冬
2019/10/07(月) 14:09:01.95ID:GwEXRPjY0 ニベアのオーキッドは3、40分もしたら藤木になってしまうわ
唇の赤みが強いから口紅選びは失敗が多いのに
唇の赤みが強いから口紅選びは失敗が多いのに
767夏夏
2019/10/07(月) 14:42:06.00ID:uY8msFtL0 ニベアはラズベリーピンクが好きでほぼ毎日使ってる
でもラズベリーというほど青みがない気がする
唇の青みが強いからちょうどいいけど、そうじゃない人にはどうなんだろう
でもラズベリーというほど青みがない気がする
唇の青みが強いからちょうどいいけど、そうじゃない人にはどうなんだろう
768夏
2019/10/07(月) 15:17:44.15ID:9Hn1USaB0 唇の色かなり薄いけどラズベリーピンクは全然ラズベリーじゃなかった チェリーレッド?って感じで全然ダメだった
769夏冬
2019/10/07(月) 16:40:27.83ID:jReQ7wD80 自分はニベアのラズベリーがギリギリセーフの黄みブラウンベージュみたいに発色する
秋冬流行りのブラウン系リップともとれるような、唇だけツヤ感も程良い石原さとみっぽくなれるから重宝してるけど
全くラズベリーピンクじゃないよね
秋冬流行りのブラウン系リップともとれるような、唇だけツヤ感も程良い石原さとみっぽくなれるから重宝してるけど
全くラズベリーピンクじゃないよね
770夏
2019/10/07(月) 19:44:30.47ID:yT0nkfyV0 ニベアのオーキッドローズは馴染みすぎて塗ってないみたいに見える シャネルのボーイもそうだった
ラズベリーピンクの方が映えて好きなんだけど ラズベリーではないよね
ラズベリーピンクの方が映えて好きなんだけど ラズベリーではないよね
771夏春
2019/10/07(月) 19:51:58.37ID:BCWX5oRs0 >>763
オーキッドローズそんなにかわいいピンクになる?
クラランスのキャンディって明るくて発色いいピンクになるんだよね?
オーキッドローズ使ってたけど私は落ち着いたくすみピンクに発色した
チェリーレッドの方が明るいけど馴染むピンクで今はこっち使ってる
オーキッドローズそんなにかわいいピンクになる?
クラランスのキャンディって明るくて発色いいピンクになるんだよね?
オーキッドローズ使ってたけど私は落ち着いたくすみピンクに発色した
チェリーレッドの方が明るいけど馴染むピンクで今はこっち使ってる
772冬ダーク
2019/10/07(月) 20:42:38.20ID:QCd8qU+Q0 ほんと口紅はぬってみないと発色がわからないね
わりとイエベ色も使えるんだけど藤木で青み黄みが相殺してるみたい
オレンジがピンクになったりワインがブラウンぽくなったりする
わりとイエベ色も使えるんだけど藤木で青み黄みが相殺してるみたい
オレンジがピンクになったりワインがブラウンぽくなったりする
774夏クリ
2019/10/07(月) 21:23:16.38ID:DfNgJg+z0 落ち着いたブラウン系の眉毛マスカラはつけた意味があまり感じなくて
ケイトのBR-2だと明るすぎるから上からケイトのBR-1重ねたりしてたんだけど
インテグレートの新色380がなかなか良かった
ケイトのBR-2だと明るすぎるから上からケイトのBR-1重ねたりしてたんだけど
インテグレートの新色380がなかなか良かった
776冬クリア
2019/10/07(月) 23:22:30.81ID:GqBlRT+c0 エレガンスのコフレTU感想
アイシャドウの右上がゴールドラメだけど、左下のシルバーラメがいい具合にマッチして全然気にならないスミレっぽいピンクで目元が明るくなった
マスカラは黒の上から塗ったからちょっとわからないかったけど、アッシュっぽくてリップはコーラル系だったよ
本命コフレだから予約できるよう今から祈ってる
アイシャドウの右上がゴールドラメだけど、左下のシルバーラメがいい具合にマッチして全然気にならないスミレっぽいピンクで目元が明るくなった
マスカラは黒の上から塗ったからちょっとわからないかったけど、アッシュっぽくてリップはコーラル系だったよ
本命コフレだから予約できるよう今から祈ってる
777夏春
2019/10/08(火) 00:07:13.94ID:lFjBhgUg0 ニベアラズベリーピンクは自分の唇にあまり色が無いせいと黄味のせいかべったりと派手なおばちゃんピンクって感じになる
DHCのピンクももう少し青みがあるけどべったり系
ボルドーはレンガ色
シアーレッドはオレンジ系
とにかく顔色が沈む
スモーキーローズは少し黄味がかるけど発色ほぼ無し
オーキッドがモーブかかったベージュ混じりのピンクになる
色付きリップも難しい
DHCのピンクももう少し青みがあるけどべったり系
ボルドーはレンガ色
シアーレッドはオレンジ系
とにかく顔色が沈む
スモーキーローズは少し黄味がかるけど発色ほぼ無し
オーキッドがモーブかかったベージュ混じりのピンクになる
色付きリップも難しい
780夏ブライト冬クリア
2019/10/08(火) 00:39:00.59ID:qNV7MBt50 メデューサをパウダー代わりに使ってハマる人はツヤ肌がハマるのかな?
普段ハイライトとしてサッと三角ゾーンに使ってるんだけど、今日試しに全顔撫でたらテカテカし過ぎて大変な事になったよ
アナリストからはツヤ肌がハマると言われたんだけど量が多かったのかな
メイク下手だからテクニック不足もあるんだろうな
普段ハイライトとしてサッと三角ゾーンに使ってるんだけど、今日試しに全顔撫でたらテカテカし過ぎて大変な事になったよ
アナリストからはツヤ肌がハマると言われたんだけど量が多かったのかな
メイク下手だからテクニック不足もあるんだろうな
782夏
2019/10/08(火) 14:53:58.14ID:bfqfTpSB0 エトヴォスのミネラルアイバーム
ラベンダーモーブもらったから使ってるんだけどめちゃくちゃいいね
クリームだけど透け感あってかわいい
ラメがギラギラしないパールっぽい感じも絶妙
ほかの色も試してこようかな
ラベンダーモーブもらったから使ってるんだけどめちゃくちゃいいね
クリームだけど透け感あってかわいい
ラメがギラギラしないパールっぽい感じも絶妙
ほかの色も試してこようかな
783夏
2019/10/08(火) 15:04:29.29ID:Lwcu8YYx0 キャンメイク のアイスグレーブラウンが定番化されたって聞いて買おうかと思ったんだけど
結構薄づきなんだね
安いから物は試しで買ってみようかな
結構薄づきなんだね
安いから物は試しで買ってみようかな
784夏
2019/10/08(火) 15:24:19.00ID:7y+CTOaM0 ここで出てたパリジェンヌのしめ色きになる…
夏の方単色のシャドウで締め色はなに使われてますか?
スックの幻光茜の締め色は赤みが入っててイマイチで、まとめに載っていたアディクションのチョコレートファクトリーは濃すぎて濁ってしまった
夏の人に合う丁度いい締め色知ってる方教えて欲しい
夏の方単色のシャドウで締め色はなに使われてますか?
スックの幻光茜の締め色は赤みが入っててイマイチで、まとめに載っていたアディクションのチョコレートファクトリーは濃すぎて濁ってしまった
夏の人に合う丁度いい締め色知ってる方教えて欲しい
785夏冬
2019/10/08(火) 16:18:53.42ID:fScKSxdp0 セカンド冬だけど私はシュウウエムラのm787使うと潤んで透明感のある目になるから好き
グレーシャドウに目覚めるきっかけになった
グレーシャドウに目覚めるきっかけになった
787夏
2019/10/08(火) 20:31:15.42ID:hWaiK7/20788夏ブライト
2019/10/09(水) 00:31:30.88ID:FMyW8My00 ローラのキールロワイヤル使ってる夏の人いる?
灰リスブラシでふんわりつけても、どうしても赤転びして困ってる。深みチークは諦めるしかないのかな
灰リスブラシでふんわりつけても、どうしても赤転びして困ってる。深みチークは諦めるしかないのかな
789夏
2019/10/09(水) 01:36:54.23ID:KfQ++DDt0 諦めて01ストロベリーを買おう
790夏
2019/10/09(水) 02:57:17.95ID:80Qc4PUr0 キールロワイヤル一つで済まそうとすると事故る
下地に薄いラベンダーとかピンクを塗って上にちょい足しくらいが自分には丁度いい
下地に薄いラベンダーとかピンクを塗って上にちょい足しくらいが自分には丁度いい
791夏ブライト
2019/10/09(水) 07:12:46.34ID:k1MSOvOG0 ストロベリーは夏春向けな気がする
792夏ブライト
2019/10/09(水) 07:13:50.87ID:k1MSOvOG0 途中で送信しちゃった
キールロワイヤルと似た色なら値段は倍くらいするけどトムフォードのグラテュイタスの方がオススメ
キールロワイヤルと似た色なら値段は倍くらいするけどトムフォードのグラテュイタスの方がオススメ
795メイク魂ななしさん
2019/10/09(水) 12:48:53.91ID:t6N4KYPV0 ディオールのフォーエバーフルイドグロウ使ってる方、下地は何使ってますか?
よかったら教えてください
自分はアリーのUVジェルとMACのストロボシルバーを使っています
ディオールで色合わせた時に塗ってもらった下地の方がキレイだった気がするんだけど、塗り方が上手だっただけかな
今日、オバジのマルチプロテクトを日焼け止めとして塗ったらパッサパサでファンデが綺麗にのらなかった
よかったら教えてください
自分はアリーのUVジェルとMACのストロボシルバーを使っています
ディオールで色合わせた時に塗ってもらった下地の方がキレイだった気がするんだけど、塗り方が上手だっただけかな
今日、オバジのマルチプロテクトを日焼け止めとして塗ったらパッサパサでファンデが綺麗にのらなかった
797メイク魂ななしさん
2019/10/09(水) 13:15:19.51ID:zec4mwF/0 >>788
灰リスブラシはどこのもの使ってますか?
灰リスブラシはどこのもの使ってますか?
798冬夏
2019/10/09(水) 14:04:40.12ID:GBNFl/570 >>795
私は2NでアルビオンのスーパーUVカットクリーム使っています
でもやっぱりディオールの20にしようかなと調べていたところ、ディオールのプレステージのUVミネラルが素晴らしいらしくて…悩んでます
それ1つでBBとしても使えるみたいだし
田舎なのでTUにはいけません…
私は2NでアルビオンのスーパーUVカットクリーム使っています
でもやっぱりディオールの20にしようかなと調べていたところ、ディオールのプレステージのUVミネラルが素晴らしいらしくて…悩んでます
それ1つでBBとしても使えるみたいだし
田舎なのでTUにはいけません…
799冬
2019/10/09(水) 15:06:38.23ID:Rorlu0XJ0 >>795
色は0N使ってて下地はアルビオン ホワイトフィラークリエイターか
アナスイ ゲルファンデーションプライマーを全顔に塗って何となく赤みが気になるところとかは
ディオール スノーメイクアップベースのブルー塗ったりしてるけど
特に下地と相性悪いなと思うことはないよ、ちなみにファンデは手で塗ってる
色は0N使ってて下地はアルビオン ホワイトフィラークリエイターか
アナスイ ゲルファンデーションプライマーを全顔に塗って何となく赤みが気になるところとかは
ディオール スノーメイクアップベースのブルー塗ったりしてるけど
特に下地と相性悪いなと思うことはないよ、ちなみにファンデは手で塗ってる
800夏ブライト
2019/10/09(水) 15:38:46.98ID:sqyAeCwH0 788です。いろいろありがとう
灰リスブラシはRMK使ってるよ
まずはラベンダー仕込んでから重ねるのやってみて、それでもダメなら諦めて手放そうかなと思った
トムフォードも、品のある色だね。今度見てみる
灰リスブラシはRMK使ってるよ
まずはラベンダー仕込んでから重ねるのやってみて、それでもダメなら諦めて手放そうかなと思った
トムフォードも、品のある色だね。今度見てみる
801夏ブライト冬クリア
2019/10/09(水) 20:37:13.69ID:Gx+YLg8A0802795夏冬
2019/10/09(水) 21:20:24.57ID:t6N4KYPV0 レスありがとうございます
>>798>>799
御二方とも種類は違うけれど、アルビオンなんですね
近々見に行ってみます
やっぱり自分の塗り方が悪いのかな……タッチアップの時ほどツヤ感がないというかしっとりしない
ちなみにブラシで塗ってスポンジでおさえています
タッチアップ時の下地は多分ですがスノー パーフェクト ライトでした
他店ですぐ他のタッチアップをしたので、持ち具合が分からずじまいですが、仕上がりはすごく良かったです
>>798>>799
御二方とも種類は違うけれど、アルビオンなんですね
近々見に行ってみます
やっぱり自分の塗り方が悪いのかな……タッチアップの時ほどツヤ感がないというかしっとりしない
ちなみにブラシで塗ってスポンジでおさえています
タッチアップ時の下地は多分ですがスノー パーフェクト ライトでした
他店ですぐ他のタッチアップをしたので、持ち具合が分からずじまいですが、仕上がりはすごく良かったです
803夏スモ
2019/10/09(水) 23:01:31.73ID:zFylfCBp0 >>795
SK-2のサインズコントロールベース
時間が経つと艶と透明感が増して、素肌が綺麗な人みたくなる
乾燥肌や涼しい季節にはいいけれど、皮脂多い人や夏場はお薦めできないかも
因みにフルイドグロウの色は1W、パウダーはジバンシイのプルミエール
元の肌色は肌色でやや白め
SK-2のサインズコントロールベース
時間が経つと艶と透明感が増して、素肌が綺麗な人みたくなる
乾燥肌や涼しい季節にはいいけれど、皮脂多い人や夏場はお薦めできないかも
因みにフルイドグロウの色は1W、パウダーはジバンシイのプルミエール
元の肌色は肌色でやや白め
805冬夏
2019/10/09(水) 23:46:06.61ID:0GNM6ZcT0 今日エレガンスのコフレタッチアップしてきた
せっかくならとスキンケアから全部やってくれてマスカラも自まつ毛で試させてくれた
アイシャドウパレットが使いやすそうで目当てだったんだけど個人的にはクリームチークハイライターとティントリップが思わぬ副産物って感じで良かった
すでにレポあるけれどパレットの方は右上の白がゴールドラメだけれどラメが得意な人は大丈夫だと思う他の三色に関してはブルベの人なら1つは持っていそうな色味で使い勝手は良いと思う
マスカラもグリーンというよりグレーかな黒マスカラ苦手な人には良いと思う
ピンクパープル系のアイメイクでグレーマスカラだと目元が和らいでハイライターも上品に艶感がでる感じ
リップはボルドー味のある赤と言われたけど、青味は少なめだけれど意外に悪くなくてセットで使うとちゃんとまとまる感じになった
春メイクっぽいふんわり柔らかい感じに仕上げてくれたよ
多分その時のメイクの上から使ったらチグハグだったのかも知れないけど
スキンケアからやってくれて1からメイクしたから分かり易かったのかも知れない
余談だけれどエレガンスのプードル4番と自分の肌の相性の良さに改めて気づいた
今年初めに血迷って1を買って粉っぽくし上がるから粉質落ちたのかと勘違いしてたけど相性が悪かっただけだった模様
長々失礼しました
せっかくならとスキンケアから全部やってくれてマスカラも自まつ毛で試させてくれた
アイシャドウパレットが使いやすそうで目当てだったんだけど個人的にはクリームチークハイライターとティントリップが思わぬ副産物って感じで良かった
すでにレポあるけれどパレットの方は右上の白がゴールドラメだけれどラメが得意な人は大丈夫だと思う他の三色に関してはブルベの人なら1つは持っていそうな色味で使い勝手は良いと思う
マスカラもグリーンというよりグレーかな黒マスカラ苦手な人には良いと思う
ピンクパープル系のアイメイクでグレーマスカラだと目元が和らいでハイライターも上品に艶感がでる感じ
リップはボルドー味のある赤と言われたけど、青味は少なめだけれど意外に悪くなくてセットで使うとちゃんとまとまる感じになった
春メイクっぽいふんわり柔らかい感じに仕上げてくれたよ
多分その時のメイクの上から使ったらチグハグだったのかも知れないけど
スキンケアからやってくれて1からメイクしたから分かり易かったのかも知れない
余談だけれどエレガンスのプードル4番と自分の肌の相性の良さに改めて気づいた
今年初めに血迷って1を買って粉っぽくし上がるから粉質落ちたのかと勘違いしてたけど相性が悪かっただけだった模様
長々失礼しました
806冬ダーク
2019/10/10(木) 02:41:14.99ID:KfddSV+M0 産業で
807夏
2019/10/10(木) 04:51:31.43ID:UG+a1IlO0 メイクアップイベとかでお任せで色選んでもらう時、アイメイクとリップはブルベカラーでドンピシャなものを選んで貰えるんだけど、チークだけ毎回オレンジとかコーラルとかブラウンを勧められて浮いちゃうんだけど、そういう人います?
自分で見慣れてないだけで馴染んでるなら別に良いんだけど、オレンジ系チークが馴染むサマーの人っているかな?
ちなみにかなりの色白でピンク肌、頬の赤みが強めです
自分で見慣れてないだけで馴染んでるなら別に良いんだけど、オレンジ系チークが馴染むサマーの人っているかな?
ちなみにかなりの色白でピンク肌、頬の赤みが強めです
808夏
2019/10/10(木) 06:25:45.78ID:R1Sk3J5p0809夏冬
2019/10/10(木) 07:08:54.02ID:jQbZJ00N0 >>807
同じだ
多分頬の赤みが強くて赤転びしやすそうだから明るいオレンジやコーラルを薄めに使って赤く見えすぎないようにしてるのかなと思ってた
自分は青みが強い赤ら顔だから確かに青み系のチークの方が似合うんだけど時間が経つごとに色がキツくなっていくように感じて少しコーラル寄りのものをつけるようにしてる
同じだ
多分頬の赤みが強くて赤転びしやすそうだから明るいオレンジやコーラルを薄めに使って赤く見えすぎないようにしてるのかなと思ってた
自分は青みが強い赤ら顔だから確かに青み系のチークの方が似合うんだけど時間が経つごとに色がキツくなっていくように感じて少しコーラル寄りのものをつけるようにしてる
810夏冬
2019/10/10(木) 07:11:26.03ID:jQbZJ00N0812冬夏
2019/10/10(木) 08:48:56.34ID:+IJZ9S+60 >>807
全体のバランスを見てるのかもしれない。血色のいい色を選んだら反対側は抑えめに見えるようにとか。
自分はあなたと逆で、リップはベージュやブラウンを選ばれるけど、チークは赤系や青みピンクを選ばれる。
ちなみに自分は肌の色合いも逆で、全体的に灰色がかった所謂オリーブスキン。唇の色は普段から赤め。
どっちも血色がいいと、暑苦しく見えるのかもしれないですね。
全体のバランスを見てるのかもしれない。血色のいい色を選んだら反対側は抑えめに見えるようにとか。
自分はあなたと逆で、リップはベージュやブラウンを選ばれるけど、チークは赤系や青みピンクを選ばれる。
ちなみに自分は肌の色合いも逆で、全体的に灰色がかった所謂オリーブスキン。唇の色は普段から赤め。
どっちも血色がいいと、暑苦しく見えるのかもしれないですね。
813冬夏
2019/10/10(木) 12:35:07.91ID:uox0zL5m0 セザンヌのパールグロウハイライトとチャコットの663を混ぜて鼻の付け根や目頭から八の字に伸ばした位置に塗るのが普段使いに程よいツヤ感で透明感も出て良かった
814夏クール冬クール
2019/10/10(木) 14:21:19.46ID:fA1JMEcF0 >>807
イベントに行く時のセルフメイクがPCドンピシャならせっかくだから普段は使わないような色を提案しようって思われてるのかもね
私も友達からプレゼントでもらうコスメははコーラルとか普段つけない色が多いなあ
イベントに行く時のセルフメイクがPCドンピシャならせっかくだから普段は使わないような色を提案しようって思われてるのかもね
私も友達からプレゼントでもらうコスメははコーラルとか普段つけない色が多いなあ
815冬
2019/10/10(木) 15:01:10.13ID:cAVAjGN70 今はピンクチークよりオレンジやベージュ系が流行ってるからそのせいもあるかも?
私はチークはPCどんハマりじゃない方が結果的に綺麗に見えるんだよなぁ
特に黄みにも赤みにも寄りすぎないニュートラルな肌の色だと思うけどブルベピンク系のチークだと時間経つと赤鬼になる
赤鬼化すると自分が興奮したり熱が篭って顔真っ赤になったときの色っぽく赤くなるからチークの色が助長するのかなと思ってる
黄みよりの色の方がつけたては悪くはないけどそこまでハマらない感じでも時間経ってから赤鬼にならない
ベースメイクもそうみたいでリキッドのあと無色のリフ粉にしてた時よりNARSソフトベルベットルースパウダー 1421(ちょっと黄みより)にしてみたら赤鬼化が回避できるようになった
私はチークはPCどんハマりじゃない方が結果的に綺麗に見えるんだよなぁ
特に黄みにも赤みにも寄りすぎないニュートラルな肌の色だと思うけどブルベピンク系のチークだと時間経つと赤鬼になる
赤鬼化すると自分が興奮したり熱が篭って顔真っ赤になったときの色っぽく赤くなるからチークの色が助長するのかなと思ってる
黄みよりの色の方がつけたては悪くはないけどそこまでハマらない感じでも時間経ってから赤鬼にならない
ベースメイクもそうみたいでリキッドのあと無色のリフ粉にしてた時よりNARSソフトベルベットルースパウダー 1421(ちょっと黄みより)にしてみたら赤鬼化が回避できるようになった
816冬
2019/10/10(木) 18:19:41.75ID:nZTYt40V0 トムフォード
ボディヒート、ココアミラージュ試した
ボディヒートは…どう少量塗ったりアイシャドーベースをつけなかったりしてみても
ギラギラになり、目の周りが老け込んだ
まず左上のベースの色がダメだし右上の赤は全く使えない
ココミラは、こんなマットなシャドウ初めて
割と量を塗らないと、塗った感じないけど
パレットは茶色なのに、自分のまぶただとほんのり紫系ブラウンに発色
物足りない時は別メーカーのラメを上から足すして、まぁ使えるかも?
ボディヒート、ココアミラージュ試した
ボディヒートは…どう少量塗ったりアイシャドーベースをつけなかったりしてみても
ギラギラになり、目の周りが老け込んだ
まず左上のベースの色がダメだし右上の赤は全く使えない
ココミラは、こんなマットなシャドウ初めて
割と量を塗らないと、塗った感じないけど
パレットは茶色なのに、自分のまぶただとほんのり紫系ブラウンに発色
物足りない時は別メーカーのラメを上から足すして、まぁ使えるかも?
817夏
2019/10/10(木) 18:57:54.75ID:jxSgoxSq0 リンメルのリキッドアイブロウ002がアイブロウとしてはもちろんだけどアイライナーとしてかなり使える
赤みも黄みもないグレーブラウンでパッと見薄い黒って感じ
普通のリキッドライナーで書くとそこだけ変に目立っちゃうんだけど、これだとやりすぎ感なく目力を出してくれるのでお気に入り
太めに書いても抜け感があって似合う気がする
赤みも黄みもないグレーブラウンでパッと見薄い黒って感じ
普通のリキッドライナーで書くとそこだけ変に目立っちゃうんだけど、これだとやりすぎ感なく目力を出してくれるのでお気に入り
太めに書いても抜け感があって似合う気がする
818冬夏
2019/10/10(木) 21:19:50.80ID:Caq9njc20819冬クリア
2019/10/10(木) 21:47:40.42ID:ccHFCncx0 ココミラいいんだけどキラッとするものを足すとなお良いので私もラメやパール足すこと多い
最近だと先月出たボビイのリュクスの復刻のメタルローズがベースに仕込んでも上から重ねてもとてもいい仕事をしてくれる
そしてやはりヌードディップが欲しくなってきた
最近だと先月出たボビイのリュクスの復刻のメタルローズがベースに仕込んでも上から重ねてもとてもいい仕事をしてくれる
そしてやはりヌードディップが欲しくなってきた
820メイク魂ななしさん
2019/10/10(木) 22:05:23.30ID:/DUv+NYk0 >>816
左上はハイライトでベースではないよ
最後にまぶたの中央や目頭側に乗せたりして使う
右上は左下と重ねるとピンクともトープともいえない絶妙なブラウンになるよ
チップだと濃くなりすぎるのでブラシ付オススメ
左上はハイライトでベースではないよ
最後にまぶたの中央や目頭側に乗せたりして使う
右上は左下と重ねるとピンクともトープともいえない絶妙なブラウンになるよ
チップだと濃くなりすぎるのでブラシ付オススメ
821冬夏
2019/10/10(木) 22:37:07.11ID:GilR7mcJ0 ココミラ持ってなくてヌードディップ持ってるけどこのパール感がすごく苦手
ツヤッとしているというよりカサカサして見える
トムフォードは全体的にそんな感じでなかなか使いこなせない
Aがつくシリーズは色も私のまぶただと白っぽくなりやすくてすごくお疲れ感が出てしまうんだよなぁ
私もヌードディップ上手に使いこなしたい
ツヤッとしているというよりカサカサして見える
トムフォードは全体的にそんな感じでなかなか使いこなせない
Aがつくシリーズは色も私のまぶただと白っぽくなりやすくてすごくお疲れ感が出てしまうんだよなぁ
私もヌードディップ上手に使いこなしたい
822夏
2019/10/10(木) 23:23:34.61ID:6D0dKYI80 ラブライナーのミルクブラウンが結構いいなって思った。ぼかさなくても浮かない薄いブラウン
823冬夏
2019/10/10(木) 23:25:31.99ID:Caq9njc20 >>821
私は日によってカサカサに見える時とツヤツヤに見える時がある
この違い何なんだろうと色々試したんだけど、たぶん量なんじゃないかなと思ってる(多いとカサカサして見える)
柔らかいブラシでつけた時は比較的ツヤっと感出るから、ブラシで1ハケ取ってさらにティッシュで払って付けてる
ベースはむしろ塗らない方がいい
ルースパウダーでサラサラにしてから付けるのも良いと思う
あと指で付けた時も成功しやすいかな
指の方がべたっとつきそうなイメージあるけど何なんだろう
私は日によってカサカサに見える時とツヤツヤに見える時がある
この違い何なんだろうと色々試したんだけど、たぶん量なんじゃないかなと思ってる(多いとカサカサして見える)
柔らかいブラシでつけた時は比較的ツヤっと感出るから、ブラシで1ハケ取ってさらにティッシュで払って付けてる
ベースはむしろ塗らない方がいい
ルースパウダーでサラサラにしてから付けるのも良いと思う
あと指で付けた時も成功しやすいかな
指の方がべたっとつきそうなイメージあるけど何なんだろう
824冬夏
2019/10/11(金) 00:34:02.07ID:GHSTnm+30825夏
2019/10/11(金) 00:45:06.35ID:L0WhLmMA0 TFの型押しだとヌードディップとヴァージンオーキッド持ってるけど
両方カサカサゴワゴワに見える
あと小皺が大皺になったりもする
つけ過ぎてたのかな
両方カサカサゴワゴワに見える
あと小皺が大皺になったりもする
つけ過ぎてたのかな
826夏冬クール
2019/10/11(金) 07:33:23.87ID:NKbAMReS0 ディボーション全顔、やってみたけどなかなか良いね
夏はテカりに見えそうだけどツヤツヤだ
もともと何回か重ねないとハイライトとして使えてなかったけど、顔全体なら一回ささっとでちょうどいい
夏はテカりに見えそうだけどツヤツヤだ
もともと何回か重ねないとハイライトとして使えてなかったけど、顔全体なら一回ささっとでちょうどいい
827夏冬
2019/10/11(金) 07:57:07.79ID:fmqtZdzh0 ヌードディップ、アイプライマーデュオ併用
かなり発色が良いのでブラシの方が自分も使いやすい
最後にちょっとだけ乗せる左上だけは指の方がやりやすいかな
かなり発色が良いのでブラシの方が自分も使いやすい
最後にちょっとだけ乗せる左上だけは指の方がやりやすいかな
828冬
2019/10/11(金) 09:53:34.86ID:3Vbb3zTX0 m.a.cのponyコラボ届いた
アイシャドウパレット
ハイライト(コールドコンフォート)
リップ(ワンヒット)
全部すごくいい〜
ハイライトのコールドコンフォートはメデューサピンクとかフラロッソのピンクとかに似た感じなのかと思ってたけど違った!
もっとペカペカ青く光るからまさにハイライトだ
アイシャドウパレット
ハイライト(コールドコンフォート)
リップ(ワンヒット)
全部すごくいい〜
ハイライトのコールドコンフォートはメデューサピンクとかフラロッソのピンクとかに似た感じなのかと思ってたけど違った!
もっとペカペカ青く光るからまさにハイライトだ
829冬クリア
2019/10/11(金) 15:41:57.66ID:rDN8oeVq0 ブラウンやベージュがものすごく苦手なんだけど、ベーシックに使えるベージュ系のシャドウが欲しくてMiMCのビオモイスチュアシャドー25サンドスケープを買った
左のグレージュに入ってるシルバーのラメがすごく綺麗
ラメは得意なタイプなのもあってか悪目立ちしないから仕事でも問題なく使えそう
右の締め色も黄みも赤みも少ないブラウンで使いやすい
ブラウンシャドウ難民から脱した気がする
左のグレージュに入ってるシルバーのラメがすごく綺麗
ラメは得意なタイプなのもあってか悪目立ちしないから仕事でも問題なく使えそう
右の締め色も黄みも赤みも少ないブラウンで使いやすい
ブラウンシャドウ難民から脱した気がする
830冬
2019/10/11(金) 18:03:33.19ID:2x+yFrcC0 エスプリークセレクトアイカラーの321が綺麗なグレージュでよかった
ラメたっぷりだからラメ得意じゃないと厳しいかも
一色だと締め色ないと少し物足りないけど、目が綺麗に見える
ラメたっぷりだからラメ得意じゃないと厳しいかも
一色だと締め色ないと少し物足りないけど、目が綺麗に見える
831夏クリ
2019/10/11(金) 19:16:20.75ID:0u1pFukP0 >>829
ちょうどサンドスケープ気になってたとこだ
あんまりラメ得意じゃないからいけるか心配だけど色味は良さげなんだよね
MiMCのマジックアワーはひかえめなラメ?パールでよかった
黄肌だから左のラベンダー広げ過ぎると浮いてしまうんだけど二重幅に薄く広げて右のボルドーを上瞼と下瞼の目尻側に乗せるとかわいい
ちょうどサンドスケープ気になってたとこだ
あんまりラメ得意じゃないからいけるか心配だけど色味は良さげなんだよね
MiMCのマジックアワーはひかえめなラメ?パールでよかった
黄肌だから左のラベンダー広げ過ぎると浮いてしまうんだけど二重幅に薄く広げて右のボルドーを上瞼と下瞼の目尻側に乗せるとかわいい
833冬クリア
2019/10/11(金) 20:17:57.34ID:rDN8oeVq0 途中で送ってしまった 連投ごめん
>>831
手の甲で試した時とまぶたに乗せた時ではラメ感がけっこう違うように思ったから是非サンドスケープTUしてみてほしい
マジックアワーとスプリングヘイズも気になってるんだよね、試してみようかな
>>831
手の甲で試した時とまぶたに乗せた時ではラメ感がけっこう違うように思ったから是非サンドスケープTUしてみてほしい
マジックアワーとスプリングヘイズも気になってるんだよね、試してみようかな
834メイク魂ななしさん
2019/10/11(金) 20:19:26.49ID:eBCAab570836夏夏
2019/10/11(金) 21:14:06.18ID:3Emhnrjb0 全部青みだと古臭いの分かる
でもチークとかリップとかの広い面積を似合わない色にする度胸ないからいつも下まぶただけ外してる
そもそも化粧が似合わない顔立ちだけど、全部青みで頑張ってメイクするより下まぶた外し色にして他を似合う色でさらっと程度のほうがマシな気がする
でもチークとかリップとかの広い面積を似合わない色にする度胸ないからいつも下まぶただけ外してる
そもそも化粧が似合わない顔立ちだけど、全部青みで頑張ってメイクするより下まぶた外し色にして他を似合う色でさらっと程度のほうがマシな気がする
837メイク魂ななしさん
2019/10/11(金) 21:41:51.86ID:LO+/ER6e0 チークミスると顔全体がくすんだりひどいことになるもんね
難しいよね
難しいよね
838夏冬
2019/10/11(金) 21:51:19.43ID:IjuKaE/h0 自分は目元で外すようにしてる、チークとリップは青みじゃないとめちゃくちゃ顔が疲れて見えちゃうから
目元だとちょっと似合わない色とか疲れて見える色も、血色さえキープできたらグランジふうに誤魔化せてる気がしてる
目元だとちょっと似合わない色とか疲れて見える色も、血色さえキープできたらグランジふうに誤魔化せてる気がしてる
839冬夏
2019/10/11(金) 22:27:58.26ID:kcvu6n6w0 フーミーのクリーミィアイシャドウのマルーンがココアブラウン色ですくまないブラウンだった。
ブラウンメイクしたくて買ったけど、まぶたに塗ったら発色は淡めで薄づきだから求めてたのとはちょっと違ったかな…でもナチュラルメイク派の人やサマーさんにはちょうどいいかも
ブラウンメイクしたくて買ったけど、まぶたに塗ったら発色は淡めで薄づきだから求めてたのとはちょっと違ったかな…でもナチュラルメイク派の人やサマーさんにはちょうどいいかも
840夏
2019/10/11(金) 23:51:08.42ID:YliyibeS0 目元は合わない色だと腫れぼったさが強調されるから難しいな、何もしなくても腫れぼったい目だけど
でも合う色だと全然気にならないからパーソナルカラーすごいな
でも合う色だと全然気にならないからパーソナルカラーすごいな
842夏夏
2019/10/12(土) 00:43:13.73ID:Z4Bqqa2J0 >>841
最近はフラロッソ VI02の左下使ってるよ
上まぶたは上の2色
メイクしてる感が似合わなくて全部ブラシでとにかく薄くふんわりつけてるから参考になるか分からないけど
目元以外で外した色使えないし、なんなら上まぶたもだめ
地味な目元が悪目立ちするし顔が縦に伸びる
最近はフラロッソ VI02の左下使ってるよ
上まぶたは上の2色
メイクしてる感が似合わなくて全部ブラシでとにかく薄くふんわりつけてるから参考になるか分からないけど
目元以外で外した色使えないし、なんなら上まぶたもだめ
地味な目元が悪目立ちするし顔が縦に伸びる
843夏冬
2019/10/12(土) 07:52:26.61ID:nPGDUh2u0 フラロッソ自分はVl01の方がモーヴ系のブラウン感が出て合うから気に入ってるな
下まぶたは左上の白をつけると青みピンクになってかわいい
カラーメイクはPC同じでも使ってみなきゃあうかわからないから難しいよね
下まぶたは左上の白をつけると青みピンクになってかわいい
カラーメイクはPC同じでも使ってみなきゃあうかわからないから難しいよね
845夏
2019/10/12(土) 10:25:19.52ID:5+tp8F1D0 下瞼にはローラメルシエのインテンスローズゴールド を使ってるよ。目元がキラキラして大人可愛い。
846夏冬
2019/10/12(土) 10:55:59.41ID:nPGDUh2u0 >>844
端折ったけど自分はVl02は全部似合わなかったから書き込んだんだけど話がずれてるのはわかってたので一応アンカつけないようにしたごめん
端折ったけど自分はVl02は全部似合わなかったから書き込んだんだけど話がずれてるのはわかってたので一応アンカつけないようにしたごめん
847夏クール
2019/10/12(土) 12:48:40.41ID:W14FVwPU0 ギリギリの外し色はジルのリップブロッサム56、シャネルのココフラッシュ102、スックのモイスチャーリッチ10が個人的に使いやすい
クールトーン向けと言われてるブラウンは藤木唇と馴染んでプラム系のリップと変わらなくなるんだが(例えばメイベリンのチョコレートラブ)、これらはちゃんと赤茶っぽさが出るが顔色がそこまで変にはならない
シアー系リップはすぐに落ちるからこそアイメイクやチークで外すより気楽にできる
クールトーン向けと言われてるブラウンは藤木唇と馴染んでプラム系のリップと変わらなくなるんだが(例えばメイベリンのチョコレートラブ)、これらはちゃんと赤茶っぽさが出るが顔色がそこまで変にはならない
シアー系リップはすぐに落ちるからこそアイメイクやチークで外すより気楽にできる
849夏冬
2019/10/12(土) 14:46:36.01ID:gxitIBnP0 ぜんぶブルベ色だけでまとめると古臭くなるからイエベ色でハズシをいれるっての、理解できる
自分の場合は服や小物にイエベ色を取り入れるのはよくやるけど、メイク・髪色・ネイルがガチイエベ色だと病気のような顔色になるので「イエベ風のブルベ色」を探してる
ブルベの人でも似合うブラウン
ブラウンだけどパールやラメがシルバー系
ブルベ向けのピンクベージュ
などなど
自分の場合は服や小物にイエベ色を取り入れるのはよくやるけど、メイク・髪色・ネイルがガチイエベ色だと病気のような顔色になるので「イエベ風のブルベ色」を探してる
ブルベの人でも似合うブラウン
ブラウンだけどパールやラメがシルバー系
ブルベ向けのピンクベージュ
などなど
850夏
2019/10/12(土) 16:06:09.27ID:s4xSfOah0 全部ブルベで古くさくなるってレス見るたびに平野ノラが浮かんでしまうわ
851夏冬
2019/10/12(土) 16:24:13.42ID:gxitIBnP0 コフレドールのスキンシンクロルージュの「BE241」と「BE239」が両方とも「ブルベの人が使えるベージュ口紅」で良かった
いちばん顔が映えて似合ったのは「WN76」だけどね
ワイン・カシス・プラム……みたいな説明になってる色は100%合う
合うけど華やかになるので使うシーンを選ぶ
いちばん顔が映えて似合ったのは「WN76」だけどね
ワイン・カシス・プラム……みたいな説明になってる色は100%合う
合うけど華やかになるので使うシーンを選ぶ
852冬
2019/10/12(土) 21:44:46.96ID:M0m8/96N0 分かる
ワインカシスプラムは神崎さん風になる
ワインカシスプラムは神崎さん風になる
853夏
2019/10/12(土) 22:14:25.74ID:sm5egsI40854夏冬
2019/10/13(日) 01:28:01.17ID:FjcBKL4n0 全部ブルベでそんなに古臭くなることある?色のチョイスの問題じゃね?
ブルーのアイシャドウに青みピンクチークに赤リップべっとりとかじゃ、そりゃ古臭くなるけどさ
ブルーのアイシャドウに青みピンクチークに赤リップべっとりとかじゃ、そりゃ古臭くなるけどさ
855冬
2019/10/13(日) 01:34:34.69ID:VaHsSY7Y0 バブルメイクとかそういうことじゃなくてブルベメイクだとなんとなく今流行りの顔ではないなって感じはするよ
まだまだオレンジっぽいメイク流行ってるし
まだまだオレンジっぽいメイク流行ってるし
856メイク魂ななしさん
2019/10/13(日) 02:57:17.35ID:7ze0Zosy0 >>854
ブルベといってもブルベ向けオレンジやブラウンとかじゃなくて
青味ピンクとかパープルとか青味の強い色で固めた場合だと思うよ
もしそれでも古臭さがわからないようならその辺の見極め苦手な人なだけじゃない?
プロがやってて言ってるならそっちの方が納得いくしなんとなくわかる
ブルベといってもブルベ向けオレンジやブラウンとかじゃなくて
青味ピンクとかパープルとか青味の強い色で固めた場合だと思うよ
もしそれでも古臭さがわからないようならその辺の見極め苦手な人なだけじゃない?
プロがやってて言ってるならそっちの方が納得いくしなんとなくわかる
857夏
2019/10/13(日) 04:16:55.56ID:L9oV+7SA0 はずしじゃなくてもはまり色を普段から淡く発色させたりしてたら全部ブルベ色でも大丈夫だよね
冬ビビの人とかははまり色だけだと古臭いイメージ
冬ビビの人とかははまり色だけだと古臭いイメージ
858夏冬
2019/10/13(日) 07:15:58.71ID:es/52yEY0859夏
2019/10/13(日) 12:38:44.58ID:uLCL1LNh0 青み系だけでまとめてる人は古いなというか、流行りではないよね
860夏冬
2019/10/13(日) 12:42:40.78ID:qnzL4zun0 古臭いかどうかはもう服とか髪とかトータルになってくる気がする
861冬
2019/10/13(日) 13:11:27.37ID:v6PyHhda0 ザ パブリック オーガニックの精油カラーリップスティック バーニングレッドを買った
そのままだと普通のブリックレッドで似合わないギリギリなんだけど
ハマりすぎで飽きたリンメルマシュマロリップ21を重ねたら今風の色になって良かったよ
ブルベ色リップのカラーチェンジャーとしてすごく役立ちそう
そのままだと普通のブリックレッドで似合わないギリギリなんだけど
ハマりすぎで飽きたリンメルマシュマロリップ21を重ねたら今風の色になって良かったよ
ブルベ色リップのカラーチェンジャーとしてすごく役立ちそう
862夏
2019/10/13(日) 14:42:26.21ID:lfzi5Zci0 みんなラベンダー・パープル系のアイシャドウ使う時ってチークや口紅は何色使ってる?
青みピンクだといかにもバブリー
モーヴピンク系にすると統一感はあるけど幸薄いというかぼやけた感じもするし悩む…
青みピンクだといかにもバブリー
モーヴピンク系にすると統一感はあるけど幸薄いというかぼやけた感じもするし悩む…
864夏冬
2019/10/13(日) 16:16:43.37ID:gkgGRtXN0 リップはどんなにハマる色でも透け感が無いと全くダメなので、マットリップしたいけど出来ない
くっそくっそ
くっそくっそ
865夏
2019/10/13(日) 16:44:32.89ID:qhgjsMjp0 自分も透け感ないとダメで、ピンクベージュのリップとか憧れるんだけど、
自分の唇の色(血色悪めのローズみたいな色)のせいか腐った肉みたいな色になってつけられない…
結局自分の唇の色とかけはなれた色のリップはつけられず、選ぶのはいつも似たような色ばかりになっちゃうんだよね
リップコンシーラーも厚塗り感出てダメだったし
自分の唇の色(血色悪めのローズみたいな色)のせいか腐った肉みたいな色になってつけられない…
結局自分の唇の色とかけはなれた色のリップはつけられず、選ぶのはいつも似たような色ばかりになっちゃうんだよね
リップコンシーラーも厚塗り感出てダメだったし
866冬夏
2019/10/13(日) 16:46:34.57ID:1MywHSbg0867夏冬
2019/10/13(日) 17:23:28.13ID:5/eMRKM40 頬の赤みが普段は無いのですが、たぶん暑かったり寒かったりですごく広範囲に赤くなります
火照ったような可愛い赤みではなくて、紫というか青みのある赤茶色で本当に汚い
同じような方いらっしゃいますか?
普段は大丈夫でも、青の下地とかで前もって対策していますか?
青で良いのかも自信ないけど……
普段は大丈夫なのに対策すると顔色悪くならないかな?と気になってます
アドバイスお願いします
火照ったような可愛い赤みではなくて、紫というか青みのある赤茶色で本当に汚い
同じような方いらっしゃいますか?
普段は大丈夫でも、青の下地とかで前もって対策していますか?
青で良いのかも自信ないけど……
普段は大丈夫なのに対策すると顔色悪くならないかな?と気になってます
アドバイスお願いします
868夏
2019/10/13(日) 18:10:14.78ID:uIS9FLFC0 ディオールの8月に発売されたルージュディオール ウルトラリキッド の786が濃い色苦手な自分でもハマった
モロ青みの色でもなくて、深めの赤だけど質感がマット過ぎないふんわりした感じで乾燥もしないし良かったよ
モロ青みの色でもなくて、深めの赤だけど質感がマット過ぎないふんわりした感じで乾燥もしないし良かったよ
869冬
2019/10/13(日) 18:11:31.97ID:P26EqAuo0 赤茶ではないけど、自分も寒い時期は赤くなるので黄色のコントロールカラーを部分使いしてますよ
青下地は赤みには効果ないと思う
青下地は赤みには効果ないと思う
871夏冬クリア
2019/10/13(日) 18:12:42.02ID:rTDAbEgj0 服はラベンダー系が無駄に似合うけどアイシャドウはなんかこれじゃない感がでて買っても使わなくなる
ここみて今っぽいメイクじゃないからかなと思った
ラベンダーの服も今の時期着ないしね
今季服は茶系がきてておしゃれにみえるから着てみたくて
服でもココアブラウンやピンクベージュ選んで着る時メイクでどうにか透明感持ってきてら案外いけて嬉しい
我ながら必死
ここみて今っぽいメイクじゃないからかなと思った
ラベンダーの服も今の時期着ないしね
今季服は茶系がきてておしゃれにみえるから着てみたくて
服でもココアブラウンやピンクベージュ選んで着る時メイクでどうにか透明感持ってきてら案外いけて嬉しい
我ながら必死
872メイク魂ななしさん
2019/10/13(日) 18:26:49.20ID:6N69UaYE0 >>867
ファンデのTU時にエレガンスの緑のコントロールカラーをつけてもらったけど、鼻の周りの赤紫っぽさがカバーされたよ
ただ全顔使われたからか、顔だけちょっと白っぽく浮く感じになったから、ポイント使いするのがいいのかなって思った
ファンデのTU時にエレガンスの緑のコントロールカラーをつけてもらったけど、鼻の周りの赤紫っぽさがカバーされたよ
ただ全顔使われたからか、顔だけちょっと白っぽく浮く感じになったから、ポイント使いするのがいいのかなって思った
873夏
2019/10/13(日) 19:17:45.85ID:lfzi5Zci0874867 夏冬
2019/10/13(日) 19:22:33.40ID:B3DxKDCC0875夏ライト
2019/10/14(月) 00:28:46.57ID:tsdTVAtd0 エレガンスクルーズの単色シャドウの新色VL02がすごく良い
さっとひと塗りで透明感がでたよ
ラメ入ってるけどゴミにはならなかったです
さっとひと塗りで透明感がでたよ
ラメ入ってるけどゴミにはならなかったです
876夏ブライト
2019/10/14(月) 01:30:28.99ID:yenSV7rc0877冬
2019/10/14(月) 02:56:11.57ID:PgpfjTbo0 チークはオーガズムとかにするとちょうどよくハズシになって良いわ
おかしいほど浮くこともないしわりとどんな色のアイメイクやリップにも合う
おかしいほど浮くこともないしわりとどんな色のアイメイクやリップにも合う
878冬夏
2019/10/14(月) 06:47:48.35ID:U2vXda+10 オーガズム確かに良かった
元々頬の紫みが強すぎて青みピンクやプラム系はきつくなるから使ってる
ゴールドラメも浮かないし
元々頬の紫みが強すぎて青みピンクやプラム系はきつくなるから使ってる
ゴールドラメも浮かないし
879夏ブライト
2019/10/14(月) 07:31:55.54ID:alUor8z00 冬夏の人にもオーガズム大丈夫な人がいるの驚いたし羨ましい
自分はどうしても黄ぐすみするから青みが必要なタイプにはダメなんだろうと思っていた
自分はどうしても黄ぐすみするから青みが必要なタイプにはダメなんだろうと思っていた
880冬夏
2019/10/14(月) 08:01:11.22ID:GzrIhJW00 RMKパウダーチークのシルバーコーラルも外しにいいよ、シルバーラメのおかげか黄ぐすみも気にならないからよく使う
話変わるけど冬の人ってペンシルライナー苦手とかありますか?
黄肌だからネイビーのリキッド(UZU、ヒロインメイク)だと深緑っぽく変色してしまって、ペンシルなら肌透けないからいいと前スレで見たから試したんだけど、目がボヤっとしていつもより老けて見えた…下手なだけかもだけど
ペンシルは質感がマットでふんわりするせいかな。デジャヴのネイビー使いました
リキッドライナーで、ブラック寄りの濃いネイビーでオススメあったら教えて頂きたいです。
話変わるけど冬の人ってペンシルライナー苦手とかありますか?
黄肌だからネイビーのリキッド(UZU、ヒロインメイク)だと深緑っぽく変色してしまって、ペンシルなら肌透けないからいいと前スレで見たから試したんだけど、目がボヤっとしていつもより老けて見えた…下手なだけかもだけど
ペンシルは質感がマットでふんわりするせいかな。デジャヴのネイビー使いました
リキッドライナーで、ブラック寄りの濃いネイビーでオススメあったら教えて頂きたいです。
881冬
2019/10/14(月) 08:18:51.87ID:PgpfjTbo0 >>880
私もペンシル苦手です
ペンシルだとどうしても太くぼやけるからだめみたい
パウダーライナーやアイシャドウの濃い色をアイラインのように引く方がまだ締まって良いのでリキッドほど強くしたくない時はそうしてる
リキッドは黒と茶を使っててカラーライナーっぽくしたいときはそれらを薄めに引いた上にアイシャドウで色を載せたりしてる
ネイビーのライナーは使わないのでおすすめ挙げられなくてごめんなさい
私もペンシル苦手です
ペンシルだとどうしても太くぼやけるからだめみたい
パウダーライナーやアイシャドウの濃い色をアイラインのように引く方がまだ締まって良いのでリキッドほど強くしたくない時はそうしてる
リキッドは黒と茶を使っててカラーライナーっぽくしたいときはそれらを薄めに引いた上にアイシャドウで色を載せたりしてる
ネイビーのライナーは使わないのでおすすめ挙げられなくてごめんなさい
882冬クリ
2019/10/14(月) 08:56:48.15ID:DpcfUnmT0884冬
2019/10/14(月) 10:22:20.62ID:dFFpXZU20 880です。皆さんありがとうございます
ネイビーシャドウ重ねてみたり、セザンヌのジェルもお手頃価格だしさっそく買ってみます!
アディクションも明日見てきます。本当にありがとうございました
ネイビーシャドウ重ねてみたり、セザンヌのジェルもお手頃価格だしさっそく買ってみます!
アディクションも明日見てきます。本当にありがとうございました
885冬夏クリア
2019/10/14(月) 12:30:37.07ID:YG5YL2cX0 >>880
横レスだけどそういうの探してた
紫系にゴールドラメってありがちだけど、オレンジ系のシルバーラメってあんまりなくない?
紫系のシルバーラメもあんまりない
上で出てきたエロリップことちふれ549、かなり青みだからかこのゴールドラメは事故にはならなくて私は好き
ちな大分前にもこのスレで話題になってウィキにも載ってる
横レスだけどそういうの探してた
紫系にゴールドラメってありがちだけど、オレンジ系のシルバーラメってあんまりなくない?
紫系のシルバーラメもあんまりない
上で出てきたエロリップことちふれ549、かなり青みだからかこのゴールドラメは事故にはならなくて私は好き
ちな大分前にもこのスレで話題になってウィキにも載ってる
886夏
2019/10/14(月) 14:01:22.87ID:tf3h3RR80 アイライナーほとんど使わなくなっちゃった
マジョマジョのピンクブロンズをインラインに使うくらい
マジョマジョのピンクブロンズをインラインに使うくらい
887夏冬
2019/10/14(月) 14:37:55.69ID:Cj7AeKVT0888冬
2019/10/14(月) 15:08:25.09ID:rOD7XezS0 >>881
自分もペンシルは黒でも似合わない
アイシャドウの締め色でも深い色で細く引けるものじゃないとダメ
かろうじてケイトのカラーシャスダイヤモンドSV-1の右下ならいける(廃番だけど)濃い青黒いグレーでチラチララメ感があるのでいいみたい
ネイビーでしっくりくるリキッドライナーには出会えてない(同じく黄味が出る)
ネイビーは諦めてバイオレットを求めてる
マジョだったか?バイオレットのリキッドで良いのがあったけど今はああいうのないんだよなぁ
自分もペンシルは黒でも似合わない
アイシャドウの締め色でも深い色で細く引けるものじゃないとダメ
かろうじてケイトのカラーシャスダイヤモンドSV-1の右下ならいける(廃番だけど)濃い青黒いグレーでチラチララメ感があるのでいいみたい
ネイビーでしっくりくるリキッドライナーには出会えてない(同じく黄味が出る)
ネイビーは諦めてバイオレットを求めてる
マジョだったか?バイオレットのリキッドで良いのがあったけど今はああいうのないんだよなぁ
890冬クリア
2019/10/14(月) 16:32:40.94ID:k5vd2hwA0 オンリーミネラルのミネラルピグメントのアイシングベージュが色も質感も良くて気に入った
ベージュは黄み寄りはくすむし、ピンク寄りでも馴染み過ぎてクマみたいな色になってしまって気に入る物が無かったんだけど、
アイシングベージュはニュートラルなベージュで濁り感が無い色で凄くハマった
質感もラメやパールが主張して来ないのに艶々で肌に馴染む感じで凄い綺麗
ベージュは黄み寄りはくすむし、ピンク寄りでも馴染み過ぎてクマみたいな色になってしまって気に入る物が無かったんだけど、
アイシングベージュはニュートラルなベージュで濁り感が無い色で凄くハマった
質感もラメやパールが主張して来ないのに艶々で肌に馴染む感じで凄い綺麗
892冬夏
2019/10/14(月) 18:07:06.57ID:YCvswvTW0 >>888
純粋な紫ではないけどラメ系のライナー得意ならMACのダズルシャドウリキッドのパンサータイズド良いよ
ラメのおかげなのか私は紫っぽく発色する
ブラシに取るのが面倒なのでチップでそのまま載せちゃってるけど細めのラインも書ける
純粋な紫ではないけどラメ系のライナー得意ならMACのダズルシャドウリキッドのパンサータイズド良いよ
ラメのおかげなのか私は紫っぽく発色する
ブラシに取るのが面倒なのでチップでそのまま載せちゃってるけど細めのラインも書ける
893冬クリア
2019/10/14(月) 19:38:53.64ID:CbYZqvW/O >>880
私もペンシル使わない
質感がいまいちな気がする
あと、いろいろ悩むならネイビーにこだわらなくてもいいんじゃないかな
…ってごめんなさい
私はネイビーのペンシルライナー持ってたけど使わなくなった
今はファシオのパワフルステイジェルライナーの黒でインサイドを軽く描いて
ケイトのソフトブラックライナーで目尻側のライン描いてる
冬ならではの美人度が下がらず、強くなりすぎずでいいですよ
私もペンシル使わない
質感がいまいちな気がする
あと、いろいろ悩むならネイビーにこだわらなくてもいいんじゃないかな
…ってごめんなさい
私はネイビーのペンシルライナー持ってたけど使わなくなった
今はファシオのパワフルステイジェルライナーの黒でインサイドを軽く描いて
ケイトのソフトブラックライナーで目尻側のライン描いてる
冬ならではの美人度が下がらず、強くなりすぎずでいいですよ
894冬
2019/10/14(月) 19:44:40.47ID:dbGbecM60 ペンシルもアディクションのネイビー今でも使ってて、勧める前に廃盤なってないか確認したら廃盤だった…悲しい
使いやすいネイビーで白目が冴えて良かったのになぁ
需要がなかったんだろうね
使いやすいネイビーで白目が冴えて良かったのになぁ
需要がなかったんだろうね
895冬
2019/10/14(月) 19:58:56.10ID:rOD7XezS0896冬
2019/10/14(月) 20:03:15.16ID:AG3v9Kd00 初心者にはペンシルがおすすめって言うけどリキッドに慣れるとリキッドのほうが楽なんだよね…
特に冬の人はリキッドのほうが合う人多そうだし
THREEのラメ入りネイビーのペンシルライナーかわいかったんだけど
先がすぐ丸くなって削るのめんどくさいし芯が柔らかくて埋まっちゃうしで使うのやめた
特に冬の人はリキッドのほうが合う人多そうだし
THREEのラメ入りネイビーのペンシルライナーかわいかったんだけど
先がすぐ丸くなって削るのめんどくさいし芯が柔らかくて埋まっちゃうしで使うのやめた
897冬
2019/10/14(月) 20:55:51.48ID:hU68Vhi70 まつ毛の隙間埋めるのとかリキッドの方が描きやすいと思う
見慣れてないのかアイシャドウとかアイライナーでネイビー使うとイマイチな気がする
マジョマジョのパープルっぽいリキッドアイライナーは色はいいんだけどめちゃくちゃ使いづらかった
見慣れてないのかアイシャドウとかアイライナーでネイビー使うとイマイチな気がする
マジョマジョのパープルっぽいリキッドアイライナーは色はいいんだけどめちゃくちゃ使いづらかった
899夏スモ
2019/10/14(月) 22:29:11.61ID:vKvHz0+u0 オーガズム灰リスブラシで極々薄く付けるといい感じに外せる
MACのウォームソウルも好き
MACのウォームソウルも好き
900冬
2019/10/14(月) 22:45:04.56ID:dbGbecM60901夏冬クリ
2019/10/15(火) 01:21:56.62ID:VutoSFaS0 もともとはぼかして使うやつなんだけど、アイライナーとしてつかってるのが
THREEのサブトーンディファイニングアイペンシル02なんだけど
絶妙なグレージュピンク+ブラウンみたいな色で使いやすいよ
ずっとそればっかりつかってる
THREEのサブトーンディファイニングアイペンシル02なんだけど
絶妙なグレージュピンク+ブラウンみたいな色で使いやすいよ
ずっとそればっかりつかってる
902冬
2019/10/15(火) 09:11:38.22ID:YGRtKqEG0 色付きリップでおススメありますか?
ケイトのCCパーソナルリップ、冬だからRD4ね、って
ドラッグストアで色見本もないのに購入してつけてみたら唇から血が出てる人みたいになった…
なんか唇が細かく切れて血が出てる感じ?
混じりっけ無しの冬と診断されてるんだけど、夏向けとかのほうがよかったのかな
他のメーカーの色付きも探してるけど手の甲につけても元の唇の色が濃いので判断しにくくて困っています
ケイトのCCパーソナルリップ、冬だからRD4ね、って
ドラッグストアで色見本もないのに購入してつけてみたら唇から血が出てる人みたいになった…
なんか唇が細かく切れて血が出てる感じ?
混じりっけ無しの冬と診断されてるんだけど、夏向けとかのほうがよかったのかな
他のメーカーの色付きも探してるけど手の甲につけても元の唇の色が濃いので判断しにくくて困っています
903冬
2019/10/15(火) 10:39:30.23ID:qzl81d7B0 自分も地の唇が濃いけどロートのフォギーローズ気に入ってますよ
>>895
そうそう
私も黄肌だけど気に入ってる
ただどちらかというと青み紫なので、青が苦手ならいっそバーガンディとかのほうが良いのかも UZUのバーガンディ良いよ
>>895
そうそう
私も黄肌だけど気に入ってる
ただどちらかというと青み紫なので、青が苦手ならいっそバーガンディとかのほうが良いのかも UZUのバーガンディ良いよ
904冬
2019/10/15(火) 11:41:18.03ID:doAYBnK80 >>880
UZUからセブンシェイズオブブラックでネイビーブラックのアイライナーが出るよ
オンラインと新宿伊勢丹だけになってしまうけどスウォッチ見る限り今あるネイビーより黒よりの色だから求めているものに近いかも
UZUからセブンシェイズオブブラックでネイビーブラックのアイライナーが出るよ
オンラインと新宿伊勢丹だけになってしまうけどスウォッチ見る限り今あるネイビーより黒よりの色だから求めているものに近いかも
906夏
2019/10/15(火) 13:54:15.11ID:sJWmR07N0 >>905
クレドの自分も好きでリピした
春色は使えるのもあるけどピンクにゴールドの組み合わせが本当にダメで
オーガズムも汚らしくくすんだし可愛くて沢山試したけどピンクゴールドは本当に苦手
ピンクベージュはローラのチャイはいけた
ラベンダー系アイシャドウも大好きなのに似合わないものばかりだったけど
スックのトーンタッチアイズ、13番だったかな
あのラベンダー系は透け感あって濁らなくて気に入った
クレドの自分も好きでリピした
春色は使えるのもあるけどピンクにゴールドの組み合わせが本当にダメで
オーガズムも汚らしくくすんだし可愛くて沢山試したけどピンクゴールドは本当に苦手
ピンクベージュはローラのチャイはいけた
ラベンダー系アイシャドウも大好きなのに似合わないものばかりだったけど
スックのトーンタッチアイズ、13番だったかな
あのラベンダー系は透け感あって濁らなくて気に入った
907冬春
2019/10/15(火) 22:58:31.93ID:AFToQ/rn0 濁った色が軒並み合わずでも青みに偏ったレッドリップは印象が古臭くなるって理由でセルヴォーク10番に落ち着いてた
秋冬にかけてもう少しダークトーンなリップを探してるんだけどどうもブラウン寄りで濁ってたりNARS9478はマットに振り切っててインパクトが強すぎる
セルヴォーク10番をベースにボビイのブラックベリー目星つけてるけど濁りNGには不評なのかな
アディクションの黒グロスはニュアンス変えるのには弱くて微妙でした
秋冬にかけてもう少しダークトーンなリップを探してるんだけどどうもブラウン寄りで濁ってたりNARS9478はマットに振り切っててインパクトが強すぎる
セルヴォーク10番をベースにボビイのブラックベリー目星つけてるけど濁りNGには不評なのかな
アディクションの黒グロスはニュアンス変えるのには弱くて微妙でした
908メイク魂ななしさん
2019/10/15(火) 23:56:29.87ID:T0yJz5kL0910冬
2019/10/16(水) 00:12:40.07ID:8RvglyKW0 ミスユーモアのジェネリックのリンメルのピンクのシャドウ廃盤なんだね
水色のシャドウと合わせるの好きだった
季節関係なく使い勝手良さそうなのに無くなっちゃうのか
水色のシャドウと合わせるの好きだった
季節関係なく使い勝手良さそうなのに無くなっちゃうのか
911メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 00:35:10.86ID:Q5T6fNhW0 こういうのにジェネリックっていうの初めて見た
912メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 00:45:00.53ID:tqDVLu+a0 キャンメイクの後出し便乗商品なんかはよくジェネリック何某って言われてるけど
913メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 01:18:42.53ID:pDQPlfdk0 ツイッター節だと思う
914メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 01:32:13.30ID:8RvglyKW0 発売当初ジェネリックってここで話題になってたよ
915夏スモ
2019/10/16(水) 05:46:00.88ID:wepKCxBs0 プチプラのファンデかBBで仕上がりがセミマットで乾燥しにくくて黄味も赤みもあまり強くなく明るめの色のラインナップがあるものを探しています
色々試しているのですが微妙に合わなくてジプシー中なのでおすすめのものがありましたら教えて頂きたいです!
色々試しているのですが微妙に合わなくてジプシー中なのでおすすめのものがありましたら教えて頂きたいです!
916メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 07:15:16.27ID:05z4anip0 試したもの書け定期
917夏クール
2019/10/16(水) 07:38:20.43ID:hVjChZrs0 ジェネリックというかdupeだよね
918メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 10:11:52.19ID:IFBVjDD40 ジェネリックも違和感あるけどdupeって表現は更に違和感
dupeって確かにコピーって意味もあるけど・・・
まぬけとか、チート、アイテム複製の不正行為、とかかなりネガティブな意味で使われるイメージ
単純に複製って意味でduplicateを略したかったのならdupの方が違和感無いかも
dupeって確かにコピーって意味もあるけど・・・
まぬけとか、チート、アイテム複製の不正行為、とかかなりネガティブな意味で使われるイメージ
単純に複製って意味でduplicateを略したかったのならdupの方が違和感無いかも
919メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 10:24:31.00ID:zkKDryEH0 インスタ見てると海外ではdupeで定着してる感じ
920冬ビビ
2019/10/16(水) 10:40:54.48ID:mNDjMuSr0921メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 10:51:26.11ID:zkKDryEH0 でもジェネリックって言いかた好き
922冬
2019/10/16(水) 11:04:38.26ID:yMbE6M6e0923メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 11:37:21.32ID:D6PTasAz0 ようは劣化パクリなんだからdupeでいいんでないの
良いものもたくさんあるけどさ
良いものもたくさんあるけどさ
924メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 11:57:19.43ID:qxLjWEuy0 そういやジェネリックはまったく同じものが他社から出てるってことだからまったく同じでないなら意味が違うわな
925メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 12:04:15.81ID:WHvBrayS0 もう下位互換でいいんじゃない?
926メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 12:04:25.80ID:jAYEBvZv0 >>924
ジェネリックは有効成分・効き目・安全性が同等と認められたものであって全く同じものではないよ
有効成分が許容範囲内でギリギリ少なめなものもあるし…
有効成分以外の組成も違ったりする
だからまさにジェネリックだなと思った
ジェネリックは有効成分・効き目・安全性が同等と認められたものであって全く同じものではないよ
有効成分が許容範囲内でギリギリ少なめなものもあるし…
有効成分以外の組成も違ったりする
だからまさにジェネリックだなと思った
929メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 13:14:12.19ID:/ePRkWXt0 スレチ
930冬夏
2019/10/16(水) 15:06:32.06ID:WB28Kj3a0 スティロユーウォータープルーフ 948ジャングルグリーンがよかった
黄みのない深緑で目の周りを囲むと黒目と白目のコントラストがハッキリする
これとルージュアリュールリクィッドパウダーの964ビタースウィートだけで化粧感が出る
黄みのない深緑で目の周りを囲むと黒目と白目のコントラストがハッキリする
これとルージュアリュールリクィッドパウダーの964ビタースウィートだけで化粧感が出る
931夏
2019/10/16(水) 17:13:55.55ID:egj0ps6T0 クラランスリップオイルダークストーン、ゴールドパールみたいだけど結構目立つ感じかな?店舗が近くになくてネットで買うつもりなんだけどもし試した方いたら教えて欲しいです
932夏
2019/10/16(水) 18:10:50.95ID:vO7OfVEG0933メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 18:14:44.19ID:qxLjWEuy0 (値段が)下位互換
935夏
2019/10/16(水) 20:22:08.72ID:Mt7zIGyE0 廉価版でいいのでは?
936メイク魂ななしさん
2019/10/16(水) 20:25:00.11ID:3+FLOQ8Q0 昔インテグレートから出てた限定のグレーのジェルライナーが控えめなキラキラで好きだったんだけど
似たようなグレーのライナーご存じの方いませんか?
結構頑張って探したんだけどマットなのしか見つからない田舎だからかな
似たようなグレーのライナーご存じの方いませんか?
結構頑張って探したんだけどマットなのしか見つからない田舎だからかな
937冬
2019/10/16(水) 21:20:36.27ID:3+FLOQ8Q0 ごめんなさい季節書き忘れた
940夏スモ
2019/10/17(木) 00:21:03.28ID:XFZk58BC0 キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ21のストロベリーミルクモカ、右上はオレンジ色っぽく発色して、目が腫れたみたいになりました
左下も赤味の主張が強くて浮く
見た感じ夏スモ向けかと思ったけど、残念ながら合わなかったです
左下も赤味の主張が強くて浮く
見た感じ夏スモ向けかと思ったけど、残念ながら合わなかったです
942メイク魂ななしさん
2019/10/17(木) 04:11:13.66ID:Oj+YtNTG0 なんて言うか絶対決めないという駄目なの?w
言論統制か
言論統制か
944夏
2019/10/17(木) 08:17:06.61ID:kfr47RTM0 今更感あるけどインテグレートよボリュームバームリップのRS788が程よく血色をよくしてくれて目元を濃いめにしたときや仕事用のリップにちょうどいいかんじで最近ヘビロテしてる
946冬
2019/10/17(木) 12:24:50.30ID:7Pdi4Jxv0 ここで上がってた今月廃盤になるケイトのヴィンテージモードアイズのPUを買ってみた
ここで上がってた時はブラウンと言われていてパレットの見た目は完全にパープルなのに?と思っていたけど、私の瞼だとパープルブラウンに発色して納得した
ギラギラしなくて仕事用に使いやすくてよかった
ここで上がってた時はブラウンと言われていてパレットの見た目は完全にパープルなのに?と思っていたけど、私の瞼だとパープルブラウンに発色して納得した
ギラギラしなくて仕事用に使いやすくてよかった
947メイク魂ななしさん
2019/10/17(木) 14:23:43.02ID:KK7qH7IU0 キャンメのアイスグレー、シェーディングとしては薄すぎるから役に立たないけど
葬式参列時に薄化粧としてアイシャドウに使ったら派手にならないブラウンですごく良かった
葬式参列時に薄化粧としてアイシャドウに使ったら派手にならないブラウンですごく良かった
949メイク魂ななしさん
2019/10/17(木) 15:14:21.37ID:yUHyRl7Y0 以下、荒れます
952夏
2019/10/17(木) 18:15:51.84ID:pY6J0B080 相談じゃなくてレポだから荒れないでしょ
953夏冬
2019/10/17(木) 23:10:28.79ID:tD+Kf0sc0 リンメルのブルーベリーショコラ
寒くなってしたからやっと使ってみたんだけど色は悪くない、ピンクやパープル系っていうよりもブラウンシャドウとして使えそう
でも粉飛び?すぐ下まぶたに落ちてきて汚くなってしまう
下地はキャンメイクのラベンダーのアイシャドウベースを使ってるんだけどみなさんはどうしてますか?
寒くなってしたからやっと使ってみたんだけど色は悪くない、ピンクやパープル系っていうよりもブラウンシャドウとして使えそう
でも粉飛び?すぐ下まぶたに落ちてきて汚くなってしまう
下地はキャンメイクのラベンダーのアイシャドウベースを使ってるんだけどみなさんはどうしてますか?
954夏ブライト
2019/10/18(金) 00:14:58.60ID:nT+tNxP90955冬クリア
2019/10/18(金) 10:23:36.38ID:yupUhELr0 >>865
遅レスだけど、エレガンスのリップシュペルブ12番はいかがだろうか
自分も唇の色素が濃いめでくすんだローズなんだけど、このリップはニュートラルなピンクベージュできちんと発色してくれたよ
インクみたいなべっとり感もなく、迷ったら専らこのリップばかりつけてる
遅レスだけど、エレガンスのリップシュペルブ12番はいかがだろうか
自分も唇の色素が濃いめでくすんだローズなんだけど、このリップはニュートラルなピンクベージュできちんと発色してくれたよ
インクみたいなべっとり感もなく、迷ったら専らこのリップばかりつけてる
956夏クリア
2019/10/18(金) 12:06:40.66ID:XBjAQnLm0 私もルージュシュペルブ12番ばかり使ってる
自分の色素より若干コーラル気味に発色するんだけど明度が合ってて使いやすい
質感が軽くていいよね
自分の色素より若干コーラル気味に発色するんだけど明度が合ってて使いやすい
質感が軽くていいよね
957冬
2019/10/18(金) 13:15:15.05ID:M2cd/dfN0 パープルブラウンの単色か2色のアイシャドウを探してるんですが、おすすめありませんか?
上に出てるようなブラウン使いできるパープル系が欲しいのですが、グラデで濁るのでパレットだとほとんど捨て色になってしまいます。
黄みと赤みが出やすいのか、赤みブラウンやバーガンディはレンガ色に発色します。
アディクションのノスタルジアがどうにかブラウンに見えるけど、濃く塗るとベージュ感が出てきます。
クリームやリキッドでも良いのがあったら教えて下さい。
上に出てるようなブラウン使いできるパープル系が欲しいのですが、グラデで濁るのでパレットだとほとんど捨て色になってしまいます。
黄みと赤みが出やすいのか、赤みブラウンやバーガンディはレンガ色に発色します。
アディクションのノスタルジアがどうにかブラウンに見えるけど、濃く塗るとベージュ感が出てきます。
クリームやリキッドでも良いのがあったら教えて下さい。
958冬ビビ
2019/10/18(金) 13:33:50.21ID:TRy8l4Vn0 ヴィセアヴァンの028とか
959冬
2019/10/18(金) 13:37:50.18ID:7VyM7DbW0 >>957
こう言ってしまうと元も子もないかもしれないけど
そのままの色で発色しないタイプの人は結局自分で試行錯誤するしかないよ
長文書き込んでる割に今までなんの商品がダメだったとも書かないのはなんでなの?
おすすめ教えてにレスして「それは試したけどだめでした」みたいなの書かれてる人いっぱい見たけど
はたから見ててもイラッとする
デパートでもDSでもバラエティショップでも行ってめぼしいのを片っ端から試すのがいちばんの近道じゃない?
こう言ってしまうと元も子もないかもしれないけど
そのままの色で発色しないタイプの人は結局自分で試行錯誤するしかないよ
長文書き込んでる割に今までなんの商品がダメだったとも書かないのはなんでなの?
おすすめ教えてにレスして「それは試したけどだめでした」みたいなの書かれてる人いっぱい見たけど
はたから見ててもイラッとする
デパートでもDSでもバラエティショップでも行ってめぼしいのを片っ端から試すのがいちばんの近道じゃない?
961夏ライト
2019/10/18(金) 14:59:21.95ID:ZGY/BGoA0 クラランスのリップオイル買ってきた
ライトストーンのほう
私の唇では少し白みがかった青みピンクに発色していい感じ
限定だしストック用でもう1つ欲しい
ライトストーンのほう
私の唇では少し白みがかった青みピンクに発色していい感じ
限定だしストック用でもう1つ欲しい
963955です
2019/10/18(金) 16:52:15.71ID:yupUhELr0 >>960
よく合わせて使っているのは、アイカラー→クレ・ド・ポーのクアドリn306、チーク→アディクションのウインターブラッシュやディオールのローズカプリスなど
普段からあまり目元には色を使わない方です
ご参考までに
よく合わせて使っているのは、アイカラー→クレ・ド・ポーのクアドリn306、チーク→アディクションのウインターブラッシュやディオールのローズカプリスなど
普段からあまり目元には色を使わない方です
ご参考までに
964冬
2019/10/18(金) 17:30:29.83ID:1W1/MX5d0 エクセルのグレイズバームリップ、カシスロゼ塗りたては良いんだけど時間が経つと何故かオレンジの色味が増してくる
クラランスのブラックベリーで落ち着かせるとなんとか使えるけど
クラランスのブラックベリーで落ち着かせるとなんとか使えるけど
966夏ブライト
2019/10/18(金) 18:53:41.68ID:9FtQtG990 ボビイブラウンのオパールムーンストーン試した人いますか?スウォッチだと黄みも感じる気がするんだけど
967冬
2019/10/18(金) 19:23:59.36ID:OkY4IlRZ0 色の出方にクセがある人には勧めにくいっていうのはある
ブラウンやバーガンディはれんがになるならどの商品がそうなったか書くべきだと思うよ
せっかくお勧めしても無駄になるのは切ないもんだよ
nostalgiaは駄目な方じゃなくていける方としてあげてるんだよね?
ならそういう系統の色で試してみるのがいいんじゃないか
ブラウンやバーガンディはれんがになるならどの商品がそうなったか書くべきだと思うよ
せっかくお勧めしても無駄になるのは切ないもんだよ
nostalgiaは駄目な方じゃなくていける方としてあげてるんだよね?
ならそういう系統の色で試してみるのがいいんじゃないか
968957冬
2019/10/18(金) 19:25:33.45ID:M2cd/dfN0969冬夏
2019/10/18(金) 19:46:20.02ID:YrpLcuCy0 私も赤みブラウンやピンクブラウンはほんと苦手でオレンジにしか発色しないけど、エクセルの単色フューシャブラウンは結構良かった記憶がある
970冬夏
2019/10/18(金) 19:50:16.41ID:Z4RJlEXG0 >>957
私も濁りが出やすいタイプならラメやパールを重ねるといった工夫が不毛なのはわかる
ワトゥサのポイントカラーズ キアオラ
タヒをオススメしたいけど多色パレットなんだよね
NARSのデュオアイシャドー3924あたりはどうだろう?淡すぎるか
後はパープルやグレーに分類される色でブラウンに転ぶものを探すのが遠回りのようで早いかもしれない
私も濁りが出やすいタイプならラメやパールを重ねるといった工夫が不毛なのはわかる
ワトゥサのポイントカラーズ キアオラ
タヒをオススメしたいけど多色パレットなんだよね
NARSのデュオアイシャドー3924あたりはどうだろう?淡すぎるか
後はパープルやグレーに分類される色でブラウンに転ぶものを探すのが遠回りのようで早いかもしれない
971冬
2019/10/18(金) 19:57:46.34ID:9HJ4BnAP0 ディオールの単色フロントロウいいよ
972957冬
2019/10/18(金) 20:03:20.54ID:M2cd/dfN0 >>967
同時に書き込んで見落としました、すみません
プチプラの赤みブラウンを試し過ぎてはっきり覚えていないですが、リンメルのヴィンテージアイズ004の下2色、ヴィセのバーガンディやココアブラウン系、アディクションのラマムーニアがレンガに転びました
試すなかで唯一ノスタルジアは重ね塗りしなければ使えるブラウンだと思って書きました
二度手間になったら申し訳ないと思って青みの強いイメージでパープルブラウンをお聞きしてしまいました
どこからがパープルブラウンになるかは人に寄りますよね、すみません
同時に書き込んで見落としました、すみません
プチプラの赤みブラウンを試し過ぎてはっきり覚えていないですが、リンメルのヴィンテージアイズ004の下2色、ヴィセのバーガンディやココアブラウン系、アディクションのラマムーニアがレンガに転びました
試すなかで唯一ノスタルジアは重ね塗りしなければ使えるブラウンだと思って書きました
二度手間になったら申し訳ないと思って青みの強いイメージでパープルブラウンをお聞きしてしまいました
どこからがパープルブラウンになるかは人に寄りますよね、すみません
973冬
2019/10/18(金) 20:14:48.80ID:AOTfJz7j0974夏クリア
2019/10/18(金) 20:40:18.27ID:XBjAQnLm0 >>960>>956です
私もチークはアディクションのウィンターブラッシュかファシネイテッド
アイカラーはトムフォードのヌードディップやオーキッドヘイズをよく使う
12番は割と何でも合わせやすい色だと思う
私もチークはアディクションのウィンターブラッシュかファシネイテッド
アイカラーはトムフォードのヌードディップやオーキッドヘイズをよく使う
12番は割と何でも合わせやすい色だと思う
975957冬
2019/10/18(金) 20:58:57.81ID:M2cd/dfN0 まとめてで申し訳ないです
おすすめ沢山ありがとうございます、試しに行ってきます
ブラウンだけにこだわらずパープルからグレーまで範囲広げて探してみます
おすすめ沢山ありがとうございます、試しに行ってきます
ブラウンだけにこだわらずパープルからグレーまで範囲広げて探してみます
976夏
2019/10/18(金) 22:58:56.78ID:Lh+uPej70 >>961
両方買ってきてダークの方試したら、自分はやや暗め青みベリーになったよ
口紅塗りたくないけど保湿リップだと物足りないときにちょうどいい
赤218号の蛍光ピンク色だけどオイルだから控えめでいい!
両方買ってきてダークの方試したら、自分はやや暗め青みベリーになったよ
口紅塗りたくないけど保湿リップだと物足りないときにちょうどいい
赤218号の蛍光ピンク色だけどオイルだから控えめでいい!
977メイク魂ななしさん
2019/10/18(金) 23:06:35.55ID:4291AWlj0978976
2019/10/18(金) 23:16:17.41ID:Lh+uPej70979夏
2019/10/18(金) 23:22:57.30ID:Lh+uPej70 連投すみません
>>966
これも買ってきました
塗り方で厚み?が出ると黄みを感じるかも
ポイントで置くかベースにうっすらつけるとピンクパールがとても可愛いかったよ
自分はベースと黒目下瞼に使おうと思う
>>966
これも買ってきました
塗り方で厚み?が出ると黄みを感じるかも
ポイントで置くかベースにうっすらつけるとピンクパールがとても可愛いかったよ
自分はベースと黒目下瞼に使おうと思う
980夏冬
2019/10/18(金) 23:33:55.34ID:E9yP4Aq00 自分がアドバイスやレビューして
「それは試したけど私には合わなかったです」「私には全然似合わなかった」
みたいな返答がつくのって
イラッ、ムッってなるけど(経験あり)
ROMってる側には
似合わなかった人の感想や反論も役に立つのだよね
難しいもんだ
「それは試したけど私には合わなかったです」「私には全然似合わなかった」
みたいな返答がつくのって
イラッ、ムッってなるけど(経験あり)
ROMってる側には
似合わなかった人の感想や反論も役に立つのだよね
難しいもんだ
981夏クール
2019/10/19(土) 02:43:43.66ID:fF13AZxI0982夏冬
2019/10/19(土) 05:53:45.72ID:gGiUvW920 ブルべでも
・一部のイエベ色は似合い一部のブルベ色が似合わない/イエベの色は地雷
・黄肌ブルベ/黄肌じゃない
・オリベ疑惑あるかも?/ない
・青みが強いのは似合う/似合わない
・オレンジがイケる/激しく似合わない
・ラメがあると似合う/似合わない
・艶があると似合う/似合わない
・ラメはダメだけどパールは似合う/関係ない
など、個人差激しいもんな
似合わない側の感想も参考になるんだが、似合わない側の人の一部が、わざわざ不快感を与えるようなきつい言葉を使うのは気になってた
そういうのは荒らしかもしれんので、いちいち指摘はしてこなかったが
・一部のイエベ色は似合い一部のブルベ色が似合わない/イエベの色は地雷
・黄肌ブルベ/黄肌じゃない
・オリベ疑惑あるかも?/ない
・青みが強いのは似合う/似合わない
・オレンジがイケる/激しく似合わない
・ラメがあると似合う/似合わない
・艶があると似合う/似合わない
・ラメはダメだけどパールは似合う/関係ない
など、個人差激しいもんな
似合わない側の感想も参考になるんだが、似合わない側の人の一部が、わざわざ不快感を与えるようなきつい言葉を使うのは気になってた
そういうのは荒らしかもしれんので、いちいち指摘はしてこなかったが
983メイク魂ななしさん
2019/10/19(土) 06:13:48.92ID:X8cCG+zX0 PC以外にも顔タイプとか年齢、メイクの上手い下手とか好みの問題とか色々あるんだから、ここに書いてあることはあくまで参考程度にしかならないでしょ。全部鵜呑みにする方が悪い
984冬
2019/10/19(土) 07:28:22.76ID:xSDp+/6a0 私は似合わない程度なら全然構わないけど、アンカ付きでわざわざ嫌味を言われたときはむかついたな
985メイク魂ななしさん
2019/10/19(土) 07:32:21.48ID:+mQ2rxIN0 スレで似合わない報告の何がダメなのか分からない
商品が悪いわけじゃなくて、自分には合わなかったって書いてるだけでしょ?
私も勧めた商品「汚れた感じになった」と言われた事あるけどどうなったのか想像しやすかったし、赤みがあるとダメなタイプかも?とか絞り込みやすくなったけどな
商品が悪いわけじゃなくて、自分には合わなかったって書いてるだけでしょ?
私も勧めた商品「汚れた感じになった」と言われた事あるけどどうなったのか想像しやすかったし、赤みがあるとダメなタイプかも?とか絞り込みやすくなったけどな
987四分割夏
2019/10/19(土) 08:04:35.17ID:r/KPT6t/0988冬夏
2019/10/19(土) 08:21:47.50ID:qqtXBklp0 「それはそもそも求めてたような色じゃない」って返事された時はさすがにムカついたなぁ。人に教えて下さい言っといて何その返事みたいな。要は言い方の問題かな
989冬
2019/10/19(土) 08:50:25.50ID:+wnX8ozo0 勧めたものを試したら似合わなかった報告なら全く問題ないんじゃない?
そもそもは「オススメありませんか?」と質問しておいて既に試して良くなかったものを書かず、勧められたものに対して「それは使ってみたけどだめだったので他のオススメありませんか」っていうのを繰り返すのが問題なのであって
お勧めを聞く場合最低限今まで良かったものと悪かったものくらいは書いてくれないと書き込んだこと自体が無駄になるもの
そもそもは「オススメありませんか?」と質問しておいて既に試して良くなかったものを書かず、勧められたものに対して「それは使ってみたけどだめだったので他のオススメありませんか」っていうのを繰り返すのが問題なのであって
お勧めを聞く場合最低限今まで良かったものと悪かったものくらいは書いてくれないと書き込んだこと自体が無駄になるもの
990夏
2019/10/19(土) 09:06:25.62ID:1nKCeKyZ0 後出し情報はどこでも嫌がられるでしょ
失敗方向は助かる人も多いと思う
次スレいってる?
行ってなければ立てようか?
失敗方向は助かる人も多いと思う
次スレいってる?
行ってなければ立てようか?
992メイク魂ななしさん
2019/10/19(土) 10:25:25.97ID:x72lj1U30 無能でごめん立てたけどスレ番号ミスした
まさかそんなところに数字が入るとは
ブルーベース115人目★2【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1571448203/
まさかそんなところに数字が入るとは
ブルーベース115人目★2【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1571448203/
993メイク魂ななしさん
2019/10/19(土) 10:25:56.08ID:x72lj1U30 ID変わってるけど990です
995メイク魂ななしさん
2019/10/19(土) 15:06:28.34ID:B6/yAaXK0 立て乙
996冬夏
2019/10/19(土) 16:11:54.64ID:9uoLMW5m0 スレ立てありがとうございます
スレタイちょっと笑ってしまった
スレタイちょっと笑ってしまった
997メイク魂ななしさん
2019/10/19(土) 16:13:33.61ID:jrqxhjMd0 女の多いスレって感じの荒れ方
998冬夏
2019/10/19(土) 16:17:06.78ID:9uoLMW5m0 埋めついでに海外コスメのシャーロットティルブリーの女優フィルターと言われてるハリウッドフロウレスフィルター冬好みのキラ艶肌になれるかと思って試したら元から肌艶々ですみたいな仕上がりになってしまって失敗だった
キラキラというよりオイルっぽい艶っぽさが出てしまった
もうすぐ寒い季節になるし艶っぽく仕上げたくなってたんだけどこれは一歩間違ったらテカリだわ
キラキラというよりオイルっぽい艶っぽさが出てしまった
もうすぐ寒い季節になるし艶っぽく仕上げたくなってたんだけどこれは一歩間違ったらテカリだわ
999夏
2019/10/19(土) 17:48:17.01ID:Cbzm1UPD0 立ておつ
1000メイク魂ななしさん
2019/10/19(土) 17:57:53.37ID:cAQKSsqA0 おつおつ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 18時間 31分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 18時間 31分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、石ころ1つで撃墜できてしまうポンコツだったと判明🤣 [931948549]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【写真】中川翔子さん、すっぴんでも美人すぎる [485187932]