自己診断・ネット診断などもOK!
話題の「パーソナルカラー」について初心者やニワカが語るスレです。
ネット診断の効果的な撮影方法を検証したり、良い診断サイトの情報交換、自分が編み出した診断法の紹介などにお使い下さい。
スレで自分のカラーの相談をしても構いませんが、回答の信頼性は保証できません。
最終的にはプロ診断が確実なので正確さを求める人はプロ診断へ!
プロ診断スレ↓
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断31【春夏秋冬】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553176293/
【自己診断】お気楽パーソナルカラースレ【適当】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/12(水) 20:36:02.66ID:quJvN8gH0
2019/06/12(水) 20:38:13.44ID:quJvN8gH0
○パーソナルカラーとは?
顔がすっきりと見え、肌に透明感を与え、健康的に見える色。
しわや目の下のクマなどマイナスポイントが目立たない色。
その人の個性をアピールする色。
…つまり、その人に似合う色のことです。
○パーソナルカラーの大まかな分類
・イエローベース(イエベ)・・・ゴールド・黄みの色(暖色)が似合う →春or秋
・ブルーベース(ブルベ)・・・シルバー・青みの色(寒色)が似合う →夏or冬
・グリーンベース(グリベ)・・・イエベとブルベの中間
顔がすっきりと見え、肌に透明感を与え、健康的に見える色。
しわや目の下のクマなどマイナスポイントが目立たない色。
その人の個性をアピールする色。
…つまり、その人に似合う色のことです。
○パーソナルカラーの大まかな分類
・イエローベース(イエベ)・・・ゴールド・黄みの色(暖色)が似合う →春or秋
・ブルーベース(ブルベ)・・・シルバー・青みの色(寒色)が似合う →夏or冬
・グリーンベース(グリベ)・・・イエベとブルベの中間
2019/06/12(水) 20:45:12.29ID:quJvN8gH0
生活板スレ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1558947729/
男性用スレ
パーソナルカラー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1323737289/
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1558947729/
男性用スレ
パーソナルカラー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1323737289/
2019/06/13(木) 00:00:20.91ID:X0ebHWkn0
スレ立てありがとう!!
2019/06/13(木) 00:01:53.54ID:X0ebHWkn0
保守
2019/06/13(木) 00:06:22.70ID:X0ebHWkn0
そもそも春夏秋冬のフォーシーズンと
ライト、ブライト、、、なんかの16分割は知ってるけど
スモーク クリア パステルなんかは何の診断なんだろう
ライト、ブライト、、、なんかの16分割は知ってるけど
スモーク クリア パステルなんかは何の診断なんだろう
2019/06/13(木) 00:55:49.26ID:s94eBuKe0
ヴィセのパソカラとやらで写真送ったら十中八九夏って出るからもう自分は夏でいいだろと思ってる
光の加減でたまに春冬が出たけど秋はどれだけやっても出なかったから違うんだろう
光の加減でたまに春冬が出たけど秋はどれだけやっても出なかったから違うんだろう
2019/06/13(木) 07:53:11.72ID:G+mm2fIk0
私5年前プロ診断受けた時は春で、今年3月に別の所で診断受けた時は秋って言われた完全なイエベだけど、ヴィセの診断は自然光でも室内でも8割の確立で夏って出るから、やっぱりデジ診てあてにならないな…って思った。
2019/06/13(木) 08:08:27.31ID:X0ebHWkn0
ヴィセの診断知らなかったーググってみよ
私はオルビスの診断とかメガネ屋のアプリの診断とかやったことあるけど自然光の下でやると絶対夏になるんだけど自分の持つ雰囲気とか顔だち的に夏の涼やかな寒色系が似合わないんだよね。髪の毛も寒色よりちょっと明るめのベージュベースにした方が似合うと思うし。
色白でピンクの肌だから機械だと夏になるのかな?
私はオルビスの診断とかメガネ屋のアプリの診断とかやったことあるけど自然光の下でやると絶対夏になるんだけど自分の持つ雰囲気とか顔だち的に夏の涼やかな寒色系が似合わないんだよね。髪の毛も寒色よりちょっと明るめのベージュベースにした方が似合うと思うし。
色白でピンクの肌だから機械だと夏になるのかな?
2019/06/13(木) 08:11:08.53ID:X0ebHWkn0
あと肌はピンク系って書いたけどブルベの白ピンクってよりは明るい黄桃みたいな?白黄色ピンクみたいな色(笑)で、カバマのジャスミーカラーでもイエベなんだよね。
(もちろんカバマのはパソカラ診断とは別ってのは知ってる)
連投ごめん
(もちろんカバマのはパソカラ診断とは別ってのは知ってる)
連投ごめん
2019/06/13(木) 10:53:53.01ID:Sz/prJ410
私は多分ブルベだ 軒並み赤系シャドウが似合う
もっと冒険してみたい
もっと冒険してみたい
2019/06/13(木) 12:17:29.15ID:LaGYc9zc0
黄色系を使うとすんごく顔色が悪くなるのでブルベ寄りなのかなぁとは思うけど、リップもチークもイエベ向けの色に好きなのが多いから悩む
2019/06/13(木) 16:39:37.29ID:yAIT6FkV0
2019/06/14(金) 03:28:54.24ID:B2t2CA/X0
あーこういうスレが欲しかったありがとう
そもそもパーソナルカラーは自力で似合う色見つけられない人の目安になるアドバイスの一種だったはずなのにプロの診断受けてないからどうだのと違和感しかなかった
自分で分かってるから診断要らないけど世の中パーソナルカラーで分類してレビューしてるから商品探しの目安に便利
そういう使い方で良いよね
オレンジっぽさが入ってる色が悲しいほど合わないブルベ
可愛いピーチが似合わない悲しみ
モノトーンのアイシャドウいいよモノトーン
ビビッドカラーがより映える
そもそもパーソナルカラーは自力で似合う色見つけられない人の目安になるアドバイスの一種だったはずなのにプロの診断受けてないからどうだのと違和感しかなかった
自分で分かってるから診断要らないけど世の中パーソナルカラーで分類してレビューしてるから商品探しの目安に便利
そういう使い方で良いよね
オレンジっぽさが入ってる色が悲しいほど合わないブルベ
可愛いピーチが似合わない悲しみ
モノトーンのアイシャドウいいよモノトーン
ビビッドカラーがより映える
17春
2019/06/14(金) 03:38:08.28ID:+yPoZ0DA0 ねーこのスレまったりしてて良いわあ
私はオペラリップティント04オレンジ、
セザンヌのオレンジカシスアイシャドウ、
色つきリップだけどリップフォンデュのポピーオレンジがしっくりくるから
自分で春だと思ってる
私はオペラリップティント04オレンジ、
セザンヌのオレンジカシスアイシャドウ、
色つきリップだけどリップフォンデュのポピーオレンジがしっくりくるから
自分で春だと思ってる
2019/06/14(金) 09:59:31.15ID:v58W8Nsw0
スレ立てたの私じゃないけど、プロ診断済み以外お断り!みたいなのに違和感感じてこういうスレ欲しいって思ってる人が他にもいて良かった〜!
枠から外れてる人は荒らしだしハブる、みたいなのね……コワ。
枠から外れてる人は荒らしだしハブる、みたいなのね……コワ。
2019/06/14(金) 10:50:45.49ID:DzVsns1z0
自分に合う色を見つけることが最終目的のはずなのに自分のパーソナルカラーは何かを決めてもらって診断に従うのが目的になってるスレに違和感あった
無理矢理カテゴライズするんだから必ず矛盾が出る
その矛盾をそれまた無理矢理枠に押し込める為に16分割だのあれこれ増えてるようだけど何百何千パターン作ろうと必ず矛盾は出るよ
挙げ句の果てには診断を受けない・従わない者は間違ってるという排他主義の跋扈
こっちでは本来の目的を念頭において似合うメイクが楽しく見つかるといいよね
無理矢理カテゴライズするんだから必ず矛盾が出る
その矛盾をそれまた無理矢理枠に押し込める為に16分割だのあれこれ増えてるようだけど何百何千パターン作ろうと必ず矛盾は出るよ
挙げ句の果てには診断を受けない・従わない者は間違ってるという排他主義の跋扈
こっちでは本来の目的を念頭において似合うメイクが楽しく見つかるといいよね
2019/06/14(金) 11:44:22.03ID:aZFj4jg+0
ヴィセの当たらないの?
自己診断ブルベだけどヴィセのでやると夏冬ブレることはあっても必ずブルベだからそこそこ当たると思ってた
自己診断ブルベだけどヴィセのでやると夏冬ブレることはあっても必ずブルベだからそこそこ当たると思ってた
21メイク魂ななしさん
2019/06/14(金) 12:14:44.62ID:GTlscJlU02019/06/14(金) 13:00:26.59ID:TOH02pcI0
でも要は、集団で他者を追い出そうとしてるようなスレってことを言いたかったっとことでしょ?
最近自分はグリべなんじゃないかと思ってきた……
オレンジも青みピンクも似合わない。
最近自分はグリべなんじゃないかと思ってきた……
オレンジも青みピンクも似合わない。
24メイク魂ななしさん
2019/06/14(金) 13:18:22.96ID:2DZJXM970 まぁここではまったり仲良くやろうよ。
一応パソカラのスレだし、自分がどのグループに当てはまるのかがわかればコスメや服を選ぶのが楽になるだろうから、当てはめて損はないと思う。
でも確かに矛盾というか、例えば私は濃い色が似合わないから秋冬は除外したとして、春夏どっちが1stかなって考えてるけど、どっちかに寄せたメイクしてもあまりぱっとしないしもはや何色も似合わない気がしてきた。笑
ピンク1つでもいろんなピンクがあるし、メイクではこのピンクが合うけど服だとこっちが合う、とかあるよね。ほんと難しい…
一応パソカラのスレだし、自分がどのグループに当てはまるのかがわかればコスメや服を選ぶのが楽になるだろうから、当てはめて損はないと思う。
でも確かに矛盾というか、例えば私は濃い色が似合わないから秋冬は除外したとして、春夏どっちが1stかなって考えてるけど、どっちかに寄せたメイクしてもあまりぱっとしないしもはや何色も似合わない気がしてきた。笑
ピンク1つでもいろんなピンクがあるし、メイクではこのピンクが合うけど服だとこっちが合う、とかあるよね。ほんと難しい…
2019/06/14(金) 13:21:35.23ID:DzVsns1z0
2019/06/14(金) 15:15:51.69ID:Byab1nHHO
これ、自己診断がアテにならないってのは分かるんだけど
なんちゃらリストとかいう資格をもった人物に見てもらわないとダメなのかね
稀にどっち付かずで判断が難しい肌の人もいるとか
プロが見ても結果が違うことがあるとか聞いたし
資生堂とイプサの肌の色味を測る機械(同じ物?)みたいなので調べたら
黄みが強めの明るい肌と出たし自分は春なんじゃね
もう春ってことで良くねって思ってるんだけどどうなんだろう
この状況ではまだ春以外に分類される可能性あんのかな
なんちゃらリストとかいう資格をもった人物に見てもらわないとダメなのかね
稀にどっち付かずで判断が難しい肌の人もいるとか
プロが見ても結果が違うことがあるとか聞いたし
資生堂とイプサの肌の色味を測る機械(同じ物?)みたいなので調べたら
黄みが強めの明るい肌と出たし自分は春なんじゃね
もう春ってことで良くねって思ってるんだけどどうなんだろう
この状況ではまだ春以外に分類される可能性あんのかな
2019/06/14(金) 15:53:31.63ID:fEN4AmPQ0
1つだけ言えることは肌の色でパーソナルカラーは決定しない
黄肌=イエベではないよ
どうしても分からなかったらプチプラのオレンジ系チークと青みピンクチーク両方試せば手っ取り早いよ
黄肌=イエベではないよ
どうしても分からなかったらプチプラのオレンジ系チークと青みピンクチーク両方試せば手っ取り早いよ
2019/06/14(金) 16:31:54.06ID:bAlU44lA0
黄肌だから絶対イエベだと思ってコーラルチークとオレンジリップつけてたら
いろんな人にチークと口紅したら?って言われて
化粧が下手なんだと思ってたけど色が合ってないだけだった
青みピンクチーク+くすみローズリップすると急に顔が華やかになるというか
くすみが飛んで色白に見えてビックリした
初期のネット診断利用してたから黄肌はイエベ!だと信じ込んでたわ
いろんな人にチークと口紅したら?って言われて
化粧が下手なんだと思ってたけど色が合ってないだけだった
青みピンクチーク+くすみローズリップすると急に顔が華やかになるというか
くすみが飛んで色白に見えてビックリした
初期のネット診断利用してたから黄肌はイエベ!だと信じ込んでたわ
2019/06/14(金) 16:49:12.89ID:Wm9Ibwl80
ここはパーソナルカラープロ診断アンチスレですか?ってくらいそういうレスしかないね
2019/06/14(金) 16:59:26.46ID:o5klnkQ+0
美容関係の人とか人前に出る仕事の人ならそりゃ詳しいプロ診断が必要かもしれないけど
一般人がちょっとお試し感覚で行けるものではないからなぁ
そのわりにはテレビでブルベイエベと煽るからどんなもんか知りたくなるよ
一般人がちょっとお試し感覚で行けるものではないからなぁ
そのわりにはテレビでブルベイエベと煽るからどんなもんか知りたくなるよ
2019/06/14(金) 17:24:48.78ID:+LTkgBdR0
昔はどうだったか知らないけど今はプチプラ100均でお安く化粧品買えるからね
100均の質は使い続けていいかどうかは別として、色合う合わないの判断するだけなら100均の全色買って総当たりで解決
あとは合った色の傾向からざっくりイエベブルベ割り出して今後はそれをもとに探せばOK
100均の質は使い続けていいかどうかは別として、色合う合わないの判断するだけなら100均の全色買って総当たりで解決
あとは合った色の傾向からざっくりイエベブルベ割り出して今後はそれをもとに探せばOK
2019/06/14(金) 17:43:11.76ID:Byab1nHHO
>>27
どちらもほんのり乗せる分には
しっくり来てるような来てないような感じなんだけど
濃いめに乗せていくと青みピンクの方は具合悪そうに見える
オレンジ系は「濃い」って印象にはなるけどいくら濃くしても具合が悪そうには見えてこないんだ
よく聞くアクセサリーの金銀ってのはアテになるんかな
あれでも銀つけると顔色どんよりして見えるんだけど
どちらもほんのり乗せる分には
しっくり来てるような来てないような感じなんだけど
濃いめに乗せていくと青みピンクの方は具合悪そうに見える
オレンジ系は「濃い」って印象にはなるけどいくら濃くしても具合が悪そうには見えてこないんだ
よく聞くアクセサリーの金銀ってのはアテになるんかな
あれでも銀つけると顔色どんよりして見えるんだけど
2019/06/14(金) 19:44:48.00ID:Zj9NOfUD0
34メイク魂ななしさん
2019/06/14(金) 20:57:27.00ID:vBTnHSpz0 参考になってないじゃんwww
2019/06/14(金) 22:02:34.80ID:+/pFl0R90
2019/06/14(金) 22:13:34.99ID:Yolcvn4v0
37秋春
2019/06/14(金) 22:17:52.89ID:uoBaphgo0 自分はプロ診断二回受けたけどそれぞれ違う診断結果だったし、似合うってされてる色でも全て似合う訳でもないし、逆に似合わないってカラーでも意外と馴染んだりして、はっきり自分のPCはこれです!って言える自信がない。
秋だけど肌が明るめだから、テラコッタやブラウン系のチークとかはコントラストが強すぎて合わなかったりする事が多かったりとか。
なのでこういうスレはありがたい…。
秋だけど肌が明るめだから、テラコッタやブラウン系のチークとかはコントラストが強すぎて合わなかったりする事が多かったりとか。
なのでこういうスレはありがたい…。
2019/06/14(金) 23:09:47.90ID:v8i4kvLZ0
肌色どうこうより銀色の冷たそうな感じが顔の雰囲気に合わなくて金の方が雰囲気に合う。顔色の変化とかはよく分からない…
カバマジャスミーではイエロー。だけど他の外資系ブランドでどこでもピンク系のファンデが合うと言われる。
前に資生堂でプロのメイクアップアーティストにメイクしてもらったらオレンジのチークつけられた(イエベだと思われた?)けど明らかに似合ってなくて土みたいになった。
でもブルベ夏が合うような薄いグレーとかくすんだ寒色とか使うとそれまたイメージと合わない。
彼氏には暖色の方が似合うと言われる。
クリーム色似合わない。サンローランの婚活リップのピンクベージュは口紅塗ってないみたいになる。元の唇はローズブラウンっぽい。
髪色暗くすると地味。ある程度明るい方がしっくりくる。
これもうイエベブルベわからないよね…
カバマジャスミーではイエロー。だけど他の外資系ブランドでどこでもピンク系のファンデが合うと言われる。
前に資生堂でプロのメイクアップアーティストにメイクしてもらったらオレンジのチークつけられた(イエベだと思われた?)けど明らかに似合ってなくて土みたいになった。
でもブルベ夏が合うような薄いグレーとかくすんだ寒色とか使うとそれまたイメージと合わない。
彼氏には暖色の方が似合うと言われる。
クリーム色似合わない。サンローランの婚活リップのピンクベージュは口紅塗ってないみたいになる。元の唇はローズブラウンっぽい。
髪色暗くすると地味。ある程度明るい方がしっくりくる。
これもうイエベブルベわからないよね…
39メイク魂ななしさん
2019/06/14(金) 23:16:34.28ID:Nx2VOmGL0 春ビビなんじゃない?
2019/06/14(金) 23:18:22.52ID:BhXTDFVz0
そこまでわかんない人は観念してプロ診断行きなよ…
2019/06/14(金) 23:42:03.02ID:v8i4kvLZ0
春ビビって結構色強いよね?!パキッとした色とか顔が負けるよ〜。
ほんと今年中には診断行きたいんだけど、カードで支払いできる所で10〜16分割のところで、すっぴんで行くこと考えて近いところ…と探すとなかなか無いんだよね。
まふめぐさんって人とまゆさんのYouTube見たことある人いる?
腕にコスメ塗って、イエベのまふめぐには似合うけどブルベのまゆにはトーンダウンしちゃってますよね〜とか言ってるけど全然わからない
ほんと今年中には診断行きたいんだけど、カードで支払いできる所で10〜16分割のところで、すっぴんで行くこと考えて近いところ…と探すとなかなか無いんだよね。
まふめぐさんって人とまゆさんのYouTube見たことある人いる?
腕にコスメ塗って、イエベのまふめぐには似合うけどブルベのまゆにはトーンダウンしちゃってますよね〜とか言ってるけど全然わからない
2019/06/15(土) 00:30:41.70ID:q6ib3HX90
結局プロ診断だって結果がマチマチだとか
YouTuberアナリストが言ってることがわからないだとかそういう妬み嫉みヲチ愚痴言うスレなの?ここ
ヴィセの診断、雑誌、ネットの診断やってブルベ冬になるけど青みピンク合わないのなんでだろ!?みたいな話する場所だと思ってたわ化粧板ですらない
YouTuberアナリストが言ってることがわからないだとかそういう妬み嫉みヲチ愚痴言うスレなの?ここ
ヴィセの診断、雑誌、ネットの診断やってブルベ冬になるけど青みピンク合わないのなんでだろ!?みたいな話する場所だと思ってたわ化粧板ですらない
2019/06/15(土) 00:37:31.96ID:uILIkBth0
カリカリすんな
めんどくさい
めんどくさい
2019/06/15(土) 00:55:10.61ID:0gISEh9C0
目的を見失ってるように思うよ
本当に知りたいのは自分がどのパーソナルカラーに分類されるかなの?
そこがゴールなの?
本当に知りたいのは自分がどのパーソナルカラーに分類されるかなの?
そこがゴールなの?
2019/06/15(土) 01:09:13.34ID:8F1RusaP0
まずスレタイ100回見直そう
そんなに深刻に悩んでてお気楽には程遠いよ
自分で気楽にこうだなーと決めて完結できず、人に決めてもらわないと不安で不安でたまらないひとは別スレ立てて方がいい
スレの棲み分けがうまくいってないよこれ
そんなに深刻に悩んでてお気楽には程遠いよ
自分で気楽にこうだなーと決めて完結できず、人に決めてもらわないと不安で不安でたまらないひとは別スレ立てて方がいい
スレの棲み分けがうまくいってないよこれ
2019/06/15(土) 01:22:58.84ID:Dso1nJND0
相談スレを別に作るべき
2019/06/15(土) 09:15:48.03ID:jg5Plzu7O
ここはどういうスレなわけ?とキレたり絡んだりする人定期的に沸くんだろうね
2019/06/15(土) 09:47:11.54ID:OkkEcFse0
ちょっと気になるなぁって感じでふわ〜っと診断受けたいけど、パーソナルカラーがちってる人ってなんか怖いよね
2019/06/15(土) 11:51:27.57ID:vagbmMHj0
2019/06/15(土) 13:03:28.73ID:9Ab3seox0
2019/06/15(土) 13:18:47.46ID:vPZoRJAg0
既存PCスレの雰囲気悪さに書き込めなかった人多いんじゃない
あっちで書くべきレスまでこっちにきてる
あっちで書くべきレスまでこっちにきてる
2019/06/15(土) 13:54:38.19ID:IgIEk1zP0
>>42
41だけど、そういうことが言いたかった訳じゃないよー
腕につけて差を見ても私にはくすんでるとか暗くなってるとか分からないけどみんなは分かるのかなって思っただけ。なにも妬みとかじゃないんだけどそう思われてむしろビックリしたわ
41だけど、そういうことが言いたかった訳じゃないよー
腕につけて差を見ても私にはくすんでるとか暗くなってるとか分からないけどみんなは分かるのかなって思っただけ。なにも妬みとかじゃないんだけどそう思われてむしろビックリしたわ
2019/06/15(土) 13:57:00.89ID:IgIEk1zP0
>>49
化粧してってすぐに落としたら肌に負担でしょー?私皮膚薄いし敏感肌だからあまりふたんかけたくなくて…
まあ透明の日焼け止めだけ塗ってマスクとかでもいいんだけどさ(笑)
カードはまぁキャッシュ派じゃなくてカードで全部管理してるから
化粧してってすぐに落としたら肌に負担でしょー?私皮膚薄いし敏感肌だからあまりふたんかけたくなくて…
まあ透明の日焼け止めだけ塗ってマスクとかでもいいんだけどさ(笑)
カードはまぁキャッシュ派じゃなくてカードで全部管理してるから
2019/06/15(土) 14:08:07.78ID:IgIEk1zP0
そもそもみんなパーソナルカラーが知りたい、似合う色が知りたい(ライト、ブライトとか)と思ってるわけで
でもそれぞれの事情ですぐにプロ診断受けられないとか プロ診断は受けるつもりは無いとかあるだろうからこっちに書き込んでるんでしょ。
それを向こうのスレに書けとかプロ診断行けとかは違うんじゃないかな。 向こうのスレの雰囲気悪くて書けないからこっちに書いててもいいと思う。プロ診断受けた人もいたほうが、アドバイスも増えるんじゃないかな。長文ごめん。
でもそれぞれの事情ですぐにプロ診断受けられないとか プロ診断は受けるつもりは無いとかあるだろうからこっちに書き込んでるんでしょ。
それを向こうのスレに書けとかプロ診断行けとかは違うんじゃないかな。 向こうのスレの雰囲気悪くて書けないからこっちに書いててもいいと思う。プロ診断受けた人もいたほうが、アドバイスも増えるんじゃないかな。長文ごめん。
2019/06/15(土) 14:23:11.92ID:Wntqgo6Z0
パーソナルカラーは新商品の記事でブルベ向けイエベ向けって書いてるのを参考にするときのために大まかに分かればいいって人のスレだと思うようなスレタイだったのに違うの?
プロ診断受けたいけど事情が〜って人はそれこそプロ診断スレ向けじゃないのかな
都合に合う受け方を訊くことさえさせてもらえないからとプロ診断スレ案件書くならそういうあぶれた人向けスレが必要じゃないの
元のスレがなんでもかんでも追い払ってたせいでこうなってるのだろうけども
プロ診断受けたいけど事情が〜って人はそれこそプロ診断スレ向けじゃないのかな
都合に合う受け方を訊くことさえさせてもらえないからとプロ診断スレ案件書くならそういうあぶれた人向けスレが必要じゃないの
元のスレがなんでもかんでも追い払ってたせいでこうなってるのだろうけども
2019/06/15(土) 14:54:39.88ID:vAcq2QB+0
スレタイに惹かれて気楽に話せる場を求めてる緩い人
プロ診断スレで相談したくて焦ってるのに書き込めずにいたところに書き込めそうなスレが出て駆け込み寺してる人
この二者じゃ衝突必至だしスレ分けようよ
プロ診断スレで相談したくて焦ってるのに書き込めずにいたところに書き込めそうなスレが出て駆け込み寺してる人
この二者じゃ衝突必至だしスレ分けようよ
2019/06/15(土) 15:03:04.85ID:L1YwavWG0
肌の色や質感は春だけどくどい顔で骨格ストレートだからキュートな感じがいまいち似合わないしゴールドも似合わないからよくシルバーカラーのアクセ付ける
雰囲気って色だけじゃなく形とかトータルのものだよね
雰囲気って色だけじゃなく形とかトータルのものだよね
2019/06/15(土) 15:54:23.93ID:IgIEk1zP0
結局せっかく作ってくれても揉めるんだからほんと雑談スレみたいなのが必要なのかもね。
62秋
2019/06/15(土) 16:09:02.85ID:IV5O/8sx0 ずっと前に4分類で受けたけど、今は4分類なんて話にならんとか言われて
診断済スレではみんな名前欄にセカンド書いてるしなあ
診断士さんには「金と銀は両方似合う」「トーンで言うとダーク&ダル」
と言われ、ベストカラーもなんかそれっぽかったので
診断済み秋、自己診断は秋冬という感じでやっとります
青みは悪くないけど、春寄り色は浮きまくり夏寄り色は顔色悪くなるので
診断済スレではみんな名前欄にセカンド書いてるしなあ
診断士さんには「金と銀は両方似合う」「トーンで言うとダーク&ダル」
と言われ、ベストカラーもなんかそれっぽかったので
診断済み秋、自己診断は秋冬という感じでやっとります
青みは悪くないけど、春寄り色は浮きまくり夏寄り色は顔色悪くなるので
2019/06/15(土) 17:12:30.22ID:vAcq2QB+0
>>60
立てるとしてもそれぞれどう分けるかスレ役割決めないとごちゃごちゃになるよ
しっかり考えずに立てると乱立になる
まずそこから話し合わないと
今のスレタイに準じるならここを自己判断者用にして新たに総合・相談スレをつくって難民の受け皿にするのがいいかな
他意見案次第
立てるとしてもそれぞれどう分けるかスレ役割決めないとごちゃごちゃになるよ
しっかり考えずに立てると乱立になる
まずそこから話し合わないと
今のスレタイに準じるならここを自己判断者用にして新たに総合・相談スレをつくって難民の受け皿にするのがいいかな
他意見案次第
2019/06/15(土) 18:58:27.71ID:vSxQ0Osx0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0OuvVAAEROMV.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/d347qYVlfI Android https://t.co/IE6LP2yPC1
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0OuvVAAEROMV.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/d347qYVlfI Android https://t.co/IE6LP2yPC1
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/06/16(日) 04:02:19.03ID:0/WM8RyO0
ネットの診断で勝手に納得してる人達
診断行けないならまずは切れ端程度の色見本帳でいいから買って実際に肌に当ててみ
ネット診断なんかマジであてにならないし自己診するにしても色見本使わないと話にならんよ
プロ診だって実際にドレープ当てて判断してるんだからさ
布 色見本 パーソナルカラー とかでぐぐれば安いものが色々出て来るから
診断行けないならまずは切れ端程度の色見本帳でいいから買って実際に肌に当ててみ
ネット診断なんかマジであてにならないし自己診するにしても色見本使わないと話にならんよ
プロ診だって実際にドレープ当てて判断してるんだからさ
布 色見本 パーソナルカラー とかでぐぐれば安いものが色々出て来るから
2019/06/16(日) 06:30:57.03ID:GJjVLpXZ0
頼むからメイクの話してくれ
2019/06/16(日) 08:29:42.40ID:PCVj/QGl0
メイクに関してはプロ診断しようが合う合わないは自分で塗って判断になるからなー
16分割で同じでも塗ると人によって色変わるし
色は秋だけど質感は冬向けなど、色と質感が違うのも多いし
塗って自己診断の場合は色だけでなく質感も意識してみないと、難しいかと思う
あと塗った色の変化とか
16分割で同じでも塗ると人によって色変わるし
色は秋だけど質感は冬向けなど、色と質感が違うのも多いし
塗って自己診断の場合は色だけでなく質感も意識してみないと、難しいかと思う
あと塗った色の変化とか
2019/06/16(日) 08:58:24.93ID:j6Sr/+eF0
プロ診断で思ってたのと違うPCになったり、周りの人から言われるのと違う色が似合うって言われたりするらしいけど
日頃プロに見せるわけじゃないから、周りに似合って見えてればそれでいいやって思ってる
自分は肌が白くて薄くて黄味は少なめだけどピンクでもないから色味がわかりづらい
夏か春だと思うけどその時々でいいと思った色身につけてるし、好きなのは冬の色だからそれも我慢しようとは思わないな
髪色やカラコンでもだいぶ印象変わる気がするし
日頃プロに見せるわけじゃないから、周りに似合って見えてればそれでいいやって思ってる
自分は肌が白くて薄くて黄味は少なめだけどピンクでもないから色味がわかりづらい
夏か春だと思うけどその時々でいいと思った色身につけてるし、好きなのは冬の色だからそれも我慢しようとは思わないな
髪色やカラコンでもだいぶ印象変わる気がするし
2019/06/16(日) 09:23:16.55ID:PCVj/QGl0
見え方の正解が人によって違うし、流行にも左右されるからね
夏の色は誰がつけても黄みを消して青白くするんだから韓国系メイク好きには全員が正解に見えるだろう
そもそも、若いうちはそこまでPCにこだわらなくても良いのに
夏の色は誰がつけても黄みを消して青白くするんだから韓国系メイク好きには全員が正解に見えるだろう
そもそも、若いうちはそこまでPCにこだわらなくても良いのに
2019/06/16(日) 11:52:36.20ID:7X77z58f0
アンカつけないで
2019/06/16(日) 16:39:00.92ID:4l9hQC9o0
多人種向けの恐ろしくカラーレンジが多いファンデサンプル取り寄せて片っ端から試したらその中からぴったりくる色ってほんの数色しかなくて
こういうのでも自分に似合う色の方向性特定は出来るもんなんだと面白かったな
自分は東アジア向けと書かれてたオークル系が全然似合わなかった
自分に合うファンデ色と馴染みが良いとされてた色物合わせたら顔色良くなったんだけどこれもある種のパーソナルカラーみたいなもんだなと
こういうのでも自分に似合う色の方向性特定は出来るもんなんだと面白かったな
自分は東アジア向けと書かれてたオークル系が全然似合わなかった
自分に合うファンデ色と馴染みが良いとされてた色物合わせたら顔色良くなったんだけどこれもある種のパーソナルカラーみたいなもんだなと
2019/06/16(日) 16:57:07.16ID:Z/EHLezH0
春なんだろうなって思ってるけどオペラのオレンジのリップ似合わないしルナソルのスキモデ01もかなり濃く塗らないと外で見た時塗ってないように見える
2019/06/16(日) 18:35:29.04ID:YFer7pTl0
全色試すは最強確実だよね
実際に塗って確かめてるんだもの
まさに論より証拠
実際に塗って確かめてるんだもの
まさに論より証拠
2019/06/16(日) 18:42:09.30ID:XwTdei100
笑えるほどブルベ色しか似合わんからプロ診断受けるまでもないと思ってる
ちなみにここでメイクの話ってどんな話したらいいんだろう
ちなみにここでメイクの話ってどんな話したらいいんだろう
77メイク魂ななしさん
2019/06/16(日) 19:51:26.17ID:Jslr3PeA0 自分も同じく診断不要なほどブルベ色しか似合わない
ブルベスレはromのみで、質問したいこともあるけどできないのが残念だけど諦めてる
このスレで質問するには同カテゴリの人がそもそも少ないからなあ
となると自己診断の結論を書き込むくらいしか話題が見つからないや
ブルベスレはromのみで、質問したいこともあるけどできないのが残念だけど諦めてる
このスレで質問するには同カテゴリの人がそもそも少ないからなあ
となると自己診断の結論を書き込むくらいしか話題が見つからないや
78メイク魂ななしさん
2019/06/16(日) 22:05:43.88ID:zQ/M+lye0 青みピンクいけるけどコーラルも平気でよくわからない。
ブラウンシャドウは基本似合わないからファーストがブルベなのかなぁ。
ブラウンシャドウは基本似合わないからファーストがブルベなのかなぁ。
2019/06/17(月) 00:04:42.77ID:MDjAgopv0
2019/06/17(月) 01:15:09.83ID:u+ZKYgCe0
語りたいこと気楽に話そう
2019/06/17(月) 01:15:50.30ID:cV4nIZjR0
でもさ似合うって自分の好みとか、こうあってほしいとかもあるだろうから難しいよね。それ言ったらもうほんとプロ診断いけって話だけど…
私も夏か春か悩んでるけどブルベの青みもイエベのオレンジ、黄色みもなんか違うなーって感じで特にオレンジは似合ってないと思うから夏よりだけど真ん中くらいかなと思ってる。
ほんと、夏の色は肌を白く見せるけどそれが合ってるのか、それとも不健康そうに見えるのかもよくわからない。
みんなで集まってこの色が似合う!とか言いあえたら面白そう
私も夏か春か悩んでるけどブルベの青みもイエベのオレンジ、黄色みもなんか違うなーって感じで特にオレンジは似合ってないと思うから夏よりだけど真ん中くらいかなと思ってる。
ほんと、夏の色は肌を白く見せるけどそれが合ってるのか、それとも不健康そうに見えるのかもよくわからない。
みんなで集まってこの色が似合う!とか言いあえたら面白そう
2019/06/17(月) 01:26:40.21ID:YjFWZUAu0
いいじゃん自己満で
美容仕事の人以外はみんな自己満だよ
自分が幸せならそれでいいよ
美容仕事の人以外はみんな自己満だよ
自分が幸せならそれでいいよ
2019/06/17(月) 01:33:05.12ID:MDjAgopv0
オレンジも青も似合わないのは所謂グリベに近いものだと思うけど
多少どっち寄りってのは勿論あると思う
どちらがより外れてもおかしくい感じないかじゃないかな
でもその場合はイエベブルベより、彩度や明度を重視した方が良いかもしれない
多少どっち寄りってのは勿論あると思う
どちらがより外れてもおかしくい感じないかじゃないかな
でもその場合はイエベブルベより、彩度や明度を重視した方が良いかもしれない
2019/06/17(月) 01:53:54.82ID:cV4nIZjR0
確かに自分がいいと思うもので楽しく生きるに越したことはないけど、似合ってるのかよくわからない、もっと合う色があるのかも、と思うとやっぱり気になる。
やはりグリべ説が濃厚だよね。
あとベージュはヘアカラーは恐らく平気(に自分では見える)だけどメイクや服はどの季節の物でも合わない気がするのとかも謎。
くすみとクリアな色の違いも合う合わないよくわからないし。
やはりグリべ説が濃厚だよね。
あとベージュはヘアカラーは恐らく平気(に自分では見える)だけどメイクや服はどの季節の物でも合わない気がするのとかも謎。
くすみとクリアな色の違いも合う合わないよくわからないし。
2019/06/17(月) 03:43:50.42ID:rk6ZEHQ70
2019/06/17(月) 08:44:32.11ID:cV4nIZjR0
黄色系で黄ぐすみしてるのか、それとも血色良くなってるのか、青で血の気引いてるのか?それとも白く透明感でてるのか、よく分からない…
肌のアラが見えてるか、ほうれい線がくっきりしてるかとかも春夏のカラー区別だとよく分からないけどとりあえず髪暗くしたり黒とか着るとほうれい線目立つ気がするから明度彩度重視なんだろうか。
肌のアラが見えてるか、ほうれい線がくっきりしてるかとかも春夏のカラー区別だとよく分からないけどとりあえず髪暗くしたり黒とか着るとほうれい線目立つ気がするから明度彩度重視なんだろうか。
2019/06/17(月) 09:01:43.67ID:MDjAgopv0
透明感って白くなることじゃないと思うけど
どちらにしても青みにも黄みにも寄らないもの選べばいいんじゃないの?
どちらにしても青みにも黄みにも寄らないもの選べばいいんじゃないの?
2019/06/17(月) 13:07:41.91ID:mXXw5AsJ0
別に都内じゃなくてもあるでしょ
旭川でもあったよ
旭川でもあったよ
92メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 13:07:49.31ID:ISUMq+LP0 横浜でも診断あるよ
引きこもりなら顔面気にしたところで何の意味もないけどね
引きこもりなら顔面気にしたところで何の意味もないけどね
2019/06/17(月) 13:18:28.26ID:LQj3/AwU0
横浜の自称夏春の引きこもりでもでもだってちゃんってこのスレ立った原因でしょ
ちゃんとこっちに隔離しといてよ
ちゃんとこっちに隔離しといてよ
2019/06/17(月) 13:22:34.25ID:IxBuVQ8e0
【米国】違法マッサージ店で売春・・・韓人(コリアン)の女など3人逮捕
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1560574616/
【外国人】
受刑者移送、越と条約合意 円滑な社会復帰目的
法務省は30日、日本とベトナムが受刑者を相互に移送できるようにする2国間条約を結ぶことについて実質合意したと明らかにした。母国で服役する機会を与え、円滑な社会復帰を図る。
法務省によると、今年3月末時点で日本にいる外国人受刑者のうち、ベトナム人は国籍別で3番目に多い133人(速報値)。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1560574616/
【外国人】
受刑者移送、越と条約合意 円滑な社会復帰目的
法務省は30日、日本とベトナムが受刑者を相互に移送できるようにする2国間条約を結ぶことについて実質合意したと明らかにした。母国で服役する機会を与え、円滑な社会復帰を図る。
法務省によると、今年3月末時点で日本にいる外国人受刑者のうち、ベトナム人は国籍別で3番目に多い133人(速報値)。
2019/06/17(月) 13:48:23.49ID:PhqN81dl0
プロ診断受けたい人はプロ診断スレに行くか新スレ立てて
ここは自己診断で完結してる人のスレだよ
ここは自己診断で完結してる人のスレだよ
2019/06/17(月) 14:02:28.73ID:mXXw5AsJ0
行ったことある人(参考になるし)や行きたい人が書きこんでも良いと思うけど
結論が出ないことをずっとグダグダ書いて、行く気もないのに行きたい行きたいって書くのはうざいわ
結論が出ないことをずっとグダグダ書いて、行く気もないのに行きたい行きたいって書くのはうざいわ
2019/06/17(月) 14:07:25.38ID:rCTwSK2T0
>>93
あんたみたいな人はこっちのスレ来ないであんたこそ向こうにへばりついてればいいでしょ苔みたいに
あんたみたいな人はこっちのスレ来ないであんたこそ向こうにへばりついてればいいでしょ苔みたいに
2019/06/17(月) 14:07:44.23ID:PhqN81dl0
プロ診断受けたい悩みの相談スレ立ててそっちでやってもらえればいいよ
2019/06/17(月) 14:11:20.78ID:LQj3/AwU0
無駄なスレ増やすなよ
雑談板でやれ
雑談板でやれ
100メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 14:20:10.88ID:J5I/Q2hM0 既存のスレで間に合ってなかったから色んな需要がここに集約されておかしくなってるよ
スレタイのとおりにここは自己判断者用スレにしよう
もちろんプロ診断受けた人も書いていいけど、最終的に自己判断した人がこちらに
プロ診断を優先している方はプロ診断スレにお帰りください
立てて来たから以降お悩み相談はこちらで
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
スレタイのとおりにここは自己判断者用スレにしよう
もちろんプロ診断受けた人も書いていいけど、最終的に自己判断した人がこちらに
プロ診断を優先している方はプロ診断スレにお帰りください
立てて来たから以降お悩み相談はこちらで
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
102メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 14:41:32.28ID:icYl9Ir/0 ぶっちゃけ美人なら何色でも美人だしブスは何色でもブスだよね
103メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 14:43:29.28ID:J5I/Q2hM0 >>1>>980
自己診断・ネット診断でOK!
話題の「パーソナルカラー」を自己診断・ネット診断した人がまったり語るスレです。
ネット診断の効果的な撮影方法を検証したり、良い診断サイトの情報交換、自分が編み出した診断法の紹介、おすすめのメイク紹介などにお使い下さい。
自分のカラーの相談、プロ診断に関する相談は相談スレへ。
その他プロ診断の話題はプロ診断スレへ。
相談スレ↓
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
プロ診断スレ↓
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断31【春夏秋冬】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553176293/
自己診断・ネット診断でOK!
話題の「パーソナルカラー」を自己診断・ネット診断した人がまったり語るスレです。
ネット診断の効果的な撮影方法を検証したり、良い診断サイトの情報交換、自分が編み出した診断法の紹介、おすすめのメイク紹介などにお使い下さい。
自分のカラーの相談、プロ診断に関する相談は相談スレへ。
その他プロ診断の話題はプロ診断スレへ。
相談スレ↓
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
プロ診断スレ↓
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断31【春夏秋冬】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553176293/
104メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 14:45:50.86ID:rCTwSK2T0 自己診断の人達だって最終的にはプロ診断受けたいと思ってるんじゃないの?
てか思ってても思ってなくても話すこと一緒じゃない?
そんな細かく分ける必要ある?結局せっかく作ってくれてやりやすそうと思ったこっちにもウザイ人出てきてつくづく美容板の女の底意地の悪さを思い知った
てか思ってても思ってなくても話すこと一緒じゃない?
そんな細かく分ける必要ある?結局せっかく作ってくれてやりやすそうと思ったこっちにもウザイ人出てきてつくづく美容板の女の底意地の悪さを思い知った
105メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 14:56:41.39ID:XK2xD+Kq0 >>104
思ってない
受けるまでもなく丸わかりだから必要ない
雑誌やネットの特集がパーソナルカラー分類多いからそれに利用してるだけ
そういう人たちが書き込めるスレが今までずっとなかったからやって来た
ずっと需要あった内容に合ったスレタイだもん
あなたはここに「プロ診断受けたいのに受けられないコンプレックス持ちの集まり」というレッテル貼りたいみたいね
「みんなが受けたがってる」というのはそれこそプロ診断スレ住民の思い込み
プロ診断スレの人は巣に帰って
思ってない
受けるまでもなく丸わかりだから必要ない
雑誌やネットの特集がパーソナルカラー分類多いからそれに利用してるだけ
そういう人たちが書き込めるスレが今までずっとなかったからやって来た
ずっと需要あった内容に合ったスレタイだもん
あなたはここに「プロ診断受けたいのに受けられないコンプレックス持ちの集まり」というレッテル貼りたいみたいね
「みんなが受けたがってる」というのはそれこそプロ診断スレ住民の思い込み
プロ診断スレの人は巣に帰って
106メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 14:57:05.64ID:WM4W9TisO 次あるなら
地味だけどスレタイの適当をテキトーにして更にユルい感じにしてほしい
地味だけどスレタイの適当をテキトーにして更にユルい感じにしてほしい
107メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 15:05:13.41ID:LPiI+1Ex0 そうそう
パーソナルカラーの既存スレ全部プロ診断済み前提で書けない
スレに書き込むためだけにプロ診断受けに行くなんて本末転倒だし
やっとパーソナルカラーについて語れるスレができてくれた
>>106
わかるー漢字だとちょっと硬い
パーソナルカラーの既存スレ全部プロ診断済み前提で書けない
スレに書き込むためだけにプロ診断受けに行くなんて本末転倒だし
やっとパーソナルカラーについて語れるスレができてくれた
>>106
わかるー漢字だとちょっと硬い
108メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 15:06:47.42ID:Mk2FuCJu0 自己診でもデジ診でもプロ診でも、確信がある人はとりあえず名乗るようにしてみては?
で、それが何診かは、他人はいちいちツッコまない方向で
で、それが何診かは、他人はいちいちツッコまない方向で
109メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 15:14:46.01ID:6Dsn/2f80 他のスレに書くときに名前消し忘れたり面倒そうだから書かずにやっちゃダメかなごめん
書きたい人は自由に書いていいと思う
昔から言われてる方法だけど、真っ黒が似合うのは確実にブルベ冬っぽい
似合わない冬もいるようだけど、似合ったらほぼ決まりっぽい
書きたい人は自由に書いていいと思う
昔から言われてる方法だけど、真っ黒が似合うのは確実にブルベ冬っぽい
似合わない冬もいるようだけど、似合ったらほぼ決まりっぽい
110メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 15:15:58.71ID:In9YqmO00 他スレで迷惑かけなければここである程度名乗っていいと思う
(但し末尾に自己診デジ診診断済みなどの記載必須で)
私は自分に合う色の特徴が分かって満足しちゃったから診断は行かないけど似たような色が似合う人が普段どんなコスメ使ってるのかは知りたいし
(但し末尾に自己診デジ診診断済みなどの記載必須で)
私は自分に合う色の特徴が分かって満足しちゃったから診断は行かないけど似たような色が似合う人が普段どんなコスメ使ってるのかは知りたいし
112メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 15:25:36.01ID:WA039CPr0 黒が似合うかはさておき黒が似合わないってのが中々わからないと思うよ みんな黒の服を着がちだし
114メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 15:56:21.05ID:mXXw5AsJ0115メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:22:29.75ID:H9UHOnvi0 茶色は本当に鬼門
茶色はメイクも服も避けてる
茶色はメイクも服も避けてる
116メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:24:01.41ID:rCTwSK2T0 黒は素材によって違わない?黒でも軽くてフリルとかレースついてる柔らかいものなら着れるけどカッコイイものやニットとかは似合わない
117メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:28:15.98ID:G21iBOVk0118メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:39:35.94ID:mZinxqvM0 なんかよくわからないけどプロ診断は必要ないし、しないけど型には当てはめたいもんなの?
似合う色とか傾向がすでに導き出せてれば季節分けとか関係ないよね
似合う色とか傾向がすでに導き出せてれば季節分けとか関係ないよね
119メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:40:51.90ID:G21iBOVk0 ビビッドスプリング、クリアウィンターかな?と思ってます。
でもかなり色白なので、なんでも似合ってるように見える感はあります。
でもかなり色白なので、なんでも似合ってるように見える感はあります。
120メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:42:46.49ID:mXXw5AsJ0121メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:47:26.65ID:THjhuu440 メイク情報で書いてあるのせいぜい春夏秋冬までだからそれ以上は追ってもメリットないよね
122メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 16:56:31.67ID:/xZqwsXW0123メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 17:01:44.87ID:rl1rMSkc0 モカはともかく化粧品で生成というカラー名だしてるブランドは見たことない
あと化粧品のモカはもっと赤み黄色み強いのが多い気がする
同じ名前の名前で出しててもブランドで全然違う色だよね
あと化粧品のモカはもっと赤み黄色み強いのが多い気がする
同じ名前の名前で出しててもブランドで全然違う色だよね
128メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 17:34:32.26ID:qUVrX0nW0 流行りに乗っかって楽しむのいいじゃない
化粧自体が楽しむ遊びだよ
遊びじゃない本気の人はプロ診断スレへ
化粧自体が楽しむ遊びだよ
遊びじゃない本気の人はプロ診断スレへ
129メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 17:48:30.57ID:NBFC3mvH0 パーソナルカラーは10年前からあったし、今流行ってる訳じゃないけどね
130メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 17:54:50.76ID:i487dXe90131メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 18:00:06.90ID:rl1rMSkc0132メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 18:19:03.63ID:ZWuMXr5U0133メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 18:41:23.41ID:DWenBLAA0 液晶ディスプレイは青液晶か黄液晶か影響が極端でパーソナルカラーの判断にとことん向いてない
iPhoneもTrueTone有効無効で大差になる
iPhoneもTrueTone有効無効で大差になる
136メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 21:18:19.18ID:HTNccPjn0 色が関わる以上切り離せない問題なので詳しく書くと
まず日本人は極端に色温度の高い(=青白い発色の強い)液晶画面を好む傾向が強いとされている
これは初期の質の低い液晶が黄色みが強かったこと、劣化による黄ばみに対する悪印象などが理由にある
そのため黄色みがかった液晶を低品質の液晶、「尿液晶」と呼んで揶揄する時代が続いていた(今も一部で続いている)
より青白い発色をするほど品質の良い液晶という極端な価値観が日本人に定着し、こういった日本人の価値観に合わせて青白い液晶が多く生産された
安価な液晶ほど手っ取り早く好感を得るべく極端に青が強く出るよう調整されていたりする
近年では液晶の品質向上や絵を描く人の増加の影響か、青白至上主義に違和感を覚えて日本人の間でも黄色みのある液晶が受け入れられ始めている
しかし依然青白至上主義者は残っており、その価値観に合わせて販売戦略を行う青みの強い液晶製品はいまだ多い
青みの強い液晶とそうでない液晶による色彩の表示差異は極めて大きく、例えば同じサイトを開いてピーチカラーのピンクの画像を表示した場合、
青み液晶では青みの強いピンクに、そうでない液晶ではピーチピンクに見える
このため、ネットから画像を参照して色を判断する行為はそもそもお互い見えている色が違っている危険性があり、スレでの色判断も困難であり、信憑性が低くなるということになってしまう
まず日本人は極端に色温度の高い(=青白い発色の強い)液晶画面を好む傾向が強いとされている
これは初期の質の低い液晶が黄色みが強かったこと、劣化による黄ばみに対する悪印象などが理由にある
そのため黄色みがかった液晶を低品質の液晶、「尿液晶」と呼んで揶揄する時代が続いていた(今も一部で続いている)
より青白い発色をするほど品質の良い液晶という極端な価値観が日本人に定着し、こういった日本人の価値観に合わせて青白い液晶が多く生産された
安価な液晶ほど手っ取り早く好感を得るべく極端に青が強く出るよう調整されていたりする
近年では液晶の品質向上や絵を描く人の増加の影響か、青白至上主義に違和感を覚えて日本人の間でも黄色みのある液晶が受け入れられ始めている
しかし依然青白至上主義者は残っており、その価値観に合わせて販売戦略を行う青みの強い液晶製品はいまだ多い
青みの強い液晶とそうでない液晶による色彩の表示差異は極めて大きく、例えば同じサイトを開いてピーチカラーのピンクの画像を表示した場合、
青み液晶では青みの強いピンクに、そうでない液晶ではピーチピンクに見える
このため、ネットから画像を参照して色を判断する行為はそもそもお互い見えている色が違っている危険性があり、スレでの色判断も困難であり、信憑性が低くなるということになってしまう
137メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 21:38:26.02ID:KtjSRurp0 >>136
ネット診断を否定してるってことでいい?
ネット診断を否定してるってことでいい?
138メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 21:50:22.01ID:pOKlSjRM0 そうなんだね。
やだなぁ、青い光ってブルーライトでしょ?色が変わって見える以前に嫌だからやめてほしい(笑)
やだなぁ、青い光ってブルーライトでしょ?色が変わって見える以前に嫌だからやめてほしい(笑)
139メイク魂ななしさん
2019/06/17(月) 23:23:24.07ID:OMnOUgrs0 前にこっちから仕事で送った画像の直しが何度も来て、おかしいと思って確かめたら
先方のモニターがブルーライトカット設定になってて、全然正しい色見てなかったの思い出した
先方のモニターがブルーライトカット設定になってて、全然正しい色見てなかったの思い出した
140メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 00:55:57.47ID:jXHpbGQE0 見る側も見せる側もキャリブレーションしてるなんてまれだよね
簡単に同じ色が見られればもっといろんな話ができるのに
簡単に同じ色が見られればもっといろんな話ができるのに
141メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 01:03:08.34ID:lFvKuWEN0 同じものが手元にあれば同じ色が共有できる
142メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 04:25:44.28ID:3wL1klo20143メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 06:03:07.07ID:PwKzW4ps0 そっちのスレ止まってるからこっち来たん?
144メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 07:34:05.17ID:xil79vKS0 プロ診断スレにお帰りください
わざわざこっち見にこなくて良いよ
わざわざこっち見にこなくて良いよ
145メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 07:40:56.53ID:Ne3wyr9E0 化粧品の特定商品そのものの実物という発想に至らずすぐプロ診断崇拝にいくあたりがあのスレの住民っぽい
ずっとスレの雰囲気悪くしようとしてる工作レスが居てわかりやすい
攻撃レスばかりしてるレスはスルー推奨だね
ずっとスレの雰囲気悪くしようとしてる工作レスが居てわかりやすい
攻撃レスばかりしてるレスはスルー推奨だね
146メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 08:02:27.31ID:9zvLi7/E0 ほんと向こうのスレの意地悪な住人はこっち来ないでほしい
147メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 08:07:38.82ID:ygfRng7+0 トムフォードの何番のアイシャドウは春でも合うかなー夏でも合うかなー
とか直接名指しで聞けばいいよね
化粧品板なんだし
ちなみにトムフォードは持ってない
とか直接名指しで聞けばいいよね
化粧品板なんだし
ちなみにトムフォードは持ってない
148メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 08:30:13.28ID:IRAnk9/L0 セザンヌのトーンアップアイシャドウ、ローズブラウンの一番左の白い色が目が腫れて見えるんだけどこれはPC外してるって事なのかな?
夏向けだよね。真ん中もなんかくすみ強い?し。
https://i.imgur.com/YZznmK3.jpg
夏向けだよね。真ん中もなんかくすみ強い?し。
https://i.imgur.com/YZznmK3.jpg
149メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 08:49:34.10ID:pygWwQPX0 プチプラ御用達の人用スレってことね納得
150メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 09:18:48.63ID:sOQiFlV/0151メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 09:32:41.73ID:WTPjmEk20152メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 10:10:47.11ID:ovXiDvsc0 >>150
真ん中のローズっぽい色は腫れはしないよ。でもなんか自分の雰囲気に合わないというか。クールで大人っぽくなる感じかな。腫れてる感じなのは一番左の明るいカラーを塗った下まぶた(涙袋)。
オレンジカシスは馴染みがいいんだけどなぁ。
真ん中のローズっぽい色は腫れはしないよ。でもなんか自分の雰囲気に合わないというか。クールで大人っぽくなる感じかな。腫れてる感じなのは一番左の明るいカラーを塗った下まぶた(涙袋)。
オレンジカシスは馴染みがいいんだけどなぁ。
154メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 10:15:17.09ID:EFt+qwcU0 合わない原因は黄みではなく赤みでは?
155メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 10:35:43.20ID:sOQiFlV/0 >>152
?色が明るいかどうかとと濁りは関係ないでしょ
明度と彩度は別だよ
オレンジカシスが合う時点で春の方が合うんだからローズブラウンが少し外れるのも何もおかしくないと思うんだけど
何が言いたいのかちょっとよくわからない
?色が明るいかどうかとと濁りは関係ないでしょ
明度と彩度は別だよ
オレンジカシスが合う時点で春の方が合うんだからローズブラウンが少し外れるのも何もおかしくないと思うんだけど
何が言いたいのかちょっとよくわからない
156メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 10:59:03.94ID:EFt+qwcU0 明度と彩度の区別が分からない場合は自撮り用とかではない風景写真など向けで日本語対応してる写真加工アプリ落としてみるといいよ
大体は明度操作機能と彩度操作機能がついてる
大体は明度操作機能と彩度操作機能がついてる
157メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 11:41:19.01ID:ppJ6Z6NA0 色診断に拘りすぎて顔立ちやファッションとの相性がどっかいっちゃってる人も多いから全体を客観視しながらほどほどが大事だと思ってる
158メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 11:52:37.49ID:JZsyOnvv0 赤みはどうなんだろう、確かに赤リップなんかは似合わない気がする。顔に赤みがあるタイプだから赤っぽいの入れると余計赤っぽくなるというか。
でも髪の毛はピンクベージュが似合うって美容師に言われるし自分でもしっくりくるんだよね。髪の毛はまた別の話なのかもしれないけど…。
確かに、普通にオレンジカシス合ってローズ似合わないの普通だね。朝だから寝ぼけてたのかもごめん。
ちなみに明度と彩度の違いは分かるよ。私の読解力と文章能力がなくて、文章のどの部分を見て明度、彩度と濁りをごっちゃにしてると思われたのかよくわからないけど、一応全部分かってると思う!
でも髪の毛はピンクベージュが似合うって美容師に言われるし自分でもしっくりくるんだよね。髪の毛はまた別の話なのかもしれないけど…。
確かに、普通にオレンジカシス合ってローズ似合わないの普通だね。朝だから寝ぼけてたのかもごめん。
ちなみに明度と彩度の違いは分かるよ。私の読解力と文章能力がなくて、文章のどの部分を見て明度、彩度と濁りをごっちゃにしてると思われたのかよくわからないけど、一応全部分かってると思う!
161メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:08:15.47ID:JZsyOnvv0 ゴミ付きってなに?
162メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:11:09.59ID:eZ9Zcj+10 >>161
わかるようになったら、またいらっしゃい
わかるようになったら、またいらっしゃい
163メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:12:37.32ID:v0TYQWDP0 >>160
あまり分からない人でも気軽に話せるスレじゃないの?あんたどうせあっちの住人でしょこっちこないで
あまり分からない人でも気軽に話せるスレじゃないの?あんたどうせあっちの住人でしょこっちこないで
164メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:23:01.66ID:AkqE4V830165メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:31:37.36ID:r2nE1twcO 同じ春タイプでも髪の色違ったら
似合うポイントメイクや服のトーンも変わってくるよね
似合うポイントメイクや服のトーンも変わってくるよね
166メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:46:09.73ID:v0TYQWDP0 >>164
ルールなんて普通に教えてあげればいいじゃん誰でも最初は初心者でしょ?意地悪なお局みたいだね
ルールなんて普通に教えてあげればいいじゃん誰でも最初は初心者でしょ?意地悪なお局みたいだね
167メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:49:37.42ID:Kgnkq2KC0 喚いてないでぐぐればいいのに
170メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 12:58:14.93ID:jHLSZbbk0 自分じゃなんにもしたくなくてタダで他人に頼る奴が発端のスレだしまあこうなるわな
171メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 13:09:46.96ID:qnJRoYSV0 正直、わざわざ高いお金払ってプロ診断うける人の方がおかしいと思っちゃうw
自分にどの色が似合うかなんて普通に生きていけば分からないかな?
そういう美的感覚が培わられなかった人が必死になって「プロ診以外お断り」と鼻息荒くしてるんでしょ
それはいいけどこっちにわざわざ来ないでよダサいのがうつるから
自分にどの色が似合うかなんて普通に生きていけば分からないかな?
そういう美的感覚が培わられなかった人が必死になって「プロ診以外お断り」と鼻息荒くしてるんでしょ
それはいいけどこっちにわざわざ来ないでよダサいのがうつるから
172メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 13:52:24.77ID:kM4+DkwB0 いや、大ハズレじゃなくてもプロ診断1stが予想と全然違うってめちゃくちゃ多いケースなのよ
服飾や色彩を仕事にしてる人でも受けたら違う人けっこういるよ
認識がズレてる上でPCの用語使って情報共有したら混乱を招く
同じ物差し前提じゃないと他人と情報共有は難しいよ
だから住み分けになった
PC知っててもオシャレではない人もいるのは同感
質感・形・時代性・年齢もあるし色がすべてじゃないからね
服飾や色彩を仕事にしてる人でも受けたら違う人けっこういるよ
認識がズレてる上でPCの用語使って情報共有したら混乱を招く
同じ物差し前提じゃないと他人と情報共有は難しいよ
だから住み分けになった
PC知っててもオシャレではない人もいるのは同感
質感・形・時代性・年齢もあるし色がすべてじゃないからね
174メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 13:57:04.87ID:7KopspUy0 >>171
わかる人かわからない人かは半々らしいよ
思い込み激しい人は単純に似合ってるかどうかよりも先入観で思い込もうとするから気付かないのと
明度と彩度の違い、青み黄みの違いがわからない人は診断済でもいる
あとこれ似合うだろうって思ってても、答え合わせがしたい場合もあるんじゃないの?
わかる人かわからない人かは半々らしいよ
思い込み激しい人は単純に似合ってるかどうかよりも先入観で思い込もうとするから気付かないのと
明度と彩度の違い、青み黄みの違いがわからない人は診断済でもいる
あとこれ似合うだろうって思ってても、答え合わせがしたい場合もあるんじゃないの?
175メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:02:02.80ID:T4zalHgQ0 何でもかんでも追い出したい人も落ち着きなよ
お気楽パーソナルカラースレであってプロ診断アンチスレじゃないでしょ
お気楽パーソナルカラースレであってプロ診断アンチスレじゃないでしょ
176メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:12:25.49ID:8MxJZDQP0178メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:18:23.73ID:4N0znkOv0179メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:21:39.77ID:vVWn/a5s0 やっぱりこのスレ自己診断バカにされてた人たちがプロ診断批判するために群がってるだけか
180メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:23:41.44ID:8MxJZDQP0182メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:28:23.44ID:JZsyOnvv0 ゴミ付き分かったw申し訳ない気をつける
183メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:28:53.85ID:oEpPxxn50 プロ診断スレからこのスレに難癖付けに来てる方々はお帰り願います
既存のパーソナルカラースレ全部プロ診断以外追い出してパーソナルカラーの話題出せるスレがここしか無いって分かってないよね
どうぞプロ診断済みの素晴らしき選ばれし方々はこのような庶民のスレから離れて元の高貴なスレで安寧にお過ごしください
既存のパーソナルカラースレ全部プロ診断以外追い出してパーソナルカラーの話題出せるスレがここしか無いって分かってないよね
どうぞプロ診断済みの素晴らしき選ばれし方々はこのような庶民のスレから離れて元の高貴なスレで安寧にお過ごしください
184メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:35:37.50ID:qnJRoYSV0185メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:36:57.60ID:l8qZrEzh0 プロ診断スレ住民による荒らしレスにいちいち反応してるとキリないよ
しばらく怪しいレスは即NGで触れないか、なんて書いてあっても
そうなんだ、すごいね!
って返して終わりにしとこうよ
しばらく怪しいレスは即NGで触れないか、なんて書いてあっても
そうなんだ、すごいね!
って返して終わりにしとこうよ
186メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 14:45:34.67ID:8FmHv7Gn0 茶髪が絶望的に似合わないブルベ冬が染めたかったらいっそ金髪に染めたら良いんだろうか
187メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 15:00:01.33ID:Gt3bE0EK0 ブルーや紫の混ざった茶髪にするのは?
黄味がかった茶髪に比べたら色は暗くなると思うけど
黄味がかった茶髪に比べたら色は暗くなると思うけど
189メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 15:43:05.54ID:xRzpL/6d0191メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 16:33:04.03ID:qnJRoYSV0 >>190
うーん、センスが無いだけじゃなくて頭まで悪いのかw
あのさあ?だったらプロ診断スレ、イエベブルベスレも要りませんよね?
あの人たちはプロ診断して「思い込みや先入観じゃない正しく似合う色」分かったんですよね?
そしたらそれで合う化粧品がちゃんと分かったんですかあ?
だったらそれらのスレの存在意義ないですよね?大丈夫ですか?
うーん、センスが無いだけじゃなくて頭まで悪いのかw
あのさあ?だったらプロ診断スレ、イエベブルベスレも要りませんよね?
あの人たちはプロ診断して「思い込みや先入観じゃない正しく似合う色」分かったんですよね?
そしたらそれで合う化粧品がちゃんと分かったんですかあ?
だったらそれらのスレの存在意義ないですよね?大丈夫ですか?
192メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 16:34:19.30ID:NJHIJo+c0 たしかにw
自分の美的感覚とセンスに絶対の自信がある人が顔も好みも知らない他人の意見聞いて参考になるの?w
そもそもプロ診断済みは出禁ではないよね
診断受けてても向こうでも話せないようなことをゆるく書き込めるところだと思ってたけど
プロ診断に恨みでもあるのか言葉づかい悪く追い出す人はプロ診断者禁止のスレでも作ればいいのに
自分の美的感覚とセンスに絶対の自信がある人が顔も好みも知らない他人の意見聞いて参考になるの?w
そもそもプロ診断済みは出禁ではないよね
診断受けてても向こうでも話せないようなことをゆるく書き込めるところだと思ってたけど
プロ診断に恨みでもあるのか言葉づかい悪く追い出す人はプロ診断者禁止のスレでも作ればいいのに
193メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 16:46:07.75ID:A/91+YKX0 ちふれチャレンジっての見つけたからやってみようかな
やった人いる?
やった人いる?
194メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 16:55:48.72ID:u5oGYt+s0 >>192
プロ診断受けたからこそわかることもあるから参考になるよね
4分割くらいはある程度わかると思うし、実際私も予想通りだったけど
それだけではイマイチしっくりこないことも多い
私の場合は10年くらい前に4分割受けたから、当時は16分割なかったし
受けた人が使ってる色味とか、得意な質感(マット、ツヤ、ラメ、パール)とかの傾向で16分割だとどれなのか探ったよ
プロ診断受けたからこそわかることもあるから参考になるよね
4分割くらいはある程度わかると思うし、実際私も予想通りだったけど
それだけではイマイチしっくりこないことも多い
私の場合は10年くらい前に4分割受けたから、当時は16分割なかったし
受けた人が使ってる色味とか、得意な質感(マット、ツヤ、ラメ、パール)とかの傾向で16分割だとどれなのか探ったよ
195メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 17:00:28.20ID:Hij4f50F0 >>193
口紅のだよね?
それを作った人に診て貰った事もある
ドレーププロ診断とは違ったけど、ただメイクとしてはちふれチャレンジの方が合ってる
アイシャドウの色味やファンデーションとかも
洋服として似合う色とメイクで似合う色はズレるなーと思う
口紅のだよね?
それを作った人に診て貰った事もある
ドレーププロ診断とは違ったけど、ただメイクとしてはちふれチャレンジの方が合ってる
アイシャドウの色味やファンデーションとかも
洋服として似合う色とメイクで似合う色はズレるなーと思う
196メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 17:05:21.55ID:4N0znkOv0197メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 17:54:17.84ID:dR/cMo7m0 >>195
ちふれ見に行ったらちふれチャレンジに出てる品番が全部無かった…リニューアルした後のやつは無いのかな…?
ちふれ見に行ったらちふれチャレンジに出てる品番が全部無かった…リニューアルした後のやつは無いのかな…?
198メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 18:44:36.84ID:j2hm32vW0 コスメじゃなくてごめんだけどUNIQLOで着てみたら顔怖くなった
これは秋っぽいよね?
秋は無さそうと思った 暗い色似合わないから冬も無いだろうな
https://i.imgur.com/TIW2ycL.jpg
これは秋っぽいよね?
秋は無さそうと思った 暗い色似合わないから冬も無いだろうな
https://i.imgur.com/TIW2ycL.jpg
200メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 19:22:01.27ID:WTPjmEk20 ユニクロって店内撮影okだっけ
201メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 19:23:44.42ID:8M3UtW/+0 この服着たら似合わなかったから198のPCは秋はなさそうって意味かと
202メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 19:27:34.35ID:uqY6J7RD0 普段プロ診断スレにいて今こちらに書き込みしに来ている方へ
このスレは既存のスレとは違う場所で住みたいという方々のために生まれたスレであるため、どんな親切心や正義感が理由であろうとも関わらずにいてあげましょう
プロ診断スレの方々がこちらに引っ越してきては新スレにわけた意味がありません
棲み分け
を遵守願います
なぜいろんなスレが分けられているのか、その意味を考えてみませんか
このスレは既存のスレとは違う場所で住みたいという方々のために生まれたスレであるため、どんな親切心や正義感が理由であろうとも関わらずにいてあげましょう
プロ診断スレの方々がこちらに引っ越してきては新スレにわけた意味がありません
棲み分け
を遵守願います
なぜいろんなスレが分けられているのか、その意味を考えてみませんか
203メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 19:33:53.98ID:BvJVV9Es0204メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 19:37:14.15ID:YSrImeff0 >>202
なんかちょっと違うでしょ
プロ診断スレは診断済以外NGなだけで、こっちは「適当」なんだからしてる人もしてない人もOKなんじゃないの?
診断済だからって何もかもわかってる訳じゃないし、意見交換しあってアドバイスしあえばいいだけだと思う
人の意見聞きたくなくて、自分はこの色似合う!絶対に他人の意見きかない!っていうなら
そもそも診断してようがしてなかろうが、このスレに書かずにTwitterで壁打ちしてれば良くない?
なんかちょっと違うでしょ
プロ診断スレは診断済以外NGなだけで、こっちは「適当」なんだからしてる人もしてない人もOKなんじゃないの?
診断済だからって何もかもわかってる訳じゃないし、意見交換しあってアドバイスしあえばいいだけだと思う
人の意見聞きたくなくて、自分はこの色似合う!絶対に他人の意見きかない!っていうなら
そもそも診断してようがしてなかろうが、このスレに書かずにTwitterで壁打ちしてれば良くない?
206メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 19:49:04.63ID:uqY6J7RD0 >>204
もう一度言います
スレの棲み分け
を考えましょう
プロ診断スレの方々と棲み分けるためのスレ分けです
自己診断のスレ民を好きなだけ心の中で見下して構いませんので、元のスレに戻って不干渉でお願いします
もう一度言います
スレの棲み分け
を考えましょう
プロ診断スレの方々と棲み分けるためのスレ分けです
自己診断のスレ民を好きなだけ心の中で見下して構いませんので、元のスレに戻って不干渉でお願いします
207メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 19:52:16.18ID:J4c+ciCS0 >>203
198やオンラインの写真だと夏っぽいローズカラーにも見える
白が似合うってことは濁り色は苦手なのかな
ちふれチャレンジもそうだけど、似合う化粧品から大体の傾向は掴めるね
「ブランドや商品名 パーソナルカラー」なんかで検索するとアナリストさんが分けてたりするし、参考にすることが多い
198やオンラインの写真だと夏っぽいローズカラーにも見える
白が似合うってことは濁り色は苦手なのかな
ちふれチャレンジもそうだけど、似合う化粧品から大体の傾向は掴めるね
「ブランドや商品名 パーソナルカラー」なんかで検索するとアナリストさんが分けてたりするし、参考にすることが多い
209メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 20:06:48.91ID:uqY6J7RD0210メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 20:09:16.18ID:YSrImeff0211メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 20:13:11.84ID:4N0znkOv0213メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 20:14:18.04ID:uqY6J7RD0 >>210
スレの途中で衝突を避けるためにこのスレはタイトル通りに自己診断やネット診断した人用のスレとし、
スレ分けとしてプロ診断の話題の総合スレが別に作成された
という経緯を見落としているようです
プロ診断の方も含めたレスはそちらが適していますのでそちらにどうぞ
スレの途中で衝突を避けるためにこのスレはタイトル通りに自己診断やネット診断した人用のスレとし、
スレ分けとしてプロ診断の話題の総合スレが別に作成された
という経緯を見落としているようです
プロ診断の方も含めたレスはそちらが適していますのでそちらにどうぞ
214メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 20:18:12.99ID:smkurwjF0 すまない>>1は私だ
「自己診断オンリースレが欲しい」という需要があることを考慮出来ず、曖昧なスレを立てた私が悪い
申し訳ないが、
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
に移動して、このスレはID:uqY6J7RD0に明け渡してほしい
おそらくこの人を説得するのは無理だ
「自己診断オンリースレが欲しい」という需要があることを考慮出来ず、曖昧なスレを立てた私が悪い
申し訳ないが、
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
に移動して、このスレはID:uqY6J7RD0に明け渡してほしい
おそらくこの人を説得するのは無理だ
215メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 20:24:51.55ID:4N0znkOv0 ありがとう移動する
216メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 20:53:40.90ID:PuhFmyJR0 >>207
実物は結構秋っぽい色だったよ ただこの色は絶対秋の色!とか夏!とか詳しくは分からないから間違ってるのかもだけど
右のももう少しグレーのような緑のようなアースカラーって感じだった
そう言えば他の店に行ったらちふれの口紅全部あって画像を参考に550、418、118を買ってきた
とりあえずファンデは塗ってないから口紅とアイシャドウ落としてグリグリ塗ってみたけど118はかなり馴染んで不自然な点がない仕上がり、418は唇だけ浮いてる、550は事故になった
https://i.imgur.com/Ic4SIMy.jpg
実物は結構秋っぽい色だったよ ただこの色は絶対秋の色!とか夏!とか詳しくは分からないから間違ってるのかもだけど
右のももう少しグレーのような緑のようなアースカラーって感じだった
そう言えば他の店に行ったらちふれの口紅全部あって画像を参考に550、418、118を買ってきた
とりあえずファンデは塗ってないから口紅とアイシャドウ落としてグリグリ塗ってみたけど118はかなり馴染んで不自然な点がない仕上がり、418は唇だけ浮いてる、550は事故になった
https://i.imgur.com/Ic4SIMy.jpg
218メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 21:28:50.62ID:KUH+ihMk0219メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 21:37:35.85ID:Bv4n+s670 間違えた、オレンジの418が事故だ
オレンジはなんか日焼けしたヤマンバギャルみたいになる…なんだこれ
ライトスプリングかライトサマーだと思ってたけど違うのか…?
550のイエベ春ウォームの口紅が1番顔明るくなるかも
でもこれは1番濃いカラーだからなのか?わからない
オレンジはなんか日焼けしたヤマンバギャルみたいになる…なんだこれ
ライトスプリングかライトサマーだと思ってたけど違うのか…?
550のイエベ春ウォームの口紅が1番顔明るくなるかも
でもこれは1番濃いカラーだからなのか?わからない
220メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 22:25:53.39ID:r2nE1twcO >>204な感じのスレだと思ってる
本スレの縛りキッツいなと感じてる人なら
自己診断でもプロ診断済みでも別にいいのでは
明らかに荒らす為だけに来たようなのはスルーするとして
プロ診断済みでも普段のポイントメイクのちょっとした悩みと工夫か共通の話題もあろうし
完全にどっちかだけで集まらなきゃお気楽テキトーな話が出来ないとは思わない
むしろそういう思考の人こそ
プロ診断に対するこだわりとコンプがガチすぎる本スレ向きな人なんじゃないか
近いうちにプロ診断受けてあっち行った方が精神衛生上良さそう
本スレの縛りキッツいなと感じてる人なら
自己診断でもプロ診断済みでも別にいいのでは
明らかに荒らす為だけに来たようなのはスルーするとして
プロ診断済みでも普段のポイントメイクのちょっとした悩みと工夫か共通の話題もあろうし
完全にどっちかだけで集まらなきゃお気楽テキトーな話が出来ないとは思わない
むしろそういう思考の人こそ
プロ診断に対するこだわりとコンプがガチすぎる本スレ向きな人なんじゃないか
近いうちにプロ診断受けてあっち行った方が精神衛生上良さそう
221メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 22:47:16.77ID:Gfu9uKN30 人の主観なんだしプロ診断が確実でもないよね
実際何度も受けて違う結果の人も多いみたいだし
診断受けて信じ込んで雁字搦めになってる人はもったいないなとずっと思ってた
実際何度も受けて違う結果の人も多いみたいだし
診断受けて信じ込んで雁字搦めになってる人はもったいないなとずっと思ってた
222メイク魂ななしさん
2019/06/18(火) 22:49:59.25ID:kM4+DkwB0223メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 00:06:33.29ID:bHGOlfkP0224メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 00:12:12.83ID:TuNb1rrQ0 >プロ診断受けてますアピール
この発想がもう怖いわ
単純な診断結果をマウント取りのアピールだと思ってるの?
こんなクソスレ立てるやつはやっぱり頭おかしいな
この発想がもう怖いわ
単純な診断結果をマウント取りのアピールだと思ってるの?
こんなクソスレ立てるやつはやっぱり頭おかしいな
225メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 00:25:26.07ID:y3ePh2b80 明らかに荒らす目的の本スレ民が堂々とレス書く口実を与えないための苦肉の策として自己診断のみとするのは仕方ないと割り切るべき
無駄な争いを避けるために分断は必要だよ
このスレ誕生のいきさつ知らない部外者は自己診断でいい気軽なパーソナルスレが出来たんだと思ってやってきたのに隙あらばプロ診断誘導で唖然としてた
挙句には本スレ民襲撃の騒動だし
早く分断して静かになってほしい
無駄な争いを避けるために分断は必要だよ
このスレ誕生のいきさつ知らない部外者は自己診断でいい気軽なパーソナルスレが出来たんだと思ってやってきたのに隙あらばプロ診断誘導で唖然としてた
挙句には本スレ民襲撃の騒動だし
早く分断して静かになってほしい
226メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 00:26:47.31ID:RDVXYkSn0 PC自体ユルいものなんだからさもっとユルく行こうよ
そういうスレじゃなかったのか
モメサとかしなくていいから
テキトーにやろじゃダメなん
そういうスレじゃなかったのか
モメサとかしなくていいから
テキトーにやろじゃダメなん
229メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 00:48:21.42ID:Kqp5ooxT0 >>228
まじか ローズなのかな?私が思うローズはこんなかな
でも私たちが見てる色が必ずしも同じとは限らないよね
https://i.imgur.com/WzgZnMx.jpg
https://i.imgur.com/jj0Irxe.jpg
https://i.imgur.com/iFCj9RK.jpg
まじか ローズなのかな?私が思うローズはこんなかな
でも私たちが見てる色が必ずしも同じとは限らないよね
https://i.imgur.com/WzgZnMx.jpg
https://i.imgur.com/jj0Irxe.jpg
https://i.imgur.com/iFCj9RK.jpg
230メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 00:50:10.15ID:vbo3sjSL0 ちふれチャレンジ面白そう
近所に全色置いてる店あるかな
近所に全色置いてる店あるかな
231メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 00:51:44.61ID:QxlfEQ0I0 メイクとは別だけどオーダーメイドするときに薔薇色と指定したら「薔薇色は人によってイメージする色が違うからそれ以外の言葉で」と却下されたっけ
233メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 01:11:00.69ID:Kqp5ooxT0 >>232
私的にユニクロのトップスのあれは茶色混じってる感じの色に見えたんだよね
でもユニクロって夏の色多いみたいだしもしかしたら夏の色なのかな
ちふれチャレンジ面白かった
前々からリップは明るい色がなんか似合わない気がするなーと思ってたんだけどそれが確信に変わったわ
あの後も何回か落として塗って写真撮って…ってやってたんだけどやっぱり私が買った中では550の春ウォームの色が1番目が活き活きしてる感じに見える
118の夏ライト色のは白く見えてよく言えば透明感ある感じだけど悪く言えば地味だし何も塗ってないように見えるかも
私春ウォームなのかな
念の為もう1回貼っとくね
https://i.imgur.com/Ic4SIMy.jpg
私的にユニクロのトップスのあれは茶色混じってる感じの色に見えたんだよね
でもユニクロって夏の色多いみたいだしもしかしたら夏の色なのかな
ちふれチャレンジ面白かった
前々からリップは明るい色がなんか似合わない気がするなーと思ってたんだけどそれが確信に変わったわ
あの後も何回か落として塗って写真撮って…ってやってたんだけどやっぱり私が買った中では550の春ウォームの色が1番目が活き活きしてる感じに見える
118の夏ライト色のは白く見えてよく言えば透明感ある感じだけど悪く言えば地味だし何も塗ってないように見えるかも
私春ウォームなのかな
念の為もう1回貼っとくね
https://i.imgur.com/Ic4SIMy.jpg
234メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 01:13:26.48ID:Kqp5ooxT0 リップって1番パーソナルカラー影響するってアナのブログで見たけどなかなかデパコスやちょい高めのものでちふれチャレンジみたいなことできないし今回ちふれの買ってみて良かった
236メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 01:25:23.27ID:Kqp5ooxT0 なるほど
言われてみるとそうかも
ローズブラウンね
その隣のもグレーで夏の色なのかね
言われてみるとそうかも
ローズブラウンね
その隣のもグレーで夏の色なのかね
237メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 01:54:08.95ID:t5ymBtvg0238メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 07:51:54.29ID:G6vqwM9a0 半分くらいスレチなんだけど、プロ診断して結果がバラバラ
春・夏・秋・冬、全部わかれた
もう自分で判断しよ!……ってなってます
・ポイントメイクは夏や冬の色が似合う
・髪のカラーリングは黒髪かブルベの茶じゃないと絶対似合わない
・黄みのある肌で、ファンデーションはブルーベース向けのだとピンクすぎるか、不健康な肌色になる
・黄色がめっちゃ似合うよ(イエベの黄色もブルベの黄色も似合う)
・濃いオレンジと朱色が似合わない(淡い白っぽいオレンジなら似合う)
春・夏・秋・冬、全部わかれた
もう自分で判断しよ!……ってなってます
・ポイントメイクは夏や冬の色が似合う
・髪のカラーリングは黒髪かブルベの茶じゃないと絶対似合わない
・黄みのある肌で、ファンデーションはブルーベース向けのだとピンクすぎるか、不健康な肌色になる
・黄色がめっちゃ似合うよ(イエベの黄色もブルベの黄色も似合う)
・濃いオレンジと朱色が似合わない(淡い白っぽいオレンジなら似合う)
239メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 08:03:48.58ID:MJllZ/Rm0 なんとなくだけどグレーがかったのがダメなのかなと思った
240メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 08:09:38.32ID:G6vqwM9a0 ちふれチャレンジやってみた
・SUMMER→素の唇の色とよくなじむ
・WINTER→グリグリつけると化粧感がつよすぎて派手派手になる。 ティッシュオフして色をものすごく薄めたら適度なメイク感になり良い
・SPRING→全部事故。くちびるおばけ
・AUTUMN→610のSOFTというやつは良い
・SUMMER→素の唇の色とよくなじむ
・WINTER→グリグリつけると化粧感がつよすぎて派手派手になる。 ティッシュオフして色をものすごく薄めたら適度なメイク感になり良い
・SPRING→全部事故。くちびるおばけ
・AUTUMN→610のSOFTというやつは良い
241メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 08:45:26.27ID:mFl8T1Pl0 >>238
ここプロ診断済みは禁止だよ
こっちへ
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
ここプロ診断済みは禁止だよ
こっちへ
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
242メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 09:58:55.38ID:Fpw2ky+B0 >>240
全部買ったの?
私もぐりぐり塗っても違和感ないのはサマー(ライトのしか買ってない)なんだけどこれはサマーが合ってるのかな?
スプリングのライトは事故だった
でもサマーのクレーがかった髪色とか寒色の髪色似合わないのとメイクもブルべ夏大勝利!とか言われる冷たい感じの色が似合わない
彼には暖色系のほうが似合うといわれるけどPCとか知らないからただ雰囲気に合いそうってことかもしれない
全部買ったの?
私もぐりぐり塗っても違和感ないのはサマー(ライトのしか買ってない)なんだけどこれはサマーが合ってるのかな?
スプリングのライトは事故だった
でもサマーのクレーがかった髪色とか寒色の髪色似合わないのとメイクもブルべ夏大勝利!とか言われる冷たい感じの色が似合わない
彼には暖色系のほうが似合うといわれるけどPCとか知らないからただ雰囲気に合いそうってことかもしれない
243メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 10:10:06.53ID:G6vqwM9a0 >>242
買ったよ
プロ診断うけなおすよりは安いし
自分も服はイエベ系が褒められるんだよね
コスメはイエベ系事故るけど
肌が汚れてるみたいに発色したり、皮膚病や傷みたいな色に発色して、事故る
パーソナルカラー診断ってアメリカ発祥だから、黒髪で黄色い肌の人が多い日本人には当てはめが難しいのかな?と思ってる
買ったよ
プロ診断うけなおすよりは安いし
自分も服はイエベ系が褒められるんだよね
コスメはイエベ系事故るけど
肌が汚れてるみたいに発色したり、皮膚病や傷みたいな色に発色して、事故る
パーソナルカラー診断ってアメリカ発祥だから、黒髪で黄色い肌の人が多い日本人には当てはめが難しいのかな?と思ってる
244メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 10:14:34.21ID:G6vqwM9a0245メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 10:36:10.52ID:Fpw2ky+B0 >>243
やっぱりそういう人もいるのね
アメリカなんだね
私も肌色難しくて合う色置いてないブランドも多い ピンク系が合うけど例えば資生堂のピンク系ファンデは赤転びする
RMKで「あまりいない肌色」って言われたことある でもカバマのジャスミーではイエローで、ブルーのコンシーラーを腕に塗ったらゾンビだった
ちふれチャレンジみたいなのって家の照明も関係するよね?昨日夜に家のオレンジ系ライトの下でやっちゃったから昼間に自然光でやったほうがいいかな?
やっぱりそういう人もいるのね
アメリカなんだね
私も肌色難しくて合う色置いてないブランドも多い ピンク系が合うけど例えば資生堂のピンク系ファンデは赤転びする
RMKで「あまりいない肌色」って言われたことある でもカバマのジャスミーではイエローで、ブルーのコンシーラーを腕に塗ったらゾンビだった
ちふれチャレンジみたいなのって家の照明も関係するよね?昨日夜に家のオレンジ系ライトの下でやっちゃったから昼間に自然光でやったほうがいいかな?
246メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 11:32:29.19ID:dhsBjC/M0 ちょっと手にも出してみたんだけど何かわかる人いる?
これは変に見えるとかなんでもいいんだけど
https://i.imgur.com/f3vo5vs.jpg
https://i.imgur.com/L9gh828.jpg
これは変に見えるとかなんでもいいんだけど
https://i.imgur.com/f3vo5vs.jpg
https://i.imgur.com/L9gh828.jpg
247メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 12:26:25.42ID:NttwHycgO >>238
そんなに結果が分かれることあるの?w
一回一回結構お金も時間も取られるだろうに大変だね
自分はプロ診断未経験だけど
そんなんじゃ心身ともに疲れて
ちふれチャレンジとかヒントにしながら自分なりに探りっていけばいいやってなるわな
そんなに結果が分かれることあるの?w
一回一回結構お金も時間も取られるだろうに大変だね
自分はプロ診断未経験だけど
そんなんじゃ心身ともに疲れて
ちふれチャレンジとかヒントにしながら自分なりに探りっていけばいいやってなるわな
248メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 12:29:57.58ID:2KSkuZWZ0 サロン入念に調べて最初に受けたとこの結果を信じ込むしかないな
249メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 12:37:21.75ID:G6vqwM9a0250メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 12:38:12.39ID:G6vqwM9a0 ちふれチャレンジを昼間の自然光でやるのおすすめ
251メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 12:52:55.54ID:SsMJ4SOa0 >>249
私が245なんだけど(ちょっと繋がるWiFiが違くて紛らわしくごめん)同じ感じなんだね!
ツヤ肌が合うのかマットが合うのかもよく分からないしラメがゴミってるか綺麗かも分からない…ただ、デカめ〜大粒ラメとかは苦手
ADDICTIONのマリアージュとか 汚くなってる気がする(自分的に)
私が245なんだけど(ちょっと繋がるWiFiが違くて紛らわしくごめん)同じ感じなんだね!
ツヤ肌が合うのかマットが合うのかもよく分からないしラメがゴミってるか綺麗かも分からない…ただ、デカめ〜大粒ラメとかは苦手
ADDICTIONのマリアージュとか 汚くなってる気がする(自分的に)
252メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 12:55:48.95ID:SsMJ4SOa0 やっぱちふれチャレンジ昼間にすっぴんだよね
昨日はアイシャドウ落としたけどチークは付けっぱだったしもう1回やってみよう
なんか私の使ってるWiFiの設定の関係でIDがコロコロ勝手に変わっちゃうんだけどハンネとかつけた方がいいのかな?
昨日はアイシャドウ落としたけどチークは付けっぱだったしもう1回やってみよう
なんか私の使ってるWiFiの設定の関係でIDがコロコロ勝手に変わっちゃうんだけどハンネとかつけた方がいいのかな?
253メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 13:28:42.89ID:NttwHycgO しばらく継続して話すなら一時的につけた方が分かりやすいかな
名前に数字入れるだけでもいい気するけど
名前に数字入れるだけでもいい気するけど
255メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 14:46:11.85ID:/Ie15xc60 話が一区切りするまで名前にレス番書いておくだけで十分だよ
257メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 15:03:23.06ID:Y0WjSdxF0 ちふれかー
自分はキャンメイクのチークとルージュ10個ほど一気に買って試したっけな
大人買いするときちょっとワクワクするよね
デパコスでは怖くてとてもできない全色買い
自分はキャンメイクのチークとルージュ10個ほど一気に買って試したっけな
大人買いするときちょっとワクワクするよね
デパコスでは怖くてとてもできない全色買い
258メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 15:10:46.95ID:G6vqwM9a0 すみません、プロ診断済なので移動するべきだったのでしょうが、245さんと話したくて書き込んでしまいました
でも荒らし認定されてNGに入れられたらこのレスも読んでないですよね
でも荒らし認定されてNGに入れられたらこのレスも読んでないですよね
259メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 15:58:48.21ID:+eEM+L3W0261メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 16:13:22.08ID:PP3fqsYp0 245の自身を無視して245もあっちに行けはひどくない?
245がどっちで相談続けるかは本人に決めさせるべき
スレチの人は移動必須だけど
245がどっちで相談続けるかは本人に決めさせるべき
スレチの人は移動必須だけど
262245
2019/06/19(水) 16:29:03.35ID:Fpw2ky+B0263メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 16:35:32.77ID:PP3fqsYp0264245
2019/06/19(水) 16:46:45.85ID:Fpw2ky+B0265メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 17:53:45.96ID:NavfZFTm0 自然光の下で自分のことあまり見ないしスーパーの白い蛍光灯の下とデパートの明かりの下、家の明かりの下…全然色違うから家で見た時は良かったのにスーパーだと何これ?!ってなったりしない?
自然光の下で自分のカラー知ってそのカラーでメイクしたらどこで見ても最高の自分なのかな
自然光の下で自分のカラー知ってそのカラーでメイクしたらどこで見ても最高の自分なのかな
266メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 18:49:42.93ID:JzgHKTx40267メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 18:50:12.05ID:cfpwrSEe0 どの光の下で生活するのが多いかで選べばいいと思うよ
わたしは蛍光灯の下が多いから蛍光灯の下で調べた
わたしは蛍光灯の下が多いから蛍光灯の下で調べた
268メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 19:06:48.47ID:jpjJCwSo0 プロ診断スレから追い出される理由がわかるわ
なんで5ちゃんで馴れ合ってんだよって文章だもんな
個人的に連絡先交換すれば?うざ
なんで5ちゃんで馴れ合ってんだよって文章だもんな
個人的に連絡先交換すれば?うざ
269メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 19:07:08.80ID:Y0WjSdxF0 店頭でタッチアップした時はよく見えたのに職場で顔色心配されてトイレの鏡で見てあれ!?になるパターンあるある
日常生活でほぼ無いやたら暖色の照明使ってるコスメの店は要注意
日常生活でほぼ無いやたら暖色の照明使ってるコスメの店は要注意
270メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 19:51:45.86ID:NavfZFTm0271メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 20:13:26.54ID:BnhBVbua0 自然光と蛍光灯でPCの結果変わったりする人いるのかな?きっとファーストセカンド微妙な差の人はあるんだろうなぁ
272メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 21:04:53.14ID:f+cn09N90 ぶっちゃけポイントメイクは照明でそう変わらないと思う
全部色味同じ方に動くから結局トータルバランス変わらないのでは?
ベースメイクは繊細な差で変わりそう
全部色味同じ方に動くから結局トータルバランス変わらないのでは?
ベースメイクは繊細な差で変わりそう
273メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 21:43:21.96ID:Kb3zollO0 でもプロも日中に自然光の元で診断するしオレンジのLEDと白い蛍光灯とかだと変わりそう
274メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 21:48:47.75ID:K+oc2KLo0 オレンジのLEDなんて特殊環境でわざわざ試そうとする人は少数派だと思うよ?
日本の普通の環境なら自然光か蛍光灯でこの二つの差異はそんなに大きくない
日本の普通の環境なら自然光か蛍光灯でこの二つの差異はそんなに大きくない
275メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 21:50:22.37ID:bvdFLPKi0 自然光と蛍光灯ってかなり変わるよ
外出るとあれ?ってなること多い
外出るとあれ?ってなること多い
276メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 21:51:46.39ID:Dt3c5SlL0 シュウウエムラのカウンターは蛍光灯とか自然光風とかライト切り替えて見せてくれるよね
どっちにしろ百貨店は自体が明るいからあんまりわからないけど
どっちにしろ百貨店は自体が明るいからあんまりわからないけど
277メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 21:54:48.96ID:Y0WjSdxF0 本人がこれであってると思うならそれでいいって事で不問でよくない?
心配なら全部試してこの光ではこのメイクが合うって使い分ければいいよ
心配なら全部試してこの光ではこのメイクが合うって使い分ければいいよ
278メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 21:57:59.83ID:Kb3zollO0 >>274
オレンジのLEDの下でわざわざ診断する人はいないだろうけどそういう色の照明の下だとパーソナルカラー変わりそう(誤診)って事ね
オレンジのLEDの下でわざわざ診断する人はいないだろうけどそういう色の照明の下だとパーソナルカラー変わりそう(誤診)って事ね
279メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 22:02:20.43ID:5bJ1NOWP0 某アナリストがブログで、ドレープだけじゃピンと来ないお客さんには
すっぴん口紅法をやると一発で納得してもらえるって書いてた
スプリング→鮮やかオレンジ サマー→パールローズピンク
オータム→深いブラウン ウインター→青みレッド
これらの色を使うとシーズン外したら大事故になるからだそうだ
4分類以上で知りたい、4分類は受けたけどもっと詳しくって人は
ちふれチャレンジがいいかもしれないね
すっぴん口紅法をやると一発で納得してもらえるって書いてた
スプリング→鮮やかオレンジ サマー→パールローズピンク
オータム→深いブラウン ウインター→青みレッド
これらの色を使うとシーズン外したら大事故になるからだそうだ
4分類以上で知りたい、4分類は受けたけどもっと詳しくって人は
ちふれチャレンジがいいかもしれないね
280メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 22:03:05.91ID:94JcC2jk0 こんなスレできてたんだね!
ここなら自己診断でも追い出されずメイクの話していいんだよね?
ブルベ向けの何色のチークでおすすめ商品ある?とかそんな感じの話もOK?
>>276
シュウウエムラ親切でいいなぁ
近くのコスデコアルビオンの専門店はホテルみたいな薄暗い赤い照明でTUがとても不便
一度フェイスパウダー大失敗した
ここなら自己診断でも追い出されずメイクの話していいんだよね?
ブルベ向けの何色のチークでおすすめ商品ある?とかそんな感じの話もOK?
>>276
シュウウエムラ親切でいいなぁ
近くのコスデコアルビオンの専門店はホテルみたいな薄暗い赤い照明でTUがとても不便
一度フェイスパウダー大失敗した
282メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 22:22:59.35ID:Kb3zollO0 >>279
例えば同じ春でもオレンジ似合わない春の人や、夏でも明るいパールピンクなんて似合わない夏の人とかはどうなるんだろうか
例えば同じ春でもオレンジ似合わない春の人や、夏でも明るいパールピンクなんて似合わない夏の人とかはどうなるんだろうか
283メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 22:23:24.51ID:94JcC2jk0284メイク魂ななしさん
2019/06/19(水) 22:23:46.60ID:Kb3zollO0 答える方も適当だからってとこ笑ったw
286メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 12:58:58.65ID:nirT1MZf0 日本人に冬は極端に少ないからね
自称冬は大抵間違ってる
自称冬は大抵間違ってる
287メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 13:03:09.75ID:r1epKv9s0 自己診断冬ってブルベ姫っぽい人多いのかな
それともプロ診断済冬がブルベ姫なのかな
それともプロ診断済冬がブルベ姫なのかな
288メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 13:40:19.69ID:NtpF7FER0 冬が希少というイメージがあるけど、アナによって一番少ないとされる季節は違うっぽい
サロンによってそんなバラけるものか?と思うけど、冬が少ないって人もいれば秋って人もいる
プロ診断済のスレでは夏春か春夏が一番いて次に冬春とか夏冬を結構見かけるけど確かに1st秋はあんまいないような
この話題ちょくちょく出るけど結局分からんのよねw
サロンによってそんなバラけるものか?と思うけど、冬が少ないって人もいれば秋って人もいる
プロ診断済のスレでは夏春か春夏が一番いて次に冬春とか夏冬を結構見かけるけど確かに1st秋はあんまいないような
この話題ちょくちょく出るけど結局分からんのよねw
289メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 14:16:49.41ID:FOn4wHOP0 色黒のブルベでごめんね
赤みが強すぎて色黒いと感じてしまう超赤み肌ですよ
実際に見るふわふわお姫様っぽい色白は春だと思うよ
赤みが強すぎて色黒いと感じてしまう超赤み肌ですよ
実際に見るふわふわお姫様っぽい色白は春だと思うよ
290メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 14:23:03.70ID:kJiZeXw30 ブルベ姫って別にお姫様っぽいとかそんな意味じゃないよ
291メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 14:30:40.74ID:jIxldZq60 よくわからないけどブルベ冬=色白という誤解が広まってることだよね
実際に見てると目を引かれる色白なお姫様なのは春っぽい人が多いのにどうしてそんなイメージになってるのかなって思って
愛らしいピーチカラーでふわふわマシュマロ肌みたいなかわいいのできるの春だよね?
実際に見てると目を引かれる色白なお姫様なのは春っぽい人が多いのにどうしてそんなイメージになってるのかなって思って
愛らしいピーチカラーでふわふわマシュマロ肌みたいなかわいいのできるの春だよね?
292メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 15:02:16.73ID:jwnD1cQd0 肌の白さはPC関係ないよね
日焼け対策をどれだけやっているかの違いでは
それだと季節が違うだけでブルベ姫と言ってること変わらない
日焼け対策をどれだけやっているかの違いでは
それだと季節が違うだけでブルベ姫と言ってること変わらない
293メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 15:03:53.54ID:m/+Nxz+40294メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 15:07:59.27ID:jIxldZq60 日焼け対策も美白対策もいくらやっても何も変わらなかったよ
外に出る時は日焼け止めつけた上に日よけカバー被ってその上から日傘差してる
それ日焼けではなくて赤みですよとBAに言われて諦めた
外に出る時は日焼け止めつけた上に日よけカバー被ってその上から日傘差してる
それ日焼けではなくて赤みですよとBAに言われて諦めた
295メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 15:11:25.01ID:/HRJ6feX0 日焼け予防は生まれた肌色以上に黒くなるのを防ぐだけだよ
それ以上に白くするならウユクリームとかああいうのを塗る
それ以上に白くするならウユクリームとかああいうのを塗る
296メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 15:26:31.77ID:jIxldZq60 春=色白という意味じゃなくて色白で憧れるなら春の方が可愛いだろうにどうしてブルベ冬の方にそんなイメージついてしまったのかわからない
マスゴミのせい?
マスゴミのせい?
297メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 16:13:24.44ID:yTymMGOp0 ブルベ夏も白くて透き通る透明感だと思ってる人が多い
298メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 16:18:17.76ID:JY+dxeex0 昔化粧品口コミサイトで色白ブルベ夏姫が流行り?だったけどどこが起源かはわからない
299メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 16:21:48.08ID:FN9+5O9p0 多分冬ビビの得意な色が色白だとより映える→冬ビビなら色白!みたいな感じで色白ブルベ姫()が生まれたのかな?と思う
302メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 16:37:50.36ID:2fyjB+HK0 どのカラーだって色白のほうがいいというだけ
春夏秋冬関係なしに
春夏秋冬関係なしに
303メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 16:47:50.95ID:+QBJhHwE0 色黒イメージの秋でも
色白の秋の人ってすごくオシャレで素敵だよね
色白の秋の人ってすごくオシャレで素敵だよね
304メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 16:49:24.24ID:cX0FdL5c0 春カラーのパレットとか本当に可愛い
パケ凄く気に入ったパレットは使う用の他に敢えて春カラー買って鑑賞専用にしてたりする
パケ凄く気に入ったパレットは使う用の他に敢えて春カラー買って鑑賞専用にしてたりする
306メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 17:58:55.09ID:ayLzz5aQ0 肌色の明るさがPC関係ないのって有名だけど、よくネットで見掛けるPC自己判断の質問に、
>日焼けしてそのまま黒くなるのはイエベ、赤くなって元に戻る人はブルベ」
ってのが未だに多い…。
この理論て、多分メラニン色素(ユーメラニンの方?)が多い人はイエベって考えなんだろつけど、したらアフリカ系の人は皆イエベってことになっちゃわないんだろうか…?
プロ診断済みの秋だけど、自分は日焼けしたら赤くなるから、前から疑問で…。
素人の質問でごめん。
>日焼けしてそのまま黒くなるのはイエベ、赤くなって元に戻る人はブルベ」
ってのが未だに多い…。
この理論て、多分メラニン色素(ユーメラニンの方?)が多い人はイエベって考えなんだろつけど、したらアフリカ系の人は皆イエベってことになっちゃわないんだろうか…?
プロ診断済みの秋だけど、自分は日焼けしたら赤くなるから、前から疑問で…。
素人の質問でごめん。
307メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 18:01:11.72ID:t7nHgo+e0 オータムの色が好きなんだけどことごとく似合わない
308メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 19:26:14.09ID:kJiZeXw30 >>299
なんで春じゃないかってなると多分ブルベはピンクが似合うからだと思う
自己診断チャートでも
肌がピンクっぽいとか唇の色がピンク系とか
ブルベ夏は色白ピンク系肌で日焼けすると赤くなって戻る
イエベ春は色白黄色系肌でソバカスが目立つ
あとイメージのやつもブルベは夏は透明感とか
イエベ春はフレッシュとか諸々込みで
イエベは明るくキュート、ブルベは繊細で綺麗
みたいなこんなイメージを勝手に想像させるように作ってあるからだと思う
なんで春じゃないかってなると多分ブルベはピンクが似合うからだと思う
自己診断チャートでも
肌がピンクっぽいとか唇の色がピンク系とか
ブルベ夏は色白ピンク系肌で日焼けすると赤くなって戻る
イエベ春は色白黄色系肌でソバカスが目立つ
あとイメージのやつもブルベは夏は透明感とか
イエベ春はフレッシュとか諸々込みで
イエベは明るくキュート、ブルベは繊細で綺麗
みたいなこんなイメージを勝手に想像させるように作ってあるからだと思う
309メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 19:29:33.84ID:kJiZeXw30 あとわかりやすくディズニープリンセスに当てはめると
アリエルとかティンカーベル、ベルがイエベ
シンデレラ、エルサ、オーロラ、白雪姫がブルベって感じでわかりやすいお姫様がブルベに多いからブルベ=姫
ってイメージなのかも
アリエルとかティンカーベル、ベルがイエベ
シンデレラ、エルサ、オーロラ、白雪姫がブルベって感じでわかりやすいお姫様がブルベに多いからブルベ=姫
ってイメージなのかも
311メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 20:09:21.33ID:iYuMGDk+O >>305
タイトル聞いたことあるだけで読んだことないけど
そんな感じの台詞あるんか
ちふれのリップ以外にネイルも安くて試しやすくね?
ちふれチャレンジみたいにチャート作られてないし
リップやチーク等顔に塗るものほど顕著じゃないかもしれないけど
似合わない色塗ると結構指先の血色がどんよりしてゾンビっぽくなる気がする
タイトル聞いたことあるだけで読んだことないけど
そんな感じの台詞あるんか
ちふれのリップ以外にネイルも安くて試しやすくね?
ちふれチャレンジみたいにチャート作られてないし
リップやチーク等顔に塗るものほど顕著じゃないかもしれないけど
似合わない色塗ると結構指先の血色がどんよりしてゾンビっぽくなる気がする
312メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 20:15:24.73ID:/6zjlzmO0 自分たぶん確実に夏なんだけど
メイクの色物は春向けの淡いオレンジ系のベージュばっか買っちゃう
単純にそっちの方が色みが好きだから
というか最近おしゃれに見える色ってイエベ向けの色が多くない?
BAさんが勧めてくるのはローズ系とかピンク系ばっかりで確かに馴染むんだけど
なんか馴染みすぎてつまらないというかコンサバっぽく見えるというか
メイクの色物は春向けの淡いオレンジ系のベージュばっか買っちゃう
単純にそっちの方が色みが好きだから
というか最近おしゃれに見える色ってイエベ向けの色が多くない?
BAさんが勧めてくるのはローズ系とかピンク系ばっかりで確かに馴染むんだけど
なんか馴染みすぎてつまらないというかコンサバっぽく見えるというか
313メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 20:20:43.80ID:7VNX55eB0 私ネイルって何塗ってもしっくり来ない
314メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 20:23:13.26ID:JY+dxeex0 自分は暗い色と濁った色が合わなくて明るい春系の色合うから春かなと思ってるけど好きなのは夏の色
315メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 20:25:14.73ID:OWZUbre40 ネイルはukaってとこのが初心者でも難しくなく塗れて良かった
重ね塗りで調整できる
重ね塗りで調整できる
316メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 20:52:11.37ID:IfxoKfCT0 コフレドールのリップ、前回の限定が
コッテコテの秋にしか似合わない色と
コッテコテの冬にしか似合わない色だったせいで
限定に釣られて買ったはいいが事故る人続出で
口コミサイトでブー垂れまくってたな
特に今流行りの秋色の方がw
あのニッチ過ぎる色を「イエベはこっち、ブルベはこっち」
「事故ったら別売りの補正カラー重ねてね」と
超大雑把に売り出してくるコフレドールさんマジパねえ
コッテコテの秋にしか似合わない色と
コッテコテの冬にしか似合わない色だったせいで
限定に釣られて買ったはいいが事故る人続出で
口コミサイトでブー垂れまくってたな
特に今流行りの秋色の方がw
あのニッチ過ぎる色を「イエベはこっち、ブルベはこっち」
「事故ったら別売りの補正カラー重ねてね」と
超大雑把に売り出してくるコフレドールさんマジパねえ
317メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 21:04:44.52ID:DhLkOK+Z0 >>295
自分生まれつき白いわけではないけど10代の頃に年中日焼け止め塗って徹底的に紫外線ガードしてたら真っ白になった
久々に会った友達も肌めっちゃ白くなってたから聞いたら私みたいにどこ行くにも日焼け止め塗ってたって
稀かもだけどそういうケースもあるよ
自分生まれつき白いわけではないけど10代の頃に年中日焼け止め塗って徹底的に紫外線ガードしてたら真っ白になった
久々に会った友達も肌めっちゃ白くなってたから聞いたら私みたいにどこ行くにも日焼け止め塗ってたって
稀かもだけどそういうケースもあるよ
318メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 21:31:12.64ID:iYuMGDk+O >>309
ブルベにもイエベにもブルベ至上主義みたいな変な人いるね
中二病の一種かな
アニメのキャラクター感覚でこっちが格好いいとかそんな単純なもんじゃないだろうにね
>>312
売る側からしたら難しい色を積極的に勧めることはないだろうけど
難しいのわかった上で色々試すのはいいと思う
似合う色だけで顔全体(服なら全身)固めてもかえって変な印象になることもあるよ
以前ポイントであえて一部だけ馴染まない色を効かせるメイクが雑誌で紹介されてたんだけど
メリハリがあってとても可愛かった
目も頬も唇もゴリゴリパーソナルカラーに沿った色のメイクは
確かに綺麗っちゃ綺麗、似合っているっちゃいるんだけど
計算し尽くして着彩した人工物みたいになってた
好きな色と似合う色が違うってのもそんな悲観することではなくて
それが当たり前であり面白さなんだよ多分
ブルベにもイエベにもブルベ至上主義みたいな変な人いるね
中二病の一種かな
アニメのキャラクター感覚でこっちが格好いいとかそんな単純なもんじゃないだろうにね
>>312
売る側からしたら難しい色を積極的に勧めることはないだろうけど
難しいのわかった上で色々試すのはいいと思う
似合う色だけで顔全体(服なら全身)固めてもかえって変な印象になることもあるよ
以前ポイントであえて一部だけ馴染まない色を効かせるメイクが雑誌で紹介されてたんだけど
メリハリがあってとても可愛かった
目も頬も唇もゴリゴリパーソナルカラーに沿った色のメイクは
確かに綺麗っちゃ綺麗、似合っているっちゃいるんだけど
計算し尽くして着彩した人工物みたいになってた
好きな色と似合う色が違うってのもそんな悲観することではなくて
それが当たり前であり面白さなんだよ多分
319メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 22:35:02.61ID:daUTnYA+0320メイク魂ななしさん
2019/06/20(木) 23:34:02.05ID:kJiZeXw30 >>318
抜け感ってやつかな
あえて合わない色を少し入れることでバランス良くなるんだと思う
今はこのメイクが流行りです、と言っても無理して凝り固める人少ないから良いよね
バブル時代や2000年前後のピエヌっぽいメイクってイエベとブルベで美人とブスが極端に出たんじゃないかと思ってる
抜け感ってやつかな
あえて合わない色を少し入れることでバランス良くなるんだと思う
今はこのメイクが流行りです、と言っても無理して凝り固める人少ないから良いよね
バブル時代や2000年前後のピエヌっぽいメイクってイエベとブルベで美人とブスが極端に出たんじゃないかと思ってる
321メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 12:21:17.33ID:WXYIZwBk0 唇は若干外したほうが唇が際立ってくれる
322メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 14:23:58.24ID:sHoAhfM60 大丸で夏春って言われたけど、口紅オレンジはどうも似合わない
まだブラウンの方が合うなあ
口紅オレンジってなかなかハードルが高いような気がする
よっぽど唇の色素が薄くないと無理なんでは?
まだブラウンの方が合うなあ
口紅オレンジってなかなかハードルが高いような気がする
よっぽど唇の色素が薄くないと無理なんでは?
324メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 15:40:59.47ID:ETUNdYiE0 大丸なんて自己診断と同じレベルって言われてるじゃん
325メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 16:12:05.70ID:1c/9Md4j0 私も、春ど真ん中で元の唇綺麗な人じゃないとオレンジ難しそな気がするわー
私は自己診断で夏春か春夏かなって思ってるけどオレンジとかベージュは死ぬ
私は自己診断で夏春か春夏かなって思ってるけどオレンジとかベージュは死ぬ
326メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 16:22:55.76ID:Ot5ivgBK0 まあまあ
夏春だけど、とだけ言って診断方法言わないでおけば無駄な争い生まなくて済むんじゃないのかな
夏春だけど、とだけ言って診断方法言わないでおけば無駄な争い生まなくて済むんじゃないのかな
327メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 16:25:23.51ID:Z41vXWBj0 当てはまったシーズンに入ってる全ての色が似合うってわけではなくて
合う色がそのシーズンに含まれてる
と考えればいいんだと思う
合う色がそのシーズンに含まれてる
と考えればいいんだと思う
328メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 16:50:09.89ID:y66jHTcc0 春か夏だけど春ウォームと夏スモではないと断言できる
329メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 17:49:19.81ID:mKs2Aaha0 ここはデジ診はあり?
某スキルを売るフリマでやってみたら春ビビ冬クリって診断された
自己診秋だったからブルベ要素あったのは予想外だった
春秋冬どの色でもそんなに違いを感じられないし、あんまり細かいことは気にしないで色選ぶようになったよ
ただ夏の色は殴られたっぽくなることが多かったかも
高いお金出してちゃんと診てもらったら似合う色ってはっきり実感できるのかね
某スキルを売るフリマでやってみたら春ビビ冬クリって診断された
自己診秋だったからブルベ要素あったのは予想外だった
春秋冬どの色でもそんなに違いを感じられないし、あんまり細かいことは気にしないで色選ぶようになったよ
ただ夏の色は殴られたっぽくなることが多かったかも
高いお金出してちゃんと診てもらったら似合う色ってはっきり実感できるのかね
330メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 18:27:07.64ID:F8pKrpo00 正直デジ診って色彩のセンスない人の自己診断並みに信用ならないと思う
331メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 18:28:24.13ID:KYFPOBLq0 デジ診ありだよね?自己診断にに含まれてると思う
私もデジ診何個かやったし
ヴィセ、オルビス、あと質問に答えるだけのやつとか
私もデジ診何個かやったし
ヴィセ、オルビス、あと質問に答えるだけのやつとか
332メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 18:29:38.40ID:KYFPOBLq0 でもスマホで撮った写真や、画面を通して見る色なんて信用出来ないよね
誤診の確率高いよ多分
誤診の確率高いよ多分
333メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 18:32:02.41ID:F8pKrpo00334メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 18:46:00.21ID:WXYIZwBk0 デジ信も含まれると思うよ
テンプレ漏れかな
テンプレ漏れかな
337メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 18:51:04.45ID:F8pKrpo00338メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 19:02:11.95ID:CXPvvIOW0 自己診断の範囲がどこまでか曖昧で混乱するってことじゃない?
イエベブルベスレはデジ信お断りしてるからここでデジ信はプロ診断として追い出したらデジ信の行き場が無いじゃない
スレ立てで行き違いがあってテンプレは直さないといけないようだから次からは↓これでどう?
自己診断(デジタル診断・ネット診断なども)でOK!
話題の「パーソナルカラー」を自己診断した人がまったり語るスレです
プロ診断を含めた話題は総合スレへ
その他プロ診断の話題はプロ診断スレへ
総合スレ↓
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
プロ診断スレ↓
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断31【春夏秋冬】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553176293/
イエベブルベスレはデジ信お断りしてるからここでデジ信はプロ診断として追い出したらデジ信の行き場が無いじゃない
スレ立てで行き違いがあってテンプレは直さないといけないようだから次からは↓これでどう?
自己診断(デジタル診断・ネット診断なども)でOK!
話題の「パーソナルカラー」を自己診断した人がまったり語るスレです
プロ診断を含めた話題は総合スレへ
その他プロ診断の話題はプロ診断スレへ
総合スレ↓
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
プロ診断スレ↓
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断31【春夏秋冬】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553176293/
339メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 19:12:55.64ID:WXYIZwBk0340メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 19:13:08.64ID:jlJ9n1wmO >>322
元の唇の色が薄いとか濃いとか関係あるんか
自分は唇の色けっこう濃くて暗いと思うんだけど
明るめのオレンジ系リップつけた時が一番肌の粗目立たなくて健康的に見えるよ
でも「自分の唇は濃くて暗い」というのがそもそも勘違いって可能性あるから
結局よく分からんな
元の唇の色が薄いとか濃いとか関係あるんか
自分は唇の色けっこう濃くて暗いと思うんだけど
明るめのオレンジ系リップつけた時が一番肌の粗目立たなくて健康的に見えるよ
でも「自分の唇は濃くて暗い」というのがそもそも勘違いって可能性あるから
結局よく分からんな
341メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 19:16:33.22ID:jlJ9n1wmO ID:F8pKrpo00みたいなのは無視かあぼんで行こう
342メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 19:17:18.77ID:hbhVrpp90343メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 19:28:50.46ID:iD/qBaYP0 唇の濃さは影響ある
色が濃いほどリップの色が出にくくなるから
明るい色でちゃんとするときはさいしょに唇の色をコンシーラーで消すよ
色が濃いほどリップの色が出にくくなるから
明るい色でちゃんとするときはさいしょに唇の色をコンシーラーで消すよ
347メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 19:47:30.29ID:iD/qBaYP0 >>346
しなくてもいい人だっているかもしれないけど濃くて困ってるならメイクで薄くしちゃえばいいのよ
私はディオールの緑のフィックスイット使う
肌の赤みを消すためのコントロールカラーだけどもリップコンシーラーにできる
プチプラならキャンメイクなどにリップコンシーラーそのものがあったよ
しなくてもいい人だっているかもしれないけど濃くて困ってるならメイクで薄くしちゃえばいいのよ
私はディオールの緑のフィックスイット使う
肌の赤みを消すためのコントロールカラーだけどもリップコンシーラーにできる
プチプラならキャンメイクなどにリップコンシーラーそのものがあったよ
348メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 20:26:35.68ID:tDkjSBQC0351メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 21:41:51.16ID:jlJ9n1wmO 多分春なんだけどとにかく紫とグレーが難しい
マジョマジョのネイルで魔術って名前の紫があるけどああいうのなら良いのかな
マジョマジョのネイルで魔術って名前の紫があるけどああいうのなら良いのかな
352メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 22:02:42.46ID:cG3wZlH+0 自己診断するにしたってパーソナルカラーの要素ってどこにでも書いてると思うんだけど、
とりあえず春夏、夏春の人はオレンジ似合わない人が多いと思う
とりあえず春夏、夏春の人はオレンジ似合わない人が多いと思う
353メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 23:34:10.33ID:kl8tvWOM0 診断済みスレでは、プロがやっててもデジ診はNGだったと思うよ
354メイク魂ななしさん
2019/06/21(金) 23:49:29.12ID:Y1uxhtGuO >>351-352
一応プロ診断で春夏と出ている(でもセカンドにはやや疑問アリ)けど
紫は薄くても濃くても使う気しないし似合わない、グレーはだいぶ明るくないと厳しい結果に
オレンジも混じり気がないようなものだと浮いて似合わず
ベージュやブラウンの混ざったオレンジなら馴染むかな
一応プロ診断で春夏と出ている(でもセカンドにはやや疑問アリ)けど
紫は薄くても濃くても使う気しないし似合わない、グレーはだいぶ明るくないと厳しい結果に
オレンジも混じり気がないようなものだと浮いて似合わず
ベージュやブラウンの混ざったオレンジなら馴染むかな
357メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 00:28:25.08ID:LEA6cm++0 >>348
私の上の人の、プロに写真送ってみてもらうって事だったのか!
私はアプリとかのことかと思って私的には大丈夫(というかそれが自己診断だと思うから)だけど一応みんなにも聞いとこと思って「?」つけたんだけどね
私の上の人の、プロに写真送ってみてもらうって事だったのか!
私はアプリとかのことかと思って私的には大丈夫(というかそれが自己診断だと思うから)だけど一応みんなにも聞いとこと思って「?」つけたんだけどね
358メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 00:31:58.74ID:sOS2oWg/0 >>355
確かに354もプロ診断してこのスレにいるのはおかしいことになるけど、いいかげん皆アナタにもこのスレから消えてほしいと思ってるよ…むしろ1番の嵐なんだけど…
確かに354もプロ診断してこのスレにいるのはおかしいことになるけど、いいかげん皆アナタにもこのスレから消えてほしいと思ってるよ…むしろ1番の嵐なんだけど…
359メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 00:43:20.63ID:AchVnGgC0 春夏、夏春がオレンジ似合わないは何となくわかる
当てはまる人多い気がする
たぶん色白な方な人が多い印象
黄味が強い色得意な日本人て少ないと思うな
夏冬の青み得意より秋冬の黄味得意のほうがかなりレアそう
当てはまる人多い気がする
たぶん色白な方な人が多い印象
黄味が強い色得意な日本人て少ないと思うな
夏冬の青み得意より秋冬の黄味得意のほうがかなりレアそう
360メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 00:45:06.11ID:8hdwExiZ0361メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 00:45:32.01ID:8T5dfMyB0 じゃここもプロ診断も可にしようよ
守らない人を誘導してたのにいまだに居座るわけだしね
守らない人を誘導してたのにいまだに居座るわけだしね
363メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 06:30:41.19ID:9tQOY6dp0 ID:8T5dfMyB0はNGで
364メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 06:52:13.02ID:zqqrWDG5O 荒らしは無視するとしても
オレンジが似合う似合わないの話してる人の言っとることは自分もよく分からん
オレンジが似合う似合わないの話してる人の言っとることは自分もよく分からん
365メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 07:10:05.53ID:AchVnGgC0 ごめんオレンジの話は私w
パーソナルカラー関連のスレ見ててなんとなーくだけど春夏ウォームはレアで夏冬クールの人はまぁまぁ見かけるなと勝手に思ってる
だから強い黄味が得意な日本人って意外と少ないのでは?と思いました素人の感想ですみませんw
パーソナルカラー関連のスレ見ててなんとなーくだけど春夏ウォームはレアで夏冬クールの人はまぁまぁ見かけるなと勝手に思ってる
だから強い黄味が得意な日本人って意外と少ないのでは?と思いました素人の感想ですみませんw
366メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 07:10:36.51ID:AchVnGgC0 あ、春秋ウォームだった
367メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 07:17:06.93ID:apuAkQlj0 日本人はブルベ夏が一番多いらしい
のでオレンジ苦手な人のほうが多いことになる……かな
のでオレンジ苦手な人のほうが多いことになる……かな
368メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 08:50:21.05ID:lLFRudr40369メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 09:01:01.09ID:sOS2oWg/0370メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 11:58:40.22ID:R97gHMAv0 一応プロ診断済みの秋deepなんだけど、上で話題になってるパープルとか紫が似合わないイエベの人、パープルのコントロールカラーで肌の黄みを消すと、ブルベ色もそこそこ似合うようになるよ。
パープルってイエローの補色だから、イエベがブルベ得意色使う時にベースメイクで取り入れると、良い感じに補正されて、似合う色が多くなる。
ただ顔だけコントロールカラー使うと、首と色が違って顔が浮くから、首の上半分まで塗るのがおすすめ。
パープルってイエローの補色だから、イエベがブルベ得意色使う時にベースメイクで取り入れると、良い感じに補正されて、似合う色が多くなる。
ただ顔だけコントロールカラー使うと、首と色が違って顔が浮くから、首の上半分まで塗るのがおすすめ。
371メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 13:57:24.24ID:bplRmQpa0 自己診断者スレって知ってるのにわざわざあえてスレチのプロ診断名乗る人は荒らしだと思っていいよね
総合スレあるのにわざわざここ来なくていいのに
総合スレあるのにわざわざここ来なくていいのに
372メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 14:08:11.65ID:Bn2bKLn70 ルナソルって基本的にイエベ向けばっかり?
373メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 14:14:50.36ID:zqqrWDG5O 荒れるから住み分けろと言う本人が荒らしてるだけで
大方は気にしせず普通に進行してる
自分で火を付けて自分で消してる感じ
大方は気にしせず普通に進行してる
自分で火を付けて自分で消してる感じ
374メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 15:29:08.44ID:w9eFGAMJ0375メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 15:41:58.75ID:bolI2DAJ0 各季節によって性格とか見た目も分けられてるじゃん?諸説あるけど
たとえば夏は上品で大人しい感じとか春は明るくて可愛らしい感じとか
でももちろん夏でも春みたいに明るくて可愛らしい人や下品な人もいるし春でも暗い人、上品な人いるよね?w
たとえば夏は上品で大人しい感じとか春は明るくて可愛らしい感じとか
でももちろん夏でも春みたいに明るくて可愛らしい人や下品な人もいるし春でも暗い人、上品な人いるよね?w
376メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 15:47:06.11ID:apuAkQlj0 それ性格じゃなくて見た目の雰囲気の理想を語ってるだけだと思う
上品で大人しい感じの見た目
明るくて可愛らしい感じの見た目
どちらも見た目の話だけで完結する
肌の風味で性格決まるとかいいはじめたら星座占い並みにうさんくさい
上品で大人しい感じの見た目
明るくて可愛らしい感じの見た目
どちらも見た目の話だけで完結する
肌の風味で性格決まるとかいいはじめたら星座占い並みにうさんくさい
377メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 15:52:51.81ID:bolI2DAJ0 なるほど納得
でも性格も分けられてるってプロのアナのブログで見たんだよ
夏は大人しくて控えめとか春はなんでも挑戦する、とかそんな感じで書かれてた
もちろん、絶対じゃないしこんなものもあるんだくらいに聞いてねって書いてあったけど
でも性格も分けられてるってプロのアナのブログで見たんだよ
夏は大人しくて控えめとか春はなんでも挑戦する、とかそんな感じで書かれてた
もちろん、絶対じゃないしこんなものもあるんだくらいに聞いてねって書いてあったけど
378メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 16:12:31.21ID:ffZj1V+50 色彩心理学的な要素としてそういうものはあるらしいから、プロ診断にしろ自己診断にしろPCが合っていて
そういう似合う色を身につけることによってそうなることはあるんじゃない?
元々の性格とかで言い出したら黒い服が好きなスプリングとかもいるだろうしなんとも、、
そういう似合う色を身につけることによってそうなることはあるんじゃない?
元々の性格とかで言い出したら黒い服が好きなスプリングとかもいるだろうしなんとも、、
380メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 20:18:01.13ID:mDLkMkq50 そういう性格加味したアナは地雷だなと思ってる
382メイク魂ななしさん
2019/06/22(土) 23:39:51.86ID:CvDRa89z0 >>317
生まれつきって小さな頃からって意味じゃなくて天然くらいのニュアンスだよ
とにかく医学的に日焼け止めや化粧品で肌が白く染まるとかはありえない
本当に白くなってたらそれ白斑だから即使用中止しないとヤバイ
生まれつきって小さな頃からって意味じゃなくて天然くらいのニュアンスだよ
とにかく医学的に日焼け止めや化粧品で肌が白く染まるとかはありえない
本当に白くなってたらそれ白斑だから即使用中止しないとヤバイ
383メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 00:03:15.35ID:RZBYfiTE0 本当は好きな色が別にあるけどそれ似合わないから妥協して選んでる色で
貴女はその色が好きということは云々〜言われたら大なり小なりイラつく
貴女はその色が好きということは云々〜言われたら大なり小なりイラつく
384メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 00:18:28.37ID:K0SW12Of0 春で、セカンド冬って有り得るのかな
何か対極にあるもののような気がして有り得ない気がしてたんだけど
それな気がしてきた
何か対極にあるもののような気がして有り得ない気がしてたんだけど
それな気がしてきた
385メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 00:25:52.28ID:53acUNo00 ビビは春セカンド冬なんでない?
386メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 00:27:49.68ID:/5JgJu6y0 普通にあるよ春ビビセカンド冬クリ
共通点は彩度
とにかくビビットで鮮やかな濁りのない強い色であることが優先で青み黄みにはさほど左右されないタイプ
共通点は彩度
とにかくビビットで鮮やかな濁りのない強い色であることが優先で青み黄みにはさほど左右されないタイプ
387メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 00:34:05.52ID:K0SW12Of0 @基本的に一番肌の粗が目立たず血色よく華やかに見えるのが
メロンやピーチみたいな明るい黄みピンクや黄緑なので推定春
Aじゃ赤でもなんでもとにかく黄みがかった色なら得意なのかなと
カーキやボルドーに手出す
→色だけ浮いた感じで肌がくすんで見える
Bじゃ黄み云々より明るい色が得意なのかと
ベビーピンクやベビーブルーに手出す
→血色が悪く見え、そのくせニキビ跡の赤みは生き生きと鮮やかに目立ってクッソ
似合わねえんだろなーでもまあ一応…と一番期待せずに買った
ワインレッドのリップやネイビーのアイメイクが@の次に欠点目立たず顔色よく見える
メロンやピーチみたいな明るい黄みピンクや黄緑なので推定春
Aじゃ赤でもなんでもとにかく黄みがかった色なら得意なのかなと
カーキやボルドーに手出す
→色だけ浮いた感じで肌がくすんで見える
Bじゃ黄み云々より明るい色が得意なのかと
ベビーピンクやベビーブルーに手出す
→血色が悪く見え、そのくせニキビ跡の赤みは生き生きと鮮やかに目立ってクッソ
似合わねえんだろなーでもまあ一応…と一番期待せずに買った
ワインレッドのリップやネイビーのアイメイクが@の次に欠点目立たず顔色よく見える
389メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 09:02:33.80ID:reN9y5OMO >>380
分かる、胡散臭い
色彩心理とか逸脱したこと言ってる人が多いし
性格的な傾向があったとしてもそもそも触れる必要があまりない
そういう先入観があると診断にも少なからず影響しないかとモヤる
最近割と真剣にプロ診断検討中なんだけど
そういうことをHPやブログに書いてるとこはやめとこうと思う
分かる、胡散臭い
色彩心理とか逸脱したこと言ってる人が多いし
性格的な傾向があったとしてもそもそも触れる必要があまりない
そういう先入観があると診断にも少なからず影響しないかとモヤる
最近割と真剣にプロ診断検討中なんだけど
そういうことをHPやブログに書いてるとこはやめとこうと思う
390メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 09:09:14.21ID:chhgdREt0 要するに血液型占いみたいなもんでしょ?
全く根拠なんてないけど、イメージ先行で当てはまってるように見えるとか、分類ありきで本人が思い込むとか
色彩心理学って色から受ける影響とかイメージみたいな話だし、似合う色とは全く別だよね
全く根拠なんてないけど、イメージ先行で当てはまってるように見えるとか、分類ありきで本人が思い込むとか
色彩心理学って色から受ける影響とかイメージみたいな話だし、似合う色とは全く別だよね
391メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 11:25:12.62ID:DbzatZfG0 本人の性格じゃなくて、他人から見て○○そうに見えるという
言い方をしているアナリストはよく見る
明るいビタミンカラーばかり着てたら元気そうに見えるとか
茶色やカーキばかり着てたら落ち着いて見えるとか
まあそりゃそうかなって感じ
しかし無口でボーッとして動作もゆっくりなウィンターの人とか
しょうもない冗談ばかり言って変顔したりするオータムの人、
やたらテンション高くて主張の強い推定サマーの人を知ってるので
結局は本人のキャラが一番重要だな、当たり前だけどw
言い方をしているアナリストはよく見る
明るいビタミンカラーばかり着てたら元気そうに見えるとか
茶色やカーキばかり着てたら落ち着いて見えるとか
まあそりゃそうかなって感じ
しかし無口でボーッとして動作もゆっくりなウィンターの人とか
しょうもない冗談ばかり言って変顔したりするオータムの人、
やたらテンション高くて主張の強い推定サマーの人を知ってるので
結局は本人のキャラが一番重要だな、当たり前だけどw
392メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 11:55:40.18ID:53acUNo00 そういうアナリストは誰の目から見ても明らかな地雷だと分かるからかえって助かるわw
●口みたいに良心的そうに見せかけてこっそり夏向けにしちゃうよりはマシ
●口みたいに良心的そうに見せかけてこっそり夏向けにしちゃうよりはマシ
393メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 13:25:26.36ID:CrishaiU0 >>382
ありえないと全否定されても実際なったしな
まだ中学生で若かったからかも
染まったとかじゃなく極力紫外線に当たらない生活をしてたらどんどん白くなってった感じ
私も友達も部活は文化部だったしアウトドアもほぼやらなかったからこまめに日焼け止め塗る暇があったんだよね
分かんないけど元々色白の体質の人が紫外線対策をするとそうなるってだけなのかな、それならそれで良いw
太陽に当たらなさすぎるのも色々微妙だけども
ちなみに韓国人って肌白い人が多いらしいけど韓国には部活がないのも一因じゃないかって言ってる人いて納得した
ありえないと全否定されても実際なったしな
まだ中学生で若かったからかも
染まったとかじゃなく極力紫外線に当たらない生活をしてたらどんどん白くなってった感じ
私も友達も部活は文化部だったしアウトドアもほぼやらなかったからこまめに日焼け止め塗る暇があったんだよね
分かんないけど元々色白の体質の人が紫外線対策をするとそうなるってだけなのかな、それならそれで良いw
太陽に当たらなさすぎるのも色々微妙だけども
ちなみに韓国人って肌白い人が多いらしいけど韓国には部活がないのも一因じゃないかって言ってる人いて納得した
394メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 13:34:53.48ID:+jvLIUGr0 読解力なさすぎでは
395メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 13:49:17.76ID:9vKmLPL10 ブルベ夏って1番日本人っぽい見た目かな?
396メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 14:38:41.82ID:/5JgJu6y0 パーソナルカラー、デザイン、性格はバラバラなもので
キュートなブルベ冬で性格は地味で大人しいとかそんなもんだけど
方向性が一致してるタイプだと相乗効果で美人に見られやすいってどっかでみた
グレースな夏で骨格ウェーブでおっとり上品な奥様タイプとか
ナチュラルな秋で骨格ナチュラルな森ガールとかね
キュートなブルベ冬で性格は地味で大人しいとかそんなもんだけど
方向性が一致してるタイプだと相乗効果で美人に見られやすいってどっかでみた
グレースな夏で骨格ウェーブでおっとり上品な奥様タイプとか
ナチュラルな秋で骨格ナチュラルな森ガールとかね
397メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 14:45:22.88ID:34jy25O50 性格まで縛ってくるのはさすがに頭がおかしい
400メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 18:59:53.85ID:FcYZGjgu0 東北は色白めちゃくちゃ多い、男も白いし
韓国も色白が多いのは日本でいうと秋田あたりだから?じゃないの
韓国も色白が多いのは日本でいうと秋田あたりだから?じゃないの
401メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 19:05:43.98ID:reN9y5OMO 当たり強いとか弱いとかじゃなく会話が噛み合ってないし
スレチだからもうその辺で
スレチだからもうその辺で
402メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 19:59:04.17ID:LxntvsRC0 韓国人は色白って嘘だよ
あいつら白塗りしてるから
一部日照時間が少ない地域にはいるだろうけど
肌綺麗とかって言う人もいるけどあれも嘘
韓国は湿度がないからキメが荒い人ばかり日本の秋田あたりに比べたら天と地ね
キメの大きさは遺伝と幼年期の環境で決まる
スキンケアでできるのはせいぜい整える事
あいつら白塗りしてるから
一部日照時間が少ない地域にはいるだろうけど
肌綺麗とかって言う人もいるけどあれも嘘
韓国は湿度がないからキメが荒い人ばかり日本の秋田あたりに比べたら天と地ね
キメの大きさは遺伝と幼年期の環境で決まる
スキンケアでできるのはせいぜい整える事
403メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 20:05:05.22ID:LxntvsRC0 肌が白くなることもその人の腕の内側とか太ももとか陽に当たらない部分の色が本来の肌の色
努力すれば理論上そこまで戻すことはできるけどそれ以上は無理と言われてる
393はもともと色白なんでしょ。友達も
もし元の色より色白になったとしたメラニン異常とか白斑とかかもしれないね
努力すれば理論上そこまで戻すことはできるけどそれ以上は無理と言われてる
393はもともと色白なんでしょ。友達も
もし元の色より色白になったとしたメラニン異常とか白斑とかかもしれないね
404メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 20:32:49.55ID:oPReHOeT0 いい加減日焼けどめスレ行って
405メイク魂ななしさん
2019/06/23(日) 22:38:04.02ID:Ed2Nb0vH0 日焼け止めスレでもお断り案件だわ
406メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 09:51:38.72ID:EOiWMKuz0 カネボウ系列はイケベ向けが多いってあるけど他にもイエベ向け多めのブランド、ブルベ向けが多いブランドとかある?
407メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 12:51:17.65ID:eRPN4nTy0 ここ自己診断の顔タイプも話していいの?だめ?
顔タイプが一番自己診断で済みそうだと思う
PCの自己診断はサイトによって4種類全部出たからわからん
顔タイプが一番自己診断で済みそうだと思う
PCの自己診断はサイトによって4種類全部出たからわからん
408メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 13:55:53.27ID:8a1aw70D0409メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 14:59:46.15ID:6NRa6Ubm0 あくまでパーソナルカラーの話のスレなんで
全く別の話をメインでしたいならスレ違いじゃないかな
全く別の話をメインでしたいならスレ違いじゃないかな
410メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 15:35:56.06ID:AtDeKUaP0 青みピンクもオレンジも似合わない黄肌
レブロンのラムレーズン、アドアーとトムのココミラが一番しっくりくるから4分割は秋確定と思ってるけど、ブルベ向けのオペラのバーガンディ付けたら全く浮かずに綺麗に見えてびっくりした。
他のカラーは全滅だったけどバーガンディだけはいけた
レブロンのラムレーズン、アドアーとトムのココミラが一番しっくりくるから4分割は秋確定と思ってるけど、ブルベ向けのオペラのバーガンディ付けたら全く浮かずに綺麗に見えてびっくりした。
他のカラーは全滅だったけどバーガンディだけはいけた
411メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 17:18:39.60ID:TjyNnrwxO あるある
一筋縄でいかんよね
やっぱセカンドとかが関係してくるんかな
一筋縄でいかんよね
やっぱセカンドとかが関係してくるんかな
412メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 17:21:57.86ID:fhMArQLK0 そういう時自己診断の限界を感じるよね
私も跨ってそう
来月ついに受けることになったからそしたらこのスレにも来れなくなる
プロ診断スレは恐ろしいから雑談スレに生息しようと思うw
私も跨ってそう
来月ついに受けることになったからそしたらこのスレにも来れなくなる
プロ診断スレは恐ろしいから雑談スレに生息しようと思うw
413メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 19:30:07.06ID:TjyNnrwxO 結果にしっくり来ず結局また手探りで試すようなことがあれば
覆面でこっちにも出入りしたらいいよ
そうならないに越したことないからしっくり来るよう祈っておくけどw
覆面でこっちにも出入りしたらいいよ
そうならないに越したことないからしっくり来るよう祈っておくけどw
414メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 19:37:10.94ID:UKOv9N0W0 時々この板に現れる男性相談者も性別名乗らなきゃ問題起きずに済んだのにってことが多い
417メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 20:27:15.27ID:bS78W1Aq0418メイク魂ななしさん
2019/06/24(月) 23:27:05.06ID:rZ+8lUqc0 >>410
秋冬とかで黄み青み関係なく明度彩度低めの色が似合うってことじゃない?
セカンドの要素が分かりづらい多そうだしテンプレにこういうの入れたい
明度高めが似合うPC→春・夏
彩度高めが似合うPC→春・冬
明度低めが似合うPC→秋・冬
彩度低めが似合うPC→夏・秋
春は高彩度高明度が似合う(ビタミンカラー)
夏は低彩度高明度が似合う(パステルカラー)
秋は低彩度低明度が似合う(スモーキーカラー)
冬は高彩度低明度が似合う(ビビッドカラー)
秋冬とかで黄み青み関係なく明度彩度低めの色が似合うってことじゃない?
セカンドの要素が分かりづらい多そうだしテンプレにこういうの入れたい
明度高めが似合うPC→春・夏
彩度高めが似合うPC→春・冬
明度低めが似合うPC→秋・冬
彩度低めが似合うPC→夏・秋
春は高彩度高明度が似合う(ビタミンカラー)
夏は低彩度高明度が似合う(パステルカラー)
秋は低彩度低明度が似合う(スモーキーカラー)
冬は高彩度低明度が似合う(ビビッドカラー)
420メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 01:08:17.98ID:znv1B5KU0423メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 07:51:24.25ID:w0EMj9tJ0 イエベだろうと辺りをつけて、ファンデの色を調べたらオークルが会わない人がいるって記事を見つけた。
黄身の強めのブランドのベージュ系を試したら赤黒くくすまない!
今はチークさがしてるんですが、皆さんのオススメあれば教えてください。
黄身の強めのブランドのベージュ系を試したら赤黒くくすまない!
今はチークさがしてるんですが、皆さんのオススメあれば教えてください。
424メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 08:29:08.63ID:PvRoD4A10425メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 09:01:36.27ID:uVNL05t00 それなら最低8分割でやって欲しいわ
426メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 09:03:19.83ID:Scs5XEvn0 わかりやすい画像あったからどうしても言葉にしたいならそれ参考にすれば良くない?
427メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 09:32:55.97ID:PvRoD4A10 お気楽適当にしたってテンプレどうぞ的なのあってもええんちゃうと思っただけw
出しゃばってすまん
画像見て彩度と明度わかりやすいならその方がいいと思う!いいのあるなら貼って欲しい!
出しゃばってすまん
画像見て彩度と明度わかりやすいならその方がいいと思う!いいのあるなら貼って欲しい!
428メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 10:25:58.14ID:B7Ufsz1BO それ系画像ググって見まくってるけど
見すぎてどれが分かりやすいかよく分からなくなってきた
見すぎてどれが分かりやすいかよく分からなくなってきた
429メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 11:58:45.00ID:Scs5XEvn0 適当で良いなら関連スレや誘導スレだけでいいかな
テンプレとけやりだすとかた苦しくなる
テンプレとけやりだすとかた苦しくなる
430メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 12:35:05.52ID:e7I89isV0 【中国】現代の中国語で使われる単語、その多くが「日本から逆輸入」って本当?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561373433/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561373433/
432メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 19:11:07.94ID:8U4lb4ft0433メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 19:46:24.44ID:gVFWgMiu0 ブルベでチークしっくりくるのが見つからなくて難民してる
色が合ってても艶がないマットなのは何か不自然になる
今はディオールバックステージのハイライターと混ざってる4色のパレットのピンクのを使ってるけどできればブラシ内蔵のに乗り換えたい
なんかないかなあ
それともつけ方が下手なのかなあ
色が合ってても艶がないマットなのは何か不自然になる
今はディオールバックステージのハイライターと混ざってる4色のパレットのピンクのを使ってるけどできればブラシ内蔵のに乗り換えたい
なんかないかなあ
それともつけ方が下手なのかなあ
434メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 20:18:54.96ID:U+0bRQtL0 >>433
まずダメだったのを挙げてみてよ
まずダメだったのを挙げてみてよ
436メイク魂ななしさん
2019/06/25(火) 21:21:43.09ID:w0EMj9tJ0437メイク魂ななしさん
2019/06/26(水) 03:03:31.22ID:2Po6ZPaVO >>435
え、どういうこっちゃ
ツヤ系と謳うチークは自体はクソメジャーで
キャンメイク等のプチプラからハイブランドまでごまんとあるべ
色味が合って且つツヤ系のやつが唯一それくらいしかないってことかね?
どのみち今まで使ったチークのなかで「ツヤ感は合格だけど色合わなかったチーク」を
いくつか言ってもらわんと誰も何も見当つかんだろ
マットは合わないとだけ言われても
え、どういうこっちゃ
ツヤ系と謳うチークは自体はクソメジャーで
キャンメイク等のプチプラからハイブランドまでごまんとあるべ
色味が合って且つツヤ系のやつが唯一それくらいしかないってことかね?
どのみち今まで使ったチークのなかで「ツヤ感は合格だけど色合わなかったチーク」を
いくつか言ってもらわんと誰も何も見当つかんだろ
マットは合わないとだけ言われても
438メイク魂ななしさん
2019/06/26(水) 13:25:56.72ID:csnZImpP0 むしろ似合う色味さえ教えてもらえれば誰かしらいいの見つけてくれそう
マットで色が合うものがあるなら上からハイライトとか重ねたらいけそうな気する
マットで色が合うものがあるなら上からハイライトとか重ねたらいけそうな気する
439メイク魂ななしさん
2019/06/26(水) 13:56:04.34ID:awQMvYLh0 絶対にまたぐだろうから誤診こわくて診断行けない
濁り色駄目なのに、肌はマットのが合うってどういうことだよって思う
あと化粧品と服でも合う色が違う
濁り色駄目なのに、肌はマットのが合うってどういうことだよって思う
あと化粧品と服でも合う色が違う
440メイク魂ななしさん
2019/06/26(水) 16:59:31.42ID:4gYHv5pm0 無理に季節判定しなくていいんで、
似合う色とダメな色だけ客観的に教えてください
と言っておくのもテなのかも知らん
似合う色とダメな色だけ客観的に教えてください
と言っておくのもテなのかも知らん
441メイク魂ななしさん
2019/06/26(水) 22:26:48.56ID:24wQv4CI0442メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 03:16:19.11ID:MuXYudnd0 色は今と同じ色以外にも挑戦してベストを探したい
オレンジ系みたいなブルベに合わない色以外なら可能性あるのでまずは現物見てみよう
くらいしか絞ってなくて
ラメ感強くてブラシ内蔵のチークでブルベに合いそうな色の多いブランドのチークがあったらまず見に行こう
くらいにぼんやり考えてたくらいで色はそこまで詳しく言えない
オレンジ系みたいなブルベに合わない色以外なら可能性あるのでまずは現物見てみよう
くらいしか絞ってなくて
ラメ感強くてブラシ内蔵のチークでブルベに合いそうな色の多いブランドのチークがあったらまず見に行こう
くらいにぼんやり考えてたくらいで色はそこまで詳しく言えない
443メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 06:21:39.19ID:2XJY2so60 答える価値もない奴だってことはわかった
444メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 07:19:37.29ID:C2tsQ0Tb0 ディオールのスキンルージュブラッシュはだめなの?
445メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 09:44:55.29ID:3X/DnMDFO 名前欄に数字入れてないけど入れなくても誰が何の話の続きしてるか分かるくらい
相変わらずな人だな
長くて読みにくいうえ
一応最後まで読んでも大した情報書いてないし何なんだ
相変わらずな人だな
長くて読みにくいうえ
一応最後まで読んでも大した情報書いてないし何なんだ
447メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 12:27:13.90ID:pY/48guU0 >>442
診断済みから自己診断が嫌われる理由の全てが詰まったような人だね
ブルベに似合いそうなもの、ブルベに似合いそうなものっても結局は自己診断の思い込みからでしょ
もしかしたら先に排除したオレンジとかがはまるかもしれないのに
挑戦したいと言いつつ全然挑戦してないよね診断済みよりも凝り固まってて草
診断済みから自己診断が嫌われる理由の全てが詰まったような人だね
ブルベに似合いそうなもの、ブルベに似合いそうなものっても結局は自己診断の思い込みからでしょ
もしかしたら先に排除したオレンジとかがはまるかもしれないのに
挑戦したいと言いつつ全然挑戦してないよね診断済みよりも凝り固まってて草
448メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 13:31:52.10ID:t5bEahR00 確かに>>442も少々意味は不明な奴だがそれに対し単発で総ディスりの流れがプロ診断スレと一緒
結局こっちに居着いてんだな
結局こっちに居着いてんだな
449メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 14:07:02.95ID:YHkepMtX0 完璧な回答をするために完璧な質問しろ!って堅苦しい流れはプロ診断スレでやってほしいわ
回答者のための質問者じゃないんだから
知ってる範囲でテキトーに大体で答えればいいじゃん
どうせタッチアップで最終判断するんだしさ
ディオールのグロウパレットほどのギラギラ強ラメチークは残念ながら心当たりない
アレってブロンザーだもの
回答者のための質問者じゃないんだから
知ってる範囲でテキトーに大体で答えればいいじゃん
どうせタッチアップで最終判断するんだしさ
ディオールのグロウパレットほどのギラギラ強ラメチークは残念ながら心当たりない
アレってブロンザーだもの
450メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 14:33:50.67ID:TJ+i2Qdt0 ほんとにね
お気楽ってスレタイなのに
Diorのバックステージのは確かにギラギラ
エスプリのグロウチークとか?
お気楽ってスレタイなのに
Diorのバックステージのは確かにギラギラ
エスプリのグロウチークとか?
451メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 15:00:26.44ID:2XJY2so60 こんなとこで聞くより買える価格帯のカウンター行ってBAに「似合いそうなやつ試したい」って言えば終わるじゃんって話してんだけど
452メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 15:46:17.83ID:Oe3kLRtk0 それ言い出したらこのスレ自体要らなくない?
プロに見てもらって色決めてもらえって話なら、
PCもプロ診断いけよって話に。もう少しぬるい感じでいくのはダメなのかな。
自称冬なんだけも、チークは自分もジプシーしてて使うの全部赤黒くなるか白っぽくて昭和?みたいになる。
プロに見てもらって色決めてもらえって話なら、
PCもプロ診断いけよって話に。もう少しぬるい感じでいくのはダメなのかな。
自称冬なんだけも、チークは自分もジプシーしてて使うの全部赤黒くなるか白っぽくて昭和?みたいになる。
453メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 15:57:02.31ID:J/La5rxB0 そいつ引きこもりなんじゃなかったっけ?TUなんかできないでしょ
違う人ならすまん
違う人ならすまん
454メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 16:04:55.95ID:pY/48guU0455メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 16:13:02.46ID:FtwujZ/T0 質問する内容っていうより、質問の仕方と情報の出し方よね
「推定ブルベに合うツヤ系チーク知りませんか?」とかって聞けば、ここなら叩かれないだろうけど
チーク難民なんて言うわりにたいして探してもいないんだから仕方ない
「推定ブルベに合うツヤ系チーク知りませんか?」とかって聞けば、ここなら叩かれないだろうけど
チーク難民なんて言うわりにたいして探してもいないんだから仕方ない
456メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 16:28:48.22ID:sVkRAwjH0 今まで試してダメだったものを書けっていうのはPCスレに限らず化粧板では割とどのスレもそうじゃない?
457メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 16:38:24.68ID:vrVK247U0 正直合わないと一口に言っても原因は一つじゃないし後出しされるとウザいからなぁ
「●●は思った以上にマットで肌の粗が目立った」とか「△△は黄みが強すぎて肌がくすんだようになった」とかあれば●●も△△も避けられるし似たものも除外出来るし
「●●は思った以上にマットで肌の粗が目立った」とか「△△は黄みが強すぎて肌がくすんだようになった」とかあれば●●も△△も避けられるし似たものも除外出来るし
458メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 17:40:57.17ID:lqRw8ASu0 >>453
多分引きこもりは私のことだわ
やっぱり向こうのスレの奴が流れ込んできてるね
こっちではむしろ他人のこと罵る人とか「お前」とか「奴」とか口悪い人お断りの流れにしたい
散々人の事悪く言っといて自分も自己診断だったの?
それとも診断済だけどこっちにいるわけ?
多分引きこもりは私のことだわ
やっぱり向こうのスレの奴が流れ込んできてるね
こっちではむしろ他人のこと罵る人とか「お前」とか「奴」とか口悪い人お断りの流れにしたい
散々人の事悪く言っといて自分も自己診断だったの?
それとも診断済だけどこっちにいるわけ?
460メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 18:56:31.89ID:zwAOlI0N0 NG入れよ
461メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 19:14:41.04ID:D5wNcQ9g0 Diorバックステージのフェイスグロウパレットと同レベルのラメ感チーク
というだけでも世の大半のチークが除外されるね
わかりやすいじゃん
探すの難しいわこれは
というだけでも世の大半のチークが除外されるね
わかりやすいじゃん
探すの難しいわこれは
463メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 19:41:09.87ID:4FpzlDme0 >>461
それ使ったことないけどハイライト的に光るの?
ラメのツヤなのかパールのツヤなのか
発光してるようなツヤなのか濡れたようなツヤなのか
持ち歩くとかなのかな?だとしたらデカイからブラシ云々じゃないよねあのパレット
ブラシ付きがどうしても良いなら分解して詰め替えるしかなさそう
それ使ったことないけどハイライト的に光るの?
ラメのツヤなのかパールのツヤなのか
発光してるようなツヤなのか濡れたようなツヤなのか
持ち歩くとかなのかな?だとしたらデカイからブラシ云々じゃないよねあのパレット
ブラシ付きがどうしても良いなら分解して詰め替えるしかなさそう
464メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 20:53:54.94ID:wopcPvSX0465メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 20:59:34.32ID:wAasw/yU0 発光と濡れツヤの違いがいまいち分からないけど、バックステージはとにかくラメラメギラギラ
MACとかTFあたりにラメたっぷりのがあった気がするけどブラシ別だしな
シャネルのジュで探せば 色たくさんあるし
MACとかTFあたりにラメたっぷりのがあった気がするけどブラシ別だしな
シャネルのジュで探せば 色たくさんあるし
466メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 21:22:55.03ID:SL1OCW3H0 ここって4分割プロ診断済みで8分割とか16分割を推測する系の話題ってあり?
467メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 21:37:49.18ID:3eg9GxXM0 >>466
荒らしがこのスレは自己診断以外禁止!ってうるさいからこっちの方がいいと思う
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
荒らしがこのスレは自己診断以外禁止!ってうるさいからこっちの方がいいと思う
【相談】パーソナルカラー総合スレ【雑談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1560748477/
469メイク魂ななしさん
2019/06/27(木) 22:52:29.25ID:7+msnL+u0 発光してるツヤと濡れツヤの違い私もわからない
光が集まる?
ちんぷんかんぷん
光が集まる?
ちんぷんかんぷん
470メイク魂ななしさん
2019/06/28(金) 00:46:00.27ID:/sRBLuV50 でもそんなにラメギラギラのチークってどうなんだろう
ほっぺに集中してギラギラだとおかしそう
まあそんなふうにならないんだろうけど、私のイメージでは…
ほっぺに集中してギラギラだとおかしそう
まあそんなふうにならないんだろうけど、私のイメージでは…
471メイク魂ななしさん
2019/06/28(金) 07:54:07.87ID:OjuhmBoV0 それこそ合うかどうかはPC次第でしょ
470に合わなくても合う人は世の中に居る
470に合わなくても合う人は世の中に居る
473メイク魂ななしさん
2019/06/28(金) 14:02:15.80ID:y16jKX0h0 ブルベ冬のチークジプシーわかる
チークつけるとおかしくなる
やむなく頰はハイライターやるだけ
薄付きならギラギラピンク良さそう
週末ディオール見に行ってみよ
チークつけるとおかしくなる
やむなく頰はハイライターやるだけ
薄付きならギラギラピンク良さそう
週末ディオール見に行ってみよ
474メイク魂ななしさん
2019/06/28(金) 17:30:17.55ID:HZOFRFnt0 もうチークレスにした
どうしても顔色が冴えないときはシャネルの86か330
どうしても顔色が冴えないときはシャネルの86か330
475メイク魂ななしさん
2019/06/28(金) 17:36:14.35ID:E/qSCAPp0 私は冬じゃなさそうだけど、チークしないと顔の余白ででかく見えるからチークしない方が映える人とか羨ましいなぁ
476メイク魂ななしさん
2019/06/28(金) 17:53:01.22ID:8VQWuxNH0 イエベ春+冬のブライトっぽくて
元の赤みが強いからチークはなくてもいいけど
あった方が血色良くなって顔にパッと生き生きするな
元の赤みが強いからチークはなくてもいいけど
あった方が血色良くなって顔にパッと生き生きするな
477メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 05:37:40.71ID:SEKSGSDB0 顔でかいよ…チーク無しが映える訳ではなく、諦めたんや…
目元は濃いのがハマるけど、それにチーク足すとケバすぎて
目元は濃いのがハマるけど、それにチーク足すとケバすぎて
478メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 07:17:19.02ID:eD+uOJlJ0479メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 07:23:47.21ID:eD+uOJlJ0 ウィンターさんラデュレのこの12番とかつけたら白雪姫っぽいイメージで良さそうだけど
https://i.imgur.com/zkQVey1.jpg
https://i.imgur.com/zkQVey1.jpg
480メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 08:16:11.40ID:SuN3YpNrO えええ
何かくすみそうじゃね…
まあ最終的にはつけてみないと分からんけど
冬向け!って感じはしない
何かくすみそうじゃね…
まあ最終的にはつけてみないと分からんけど
冬向け!って感じはしない
481メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 09:45:20.88ID:OwWSVR2A0 そうなのかな?サイトで見るともうちょっと深い垢でブルベ向きに見えるけど違うのかな?
ガッツリじゃなくてふんわりつけたら可愛いと思うんだけどなぁ〜
ガッツリじゃなくてふんわりつけたら可愛いと思うんだけどなぁ〜
482メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 09:45:37.04ID:OwWSVR2A0 垢じゃなくて赤
483メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 10:14:52.01ID:IL1SrEpH0 深い垢ワロタ
自己診ウォームスプリングだからチークに困ることはあまり無いけどリップはもっと黄みに振ってくれたらと思うことはある
自己診ウォームスプリングだからチークに困ることはあまり無いけどリップはもっと黄みに振ってくれたらと思うことはある
484メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 10:29:12.90ID:A/qhAP7f0 口紅って歯をより白く見せるためにほんの少しの青が入ってるの多いね
シャネルのとか
シャネルのとか
486メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 12:01:45.09ID:a4scWWno0 イエローベースの肌の人のほうが似合いそう
487メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 12:15:03.50ID:cG8TI8OM0 塗ったらどうなるかわかんないけど黄みよりの赤に見える
489メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 13:30:32.69ID:8EyjzU9n0 シュッとした美人が夏冬でほわっとしたかわいい人が春秋という解釈でよろしいか
490メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 13:41:31.72ID:lcjBxQLO0 よろしくない
491メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 14:06:26.90ID:8mk8P4yR0 白雪姫とか典型的色白ブルベ姫幻想でワロタ
自己診断でも色くらい把握しないと意味ないどころじゃない
自己診断でも色くらい把握しないと意味ないどころじゃない
492メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 14:26:26.79ID:bXgPo42h0 顔立ちはパーソナルデザインでしょ
大丈夫か…
大丈夫か…
493メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 14:39:44.06ID:SuN3YpNrO495メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 14:47:37.31ID:SuN3YpNrO あと架空のキャラクターなんか着彩する人間のさじ加減でいくらでも変わるんだよね
実際キャラグッズによって髪や肌も衣装もかなり色味違う
同じディズニーの女性キャラクターで顕著と思われるのがアリエルで
髪がオレンジに近い赤だったりクランベリーのような赤だったりする
ウロコの色も大分違う
よほど寸分のずれも許されない象徴的な色でない限りは
青い部分は青く、赤い部分は赤く塗ってあれば良しなのがキャラクターだから
生身の人間の肌の色を映えさせるか否かみたいな
微妙な色相や明度・彩度の話とは次元が違う
実際キャラグッズによって髪や肌も衣装もかなり色味違う
同じディズニーの女性キャラクターで顕著と思われるのがアリエルで
髪がオレンジに近い赤だったりクランベリーのような赤だったりする
ウロコの色も大分違う
よほど寸分のずれも許されない象徴的な色でない限りは
青い部分は青く、赤い部分は赤く塗ってあれば良しなのがキャラクターだから
生身の人間の肌の色を映えさせるか否かみたいな
微妙な色相や明度・彩度の話とは次元が違う
496メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 14:50:10.70ID:9aq+xCDK0 ブログ()系の全色まとめてレビューみたいなのは現物無しの公式画像だけ見て書いてる記事多いから話半分にみといた方がいい
ラデュレはイエベ向けの中にブルベも使える色が多少混じってるイエベ御用達ブランドって印象
ラデュレはイエベ向けの中にブルベも使える色が多少混じってるイエベ御用達ブランドって印象
498メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 14:55:03.02ID:2eBGIrzF0499メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 14:58:52.25ID:2eBGIrzF0500メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 15:11:19.73ID:YxFFLLWS0504メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 15:41:18.88ID:nGMGXN+m0 ガラケーからの書き込みとかわかるの?
ラデュレチークは?って言った者だけど、ブルベ冬色じゃないのね
でもこのチークの色そのままドカンと乗せて合う人って余りいないと思うからほんとホワッと乗せる感じで…
白雪姫は完全イメージだけどアナのブログでも白雪姫は冬って見たしなぁ
私は冬じゃないしブルベ姫じゃないよ〜
ラデュレチークは?って言った者だけど、ブルベ冬色じゃないのね
でもこのチークの色そのままドカンと乗せて合う人って余りいないと思うからほんとホワッと乗せる感じで…
白雪姫は完全イメージだけどアナのブログでも白雪姫は冬って見たしなぁ
私は冬じゃないしブルベ姫じゃないよ〜
505メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 15:43:40.35ID:bXgPo42h0 ガラケーはIDで分かるよ
506メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 15:45:01.34ID:T5BcY7Wy0 白雪姫はディズニーの白雪姫しかいないわけじゃないよ?
何の作品の白雪姫かまで言わないとイメージバラバラ
何の作品の白雪姫かまで言わないとイメージバラバラ
507メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 16:04:34.67ID:SuN3YpNrO508メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 17:02:51.78ID:7qOn16V70 後出し指摘とか笑うわ
難癖つけるのが趣味なくせに
難癖つけるのが趣味なくせに
509メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 17:11:36.54ID:yL6q8/bu0 ディズニー白雪姫有名だけど実は一度もアニメ見たことなくて白雪姫ときいてまずディズニー白雪姫に連想が行かない
ディズニー白雪姫は人間離れして白過ぎててさ
某童話ゲームの白雪姫のイラストが先に浮かぶ
ディズニー白雪姫は人間離れして白過ぎててさ
某童話ゲームの白雪姫のイラストが先に浮かぶ
511メイク魂ななしさん
2019/06/29(土) 18:12:47.07ID:5kAm1cx10512メイク魂ななしさん
2019/06/30(日) 02:36:30.79ID:mV6Zcoa60 「黒檀のように黒い髪、雪のように白い肌、血のように赤い頬」だっけ
原作の描写もディズニーのキャラデザとだいたい同じ
ところでリアルな血の色って青みレッドじゃなくて茶がかってるから
どっちかといえばオータムが得意な色だよね
原作の描写もディズニーのキャラデザとだいたい同じ
ところでリアルな血の色って青みレッドじゃなくて茶がかってるから
どっちかといえばオータムが得意な色だよね
513メイク魂ななしさん
2019/06/30(日) 10:52:06.95ID:CzYUDASa0 鮮血か乾いた血かで違うと思う
鮮血は真っ赤だけど時間が経つと茶色くなってくるよね
鮮血は真っ赤だけど時間が経つと茶色くなってくるよね
514メイク魂ななしさん
2019/06/30(日) 10:55:03.18ID:p5ptPQiC0 鮮血は濃い青み赤か明るい黄み赤じゃない?
515メイク魂ななしさん
2019/06/30(日) 10:56:07.42ID:p5ptPQiC0 すまんかぶった
516メイク魂ななしさん
2019/06/30(日) 12:56:57.02ID:sScXyzDV0 血の話クラクラする
517メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 02:34:14.08ID:AMM+cLD80 >>512
赤は唇じゃなかった?
雪の上に怪我して落ちた血の色見て言ってた作品のイメージがあるから鮮血の赤だから青よりかと思ってた
じゃなくても茶色気味の血の色した頬とか唇だといいなーって思うの不思議w
赤は唇じゃなかった?
雪の上に怪我して落ちた血の色見て言ってた作品のイメージがあるから鮮血の赤だから青よりかと思ってた
じゃなくても茶色気味の血の色した頬とか唇だといいなーって思うの不思議w
518メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 09:34:47.86ID:zfuZWj10O よく雑誌やサイトの自己診断の項目で
髪や目の色がどうのとあるけど
かなり重要な要素なのかある程度影響するだけなのか気になる
髪や目がゴリゴリ黒くても春や夏って普通に有り得るんか
髪や目の色がどうのとあるけど
かなり重要な要素なのかある程度影響するだけなのか気になる
髪や目がゴリゴリ黒くても春や夏って普通に有り得るんか
519メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 10:04:22.97ID:Hw4smE0l0 あり得るよ、あくまで要素
春と冬で迷う人がいたときに、髪が柔らかかったり目の色が明るかったりしたら春かな?くらいの多少参考になる程度
春と冬で迷う人がいたときに、髪が柔らかかったり目の色が明るかったりしたら春かな?くらいの多少参考になる程度
520メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 11:47:54.16ID:qYe/5cp70 結構なお金とるサロンでも手のひらの色とか目の色最初に見てイエベブルベ判定されるよー
521メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 12:59:20.83ID:AMAfYtxD0 しかも目が黒いか明るいかとかよく分からなくない?真っ黒だったりハシカンみたいな色素薄い目だったら分かるけどちょっと茶色いとか縁は黒いけど中は明るめ?とかいろいろあるし自己判断難しいと思う
522メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 13:13:11.85ID:idTQDvn40 自分でやるときはちょっと光当てたりして赤みブラウンなのか黄みブラウンなのか見たらいいんじゃない?
523メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 16:12:25.51ID:g7dcGBwW0 髪色、目の色は参考にするけど決定打ではないと思う。
ウィンターだけど髪は明るめだから、診断受ける前は自他共にサマーだと思い込んでた。
目だけはウィンター要素である暗め(日光に当たっても全く明るくならない)でスポーク線があるけど、それで判断されたというよりはやっぱりドレープでの判断が大きかったように思う
ウィンターだけど髪は明るめだから、診断受ける前は自他共にサマーだと思い込んでた。
目だけはウィンター要素である暗め(日光に当たっても全く明るくならない)でスポーク線があるけど、それで判断されたというよりはやっぱりドレープでの判断が大きかったように思う
524メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 16:34:25.96ID:x4qz5ivi0 多民族国家発祥のパーソナルカラーを、単一民族国家でほぼ黒髪黒目の日本人に当てはめるのは難しそうな気がしてしまう。
ここまで分かりやすい髪と目の色のバリエーションは日本人には無いし…。
https://i.imgur.com/FLOFNBT.jpg
ここまで分かりやすい髪と目の色のバリエーションは日本人には無いし…。
https://i.imgur.com/FLOFNBT.jpg
526メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 16:55:54.17ID:Bz7RaNsP0527メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 17:44:48.49ID:/ioEUJDn0 目は光当てても虹彩の模様が見えないレベルで黒いけど夏だよ
髪もぱっと見は黒 透かすと赤っぽいけど
髪もぱっと見は黒 透かすと赤っぽいけど
528メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 17:55:28.28ID:zfuZWj10O529メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 19:38:39.89ID:UamOZ6vH0530メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 20:08:31.30ID:G+fcUj3k0 直前でも説明してる人いるけど、目や髪の色はパーソナルカラーを決める要素の一つでしかないからそれらだけでは判断材料が足りないよ
いくらお気楽でも精度が極端に低くて似合わない色選んでいたら本末転倒なんじゃないかな
あとこれはスレとは関係ないけど日本を単一民族国家なんて言う人まだいたんだ
パーソナルカラーだけでなく教養も勉強しなおした方がいいと思う
いくらお気楽でも精度が極端に低くて似合わない色選んでいたら本末転倒なんじゃないかな
あとこれはスレとは関係ないけど日本を単一民族国家なんて言う人まだいたんだ
パーソナルカラーだけでなく教養も勉強しなおした方がいいと思う
531メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 20:52:05.98ID:zfuZWj10O お、おう
532メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 20:58:25.35ID:5qGjlOUr0 ^^;
533メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 21:39:48.01ID:9bmV+yck0534メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 21:43:55.61ID:UamOZ6vH0 決定打はドレープあてないとわからないけどあくまで参考程度にってはなしじゃないの?
プロも判断材料のひとつとして瞳の色見るし〇〇にはこういう色の瞳の人がおおい(あくまで多いだけで例外もいる)とか書いてる人もいるよ
プロも判断材料のひとつとして瞳の色見るし〇〇にはこういう色の瞳の人がおおい(あくまで多いだけで例外もいる)とか書いてる人もいるよ
535メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 21:54:55.53ID:/txcF0+V0 うん、何にしても判断はあくまでドレープだよね
この季節はこういう瞳が髪が「多め」って傾向はあってもそれに当てはまらなかったって話もよく見るし
それこそ >>524 でいったら日本に春の人全然いなくなっちゃう
この季節はこういう瞳が髪が「多め」って傾向はあってもそれに当てはまらなかったって話もよく見るし
それこそ >>524 でいったら日本に春の人全然いなくなっちゃう
536メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 21:55:48.56ID:zfuZWj10O >>533
分かるけどそういう話をするスレじゃないんでもう勘弁してもらっていいかな
色々参考にしつつ自分なりに試して似合う色探してるし
そういう人が大半のように見受けられるのに
何故か似合わない色選んでるって前提で話してるし
精度云々言い出したらプロ診断受けるのが第一歩だろうから
手探りであれこれ話すこのスレの意味なくなる
色々ズレすぎてるよ530は
それに違和感より共感覚える533もしんどい
分かるけどそういう話をするスレじゃないんでもう勘弁してもらっていいかな
色々参考にしつつ自分なりに試して似合う色探してるし
そういう人が大半のように見受けられるのに
何故か似合わない色選んでるって前提で話してるし
精度云々言い出したらプロ診断受けるのが第一歩だろうから
手探りであれこれ話すこのスレの意味なくなる
色々ズレすぎてるよ530は
それに違和感より共感覚える533もしんどい
537メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 21:59:28.52ID:dCUCuLox0 別にそこまでズレすぎではないと思う
あなたもズレてる
あなたもズレてる
538メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 22:01:49.67ID:kKVuXAFP0 文脈とかニュアンスが理解できない障害もあるらしいからね
実際にそれなのかどうかは確認のしようがないけど
どっちみちここで手に負えるレベルじゃないっぽいから流した方がいい
実際にそれなのかどうかは確認のしようがないけど
どっちみちここで手に負えるレベルじゃないっぽいから流した方がいい
539メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 22:26:03.60ID:kKVuXAFP0 >>537
あなたはずれてないと思うならそれはそれで別にいいんだよ
ただ他人が自分と同じ感覚でいることを望まないでってこと
自分と感じ方が違うというだけで趣旨に沿った会話してる人達をずれてる呼ばわりは無理がある
スレチ・本筋でないとこに噛みつく・それらを擁護援護する内容だけのレスをする方々がそもそも一番ずれてるわけだから
あなたはずれてないと思うならそれはそれで別にいいんだよ
ただ他人が自分と同じ感覚でいることを望まないでってこと
自分と感じ方が違うというだけで趣旨に沿った会話してる人達をずれてる呼ばわりは無理がある
スレチ・本筋でないとこに噛みつく・それらを擁護援護する内容だけのレスをする方々がそもそも一番ずれてるわけだから
540メイク魂ななしさん
2019/07/01(月) 23:47:45.34ID:Bz7RaNsP0 どこをどう読んだら似合わない色を選んでいるなどと思うんだろうか。
プロ診受けてない人=似合わない色選んでる人とか思っちゃってるのかな。
ドレープで決まるのは重々承知の上で、お気楽で他の診断要素についてあーだこーだ話すのも許せないの?
言い方悪いけど、PCや外見よりも先に中身を見直した方が良いんじゃなかろうか。
プロ診受けてない人=似合わない色選んでる人とか思っちゃってるのかな。
ドレープで決まるのは重々承知の上で、お気楽で他の診断要素についてあーだこーだ話すのも許せないの?
言い方悪いけど、PCや外見よりも先に中身を見直した方が良いんじゃなかろうか。
541メイク魂ななしさん
2019/07/02(火) 00:10:32.79ID:/Ghufbfa0 ついつい反応してしまったけどスルー案件だったかな。
反省。
反省。
542メイク魂ななしさん
2019/07/02(火) 00:10:48.66ID:g0zIZL5/0 こういうの毎日じゃないけど2〜3日にいっぺんはあるね
IDこそ全部違うけど
判で押したように変なスイッチ入って切れて住人煽って
普通のやり取り邪魔するためだけに来たようなレスが立て続けにつくって流れ
同一か知らんけどとりあえず会話にならない、一体何の話をしたいのかわからないやつは
スルーでいこ
IDこそ全部違うけど
判で押したように変なスイッチ入って切れて住人煽って
普通のやり取り邪魔するためだけに来たようなレスが立て続けにつくって流れ
同一か知らんけどとりあえず会話にならない、一体何の話をしたいのかわからないやつは
スルーでいこ
543メイク魂ななしさん
2019/07/02(火) 00:39:15.03ID:eL4oIMTeO 少し前「こいつ他で暴れてた」みたいに書かれたんでハア?と思いつつ
たまたま同じIDで暴れてる人いたんか?と必死チェッカー見たけどそんなもの見当たらなくて二重に引いた
自身が普段からIDコロコロ変えて書き込んでるからそんな妄想しちゃうんじゃねっていう
まあ断定はできないけど同一にしろ複数にしろ変なの居着いてるのは確か
たまたま同じIDで暴れてる人いたんか?と必死チェッカー見たけどそんなもの見当たらなくて二重に引いた
自身が普段からIDコロコロ変えて書き込んでるからそんな妄想しちゃうんじゃねっていう
まあ断定はできないけど同一にしろ複数にしろ変なの居着いてるのは確か
544メイク魂ななしさん
2019/07/02(火) 00:48:10.69ID:BOScNzc50 昔からこの板特有の病だと思う
わりとマジで
美しくありたいと思うあまりプライドが高くなり
自分と違う意見(正しいとは限らない)を不必要に糾弾せずにはいられなくなってしまうんだろう
わりとマジで
美しくありたいと思うあまりプライドが高くなり
自分と違う意見(正しいとは限らない)を不必要に糾弾せずにはいられなくなってしまうんだろう
545メイク魂ななしさん
2019/07/02(火) 13:36:54.25ID:HufX+8tY0 ここって例えば「自己診断春ビビだけど○○良かったorダメだった」とかの情報交換スレじゃないの?
互いに自己診断だから似合わなくても文句は無しでなんとなく似合えばそれでいい
ってことでお気楽なんだと思ってたけどなんでそんなに荒れるんだろう
互いに自己診断だから似合わなくても文句は無しでなんとなく似合えばそれでいい
ってことでお気楽なんだと思ってたけどなんでそんなに荒れるんだろう
546メイク魂ななしさん
2019/07/02(火) 13:54:11.16ID:LJl+bw2W0 >>545
プロ診断スレ民が荒らしに来てるからスルーして
そいつらもそのうち飽きて見なくなるでしょ
人の診断に口出しして粗探ししたい人達はスルー
ブルベ冬だけどここ見てチークレスにしてハイライト見直ししたら良くなった
足し算じゃなく引き算が大事だったんだ
プロ診断スレ民が荒らしに来てるからスルーして
そいつらもそのうち飽きて見なくなるでしょ
人の診断に口出しして粗探ししたい人達はスルー
ブルベ冬だけどここ見てチークレスにしてハイライト見直ししたら良くなった
足し算じゃなく引き算が大事だったんだ
547メイク魂ななしさん
2019/07/02(火) 17:53:58.06ID:WCRYeeUh0 誰が誰に言ってるのかよくわからないから安価つけてほしい…
548メイク魂ななしさん
2019/07/03(水) 02:00:16.11ID:O6VOD/9o0 オルビス・ヴィセ・エチュードの簡易診断でブルベ冬だったんだけど青みピンクチークが浮いてる気がして貰い物のオレンジ使ったらなんとなく吸収されるけど馴染む感じ
青みピンクが白の多いミルキーな色だからダメなのかな
青みピンクが白の多いミルキーな色だからダメなのかな
549メイク魂ななしさん
2019/07/03(水) 07:53:32.53ID:CBjRJgG70550メイク魂ななしさん
2019/07/03(水) 08:54:52.78ID:iv+KXea4O デジ診がとにかく冬に分類したがってるキャラクターか何かみたいに思えて笑った
逆もあるんかな
デジ診で散々イエベとされる→プロにみてもらったり実際色当ててみたらブルベって
逆もあるんかな
デジ診で散々イエベとされる→プロにみてもらったり実際色当ててみたらブルベって
551メイク魂ななしさん
2019/07/03(水) 10:21:41.52ID:lhtEkyBl0 デジタル診断は部屋の明るさもあるから当てにならない。自分も散々サマーやオータムとか出たけど実際はウインター。顔タイプもクールなのにフレッシュとか出たし
552メイク魂ななしさん
2019/07/03(水) 10:26:30.02ID:4OV1wItu0 スマホで撮る写真は光の色に合わせて
黄み青みも自動調整されてるよね
むずすきる
黄み青みも自動調整されてるよね
むずすきる
553メイク魂ななしさん
2019/07/04(木) 23:39:08.19ID:1VBZKNKG0 わたしは8年前に夏、2年前に夏ブライトって診断された
デジ診でも屋外屋内メイクすっぴん4通り全て夏と出た
デジ診でも屋外屋内メイクすっぴん4通り全て夏と出た
555メイク魂ななしさん
2019/07/05(金) 02:06:32.25ID:a1Ily1ZZO 推定イエベ春で確定じゃないにせよ(というか確定でないからこそ)
春にも似合いそうな紫系のポイントメイクをプチプラで探してるんだけど
マジョマジョの単色シャドウとネイルってどっちも春いけそうじゃね
春にも似合いそうな紫系のポイントメイクをプチプラで探してるんだけど
マジョマジョの単色シャドウとネイルってどっちも春いけそうじゃね
556メイク魂ななしさん
2019/07/05(金) 03:48:19.65ID:WMwfE19i0 色見てきたけどいける紫ぽいね
完全に春ど真ん中って感じならちょっと厳しそうだけど、珍しいくらいのイエベ紫
完全に春ど真ん中って感じならちょっと厳しそうだけど、珍しいくらいのイエベ紫
557メイク魂ななしさん
2019/07/05(金) 09:48:30.36ID:iD2Vwt7v0 トワイライト?かな
イエベ春だけどマジョマジョの単色シャドウだと青いバカンスも使える青だから嬉しい
イエベ春だけどマジョマジョの単色シャドウだと青いバカンスも使える青だから嬉しい
558メイク魂ななしさん
2019/07/06(土) 00:00:47.34ID:/tYn7joLO 名前こそ青となってるけど
真っ青じゃなくてチョコミント菓子のパケで使われるような色なんだよね
春にも夏にも合いそうな絶妙な色だと勝手に思ってる
ヴィセアヴァンのグラスホッパー(こちらは緑強め)も良さそう
手にのせた感じと顔にのせた感じでは微妙に違うだろうけど
失敗してもプチプラだからね
真っ青じゃなくてチョコミント菓子のパケで使われるような色なんだよね
春にも夏にも合いそうな絶妙な色だと勝手に思ってる
ヴィセアヴァンのグラスホッパー(こちらは緑強め)も良さそう
手にのせた感じと顔にのせた感じでは微妙に違うだろうけど
失敗してもプチプラだからね
559メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 00:32:23.47ID:BZDLnOSc0 自己診断キットというものを購入し自己診断したのですが
自分の目線だけでは判断しかねるのでお助けください
カラーは上から
イエローベース肌用カラー
1.ライトイエロー
2.ライトベージュ
3.ライトオークル
4.オークル
ブルーベース肌用カラー
5.ピンクライト
6.ピンクオーク
をぬっています。
色白で学生時代のプールでは白すぎて周りから浮く程白かったですが日焼けケアをしていなかったので腕の表側や首などはもっと暗い色です。
血管が緑色にみえるきがするのでイエベなのかな?と思っていましたが5.6番のブルベカラーもあっているように見えて、判断しかねています。知人にファンデの色選びを相談したら、オークルよりベージュとかピンクよりの色じゃない?と言われました。
お力をお貸しください。よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/kXHDkAf.jpg
か
自分の目線だけでは判断しかねるのでお助けください
カラーは上から
イエローベース肌用カラー
1.ライトイエロー
2.ライトベージュ
3.ライトオークル
4.オークル
ブルーベース肌用カラー
5.ピンクライト
6.ピンクオーク
をぬっています。
色白で学生時代のプールでは白すぎて周りから浮く程白かったですが日焼けケアをしていなかったので腕の表側や首などはもっと暗い色です。
血管が緑色にみえるきがするのでイエベなのかな?と思っていましたが5.6番のブルベカラーもあっているように見えて、判断しかねています。知人にファンデの色選びを相談したら、オークルよりベージュとかピンクよりの色じゃない?と言われました。
お力をお貸しください。よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/kXHDkAf.jpg
か
560メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 01:48:24.46ID:z8UyFbyk0 >>559
左
1.見えない 暗い?
2.濃い 赤黒い
3.ちょっと黄色い
4.全然ダメ
5.馴染みそうだけどちょっとピンク強い&暗い
6.5との違いがあまり分からないけど暗すぎ濃すぎ
右
1.見えない
2.見えない 黄色い
3.黄色くて浮いてる
4.黄色い 暗すぎ
5.馴染んでる
6.白く浮いてる
明るいイエローベース向けとブルーベース向け混ぜても馴染まない?
この中なら5が馴染みそうだけど明度が足りないように見える
5を明るくするか、少しだけ黄色に寄せて明るくするかしたら馴染みそうには見えるけど
1番が見切れたり影になってたりして色がよく分からない
左
1.見えない 暗い?
2.濃い 赤黒い
3.ちょっと黄色い
4.全然ダメ
5.馴染みそうだけどちょっとピンク強い&暗い
6.5との違いがあまり分からないけど暗すぎ濃すぎ
右
1.見えない
2.見えない 黄色い
3.黄色くて浮いてる
4.黄色い 暗すぎ
5.馴染んでる
6.白く浮いてる
明るいイエローベース向けとブルーベース向け混ぜても馴染まない?
この中なら5が馴染みそうだけど明度が足りないように見える
5を明るくするか、少しだけ黄色に寄せて明るくするかしたら馴染みそうには見えるけど
1番が見切れたり影になってたりして色がよく分からない
561メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 08:13:32.54ID:0sNJf/Wu0562メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 10:49:39.74ID:OEHtm+yf0563メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 12:31:18.18ID:NvhwiRhJ0 この自己診断キットってカバマ的のジャスミー的使い方なのかただただ馴染む色を探せばいいのかどっちなの?
564メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 12:31:57.97ID:NvhwiRhJ0 すまん誤字
カバマ的のではなくカバマのです
カバマ的のではなくカバマのです
565メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 12:48:11.14ID:232s6n0u0566メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 13:24:05.52ID:hGLUKXgF0 >>559
馴染んでるという意味なら、5.6だと思う
ただ左側の2も馴染んでるような。量の問題?
ちなみに血管は皮膚から離れてるほど緑になるからアテにならないらしい
黄味肌ブルベやピンク肌イエベもいるから、このやり方よりも折り紙で金と銀に手を当てるやつが良い気がする
馴染んでるという意味なら、5.6だと思う
ただ左側の2も馴染んでるような。量の問題?
ちなみに血管は皮膚から離れてるほど緑になるからアテにならないらしい
黄味肌ブルベやピンク肌イエベもいるから、このやり方よりも折り紙で金と銀に手を当てるやつが良い気がする
567メイク魂ななしさん
2019/07/09(火) 13:27:23.14ID:hGLUKXgF0 何度もごめん
あくまで自己診断にこだわるなら他にもちふれの口紅を塗っで判断するやり方もあったので、そっちの方も参考になるかも
あくまで自己診断にこだわるなら他にもちふれの口紅を塗っで判断するやり方もあったので、そっちの方も参考になるかも
568メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 06:46:15.78ID:dLxIKd9e0 肌の色やファンデとパーソナルカラーは関係なくね
569メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 11:18:53.31ID:3SfTISmh0 とはいえ黄み肌にイエベが多い傾向は事実だから
特に自己診断では参考にはなるよ
特に自己診断では参考にはなるよ
570メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 12:05:06.20ID:GY4Yv8kY0 え、そうなの?それはソース欲しい
571メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 12:13:44.77ID:ajehRdeQ0 そもそもパーソナルカラーってどうやって決まるんだろう
ドレープを当ててみて云々ではなく定義が知りたい
判定のための光の数値も決まってないよね
ドレープを当ててみて云々ではなく定義が知りたい
判定のための光の数値も決まってないよね
572メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 12:23:41.97ID:RIjHTSRD0 そんなのテキトーでいいよテキトーで
574メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 13:38:48.17ID:dgvZLZRxO ベースメイクはとにかく自分の肌色に近い、浮かない色を選ぶだけだから
顔色を引き立たせたりアラを目立たなくしたりするパーソナルカラーとは
また全然違うんだよね
黄みが強い肌だけどブルベとか
髪や黒目の色素薄めだけど秋や冬って人もいるんじゃなかったか
顔色を引き立たせたりアラを目立たなくしたりするパーソナルカラーとは
また全然違うんだよね
黄みが強い肌だけどブルベとか
髪や黒目の色素薄めだけど秋や冬って人もいるんじゃなかったか
576メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 14:49:58.17ID:Z5NhQuQO0 黄み肌がイエベは安易過ぎる。色白イエベもいるし色黒ブルベもいる。
577メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 15:39:59.08ID:Bcgxbpju0 color me なんちゃらっていうドレープあてるやつから始まったパーソナルカラーと
最近雑誌とかでも言われてる「黄み肌で血管が緑ががったあなたはイエベさん☆」みたいなの
どちらをこのスレでパーソナルカラーと呼ぶか、なんじゃない
ブルベスレ見てると黄肌がわんさかいるしね
最近雑誌とかでも言われてる「黄み肌で血管が緑ががったあなたはイエベさん☆」みたいなの
どちらをこのスレでパーソナルカラーと呼ぶか、なんじゃない
ブルベスレ見てると黄肌がわんさかいるしね
578メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 16:12:20.57ID:bM/J2FBu0579メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 18:56:46.32ID:vEWTwyfZ0 シーズン知ることが最終目的じゃないからなあ
電話の仕組み知らなくても電話は問題なく使えるように自分のパーソナルカラーおおよそ分かれば細かい理屈なんてどうでもいい
電話の仕組み知らなくても電話は問題なく使えるように自分のパーソナルカラーおおよそ分かれば細かい理屈なんてどうでもいい
580メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 22:47:15.23ID:D4w/NFQc0 >>571
顔周りの物が
・色が顔に反射して映り込んだり時にどう見えるか
・色や質感がチグハグなのか調和してるのか
なんじゃない?
サマーの色は万人を色白にするけど「色白に見えてキレイ」か「青白くて血色悪い」かは人によるとかもそうだし
黄肌でも
黄肌ブルベ=クールトーンで黄みを引いた方がいい人
黄肌イエベ=肌と合わせたトーンで調和してる方がいい人
そういうのがあるから肌や瞳の色がシーズンの大まかな傾向と違う人がいるとアナリストのブログで読んだ
多分顔色の変化みたいな繊細なものは数値化しづらいし、そんな機械あったとしても店舗に置けるような金額じゃないんじゃないかな
訓練した人間の目が必要だけどアナリストの評判が割れるのは目の良さや色彩の感度にバラつきがあるんだろうし
顔周りの物が
・色が顔に反射して映り込んだり時にどう見えるか
・色や質感がチグハグなのか調和してるのか
なんじゃない?
サマーの色は万人を色白にするけど「色白に見えてキレイ」か「青白くて血色悪い」かは人によるとかもそうだし
黄肌でも
黄肌ブルベ=クールトーンで黄みを引いた方がいい人
黄肌イエベ=肌と合わせたトーンで調和してる方がいい人
そういうのがあるから肌や瞳の色がシーズンの大まかな傾向と違う人がいるとアナリストのブログで読んだ
多分顔色の変化みたいな繊細なものは数値化しづらいし、そんな機械あったとしても店舗に置けるような金額じゃないんじゃないかな
訓練した人間の目が必要だけどアナリストの評判が割れるのは目の良さや色彩の感度にバラつきがあるんだろうし
581メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 23:14:15.56ID:Vom1MQxJ0 自分イエベだと思うんだけど顔の皮膚が薄くて顔色が赤みがかってるからイエベカラーがあんまり合わない
首から下は皮膚厚くて普通にイエベだからすごいチグハグ感
首から下は皮膚厚くて普通にイエベだからすごいチグハグ感
582メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 23:20:46.27ID:kYNvK7420 >>581
服装によるけど首の部分まで下地塗って首までブルベで統一するか、あるいは顔を下地でイエベに揃えれば服装とのちぐはぐ解消できるのでは
服装によるけど首の部分まで下地塗って首までブルベで統一するか、あるいは顔を下地でイエベに揃えれば服装とのちぐはぐ解消できるのでは
584メイク魂ななしさん
2019/07/10(水) 23:47:22.12ID:Vom1MQxJ0 顔の色を首に合わせて、でした
どうでもいい事で連投ごめん
どうでもいい事で連投ごめん
585メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 01:51:37.55ID:H4OQ4Zbh0 もうなくなるブランドだけどキッカの吉川さんはファンデの色はデコルテに合わせるやり方
顔とデコルテ(顔の隣にある露出した肌)の色を合わせると良いんだって
顔、首、デコルテが同じ色なのが基本で目標と本に書いてあった
顔とデコルテ(顔の隣にある露出した肌)の色を合わせると良いんだって
顔、首、デコルテが同じ色なのが基本で目標と本に書いてあった
586メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 06:41:20.29ID:8s/6oiAE0 他スレでそれを言ったら、デコルテが出る服のときだけそうして後は首と合わせればいいじゃんって言われてしまった
587メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 07:07:13.13ID:axxB+Kr10 考えたことなかったけど私は手の甲の色を基準にしてる
ベースメイク終わったら手の甲を顔の前に持ってきて
よし大体同じだからオッケー!みたいな
ベースメイク終わったら手の甲を顔の前に持ってきて
よし大体同じだからオッケー!みたいな
588メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 07:56:35.70ID:PHP84tR9O 普通に首(上にあるようにデコルテだすならデコルテ)でいいよ
全身の肌を同じ感じにしたいなら手の甲持ってきて見比べるのもありだけど
手は顔からけっこう離れてるし
顔と手の甲が統一感あっても顔と首が違ったらアホみたいになる
全身の肌を同じ感じにしたいなら手の甲持ってきて見比べるのもありだけど
手は顔からけっこう離れてるし
顔と手の甲が統一感あっても顔と首が違ったらアホみたいになる
589メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 09:52:24.41ID:Bkwss0qV0 ファンデの色合わせ難しいよね
私は首に合わせると黄ぐすみして肝臓悪い人みたいに見えるから、顔に合わせてる。白浮きしないようにシェーディングで顔周りだけ締めてる。
話変わるけど、秋の人で黄みブラウン、オレンジブラウン、キャメル、カーキ、マット質感が似合わない人っている?
カウンターでも秋色すすめられる事多いし秋で間違いないと思うんだけど、ブラウン系は赤みブラウンしか似合わない。エクセルのショコラベリーみたいな。あとは紫ブラウン系
私は首に合わせると黄ぐすみして肝臓悪い人みたいに見えるから、顔に合わせてる。白浮きしないようにシェーディングで顔周りだけ締めてる。
話変わるけど、秋の人で黄みブラウン、オレンジブラウン、キャメル、カーキ、マット質感が似合わない人っている?
カウンターでも秋色すすめられる事多いし秋で間違いないと思うんだけど、ブラウン系は赤みブラウンしか似合わない。エクセルのショコラベリーみたいな。あとは紫ブラウン系
590メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 11:11:39.51ID:DEuzWkxa0591メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 12:18:37.62ID:T/EY3Uuj0 折角化粧するのだから首デコルテ付近は服で隠れない部分までをなりたい肌の色にしてしまえばいいんじゃないの
何もメイクしてなくても手の色と顔の色は違うものだし
何もメイクしてなくても手の色と顔の色は違うものだし
592メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 12:27:56.22ID:4C6hYtbu0 >>581
青やグリーンのコントロールカラーを下地に混ぜて、赤み消して見るのはだめかな?
私もイエベだけど、私の場合は素肌が青白いから、血色感と黄くすみ消すのにパープルのコントロールカラーを下地に混ぜてる
青やグリーンのコントロールカラーを下地に混ぜて、赤み消して見るのはだめかな?
私もイエベだけど、私の場合は素肌が青白いから、血色感と黄くすみ消すのにパープルのコントロールカラーを下地に混ぜてる
593メイク魂ななしさん
2019/07/11(木) 22:42:19.96ID:Z/sNr5iX0 顔を首に寄せて首をトーンアップしてる、首が日焼けの黄色で他は生っ白いタイプ
ファンデーションはRMKのUVリクイド101で、首はメディアのラスティングベース塗ってる
ファンデーションはRMKのUVリクイド101で、首はメディアのラスティングベース塗ってる
594メイク魂ななしさん
2019/07/12(金) 07:06:43.96ID:qEPbc2080595メイク魂ななしさん
2019/07/12(金) 08:31:56.97ID:41P2UDmo0 アイシャドウで黄みが強い色だと白目が青白くなって青みが強い色だと白目が黄ばむんだけど
これってウォーム?
これってウォーム?
596メイク魂ななしさん
2019/07/12(金) 15:34:36.72ID:/1wyzmXtO 単純に隣り合う色の影響を受けて違う色みに見えるというレベルじゃなくて?
明らかにどっちかの時だけ白目の色や顔色が気持ち悪く見えるとかじゃないなら
判断しかねるというか
パーソナルカラーとあんま関係ない気がする
明らかにどっちかの時だけ白目の色や顔色が気持ち悪く見えるとかじゃないなら
判断しかねるというか
パーソナルカラーとあんま関係ない気がする
597メイク魂ななしさん
2019/07/14(日) 21:18:07.67ID:k6VPhARm0 デジ診どれやってもオータムなんだけど、パステルカラーとか鮮やかな色が壊滅的に似合わないから正解だよねえ。
チークとアイシャドウ新調したいけど、結局似たような茶系かゴールドかカーキを買おうとしてて嫌になる。
チークとアイシャドウ新調したいけど、結局似たような茶系かゴールドかカーキを買おうとしてて嫌になる。
598メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 08:41:13.38ID:mdR4HGY20599メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 15:22:04.40ID:dw83e7N70 春かなと思ってて金髪にしたけど なんだか顔が赤ら顔になる
黄肌ブルベなのか… それとも金髪はイエベでも人を選ぶのか…
カーキとかくすんだ色がダメだから秋ではないと思うんだけど
黄肌ブルベなのか… それとも金髪はイエベでも人を選ぶのか…
カーキとかくすんだ色がダメだから秋ではないと思うんだけど
600メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 16:59:43.57ID:/WEOs+Mu0 同じ春でもセカンド夏だったり目の色がそんなに明るくない(ゴールドっぽくない)だったら金髪なんて似合わないよ
601メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 18:13:32.01ID:Wuw534WZ0 肌の白さとかにもよるしね
下品にならないってだけで完全に似合うって人は少なそう
下品にならないってだけで完全に似合うって人は少なそう
602メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 19:28:50.46ID:DM3TcOqr0 オレンジ系使うとうまく行くので春かなと思ってるんだけど(ちふれのリップの416みたいな色)
ゴールド系のアクセつけるとなんか肌が暗く見えてシルバーの方が肌に馴染む気がする
春の人はどっちの色つけることが多い?
ゴールド系のアクセつけるとなんか肌が暗く見えてシルバーの方が肌に馴染む気がする
春の人はどっちの色つけることが多い?
603メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 19:44:08.28ID:Uh5ZkhDf0 だいぶ前にブリーチして染めてたけど
白っぽいブロンドはとにかく肌色が白く華やかに見えたからやっぱり春かなと思った
同じ春でもどれくらいの明度が似合うかってあると思うし
とりあえずアッシュが似合う人はブルべ要素ある気はする
私はアッシュにしたらひどい顔色になった
白っぽいブロンドはとにかく肌色が白く華やかに見えたからやっぱり春かなと思った
同じ春でもどれくらいの明度が似合うかってあると思うし
とりあえずアッシュが似合う人はブルべ要素ある気はする
私はアッシュにしたらひどい顔色になった
604メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 19:49:33.34ID:s7cr59oj0 アッシュっていっても、地毛の色によってかなり違わない?
私イエベど真ん中だけど、地毛が黄みがかった茶髪で垢抜けなくて、アッシュ入れてもらったらめちゃくちゃ肌に透明感出る…
私イエベど真ん中だけど、地毛が黄みがかった茶髪で垢抜けなくて、アッシュ入れてもらったらめちゃくちゃ肌に透明感出る…
605メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 20:18:42.32ID:Uh5ZkhDf0 なるほど確かに
私も黄みが強い茶髪の時はなんか顔色も黄色が濃く見えて好みではなかったから
そういう時はイエベでもアッシュ入れた方が落ち着くのかな
試すの怖いけどアッシュ似合うの羨ましい
経験上間違いないレッド系ピンク系を選びがち
ただ、考えてみればウィンター向けっぽいはっきりした黒染めは結構いけたので
ブライトとかビビッドの人ならブロンド得意なんじゃないかな
私も黄みが強い茶髪の時はなんか顔色も黄色が濃く見えて好みではなかったから
そういう時はイエベでもアッシュ入れた方が落ち着くのかな
試すの怖いけどアッシュ似合うの羨ましい
経験上間違いないレッド系ピンク系を選びがち
ただ、考えてみればウィンター向けっぽいはっきりした黒染めは結構いけたので
ブライトとかビビッドの人ならブロンド得意なんじゃないかな
606メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 21:25:13.16ID:A+R00fIw0607メイク魂ななしさん
2019/07/15(月) 21:48:04.40ID:gbCqlOMB0 アッシュにも色々あるしね
春だけどアッシュにパープルを少し入れたくすみの全くないラベンダーアッシュにしてもらったら透明感が出たよ
春だけどアッシュにパープルを少し入れたくすみの全くないラベンダーアッシュにしてもらったら透明感が出たよ
608メイク魂ななしさん
2019/07/16(火) 03:44:26.52ID:s7dRYEgu0 アッシュで染めてるけどブリーチしても青み強く入れてもらっても仕上がりはカーキになるわ
周りに好評だからこれでいいやと思ってるけど
周りに好評だからこれでいいやと思ってるけど
609メイク魂ななしさん
2019/07/17(水) 09:28:07.14ID:XlWMP9BnO 思った以上に色々と髪色楽しんでいる人いてビビった
染める予定はないけど興味深い
ポイントメイクほど手軽に一気に沢山の色試せないし
失敗したらしんどいけど
試行錯誤の末これだ!という髪色が見つかったら気持ち良いだろうな
染める予定はないけど興味深い
ポイントメイクほど手軽に一気に沢山の色試せないし
失敗したらしんどいけど
試行錯誤の末これだ!という髪色が見つかったら気持ち良いだろうな
612メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 14:22:57.83ID:8/738JWC0 突然ですけど
おじゃましますー
日本人にフィットするパーソナルカラー分類を考えてみたので見てみてくださいまし
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
ちなみに自分は完全オータムなのですが
私から見るとあなたはブルベ寄りよ?ウィンターよ?と思うような人が
しょっちゅうオータム判定されているのをwebで見かけるので
なんとか整理してみたいと思いました
おじゃましますー
日本人にフィットするパーソナルカラー分類を考えてみたので見てみてくださいまし
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
ちなみに自分は完全オータムなのですが
私から見るとあなたはブルベ寄りよ?ウィンターよ?と思うような人が
しょっちゅうオータム判定されているのをwebで見かけるので
なんとか整理してみたいと思いました
613メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 14:34:12.35ID:XOEB1mCf0614メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 14:44:09.26ID:jQqkQzgN0 えび担?
617メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 15:12:52.36ID:8/738JWC0618メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 15:19:28.93ID:KMMJljNh0 >>612
それぞれの分類の定義をどう考えてるのか知りたい
あなたの考えた分類で、「オータムに誤診されてるウィンターの人を正しく分類」できるってことだと思うんだけど
なぜそれができるのか、既存の分類での誤診を正せる理由も知りたい
それぞれの分類の定義をどう考えてるのか知りたい
あなたの考えた分類で、「オータムに誤診されてるウィンターの人を正しく分類」できるってことだと思うんだけど
なぜそれができるのか、既存の分類での誤診を正せる理由も知りたい
619メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 15:28:48.52ID:8/738JWC0 >>618
しょっちゅういませんか、秋ファースト冬セカンドって言ってる人
まあそもそもまず日本人の渡来経路とか自由研究してる人なんでw
大阪は中国春秋呉越時代の「越」から来た人が多い、
静岡もそう、北海道も兵庫からの開拓民多し
で、大阪にはヒョウ柄とか派手ワイルドだけど色味としては「冬」の人が多いよねえと
パフィーやエビちゃんはポップな衣装で春ビビッドってことになりがちだけど
むしろそこのバリエーションだと考えたらスッキリするのでは、と
しょっちゅういませんか、秋ファースト冬セカンドって言ってる人
まあそもそもまず日本人の渡来経路とか自由研究してる人なんでw
大阪は中国春秋呉越時代の「越」から来た人が多い、
静岡もそう、北海道も兵庫からの開拓民多し
で、大阪にはヒョウ柄とか派手ワイルドだけど色味としては「冬」の人が多いよねえと
パフィーやエビちゃんはポップな衣装で春ビビッドってことになりがちだけど
むしろそこのバリエーションだと考えたらスッキリするのでは、と
620メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 15:31:14.07ID:uwJoqxea0 なんだこいつ
621メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 15:33:36.55ID:gU0WsQUc0 業者臭いので静かにNG
622メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 15:35:21.00ID:9zF6BolO0 日本語通じてない…怖
623メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 15:43:50.99ID:8/738JWC0 で、えーと
・アーリースプリング(早春)
雪が溶けて芽吹く頃の柔らかい色彩、
ハードに自然素材なら秋だけどナチュラル雑貨程度のナチュラルさならここで良い気がする。
・ブルームスプリング
従来通りの明度彩度テンション高めの春タイプ
・ウィンディオータム(わびさびの秋)
どっかの診断では「ミューテッド」とカテゴリしてたのに当てはまると思う。
こういう人も関西に多い
パーソナルカラー迷子の人多発してると思う。
シックな色をおしゃれに着れるのに、意識高めだからこそ診断受けてしまい
色白だから春だ夏だ冬だと言われて迷走してる人がよくいると思う
・ハーベストオータム
コッテコテのウォームカラーが似合う迷うことない秋タイプ
たぶん広島とか京都とか千葉によくいる
・スパイシーオータム
冬タイプの目ヂカラのまま肌が黄色みに寄ったようなタイプ
意外といないような気がする
・アーリースプリング(早春)
雪が溶けて芽吹く頃の柔らかい色彩、
ハードに自然素材なら秋だけどナチュラル雑貨程度のナチュラルさならここで良い気がする。
・ブルームスプリング
従来通りの明度彩度テンション高めの春タイプ
・ウィンディオータム(わびさびの秋)
どっかの診断では「ミューテッド」とカテゴリしてたのに当てはまると思う。
こういう人も関西に多い
パーソナルカラー迷子の人多発してると思う。
シックな色をおしゃれに着れるのに、意識高めだからこそ診断受けてしまい
色白だから春だ夏だ冬だと言われて迷走してる人がよくいると思う
・ハーベストオータム
コッテコテのウォームカラーが似合う迷うことない秋タイプ
たぶん広島とか京都とか千葉によくいる
・スパイシーオータム
冬タイプの目ヂカラのまま肌が黄色みに寄ったようなタイプ
意外といないような気がする
625メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:00:47.23ID:8/738JWC0 ・ミスティサマー 霧の夏。従来通りのペール系サマー
・プラネタリウムサマー
七夕的なイメージ。エレガントサマー的なやつ
黒も似合うので冬扱いされがちだけど
とくに繊細な細工が効いた柄・装飾・アクセサリーが似合う
・ネイビーサマー
パーソナルカラー迷子多発地帯パート2
制服着てたらモテたのに、ブランドの服着てもモテなくなった!!
「女子高生」こそ最高のブランドだったんだ!!とか言い出すタイプ
コントラストハッキリの配色が合うため「冬」判定されることもあるが
アイライン強調メイクで華やかというより場末のホステスになると思うので「夏」の範囲と思う
・アイスウィンター 間違えようがない「冬」
・カメリアウィンター
椿の冬。大阪に多い。パーソナルカラー迷子多発地帯3
迷子のまま自分基準でアナリストを名乗り始める人がやたら多い。
ということでごらんあれ
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
・プラネタリウムサマー
七夕的なイメージ。エレガントサマー的なやつ
黒も似合うので冬扱いされがちだけど
とくに繊細な細工が効いた柄・装飾・アクセサリーが似合う
・ネイビーサマー
パーソナルカラー迷子多発地帯パート2
制服着てたらモテたのに、ブランドの服着てもモテなくなった!!
「女子高生」こそ最高のブランドだったんだ!!とか言い出すタイプ
コントラストハッキリの配色が合うため「冬」判定されることもあるが
アイライン強調メイクで華やかというより場末のホステスになると思うので「夏」の範囲と思う
・アイスウィンター 間違えようがない「冬」
・カメリアウィンター
椿の冬。大阪に多い。パーソナルカラー迷子多発地帯3
迷子のまま自分基準でアナリストを名乗り始める人がやたら多い。
ということでごらんあれ
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
626メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:04:38.06ID:UnZvzsd10 うーん、16分割でいいんじゃないの
628メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:26:41.66ID:l3C1NUdj0 突然の出来事で戸惑った
あなたは何県の人なの?
あなたは何県の人なの?
629メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:27:17.34ID:aNRxKyo20 イメージとかの主観表現ばっかりで全然分かんないね
あなたしか分かってないよ
あなたしか分かってないよ
630メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:32:42.07ID:8/738JWC0631メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:34:15.08ID:aNRxKyo20 なんだこいつw
632メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:44:49.18ID:KMMJljNh0 >>630
イメージじゃなく、客観的な基準というか物差しになるような考え方はないの?
イメージじゃなく、客観的な基準というか物差しになるような考え方はないの?
633メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 16:57:29.12ID:8/738JWC0 >>632
そんなのパーソナルカラー界に存在するんですかw
とりあえず
歴史とDNAの面から、民族と色調につながりが見いだせたりするけどね
ネイビーサマー(ここが縄文人のメイン) 藍染め・白抜きの模様入り
ウィンディオータム(わびさび※利休は関西人) 「四十八茶百鼠」の色合い←検索してね
ハーベストオータム 雅楽の衣装・西陣織
プラネタリウムサマー 加賀友禅
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
そんなのパーソナルカラー界に存在するんですかw
とりあえず
歴史とDNAの面から、民族と色調につながりが見いだせたりするけどね
ネイビーサマー(ここが縄文人のメイン) 藍染め・白抜きの模様入り
ウィンディオータム(わびさび※利休は関西人) 「四十八茶百鼠」の色合い←検索してね
ハーベストオータム 雅楽の衣装・西陣織
プラネタリウムサマー 加賀友禅
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
634メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:02:30.50ID:YjRbkHtP0 何の根拠もなくてワロタ
こんなのまともに相手したらダメだよ所詮差別主義者なんだから
こんなのまともに相手したらダメだよ所詮差別主義者なんだから
636メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:07:20.99ID:YjRbkHtP0 業者じゃないよ、すぐ仮想敵作るのは病気の証拠
何時間このスレにへばりついてんの
何時間このスレにへばりついてんの
637メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:07:44.53ID:8/738JWC0638メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:07:59.94ID:KMMJljNh0 >>633
各分類の理由付け程度には存在するでしょ
ベースになる色と明度彩度の関係で分類してるって点はあなたの分類より納得感ある
問題はそれを見分けるのが人間ってところだけどね
いっそのこと あなたの理論で新しいパーソナルカラー分類の開祖になったらいいと思う
各分類の理由付け程度には存在するでしょ
ベースになる色と明度彩度の関係で分類してるって点はあなたの分類より納得感ある
問題はそれを見分けるのが人間ってところだけどね
いっそのこと あなたの理論で新しいパーソナルカラー分類の開祖になったらいいと思う
639メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:14:07.35ID:OhQW7LD50 最低でも春秋春冬春夏いるはずなのに二種類ってどういうわけかたしたらそうなるのか興味はあるわwwww
640メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:16:29.71ID:8/738JWC0 >>638
見分けるのが人間も何も
まずテーマが人間なのに
明度彩度色相だので先にカテゴリー固めても仕方ない
もっともらしい理論振り回してわかったような気にさせるのを仕事にしようなんて思っちゃいない
自分は編み物するからね、自分に似合うもの作って着てたら
私も欲しい、お金払うから作ってって言われるけど
コテコテの秋タイプじゃなきゃざっくりニット似合わないのよ
あなたには似合わないと思う、って言ったら「私はかわいくないとイイたいの!?キー!」
ってなるから
「いやそうじゃなくてパーソナルカラー的にこうこうで」
って説明しなきゃならんのよ、実用的じゃなきゃ意味がない
見分けるのが人間も何も
まずテーマが人間なのに
明度彩度色相だので先にカテゴリー固めても仕方ない
もっともらしい理論振り回してわかったような気にさせるのを仕事にしようなんて思っちゃいない
自分は編み物するからね、自分に似合うもの作って着てたら
私も欲しい、お金払うから作ってって言われるけど
コテコテの秋タイプじゃなきゃざっくりニット似合わないのよ
あなたには似合わないと思う、って言ったら「私はかわいくないとイイたいの!?キー!」
ってなるから
「いやそうじゃなくてパーソナルカラー的にこうこうで」
って説明しなきゃならんのよ、実用的じゃなきゃ意味がない
641メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:18:42.28ID:Qw5SExIq0 パーソナルデザインと混ざってんじゃん
学もなさそうだし日記はチラ裏に書いてろ
学もなさそうだし日記はチラ裏に書いてろ
642メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:19:27.59ID:TWjytfWr0 綾瀬はるか秋にしてる時点で脳障害だろ
643メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:22:45.81ID:8/738JWC0644メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:34:07.15ID:qGFs/0Xn0 アイスウィンターとカメリアウィンターの違いを教えてくれない?
645メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:36:38.08ID:8/738JWC0 >>642
そうかな
http://hatudouki2gt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/02/06/ichi2520cast2520015b15d.jpgちなみに
長澤まさみはこの衣装を着るにあたって、ブラウンのカラコン付けたって
https://utako-blog.com/wp-content/uploads/2019/04/kingdam02.jpg
ナイスパーソナルカラーコントロール!
そうかな
http://hatudouki2gt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/02/06/ichi2520cast2520015b15d.jpgちなみに
長澤まさみはこの衣装を着るにあたって、ブラウンのカラコン付けたって
https://utako-blog.com/wp-content/uploads/2019/04/kingdam02.jpg
ナイスパーソナルカラーコントロール!
646メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:45:58.98ID:8/738JWC0 >>644
いかにも北方民族っぽいのがアイスウィンター
東南アジアや香港っぽい濃さがあるのがカメリアウィンターだよ
冬に咲く花で椿=カメリアにしました(仮)
後者は必ずしも色白ではない、むしろ浅黒めが多い
高橋大輔選手はアイススケーターだけど後者のウィンターね
ウィンターって言ってもむしろ東南アジア系民族雑貨とか似合う
体操の田中理恵選手などなど
https://i.pinimg.com/736x/e9/8c/88/e98c885781660812b251adec17e9904f.jpg
スポーツ選手めちゃ多い
いかにも北方民族っぽいのがアイスウィンター
東南アジアや香港っぽい濃さがあるのがカメリアウィンターだよ
冬に咲く花で椿=カメリアにしました(仮)
後者は必ずしも色白ではない、むしろ浅黒めが多い
高橋大輔選手はアイススケーターだけど後者のウィンターね
ウィンターって言ってもむしろ東南アジア系民族雑貨とか似合う
体操の田中理恵選手などなど
https://i.pinimg.com/736x/e9/8c/88/e98c885781660812b251adec17e9904f.jpg
スポーツ選手めちゃ多い
647メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:46:47.70ID:tv8bTd2iO648メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:51:26.58ID:8/738JWC0 >>647
だから質疑応答しますよ?どうぞ?
だから質疑応答しますよ?どうぞ?
650メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 17:56:27.17ID:8/738JWC0 >>649
ツイッターは創価に攻撃されて凍結したから使えないよ
でもツイッターやってた時は
南方系のウィンター(カメリアって書いてるやつ)というのがあって!
って写真付きで説明したらそこそこバズったよ、数十くらいだけど
ツイッターは創価に攻撃されて凍結したから使えないよ
でもツイッターやってた時は
南方系のウィンター(カメリアって書いてるやつ)というのがあって!
って写真付きで説明したらそこそこバズったよ、数十くらいだけど
651メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:17:28.15ID:qGFs/0Xn0 >>650
abczが好きなんだねw
abczが好きなんだねw
652メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:22:22.50ID:l3C1NUdj0 訪問着や浴衣に淡い色が多いのを見ると日本人には夏が多いんだなって納得できるしそういう文化から引っ張り出して、、というのは理に適っていそうだけどなにせ人格がなぁ
自分の能力が高すぎて凡人には理解できないんだろう。みたいな思考回路を持つパーソナリティ障害あったよね
中傷紛いの批判をしてくる人に対しての対応がそんなんだと共感してくれる人も少なそうだ
それよりなんで創価に攻撃されたのかが気になるw
選挙関連?
自分の能力が高すぎて凡人には理解できないんだろう。みたいな思考回路を持つパーソナリティ障害あったよね
中傷紛いの批判をしてくる人に対しての対応がそんなんだと共感してくれる人も少なそうだ
それよりなんで創価に攻撃されたのかが気になるw
選挙関連?
653メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:24:30.94ID:8/738JWC0654メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:30:40.53ID:8/738JWC0 >>652
>中傷紛いの批判をしてくる人に対しての対応がそんなんだと
中傷に対してどうしろとw
だって私、邪馬台国も発見してるんですよー?
「専門家」を自称する人に伝えたら、あとはあんじょうやってくれると思ってたのに
ココでの対応と同じく人格攻撃、病院行け連呼ですもん
人気が欲しいわけじゃないですしね
人気取りして寄ってきた人が「理解」しようとするもんですか
>中傷紛いの批判をしてくる人に対しての対応がそんなんだと
中傷に対してどうしろとw
だって私、邪馬台国も発見してるんですよー?
「専門家」を自称する人に伝えたら、あとはあんじょうやってくれると思ってたのに
ココでの対応と同じく人格攻撃、病院行け連呼ですもん
人気が欲しいわけじゃないですしね
人気取りして寄ってきた人が「理解」しようとするもんですか
656メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:35:57.79ID:8/738JWC0 >>652
あと日本人の衣服を代表するのは淡い色じゃなく、紺色です
ジャパン・ブルーね、異国文化べんきょうしてね。
新撰組の藍染め衣装が京都でダサ呼ばわりされたってエピソードとか
味わい深くなったりしませんか
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
あと日本人の衣服を代表するのは淡い色じゃなく、紺色です
ジャパン・ブルーね、異国文化べんきょうしてね。
新撰組の藍染め衣装が京都でダサ呼ばわりされたってエピソードとか
味わい深くなったりしませんか
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
657メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:37:32.65ID:8/738JWC0 >>655
ネーミング案募集してます☆
ネーミング案募集してます☆
658メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:38:04.71ID:Qw5SExIq0 ブログでも開設してそっちでやってくれないかな
邪馬台国発見したのはわかったから
邪馬台国発見したのはわかったから
659メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 18:40:45.60ID:8/738JWC0660メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:10:10.76ID:qGFs/0Xn0661メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:19:14.22ID:/6qvXELx0 いくらお気楽スレでもお触り禁止でしょこんなん
病気じゃん
病気じゃん
662メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:27:04.52ID:8/738JWC0 >>660
一度では紺には染まらんのよ、重ねて染めないと
http://www.izome.jp/images/what/make_ime.jpg
で、浅葱てか水色ならさっと一回染めただけの色なのよ、要するに安物の象徴
先日ぐぐったら「新選組」でwikiに載ってたっぽいし、もういいのかなって
一度では紺には染まらんのよ、重ねて染めないと
http://www.izome.jp/images/what/make_ime.jpg
で、浅葱てか水色ならさっと一回染めただけの色なのよ、要するに安物の象徴
先日ぐぐったら「新選組」でwikiに載ってたっぽいし、もういいのかなって
663メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:35:35.86ID:wga5dSPa0 あなたが頭いいのは分かったけど
そういうしっかりした理論はサイトにまとめてからURLを後でここに一回貼ってくれれば
見たい人だけが見に行くし見やすくていいんじゃないかな?
掲示板だとレスが入り交じって読みにくいし、頭が悪いと長文読めないから
あなたの素晴らしい理論を発表するのに合わないよ
そういうしっかりした理論はサイトにまとめてからURLを後でここに一回貼ってくれれば
見たい人だけが見に行くし見やすくていいんじゃないかな?
掲示板だとレスが入り交じって読みにくいし、頭が悪いと長文読めないから
あなたの素晴らしい理論を発表するのに合わないよ
664メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:39:04.18ID:8/738JWC0665メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:39:45.82ID:qGFs/0Xn0 誰とも話が噛み合わないんだから、掲示板は向いてないね
666メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:41:04.72ID:61ygL/5I0 ブレインをストーミングwww
667メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:41:29.28ID:8/738JWC0 >>665
ん?いろいろ反応あるんで逐一返答してるつもりですが
ん?いろいろ反応あるんで逐一返答してるつもりですが
668メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:42:44.24ID:wga5dSPa0669メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:42:58.56ID:ve+pzKpi0 この通じなさがすごいわ…
670メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:43:29.57ID:KeLck+Lf0 ここはお気楽スレなのでそういう堅苦しい話題は総合スレでいいんじゃないかな
671メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:45:58.34ID:8/738JWC0672メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:52:05.43ID:wga5dSPa0673メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:54:52.31ID:iuBEhvyT0 >>671
私も同じく固定にした方がみんなの為だと思う
私も同じく固定にした方がみんなの為だと思う
674メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 19:57:24.11ID:FUDZrita0 ブレインをストーミングした結果その色についての考え方が多数の人に受け入れられずあなたが人の言ってることを理解することができず自分の考えも上手く人に伝えられないということがわかってよかったね
675メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 20:00:38.39ID:8/738JWC0 今までも存分に考えてきて
このたび一枚の画像にまとめましたので意見感想ちょーよ
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
このたび一枚の画像にまとめましたので意見感想ちょーよ
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
676メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 20:07:21.06ID:wga5dSPa0679メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 20:57:55.34ID:8/738JWC0 >>678
永瀬確実に大阪ウィンター(カメリア)
高橋も同じウィンター
平野はまあオータム、なんとなくオータムのスパイシーオータム、かな
それでこんなトーンの3人だったわけなのだが
http://johnnysvideo.up.n.seesaa.net/johnnysvideo/image/mrking.jpg
永瀬確実に大阪ウィンター(カメリア)
高橋も同じウィンター
平野はまあオータム、なんとなくオータムのスパイシーオータム、かな
それでこんなトーンの3人だったわけなのだが
http://johnnysvideo.up.n.seesaa.net/johnnysvideo/image/mrking.jpg
682メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:22:53.78ID:8/738JWC0683メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:24:08.63ID:zbrgPkRf0 やっぱり負けてるね
685メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:26:13.32ID:8/738JWC0 高橋でダメならどのフィギュアスケーターが黒に勝てるって言うんだ
686メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:26:28.43ID:T9XN8Oi40689メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:28:16.92ID:g7KEb0Z60 >>684
親が金持ちで自分はニートってこと?
親が金持ちで自分はニートってこと?
690メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:30:35.80ID:8/738JWC0 >>687
https://www.sankei.com/photo/images/news/190204/sty1902040009-f1.jpg
こやつは黒に克つというより墨汁の一滴になりきるタイプ
https://www.sankei.com/photo/images/news/190204/sty1902040009-f1.jpg
こやつは黒に克つというより墨汁の一滴になりきるタイプ
691メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:31:58.87ID:zbrgPkRf0 自分のお気に入りを冬にしたがってる感じだね
692メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:33:02.64ID:8/738JWC0 >>691
いや、秋が最上です
いや、秋が最上です
693メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 21:47:35.69ID:+Ngjgdln0 誰担ですか?
良かったらPrinceのほうもお願いします
良かったらPrinceのほうもお願いします
694メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 23:27:32.83ID:IWsnslpO0 なにこれ?
ヤバいやつにかまうな
病気の人じゃん
ヤバいやつにかまうな
病気の人じゃん
695メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 23:47:20.51ID:AvV7jnn2O 芸能人は芸能板に考察スレがあったはずだからそっちでやりなよ
696メイク魂ななしさん
2019/07/18(木) 23:52:13.33ID:0XiOWDcB0 スレチどころか板違い
荒らしはスルーで
荒らしはスルーで
698メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 05:02:09.65ID:ym8s0VxL0 パステルカラーは日焼けして見えて原色に負ける
サーモンピンクやターコイズブルーが得意だしイエベなのは確実っぼい
でもメイクで黄色を使うと顔が黄色っぽく見えてオレンジリップも色味に負けるのはなんなの
地毛真っ黒、目は赤みがかった茶色、よく白いと言われるけど明度が高いだけで実際の所はかなり黄み肌
マット苦手でセミマットとパールが得意だから春なのか
でも服は茶色より黒が似合うらしいしよく分からない
サーモンピンクやターコイズブルーが得意だしイエベなのは確実っぼい
でもメイクで黄色を使うと顔が黄色っぽく見えてオレンジリップも色味に負けるのはなんなの
地毛真っ黒、目は赤みがかった茶色、よく白いと言われるけど明度が高いだけで実際の所はかなり黄み肌
マット苦手でセミマットとパールが得意だから春なのか
でも服は茶色より黒が似合うらしいしよく分からない
699メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 06:34:11.22ID:89LVkrj10 >>697 相川七瀬
>>698
>サーモンピンクやターコイズブルー
どっちもブルベの守備範囲でもあるでしょ
オレンジリップ×、茶<黒ならブルベでは
↓「プラネタリウムサマー」あたりでどうでしょう
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
>>698
>サーモンピンクやターコイズブルー
どっちもブルベの守備範囲でもあるでしょ
オレンジリップ×、茶<黒ならブルベでは
↓「プラネタリウムサマー」あたりでどうでしょう
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190718134750_3954737a55.jpg
700メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 07:52:23.20ID:jMA14Es30 >>698
少し似たところあるかも
サーモン、ターコイズばっちり!
カラートーン(トーンとか色相でググって)でいえばbrightあたりがいけるタイプだったりしない?
あるいはその近隣の色相
春でもvivid springだかclear springだかちょっとそのへんよく分からないけど黒もいけるタイプの春があるみたい
私もずっとイエベ春だと思ってて概ねそうなんだけど
黒髪にしてたら冬ぽい色を似合いそうだと言われるようになったし一部の明度彩度高い色だとまあ使える
ペールやパステルな淡い色、濁り、マット肌ダメ
暖色の方が得意だけどイエベカラーでも黄色すぎると引っ張られて黄ばむし馴染みすぎてもボヤける
純白とグレーは壊滅的だけど黒はそれなりに合ってると思う
けどやっぱり寒色は選ばないと青グマ化して血色が死ぬ
黄色とオレンジは得意だから少し似てて少し違うかも
自分は地毛かなり黒だけどやや赤混じり、明るい茶色目、ニュートラルよりは少し黄色寄り・イエベよりの明るい肌
読んだ感じだと目の色が違うなぁと思うから、ペールやライトカラーがダメな夏とかも近そう?
少し似たところあるかも
サーモン、ターコイズばっちり!
カラートーン(トーンとか色相でググって)でいえばbrightあたりがいけるタイプだったりしない?
あるいはその近隣の色相
春でもvivid springだかclear springだかちょっとそのへんよく分からないけど黒もいけるタイプの春があるみたい
私もずっとイエベ春だと思ってて概ねそうなんだけど
黒髪にしてたら冬ぽい色を似合いそうだと言われるようになったし一部の明度彩度高い色だとまあ使える
ペールやパステルな淡い色、濁り、マット肌ダメ
暖色の方が得意だけどイエベカラーでも黄色すぎると引っ張られて黄ばむし馴染みすぎてもボヤける
純白とグレーは壊滅的だけど黒はそれなりに合ってると思う
けどやっぱり寒色は選ばないと青グマ化して血色が死ぬ
黄色とオレンジは得意だから少し似てて少し違うかも
自分は地毛かなり黒だけどやや赤混じり、明るい茶色目、ニュートラルよりは少し黄色寄り・イエベよりの明るい肌
読んだ感じだと目の色が違うなぁと思うから、ペールやライトカラーがダメな夏とかも近そう?
701メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 07:52:38.95ID:jMA14Es30 減らせなくて長くてごめんよ
702メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 08:05:43.61ID:89LVkrj10 春でも秋でも黒なんてふつうに着れる
春の場合は黒なら軽めの素材(織地細かい光沢ある生地など)がよい
そうでなければフリル・レースの装飾、キラキラアクセサリー等がほしい
春の場合は黒なら軽めの素材(織地細かい光沢ある生地など)がよい
そうでなければフリル・レースの装飾、キラキラアクセサリー等がほしい
703メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 08:53:31.36ID:rK8Xgm4a0 すっぴん写真と季節ごとの写真を組み合わせて自己診断を自分でやったら夏と冬で顔色が明るくなった
疲れたけどこれ楽しい
疲れたけどこれ楽しい
704メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 09:53:27.15ID:gGF7Blmx0 顔色が明るくなるだけなら誰だって夏なんだよな
705メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 10:15:01.12ID:89LVkrj10 爽やかサックスブルーの清楚なシャツワンピースをうきうきで買ったところ
肝臓やられ顔が土色になって病院に運び込まれ手術服着せられた人になった
あの夏を忘れない
肝臓やられ顔が土色になって病院に運び込まれ手術服着せられた人になった
あの夏を忘れない
706メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 10:16:12.50ID:ym8s0VxL0 >>700
詳しくありがとう
私も純白ダメでグレーは疲れた人、濁りも顔色悪くなる
オレンジはアイシャドウなら決まるんだけどリップに使うとナポリタン食べましたか?って感じ
カラートーン見たら確かにブライトがほぼ得意な色、あとダークグレイッシュトーンも行ける色が多かった
サマーはネイビーで血色無くなるから違うかなと思ったけど、イエベブルベ跨いでたらそういう事も有るのかな
青みの色は本当に似合わない(緑を除く)
詳しくありがとう
私も純白ダメでグレーは疲れた人、濁りも顔色悪くなる
オレンジはアイシャドウなら決まるんだけどリップに使うとナポリタン食べましたか?って感じ
カラートーン見たら確かにブライトがほぼ得意な色、あとダークグレイッシュトーンも行ける色が多かった
サマーはネイビーで血色無くなるから違うかなと思ったけど、イエベブルベ跨いでたらそういう事も有るのかな
青みの色は本当に似合わない(緑を除く)
707メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 18:34:40.06ID:qmGbwoZg0 アイシーカラーなんてファストファッション系に売ってる?
708メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 19:06:02.29ID:f9M3VPeM0 4×3の12分類にして、形容詞+シーズンに修正してみたよ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190719190352_7451536673.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190719190352_7451536673.jpg
710メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 20:04:13.56ID:wUPLTTcK0712メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 20:12:39.71ID:f9M3VPeM0 キムタコとか石神国子はメロースプリングてことでいいと思う
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190719190352_7451536673.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190719190352_7451536673.jpg
713メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 20:17:01.19ID:IFfcSDdj0 芸能人考察は芸能人板で
716メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 21:40:59.55ID:PdXl3nlE0717メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 21:44:30.67ID:f9M3VPeM0718メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 22:01:01.82ID:IFfcSDdj0 相手にすると居座るからちゃんとスルーしようよ
板違いのキ◯ガイはあぼんして無視を徹底お願いします
板違いのキ◯ガイはあぼんして無視を徹底お願いします
719メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 22:10:17.87ID:f9M3VPeM0 ほんとやーね創価カルトは
720メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 22:21:27.16ID:jMA14Es30 >>706
やっぱり似てるかも
似てる人いてちょっと嬉しい
ダークグレイッシュもいけるんだ
>>84ではオレンジも青も合わないグリベって話もでてるね
私は春要素が強いんだけどブライトがいけて他苦手なんじゃ?と思って試し途中なところ
イエベ春セカンド冬ってやつなのか、イエベ春で他ブライトもいけるのか
コスメの色選びは春向けだとだいたい間違いないから季節なしグリベって感じはあんまりしてないけどな
どれも仕事でやってる人のだけどパーソナルカラーを四季とトーンをからめて書いてあるやつ
ttps://kazu24.jp/drapingBoardForBusiness.html
ttp://iroirona.com/blog-tone/
トーンの図や12分割16分割の図を眺めてどれいけるかなーってやってる
やっぱり似てるかも
似てる人いてちょっと嬉しい
ダークグレイッシュもいけるんだ
>>84ではオレンジも青も合わないグリベって話もでてるね
私は春要素が強いんだけどブライトがいけて他苦手なんじゃ?と思って試し途中なところ
イエベ春セカンド冬ってやつなのか、イエベ春で他ブライトもいけるのか
コスメの色選びは春向けだとだいたい間違いないから季節なしグリベって感じはあんまりしてないけどな
どれも仕事でやってる人のだけどパーソナルカラーを四季とトーンをからめて書いてあるやつ
ttps://kazu24.jp/drapingBoardForBusiness.html
ttp://iroirona.com/blog-tone/
トーンの図や12分割16分割の図を眺めてどれいけるかなーってやってる
721メイク魂ななしさん
2019/07/19(金) 22:26:14.10ID:f9M3VPeM0722メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 08:43:11.98ID:mja5YVZWO >>700
なげえ…って思ったけど読めば読むほど自分と似たケースで
最後まで読んでしまった
明度や彩度を意識して
顔色や色ムラの目立ち具合見ながらコスメや服買うの
なかなか楽しいね
好きなのに顔色死ぬ色も「じゃこうやって取り入れようか」とか考えるようになった
プロ診断もいつか受けたいけど
とりあえず以前より買い物楽しくなったんでそれだけでも嬉しい
前はもっとボンヤリ「何か似合うかも」「何か似合わないかも」だったから
なげえ…って思ったけど読めば読むほど自分と似たケースで
最後まで読んでしまった
明度や彩度を意識して
顔色や色ムラの目立ち具合見ながらコスメや服買うの
なかなか楽しいね
好きなのに顔色死ぬ色も「じゃこうやって取り入れようか」とか考えるようになった
プロ診断もいつか受けたいけど
とりあえず以前より買い物楽しくなったんでそれだけでも嬉しい
前はもっとボンヤリ「何か似合うかも」「何か似合わないかも」だったから
723メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 11:57:31.99ID:dn1CO7/e0 プロ診断受けたいけどど田舎だからそんなものはないし県庁所在地にはあるけど小さい地方都市でやってるようなのは信用に値するのか…
時間もったいないけど東京出たときにやるのが一番かなあ
時間もったいないけど東京出たときにやるのが一番かなあ
724メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 12:16:09.04ID:rYZaNd9v0 まーたプロ診断プロ診断言い始めた
725メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 17:18:51.96ID:bdG0fEsK0 もともと民間資格とはいえ検定取った人が診るものなんだから普通のことでは
アレルギー的に反応するのもいかがか
アレルギー的に反応するのもいかがか
726メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 17:21:40.16ID:fhr4Epan0727メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 21:59:31.90ID:mja5YVZWO 診断済みの人の話のみならず
ワード出ただけで湧くようになったんか
ワード出ただけで湧くようになったんか
728メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 22:50:44.15ID:ePyV8Ht80 上に沸いた邪馬台国発見の人でしょ
729メイク魂ななしさん
2019/07/21(日) 23:43:17.48ID:KoFVj0jG0 卑弥呼もうブログ開設してそっちでやるらしいからそっとしといてあげよう
730メイク魂ななしさん
2019/07/22(月) 18:25:31.27ID:MV/LY9G10731メイク魂ななしさん
2019/07/22(月) 20:00:53.42ID:BdS+d48S0 Diorサンクの新作が楽しみだーーー
この前の買わなくてよかった
この前の買わなくてよかった
732メイク魂ななしさん
2019/07/22(月) 20:15:35.02ID:EFIQGAFB0 あの目のやつ?
わたしは見送りかなー
この前の3色のやつとても使いやすくて気に入ってる
5色もあっても使いこなせない身には3色の方が良い
わたしは見送りかなー
この前の3色のやつとても使いやすくて気に入ってる
5色もあっても使いこなせない身には3色の方が良い
733メイク魂ななしさん
2019/07/22(月) 20:45:12.90ID:BdS+d48S0 そうそう目のやつ
三色のローズが紫寄りだったら買ってたのに
三色のローズが紫寄りだったら買ってたのに
734メイク魂ななしさん
2019/07/22(月) 21:22:39.94ID:OPOv7ExA0 新作サンク水色のやつイマイチだったな
スモーキーさを出すならトリオの方がいいし
スモーキーさを出すならトリオの方がいいし
735メイク魂ななしさん
2019/07/22(月) 21:55:20.62ID:Js9YYNbH0 少数精鋭の強みみたいなトリオだったよね
色数多ければいいというものではない
色数多ければいいというものではない
736メイク魂ななしさん
2019/07/22(月) 22:12:06.27ID:MV/LY9G10737メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 07:24:01.41ID:CEdXcYPQ0 水色サンク、私は良いと思った通りけどな
トリオは薄付きで物足りなかった
トリオは薄付きで物足りなかった
739メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 08:34:23.43ID:UmFbYXBY0743メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 12:30:22.16ID:D0SBopvX0744メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 12:45:25.65ID:UmFbYXBY0 それはわかる
8分割くらいなら
ブライトって16でしょ?
8分割くらいなら
ブライトって16でしょ?
745メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 14:47:47.45ID:7a03MGO50 そもそもサマーの定義としてざっくり
色相青み、明度高、彩度低
なわけで、ブライト(彩度高)っていうのは、ウィンターではない理由はなんなのか、っていう
色相青み、明度高、彩度低
なわけで、ブライト(彩度高)っていうのは、ウィンターではない理由はなんなのか、っていう
747メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 15:30:05.99ID:7a03MGO50748メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 15:32:42.66ID:QMUvCCQhO こういうのって
ツヤかマットかも似合う似合わないあんの?
ツヤかマットかも似合う似合わないあんの?
749メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 16:31:39.01ID:4j8Bb+MU0 人の自己診断結果にいちゃんもんつけるのはだめ
750メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 16:52:38.92ID:YteE1DGq0 自分はビビッドの色に露骨に負けるのでブライトとビビッドは結構違うなと感じるけど16分割まで自己診断できるのはすごいなというのは同意
>>748
ざっくり分けると春と冬はツヤが似合って夏と秋はマットなのかな?
>>748
ざっくり分けると春と冬はツヤが似合って夏と秋はマットなのかな?
751メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 17:16:40.29ID:4j8Bb+MU0 似合う似合わないはっきり分かってたらそこから自分で割り出すのは難しくないでしょ
大抵の人はシーズンまで割り出したら不都合なくてそれ以上はやろうとしないだけで
記事で書かれてる分類はシーズンまでだからそこまで分かってれば困ることはない
現物見ての似合う似合わない色の判断は自分でもうできるんだからさ
大抵の人はシーズンまで割り出したら不都合なくてそれ以上はやろうとしないだけで
記事で書かれてる分類はシーズンまでだからそこまで分かってれば困ることはない
現物見ての似合う似合わない色の判断は自分でもうできるんだからさ
752メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 17:30:09.56ID:Tkkn0yz00 >>747
さー
ここが違うんじゃと書いただけで本人じゃないからそう言われてもだけど
素人が言い切れるのかってここは自己診スレで本人が言い切ってるから良いんでないの
あと>>749に同意
https://i.imgur.com/c55PBBC.jpg
こう捉えてる
彩度同じの明度違いじゃなくて
ビビッドからブライトに彩度↓少し落として
冬から夏に明度は↑あげる
さー
ここが違うんじゃと書いただけで本人じゃないからそう言われてもだけど
素人が言い切れるのかってここは自己診スレで本人が言い切ってるから良いんでないの
あと>>749に同意
https://i.imgur.com/c55PBBC.jpg
こう捉えてる
彩度同じの明度違いじゃなくて
ビビッドからブライトに彩度↓少し落として
冬から夏に明度は↑あげる
753メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 18:15:19.90ID:hMKvOXyf0 それなー
他人の自己診断の精度を疑い貶し合い始めたら何も話進まない
合ってる前提で追及せずがお互いのため
他人の自己診断の精度を疑い貶し合い始めたら何も話進まない
合ってる前提で追及せずがお互いのため
754メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 18:27:31.03ID:7a03MGO50 こういう時こそプロ診断勧めたりなよ笑
夏ブライトっていう自称の仕方はさすがにマウント取りに来た感ある
夏ブライトっていう自称の仕方はさすがにマウント取りに来た感ある
755メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 18:45:46.98ID:ZpPo5g7p0 ぶっちゃけ春夏秋冬の後ろにカタカナついててもそれがどんな意味合いか分からないから☆や♡みたいな意味のない装飾と同列で処理してる
カリカリしすぎじゃない?
テキトーにいこうよ
カリカリしすぎじゃない?
テキトーにいこうよ
756メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 19:02:07.09ID:7a03MGO50 まあ大体細かい分類言いたがるのは春ビビ冬ビビよね
夏スモは他人からあなたどうせ夏でもスモーキーでしょ、みたいな(^-^;
まあ私は秋ストだけどね!ストロングでストレートな秋やで!
夏スモは他人からあなたどうせ夏でもスモーキーでしょ、みたいな(^-^;
まあ私は秋ストだけどね!ストロングでストレートな秋やで!
757メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 19:22:33.95ID:Tkkn0yz00 あー
触っちゃったよ もうっ
あーー
触っちゃったよ もうっ
あーー
758メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 19:24:44.07ID:7a03MGO50 失笑
759メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 19:29:05.82ID:piXO2ddY0 Diorのアイシャドウの話で盛り上がってる!
私もトリオ買ったよ
ローズとスモーキー
でもローズはありきたりでスモーキーの方ばかり使ってる
ブラウンよりグレイが正解だったんだってやっと分かれた
私もトリオ買ったよ
ローズとスモーキー
でもローズはありきたりでスモーキーの方ばかり使ってる
ブラウンよりグレイが正解だったんだってやっと分かれた
760メイク魂ななしさん
2019/07/23(火) 19:33:23.38ID:piXO2ddY0 ちな冬です
ブラウンはブルベ向きとされる青っぽさのあるブラウンを今まで使ってたけどトリオで気まぐれにスモーキーを買ったら大ハマり
今までクロのアイシャドウは派手そうで物怖じして試せなかったのを悔いてる
ブラウンはブルベ向きとされる青っぽさのあるブラウンを今まで使ってたけどトリオで気まぐれにスモーキーを買ったら大ハマり
今までクロのアイシャドウは派手そうで物怖じして試せなかったのを悔いてる
761メイク魂ななしさん
2019/07/24(水) 12:53:19.51ID:/jb7hafA0764メイク魂ななしさん
2019/07/24(水) 16:17:09.38ID:xaSk99W/0 脚や腕や腹が茹でた鶏肉みたいな色なのと、手首透けて見える静脈が青というか紫に見えるから勝手にブルーベースと思ってるけど四十路も半ばになるとなんでもいいやって気持ち
770メイク魂ななしさん
2019/07/24(水) 18:43:29.13ID:5VcHuKtP0 最近のヤングってむしろ欧米人の顔を見慣れてなかったりする?w
771メイク魂ななしさん
2019/07/24(水) 23:37:59.59ID:VHsRr/iO0 とりあえずPC=肌色の明暗だと思ってる人たちに
全員白人バージョンとか全員黒人バージョンの一覧があったら見せてみたい
全員白人バージョンとか全員黒人バージョンの一覧があったら見せてみたい
772メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 05:48:59.01ID:5V/oWjSL0 黒人バージョンは見たことない…
https://i.imgur.com/qBaGetz.jpg
https://i.imgur.com/qBaGetz.jpg
773メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 08:23:49.28ID:9VUSXFra0 ヤングw
774メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 08:35:19.75ID:lxP1b0OI0 ヤングって表現は中々見ない
775メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 12:48:01.08ID:u12ICy0K0776メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 16:39:41.39ID:JtFjonJx0 ナウなヤングにバカウケ
777メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 17:04:16.41ID:4UnVlwTN0 どっちらけ
778メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 20:01:50.55ID:Ioi7Q4PH0 肌の色は基本ピンクがかってる感じで
顔とデコルテは日焼けしてイエベ気味の色
露出してない肌は白く明らかにブルベの色
手首は一見ブルベ色だけど血管はエメラルドグリーンのような色 青か緑か微妙
基本明るめの色が似合い、ロイヤルブルーの服が似合う
どっちなんでしょう
顔とデコルテは日焼けしてイエベ気味の色
露出してない肌は白く明らかにブルベの色
手首は一見ブルベ色だけど血管はエメラルドグリーンのような色 青か緑か微妙
基本明るめの色が似合い、ロイヤルブルーの服が似合う
どっちなんでしょう
779メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 20:06:40.27ID:9i+rEiht0 自己診断さえできない人のためのスレではないのでは?
780メイク魂ななしさん
2019/07/25(木) 20:21:47.01ID:vN+/lxWU0 日焼けしててイエベ
白くブルベ
とか言ってる時点で店員
白くブルベ
とか言ってる時点で店員
781メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 01:58:14.39ID:Dl2XRtcq0782メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 02:31:32.78ID:L0+eZkyT0 焼けてるとイエベ色白だとブルベって今時言ってるの恥ずかしいからやめてくれよな
783メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 10:30:33.10ID:d/mNtl2m0 てか実際この板だと色白は春で色黒は冬だよね
784メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 10:37:54.30ID:owiyGktN0 どんなに色白でもイエベはイエベなんですよ
785メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 11:07:06.53ID:0IeUDrvN0 イエベでもブルベでも色白が至高って結論出てるから
787メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 18:13:13.47ID:NC9d7Klv0 橋本環奈はイエベで松崎しげるはブルベだと何回言ったら
788メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 22:10:24.07ID:tXObv0YI0 春夏は肌が薄くて秋冬は肌が厚い
そんなイメージはある
一番肌薄そうなのは春だけど
そんなイメージはある
一番肌薄そうなのは春だけど
789メイク魂ななしさん
2019/07/26(金) 22:30:01.01ID:VpfcaLEk0790メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 02:34:13.71ID:xpDl1pvt0 色白=ブルベ 色黒=イエベっておもってる奴がまだいることに驚きが隠せない
791メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 05:30:32.29ID:IvaZkSC80 そりゃ一定年齢以上の人は知識更新しなくなるから居るでしょうよ
完全に居なくなるにはあと数十年掛かるのでは
完全に居なくなるにはあと数十年掛かるのでは
792メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 06:29:05.42ID:QwqIXFqg0 色白ブルベとか言うやつは本当に色を見てない
青みのある赤、黄みのある青とかの意味がわからなそう
青みのある赤、黄みのある青とかの意味がわからなそう
793メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 08:52:49.03ID:mq0ZVjBrO794メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 08:57:15.89ID:yMSGEio40 黄肌ブルベ、が理解できない人多そう
795メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 09:12:26.47ID:mq0ZVjBrO 石原さとみがそれじゃなかったっけ
肌の黄み強めだけどローズ系リップやブルー系アイシャドウよく似合う
肌の黄み強めだけどローズ系リップやブルー系アイシャドウよく似合う
796メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 09:56:25.91ID:C2zckxN+0 石原さとみイエベって自分で言ってたけどどうなんだろうね
797メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 10:22:20.40ID:ESgVaX5c0 芸能人の話は芸能人板でやって
板違い
板違い
798メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 10:29:23.35ID:02G8unSi0 そこのありがちな勘違いよりもそもそも日焼けしてても焼けてなくても同じ人なら
イエベかブルベかといったパーソナルカラーは同じだよね?
イエベかブルベかといったパーソナルカラーは同じだよね?
799メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 10:44:44.44ID:IcoBZ3yn0800メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 10:47:40.69ID:LfFsw+VD0 パーソナルカラーは変わらないけど似合う色の幅は日焼けや年齢で変わるよ
山の中心は変わらないけど裾野が広いか狭いかみたいな
山の中心は変わらないけど裾野が広いか狭いかみたいな
801メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 11:25:12.42ID:++DvaH440 ライトでも変わるんだから
802メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 14:14:22.28ID:PNvkmtGk0 ブルベは日焼けしにくいんじゃないの。赤くなって終わる。
803メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 14:43:08.42ID:vAtHYLHCO804メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 14:46:21.86ID:aujzIRVH0 いや普通に焼ける
806メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 14:47:20.19ID:aujzIRVH0 ごめんROMってなかった
自分も冬で、子どもの頃は真っ黒だった
自分も冬で、子どもの頃は真っ黒だった
807メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 15:04:53.05ID:KDtH7iff0 春だけど小麦色に焼けたことがない
日焼けの仕方とPCの関連は疑問だわ
日焼けの仕方とPCの関連は疑問だわ
808メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 15:23:57.72ID:d5M7V0T80 ケイトのCCパーソナルカラーリップ、夏のを買ったんだけどいい感じの薄づき明るめレッドだった
809メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 15:32:02.93ID:kdTOG12x0 イエベは日焼けすると赤くならずに肌色が濃くなる…みたいなのたまに見掛けるけど、PCオータムの自分には全く当てはまらない。
地肌が明るいから、普通に赤くなる。
この理論でいうと、肌のメラニン色素が多い人はイエベってことになるけど、したら日本人より肌色が濃い人種は大体イエベってことになるよな…。
そもそも黄み肌ブルベの人もいるんだし、メラニン色素とイエベブルベ判定の関係性の理論で、まだ納得できる根拠に出会ったことがない…
地肌が明るいから、普通に赤くなる。
この理論でいうと、肌のメラニン色素が多い人はイエベってことになるけど、したら日本人より肌色が濃い人種は大体イエベってことになるよな…。
そもそも黄み肌ブルベの人もいるんだし、メラニン色素とイエベブルベ判定の関係性の理論で、まだ納得できる根拠に出会ったことがない…
810メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 17:19:34.00ID:6nVLvpRu0 黄肌ブルベですどうも
日焼けすると赤くならず黒くなるよ
ひどい日焼けは赤くなってから黒くなる
日焼けすると赤くならず黒くなるよ
ひどい日焼けは赤くなってから黒くなる
811メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 18:52:36.19ID:q3uXmAWK0 黄肌ブルベの人って青みピンクのチークいける?
812メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 19:21:28.64ID:UX4N80pZ0 そうなんだ。ブルベ冬だけど赤くなって痛くなるだけで焼けない。
813メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 21:28:07.08ID:Oj6sfTZW0 ケイトのCCパーソナルカラーリップ買いに3件お店回ったけどまだ売ってなかった
田舎だからなのか…悲しい
田舎だからなのか…悲しい
814メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 21:54:25.09ID:aujzIRVH0 黄肌ブルベだけど派手になりすぎるからチークは使わない
青みピンク合わなくはないけど
青みピンク合わなくはないけど
815メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 22:41:09.11ID:QwqIXFqg0 一応ケイトは発売日8月だと思うから、どこにでもなくて当たり前だよ
816メイク魂ななしさん
2019/07/27(土) 23:01:09.35ID:Oj6sfTZW0820メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 00:36:47.48ID:k7vUEpZ50 春だけど比較すれば多少は暗い肌色になるよ
821メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 00:37:02.40ID:zeJcyJRb0 春だけどするよ
昔部活やってた頃真っ黒だった
今はよく白っ!って言われるほど色白
PCと焼け方は一番関係ないと思ってる
昔部活やってた頃真っ黒だった
今はよく白っ!って言われるほど色白
PCと焼け方は一番関係ないと思ってる
823メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 00:50:15.25ID:JXG7sOCG0 秋冬の皮膚厚い組は日焼けしても
夏が終わると元に戻ってシミソバカスになりにくいんじゃなかったっけ
夏が終わると元に戻ってシミソバカスになりにくいんじゃなかったっけ
825メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 01:30:41.83ID:r7yqWZQc0 黄味肌ブルべはよく聞くけど青み肌イエベもいるのかな?
826メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 09:31:00.71ID:8QaPp+n90827メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 10:09:23.58ID:DMjvs60s0 指原黄み肌冬だから茶髪の方が良いのか。本人のキャラもありそうだけど黒髪は違和感ありそう
828メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 11:29:17.78ID:/QSiO3as0 あれはセカンド春だからだと思うよ
829メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 11:51:40.26ID:tN9zGKc20 >>825
素っぴんだと顔が青白いって言われるタイプのPCオータムなら、ここにいる。
素肌が青白いから、イエベが得意ってされてる黄み系ブラウンとかベージュでメイクまとめると、顔色が悪くなる。
チークやアイシャドウとか、最低一点はピンクとかローズ系で、赤みを足さないと駄目だわ…
素っぴんだと顔が青白いって言われるタイプのPCオータムなら、ここにいる。
素肌が青白いから、イエベが得意ってされてる黄み系ブラウンとかベージュでメイクまとめると、顔色が悪くなる。
チークやアイシャドウとか、最低一点はピンクとかローズ系で、赤みを足さないと駄目だわ…
831メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 14:33:40.24ID:Qro9BR380 >>827
指原は垢抜ける前の黒髪のときが一番可愛かった
まだ人気出る前だから若かったってのもあるかもだけど
茶髪にして垢抜けようとすればするほどおぶすに見えるなぁと思ってたらPC冬が関係してたのかな
指原は垢抜ける前の黒髪のときが一番可愛かった
まだ人気出る前だから若かったってのもあるかもだけど
茶髪にして垢抜けようとすればするほどおぶすに見えるなぁと思ってたらPC冬が関係してたのかな
833メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 17:08:43.44ID:8QaPp+n90834メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 18:44:46.92ID:26DJlQD+0 こちらどイエベだけど
シルバーラメはブルベの人の青みシャドーくらいの雰囲気で使える
(相対的に無彩色が青みがかって見える)
シルバーラメはブルベの人の青みシャドーくらいの雰囲気で使える
(相対的に無彩色が青みがかって見える)
836メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 21:36:47.97ID:MdgL3ZgS0837メイク魂ななしさん
2019/07/28(日) 22:06:28.75ID:LrVloKXs0 NARSオーガズムのゴールドラメ(パール?)好き
頬がほんのりツヤっとする
頬がほんのりツヤっとする
839メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 01:18:24.68ID:sl12yVlt0 とにかく彩度と明度低くないと顔から浮く
シアーなら多少高くてもイケる
鮮やかな色合いのコスメ可愛いのに手元に置けなくて残念
でも道歩く人みてると私みたいに鮮やか色似合ってないの結構多いなと思う
シアーなら多少高くてもイケる
鮮やかな色合いのコスメ可愛いのに手元に置けなくて残念
でも道歩く人みてると私みたいに鮮やか色似合ってないの結構多いなと思う
841メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 06:55:34.42ID:/XMduZhm0 >>836
白くないよ、でも黒いと言うよりオークルみが強い
あと自分で言うのもナンだけど「深みのある」許容範囲広い目なので、
割といろんな色散らかせる気がする、色白ではなくても
でも青みピンク口紅は完全に鬼門(笑
地黒な人って案外「冬」が多いと思うけどどうでしょう
白くないよ、でも黒いと言うよりオークルみが強い
あと自分で言うのもナンだけど「深みのある」許容範囲広い目なので、
割といろんな色散らかせる気がする、色白ではなくても
でも青みピンク口紅は完全に鬼門(笑
地黒な人って案外「冬」が多いと思うけどどうでしょう
842メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 07:04:30.93ID:UZQjZyRI0 地黒な人って冬しかいない
黒いだけで冬
あとはたまに秋ハード
黒いだけで冬
あとはたまに秋ハード
843メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 07:09:13.76ID:6TbdZ+Z30 色白冬だけど地黒はオータムに多いイメージだけどな。
844メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 07:27:46.11ID:4xAnbycU0 肌の色とPCは関係ないってこのくだり何回やれば気が済むんだ……
845メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 07:33:26.69ID:/XMduZhm0846メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 07:51:33.36ID:tyXgScMY0847メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 09:00:23.17ID:tHlmH8U20848メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 10:15:34.51ID:El1+bg9y0 色付きリップなんて基本薄付きなんだし
赤色を薄くつければ、どのタイプの人にも肌の色に混じってそれなりに似合うもんじゃなかろうか
オータムだけどリップドレスのブライトレッドを愛用してる
https://image.make-book.jp/article/original/57700.jpg
https://image.rakuten.co.jp/drug-pony/cabinet/syouhinn-page/lipdress-002.jpg
それとパールベージュ、これはイエベ向きかもだけど
細かいパールラメ入ってて濃くないけど健康的な明るい印象になる
赤色を薄くつければ、どのタイプの人にも肌の色に混じってそれなりに似合うもんじゃなかろうか
オータムだけどリップドレスのブライトレッドを愛用してる
https://image.make-book.jp/article/original/57700.jpg
https://image.rakuten.co.jp/drug-pony/cabinet/syouhinn-page/lipdress-002.jpg
それとパールベージュ、これはイエベ向きかもだけど
細かいパールラメ入ってて濃くないけど健康的な明るい印象になる
850メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 12:20:28.97ID:BR6DLuqr0 黄み肌にイエベが多くピンク肌にはブルベが多い傾向はあると思う
傾向ね
傾向ね
851メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 12:27:08.05ID:6lPHrURF0 イエベは日焼けすると黄色が強い小麦色になる人が多く
ブルベは日焼けするとグレイッシュなブラウンになる人が多いとどこかで読んだ
アイシャドウのブラウン系パレットと同じだね
ブルベは日焼けするとグレイッシュなブラウンになる人が多いとどこかで読んだ
アイシャドウのブラウン系パレットと同じだね
852メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 12:43:55.58ID:El1+bg9y0856メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 13:26:56.36ID:by+cpRBw0 ブルベ色黒代表松崎しげるの肌色はやはり黄色みは少ないね
赤みとグレイみを感じる黒
赤みとグレイみを感じる黒
857メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 13:32:18.23ID:El1+bg9y0858メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 13:52:36.71ID:El1+bg9y0 男性だったら浅黒肌のウィンターなんていくらでも名前上がるのにね
https://image.walkerplus.com/talent/person/000/0007/0000007392_r.jpg
暖色系で頼りないキャラを演出(ワザアリ)
https://thetv.jp/i/nw/122312/678854.jpg
https://image.walkerplus.com/talent/person/000/0007/0000007392_r.jpg
暖色系で頼りないキャラを演出(ワザアリ)
https://thetv.jp/i/nw/122312/678854.jpg
859メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 13:59:06.88ID:8Ae6EwBg0 ID:El1+bg9y0
こいつ邪馬台国?
こいつ邪馬台国?
861メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 14:48:21.35ID:K7XpeYe30 邪馬台国というより
邪魔台国だな
邪魔台国だな
862メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 14:53:48.40ID:El1+bg9y0863メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 15:04:14.85ID:BCGuI8510 マヂキチ一人いると普通にスレ潰れるんだよね
時間問わず書き込めて執着するエネルギー強いとなおさら
迷惑だなぁ
時間問わず書き込めて執着するエネルギー強いとなおさら
迷惑だなぁ
864メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 15:06:13.55ID:kuXee3W70 相手にしないでNGしてスルースルー
865メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 15:13:48.57ID:El1+bg9y0 ゴメンネ朝鮮的な人を発狂させちった
866メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 15:16:56.28ID:6GJ3IKcG0869メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 15:27:57.83ID:El1+bg9y0 朝鮮的な人はどうだか知らないけどさ
871メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 15:37:14.74ID:K7XpeYe30 しかも勝手に朝鮮人にすんなガイジ
872メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 15:45:40.02ID:El1+bg9y0 国籍じゃなくDNAの話しね
創価は障害者も多くて、大体色白でしょ
日焼けできない肌なのも障害が多いのも、異種混合によりDNAが齟齬を起こしているため
創価は障害者も多くて、大体色白でしょ
日焼けできない肌なのも障害が多いのも、異種混合によりDNAが齟齬を起こしているため
873メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 16:13:37.33ID:EfOeuBlQ0 PCの話からはちょっと逸れて申し訳ないけど、肌の色に合ったベースメイクが見つからない時は海外ブランド探してみると良いよ
日本のメーカーは典型的な日本人の肌色しかカバーしてないから
珍しい肌色の日本人は色んな人種に対応してる世界的ブランドでほかの人種向けに作られた色で答えが見つかることもある
日本のメーカーは典型的な日本人の肌色しかカバーしてないから
珍しい肌色の日本人は色んな人種に対応してる世界的ブランドでほかの人種向けに作られた色で答えが見つかることもある
874メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 16:25:25.66ID:El1+bg9y0 どオークル肌の味方はメイベリン
ヒスパニック系向けに寄ってるのかも
ヒスパニック系向けに寄ってるのかも
875メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 17:31:10.93ID:El1+bg9y0 メイベリンのリキッドファンデFitMe!
https://www.maybelline.co.jp/~/media/mny/ja_jp/face/foundation/fit%20me%20liquid%20foundation/modules/full%20width%20image/01_pdp_fitme_v03.jpg
https://f.ptcdn.info/952/057/000/p9uu4sltkH1pQUy0Bj7-o.jpg
試し塗りの結果125を選択
128の方が黄色いんだけど、赤みのなさが却って「クールベース」な気がした
125をほとんど使わないまま夏になって焼けたので220も買おうか
どうせ夏は機能性重視で日焼け止め+パウダーだしリキッドはやめとくか迷い中
https://www.maybelline.co.jp/~/media/mny/ja_jp/face/foundation/fit%20me%20liquid%20foundation/modules/full%20width%20image/01_pdp_fitme_v03.jpg
https://f.ptcdn.info/952/057/000/p9uu4sltkH1pQUy0Bj7-o.jpg
試し塗りの結果125を選択
128の方が黄色いんだけど、赤みのなさが却って「クールベース」な気がした
125をほとんど使わないまま夏になって焼けたので220も買おうか
どうせ夏は機能性重視で日焼け止め+パウダーだしリキッドはやめとくか迷い中
876メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 17:45:06.90ID:tz+6oJRg0 >>873
ベースメイク変えて大成功したから重要だと思う
本来の肌色と異なる変な合わない色を無理にベースに使ってるとPCにも影響あるっぽい
自分のPCはこれのはずなのにポイントメイク何かおかしくなるって時はベースメイクの色が犯人かもしれない
ベースメイク変えて大成功したから重要だと思う
本来の肌色と異なる変な合わない色を無理にベースに使ってるとPCにも影響あるっぽい
自分のPCはこれのはずなのにポイントメイク何かおかしくなるって時はベースメイクの色が犯人かもしれない
877メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 17:46:35.65ID:El1+bg9y0 https://i.pinimg.com/474x/a7/96/48/a7964804c11673b69f3d3eaa607f66a4--yellow-shades-face-products.jpg
日本で発売されてるのは220、230だけど
225,235も需要ありそうな気がする
日本で発売されてるのは220、230だけど
225,235も需要ありそうな気がする
878メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 18:53:00.24ID:CRXvpd580 変なの湧いてるね
NG入れたけど
NG入れたけど
879メイク魂ななしさん
2019/07/29(月) 19:05:00.88ID:dLICTsW10880メイク魂ななしさん
2019/07/30(火) 00:24:31.33ID:HYlnJ/OT0 地黒の冬は赤黒系か、赤みも黄みも少ないオリーブ色の印象
秋の人は地黒でも目が茶色い、というか髪も真っ黒で肌色暗めだと
茶色の目が強調されてやたら印象的で「!?」となる
秋の人は地黒でも目が茶色い、というか髪も真っ黒で肌色暗めだと
茶色の目が強調されてやたら印象的で「!?」となる
881メイク魂ななしさん
2019/07/31(水) 20:25:24.75ID:w67wsr0IO プチプラだとマジョマジョが春タイプに使いやすい色多い気がする
リップは微妙だけどアイシャドウとかネイルとか全体的に
リップは微妙だけどアイシャドウとかネイルとか全体的に
882メイク魂ななしさん
2019/07/31(水) 20:59:18.62ID:pVchlYYn0 資生堂系列のブランドって、イエベが使いやすいっていうより、標準がイエベに設定されてる気がする…
どのブランドもファンデの標準色のオークルが、たいてい結構黄みが強いし
逆に韓国のブランドのコスメは標準がブルベなとこが多い気がする
どのブランドもファンデの標準色のオークルが、たいてい結構黄みが強いし
逆に韓国のブランドのコスメは標準がブルベなとこが多い気がする
883メイク魂ななしさん
2019/08/01(木) 06:49:58.71ID:rO/nYGl40 ピンク系で明るいファンデ探すと国内プチプラでは厳しいイメージ
884メイク魂ななしさん
2019/08/01(木) 07:58:16.59ID:m3JbNRQg0 外資系ならたまにあるね。昔diorのよく使ってたわ
885メイク魂ななしさん
2019/08/01(木) 23:08:47.11ID:aZMKqQjt0 黄色系の明るいのも意外とない
黄色過ぎたり明るさが足りなかったり
黄色過ぎたり明るさが足りなかったり
886メイク魂ななしさん
2019/08/01(木) 23:56:56.09ID:6obuZ9C50 ブルベど真ん中で色白の友達が、ファンデだけは色が合うやつないから、韓国のブランド買ってるって言ってた。
黄み系でいえば、ローラメルシエのフローレスルミエールの02番は明るくて黄色い。
というか黄色すぎてイエベの自分すらちょっと合わない。
明るさはこれくらいがいいのに、黄みが強すぎるから、一段階暗い04番使ってる…
黄み系でいえば、ローラメルシエのフローレスルミエールの02番は明るくて黄色い。
というか黄色すぎてイエベの自分すらちょっと合わない。
明るさはこれくらいがいいのに、黄みが強すぎるから、一段階暗い04番使ってる…
887メイク魂ななしさん
2019/08/02(金) 00:02:06.91ID:pkUY+dHB0 海外MMUはものすごい色のバリエーションあるし粉だから混ぜて調色するのも簡単だからあう色が無いことはまずないよ
そのかわり選択肢がありすぎてファンデ選びが超々大変
そのかわり選択肢がありすぎてファンデ選びが超々大変
888メイク魂ななしさん
2019/08/02(金) 00:56:44.76ID:JGBbz1P70 国産ファンデがよくて探したけど、ピッタリくるのがなかなか無いので、ファンデ代わりにプレストパウダー使ってる
推定夏だからキャンメやセザンヌやノアのがマットで使いやすい
どうしてもファンデしたい時は資生堂のスポッツカバーの補正色を下地に混ぜて使ってる
色薄いのにしっかりカバー力あってなかなかいいよ
推定夏だからキャンメやセザンヌやノアのがマットで使いやすい
どうしてもファンデしたい時は資生堂のスポッツカバーの補正色を下地に混ぜて使ってる
色薄いのにしっかりカバー力あってなかなかいいよ
889メイク魂ななしさん
2019/08/02(金) 01:17:28.22ID:Z9A+hrEg0 黄肌夏でまさにジプシー中
ピンク系だと白豚みたいになるしイエロー系だと黄色強すぎたり暗かったりで合うファンデがない
混ぜるしかないのか
ピンク系だと白豚みたいになるしイエロー系だと黄色強すぎたり暗かったりで合うファンデがない
混ぜるしかないのか
891メイク魂ななしさん
2019/08/02(金) 08:14:42.55ID:b5QYEdfQ0 黄肌冬だけど国内でも売ってるやつなら、ランコムのBO-01とO-01を混ぜてたな
今はMMUだけど
今はMMUだけど
893メイク魂ななしさん
2019/08/02(金) 19:25:47.89ID:/N1lOYHG0 シュウウエムラの新しいファンデが色展開が豊富だけどどうなのかな
894メイク魂ななしさん
2019/08/02(金) 20:38:01.82ID:pH2H9GbC0 どうかな?
895メイク魂ななしさん
2019/08/02(金) 23:06:51.02ID:D/BG7B0D0 皮膚が薄くて身体の色は特に手のひらがかなり青味ピンク味強くて顔も頬中心に赤くなりやすい
でも赤味が出ない日は顔色がレモンイエローっぽくも見えて
自分の本当の肌の色がよくわからない…
今は青下地+赤みのないベージュ色つきUVか黄白いミネラルパウダーファンデ使ってるけどなんか違う気もしてる
ピンクファンデは豚で赤味消しに黄色下地はダメだった
緑はまだ試してないけど
でも赤味が出ない日は顔色がレモンイエローっぽくも見えて
自分の本当の肌の色がよくわからない…
今は青下地+赤みのないベージュ色つきUVか黄白いミネラルパウダーファンデ使ってるけどなんか違う気もしてる
ピンクファンデは豚で赤味消しに黄色下地はダメだった
緑はまだ試してないけど
896メイク魂ななしさん
2019/08/03(土) 13:27:34.74ID:N7I0cfAT0 >>895
自分も同じ感じだけどイエベだよ
肌の薄い目元や手首を見ると血管のせいか青白い気もしてくるけど
化粧乗せると黄色みが出るんだよね
紫のアイライナーがピンクっぽくなったり
赤みが出ない日の方が本来の色なのかも
赤み消しはグリーン系の下地がいいよ
自分も同じ感じだけどイエベだよ
肌の薄い目元や手首を見ると血管のせいか青白い気もしてくるけど
化粧乗せると黄色みが出るんだよね
紫のアイライナーがピンクっぽくなったり
赤みが出ない日の方が本来の色なのかも
赤み消しはグリーン系の下地がいいよ
898メイク魂ななしさん
2019/08/04(日) 15:17:16.00ID:9bg9aDJA0899メイク魂ななしさん
2019/08/04(日) 18:53:40.84ID:SMwjCcl60900メイク魂ななしさん
2019/08/04(日) 23:42:25.24ID:8Z4h39fw0 おそらくイエベと思ってチークをオレンジ〜ベージュ系選んでるけどなんか暑苦しい感じになる
最初はリップもしているせいかと思って控えてみたけどあまり変わらないし色味変えてみようかな
最初はリップもしているせいかと思って控えてみたけどあまり変わらないし色味変えてみようかな
901メイク魂ななしさん
2019/08/05(月) 01:02:02.09ID:9wPOLGVa0 イエベかブルベかもはっきりしないタイプはもうさっくり診てもらうのがいいと思う
902メイク魂ななしさん
2019/08/05(月) 01:50:53.87ID:v6lRE/Cc0 両方試せば答えは出る
903メイク魂ななしさん
2019/08/05(月) 04:11:13.55ID:+A5DR46Q0 セカンドによってはオレンジがいけるブルベもいるんだしイエベかブルベかどっちなのかわかったところで活かせないだろうな
904メイク魂ななしさん
2019/08/08(木) 02:13:27.38ID:o5xDRL2N0 ここ10年ほどブルべだと思ってブルべメイクしてきた
昔からブルーやネイビーの洋服が似合うとか言われていたし、ブラウンアイメイクだけは
辞めた方がいい、似合わないとかいわれていたんだけど、最近ブルべメイクすると
本当にただただ顔色悪い人にみえて、自分でもぞっとする時があるんだよね
もっと血色がほしいーって感じ。となるとイエベメイクをするしかなくて。
でもやはりブルべなのかイエベ系のポイントメイクだとしっくりこない
なんか濁って沈んで見えるというか、おかしくはないんだけどーなんだかなー
みたいな感じ。光によっては似合ってるようにも見える
よくわからなくなてきた
昔からブルーやネイビーの洋服が似合うとか言われていたし、ブラウンアイメイクだけは
辞めた方がいい、似合わないとかいわれていたんだけど、最近ブルべメイクすると
本当にただただ顔色悪い人にみえて、自分でもぞっとする時があるんだよね
もっと血色がほしいーって感じ。となるとイエベメイクをするしかなくて。
でもやはりブルべなのかイエベ系のポイントメイクだとしっくりこない
なんか濁って沈んで見えるというか、おかしくはないんだけどーなんだかなー
みたいな感じ。光によっては似合ってるようにも見える
よくわからなくなてきた
905メイク魂ななしさん
2019/08/08(木) 02:28:28.16ID:wfev9T6i0 本当64分割とかやりたいんだろうけど
診断士も力量ないしお前らも覚えられないじゃん?
青味黄味
明度
彩度
濁り耐性
要するにこれだけちゃんと聞いてくればいい話だろ?
診断士も力量ないしお前らも覚えられないじゃん?
青味黄味
明度
彩度
濁り耐性
要するにこれだけちゃんと聞いてくればいい話だろ?
906メイク魂ななしさん
2019/08/08(木) 05:01:59.24ID:5A3hmzmB0 >>904
ピンク系下地、チークをベースメイクとして仕込む
目の下の血色悪いところはファンデや柔らかいコンシーラーで薄める、とかではダメ?
ブルベ似合うならブルベのまま黄色味足さずに青みピンクや赤で赤みを足す
目とかのポイントメイクじゃ血色足せないからベースで足す
ピンク系下地、チークをベースメイクとして仕込む
目の下の血色悪いところはファンデや柔らかいコンシーラーで薄める、とかではダメ?
ブルベ似合うならブルベのまま黄色味足さずに青みピンクや赤で赤みを足す
目とかのポイントメイクじゃ血色足せないからベースで足す
907メイク魂ななしさん
2019/08/08(木) 08:45:31.46ID:hLRsN7oe0 >>855
遅レスだけどこの岡副麻希って人は小麦色というよりは赤グレーっぽい日焼けだね
https://www.instagram.com/p/B0ryu2OpLVv/
https://i.imgur.com/KJin7lg.jpg
http://s.kota2.net/1565210702.jpg
遅レスだけどこの岡副麻希って人は小麦色というよりは赤グレーっぽい日焼けだね
https://www.instagram.com/p/B0ryu2OpLVv/
https://i.imgur.com/KJin7lg.jpg
http://s.kota2.net/1565210702.jpg
908メイク魂ななしさん
2019/08/08(木) 09:54:12.55ID:6EFztfKW0910メイク魂ななしさん
2019/08/08(木) 17:30:34.05ID:ua4YjEhe0 >>904
青みと黄みのバランスが絶妙とかニュートラルって言われてる色はどうですか?
イエベカラー似合わない自己診断ブルベ夏で派手顔濃い顔なんだけど
濃い顔に推奨されてるのはだいたいイエベカラーで困ってて黄み青みのバランスが良いみたいに言われてる色ならなんとか使えてる
あとなるべくイマイチな色はアイカラー→アイラインとかリップもべったり塗るんじゃなくて内側に多めでグラデとか塗る範囲なるべく狭くしてる
青みと黄みのバランスが絶妙とかニュートラルって言われてる色はどうですか?
イエベカラー似合わない自己診断ブルベ夏で派手顔濃い顔なんだけど
濃い顔に推奨されてるのはだいたいイエベカラーで困ってて黄み青みのバランスが良いみたいに言われてる色ならなんとか使えてる
あとなるべくイマイチな色はアイカラー→アイラインとかリップもべったり塗るんじゃなくて内側に多めでグラデとか塗る範囲なるべく狭くしてる
911904
2019/08/08(木) 20:58:30.68ID:o5xDRL2N0 どうもありがとう
よく思い出してみると、チークをセザンヌの09から14のラベンダーに変えてから
顔色悪く見えるのかも。そしてレブロンのバームステイン01のリップにしたのも
顔色悪く見える要因かも 似合わないわけじゃないけど顔が暗く見えるかもしれない
どちらもピンクというより、パープル系だもんね
しまいにはアイシャドウはヴィセのPU10ときたもんだ
あと、プラムニットもおかしくはないんだけど、なぜかピンクモヘアの方が
似合う気がしてる
ブルべメイクするととにかくクールな人に見えるらしい そこでまた血色血色・・
オレンジメイクに憧れる→んー確かに顔色は悪くないけど、なんかパッとしないぞってパターン
明度が高い彩度が低い肌みたいだから、もっと明るい色の方がいいのかも ちょっと見直してみるね
よく思い出してみると、チークをセザンヌの09から14のラベンダーに変えてから
顔色悪く見えるのかも。そしてレブロンのバームステイン01のリップにしたのも
顔色悪く見える要因かも 似合わないわけじゃないけど顔が暗く見えるかもしれない
どちらもピンクというより、パープル系だもんね
しまいにはアイシャドウはヴィセのPU10ときたもんだ
あと、プラムニットもおかしくはないんだけど、なぜかピンクモヘアの方が
似合う気がしてる
ブルべメイクするととにかくクールな人に見えるらしい そこでまた血色血色・・
オレンジメイクに憧れる→んー確かに顔色は悪くないけど、なんかパッとしないぞってパターン
明度が高い彩度が低い肌みたいだから、もっと明るい色の方がいいのかも ちょっと見直してみるね
912メイク魂ななしさん
2019/08/08(木) 22:26:26.09ID:lNnaXXC90 オレンジのパッとしないぞって言うのがどういうパッとしないのかわかんないけど、
チークの黄みに負けて色が馴染まないのか、それとも馴染みすぎて色が分からないのかで似合う色変わりそう
チークの黄みに負けて色が馴染まないのか、それとも馴染みすぎて色が分からないのかで似合う色変わりそう
914メイク魂ななしさん
2019/08/09(金) 00:14:51.13ID:qpWaI3Wp0 ここまで日焼けしちゃうとちょうどいいファンデやコンシーラーやチークを日本で探すのは難しいってのはあるよね
ノーメイク風みたいになれば誰でもお疲れ顔になりそう
ノーメイク風みたいになれば誰でもお疲れ顔になりそう
915メイク魂ななしさん
2019/08/09(金) 00:42:14.78ID:REeFK/vU0 ほぼ紫くらい青みよりだとブルベでも似合う人は限られるよ
夏冬か冬夏クールじゃないときびしいと思う
夏冬か冬夏クールじゃないときびしいと思う
916メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 08:17:05.76ID:zGDHmPW00 秋で診断受けてアイシャドウもリップも髪色も服も秋っぽい色でしっくりくるんだけど
チークだけはなぜかブラウン寄りのオレンジとかの秋っぽい色でも汚れっぽくなる
いかにも化粧してます!チーク塗ってます!感が出るというか…
チークだけはなぜかブラウン寄りのオレンジとかの秋っぽい色でも汚れっぽくなる
いかにも化粧してます!チーク塗ってます!感が出るというか…
917メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 08:19:25.91ID:TR/TbdR+0 そこまでわかってるならもう答えわかってるじゃん
自分を信じるの?
それとも診断を信じるの?
自分を信じるの?
それとも診断を信じるの?
918メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 09:35:29.35ID:U6KcCb2g0 >>916
私もPCオータムだけど、肌が明るめで、黄みの少ないニュートラル系だから、そういう風になるよ。
オータム向けって言われてるテラコッタ系のチークとか浮きやすい。
日本だとオータムって安室ちゃんみたいな地黒の人だと思われてるから、濃い色がオータム向けってされやすいと思う…
Youtuber?のプチプラのあやって人もオータムだけど、チークだけはスプリング向け使ってるって言ってたような。
私もPCオータムだけど、肌が明るめで、黄みの少ないニュートラル系だから、そういう風になるよ。
オータム向けって言われてるテラコッタ系のチークとか浮きやすい。
日本だとオータムって安室ちゃんみたいな地黒の人だと思われてるから、濃い色がオータム向けってされやすいと思う…
Youtuber?のプチプラのあやって人もオータムだけど、チークだけはスプリング向け使ってるって言ってたような。
919メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 11:52:34.07ID:xSLv8bnu0 自分もオータム、secondウィンターだけど、
黄みより赤みよりがハマるからテラコッタでも赤が多いものにしている
ベースカラーから〆色、すべて赤みよりに
黄みより赤みよりがハマるからテラコッタでも赤が多いものにしている
ベースカラーから〆色、すべて赤みよりに
920メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 11:58:13.82ID:trYbp4iY0 >>916
PC一緒でも肌や唇の色が違けりゃ発色は同じにはならない
だから肌に乗せた後の色が自分の得意な範囲なのが重要らしいよ
あとPDとか顔タイプなんかの要素でメイクの濃さの幅とか雰囲気の作り方の方向も違うからPC以外のことも気にするといいのでは
PC一緒でも肌や唇の色が違けりゃ発色は同じにはならない
だから肌に乗せた後の色が自分の得意な範囲なのが重要らしいよ
あとPDとか顔タイプなんかの要素でメイクの濃さの幅とか雰囲気の作り方の方向も違うからPC以外のことも気にするといいのでは
921メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 18:50:57.00ID:rzytwblI0 服のトップスがPCにバッチリ合ってればメイクは多少ハズしても大丈夫かな?それとも逆の方がマシなのかな?
センス無いから服とメイクを同系色でまとめちゃってなんかつまらない感じになってしまう…
センス無いから服とメイクを同系色でまとめちゃってなんかつまらない感じになってしまう…
922メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 19:15:05.67ID:0XZf3Qsp0 髪色とかもあるよ
例えば冬だったらリップと眉毛とか力入れるべきポイントは人によってから一概に言えないけど
顔まわりがある程度合ってたら事故にはならないはず
服もメイクも苦手色でも髪色アクセサリー羽織物とかでなんとかしてもいいし
例えば冬だったらリップと眉毛とか力入れるべきポイントは人によってから一概に言えないけど
顔まわりがある程度合ってたら事故にはならないはず
服もメイクも苦手色でも髪色アクセサリー羽織物とかでなんとかしてもいいし
923メイク魂ななしさん
2019/08/11(日) 21:35:54.71ID:7p8nq2hr0 髪や首元はフレームだからね。それに合わせてメイクするとハマりやすい
924メイク魂ななしさん
2019/08/12(月) 01:02:07.29ID:EVDdq5rQ0 今は4分割で夏診断誤診からの16分割クリアウィンター転生がトレンドなのか
濁りが全くダメでペールが似合う人達
濁りが全くダメでペールが似合う人達
925メイク魂ななしさん
2019/08/12(月) 03:04:28.28ID:vDOzT4Lz0 >>922-923
参考にするありがとう
カラーしない人生だったから髪色のことすっかり忘れてたw
でも地毛の色も人それぞれだし
毛とか目の色とかあんまりそのへんの調和のこと考えてなかったから考えてみる
参考にするありがとう
カラーしない人生だったから髪色のことすっかり忘れてたw
でも地毛の色も人それぞれだし
毛とか目の色とかあんまりそのへんの調和のこと考えてなかったから考えてみる
926メイク魂ななしさん
2019/08/14(水) 19:37:12.37ID:TVBINdcf0 自己診断では絶対にイエベなんだけど
元々の唇の色がどう見てもローズピンクなのが解せない
オレンジリップ塗ってもピンクに転ぶことが多くてムカつく
元々の唇の色がどう見てもローズピンクなのが解せない
オレンジリップ塗ってもピンクに転ぶことが多くてムカつく
927メイク魂ななしさん
2019/08/14(水) 20:53:34.98ID:NYcQJjFB0 リップコンシーラー
928メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 17:43:56.63ID:IUqFKc6R0 自己判断ブルベ夏と思ってたけどデパートのBAさんにリキッドファンデTUしてもらったらイエローベースだった
次の日サンプル品を自分で塗ったら黄色っと思ったんだけど
首と顔の色が同じで自然なんだよね
イエベならオレンジ系リップいけるよね試そうかな
次の日サンプル品を自分で塗ったら黄色っと思ったんだけど
首と顔の色が同じで自然なんだよね
イエベならオレンジ系リップいけるよね試そうかな
929メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 17:55:25.29ID:QCnUSjzS0 肌色のイエベブルベとパーソナルカラーは違うんですけど
930メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 18:02:24.68ID:qmaIeCUg0 カバマかな
あれはパーソナルカラーとは違うらしいが
試すのは良いと思う
あれはパーソナルカラーとは違うらしいが
試すのは良いと思う
931メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 18:16:30.17ID:aAoGVs4P0 テキトーでいいよ
自分で観て似合うほう自分の気持ちが上がるほう
自分で観て似合うほう自分の気持ちが上がるほう
932メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 18:17:09.05ID:IUqFKc6R0 ちなみにシュウウエムラのアンリミテッドです
そしてスレ間違ってましたごめんなさい
そしてスレ間違ってましたごめんなさい
933メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 18:30:37.98ID:VRi7gB/W0 黄肌ブルベ
934メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 19:32:19.39ID:t7reXNtP0 赤ら顔イエベもいるしね
935メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 20:26:45.95ID:XReKfLPI0 イエベかつ黄み肌だけど
黄み強すぎると肌の黄色みが強調されて変だし
ピンクみ強すぎても首から下の色と合わなくて変だな
黄み強すぎると肌の黄色みが強調されて変だし
ピンクみ強すぎても首から下の色と合わなくて変だな
936メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 20:32:58.89ID:CF2qFw960 似合わない色のネイルほど手を老けた印象にさせるものもないね。顔より顕著に傾向出る。
最近、金ネイル塗ったらシワ、シミ、くすみ、乾燥が目立ってびっくりした。紫にしたら若返った。
金色好きだから虚しいけど、顔に塗るものは金ラメ入ってても大丈夫だから、チークやリップで遊ぼうかなと思ってる。
ちなみに自己診断で秋か冬、自然な色より派手な色の方が合う気がしているし、顔の作りも派手な方。
色のブルベ色イエベ色の見分けがつかないので診断は受けても意味ないと思ってる。
最近、金ネイル塗ったらシワ、シミ、くすみ、乾燥が目立ってびっくりした。紫にしたら若返った。
金色好きだから虚しいけど、顔に塗るものは金ラメ入ってても大丈夫だから、チークやリップで遊ぼうかなと思ってる。
ちなみに自己診断で秋か冬、自然な色より派手な色の方が合う気がしているし、顔の作りも派手な方。
色のブルベ色イエベ色の見分けがつかないので診断は受けても意味ないと思ってる。
937メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 21:45:14.13ID:GH78vedp0 しかもネイルは顔より自分の目に入るから合わない色だとテンション下がる
938メイク魂ななしさん
2019/08/15(木) 22:38:58.78ID:YItgTu/o0 何となく顔色よく見えるなーとか、いつもより若く見えるなーって無意識にヘビロテしてるコスメとか服とか見てみたら大まかなPCは分かるよね。それでも一応プロ診受けた事あるけどやっぱり予想と当たってた
PCから外れた好みの色を無理やり使っても、やっぱり顔色悪く見えたり浮いたりして自然とお蔵入りするのばかりだったな
PCから外れた好みの色を無理やり使っても、やっぱり顔色悪く見えたり浮いたりして自然とお蔵入りするのばかりだったな
939メイク魂ななしさん
2019/08/16(金) 23:50:10.77ID:3eMkexuF0 外しでパーソナルカラーに該当しないと思われる色とか使ったりする?
自他共に認める夏なんだけど
貰い物の口紅がイエローベースの物で、試しに塗って見たら結構良かったし人からも褒められたんだよね
いつもは纏まってる感じが華やかになったみたい
自他共に認める夏なんだけど
貰い物の口紅がイエローベースの物で、試しに塗って見たら結構良かったし人からも褒められたんだよね
いつもは纏まってる感じが華やかになったみたい
940メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 00:28:05.95ID:BWTd9onf0 >>939
PCに合わない色って良くも悪くも浮くから、それで派手に見えた=華やかに見えたのかもね
外しで使うことよくあるけど、私はリップに外し色持ってくると浮きまくって違和感ありまくるから
アイメイクかチークに使うことが多いなー、チークは赤転びしやすいからPC外れてても
それなりに血色良くなって使える
PCに合わない色って良くも悪くも浮くから、それで派手に見えた=華やかに見えたのかもね
外しで使うことよくあるけど、私はリップに外し色持ってくると浮きまくって違和感ありまくるから
アイメイクかチークに使うことが多いなー、チークは赤転びしやすいからPC外れてても
それなりに血色良くなって使える
941メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 00:40:03.99ID:OxoLowcE0 リップをギリギリずらしはアリだと思う
ちょっと目を惹く程度にずらすと映えるよね
加減難しい
ちょっと目を惹く程度にずらすと映えるよね
加減難しい
942メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 01:43:39.19ID:tBunMbCwO 春夏だけどリップは質感をシアーにすればブラウンやダークレッドはいけるな
冬向けの濃いローズとかはさすがにシアーでもダメだった
冬向けの濃いローズとかはさすがにシアーでもダメだった
943メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 05:58:41.59ID:9rY4Ziuz0 春秋ですリップとチークはこの範囲しか私は厳しかったな
グラデや混ぜて使っても調整に気を使う感じ
服は多少外しても大丈夫なんだけどな
グラデや混ぜて使っても調整に気を使う感じ
服は多少外しても大丈夫なんだけどな
944秋春
2019/08/17(土) 11:14:07.04ID:KDudjvom0 CHICCAのリップやアイシャドウは、PCど真ん中の色だと馴染みすぎて発色してない位に見えるから、ある程度PC外した色が良い感じになる。
限定アイシャドウのハギングプードルの外れた加減は良かった。
同じCHICCAでもコスモスペタルとかは肌色に合いすぎて存在感が薄すぎてしまう。
限定アイシャドウのハギングプードルの外れた加減は良かった。
同じCHICCAでもコスモスペタルとかは肌色に合いすぎて存在感が薄すぎてしまう。
945メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 11:57:56.59ID:xJ4wuX4eO >>939
推定イエベ春だけどちょいちょいやる
全体的には春に似合うとされる色で纏めつつ
チークだけ青みピンクとか、アイライナーやマスカラだけ青や紫使う時ある
でもリップが似合うってすごいね
自分はリップとアイシャドウは事故率高いからアイライナー、マスカラ、チーク(ごく薄く)で外してる
面積狭めか広いなら薄めに使うといい感じ
服も顔から離れた場所や狭い面積でなら
春が苦手とされてる色を使った方が全体が引き締まる気がするから使ってる
推定イエベ春だけどちょいちょいやる
全体的には春に似合うとされる色で纏めつつ
チークだけ青みピンクとか、アイライナーやマスカラだけ青や紫使う時ある
でもリップが似合うってすごいね
自分はリップとアイシャドウは事故率高いからアイライナー、マスカラ、チーク(ごく薄く)で外してる
面積狭めか広いなら薄めに使うといい感じ
服も顔から離れた場所や狭い面積でなら
春が苦手とされてる色を使った方が全体が引き締まる気がするから使ってる
946メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 13:46:30.35ID:T96C1/LA0 939ですみんなテクニックがすごいね、勉強になります
リップは難しいのか…偶然とは言え大切にしよう
化粧の事しか考えてなかったから服って盲点だったなー!
みんな教えてくれてありがとう
リップは難しいのか…偶然とは言え大切にしよう
化粧の事しか考えてなかったから服って盲点だったなー!
みんな教えてくれてありがとう
947メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 14:07:41.15ID:tT67dEnb0 リップでうまくいくコツは質感だけは得意シーズンに合わせる事だと思う
948メイク魂ななしさん
2019/08/17(土) 20:01:41.74ID:76nkwheD0 夏だけどセザンヌの501は柔らかめのオレンジベージュでベストマッチは春の人なんだろうけど顔が明るくなったよ
949メイク魂ななしさん
2019/08/18(日) 01:48:17.18ID:LVLQdJesO そういうのが楽しいんだよね
毎回まるっきり当てずっぽうで似合ってる似合ってないと一喜一憂してたら
途方に暮れるし疲れるけど
色相明度彩度から大体の傾向掴みつつ
得意な色でもこれじゃ良くないとか苦手な色でもこうすると決まるとか工夫するのが
毎回まるっきり当てずっぽうで似合ってる似合ってないと一喜一憂してたら
途方に暮れるし疲れるけど
色相明度彩度から大体の傾向掴みつつ
得意な色でもこれじゃ良くないとか苦手な色でもこうすると決まるとか工夫するのが
950メイク魂ななしさん
2019/08/19(月) 19:45:57.85ID:T8DlJ1ps0 自己診だからこっちに書く
ブルベ向きって言われてるプチプラで試していってるけど高評価のセザンヌモーヴピンク、インテRS788他にもプラムニット、プリンセスブーケ、ニベアボルドーとか青みローズとパープルやボルドー系ほぼ撃沈した
ブルベっぽいので良かったのはオペラティントのベイビーピンクとメディアリップライナーPK3
すごく可愛いピンク色で派手にもならず馴染んで蛍光にもならない だけど落ちる
あとエスプリークPk800
明るい白っぽいカラーしか似合わないよ…
ブルベ向きって言われてるプチプラで試していってるけど高評価のセザンヌモーヴピンク、インテRS788他にもプラムニット、プリンセスブーケ、ニベアボルドーとか青みローズとパープルやボルドー系ほぼ撃沈した
ブルベっぽいので良かったのはオペラティントのベイビーピンクとメディアリップライナーPK3
すごく可愛いピンク色で派手にもならず馴染んで蛍光にもならない だけど落ちる
あとエスプリークPk800
明るい白っぽいカラーしか似合わないよ…
951メイク魂ななしさん
2019/08/19(月) 21:38:00.20ID:R9HNy4Rt0 自己診断の人ってそういう○○向けみたいなのダメだったら自己診疑ったりしないの?純粋に気になる
952メイク魂ななしさん
2019/08/19(月) 22:05:24.40ID:T8DlJ1ps0953メイク魂ななしさん
2019/08/19(月) 22:28:14.93ID:O4irxDLw0954メイク魂ななしさん
2019/08/19(月) 23:24:45.27ID:5HfENiJP0 濃い色や派手な色のリップが似合うかどうかって顔立ちもあるなと思う
私も十中八九イエベだけど
イエベ向けでもいかにも赤リップな色よりは、ブルベ向けピンクの方が馴染む気がする
診断するならセカンド夏とか高明度ってことなのかな
私も十中八九イエベだけど
イエベ向けでもいかにも赤リップな色よりは、ブルベ向けピンクの方が馴染む気がする
診断するならセカンド夏とか高明度ってことなのかな
955メイク魂ななしさん
2019/08/20(火) 00:05:13.71ID:+Q0dLHDB0 youtubeみたいに真逆のを塗ったほうが特定早そう
956メイク魂ななしさん
2019/08/20(火) 00:31:22.07ID:eHwmXzNR0 顔立ちわかる他に美肌かどうかも
パーツをアップでだけ見て色自体は浮かないし合っててもひいて見て全体的に見て似合わないとかよくある…
外国人や芸能人メイクみたいなのはまた別かもしれないけど
パーツをアップでだけ見て色自体は浮かないし合っててもひいて見て全体的に見て似合わないとかよくある…
外国人や芸能人メイクみたいなのはまた別かもしれないけど
957メイク魂ななしさん
2019/08/20(火) 19:23:57.02ID:Q5P4lrHk0 パラドゥネイルファンデーションの、想われピンク(黄味)と両想いピンク(青味)を全指に交互に塗ったら、指ごとに肌色が違って見えた
左右で色分けした紙に手を乗せて、肌色が綺麗に見える方が云々的なのは、参考になった試しがないから、ちょっと感動したよw
色相以外ほぼ同じような色同士で比べたのが良かった気がするから、彩度だけ、明度だけの差の色でも塗り比べてみたい
左右で色分けした紙に手を乗せて、肌色が綺麗に見える方が云々的なのは、参考になった試しがないから、ちょっと感動したよw
色相以外ほぼ同じような色同士で比べたのが良かった気がするから、彩度だけ、明度だけの差の色でも塗り比べてみたい
958メイク魂ななしさん
2019/08/21(水) 21:44:51.48ID:/bT5rQDF0 意外とネイルってわかりやすいよね
パラドゥネイルファンデの限定はなぜか出す度に青みになってて最初の限定pkが一番オレンジっぽく見える
私はラメ苦手でネイルホリックSP042でも爪全体に乗せるとゴミ化したw
ホロラメとか見てるのは好きなんだけどなあ
パラドゥネイルファンデの限定はなぜか出す度に青みになってて最初の限定pkが一番オレンジっぽく見える
私はラメ苦手でネイルホリックSP042でも爪全体に乗せるとゴミ化したw
ホロラメとか見てるのは好きなんだけどなあ
959冬夏
2019/08/23(金) 02:46:05.29ID:so1BwoXn0 たしかに
手のUVケアとか全くしてないから一年中日焼けしててどう考えても青み系、特に水色なんて無理と思ってたわ
3年くらい前サロンで青ラメの入ったシアーな青み強めのブルーグレーが可愛くてそれをメインでシアーな青みピンクをニュアンスにしてやってもらったらメチャクチャハマった
その時未診断でまだパーソナルカラーとか殆ど知識なかったから不思議だったの覚えてるわ
手のUVケアとか全くしてないから一年中日焼けしててどう考えても青み系、特に水色なんて無理と思ってたわ
3年くらい前サロンで青ラメの入ったシアーな青み強めのブルーグレーが可愛くてそれをメインでシアーな青みピンクをニュアンスにしてやってもらったらメチャクチャハマった
その時未診断でまだパーソナルカラーとか殆ど知識なかったから不思議だったの覚えてるわ
960メイク魂ななしさん
2019/08/23(金) 19:51:35.19ID:WtAqrr360 100均で合うリップ探しをやってみた
パーソナルカラー四分割だけならこれでいいと思う
・アートコレクションのリップカラーパレットの02ベージュと03レッドを買う
・ベージュパレットのクリーミーオレンジ、ヌーディーベージュ
レッドパレットのガーリーピンク、トゥルーレッド
をそれぞれ厚めにつけて、どれが一番似合うかチェック(他人に見てもらって客観視するとより良い)
キューティーオレンジ…春
ヌーディーベージュ…秋
ガーリーピンク…夏
トゥルーレッド…冬
自分はこれで夏だと思ってたのが冬の方がいけることに気付いたので
100均じゃない冬向けを買ったら確かに夏よりしっくり来るようになった
100均だから唇が荒れるかもしれないからそこは注意
パーソナルカラー四分割だけならこれでいいと思う
・アートコレクションのリップカラーパレットの02ベージュと03レッドを買う
・ベージュパレットのクリーミーオレンジ、ヌーディーベージュ
レッドパレットのガーリーピンク、トゥルーレッド
をそれぞれ厚めにつけて、どれが一番似合うかチェック(他人に見てもらって客観視するとより良い)
キューティーオレンジ…春
ヌーディーベージュ…秋
ガーリーピンク…夏
トゥルーレッド…冬
自分はこれで夏だと思ってたのが冬の方がいけることに気付いたので
100均じゃない冬向けを買ったら確かに夏よりしっくり来るようになった
100均だから唇が荒れるかもしれないからそこは注意
961メイク魂ななしさん
2019/08/23(金) 22:02:38.27ID:HCAHqtI60 荒れないからちふれでやろうよ、せめて
ちふれでも安いのに
ちふれでも安いのに
963メイク魂ななしさん
2019/08/24(土) 12:09:52.45ID:ST7Hn4jN0 お気楽スレ大好き!!
大坂なおみがブラウンリップで記者会見してたけど
元気がないように見えて似合ってなかった
大坂なおみがブラウンリップで記者会見してたけど
元気がないように見えて似合ってなかった
964メイク魂ななしさん
2019/08/24(土) 12:40:04.92ID:0bqb9C4y0965メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 07:26:46.84ID:wg1t6PDV0 >>950にならって似合う(と思ってる)アイテム書いてみる
自己診、春
コスデコ アイグロウジェム BR381 カッパーブラウン
エクセル スキニーリッチアイシャドウ SR03 ロイヤルブラウン
NARS デュオアイシャドー 3917 ISOLDE
NARS ブラッシュ 4013n オーガズム
オペラ リップティント 05 コーラルピンク
このあたりがばっちりハマってほかのとも合わせやすくて使いやすい
スキニーリッチは2個目、より今っぽく使えるのはコスデコ
イゾルデは指づけするとかなりメタリックで強めになる
(スラバヤは黄色が強すぎてイゾルデにした)
オペラは全部似たような色で正直どれでも良かった
自己診、春
コスデコ アイグロウジェム BR381 カッパーブラウン
エクセル スキニーリッチアイシャドウ SR03 ロイヤルブラウン
NARS デュオアイシャドー 3917 ISOLDE
NARS ブラッシュ 4013n オーガズム
オペラ リップティント 05 コーラルピンク
このあたりがばっちりハマってほかのとも合わせやすくて使いやすい
スキニーリッチは2個目、より今っぽく使えるのはコスデコ
イゾルデは指づけするとかなりメタリックで強めになる
(スラバヤは黄色が強すぎてイゾルデにした)
オペラは全部似たような色で正直どれでも良かった
966メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 14:51:29.37ID:WJaQ7Xg50 じゃあわたしも
自己診 冬
チーク CHANEL レディサージュ 10 ツイードピンク
アイシャドウ DIOR トリオ ブリック 053 スモーキー
リップ DIOR アディクトステラーシャイン 571 スターライト
リップグロス DIOR アディクト リップマキシマイザー 009 ホロパープル
これらがすごく使い勝手良くてハマってる
アイシャドウだけ限定品で申し訳ないけど
アイブロウがまだ決め打ちなしでこれで良いのか迷いながらセルヴォーク03
自己診 冬
チーク CHANEL レディサージュ 10 ツイードピンク
アイシャドウ DIOR トリオ ブリック 053 スモーキー
リップ DIOR アディクトステラーシャイン 571 スターライト
リップグロス DIOR アディクト リップマキシマイザー 009 ホロパープル
これらがすごく使い勝手良くてハマってる
アイシャドウだけ限定品で申し訳ないけど
アイブロウがまだ決め打ちなしでこれで良いのか迷いながらセルヴォーク03
967メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 18:21:29.95ID:ljxWWg/+0 山本舞香さんはイエべ秋だとおもいますか?
968メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 20:41:53.06ID:YZaQ4Va50 PC関係あるのかわからないけどアイシャドウのモーヴとかくすみパープルが尽くオレンジっぽく発色するのって何でなんだ
ゴールドパールは入ってないしブランド違ってもなる
くすみピンクもブラウンに傾きやすい
ネイルはくすみカラーちゃんとハマるからくすみが苦手でもないと思う
肌の色か油分水分量やPh等の肌質のせいなのか
口紅もモーヴが黒っぽく濃くなったり発色の仕方のせいでアイシャドウも口紅も難しい
ゴールドパールは入ってないしブランド違ってもなる
くすみピンクもブラウンに傾きやすい
ネイルはくすみカラーちゃんとハマるからくすみが苦手でもないと思う
肌の色か油分水分量やPh等の肌質のせいなのか
口紅もモーヴが黒っぽく濃くなったり発色の仕方のせいでアイシャドウも口紅も難しい
969メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 20:59:42.21ID:j9Mo0osY0 単純に肌の色が濃いのはないの?
色黒とかもそうだけど黄みが強いとか赤みが強いとか
色黒とかもそうだけど黄みが強いとか赤みが強いとか
970メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 21:06:35.42ID:YZaQ4Va50971メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 21:09:04.93ID:qTolNrHq0 さらに私も
自己診 秋
ランコム
ラプソリュラッカー216と296
イプノパレット11
ブラッシュスプティルSH03
旧イプノパレット108
旧イプノパレット108はコフレ限定なんだけど今まで買ったアイシャドウで一番使った。
暗いか黄みよりマットかくすんでれば取り敢えず外さない感じ。
自己診 秋
ランコム
ラプソリュラッカー216と296
イプノパレット11
ブラッシュスプティルSH03
旧イプノパレット108
旧イプノパレット108はコフレ限定なんだけど今まで買ったアイシャドウで一番使った。
暗いか黄みよりマットかくすんでれば取り敢えず外さない感じ。
972メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 21:12:12.42ID:jPVZqId/0973メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 21:29:59.53ID:YZaQ4Va50974メイク魂ななしさん
2019/08/25(日) 22:11:38.77ID:/l6oTqqt0 赤みのある色白だけどモーブはオレンジになるしグレージュはベージュになる
なんなんだろうね
なんなんだろうね
975メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 00:23:19.01ID:of/yRdPs0 私はチークがほとんど赤みが強く発色して似たような色になりがち
ベージュチークなのにオレンジチークなのに赤っぽいみたいなことになる
唇は血色ないから商品見たままの発色になるけど
ベージュチークなのにオレンジチークなのに赤っぽいみたいなことになる
唇は血色ないから商品見たままの発色になるけど
976メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 13:50:10.39ID:h/1mrjCa0 このまえリップを買いにCHICCAのカウンターに行った時、
自分は自称イエベだけど唇の色だけ青い(血色が悪い)から
青みがかった色を乗せると更に青さが強調されて望み通りの色が出にくい
自分の想像よりやや黄みがかった色を選ぶと唇の青みが打ち消されてイメージ通りの色が出ると教えてもらった
ほんとはトロピカルフィグが欲しかったけど結局黄み寄りのタングステンを塗ってもらったら確かにこれだ!となった
自分の顔で出やすい色と打ち消されやすい色の関係性を知っておくと便利だね
自分は自称イエベだけど唇の色だけ青い(血色が悪い)から
青みがかった色を乗せると更に青さが強調されて望み通りの色が出にくい
自分の想像よりやや黄みがかった色を選ぶと唇の青みが打ち消されてイメージ通りの色が出ると教えてもらった
ほんとはトロピカルフィグが欲しかったけど結局黄み寄りのタングステンを塗ってもらったら確かにこれだ!となった
自分の顔で出やすい色と打ち消されやすい色の関係性を知っておくと便利だね
977メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 15:14:40.30ID:KRIxpUQi0 だから、ブルベイエベって皮膚色が、ブルーベースイエローベースなんじゃなくて似合う色がブルーベースイエローベースなんだってば
自己診断構わないけど、その辺の基本的な言葉の意味理解しないで言葉使うってそれ以前のバカのやる事だよね
自己診断構わないけど、その辺の基本的な言葉の意味理解しないで言葉使うってそれ以前のバカのやる事だよね
978メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 19:31:23.41ID:iYEYbVNz0 そもそも定義が無いんだから人を非難するのやめなよ
似合うとか映えるの定義は何?
似合うとか映えるの定義は何?
979メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 19:36:14.17ID:6J01au+Y0 プロ診断スレ民の荒らしは相手しちゃダメだよ
スルー
スルー
980メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 21:21:14.45ID:uA1qY9ZU0 単純にイエベなら青みは合わないのではと思ったけど違うのかな
981メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 21:24:43.71ID:uA1qY9ZU0 すみません980踏んでしまったのですが出先でPCがないためどなたかお願いできないでしょうか?
982メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 21:31:52.41ID:msWhfpGU0 黄色っぽい画用紙と青色っぽい画用紙があったら
もちろん上に塗った色の発色とか見え方は全然変わるだろうけど
それは似合う似合わないとはまた別の話だと思う
私は黄肌イエベで黄緑を塗ったら青色になったけど鮮やかで私に似合う青色に見えた
もちろん上に塗った色の発色とか見え方は全然変わるだろうけど
それは似合う似合わないとはまた別の話だと思う
私は黄肌イエベで黄緑を塗ったら青色になったけど鮮やかで私に似合う青色に見えた
984メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 21:56:36.56ID:msWhfpGU0 私立てます
985メイク魂ななしさん
2019/08/26(月) 22:04:15.47ID:msWhfpGU0 【自己診断】お気楽パーソナルカラースレ【適当】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1566824396/
どうぞ
ナンバー付けずに立ててしまったけどダメだったら次スレ以降で修正してください
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1566824396/
どうぞ
ナンバー付けずに立ててしまったけどダメだったら次スレ以降で修正してください
987メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 02:16:02.83ID:iLAf4L7T0 普通に定義?っていうかPC合う色を身につけるとどうなるかは調べたら載ってるよー
それすら否定するなら正直パーソナルカラーですらないってことになっちゃうw
それすら否定するなら正直パーソナルカラーですらないってことになっちゃうw
988メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 10:07:48.87ID:RV3y/knH0989メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 10:21:19.34ID:fqxCDqFJ0 お気楽スレなんだから科学的根拠とかスレチ
990メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 13:07:14.90ID:19jqL1eH0 数値化した色だけの問題じゃないでしょ
反射光とか人間の皮膚の光透過・反射とか血色とは何かとか
そんな簡単に計測できないよ
反射光とか人間の皮膚の光透過・反射とか血色とは何かとか
そんな簡単に計測できないよ
991メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 14:11:23.40ID:RV3y/knH0 計測できないし定義も根拠もないからテキトーでいいよねってこと
992メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 14:26:39.03ID:9LwfYZcf0 ブルーベースが青を含んだ色でイエローベースが黄色を含んだ色ってとこだけ間違えなければ別にどうでもいい
993メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 15:48:57.65ID:HVzf5gMZ0 肌が黄みがかってたらイエベ、青みがかってたらブルベって解釈でいいですか?
994メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 15:50:26.40ID:oGEuosQH0 違います
996メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 17:17:27.24ID:K08SZx2L0 そこまでテキトーにしたらもはやPC関係ないじゃん
ただの荒らしね
ただの荒らしね
997メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 17:48:46.49ID:sRfKhVnx0 テキトー=プロ診断スレみたいに神経質に完璧な精度を求めて粗探ししない
という意味
という意味
998メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 18:49:06.51ID:iqwQgu470999メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 19:23:44.28ID:K08SZx2L0 いや肌色が黄色か青かだとテキトーとかじゃなくて意味変わってくるじゃん
1000メイク魂ななしさん
2019/08/27(火) 19:55:43.77ID:QMsAbl0Q0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 23時間 19分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 23時間 19分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】ほぼ100インチの大画面ブラビア登場! 実売110万円だがすごい迫力 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- 強キャラ俺「ハンデをやるよヒャハハハハwwwwww(左腕を切り落とす)」お前ら「」←どうする?
- ママさん「余命宣告を受けた息子ちゃんの為にSwitch2を優先的に買わせて!!」→ 「任天堂から冷たい返事がありました…」 [455679766]
- 【動画】ちんさん、車間距離を空けてるトラックにブチギレwwwwww [394133584]
- Chatgptのユーザーの12%がエロチャット相手として利用してると判明。OPENAIはバージョンをマイナスにしてでも食い止める方針 [159091185]
- 今世界中で流行りの靴がこれwwwwwwwwwwwwwナイキブームは終了 [271912485]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]