X



【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ64[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/14(日) 12:04:52.45ID:c+UPn76O0
このスレは男性の書き込み禁止です
荒らしに構うのも禁止です
男性はこちらのスレへ↓
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1530892169/
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
【関連スレ】
⇒⇒⇒⇒⇒⇒肌にやさしい日焼け止め ver.8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1410652249/
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1532269300/
完全遮光日傘サンバリア part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1551078155/

※前スレ
【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ63[無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1534004400/
2019/04/20(土) 01:55:43.77ID:GTqFAZR50
>>99
そりゃさー
顔には基礎化粧するから、油分あるじゃん
ガザガザの手と比べるのは酷ってもんだよ

まあ落ちにくいのは認めるw
2019/04/20(土) 01:58:48.96ID:A05nmNea0
いや手で試してるくらいなんだから顔にもからだにも使えるタイプの話じゃないの
2019/04/20(土) 02:59:05.34ID:VKtVEd4p0
手の甲に日焼け止め塗ったら一気に乾燥してシワシワになる…ハンドクリーム塗ってからの方がいいのかな
2019/04/20(土) 05:25:37.99ID:Pxc7Xosn0
ミルクならともなくジェルならそうなりにくいと思うけどな。
2019/04/20(土) 06:14:18.54ID:FAZL6QrX0
アスリズムのミルク使ってるけど
いかにも石鹸じゃ落ちない感じだったんで
オイルクレンジングもつかったら1回でキレイに落ちたよ
ミルクやジェルクレンジングだと落ちにくそう

姉金みたいな使い心地で、皮膜感がある
姉金よりはほんの少しマシ
しばらくすると頬がかゆくなってきた(自分の場合、姉金でもそうなる)
普段使いにはしたくないが、落ちにくそうなので海とかにはいいかも
2019/04/20(土) 09:26:07.46ID:G+z9rTW20
アスリズムは首とかデコルテ専用にしてる
ミルクタイプだけどサラサラして快適
落とすときはオイルクレンジング使ってる
2019/04/20(土) 09:50:10.62ID:wwaYSbQf0
子供は石鹸で落ちるよ
日焼け止めもすぐ落ちるけど
2019/04/20(土) 10:26:30.96ID:/zpA5raH0
アスリズム、最初塗った時の被膜感がすごいけど、時間経つとサラサラに馴染むね。
馴染んだ後に汗かいたり水に濡れてもヌル付いたりもあんまりなくていい感じ。

しかし、石鹸とかで手洗っても全然落ちた感じしない。クレンジング無しで落とそうとした事無いからわかんないけど、多分無理だとおもう。
2019/04/20(土) 12:17:42.99ID:nFGsMXmM0
アスリズム使用感は良いからマジで匂いをどうにかしてくれって感じ
2019/04/20(土) 12:42:26.22ID:aRDXYMQs0
塩素系漂白剤で日焼け止め付いたとこピンクになっても
洗浄力の強い洗剤で洗えば落とせるって花王も書いてるよ
前処理とかつけおき洗い、素材によっては煮洗いすれば落ちる
2019/04/20(土) 13:04:55.25ID:LGbAKNP20
アスリズム落とすのにマジックソープ(リキッドの方)おすすめ
姉金とかもいつもマジックソープでなんとかしてきた
2019/04/20(土) 15:37:22.28ID:t8PUYkSk0
液体洗剤が主流だけれど粉洗剤の方が戦場力強いからオシャレ着以外は粉で洗うと変色も落ちるよ
ブルーダイヤおすすめ

姉金は痒くなって合わないけど同じ資生堂のサンメディックのジェルは乾燥しなくて好き
シワが目立たないとか書いてある方がファンでいらないくらい綺麗に見える
2019/04/20(土) 15:48:22.63ID:xHg94yCv0
>>40パラソーラのスプレータイプって何種類かあるんだね。なんてのか教えてー
2019/04/20(土) 16:02:57.55ID:Ro02/1Y40
>>88
昨日も違うスレで同様のこと聞いてたでしょ?
2019/04/20(土) 16:23:44.65ID:PWqzi90/0
前スレの話
日焼け止めサプリは効果ある
確かにspf10くらいと思うが、軽度アレルギーだが、一ヶ月3千円くらいのでも飲むと酷いことにはならないから
これだけでは当然ダメで日焼け止めと併用しないといけない
マスクで隠せたら一番いいけど、今年はマスク流行ることを願う
2019/04/20(土) 16:25:09.61ID:PWqzi90/0
日傘と帽子もかぶってサプリ飲んだ場合ね
116メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:28:04.84ID:h6T+h67H0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ほまれ)、アラ婚、ディスティニー、ピーチツリ−、オトコン、アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名、岩◯ミノル、48歳、神戸市在住。
注(名前、年齢、住所等は時々嘘を言う)
職業フリ−タ− 、服装はいつも同じ毎日履いてる裾を折ったジ−パンに千円で売ってそうな靴を履いて参加する。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので給料は母親に管理され銀行のキャッシュカ−ドも母親に持たれクレカも持ってない。
割り勘主義、貯金なし、借金あり、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとスマホゲ−ム 。
飲み会の後にLINEで(今日は楽しい一時をありがとう)って気持ち悪いメ−ルを送ってきた。翌日に今度飯でも行こうって誘ってきた割には(割り勘でどう?) やって笑。
こんな生きてる価値のないダメ男の見本みたいな男が何しに毎週参加するんやろ。こんな男とつき合う女はこの世におらんわ。気持ち悪いから飲み会にも二度と来るな。コイツhttps://i.imgur.com/q1FnmOi.jpg
2019/04/20(土) 16:54:27.98ID:Tdz6uDPJ0
パラソーラのスプレーは髪につけてもきしまないけど香りが強すぎる
サンカットの無香料もキシキシしないから大きいボトルで買ってきた
2019/04/20(土) 18:59:24.60ID:NditQwPi0
>>111
戦場力で草
2019/04/20(土) 22:34:32.53ID:QzAvfPZq0
汚れとの戦いですね
2019/04/21(日) 00:42:34.91ID:ZmDojy4e0
インスタで見かけたLe Tanってオーストラリアの日焼け止めが気になってるんですけど
近隣に取り扱い店舗がなくて…使ったことある方いますか?ニオイがどれくらいあるのか気になる
2019/04/21(日) 02:30:43.51ID:uEyBWbb40
>>35
自分はビオレのUVスプレー使ってる
紫外線予報のスプレーはオレンジ精油の香りだっけ?去年ニオイが苦手で使い切れなかった
スプレーはほとんど効果ないって上に書いてくれてる人いるけど髪なら多少は守れるのかなー
2019/04/22(月) 01:48:23.79ID:LvrzqQDt0
10分表に出ただけで髪が焼けた匂いするからスプレーのやつ頭に振りかけてる
効果ないのかな?しないよりは焼けた匂いがマシになる気がしてる
2019/04/22(月) 04:18:49.48ID:lNHervaX0
>>122
どう考えてもその焼けた臭いとやらは幻臭だから
あなたの精神的な支えになるならスプレーの効果はあると言える
2019/04/22(月) 06:47:39.18ID:Wcmi2tZb0
ww
2019/04/22(月) 07:22:26.95ID:Mrk06P5o0
10分で焼けた匂いするなら20分で火出そうだね
みんな頭燃えちゃうや
でも髪にスプレーしたらやっぱり違うわ
日焼けのせいのパサつきと色褪せがマシ
2019/04/22(月) 07:43:56.45ID:LMYQF5fZ0
>>122
髪の毛というか地肌の臭いじゃないの?
2019/04/22(月) 08:28:36.65ID:88+jGvtc0
スプレーは効果ないんじゃなくて、
スプレータイプだとつける量が少ないから効果が低いんじゃない?
だからつけないよりはつけた方がマシ

ところで、10分で髪が焼ける匂いは頭皮の脂の匂いかと思います
2019/04/22(月) 09:00:41.16ID:Ry4bDER60
スプレー目が曇るし苦手
やっぱり普通に付け直した方がいいよね
2019/04/22(月) 10:56:02.93ID:CJw/9nYd0
べたつきがない軽さ伸びの良さのあるテクスチャーとUVカット力の高さは両立しないもの?
油膜感やかたいクリーム状のものが苦手で、かといってジェルやスプレー系統のものはいまいち効果が感じられない…
いま顔にはとりあえずRMKかフェリーチェトワココスメのやつを使用中、でもボディ用でこれ!というものに出会えてない
おすすめあればぜひ教えてください
2019/04/22(月) 13:36:53.65ID:6YM5x18r0
頭皮の脂が熱で溶け出すのかな?
頭が焦げ臭いって何だろうな
2019/04/22(月) 13:56:15.52ID:7Or+FoTB0
あれじゃない?ヘアアイロンで出る水蒸気とかの加熱した髪独特のニオイあるじゃん、あれを焼けてるニオイって認識してるのかも

髪はUVカット機能あるヘアオイル使ってる、スプレーよりちゃんと全体に塗れる気がするし
2019/04/22(月) 16:29:53.23ID:DVo7Nolg0
首に日焼け止め塗ると髪がひっつくのとキシキシするの本当に鬱陶しいわ〜
涼しい時はベタつかない日焼け止めでも汗と混ざるとベタベタしてくるしだるい〜
2019/04/22(月) 17:53:31.34ID:b/Wgez4S0
じゃあ顔に塗り直す時はスプレーよりパウダーがいいのかな
去年野外フェスに半日外にいたけど2時間おきにスプレーで付け直したら全然焼けなかったよ
2019/04/22(月) 18:08:32.42ID:w+y7eU4rO
>>133
顔だとスプレータイプでも結局一度手に取ってから塗らなきゃいけないから面倒じゃない?
2019/04/22(月) 18:13:13.68ID:MVj6nx180
サンカット紫とスキンアクア紫の比較
サンカット
・上から化粧するとヨレがすごい
・時間経つと白いポロポロが出る
・トーンアップは自然なレベル
・潤いは結構キープしてくれる
スキンアクア
・1時間しないうちにバシバシに乾燥する
・トーンアップ力は高い
・落としやすい

スキンアクアの乾燥がキツすぎるから自分にはサンカットの方が良かった
パッケージはスキンアクアのが好みなんだけどね
2019/04/22(月) 18:38:55.88ID:88+jGvtc0
>>133
スプレーよりはパウダーの方が焼けにくいけど
物によっては汗ですぐパウダーが流れちゃうから、
ウォータープルーフのスプレーの方がいいかも?

ミストタイプなら顔に直接かけても大丈夫だけど、ガスで噴射するスプレータイプは直接かけるのやめた方かいいよ
噴射力が高いから、目の粘膜や鼻に入って炎症する恐れがあるよ
2019/04/22(月) 19:02:05.38ID:1LsVFGX40
スキンアクア紫乾燥するよね
去年買えなかったから早めに買ってはみたものの厳しい
2019/04/22(月) 19:20:33.38ID:6SEjzCx40
ジェル系は仕方ないにしても
スキンアクアはアルコール多い感触
2019/04/22(月) 19:20:46.81ID:NFsYDVjDO
>>132
髪についてもギシギシしにくいものの情報出てるよ
日記ならチラ裏へ
2019/04/22(月) 20:24:11.71ID:/gWiahca0
サンカットとスキンアクアをテスターで塗り比べてみてサンカットの方が好みだったから買ったけど
スキンアクア乾燥するんだね
スキンアクアの方が固いというかクリームに近い感じだったので保湿力高いと思ってた
サンカットはジェルっぽくて広範囲にも伸ばしやすいから身体にも使いやすいし
黒い服が擦れても白くならないから気に入ってる。汗かいたらどうなるか分からないけど今の所快適
目にしみないし痒くもならないから今年はこれで乗り切れそう
2019/04/22(月) 23:57:45.67ID:AV1SjA9S0
ここ見てサンカット紫買ったけど目にしみないし乾燥もしないしかといってベタつくわけでもなくほんといい買い物した
紫のトーンアップ効果はわからないけどそれは別にどうでもいい
ありがとうこのスレ
2019/04/23(火) 16:22:52.27ID:PNpZbVsy0
乾燥しやすい日焼け止めでいつも思うんだけど、日焼け止めによる乾燥で焼けやすくなったりとかはないのかな?
143
垢版 |
2019/04/23(火) 16:37:03.02ID:y2ZZXbYV0
>>142
「日焼け止めによる乾燥で焼けやすくなったりとか」の「とか」は、「日焼け止めによる乾燥で焼けやすくなったり」以外の何?
2019/04/23(火) 16:44:56.45ID:QBdkVgeQ0
お金払って日本語教室に通ってね
145メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:49:40.90ID:DKvPGHF60
>>143
出た!
2019/04/23(火) 16:58:11.71ID:NGSAJHYw0
乾燥しやすいのは焼けるんじゃなくてしわになりやすいんだっけ?
2019/04/23(火) 17:34:41.85ID:VgFiSomG0
>>146
乾燥でしわになるし
乾燥すると肌の防御力が落ちるから焼けやすくなるよ
2019/04/23(火) 17:52:33.41ID:NGSAJHYw0
>>147
焼けやすさも追加されるのか
今年買ったの乾燥するから買い直すわ
149
垢版 |
2019/04/23(火) 20:10:09.19ID:2bKSfRDX0
>>142
「日焼け止めによる乾燥で焼けやすくなったりとか」の「とか」は、「日焼け止めによる乾燥で焼けやすくなったり」以外の何?
2019/04/23(火) 20:32:35.00ID:tZGuQQ7r0
しつこいアスペ
2019/04/23(火) 20:50:19.99ID:VgFiSomG0
>>149
日焼け止めによる乾燥が引き起こす肌への悪影響全般を指してるんでしょうね
少しは自分で考えなさいよ
2019/04/23(火) 22:40:17.55ID:tUNw6xRBO
構うからうれションで居着くんだろ相手すんなよ
レスする方も基地害
153
垢版 |
2019/04/24(水) 00:20:57.21ID:uDcykrdj0
>>151
馬鹿なの?
2019/04/24(水) 03:10:51.27ID:zN+lTY2aO
ほら居着いた
構う馬鹿がいるから
2019/04/24(水) 07:15:39.81ID:Ei1Rrct/0
サクッとNG登録
2019/04/24(水) 10:28:34.29ID:6bRqcdyw0
やっぱりダメだビオレ肌荒れする
なにが良くないんだろ
安い日焼け止めほんと荒れる
2019/04/24(水) 10:38:53.79ID:657eP31W0
ここ参考にサンカット紫買った
スキンアクア紫より乾燥しない
日に焼けるかはまだわからない
158メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:02:20.01ID:rr1gAGxB0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ほまれ)、アラ婚、ディスティニー、ピーチツリ−、オトコン、アッシュ他】に毎週参加するクズ。
氏名、岩◯ミノル、48歳、神戸市在住。
注(名前、年齢、住所等は時々嘘を言う)
職業フリ−タ− 、服装はいつも同じ毎日履いてる裾を折ったジ−パンに千円で売ってそうな靴を履いて参加する。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので給料は母親に管理され銀行のキャッシュカ−ドも母親に持たれクレカも持ってない。
割り勘主義、貯金なし、借金あり、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、童貞、話す事は全部嘘。趣味はアニメとスマホゲ−ム 。
飲み会の後にLINEで(今日は楽しい一時をありがとう)って気持ち悪いメ−ルを送ってきた。翌日に今度飯でも行こうって誘ってきた割には(割り勘でどう?) やって笑
冗談は顔だけにしてよね。
こんな甲斐のないダメ男の見本みたいな男が何しに毎週参加するんやろ。こんな男とつき合う女はこの世におらんわ。
毎週参加しても時間と金の無駄。
気持ち悪いから飲み会にも二度と来るな。コイツhttps://i.imgur.com/RFUnoYo.jpg
2019/04/24(水) 23:52:20.13ID:jXXs9gZC0
マリークワントのブロック&ブロックっていう日焼け止めがかなり良かった
ジェルクリームだからみずみずしくて伸びがいいし日焼け止め臭が全くなかった
身体にも使ったけど焼けなかったよ
2019/04/26(金) 15:33:16.17ID:Ff9gJIMV0
・SPF25以上
・透明で顔体使える
・紫外線吸収剤不使用
・体に惜しみなく使える程度の値段
・テクスチャ緩め
・日焼け止め単体で使う場合は石けんで落とせる

この条件に合うママはぐなどの子供に使えるポンプ式ジェルを3つほど試したのですが上からお粉をはたくとうまくつきませんでした
用途としては日焼け止め+お粉+アイブロウ+単色アイシャドウ+リップの薄化粧をするときに使いたいのですが
この条件+下地として使うとお粉のノリが良くなる製品あったら教えてください
2019/04/26(金) 15:58:42.12ID:9DG8YCvv0
novとか使ってみたら
2019/04/26(金) 16:54:07.97ID:85QOHtx20
>>160
クレンジング不要のメイクスレの方がいいかも?

まずママはぐの価格帯の点で候補になるブランドがかなり絞られる気がする
思いつくのはちふれのマイルド、ニベアサンのマイルド(白いやつ)、サンプレイのベビー(黄色)
ちふれとニベアは下地機能あり、白残りと粉のノリは人によると思う、石鹸落ちはクチコミ漁って見て
2019/04/26(金) 18:04:06.24ID:FICLe4TD0
ジェルだからなのでは?
ミルクやクリームタイプはダメですか?
2019/04/26(金) 18:07:19.68ID:DP3AkcP00
>>160
ユースキンS
ノエビア レイセラのミルキーベビーUV
2019/04/26(金) 18:28:07.38ID:9Du0rAi+0
LDKでプチプラ日焼け止め特集、
別冊LDK Beautyで日焼け止め下地の特集やってた

5段階評価で、「UVカット率」「肌への優しさ」「皮脂や汗での崩れにくさ」
という3つの項目が3つ全部5になってる物は、なかなか無いね

去年の特集ではUVカット率98〜99パーセントだった物が、
今回は96パーセントまで下がってたり、
UVカット率は最強なのに崩れやすかったりね
新商品やリニューアル商品の登場で、去年より順位が下がってる物が多かった
2019/04/26(金) 18:51:41.16ID:Ff9gJIMV0
皆さんアドバイスありがとうございます
ノブは以前使ったら顔が真っ白になってしまいました…ジェルにこだわってるわけではないので他のタイプ使ってみます!
教えていただいたものを調べたらユースキンsとニベアサンマイルドが気になるので薬局に行ってみます
2019/04/26(金) 19:08:08.15ID:FICLe4TD0
待って
公式サイト見てみて

ニベアサンのマイルドは石鹸では落ちないみたい
>いつもお使いのメイク落としや、全身洗浄料などで落とせます。
リニューアルしたのかも
クリームのほうは落ちるみたいなんだけど、紫外線吸収剤不使用って書いてないから使ってるかも
2019/04/26(金) 20:28:41.54ID:85QOHtx20
>>167
ごめんなさい確認不足だった、訂正ありがとう
>>166
ごめんなさい、ちふれはクレンジング必須だった
サンプレイも石鹸とは書いてないのでもしかしたら落ちにくいと感じるかも
2019/04/26(金) 21:13:56.64ID:Ff9gJIMV0
>>167
>>168
ありがとう、買う前に確認してみます
顔はクレンジング使うから良いんだけど体に残るタイプが苦手なので…
2019/04/26(金) 23:14:11.30ID:2z0GhSEv0
ビオレの日焼け止めを落とせるボディソープが廃番になったのが悔やまれる
2019/04/27(土) 01:00:20.52ID:sZZAAaxg0
>>170
あれ気に入ってたのに残念
2019/04/27(土) 05:43:56.14ID:JV29f+aR0
160だけどそもそもめんどくさがって顔と体兼用しようとするからダメなのかな…
体用はママはぐ系かサンプレイみたいな安いのにして顔用は別で探せばもっと色々選べそうな気がしてきた
2019/04/27(土) 05:49:12.06ID:Lon/VWQd0
それがいいと思うよ
顔用はもう少しだけ予算上げればまだ候補出てくると思う
個人的にはキュレルおすすめ
エッセンスとローションならせっけんで落とせるよ
2019/04/27(土) 07:07:49.17ID:JV29f+aR0
やっぱりそうだよね、顔だけに塗るならどうせクレンジングするので石鹸で落とせる条件も要らなくなるからキュレルのUVミルク気になる
顔に日焼け止め→体に日焼け止め→お粉や眉って流れでやりたいから透明か色が薄いのが良いけど

・透明か色薄めで顔に塗った後手を洗わずに体用日焼け止め塗れる
・化粧下地になる
・テクスチャ緩め
・大体30gで2000円以下の価格帯
・紫外線吸収剤不使用
の条件だとキュレルのミルクがドンピシャだわ
2019/04/27(土) 07:38:53.25ID:o+1cbg0t0
私顔はミルクで体はUVローションだけど、ミルクが一番ゆるくてのびやすいよ
私は気にならないけど母親はたまに白浮きが気になるっていう
肌色にもよるかもしれないからテスター出てたら試してみて〜
2019/04/27(土) 08:36:12.61ID:cMFBJz7h0
>>160
アンドフリーとかどうかな
2019/04/27(土) 09:26:14.64ID:AIDAZtOE0
>>174
紫外線吸収剤不使用のリストを去年肌に優しい日焼け止めスレに作ったから過去ログ見れたらみてみて
リニュしてるのは条件違うかもだが
2019/04/27(土) 11:08:39.09ID:QHD2cUGv0
サンプレイは石鹸で落ちないし
メイク落としシートでも落ちないし
オイルクレンジングでもなかなか落ちない!!
2019/04/27(土) 11:24:00.32ID:fw4jSSCf0
>>170
あれってそんなにすっきり落ちたっけ。
一度洗いだと姉金はもちろん、ビオレのミルクもちょっとキメの間とか落ちきらない感じがしたと思うけど。
2019/04/27(土) 13:24:31.33ID:sZZAAaxg0
>>179
私は当時の姉金もアリーも落とせていたよ
181メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:44:43.98ID:veHUJKBM0
GWに屋外でテニスをするんだけど、今売っている物で一番焼けないのはやっぱアネッサかな?
リニュ後使ってないから気になる
2019/04/27(土) 22:36:16.60ID:MFJk1ixh0
>>179
私は落とせてたよ
楽だったから製造終わったと知った時はショックだった
2019/04/28(日) 03:59:26.03ID:qjmn7Xr50
高いけど山澤清のふんわりおこなというパウダーの日焼け止め使ってます
汗で落ちたなと思ったら簡単に上から塗れるし
ミルク状のアネッサとかより日焼け止め効果は確実に薄そうですが..
スレ違いですが遮光100パーセントの日傘と併用したら顔の日焼けは大分防げそうと思いました
2019/04/28(日) 08:19:03.62ID:AdjWScaa0
>>178
www
2019/04/28(日) 22:28:52.05ID:vVC/91vr0
資生堂サンケア顔につけてるんだけど化粧落としたあとの肌疲れがすごい
2019/04/29(月) 11:28:04.87ID:OpoGK/Hh0
美白・ホワイトニング総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1528514944/l50

このスレ以前は化粧板にあった気がするのに、最近は無いなーと思ってたら、
なぜか美容板にあったので貼っておく
2019/04/29(月) 12:07:44.27ID:EnA0JXHY0
化粧板にある方がおかしかったんじゃないかな
ホワイトニングとなると美容皮膚科の範囲だろうし
188メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:21:18.69ID:U3FjixEX0
FAQかもしれないけど
なんで男性厳禁なの?
2019/04/29(月) 12:49:29.49ID:3vTzfzvu0
肌質も体質も違うから同じ土俵で語れないし
そもそも男は男の化粧板が別にあるからそっちでやってくれ
板違いなんだよ
2019/04/29(月) 16:07:48.66ID:XqR1nIpX0
>>188
「男ですが」を免罪符に、すごく初歩的な質問をしまくる人が結構いたからだよ。
男でなくてもそういうのはいるけど、男はだらだら長文だったりするし、それにちょっかい出すオバサマ方とでスレが荒れるから。
2019/04/29(月) 16:24:34.10ID:Xzu6wvya0
男性厳禁は去年ついたんだっけな

>>188
男性が書き込んだときにちょっと荒れたからサクッと付いた
男性の板は別にあるからそっち行ってくれってことで
2019/04/29(月) 17:14:34.24ID:YwaeBHXh0
去年どころか4〜5年前からついてるよ
板違いに理由も何も無い
専用の板の専用のスレでやってくれ
2019/04/29(月) 17:16:14.06ID:MFmtUqkb0
男性厳禁てついたのは
2014年の52スレ辺りから
男性専用スレがあって誘導されてるのはそれより前の47スレくらいから
2019/04/29(月) 17:30:13.30ID:Xzu6wvya0
そんなに前だったか…
2019/04/29(月) 17:46:36.87ID:vaohHhZQ0
男性専用美容板に日焼け止めスレあるよ
2019/04/29(月) 17:47:50.09ID:Eh5/k3DS0
RMKの日焼け止め買ってみたけどなんかキシキシする
2019/04/29(月) 17:51:09.01ID:clZMOdoA0
RMKのはもっともキシキシしない部類じゃないかなぁ
2019/04/29(月) 18:01:15.77ID:Eh5/k3DS0
塗りすぎかな?
ここ数年はコスデコとnovのミルク使ってた
あとエタノール凄くてびっくりしたやっぱり手で試すだけじゃわからないね
2019/04/29(月) 20:58:38.44ID:fEk6XvPS0
何だかんだスキンアクアのスーパーモイスチャージェル110gのを買ってしまう。安いしつけやすいし乾燥もしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況