ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」でパーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
デジタル診断はプロであっても正確性に欠け誤診が多いためこちらへの書き込みは禁止です。
詳しくは>>4へ
【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンク色っぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物ですカバマでは独自の分類を行っています。
それではブルーベースに似合うメイクアップ用品についてマターリ語り合いましょう。
次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。
関連スレ>>2関連サイト>>5色の知識>>3 よくある質問当等は>>4
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
【前スレ】
ブルーベース100人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1523289463/
探検
ブルーベース101人目【自己診・デジ診お断り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1メイク魂ななしさん
2018/05/02(水) 11:22:28.92ID:rtpw7c8u0163夏クリア
2018/05/06(日) 22:04:22.68ID:U1zE9TUL0 急にオレンジメイクがしたくなってとりあえずちふれのチークとリップを買ってみたけど442番のオレンジコーラルのチークが予想外に良かった
まとめでは冬の人にも高評価だったし安いから試してみては
まとめでは冬の人にも高評価だったし安いから試してみては
164冬夏
2018/05/06(日) 22:10:01.46ID:41hgk5dS0 タラコ唇なので冬だけどつやつやにはできないし、はっきりくっきりもムリ
タラコの方はどうしてますか?
ブルベにあうリップってタラコには厳しい
タラコの方はどうしてますか?
ブルベにあうリップってタラコには厳しい
165冬クール
2018/05/06(日) 22:25:20.30ID:N/YtWRax0 >>164
青みの強いくっきり濃いワイン色を選んでるけど、塗ってしっかりティッシュオフ→塗ってしっかりティッシュオフと繰り返してる
リップを塗ってるという感じじゃなくて唇がこういう色してるみたいな自然に仕上がるように
でもぼんやりしないようにコンシーラーやリップライナーで薄いながらも境目は作ってる
唇だけ地味すぎると逆に浮きそうだからちょっとだけグロスつけることもあるよ
青みの強いくっきり濃いワイン色を選んでるけど、塗ってしっかりティッシュオフ→塗ってしっかりティッシュオフと繰り返してる
リップを塗ってるという感じじゃなくて唇がこういう色してるみたいな自然に仕上がるように
でもぼんやりしないようにコンシーラーやリップライナーで薄いながらも境目は作ってる
唇だけ地味すぎると逆に浮きそうだからちょっとだけグロスつけることもあるよ
166夏
2018/05/06(日) 22:25:40.30ID:AUSi6A8C0 >>148です
謎補正は1日あり
ソバカスは流石に目立つが色ムラはなく全体的にトーンアップしていた
21時過ぎには目尻にちりめんじわが出現
たるみは感じてもしわはまだ出てきてなかったので乾燥によるものだと思われる
洗顔のみではまだ残っているなと感じ、クレンジングジェルで落ちたなと感じた
お風呂上がりにスキンケアをしたらちりめんじわは見当たらず
アクアリッチon顔は乾燥気味の肌の方は避けたほうがよさそうです
しかし謎補正の効果は素晴らしいので首・デコルテには使います
謎補正は1日あり
ソバカスは流石に目立つが色ムラはなく全体的にトーンアップしていた
21時過ぎには目尻にちりめんじわが出現
たるみは感じてもしわはまだ出てきてなかったので乾燥によるものだと思われる
洗顔のみではまだ残っているなと感じ、クレンジングジェルで落ちたなと感じた
お風呂上がりにスキンケアをしたらちりめんじわは見当たらず
アクアリッチon顔は乾燥気味の肌の方は避けたほうがよさそうです
しかし謎補正の効果は素晴らしいので首・デコルテには使います
167夏クリア
2018/05/06(日) 22:37:18.79ID:vMFsd/Bn0 それともうひとつ
去年の秋くらいに話題に上がってたアディクションのアイシャドウのlet it beをノーズシャドウ替わりに使うってやつを今更試してみた
何も塗ってないみたいに肌に馴染むのに顔立ちがはっきりしてこれがハマるということなのか実感した
もっと早く試せばよかった
去年の秋くらいに話題に上がってたアディクションのアイシャドウのlet it beをノーズシャドウ替わりに使うってやつを今更試してみた
何も塗ってないみたいに肌に馴染むのに顔立ちがはっきりしてこれがハマるということなのか実感した
もっと早く試せばよかった
168冬
2018/05/06(日) 22:47:44.78ID:XdZTFW+40169冬
2018/05/06(日) 23:02:36.58ID:7DNn195F0170夏
2018/05/06(日) 23:17:27.18ID:AUSi6A8C0 >>168
毛穴はそんなに目立たない方なんで参考になるかどうかわからないけど、艶のあるパウダーをはたいたようにキメが整って見えるという感じです
色ムラはおさえられ、内側から発光しているかのようなというのがベストな表現だと思う
室内光よりも自然光のほうがより肌がきれいに見える
語彙力がない上に写真を撮ったけど顔なのであげられなく申し訳ない…orz
ぜひドラッグストアに行く機会があればぜひ片方だけの手の甲に試してみてください
毛穴はそんなに目立たない方なんで参考になるかどうかわからないけど、艶のあるパウダーをはたいたようにキメが整って見えるという感じです
色ムラはおさえられ、内側から発光しているかのようなというのがベストな表現だと思う
室内光よりも自然光のほうがより肌がきれいに見える
語彙力がない上に写真を撮ったけど顔なのであげられなく申し訳ない…orz
ぜひドラッグストアに行く機会があればぜひ片方だけの手の甲に試してみてください
172冬
2018/05/06(日) 23:27:00.54ID:vtSPYqQe0173冬
2018/05/06(日) 23:45:28.96ID:XdZTFW+40175夏
2018/05/07(月) 00:04:36.38ID:DKghyonM0177夏冬
2018/05/07(月) 00:17:39.43ID:h6ehypCE0180夏クリ
2018/05/07(月) 01:05:08.24ID:SeIk4sFF0 アディクションのロンドロジー良かった
下瞼の目尻に入れてもくすまないし化粧してるって感じがして楽しい
下瞼の目尻に入れてもくすまないし化粧してるって感じがして楽しい
181冬クリ
2018/05/07(月) 01:51:02.72ID:hDjTUfn30182冬夏
2018/05/07(月) 07:37:30.97ID:joCBMhSf0183夏
2018/05/07(月) 07:52:20.42ID:DKghyonM0185夏
2018/05/07(月) 08:32:20.16ID:qgkySfxj0 パールなどのツヤ系パウダーは小シワが目立つっていうのが最近よく分かった。歳とったな…
コンシーラーやファンデだと汚くなるからハイライトでシミそばかすごまかしてたのに
小シワ目立ちはじめたらもうどうしたらいいのか
コンシーラーやファンデだと汚くなるからハイライトでシミそばかすごまかしてたのに
小シワ目立ちはじめたらもうどうしたらいいのか
1864分割冬
2018/05/07(月) 08:55:53.32ID:YWX/zRK20 >>185
アルマーニ クレマヌーダ00 、ここで少し前に見てTU無しでオンライン購入してみた
肌色関係なくシミとかソバカスにソフトフォーカスかかったみたいになって良かったよ
ファンデ合う色無くて困ってたけど、これだと前に書いてた人の言う通り、肌色あまり関係なくそのままの色で肌だけ綺麗に見せてくれると思う
ちょっと値段が可愛くないけど
アルマーニ クレマヌーダ00 、ここで少し前に見てTU無しでオンライン購入してみた
肌色関係なくシミとかソバカスにソフトフォーカスかかったみたいになって良かったよ
ファンデ合う色無くて困ってたけど、これだと前に書いてた人の言う通り、肌色あまり関係なくそのままの色で肌だけ綺麗に見せてくれると思う
ちょっと値段が可愛くないけど
189夏
2018/05/07(月) 11:12:26.88ID:BrwYm8Xf0 >>185
ディオールのミネラル ヌード グロウ パウダーの004いいよ
ツヤは出るけどシワに入り込む感じはない
あとは練り系のハイライトだとしっとりしてるからパウダーよりいいかも
rmsのハイライターオススメ
ディオールのミネラル ヌード グロウ パウダーの004いいよ
ツヤは出るけどシワに入り込む感じはない
あとは練り系のハイライトだとしっとりしてるからパウダーよりいいかも
rmsのハイライターオススメ
190夏
2018/05/07(月) 13:20:21.34ID:JSTz+eq70 エトゥセ のチップオンアイブロウのピンクブラウンが良かった
ピンク系って暑苦しくなる気がして今までなんとなく敬遠して、
ずっとアッシュ系やグレー系(エクセルのグレイッシュブラウンとか)を使ってたんだけど
ピンクブラウンの方がすっきりして透明感出る
ハマるってこういうことなのかな
逆にアッシュ系使ってた時の方がもさっとしてた
ピンク系って暑苦しくなる気がして今までなんとなく敬遠して、
ずっとアッシュ系やグレー系(エクセルのグレイッシュブラウンとか)を使ってたんだけど
ピンクブラウンの方がすっきりして透明感出る
ハマるってこういうことなのかな
逆にアッシュ系使ってた時の方がもさっとしてた
191夏
2018/05/07(月) 13:27:35.32ID:qgkySfxj0 >>0186>>0189
ありがとう。調べてみる
ありがとう。調べてみる
192夏
2018/05/07(月) 13:46:11.45ID:za0lAKoP0193夏スモ夏クリ
2018/05/07(月) 14:47:51.00ID:7l3Y2c8p0 ニベアのオーキッドローズはスモ要素のせいか単品では合わず
黒リップ重ねると良い感じになった
スモーキーローズのほうは1本でも馴染む
黒リップ重ねると良い感じになった
スモーキーローズのほうは1本でも馴染む
194夏冬
2018/05/07(月) 16:00:29.51ID:zo6AW1RX0 評判の良いハーロウのブラックチェリー
唇の色と同じなのか全く発色せず無色のリップクリーム塗った仕上がり
ティッシュにつくと薄ピンクなのにな
次はニベアのア キス オブ チェリー買う
唇の色と同じなのか全く発色せず無色のリップクリーム塗った仕上がり
ティッシュにつくと薄ピンクなのにな
次はニベアのア キス オブ チェリー買う
195夏クリア
2018/05/07(月) 16:20:32.10ID:/0LFrKrz0 自分も唇厚め&色濃いタイプだけどコンシーラーで少し唇の輪郭をぼかしてから唇中心にのみ色乗せる感じにすると血色もあるし色も主張し過ぎない
グラデーションリップ作るようなイメージかな
今はこの方法をイプサのコンシーラー+オペラティントでポイント塗りする事で落ち着いてる
グラデーションリップ作るようなイメージかな
今はこの方法をイプサのコンシーラー+オペラティントでポイント塗りする事で落ち着いてる
196冬
2018/05/07(月) 19:33:54.95ID:+36L8YRQ0 >>190
私も使ってる
髪がピンクブラウン系だからなおさら合ってると思う
ペンシルで描いてスクリューブラシをかけてパウダーで埋めて…ってしなくても、自眉毛がわりとあればこれ1本
(もしくは眉頭だけパウダーつけずにブラシでぼかしこむ)
で形になるから助かってる
私も使ってる
髪がピンクブラウン系だからなおさら合ってると思う
ペンシルで描いてスクリューブラシをかけてパウダーで埋めて…ってしなくても、自眉毛がわりとあればこれ1本
(もしくは眉頭だけパウダーつけずにブラシでぼかしこむ)
で形になるから助かってる
197夏
2018/05/07(月) 20:19:48.02ID:2O90248z0 最近マルチペインター一式を手に入れて使い始めた黄肌夏
色が濃くてオレンジ過ぎるファンデにライトブルー混ぜると彩度下がってややゾンビ肌の色ぴったりになり
ファンデジプシー終了した
今までは色を薄めたくて
ピンク色の下地混ぜる→
私の場合ピンクは顔が膨張するような見た目になり太って見える
白い下地混ぜる→トーンが上がるだけで合わないことに変わりはない
色が合わないけど使用感はとても気に入っているファンデだからどうにかして色をいじりたかったので満足している
彩度が高く密着感が高いので
うすーくアイシャドウ下地として使うと
すっきりした感じになってそれも気に入っている。
グリーンとレッドかピンク混ぜてベージュピンクぽくしてチークにもしてるけど赤転びしなくてよかった。
色が濃くてオレンジ過ぎるファンデにライトブルー混ぜると彩度下がってややゾンビ肌の色ぴったりになり
ファンデジプシー終了した
今までは色を薄めたくて
ピンク色の下地混ぜる→
私の場合ピンクは顔が膨張するような見た目になり太って見える
白い下地混ぜる→トーンが上がるだけで合わないことに変わりはない
色が合わないけど使用感はとても気に入っているファンデだからどうにかして色をいじりたかったので満足している
彩度が高く密着感が高いので
うすーくアイシャドウ下地として使うと
すっきりした感じになってそれも気に入っている。
グリーンとレッドかピンク混ぜてベージュピンクぽくしてチークにもしてるけど赤転びしなくてよかった。
198冬春
2018/05/07(月) 20:27:35.57ID:U6EIwFS90 ディオールの限定サンククルール367本当によかった
今までネイビーや水色のシャドウは手の甲に塗っても緑に濁ったり白濁りしたりで青系のシャドウは使えないんだと諦めていたんだけど、これは違った
ちゃんと全色が見たまま乗ってくれる
タッチアップって本当に大事なんだなと思ったよ
ちなみにネイビーで駄目だったのはシュウウエムラのP696とか、ヴィセの限定シマーリッチアイズBL-10の左下とか
同じ悩みがある人がいたらぜひ試してみてほしい
今までネイビーや水色のシャドウは手の甲に塗っても緑に濁ったり白濁りしたりで青系のシャドウは使えないんだと諦めていたんだけど、これは違った
ちゃんと全色が見たまま乗ってくれる
タッチアップって本当に大事なんだなと思ったよ
ちなみにネイビーで駄目だったのはシュウウエムラのP696とか、ヴィセの限定シマーリッチアイズBL-10の左下とか
同じ悩みがある人がいたらぜひ試してみてほしい
199夏冬クリア
2018/05/07(月) 20:28:54.15ID:k+1H5juR0 ずっと顔に合わせてピンクのファンデ使ってたけど首が黄色だから色が合わなくて。ここを参考にして黄色のBBにブルーの下地、ポイントでコンシーラーにしたら赤黒くならないし、黄ぐすみしないしで自分の肌がそのままきれいになったみたいになれたので感謝してる
ちなみにアナスイのプロテクティブビューティーバーム01とセザンヌのUVウルトラフィットベースを1:1くらい
フェイスパウダーもミラコレ使ってて赤黒くなってたからいいの探してるんだけどおすすめありますか?
ちなみにアナスイのプロテクティブビューティーバーム01とセザンヌのUVウルトラフィットベースを1:1くらい
フェイスパウダーもミラコレ使ってて赤黒くなってたからいいの探してるんだけどおすすめありますか?
200夏冬
2018/05/07(月) 20:49:41.80ID:h6ehypCE0201冬
2018/05/07(月) 23:26:49.58ID:vpojAaUf0202夏
2018/05/08(火) 11:01:08.18ID:iyaE6Oe70 >>197
全色とはうらやましい
気になってるから一色買ってみようと思ってる
ファンデに混ぜるならライトブルーかブルーかなと思ってるんだけどブルーはやり過ぎ?
私もピンク下地ダメでくすみ飛ぶとか全く実感できない人だからちょっと似てるかも
使ってるファンデもよかったら教えてください
全色とはうらやましい
気になってるから一色買ってみようと思ってる
ファンデに混ぜるならライトブルーかブルーかなと思ってるんだけどブルーはやり過ぎ?
私もピンク下地ダメでくすみ飛ぶとか全く実感できない人だからちょっと似てるかも
使ってるファンデもよかったら教えてください
203夏
2018/05/08(火) 13:30:19.99ID:eRbSkm+n0 >>202
197です
色黒でカラーステイ基本240に季節によって370を増やしたり減らしたり混ぜて使ったりしてます。
240だけだと白浮き、けど370混ぜるとトーンは同じになるけどオレンジ過ぎで困ってた。最後にチャコット限定青粉を載せてどうにかまあまあ補正してる感じでした。
ブルー→彩度が下がる
ライトブルー→白が混ざっている感じなので彩度が下がる上にトーンアップする
過去スレで彩度が低いと色白に見えるっていう話があったけど私の印象もその通りだという感想で、
ブルーは0.5段階
ライトブルーは1.5段階ほど
トーンアップする感じ
なので肌が白い今はライトブルーを混ぜてて、夏になったらブルーに変更して混ぜようかと思ってます
毎回混ぜるのはめんどいので、数回分混ぜたものをコンタクトケースに保管して
使っています。
参考になればいいのですが…
197です
色黒でカラーステイ基本240に季節によって370を増やしたり減らしたり混ぜて使ったりしてます。
240だけだと白浮き、けど370混ぜるとトーンは同じになるけどオレンジ過ぎで困ってた。最後にチャコット限定青粉を載せてどうにかまあまあ補正してる感じでした。
ブルー→彩度が下がる
ライトブルー→白が混ざっている感じなので彩度が下がる上にトーンアップする
過去スレで彩度が低いと色白に見えるっていう話があったけど私の印象もその通りだという感想で、
ブルーは0.5段階
ライトブルーは1.5段階ほど
トーンアップする感じ
なので肌が白い今はライトブルーを混ぜてて、夏になったらブルーに変更して混ぜようかと思ってます
毎回混ぜるのはめんどいので、数回分混ぜたものをコンタクトケースに保管して
使っています。
参考になればいいのですが…
204夏
2018/05/08(火) 16:42:23.22ID:iyaE6Oe70 >>203
202です
レスありがとうございます
とっても分かりやすくて嬉しい!
今カラーステイの色味ググってきました
カバマジャスミーっぽい感じでよさそう
私も合わないファンデに青粉使ってます
確かにライトブルーはブルー+白だから1.5上がるのも理解できました
首黄色顔ピンクの色白、BN10、RMK201だけどどっちもしっくりこないから手持ちのファンデに混ぜ込むとしてライトブルーを買ってみようと思います
202です
レスありがとうございます
とっても分かりやすくて嬉しい!
今カラーステイの色味ググってきました
カバマジャスミーっぽい感じでよさそう
私も合わないファンデに青粉使ってます
確かにライトブルーはブルー+白だから1.5上がるのも理解できました
首黄色顔ピンクの色白、BN10、RMK201だけどどっちもしっくりこないから手持ちのファンデに混ぜ込むとしてライトブルーを買ってみようと思います
207夏
2018/05/08(火) 21:00:41.76ID:w2tpIF2M0 エスプリークの夏限定のアイライナー、ピンキッシュブラウンが気になる
画像見る限りだとブルベ向けっぽい
画像見る限りだとブルベ向けっぽい
208冬夏
2018/05/08(火) 21:24:47.01ID:Oh25f68H0 グレーのリキッドアイシャドウ使っている方いますか?
RMKのクラシックフィルムアイズのグレーを締め色に使ってるのですがもうすぐ無くなりそうで代替えを探してます
threeのウィスパーグロスフォーアイとYSLのフルメタルシャドウくらいしかリキッドタイプは見つけられなかったのですが他にありますでしょうか?
threeはヨレるとか二重の溝に溜まるという口コミも多いし締め色には発色が弱いのかな?という印象でYSLはラメが強すぎるかなという印象です
RMKのクラシックフィルムアイズのグレーを締め色に使ってるのですがもうすぐ無くなりそうで代替えを探してます
threeのウィスパーグロスフォーアイとYSLのフルメタルシャドウくらいしかリキッドタイプは見つけられなかったのですが他にありますでしょうか?
threeはヨレるとか二重の溝に溜まるという口コミも多いし締め色には発色が弱いのかな?という印象でYSLはラメが強すぎるかなという印象です
210夏クリ
2018/05/08(火) 23:13:49.69ID:wc9JaUSF0211夏
2018/05/08(火) 23:23:10.74ID:kHyN//AT0 メイベリンのフィットミーコンシーラーの15が使える!カバマBN10+Wの私には少し暗めだけど、ポイントで使う分にはそこまで気にならないし
何より1000円くらいのコンシーラーとしては仕上がりがキレイで気に入った
カリプソのピンクベージュよりも好きかも
何より1000円くらいのコンシーラーとしては仕上がりがキレイで気に入った
カリプソのピンクベージュよりも好きかも
212冬夏
2018/05/09(水) 00:43:08.94ID:0TnxqMq40213夏
2018/05/09(水) 08:47:38.63ID:DYzzSfwB0 >>186
私もオンラインでクレマヌーダ買ってみたけど、良かった
日焼け止め塗って、クレマヌーダ
上から軽く粉で抑えるだけで、ファンデ無しでも肌がキレイに見える
近場にカウンターあれば色付きも試したくなる
私もオンラインでクレマヌーダ買ってみたけど、良かった
日焼け止め塗って、クレマヌーダ
上から軽く粉で抑えるだけで、ファンデ無しでも肌がキレイに見える
近場にカウンターあれば色付きも試したくなる
214夏
2018/05/09(水) 14:55:33.47ID:iCdV7LpB0 ちふれのBBピンクオークルは塗ると色が濃い上オレンジ色になってしまい合わなかった
紫外線吸収剤なしで肌疲れしにくい所はよかったけど
紫外線吸収剤なしで肌疲れしにくい所はよかったけど
215夏冬
2018/05/09(水) 16:02:13.90ID:VEe8K3+S0 >>214
BBはどれも色が合わなかった
リキッドはブルーベースカラー揃いだと思う
カバマBN10と20の間の肌で、他メーカーのBBやファンデは黄色が強いからリキッドの23ピンクオークルを足してる
単品だと赤黒く感じるかも
BBはどれも色が合わなかった
リキッドはブルーベースカラー揃いだと思う
カバマBN10と20の間の肌で、他メーカーのBBやファンデは黄色が強いからリキッドの23ピンクオークルを足してる
単品だと赤黒く感じるかも
217夏
2018/05/09(水) 20:38:52.20ID:DYzzSfwB0 >>216
まだ汗をかくような季節じゃないってのもあるかもしれないけど
私の環境では、夜まで保ってる
個人的にポイント高いのは、肌へのストレスが無い事
被膜感とか毛穴が詰まってる様な感じがなくて
一日中しっとり
つけたまま寝れそうw
高いけどリピしたい
まだ汗をかくような季節じゃないってのもあるかもしれないけど
私の環境では、夜まで保ってる
個人的にポイント高いのは、肌へのストレスが無い事
被膜感とか毛穴が詰まってる様な感じがなくて
一日中しっとり
つけたまま寝れそうw
高いけどリピしたい
2018/05/09(水) 21:49:12.91ID:klOrm9Vj0
>>198
青シャドウは濁りやすくて困ってたので試してみるよ、ありがとう!
ルボタン ライン 黒 《ツヤ有り No.1》
プチプラなのに皮脂でも汗でも落ちなくて良かった
艶がある漆黒なのでPC冬におすすめしたい
ラインを細く引くのには慣れがいるのが難点
青シャドウは濁りやすくて困ってたので試してみるよ、ありがとう!
ルボタン ライン 黒 《ツヤ有り No.1》
プチプラなのに皮脂でも汗でも落ちなくて良かった
艶がある漆黒なのでPC冬におすすめしたい
ラインを細く引くのには慣れがいるのが難点
219夏クリア
2018/05/09(水) 22:13:59.80ID:sco12R2e0 セザンヌUVクリアフェイスパウダーの新色のラベンダーがシルバーパール入りで良い感じ
220夏
2018/05/09(水) 22:27:53.47ID:pT2v3Aw60 会社の備品買いに寄ったマツキヨでエクセルのポップが出てて、薄いブルー?グレーの単色アイシャドウがブルベ向けカラーっぽくてきれいだった
それから気になって仕方なくて明日お昼に行くことにしたw
既出だったらごめんなさい
それから気になって仕方なくて明日お昼に行くことにしたw
既出だったらごめんなさい
221メイク魂ななしさん
2018/05/09(水) 22:32:06.17ID:mMvdVcEg0222冬
2018/05/09(水) 22:33:31.45ID:cTeV5It+0 マグノリアの左上だけほしい
223夏
2018/05/09(水) 22:34:00.75ID:eswm9tg60 白色ワセリン100%のリップが一番唇の色がきれいに見えるってどういうことなの…
色味そのものというより質感がちょうどいい
色味そのものというより質感がちょうどいい
226夏
2018/05/09(水) 23:10:23.20ID:/AN8CdXy0 私はエクセルのシャドウ、総じてくすんでしまうわ
大粒ラメも苦手だし、>>221の記事に「ゴールドミックス」って書いてあって だからか… と納得した
大粒ラメも苦手だし、>>221の記事に「ゴールドミックス」って書いてあって だからか… と納得した
227夏
2018/05/09(水) 23:18:15.47ID:CAHKyjw20 安定のエクセルゴールド配合…
228冬
2018/05/09(水) 23:24:28.14ID:U7lO2fY80229186 4分割冬
2018/05/09(水) 23:34:28.78ID:0Xicz4YI0 >>216
参考になるかわかりませんが
ビオレの謎補正とセザンヌ青下地にクレマヌーダで、汗かかなければ夜まで一度も直さずにギリギリいけました
同じ使い方で寝不足の雨の日に散々動き回ったら、昼待たずにひどい顔に
今日更にその上にパウダーファンデ使ってみたら、昼過ぎで汚くなってました
リキッドファンデのつけ心地が苦手なので、これなら軽いし使い慣れたらリピートすると思います
何より首と顔の色差が殆ど気にならないのがありがたいです
参考になるかわかりませんが
ビオレの謎補正とセザンヌ青下地にクレマヌーダで、汗かかなければ夜まで一度も直さずにギリギリいけました
同じ使い方で寝不足の雨の日に散々動き回ったら、昼待たずにひどい顔に
今日更にその上にパウダーファンデ使ってみたら、昼過ぎで汚くなってました
リキッドファンデのつけ心地が苦手なので、これなら軽いし使い慣れたらリピートすると思います
何より首と顔の色差が殆ど気にならないのがありがたいです
230夏
2018/05/09(水) 23:37:48.92ID:pT2v3Aw60231夏クリア
2018/05/09(水) 23:54:10.64ID:sco12R2e0 >>224
今日買ったばかりで化粧直しの時に使ったからチーク部分以外に軽く滑らせる感じで付けたけど、パールが悪目立ちすることもなく顔色が明るくなった感じがして良かったよ
今日買ったばかりで化粧直しの時に使ったからチーク部分以外に軽く滑らせる感じで付けたけど、パールが悪目立ちすることもなく顔色が明るくなった感じがして良かったよ
232夏冬
2018/05/09(水) 23:57:29.92ID:YbwdJi890234夏
2018/05/10(木) 00:27:47.55ID:6PaA0mKr0235夏
2018/05/10(木) 01:06:24.57ID:/moEGUv+0236冬夏
2018/05/10(木) 01:06:37.55ID:4vHhIKOa0 顔ピンク首黄色でAQミリオリティパウダー使ってる方いますか?
試し買いするには高価すぎる・・・
wikiにはピンク粉って書いてあるから、赤っぽくなったりしやすいのか心配です
ピンク肌向きなのかな
試し買いするには高価すぎる・・・
wikiにはピンク粉って書いてあるから、赤っぽくなったりしやすいのか心配です
ピンク肌向きなのかな
238冬
2018/05/10(木) 02:08:05.72ID:2Yoz5Sbm0 >>236
AQミリオリティのパウダーは透明感は出るが、赤っぽくはならない
ほんのり色はつくが、赤ではなく、パープルに近いピンクがかなりうっすら
色はかなり薄いが、透明感が出る
っていうか、コスメデコルテの取り扱い店は多いのだから、タッチアップしてから買うという考えはないのか?
AQミリオリティのパウダーは透明感は出るが、赤っぽくはならない
ほんのり色はつくが、赤ではなく、パープルに近いピンクがかなりうっすら
色はかなり薄いが、透明感が出る
っていうか、コスメデコルテの取り扱い店は多いのだから、タッチアップしてから買うという考えはないのか?
239夏
2018/05/10(木) 02:51:27.91ID:6NgwSsF+0 ベネフィークのラッキーチャームカラー
ブルーがハイライトとか下地に良さそうで気になってるんだけど
ゲットした方使い勝手どうですか?
ブルーがハイライトとか下地に良さそうで気になってるんだけど
ゲットした方使い勝手どうですか?
240夏クリ
2018/05/10(木) 03:38:13.11ID:MTUFadHy0 タラコじゃないし逆に薄めの唇なんだけど、>>183読んで気になったからセブン行ってオーキッドローズ買ってきた
元の唇がぷるぷるうるうるみたいに見えて、すごくいいね
自分比で顔色もすっきりと透明感が増す
元の唇がぷるぷるうるうるみたいに見えて、すごくいいね
自分比で顔色もすっきりと透明感が増す
241冬春
2018/05/10(木) 07:02:35.88ID:7sR6gz620 GIVENCHYの新リップ、ルージュジバンシィリキッドの411番フランボワーズシャルムーズ(ダークな深紫)がとてもよかった
412のガーネットアルパカ(ダークな赤茶色)と迷ったので半分ずつ付けてもらったんだけど、411を塗った左側の肌の透明感が上がってあか抜けた
412も目立つ色なので悪くはなかったど段違い
濃い色だけどソフトマットなので悪目立ちしない 冬ならかなりハマると思う
412のガーネットアルパカ(ダークな赤茶色)と迷ったので半分ずつ付けてもらったんだけど、411を塗った左側の肌の透明感が上がってあか抜けた
412も目立つ色なので悪くはなかったど段違い
濃い色だけどソフトマットなので悪目立ちしない 冬ならかなりハマると思う
242236 冬夏
2018/05/10(木) 07:45:09.47ID:4vHhIKOa0244夏
2018/05/10(木) 08:21:34.75ID:LMpfQCL10 >>241
ルージュジバンシイリキッド見た目はあれだけどつけるといいよね
自分は107ヌードベロアを付けてもらったけどほわっと柔らかく色づいて顔色も明るくなり仕事用にちょうどいい
色持ちもいいし今度買いに行くつもり
ルージュジバンシイリキッド見た目はあれだけどつけるといいよね
自分は107ヌードベロアを付けてもらったけどほわっと柔らかく色づいて顔色も明るくなり仕事用にちょうどいい
色持ちもいいし今度買いに行くつもり
245夏
2018/05/10(木) 13:10:22.95ID:xR6XsjU10246夏黄肌
2018/05/10(木) 14:54:37.70ID:BqgrIfEr0 前にMUFEの蛍光ピンクのチークが話題になった時に買って使ったら赤くなって暑苦しくて封印してたんだけど何年か経って最近顔色が冴えなくてくすんでて思い出して使ったら凄くイキイキとした顔になった
発色がクリアだから自然
きっと若さならではの血色が無くなったんだな
発色がクリアだから自然
きっと若さならではの血色が無くなったんだな
247夏
2018/05/10(木) 15:55:38.54ID:fsjNLmHU0 ディオールのフォーエバーフルイドのリキッドの色番に悩んでます
10番は夕方赤黒くくすむ、12番は半トーン明るく仕上がるがくすまない
カバマではBO00使いなんだが乗り換えたい
10番は夕方赤黒くくすむ、12番は半トーン明るく仕上がるがくすまない
カバマではBO00使いなんだが乗り換えたい
248冬夏
2018/05/10(木) 16:23:49.97ID:HTWJxHJi0249冬
2018/05/10(木) 17:12:52.77ID:jXhpqngI0250冬夏
2018/05/10(木) 17:57:26.54ID:ZaSCMzfV0 半トーンなら12番
251メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 19:46:04.63ID:y/+CqjWQ0 スジ粉の代替品が見つからない…(泣)
252冬
2018/05/10(木) 20:17:14.80ID:l4c4KCZx0254冬ダーク
2018/05/10(木) 21:56:51.11ID:esrQ9C2L0 スジ粉意外と光ったよね
キャンメイクのトラ粉の新色がミックスみたいだけどどうなんだろう
冬だけど汚肌でスジ粉トラ粉はだめだったのでゲランコロコロ使ってる
コスメ屋さんでベンツマークみたいな円三等分したケースに入ったルース見掛けて良さそうだけどそのときは時間がなくて詳しく見れなかった
パケが韓国コスメぽかったけど今度行ったときあれば肌につけてみようと思う
キャンメイクのトラ粉の新色がミックスみたいだけどどうなんだろう
冬だけど汚肌でスジ粉トラ粉はだめだったのでゲランコロコロ使ってる
コスメ屋さんでベンツマークみたいな円三等分したケースに入ったルース見掛けて良さそうだけどそのときは時間がなくて詳しく見れなかった
パケが韓国コスメぽかったけど今度行ったときあれば肌につけてみようと思う
255メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 22:04:59.88ID:UNX99PpX0 いわゆるスジ粉ってのはルースのほうだけで限定の多色プレストのほうはスージー紫とか呼ばれてたよね
256夏クリア
2018/05/10(木) 22:06:40.60ID:vIBSBiIU0258冬
2018/05/10(木) 22:31:45.31ID:dlzjYRJK0259夏
2018/05/10(木) 22:36:03.26ID:Nu2tnvQi0 ID違うけど>>220です
エクセルのシャイニーアイシャドウのテスター試して来ました
いくつかレスいただいた通りアイスグレーでした
ラメがキラキラですごくキレイで持ちもよかったので明日買うことにします
レス下さったみなさんありがとうございました
帰宅後に買ったものの封印していたレブロンシャドウリンクスのオニキスとニベアリッチケアのボルドーで控えめにドラマの菜々緒メイクをしてニヤニヤしてみたw
エクセルのシャイニーアイシャドウのテスター試して来ました
いくつかレスいただいた通りアイスグレーでした
ラメがキラキラですごくキレイで持ちもよかったので明日買うことにします
レス下さったみなさんありがとうございました
帰宅後に買ったものの封印していたレブロンシャドウリンクスのオニキスとニベアリッチケアのボルドーで控えめにドラマの菜々緒メイクをしてニヤニヤしてみたw
261メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 22:52:14.53ID:84mmaTiT0 スージーにはルース2種類あったけど正確にはマイクロエアリーパウダーNだけがスジ粉
15年以上前からの化粧板の板方言だよ
スージーの粉はみんなスジ粉だと思い込んで祭りになった限定もそう呼んでた人がいただけ
15年以上前からの化粧板の板方言だよ
スージーの粉はみんなスジ粉だと思い込んで祭りになった限定もそう呼んでた人がいただけ
262メイク魂ななしさん
2018/05/10(木) 22:56:33.01ID:AORj7ud20 いや、そうじゃなくてブルベスレで祭になったスジ粉って言ったら紫プレストの方でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【訃報】漫画家の原田久仁信さん、心筋梗塞で死去 73歳 「プロレススーパースター列伝」など [シャチ★]
- 【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【閲覧注意】大阪万博の虫さん問題、ガチでやばい状況になってる模様。木造リングの柱に大量の虫😱 [931948549]
- 日本人、暴風吹きすさぶ!カヌーが次々にひっくり返ったり、街路樹が倒れたり、スカート捲れたり、薄らハゲが髪の毛気にしたり散々な日 [219241683]
- え え い あ あ 君 か ら
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- 【悲報】1学年に8人が不登校、いじめも過去最多。安倍が首相になった2012年から11年連続で上昇 [383063292]
- 日本人の孫正義、トランプ大統領に同行wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]