海外コスメでは割とメジャーなオリーブスキンですが日本では黄色かピンクかニュートラルかしかなくて合うファンデがない!
・すごい黄肌な気がするけど黄色いファンデ塗っても合ってない
・もちろんピンクのファンデなんか塗ったら顔だけ赤い!」
・確かに黄味が強いけど青味もある気がする
・どのファンデを塗っても顔だけオレンジや赤になる
そんな悩みを抱えている人で話しましょう
※オリーブスキン=色黒と言う意味ではありません
【グリーン】オリーブスキンの人のメイク【黄緑肌】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1メイク魂ななしさん
2017/11/28(火) 06:13:00.58ID:8VpiPq+Y0302メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 02:28:50.72ID:y7S1i89K0 メイベリンのフィットミー、一応12色全部扱ってる店も存在するってサイトのよくある質問に書いてあったけど
実際にコールセンター問い合わせたらオペレーターがその話把握してなかったみたいで長めの保留食らった
一応教えてもらえたものの、その内のいくつか回ったら結局置いてなかった
もう一回問い合わせたいけど店舗リスト延々読み上げてもらうのすごく申し訳なかったからメールで聞きたいけど窓口が無い……
実際にコールセンター問い合わせたらオペレーターがその話把握してなかったみたいで長めの保留食らった
一応教えてもらえたものの、その内のいくつか回ったら結局置いてなかった
もう一回問い合わせたいけど店舗リスト延々読み上げてもらうのすごく申し訳なかったからメールで聞きたいけど窓口が無い……
303メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 05:16:21.89ID:M19lTDRo0 >>301
わかる
普段はオリーブマヨドレ色なんだけど、学生の頃かっこ良く焼きたくて日焼け止め塗らないでいたら、皮付きのジャガイモみたいな泥臭い色になってモサくなったorz
以来、顔色悪いと言われるけど美白重視
わかる
普段はオリーブマヨドレ色なんだけど、学生の頃かっこ良く焼きたくて日焼け止め塗らないでいたら、皮付きのジャガイモみたいな泥臭い色になってモサくなったorz
以来、顔色悪いと言われるけど美白重視
304メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 08:27:52.11ID:H1P6X2YC0305メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 12:57:42.30ID:HQrQEkYZ0 オリーブのためのミネラルコスメが欲しい
306メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 13:12:11.46ID:M19lTDRo0 >>304
頬は明るいピンクなのに、その周りに全然赤みが無いから悪目立ちするよね・・・頬だけ可愛くなりすぎて、アンバランスでギョッとする
頬は明るいピンクなのに、その周りに全然赤みが無いから悪目立ちするよね・・・頬だけ可愛くなりすぎて、アンバランスでギョッとする
307メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 14:50:24.39ID:/6+laWNk0 私は全く血色がないタイプでチーク必須
すっぴんだと顔色悪いとか日焼けした方がいいんじゃない?とか言われるけど
既出の通り焼けると肝臓やられてる人みたいに不健康な色になるから年中美白ケアが欠かせない
同じオリーブでも悩みはそれぞれだね
綺麗な白ピンク肌の人が羨ましい
すっぴんだと顔色悪いとか日焼けした方がいいんじゃない?とか言われるけど
既出の通り焼けると肝臓やられてる人みたいに不健康な色になるから年中美白ケアが欠かせない
同じオリーブでも悩みはそれぞれだね
綺麗な白ピンク肌の人が羨ましい
308メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 14:57:04.25ID:HQrQEkYZ0 私も普段は顔色悪いぐらいなんだけど
お風呂上がりだけは赤ら顔になる
お風呂上がりだけは赤ら顔になる
309メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 17:28:23.31ID:7E8WiOR00 日焼けすると汚くなるのわかる
肌が薄くて血色出るタイプだから顔が焼けると本当に悲惨で
頬の赤みと肌の緑みがコントラストを生んでお互いに悪目立ちする
目周り〜頬〜口周りにかけて緑!赤!緑!って感じに…
肌が薄くて血色出るタイプだから顔が焼けると本当に悲惨で
頬の赤みと肌の緑みがコントラストを生んでお互いに悪目立ちする
目周り〜頬〜口周りにかけて緑!赤!緑!って感じに…
310メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 21:36:37.17ID:M19lTDRo0 >>307
普段は顔色悪いよ、冬に暖房で暖まると途端に頬だけピンクになる。
何て言うか、両極端な顔色なんだよね。冬のピンク頬がコンプレックスだったから、チークが好きじゃなくて顔色悪い時でもほとんど入れない・・・
普段は顔色悪いよ、冬に暖房で暖まると途端に頬だけピンクになる。
何て言うか、両極端な顔色なんだよね。冬のピンク頬がコンプレックスだったから、チークが好きじゃなくて顔色悪い時でもほとんど入れない・・・
311メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 22:25:54.22ID:H1P6X2YC0 >>310
わかる
自分の素の色なのに似合わないピンクになるんだよね、似合わないチーク塗ったみたいに
私もチーク苦手だったけど、青と黄色のコントロールカラー混ぜて塗ってピンクが出ないようにしてからならチーク塗れるようになった
カラーポップの濃いめベージュ系プレストブラッシュは合う色多くておすすめ
わかる
自分の素の色なのに似合わないピンクになるんだよね、似合わないチーク塗ったみたいに
私もチーク苦手だったけど、青と黄色のコントロールカラー混ぜて塗ってピンクが出ないようにしてからならチーク塗れるようになった
カラーポップの濃いめベージュ系プレストブラッシュは合う色多くておすすめ
312メイク魂ななしさん
2018/11/17(土) 22:44:31.33ID:DXmtWCyU0 日焼け肌イモくさい問題は顔立ちが古臭いから、緑赤問題は皮膚が薄いからだと思ってた
同じような肌色の人は同じような悩みを抱えるもんなんだね
まあ実際古臭い顔立ちで皮膚薄いんだけれども
同じような肌色の人は同じような悩みを抱えるもんなんだね
まあ実際古臭い顔立ちで皮膚薄いんだけれども
313メイク魂ななしさん
2018/11/18(日) 04:43:47.36ID:0Awxt7tx0314メイク魂ななしさん
2018/11/18(日) 17:50:46.82ID:jlxphzkx0 ファンデーション、ブルー系にしてもイエロー系にしてもオークル系にしても首からしっかり浮いてしまうジプシーだったのですが、
カバーマークのジャスミーカラーYP20(イエロー系なんだけどブルーベースの要素のピンクが入ってる)を使ったら、ようやく首の色や身体全体のトーンと一致しました。
この色を作った人は神だと思った。
カバーマークのジャスミーカラーYP20(イエロー系なんだけどブルーベースの要素のピンクが入ってる)を使ったら、ようやく首の色や身体全体のトーンと一致しました。
この色を作った人は神だと思った。
315メイク魂ななしさん
2018/11/18(日) 18:08:40.08ID:jlxphzkx0 ファンデーション、ブルー系にしてもイエロー系にしてもオークル系にしても首からしっかり浮いてしまうジプシーだったのですが、
カバーマークのジャスミーカラーYP20(イエロー系なんだけどブルーベースの要素のピンクが入ってる)を使ったら、ようやく首の色や身体全体のトーンと一致しました。
この色を作った人は神だと思った。
カバーマークのジャスミーカラーYP20(イエロー系なんだけどブルーベースの要素のピンクが入ってる)を使ったら、ようやく首の色や身体全体のトーンと一致しました。
この色を作った人は神だと思った。
316メイク魂ななしさん
2018/11/18(日) 18:25:12.25ID:jlxphzkx0 2回書き込んでしまっていました。
ごめんなさい
ごめんなさい
317メイク魂ななしさん
2018/11/18(日) 22:53:55.88ID:EOo2uSDe0 江原道213は黄色く顔色悪くなってしまった
もしやオリーブ肌ではなかったのかなww
もしやオリーブ肌ではなかったのかなww
319メイク魂ななしさん
2018/11/19(月) 15:32:56.05ID:IzprlapC0 顔の中心に、目安の量の半分くらいしかファンデ使わないんだけど
肌とまったく同じ色を置くと、顔色悪くなってしまう
塗った時に綺麗に見えるのは多少赤味が強い色かも
それでも普通のベージュなんだけど
肌とまったく同じ色を置くと、顔色悪くなってしまう
塗った時に綺麗に見えるのは多少赤味が強い色かも
それでも普通のベージュなんだけど
320メイク魂ななしさん
2018/11/19(月) 19:01:12.59ID:V/K01C9P0 >>319
わかる。上で話題になってるNARSの6603GOBIをタッチアップしてもらったら首には合ってるんだけど顔色悪い人になったから結局少しピンク入った6602を購入した。
午後になってもくすまないから満足。
わかる。上で話題になってるNARSの6603GOBIをタッチアップしてもらったら首には合ってるんだけど顔色悪い人になったから結局少しピンク入った6602を購入した。
午後になってもくすまないから満足。
321メイク魂ななしさん
2018/11/20(火) 00:31:38.97ID:Uu+N47nU0 元々が顔色悪いからね…
健康的な肌の人羨ましい
健康的な肌の人羨ましい
322メイク魂ななしさん
2018/11/20(火) 08:22:47.13ID:ghB/r87A0 顔色悪くてもそれなりにかっこいいメイクやファッションが出来れば様になるとは思うんだけど
顔立ち自体は平凡で女顔だから、血色良くしないと色々おかしいわ…
顔立ち自体は平凡で女顔だから、血色良くしないと色々おかしいわ…
323メイク魂ななしさん
2018/11/25(日) 15:41:53.26ID:P8cPBSVd0 クリアで高彩度が似合う人にも理論上はオリーブスキンの人もいるんだろうけど、ここ見てる限りは見かけない
もしいたら見てみたいな
もしいたら見てみたいな
324メイク魂ななしさん
2018/11/25(日) 22:29:42.17ID:StNrHhhg0 オリーブマヨドレ色の肌ですが、とにかくビビッドカラーの服全般評判良いです。
アースカラー好きなんだけど、馴染みすぎて全体的に沈むorz
ナチュラルメイクしかしないので、顔に派手色を使った事は無いです・・・
アースカラー好きなんだけど、馴染みすぎて全体的に沈むorz
ナチュラルメイクしかしないので、顔に派手色を使った事は無いです・・・
325メイク魂ななしさん
2018/11/27(火) 01:34:14.12ID:eRLM/MLV0 ココでいうことじゃないかもしれないけどグリベスレ落ちたんだね
326メイク魂ななしさん
2018/11/27(火) 16:06:43.45ID:/GSVHpMr0 グリベとオリーブスキンの定義の違いがよくわからなくて自分がオリーブスキンなのかただのグリベかわからない…それっぽい定義教えてください…
某百貨店のお手軽パーソナルカラー診断は秋or春って言われたし、
カバマ診断ではBO10か20と言われ、
今まで使ったファンデーションで首デコルテと1番近そうなのはレブロンの150番
イラマスカ買ってみたいけどどれがいいのかわからない…
某百貨店のお手軽パーソナルカラー診断は秋or春って言われたし、
カバマ診断ではBO10か20と言われ、
今まで使ったファンデーションで首デコルテと1番近そうなのはレブロンの150番
イラマスカ買ってみたいけどどれがいいのかわからない…
327メイク魂ななしさん
2018/11/27(火) 17:22:59.56ID:WawFNGwg0 イラマスカ今サンプルサイズ買えるよ
328メイク魂ななしさん
2018/11/27(火) 22:57:43.25ID:pc4laN3z0 オリーブスキンのイエベなんじゃない?
パーソナルカラーってスキントーンの事じゃないから。”似合う色”がイエベなのかブルベなのか春夏秋冬色なのかってことだから、肌の色がイエローアンダーだからイエベではなくイエローアンダートーンのブルベもいるよ。
グリベっていうのは”似合う色が”ブルーベースの色にもイエローベースの色にもあるって事だから、パーソナルカラー秋春って診断されたなら秋も春もイエベだからグリベではないんじゃないの?
オリーブスキンはスキントーン
パーソナルカラーってスキントーンの事じゃないから。”似合う色”がイエベなのかブルベなのか春夏秋冬色なのかってことだから、肌の色がイエローアンダーだからイエベではなくイエローアンダートーンのブルベもいるよ。
グリベっていうのは”似合う色が”ブルーベースの色にもイエローベースの色にもあるって事だから、パーソナルカラー秋春って診断されたなら秋も春もイエベだからグリベではないんじゃないの?
オリーブスキンはスキントーン
329メイク魂ななしさん
2018/11/27(火) 23:21:47.21ID:8p0l51RF0 肌の色をはっきり何種類に分けるなんて不可能だけどねえ。好みもあるし
わたしはメイクや髪色でけっこうコントロールできるわ
わたしはメイクや髪色でけっこうコントロールできるわ
330メイク魂ななしさん
2018/11/28(水) 00:23:31.04ID:VuAh8wlI0 なるほどちょっとわかってきた気がする…
パーソナルカラー=似合う色(イエベ、グリベ、ブルベ)
スキントーン(アンダートーン)=肌そのものの色み(オリーブ、ウォーム、クール?)
だからパーソナルカラーはイエベでもカバマのジャスミーカラーでBって言われることもあるってことか…
でも、じゃあ肌の色がオリーブかどうかはどう判断すればいいの?
カバマ診断のYやBに関わらず、彩度が低ければオリーブスキン?
それとも彩度に関わらず、YOやBOなど中間寄りの診断を下された際にオリーブと考えるべき?
パーソナルカラー=似合う色(イエベ、グリベ、ブルベ)
スキントーン(アンダートーン)=肌そのものの色み(オリーブ、ウォーム、クール?)
だからパーソナルカラーはイエベでもカバマのジャスミーカラーでBって言われることもあるってことか…
でも、じゃあ肌の色がオリーブかどうかはどう判断すればいいの?
カバマ診断のYやBに関わらず、彩度が低ければオリーブスキン?
それとも彩度に関わらず、YOやBOなど中間寄りの診断を下された際にオリーブと考えるべき?
331メイク魂ななしさん
2018/11/28(水) 01:04:04.26ID:BcEi3oLq0 329も言ってるけど
オリーブに限らず黄肌の定義とかピンク肌の定義とか
肌色に厳密な定義ってないよね
強いて言えばオリーブ色のファンデがしっくり来るかどうかってことぐらいじゃない?
カバマその他カウンターで診断してもらっても
その店にあるファンデで近い色なだけで本当にしっくり来るのはオリーブ色だったりする
って話がこのスレでは何度も出てきてるんだけど
とりあえずスレを頭から読むのとググるのとあとsageようね
オリーブに限らず黄肌の定義とかピンク肌の定義とか
肌色に厳密な定義ってないよね
強いて言えばオリーブ色のファンデがしっくり来るかどうかってことぐらいじゃない?
カバマその他カウンターで診断してもらっても
その店にあるファンデで近い色なだけで本当にしっくり来るのはオリーブ色だったりする
って話がこのスレでは何度も出てきてるんだけど
とりあえずスレを頭から読むのとググるのとあとsageようね
332メイク魂ななしさん
2018/11/28(水) 01:12:37.25ID:VuAh8wlI0 自分なりに調べてきたつもりだったしこの板も頭から繰り返し読んだつもりだったけど、それでもイマイチはっきりとした事が分からなくて質問しました
スキントーンっていう単語でググると今までとは違うページが出てきて少し前進した感じ。
クレクレちゃんで申し訳なかったです、丁寧に答えてくれてありがとう。
とりあえずイラマスカか江原道試してみる
あとこれからはちゃんと下げます
スキントーンっていう単語でググると今までとは違うページが出てきて少し前進した感じ。
クレクレちゃんで申し訳なかったです、丁寧に答えてくれてありがとう。
とりあえずイラマスカか江原道試してみる
あとこれからはちゃんと下げます
333メイク魂ななしさん
2018/11/29(木) 20:44:42.92ID:5OXqxhbc0 髪色もオリーブ色が合うのかなー
もう黒髪飽きてきた
もう黒髪飽きてきた
334メイク魂ななしさん
2018/11/30(金) 02:52:35.16ID:0BtqfSmo0 基本の肌色はベージュで、所々に赤みの強い濃いめベージュのムラがあり、
それら全体に緑色のレイヤーをかけたような肌色をしています
ずっと途方に暮れていたけどこのスレ参考に合うファンデ探してみる
それら全体に緑色のレイヤーをかけたような肌色をしています
ずっと途方に暮れていたけどこのスレ参考に合うファンデ探してみる
335メイク魂ななしさん
2018/12/02(日) 16:13:29.16ID:b0lCBVAD0336夏スモ+冬低彩度
2018/12/06(木) 10:22:10.79ID:D7GQECd10 グリベスレを検索してこのスレを初めて見つけた
自分は黄肌だけど、ドレープ当てるプロのパーソナルカラー診断では冬や夏に診断されるタイプ
自分がオリーブベースかもしれない!というのは目からウロコだったよ
グリベorオリベor黄肌ブルべ向けオススメファンデ書いときます
meowのミネラルファンデのオシキャット2
黄肌ブルベの人にはハマる方がいると思います
薄付きでカバー力が低いのに毛穴はカバーされるのが神
肌にも優しい
取れやすいのが欠点
自分は黄肌だけど、ドレープ当てるプロのパーソナルカラー診断では冬や夏に診断されるタイプ
自分がオリーブベースかもしれない!というのは目からウロコだったよ
グリベorオリベor黄肌ブルべ向けオススメファンデ書いときます
meowのミネラルファンデのオシキャット2
黄肌ブルベの人にはハマる方がいると思います
薄付きでカバー力が低いのに毛穴はカバーされるのが神
肌にも優しい
取れやすいのが欠点
337メイク魂ななしさん
2018/12/06(木) 10:26:01.00ID:D7GQECd10 名前欄ごめん
338メイク魂ななしさん
2018/12/06(木) 12:24:43.07ID:U0ZlIJ/m0 DEWのイエローベージュAとセザンヌのプレスト(イエロー)がジャストだったのにどちらも廃盤になってしまった
今はノブのコントロールカラーで黄色を出して耐え抜いている
今はノブのコントロールカラーで黄色を出して耐え抜いている
339メイク魂ななしさん
2018/12/09(日) 15:20:55.43ID:7lYNecMr0 カバマBO10〜20の標準くらいの明るさの黄肌ですがいまいちしっくり来ず前にここでアルビオンの060がいいと言うのを見てモイスチュアシフォンを試してみたら良かった
汚肌でファンデのみだと厳しいから合わせてコンシーラーも欲しくなっていろいろ探してみてケイトのレタッチペイントパレットの2に落ち着いたよ
緑が彩度低めでちふれの旧緑下地に似てるけどあれよりは薄く付くので調整がしやすかった
緑がセットになったコンシーラーだとメイベリンのマスターカモフラージュもなかなかだったけどあれはミントよりの緑で彩度がちょっと高かった
汚肌でファンデのみだと厳しいから合わせてコンシーラーも欲しくなっていろいろ探してみてケイトのレタッチペイントパレットの2に落ち着いたよ
緑が彩度低めでちふれの旧緑下地に似てるけどあれよりは薄く付くので調整がしやすかった
緑がセットになったコンシーラーだとメイベリンのマスターカモフラージュもなかなかだったけどあれはミントよりの緑で彩度がちょっと高かった
340メイク魂ななしさん
2018/12/09(日) 19:55:09.78ID:nLCtmvPg0 ケイトのレタッチペイントパレットの2
の緑だけがもう無くなりそう
緑だけの大容量が欲しい
の緑だけがもう無くなりそう
緑だけの大容量が欲しい
341メイク魂ななしさん
2018/12/13(木) 11:11:35.52ID:iT1d1oNP0 保守
342メイク魂ななしさん
2018/12/17(月) 23:59:57.79ID:GYgODt5N0 みんなチークはどんな色み使ってるんだろう?
青みローズなのか黄みコーラルなのか
青みローズなのか黄みコーラルなのか
343メイク魂ななしさん
2018/12/18(火) 07:19:32.40ID:6zun0F+r0 どっちも使うなあ
最近は青みローズが出番多い
最近は青みローズが出番多い
344メイク魂ななしさん
2018/12/18(火) 09:26:26.28ID:FXsMt6gx0 わたしもどっちもだな
広い範囲に青みピンクをうっすら広げると血色良くなる
チークはその上にコーラル重ねたりする
広い範囲に青みピンクをうっすら広げると血色良くなる
チークはその上にコーラル重ねたりする
345メイク魂ななしさん
2018/12/18(火) 13:07:57.88ID:vLvZF9QS0 春夏ならオレンジベージュ秋冬はテラコッタかベージュで顔色良く仕上がる
コーラルも持ってるけどチーク付けましたー!っていう目立つ仕上がりになる
コーラルも持ってるけどチーク付けましたー!っていう目立つ仕上がりになる
346メイク魂ななしさん
2018/12/18(火) 18:11:01.81ID:7iix4cF+0 チークはブルベイエベどっち系統の色もいけるんだ
選び方の基準がわからなくなってきた…
選び方の基準がわからなくなってきた…
347メイク魂ななしさん
2018/12/18(火) 19:54:09.65ID:ApljbSxF0 私はPC関係なくきちんと発色するかどうかで選ぶようにしてる
最近のヒットはNARSのドルチェヴィータ
最近のヒットはNARSのドルチェヴィータ
348メイク魂ななしさん
2018/12/22(土) 16:36:28.24ID:Bc6v1WpS0 NARSのスキンティントのMORIZ(6517)を使っている脂性肌イエベですがグリーンの下地を探してる
黄みに暗くくすんじゃうからなにつかえばいいかな
黄みに暗くくすんじゃうからなにつかえばいいかな
349348
2018/12/22(土) 16:40:57.56ID:Bc6v1WpS0 ちなみに赤リップは妖怪人間ベラみたいに浮く肌色でチークはMACのハッシュドドーンかエクセルのシェルコーラルを使っています
350メイク魂ななしさん
2018/12/23(日) 09:06:52.85ID:eGZC7GkX0351メイク魂ななしさん
2018/12/23(日) 09:10:53.11ID:zBgosrhY0 どぎついくらいのチークって色に濁りがないから
薄くつければ自分の肌の色とよく馴染むよね
薄くつければ自分の肌の色とよく馴染むよね
352メイク魂ななしさん
2018/12/25(火) 08:52:25.45ID:OI/a47On0 ブルベ夏って診断されたからピンクベージュやくすみローズの口紅を選んでるんだけど、かといって青みが強すぎると途端に肌が黄ばんで見えるから難しい
ギリギリいけるローズ系はコフレドールのピュアリーステイルージュRS339やロートのリップザカラーフォギーローズあたり。これ以上青みが強いと無理だった
ここのみんなはリップの色選び苦労しませんか?肌なじみの良い色を探してるけど全然しっくり来ない
ギリギリいけるローズ系はコフレドールのピュアリーステイルージュRS339やロートのリップザカラーフォギーローズあたり。これ以上青みが強いと無理だった
ここのみんなはリップの色選び苦労しませんか?肌なじみの良い色を探してるけど全然しっくり来ない
353メイク魂ななしさん
2018/12/25(火) 13:59:50.76ID:YaDDmtgF0 >>352
ファンデ何使ってますか?
カバマBO10でオータムだけどREVLONアドアーとラムレーズンで困ってない
ファンデの色情報のスレでファンデ以外の話するのに「ここのみんな」と一括にされても
パーソナルカラーとしては色んなシーズンの人いるから困惑するんじゃない?
ファンデ何使ってますか?
カバマBO10でオータムだけどREVLONアドアーとラムレーズンで困ってない
ファンデの色情報のスレでファンデ以外の話するのに「ここのみんな」と一括にされても
パーソナルカラーとしては色んなシーズンの人いるから困惑するんじゃない?
354メイク魂ななしさん
2018/12/25(火) 18:15:59.20ID:r0kkzrmx0 肌の色のせいと言うより単純に夏スモなんじゃないの?
ベストカラーにクールやクリアの色が無いなら高確率でそうだと思う
ベストカラーにクールやクリアの色が無いなら高確率でそうだと思う
355メイク魂ななしさん
2018/12/25(火) 19:16:26.30ID:OI/a47On0 >>353
ファンデはディオールスノーの11使ってます
顎周りの色がこのスレのオリーブスキンそっくりなので自分もそうなのではと思い込んでました
上で少しチークの話が出たので便乗してポイントメイクの話をしてしまいました。スレチでごめんなさい該当スレに行きます
ファンデはディオールスノーの11使ってます
顎周りの色がこのスレのオリーブスキンそっくりなので自分もそうなのではと思い込んでました
上で少しチークの話が出たので便乗してポイントメイクの話をしてしまいました。スレチでごめんなさい該当スレに行きます
356メイク魂ななしさん
2018/12/25(火) 22:50:56.38ID:gGQKX+n90357メイク魂ななしさん
2018/12/26(水) 02:56:27.62ID:sZj2UzZ90 彩度の違いだね
夏秋or秋夏は彩度の低い柔らかい濁色が似合うタイプ
夏秋or秋夏は彩度の低い柔らかい濁色が似合うタイプ
358メイク魂ななしさん
2018/12/26(水) 06:48:43.00ID:v4DPoH310359メイク魂ななしさん
2019/01/05(土) 08:38:46.31ID:s99Rrtf+0 あけましておめでとうございます
(保守を兼ねて)
(保守を兼ねて)
360メイク魂ななしさん
2019/01/05(土) 19:45:33.01ID:76EnL99h0 あけましておめでとうございます
会うたびに痩せて顔色も悪いと祖父に言われますorz
緑肌&面長細面なだけなのに・・・
会うたびに痩せて顔色も悪いと祖父に言われますorz
緑肌&面長細面なだけなのに・・・
361メイク魂ななしさん
2019/01/05(土) 21:12:20.44ID:/yLtFySL0 普通肌の人だってピンク下地使ったりして顔色良くしてるんだから
無理に自分の肌色に合わせることないって割り切ってる
それでも使うファンデは1番黄色いのだけどw
無理に自分の肌色に合わせることないって割り切ってる
それでも使うファンデは1番黄色いのだけどw
362メイク魂ななしさん
2019/01/19(土) 19:56:03.22ID:BZNeCUYm0 スレタイ検索「黄」でたどりつきました
スレ読んで目からうろこな気持ち
バナナイエローなベースメイクがないかなと常々思ってた
とくに>>279の腕写真、そっくりで確信持てた
私も腕の内側がこーいう色で、でもって関節ごとに色が違う
レブロンは珍しく馴染んだ(しかし乾燥した)
ブルジョワのヘルシーミックスはグレーが強すぎた(香料もきつかった)
ケイトの前のミネラルBBは赤みがないのは良いけど微妙に違った(ついでに乾燥した)
カバマBO10は合ってるように見えるけどゾンビっぽいくなる
タンイドルのB02がすーごく気になるけどランコムは香料きつかったよね
NARSか江原道を見に行ってみる
有益な情報をありがとう
スレ読んで目からうろこな気持ち
バナナイエローなベースメイクがないかなと常々思ってた
とくに>>279の腕写真、そっくりで確信持てた
私も腕の内側がこーいう色で、でもって関節ごとに色が違う
レブロンは珍しく馴染んだ(しかし乾燥した)
ブルジョワのヘルシーミックスはグレーが強すぎた(香料もきつかった)
ケイトの前のミネラルBBは赤みがないのは良いけど微妙に違った(ついでに乾燥した)
カバマBO10は合ってるように見えるけどゾンビっぽいくなる
タンイドルのB02がすーごく気になるけどランコムは香料きつかったよね
NARSか江原道を見に行ってみる
有益な情報をありがとう
363メイク魂ななしさん
2019/01/19(土) 20:29:00.23ID:gEjldcmQ0 マジョマジョの、ヌードスキンジェル(水色)マットぽい方よかったよ
標準色の方
手に取った時は色合わないけど、塗ると肌が明るくなる
時間経っても赤くなったりしない
標準色の方
手に取った時は色合わないけど、塗ると肌が明るくなる
時間経っても赤くなったりしない
364メイク魂ななしさん
2019/01/20(日) 10:18:21.61ID:Y1QXzC040 皆のおすすめ髪色教えて欲しいです
365メイク魂ななしさん
2019/01/20(日) 12:36:07.32ID:OYOpDnFi0366メイク魂ななしさん
2019/01/23(水) 10:16:30.28ID:DK3o7hUD0 ほしゅ
肌色が黄色くて
顔色が青ざめがちだと
オリーブかグリーンの顔色になるという理解でいい?
肌色が黄色くて
顔色が青ざめがちだと
オリーブかグリーンの顔色になるという理解でいい?
368メイク魂ななしさん
2019/01/23(水) 13:08:49.96ID:+zns/fiw0 >>366
定義は知らないけど、私の場合は地色は黄色で
顔は赤ら顔で、顔、首、胸、腕、足など関節ごとにパーツの色が違って、
そしてオリーブみたいな沈んだトーンの色で明るくなる
肌色はよく見れば黄色や緑というより黄緑だよね
スレタイがほんと正しい
ちなみにオリーブスキンを知る前までは夏スモと思っていた
ここに出てくるアイテムともかぶってるし
定義は知らないけど、私の場合は地色は黄色で
顔は赤ら顔で、顔、首、胸、腕、足など関節ごとにパーツの色が違って、
そしてオリーブみたいな沈んだトーンの色で明るくなる
肌色はよく見れば黄色や緑というより黄緑だよね
スレタイがほんと正しい
ちなみにオリーブスキンを知る前までは夏スモと思っていた
ここに出てくるアイテムともかぶってるし
369メイク魂ななしさん
2019/01/23(水) 13:47:22.92ID:9OvVeMnk0 >>366
肌色自体緑がかってる
炎症で変な赤味は出るけど血色なくて顔色悪い
腕内側は青、緑、紫の血管まみれ
PCがオータムなのは納得してる
春カラー使うとぱっとしないか色に負ける
夏カラーを使うと青白くなる(病人のフリにちょうどいい)
冬カラーは色に完全負ける
秋カラーだと血色が出て瞳に光が入る
ファンデはジャスミーBO10がぴったりでアナに太鼓判もらった
肌色自体緑がかってる
炎症で変な赤味は出るけど血色なくて顔色悪い
腕内側は青、緑、紫の血管まみれ
PCがオータムなのは納得してる
春カラー使うとぱっとしないか色に負ける
夏カラーを使うと青白くなる(病人のフリにちょうどいい)
冬カラーは色に完全負ける
秋カラーだと血色が出て瞳に光が入る
ファンデはジャスミーBO10がぴったりでアナに太鼓判もらった
370メイク魂ななしさん
2019/01/23(水) 14:14:47.32ID:T7eJUnn00 肌の色、うちのフローリングと同じ色だわw
温かみを感じないクールな木材の色
温かみを感じないクールな木材の色
371メイク魂ななしさん
2019/01/23(水) 17:36:16.85ID:q/90Z3Js0 知らんがな
373メイク魂ななしさん
2019/01/24(木) 13:39:57.85ID:KLA04VFO0374メイク魂ななしさん
2019/01/24(木) 21:10:01.08ID:0DglMMA20 多分これだ
パーソナルカラーの診断付きづらいタイプ
黄みのファンデだと死人みたいになるし赤みは浮くし
パーソナルカラーの診断付きづらいタイプ
黄みのファンデだと死人みたいになるし赤みは浮くし
375メイク魂ななしさん
2019/01/24(木) 21:17:48.96ID:f5GAQaGl0 オリーブ肌とパーソナルカラーは関係ないよ
でもなんとなくオリーブ肌の春はいない気がするけど
でもなんとなくオリーブ肌の春はいない気がするけど
376メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 01:43:17.05ID:S99094bC0 春がいない感じなの分かる
今までの書き込み内容見る限り、なぜか秋と冬に偏りがちだよね
夏は少ないのかな
今までの書き込み内容見る限り、なぜか秋と冬に偏りがちだよね
夏は少ないのかな
377メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 01:54:27.42ID:S99094bC0378メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 04:58:47.84ID:62PSe1GK0 冬と春の中間というか、ビビッドカラーが一番合う。土気色を鮮やかな色でカバーしてくれる感じ。
秋は良くも悪くも馴染みすぎて顔色が沈む。夏は悪くない。
秋は良くも悪くも馴染みすぎて顔色が沈む。夏は悪くない。
379メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 08:14:32.11ID:/rWXIV290 モノトーンもビビットカラーも似合わないなあ…
服もメイクも、少しグレーがかったくすんだ明るい色か
こっくりした深い色が似合う
何べなのかわからない
>>374
下地で顔色良くして多色コンシーラで粗を消して、適当なパウダーで質感作るのが合ってる気がする
服もメイクも、少しグレーがかったくすんだ明るい色か
こっくりした深い色が似合う
何べなのかわからない
>>374
下地で顔色良くして多色コンシーラで粗を消して、適当なパウダーで質感作るのが合ってる気がする
380メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 08:54:33.45ID:RWLCK+tn0 夏ブライトだから夏のブライトカラーが一番似合うな
でも黄みのない春色なら合うって言われた
カバマbo10です
でも黄みのない春色なら合うって言われた
カバマbo10です
381メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 10:35:02.77ID:zIw2xb3N0 春って診断される時と夏って診断される時がある
382メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 15:06:54.75ID:6XFP7oor0 セカンド無し夏と診断受けて
カバマのジャスミーでは「明度さえあってればBとYどちらでも可」と半ば匙投げるようなこと言われたのがこちら
ファンデーションは黄味が強くなければ割と何とかなってるけどクマ隠しが一向に見つからない……
カバマのジャスミーでは「明度さえあってればBとYどちらでも可」と半ば匙投げるようなこと言われたのがこちら
ファンデーションは黄味が強くなければ割と何とかなってるけどクマ隠しが一向に見つからない……
384夏クリセカンド春
2019/01/25(金) 20:00:11.87ID:HtY5q6q30 私もまんま>>279と同じ色
夏にドンピシャのはずの青みピンクすぎるものが全然駄目
ピンクファンデは赤転び、黄色はくすむ…
雪肌精シュープレムのグレーベージュの下地とコスデコのザファンデーションはハマったよ
夏にドンピシャのはずの青みピンクすぎるものが全然駄目
ピンクファンデは赤転び、黄色はくすむ…
雪肌精シュープレムのグレーベージュの下地とコスデコのザファンデーションはハマったよ
385メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 20:07:51.09ID:l9gR8Sol0 私は濃い色は合わない
彩度の低い色が合う
どんな色でも白味がかってるか灰色がかってればいけるけど、
クリアな発色は無理
あとツヤ肌が合わない
彩度の低い色が合う
どんな色でも白味がかってるか灰色がかってればいけるけど、
クリアな発色は無理
あとツヤ肌が合わない
386メイク魂ななしさん
2019/01/25(金) 21:03:24.03ID:xjt+nKAj0 よさそうなファンデあったけど日本から買う方法が見つけられない悲しみ
https://i.imgur.com/Ltk1MkL.jpg上から3番め
https://i.redd.it/ofzedr09ziv11.jpg真ん中
ファンデ1個に代行使うのもな
https://i.imgur.com/Ltk1MkL.jpg上から3番め
https://i.redd.it/ofzedr09ziv11.jpg真ん中
ファンデ1個に代行使うのもな
387メイク魂ななしさん
2019/01/26(土) 10:08:35.69ID:y/p82/fw0 ファンデはもう1発で合う色を探すってていう発想を捨てたよ
グリーンコントロールカラーが手放せない、下地はカラーレス、クリア限定
下地→緑カラー→ファンデ
カバマではBAさんによってB10かY10か結構変わる
首は黄味よりの色で、白過ぎるファンデ勧められるとオバ浮きするので
緑カラーで頬から上を調整してる方がラク
グリーンコントロールカラーが手放せない、下地はカラーレス、クリア限定
下地→緑カラー→ファンデ
カバマではBAさんによってB10かY10か結構変わる
首は黄味よりの色で、白過ぎるファンデ勧められるとオバ浮きするので
緑カラーで頬から上を調整してる方がラク
388メイク魂ななしさん
2019/01/29(火) 16:26:50.13ID:v/cUoWa30 もういっそのこと肌の血色のなさを強調したメイクにしようかな
こういうグリーンとかパープルのゴスめいたメイク
https://i.imgur.com/t1wWoM2.jpg
https://i.imgur.com/zsYieAC.jpg
https://i.imgur.com/HoMXo45.jpg
https://i.imgur.com/IMTHJfL.jpg
こういうグリーンとかパープルのゴスめいたメイク
https://i.imgur.com/t1wWoM2.jpg
https://i.imgur.com/zsYieAC.jpg
https://i.imgur.com/HoMXo45.jpg
https://i.imgur.com/IMTHJfL.jpg
389メイク魂ななしさん
2019/01/30(水) 04:04:31.41ID:knVKbbwi0 グリーンな彼女です
https://i.imgur.com/vLwBYnB.jpg
https://i.imgur.com/vLwBYnB.jpg
390メイク魂ななしさん
2019/01/30(水) 04:08:25.13ID:H/M0Khv50 昭和顔のブス
391メイク魂ななしさん
2019/02/01(金) 01:22:45.75ID:xa3jv28L0 >>388
1枚目みたいな色の口紅は持ってるけど
普段の自分の唇の色と変わらずに苦笑したことあるw
4枚目はともかく、みんなチークで血色感は出してるよね
2枚目のリップは赤みがなくて難しそう
自分も顔の青ざめた感じ嫌いじゃなくて
どす黒い色の赤リップつけて、チークなし、アイシャドウも陰影だけの時ある
リップはペンシルで縁どって筆使って塗って、眉毛丁寧にはっきり描くと
そういうメイクの人になれる気がする
1枚目みたいな色の口紅は持ってるけど
普段の自分の唇の色と変わらずに苦笑したことあるw
4枚目はともかく、みんなチークで血色感は出してるよね
2枚目のリップは赤みがなくて難しそう
自分も顔の青ざめた感じ嫌いじゃなくて
どす黒い色の赤リップつけて、チークなし、アイシャドウも陰影だけの時ある
リップはペンシルで縁どって筆使って塗って、眉毛丁寧にはっきり描くと
そういうメイクの人になれる気がする
392メイク魂ななしさん
2019/02/02(土) 02:40:40.78ID:ZZcZzB3t0 市販のファンデはほとんどピンク味でつけると赤黒いからとにかく黄色を求めてきたけどこれだ…
黄緑と表現するのが一番しっくりくる
ただぴったりのファンデつけたとしても顔色悪いから難しいね
血色良く見せるコントロールカラーとか何色使えばいいのやら
黄緑と表現するのが一番しっくりくる
ただぴったりのファンデつけたとしても顔色悪いから難しいね
血色良く見せるコントロールカラーとか何色使えばいいのやら
393メイク魂ななしさん
2019/02/02(土) 11:05:25.51ID:A+0vvWo10 >>392
せっかくのファンデの色バランスが崩れてしまうからコントロールカラーは使わずにチークとリップで血色足してる
せっかくのファンデの色バランスが崩れてしまうからコントロールカラーは使わずにチークとリップで血色足してる
394メイク魂ななしさん
2019/02/02(土) 15:05:54.93ID:7WH230LT0 ピンクのコントロールカラー使ってるけど、それでも顔色悪いから
普通にチーク塗った後クリアレッドのチークを更に上から軽くなぞって血色足してる
普通にチーク塗った後クリアレッドのチークを更に上から軽くなぞって血色足してる
395メイク魂ななしさん
2019/02/02(土) 15:10:38.35ID:Diqy/YY40396メイク魂ななしさん
2019/02/02(土) 16:17:15.20ID:3HkD5YO10 コントロールカラー使って首と顔の色の違いは気にしないの?
397メイク魂ななしさん
2019/02/02(土) 17:52:28.61ID:7WH230LT0 ファンデーションは首の色に合わせたのを使ってるよ
顔から一段暗い色
コントロールカラーはエレガンスのコントロールカラーベースのピンク
顔から一段暗い色
コントロールカラーはエレガンスのコントロールカラーベースのピンク
398メイク魂ななしさん
2019/02/03(日) 19:40:24.24ID:NYxuWV2b0 顔と首の色の違いは気にしないな
首のほうがツートーンくらい白いから、首に合わせたらあからさまに白塗りっぽくなる
ピンク系のコントロールカラーは目の周りだけだなあ
地肌は黄色だけど赤ら顔だから赤を顔に乗せるとまずい
緑のコントロールカラーを赤みあるところ全体に乗せる
首のほうがツートーンくらい白いから、首に合わせたらあからさまに白塗りっぽくなる
ピンク系のコントロールカラーは目の周りだけだなあ
地肌は黄色だけど赤ら顔だから赤を顔に乗せるとまずい
緑のコントロールカラーを赤みあるところ全体に乗せる
399メイク魂ななしさん
2019/02/03(日) 20:38:51.95ID:KUGQaYEA0 ここの人たちはヴィセのパソカラ診断でどんな結果になる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 【画像】味の素が冷凍弁当に参入!ナッシュとの違いは「ご飯付き」。一食858円 [732289945]
- 【朗報】トランプ大統領「就任後に世界が目撃したのは『常識の革命』。歴代のどの政権よりも成功した100日間だった😤」 [519511584]
- トランプ氏、自動車部品の25%関税を一部免除へ 今後2年間 [476729448]
- (´・ω・`)おはよ