X



【突発】ニキビ改善アイテム その3【常駐】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/06/30(木) 02:15:03.59ID:oV5oiY9r0
化粧水から市販の塗り薬まで
スキンケア全般を幅広く情報交換できれば良いかと

皆さんの、効果があったイチ押しを教えてください!

>>980さんは次スレお願いします

※前スレ
【突発】ニキビ改善アイテム その2【常駐】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1363810008/


【突発】ニキビ改善アイテム その1【常駐】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1363810008/
2016/07/16(土) 01:12:04.62ID:jSqotKpx0
>>17
アロエが合わない人やアルコールがダメな人はだめだけどね
エキスを抽出するのにいろんな方法があるけど
やっぱり手間と衛生面を考えるとチンキが楽だった
私は果肉を風呂上がりの髪にもつけてしまうw
普通にサラサラになる
はじめは抵抗あったけどアロエのおかげで今は肌が綺麗と言われるまでになった
アロエをぬりだすまでは2年に1回そばかすをレーザーで消しに行ってたけれど
今2年目だけどあまりそばかすが復活していないのでレーザーしなくてよさそう
アロエ茶とか便秘によさそうだし摂取しやすそうだよね
一つ苗を買えば怖いくらいに繁殖するしねw
あげてもあげても子株でいっぱいになるw
個人的にディフェリンはお勧めしないかな
肌が綺麗で丈夫な人って肌が適度に厚みがあると思うんだけど
ディフェリンって無理にターンオーバーを早めてるとおもうんだ
トレチと同じような作用があると思うから結局ビニール肌になって敏感肌が加速した
副作用きつかったしね
シミやニキビ跡にはいいと思うけれど現在できているニキビにはどうなんだろうと思うよ
合う人はいいんだろうけれど
2016/07/16(土) 10:50:07.12ID:0l8tQFquO
ラフラの美容液買ってみたんだけど良かったよ
さっぱり系の化粧水並みにさらさらだから潤いはほどほどだけど、オイリーな私には丁度いい
フェイスラインに二つ出来てたでかくて痛いにきびが付けて二日目でほぼ枯れた
2016/07/17(日) 09:03:47.19ID:IAXaLh900
高くてもいいからニキビに効く美容セットが欲しい
2016/07/17(日) 13:53:09.22ID:ZVbJCMO70
もうだめだ〜ってなったときは相澤皮膚科の28日間使うやつ買ってるよ
2016/07/17(日) 20:14:51.74ID:IAXaLh900
何かこう肌の奥まで浸透するビタミン類とかニキビに効きそうなエキスとか全部乗せの化粧水とかないんかい
ビタミンは配合率まで公表してくれよな
2016/07/17(日) 21:11:55.00ID:nfIgYy3T0
メラノじゃだめなの?
2016/07/17(日) 21:20:24.29ID:IAXaLh900
刺激が強いのかメラノはかぶれたので…
あと>>22はここの住人に対してではなくメーカーへの愚痴ですごめんなさい
25メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/19(火) 00:34:07.15ID:QZSpc2QH0
一年くらい前までフェイスラインのニキビと跡が酷くて皮膚科でも酷いって言われたくらいだったけど今はほとんど無くなったし跡も薄くなった
泡での洗顔をやめてクレンジングをミルクから拭き取りローションに替えただけ
朝→水洗顔後に無印化粧水とキュレルの皮脂コントロール乳液
夜→ビフェスタ拭き取りクレンジングで絶対擦らずメイク落とし後お風呂でも水洗顔→朝と同じ化粧水乳液プラスキュレルのクリーム
生活習慣は今の方が不規則だけどインナードライも直ったし肌が強くなった気がする
2016/07/20(水) 22:39:01.93ID:5exYv8720
>>25
その方法を始めてからどれくらいの期間で肌が治ってきたと実感、または気付きましたか?
27メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:49:01.10ID:3X7k0mIP0
>>26
たしか1ヶ月くらいだったと思う
2016/07/21(木) 06:37:44.67ID:rUYtyZ4w0
フェイスラインのニキビがもうどうにも酷くなってしまったので皮膚科に行ってきた
私の顎を見るなり洗顔はどうやってますか?て言うから、そりゃあもちろんたくさん泡立てた泡で肌を直接触らないように優しく洗ってますって言ったら、
肌はマッサージするように触りながらしっかりと洗ってねって言われて目から鱗だった
そういえば背中にニキビが大量に出来たとき、やけくそでゴシゴシ石鹸で洗ったら綺麗さっぱり無くなったのを思い出した
ベピオゲルとゴシゴシ洗いにかえて3日、新規の白ニキビが出来なくなったよ
2016/07/22(金) 08:02:50.72ID:dxabIU6a0
ディアナチュラビタミンB+オキシドールで拭く+シートパック
洗顔はx10のクレアラシル
これで壊滅したよ
2016/07/23(土) 16:18:13.18ID:3+gc2on40
オキシドールは本当に効くね
生理前の大量白ニキビが激減した
2016/07/24(日) 03:19:22.30ID:DyO5bmtJ0
ピルでなんにも出なくなった
女性の場合あまりにも酷いようなら、皮膚科ではなく婦人科で検査すると思わぬ原因があるかもしれぬぞ
2016/07/24(日) 15:00:33.16ID:TBj802pD0
>>31
私もピルで少なくはなったけど壊滅はしなかった
壊滅させるために今は基礎化粧品をジプシーしてる
2016/07/25(月) 11:04:05.63ID:mUiXgj1l0
キップバイロールhiを塗ってみたらニキビが小さくなってる
2016/07/25(月) 14:48:02.41ID:JcEVIsMq0
>32

つベピオゲル
2016/07/26(火) 00:45:34.39ID:09vo6tHu0
>>31
私も最終的にピルに頼った
25歳くらいから急に頬とあご、そして首がニキビだらけになっていろんな皮膚科に通うハメに
美容皮膚科でプラセンタ注射やらレーザーやらやってもらったけど高額な上に効果が短く途中で断念

最終手段で婦人科で男性ホルモンを抑えるピルを処方してもらい2ヶ月くらいで新規ニキビほぼなくなった
今30で妊活のためにピルやめたらたまにプツっとできるけど暗黒期に比べたら1割以下だ
まぁ年齢もあるんだろうけど

死にたいレベルにニキビある人は婦人科にぜひ行ってみて
できたら大きな婦人科でピル推奨してるとこ
ちゃんとニキビ治療のために男性ホルモン抑えるピルを希望してると伝えてね
36メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/07/28(木) 14:16:24.50ID:lyvwEcDx0
男はどうしたらいいんですか?
教えて!
2016/07/28(木) 18:25:21.47ID:VHhMC3xe0
>>36
くんじゃねーよ、男は
2016/08/01(月) 12:16:40.87ID:sqNJuauJ0
アロエっていいんだねー。
アロエ化粧水って結構安く売ってるけど、どうなんだろ?
やっぱり自作エキスじゃないと効果なし??
2016/08/02(火) 00:29:42.00ID:gaDI7BHlO
生理前のニキビにピルに踏み切れない人薬局で手軽に買える命の母ホワイト試してみるといいかも合う人は合うよ
2016/08/02(火) 12:04:37.39ID:8tvzpVy40
婦人科の前に皮膚科医行くのが先だと思う
2016/08/02(火) 13:11:10.36ID:gaDI7BHlO
皮膚科行っても洗顔指導と効かない軟膏出されるだけだからな…
2016/08/02(火) 14:08:31.13ID:+jI7Aw250
>>40
皮膚科行って治るレベルならわざわざここに来ないだろ
2016/08/02(火) 15:09:09.74ID:vPzyIJRy0
>>42
意外と行ってない人いるよ
それで自己流でずっと治らないって言われてもハァって感じになる
2016/08/02(火) 20:42:41.13ID:HJvRgcVH0
皮膚科で治るんならそれは皮膚表面上の問題だもんね
重症化するのはホルモンバランスやら内臓やらに問題があるって言うし
医学の知識ないから詳しくはわからんけど
2016/08/02(火) 22:17:19.88ID:AjEnrxex0
漢方と塗り薬処方されて半減はしてるかな
2016/08/03(水) 00:26:16.36ID:VoFQavBx0
>>45
何の漢方とぬり薬?
2016/08/03(水) 00:41:44.61ID:VJOZ70oHO
ホルモンバランスの為にピル飲んでも治らない自分は内臓も悪いのかな…毎日肌が汚くて疲れてきた
2016/08/03(水) 02:06:54.61ID:FLc78H030
ピルは合う合わないがあるよー
私はピルで悪化した
2016/08/03(水) 03:01:42.77ID:Z0hLUN950
>>48
単にピルの種類が合わなかっただけでは?
2016/08/03(水) 09:32:21.41ID:1GBhEVrS0
>>46
漢方→十味敗毒湯・ 桂枝茯苓丸加ヨクイニン
塗り薬→デュアックゲル・ヒルドイドローション
2016/08/03(水) 16:06:00.66ID:VJOZ70oHO
そういやヒルドイトローションとビーソフテンローションは別物と考えた方がいい?
2016/08/03(水) 17:02:58.94ID:vi9JjlOK0
私はピル合ってた
数ヶ月経って明らかに生理由来のニキビができにくくなった
ちなみにマーベロン
一相型のだし生理は軽くなったし(婦人科行ってみてから)ネットで買えば安いし試して損はないと思う
2016/08/03(水) 21:27:23.92ID:dDsBKOVL0
うなじによくニキビできる人いる?
生理不順ではないんだけど、これもホルモンバランスが関係あるのかな
2016/08/04(木) 00:00:03.27ID:jGZHuR5w0
>>52
自分もマーベロンだった
都内の大きい婦人科で相談したらニキビに強いピルはこれ!って出された
一ヶ月目はニキビできてたけど段々とできなくなった
もちろん人によっては合わないかもしれないけど

>>53
耳の裏や頭皮によくできてた
2016/08/04(木) 00:19:23.90ID:O5/NVOJQO
私のピルはオーソだけどニキビにはいまいちマーベロンに代えたい
2016/08/05(金) 01:33:20.88ID:g89aUWk50
マーベロンで背中ニキビ全滅。その代わり顔にニキビができるようになってしまった。
2016/08/06(土) 03:27:13.08ID:NmrqXtQsO
私もオーソ飲んでからは背中とお尻には全くニキビできなくなったのに顔だけ出来る
58メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:26:28.59ID:yuWXs6Rt0
>>57
女性のホルモン治療なら相澤が1番いいと思うよ
よく効く漢方2種類も出してくれるし
男は塗り薬だけアテになる気がするけど
2016/08/09(火) 23:35:13.61ID:GxTNr1mB0
マーベロン飲んでるんだけど、鼻の頭にすごく大きいニキビができた。
生理前でもないのに…つらいわ
2016/08/13(土) 01:18:33.37ID:kN9S6Xy10
2ヶ月前に出産してから、顎に炎症ニキビが次から次にできて、鏡見るのが辛い。
最近は全体的に肌がボロボロになってきた。
ホルモンバランスが乱れてる&夜寝れないのが原因かな、とは思ってるんだけど
授乳中だから薬は飲めないしどうしたらいいんだろう。
アロエそんなに効くなら育てようかな。
2016/08/13(土) 22:19:57.07ID:hL3H3gRf0
大きくて赤いニキビ潰しちゃった…
ゲランのカンフレアクリームのせておいたけど、みんなはニキビ潰しちゃった後どうしてる?
2016/08/14(日) 00:00:47.95ID:iCKMP9tK0
潰したら膿は全部出し切ってから、キップパイロールをこんもり塗ってサランラップ貼ってる
2016/08/14(日) 00:28:12.37ID:tm/GqTz+0
サランラップいいね!
キズパワーパッド使ってたんだけど細かく切ると付かなくなるのが悩みだったので真似しよう
2016/08/14(日) 09:41:13.36ID:cpiVvV1C0
ニキビになりそうだなっていうところにスキンリファイニングトリートメントこんもり塗るのが一番効く
2016/08/14(日) 21:34:29.38ID:8/PNAsLT0
消毒+アクネスのジェルてんこ盛りが一番効いたかな
2016/08/16(火) 03:03:59.14ID:SgjH6MzA0
消毒は予防にはなるけどできたニキビには良くないって聞いてやめた
肌にとって良い菌まで殺してしまうから治す力を阻害するとか
2016/08/16(火) 10:30:29.13ID:CSE4MGct0
じゃあベピオも良くないよね
68メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/18(木) 13:25:32.58ID:g4GM63Q4O
歯みがき粉
69メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/18(木) 13:34:36.59ID:/5h2LM310
>>0061
カンフレアクリームって炎症起こしてるニキビ(赤、黄)にも効果ありますか?
70葛飾区青戸六丁目・長木よしあき
垢版 |
2016/08/18(木) 18:59:16.18ID:crVxIjsM0
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
2016/08/18(木) 19:56:20.91ID:2wgvIP650
>>69
カンフレアクリーム出来そうなニキビにも出来ちゃったニキビにも私はあんまり効果ない
コンシーラーとしても使えるって言われたけどオレンジ過ぎて色浮くしシーツにもつくし買って後悔してる
72メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:27:56.83ID:1THbdaGh0
>>71
そうなのか…
ありがとう、買うか迷ってたけどひとまず保留にする
73メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/18(木) 22:38:12.97ID:iqnDc7Bg0
香港行った時に買ったoxy10って薬がよく効く
赤くて芯があるタイプが出来立ての時に速攻塗る(というかこんもり乗せる)と一晩で枯れる
作用が強いから痒くなったりするので常用できなくて緊急用に使ってる
74メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/19(金) 10:04:16.76ID:9WVy7E5J0
>>67
べピオってアクネ菌の嫌いな酸素を発生させてアクネ菌死滅させるから、善玉菌関係なくない?
2016/08/20(土) 21:40:59.48ID:5at0pvFz0
>>63
キズパワーパッドは感染、炎症を起こしたキズにはダメでは?
説明書見てみてー。
2016/08/21(日) 21:56:30.43ID:8pHKTCfR0
ピルがいいのかー
生理前の肌荒れすごいしPMSもひどいから近いうちに婦人科行ってみよう!

ノブのコンシーラー、今年使い始めてすごく気に入ったからもう1色も買ってしまった
凹凸や赤みがきれいに隠れて肌ツルツルに見えるし、ニキビ自体を悪化させることもないから完治するまでは使い続ける
77メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 09:21:20.80ID:o6Qp79DY0
>>76
凄く汗っかきだけど、落ちない?
ウォータープルーフとかある?
2016/08/22(月) 09:25:51.60ID:8OomvNdMO
>>76
ノブのコンシーラーいいよね
にきび悪化しないし赤みとか色素沈着とか消してくれる
でも私の凸凹や毛穴は消してくれなかったw

今顎周りのフェイスラインにボコボコにきび出来てて辛いわ…
2016/08/22(月) 21:58:27.11ID:0VjbTUhp0
>>78
自分も23,4くらいまでは生理前とか季節の変わり目とかに
大きい赤ニキビができてなかなか治らなくて困ったけど
アラサーになった今は時々小さい白ニキビができるだけだな。
スキンケア自体は変えてないし、年齢によるのかも?

ただ、今は鼻の横に大きい赤ニキビができて困ってるorz
保湿や洗顔に気を付けて、野菜も取るようにしてるのに
全然治らないや。半年も治らないとかホント、ツラい…
2016/08/23(火) 01:05:39.87ID:6qutWSr30
>>77
特にウォータープルーフとは書いてないな
私は鼻の下しか汗をかかないタイプでコンシーラーは主に頬に使ってるから、汗で取れる経験はしたことない
お役に立てず申し訳ない

ただ化粧直しの時あぶらとり紙使っても全然付いてるし隠れてるから、簡単に消えて無くなることはないんじゃないかな
あとTゾーンに使うとテカりやすいから気をつけて
81メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/23(火) 20:29:27.48ID:SEbMzJU+0
25を境に頬から顎ニキビにシフトして
今30だけど現在進行形…
甘いもの止めたのに治らない
皆どんな基礎化粧品使ってるの?
私は現在オルビスです
2016/08/23(火) 21:02:05.09ID:dTAGHQsF0
ハトムギ化粧水使い出したら若干落ち着いてきた
ニキビできるけど前より頻度減った
83メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/23(火) 22:01:57.33ID:SEbMzJU+0
>>82
ありがとう
ハトムギという事はヨクイニンだね
ハトムギ配合の化粧水はまだ使ったことない
いろんなメーカーから出てるんだね
2016/08/24(水) 10:29:30.87ID:HiDaG4yE0
>>81
その手のニキビは基礎化粧品でどうにかするには限界があるんじゃないかな…
皮膚科で抗菌薬内服かベピオ使うか、顎ニキビならピルも効くだろうし、他のアプローチも考慮したらどう?もう既に試してるならごめん
85メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/24(水) 10:55:29.38ID:+zQM2H44O
ドクターズコスメから色んなの使ってdプログラムに戻ってきた。あれこれやるより敏感肌に優しいdプロでいまニキビ落ち着きつつある。ノブも昔は効いたけどいまは全くだめ
2016/08/24(水) 12:30:13.62ID:wYEiQ+Gn0
>>81
スキンピールバーを使い始めたら顎ニキビ出来にくくなったよ
ヒリヒリするから万人向けではないけど
2016/08/25(木) 03:52:19.32ID:nn6PasqK0
角質ケアも大事だね
洗顔後は必ず角質ケア用の拭き取り化粧水をコットンにつけて拭き取るようにしたら良くなってきた
こすっちゃいけないけど小鼻とあごはゴシゴシやってる
88メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 01:23:47.90ID:s9Wk5yzb0
角質ケアって言うか、ニキビ殺菌の為にサリチル酸入ってる拭き取りしてる。
1番初めはオードムーゲ使ってたな
その後はメンズ美顔水、DHCアクネ、クリニークアクネ、最近はドラッグストアでペアアクネの拭き取り見つけて買ってみた。
皮脂抑制にもなるしとにかく殺菌!
89メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 13:14:49.38ID:UxKSQris0
>>84
いやいやありがと
皮膚科行って抗生剤飲んで抗生剤の塗り薬塗ってしたけどずっと中に芯が残って薬切れるとぶわーって出る
対症療法であって根本的な解決にならなかった
あんま長いこと抗生剤は使えないしね
やっぱホルモンかなぁ昔っから男に間違えられてたからな(高校まで間違えられた)
90メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 13:17:15.06ID:UxKSQris0
>>86
ありがと
たぶんピーリング系はダメだと思う…
@コスメで人気のクレンジングリサーチ使ったら真っ赤になってヒリヒリした
顔から汗がでないから老廃物が排出されないのが原因かも
2016/08/27(土) 13:33:07.82ID:vmOn8FQp0
抗生剤飲むと良い菌まで全部死ぬからねぇ
92メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 15:17:17.16ID:Q2l4OKYY0
ノブとかフリープラスとか何やってもダメだったんだけどエクスビアンスっていうスキンケアダメ元で買ったらすごく良くなった
自分の場合は乾燥肌だけど余計な角質が溜まってたのと体質的にアルコールがダメだったみたいでぴったり合っててニキビもニキビ跡も消えかけてる 特にクレンジングクリームと拭き取り化粧水が良かった
ステマっぽかったらスマン
93メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:40:37.50ID:UxKSQris0
脂性肌でアルコールは大丈夫だと何が良いのか…エクスビアンスは聞いたことないからちょっとググってみる
2016/08/30(火) 02:39:32.42ID:nIWClPAc0
生まれ変わったらめっちゃ皮膚粘膜丈夫な人間になりたい…
髪の毛一本顔に触れただけでかゆくなるし、ニキビもあっちが治ればこっちが暴発の繰り返し
性格は粗野なのになんで皮膚だけこんなデリケートなんだろう…
2016/08/30(火) 13:10:02.74ID:du9B4EgR0
髪が触れると痒くなるのは普通じゃないんだ…
みんなそうなんだと思ってた
2016/08/30(火) 13:20:52.59ID:7uTpZyqi0
コラージュフルフルのリキッドソープすげー
ずーっと芯が残っててどうしようもなかった顎ニキビとこもりニキビが1発で小さくなった
鼻周りと頬の毛穴もこれ使い始めてからゴシゴシしてないのにツルツルして黒ずまなくなった
高いから躊躇してたんだけど早く使えば良かったわ…
マラセチア菌由来の吹出物はアクネ菌対策しても治らないから、何やっても治らない!って人はいっぺん試してみるといいかも
2016/08/30(火) 21:12:39.38ID:nIWClPAc0
96見てネットでマラセチアのことを調べた
思い当たる節しかなく早速買ってきた(皮膚科には行ってないので自己診断
化粧落としてから使ってみた

泡タイプのがなかったのでネットで泡立てて普通に洗顔
洗い上がりさっぱりでややつっぱるけどこれは保湿すれば無問題
それよか頬や顎のゴボついた吹き出物が弱々しくなったというか意気消沈したというかなんというか!効果出てる気が!する!
一回だけで分かるわけないんだけど嬉しくなって報告に来た。しばらく使ってみる!ありがとう96!
98メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/01(木) 06:49:13.61ID:6Pso2svA0
基本に戻ってプロアクティブ+どう?
確かに昔のは強すぎて悪化の人多かったみたいだけど、最近の効果順は重症系の人は1位になってたよ
結局、使っている人は1番多いみたいだし。
+バージョンはホントの所どうなんだろう
毎日の新規肌に、いちかバチか試してみるか
99メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/01(木) 08:45:06.37ID:OM1yVwq3O
洗顔パスタ
100メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/01(木) 11:30:26.63ID:hHb+ab4O0
>>99
が、どうかしたの?
2016/09/01(木) 11:49:06.98ID:K+/xtvxV0
神にすがる思いでコラージュフルフルをポチったよ
私の場合は男性ホルモンが原因ぽいから漢方や食事療法も試し始めたから効いてほしいなー
効果出たらレポするよ
2016/09/01(木) 12:09:57.22ID:3tHVgevp0
男性ホルモンが原因なら低容量ピルは?
わたしはもホルモンバランス整える漢方を数年飲んでたけどピルは短期間で劇的に効いたよ
産婦人科の先生にニキビを治したいって伝えて、ニキビ治療に用いられてるやつを処方してもらったよ
2016/09/01(木) 12:11:13.27ID:3tHVgevp0
ごめん、ピルの話上に出てたね…
連投スマソ
2016/09/01(木) 13:57:09.28ID:K+/xtvxV0
>>102
ありがとう、でも妊娠希望なんだ
ピル以外で男性ホルモン抑える薬を婦人科で聞いたら漢方勧められて試してるけどいまいち
スピロノラクトン(アルダクトン)を試したい

プロアクは昔試したけど皮脂分泌盛んな10代なら多少効果あると思うけど対処療法でしかないよね
2016/09/01(木) 14:45:18.69ID:3tHVgevp0
>>104
それは失礼した…
私はブラマヨなんてあだ名つけられるくらいニキビが酷かったけど、
ツムラのセイジョウボウフウトウって漢方とビタミンB、Cのサプリ、
ニゾラールとディフェリンゲルっていう塗り薬、
毎日キャベツ半玉モリモリ食べて汗だくになる運動でなんとか普通の人の肌になりました

今は低容量ピルとルイボスティーとトマトジュースで保ってる
ルイボスティーは女性ホルモンに作用して妊娠しやすい身体になるみたいだからよかったら調べてみてね
>>104のもとに元気なお子さんが産まれてきますように!
2016/09/01(木) 15:41:58.57ID:kie/RkHC0
ディフェリンは妊娠希望の場合使えなかったな、確か
107メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/01(木) 16:02:38.04ID:hHb+ab4O0
>>104
アルダクトン飲んでたときなかなか妊娠しなかったよ
止めたら妊娠した。
妊娠希望ならきをつけて飲んで
2016/09/01(木) 19:17:21.15ID:GeyncR+s0
アルダクトン生理止まったりするからね
妊娠授乳中は処方してくれない
自分も授乳終わってから処方されたよ
ディフェリンの代わりにアゼライン酸もらったけど、あんまり効かなかった
2016/09/01(木) 20:49:46.12ID:Ifm0CQi50
>>105-108
情報どうもありがとう!
ディフェリン、アルダクトンだめか
ツムラは23、24、25、58で医者に迷われて定番だからと24出されてまだ一週間、まだ変化なし

ルイボスティーも飲んでみます
子供はともかく首まで出てるニキビ汚肌を早く治したいよ…
2016/09/01(木) 21:27:45.63ID:GeyncR+s0
>>109
追記
結局妊娠中、薬は最低限でアイソレイズ治療で治したのを思い出した
早く治したいならいいと思う
ダウンタイムも副作用もないし
2016/09/01(木) 22:05:32.26ID:tpa5k4kn0
流れに乗り損ねたが、コラージュフルフルマジでいい
体臭が気になって身体用で使ってたけど、
背中ニキビが一掃されたのに気づいて
洗顔に使ってみたら膿んでるニキビに覿面に効く
毎日出来るニキビが3日に1個くらいにはなった
漢方も飲んでるけど、まだ出来る…
2016/09/01(木) 22:07:12.05ID:Y3/lARG10
妊娠希望ならなるべく薬に頼るのはやめた方がいいかもね
妊娠するとホルモンバランスが変わって
肌が綺麗になる人もいれば
すごく敏感になって荒れる人もいるしなぁ
2016/09/02(金) 00:18:23.99ID:0kow3TQ70
そういえばうちの母は妊娠中に急にニキビぶわーっとできたらしい
こちらは妊娠してないのにぶわーですが何か?と

あごとフェイスラインにニキビ酷いから思い切って乳液やめた
代わりに化粧水の後はどこかのスレで見たメラノCCのチューブに入った美容液?を塗るようにした
4日経つけど今のとこ新規ニキビできてない!
ただ乳液に比べて保湿できてないのは気になるんだよなぁ
114メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/04(日) 18:36:27.55ID:wkqeIxLz0
>>110
私も今アイソレイズやっていて、途中で大学の寮の関係で同じアイソレイズだけど、皮膚科を変えたんだよね。
そうしたら、やり終わった肌の調子が皮膚科によって違い、今回は吸引の後のニキビが随分残ってるんだよね。
やはり遠いけど以前の皮膚科に戻そうかと迷ってるんだ。
治したのは何処の皮膚科でやりましたか?
アイソレイズは数件だから分かると思うのでイニシャルでもOKです。
2016/09/05(月) 17:03:38.21ID:6PGepaZeO
ダメもとでコラージュフルフル買ってみたら本当に効いてびっくりしてるw
顔も体もニキビが激減したよ!
2016/09/05(月) 17:43:23.54ID:UxBQG1ec0
781 名前:メイク魂ななしさん [sage] :2016/09/05(月) 05:11:22.19 0
【これはヤバイ】 「抗菌石鹸を使わないと子供が病気になる」
→ むしろ健康に悪影響、販売禁止命令
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472996474/

「効果の科学的証拠なし」、抗菌せっけんの販売禁止 米国

米食品医薬品局(FDA)は2日、19種類の殺菌剤を含有する抗菌せっけんなどの販売を禁止すると
発表した。通常のせっけんと比べて優れた殺菌効果があるとは言えず、健康に悪影響を及ぼす
リスクがあると警告している。

19種類の殺菌剤のうちトリクロサンとトリクロカルバンは抗菌効果をうたう固形せっけんや
液体せっけんに広く使用されているが、免疫系に打撃を与える恐れがあるという。(略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000017-jij_afp-int

本当かどうかしらんけど、日本で売られてる製品のうち、トリクロサンとトリクロカルバン
を含むのは以下のものだと検索して出てきたブログに書いてた
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/08/blog-post_19.html

薬用石鹸ミューズ
コラージュフルフル石鹸
ビオレU薬用ハンドソープ
ナイーブ 薬用ハンドソープ
薬用ハンドソープ メディキュッ
薬用ピュオーラハミガキ
ディープクリーン薬用ハミガキ
GUM(ガム) 薬用 デンタルリンス
GATSBY (ギャツビー) バイオコア デオドラント
ローランド 柿渋エキス配合石鹸
メディッシュ薬用ハンドソープ
SK-II フェイシャル トリートメント ←
117メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/09/06(火) 00:33:10.71ID:pCL5yr05O
たまにコラージュフルフル使うと良い。ただ毎日殺菌するのは肌が弱るからたまに使うようにしないとダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況