X



トップページ化粧
1002コメント331KB
【つげ櫛】木の櫛・ブラシ全般 23本目【桃の木櫛】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん2016/03/25(金) 20:47:40.78ID:iBGItX9G0
つげ櫛、みねばり櫛、イスノキ櫛、桃の木櫛などなど
100均から職人作まで、木の櫛や木のブラシ全般を語るスレです

※お店・工房を訪問して個人的にいただいたおまけ等、必ずしも誰もがもらえるものではないものについてのレポはご遠慮ください

前スレ
【つげ櫛】木の櫛・ブラシ全般 22本目【桃の木櫛】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1452774269/

参考販売店リストは>>2、お手入れ参考サイトは>>3あたり参照、木の櫛初心者さんは>>4必読


次スレは>>980を踏んだ人がお願いします
0002メイク魂ななしさん2016/03/25(金) 20:48:23.28ID:iBGItX9G0
【参考販売店】
■十三や   http://www.kyoto-wel.com/shop/S81004/
■二十三や   http://www.kyoto-shijo.or.jp/shop/nizyusanya.html
■かづら清老舗   http://www.kazurasei.co.jp/giontop.html
■上野十三や   http://www.guidenet.jp/shop/206t/
■よのや櫛舗   http://www.asakusa.gr.jp/shop/yonoya.html
■喜多つげ製作所   http://www.kushi.jp/
■櫛留商店   http://www9.ocn.ne.jp/~kusitome/
■辻忠商店   http://www.tsujichu.jp/
■別府つげ工芸   http://www.tsuge-kushi.com/
(匠の箱 http://www.1no1.jp/contents/site/dispmakerdetail.php?maker=10012)
■佐々木つげ工房   http://www4.synapse.ne.jp/sasaki/
■くしのみせ泉  http://shop.kushi-izumi.com/
■浜松櫛  http://colorcity22.hamazo.tv/c608931.html
■工房ふるかわや  http://www.geocities.jp/fs6sf/
■名工会・富田正さん(在庫販売のみ)  http://www.meikoukai.com/contents/town/07/7_24/index.html

説明や販売等、ネットがあるショップのみリストアップしています
これ以外にも大手販売サイトでの委託販売や、職人さんやショップは多数あります
ポイントや値引き等あるので各自ぐぐって探してみてください
物産展等での販売のみ、個人宅での販売・電話通販のみの方等は
2chという場所柄リストアップを控えてあります
話題に出て気になったら積極的にぐぐって探してみてください
0003メイク魂ななしさん2016/03/25(金) 20:48:49.82ID:iBGItX9G0
お手入れについて
水洗い(水濡れ・濡れ髪使用など)は原則NG、整髪料は自己責任で
基本的には手入れ用の油は植物オイルなら何でもおk
椿油・あんず油・オリーブオイルあたりが人気のようですがサラダ油でもおk
油に数日漬け込み、塗布して数時間放置、様々なお手入れ方法があります
木の種類や乾燥具合など、最適なお手入れ方法は様々なようです
購入したお店に聞くのが一番確実です

【お手入れ参考サイト】
http://www.kyoto-wel.com/yomoyama/yomoyama10/054/054.htm
http://web.archive.org/web/20100206075949/http://www.shop-chie.com/repair.htm
(ショップ千恵アーカイブ)
0004メイク魂ななしさん2016/03/25(金) 20:50:49.80ID:iBGItX9G0
つげ櫛はつげの木から作られる木櫛の事です
100均の桃の木櫛はつげ櫛とは呼びません
また『本つげ』と書かれていてもつげの木から作られていない物も多くあるので気になる場合は販売元に確認を
油に漬けて手作りつげ櫛と言うのはまとめサイト等の誤った表現です
油に漬けてもつげ櫛にはなりません
木櫛を油につけるのは木櫛の手入れ方法の一つです
0008メイク魂ななしさん2016/03/26(土) 18:41:14.53ID:itRdOabV0
>>1

それにしても次スレ立ってないテンプレも固まってないのに雑談すんなよ
0009メイク魂ななしさん2016/03/26(土) 20:05:30.42ID:1botpjdD0
テンプレは固まってたと思うよ
反対意見も代案もなかったし
0010メイク魂ななしさん2016/03/26(土) 21:32:26.11ID:LOHlz5gk0
>>1おつです

テンプレ会議前半しか参加できなかったけど、これでいいと思うよ
前スレ最後の方違うことで盛り上がってたようだし、あれだけ人がいて反対意見出なかったんだから是と見て構わんでしょ

あとで不都合なことが出てきたらまた意見出し合って修正すればいいんだし
0012メイク魂ななしさん2016/03/27(日) 16:34:16.83ID:Xc6O/cmu0
誕生日に辻忠さんの解櫛買うことにしたんだけれども中歯かさし荒かで悩んでる
太・硬・多でミディアムくらいの長さで今はダイソーの桃の木櫛を不自由なく使ってる感じ
スペック的には中歯の4寸が一番近いんだけど、髪への摩擦負担のこと考えたら
荒めの方がいいんだろうな。楽しい悩みだけど迷う〜
0013メイク魂ななしさん2016/03/27(日) 16:43:47.69ID:vvCevweg0
>>12
桃の木櫛の他に持ってなくて忙しい朝もササっと梳かしたいならさし荒でいいんじゃないかな
私はいろいろ持ってるけど髪の毛が細くて絡みやすいからさし洗くらいが一番使いやすいわ
0014メイク魂ななしさん2016/03/27(日) 17:55:31.04ID:zzOANUI30
見える…どちらを買っても結局半年後に両方そろえてる未来が見える………
0015メイク魂ななしさん2016/03/27(日) 20:26:09.75ID:Xc6O/cmu0
12です。
とりあえずさし荒+桃の木でいって、よかったら桃の木を中歯に買い替えたら
いいんじゃね?と思ったのでまさに>>14さんの予言通りの道を歩むかもw
さし荒に決めたー!
0016メイク魂ななしさん2016/03/27(日) 22:02:46.78ID:zuVn6g+n0
そのうち細歯にも手を伸ばすようになる呪いをかけてあげようw
細歯〜細歯〜、細歯が其方を待っておる〜
0022メイク魂ななしさん2016/03/28(月) 13:02:31.93ID:wACo10IX0
スレ立てられないなら980踏まなきゃいいのに
あとだんまりしてないで誰かに頼まないとだめだよ
0023メイク魂ななしさん2016/03/29(火) 11:04:55.82ID:BVRUhNk+0
保守がてら皆さん油でのケアって何をどのくらいの頻度でしてる?
0024メイク魂ななしさん2016/03/29(火) 15:04:36.70ID:1itoCraM0
使う前に椿油をつけた布でさっと拭いてます。
使った後は歯ブラシでささっと汚れを取ってから、手のひらで
油を刷り込んでいます。一本につき30秒も掛からない程度の
お手入れです。
0025メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 08:30:32.39ID:XoPjcX0H0
木ブラシをほしくて、テンプレのお店をひととおりざっと見た
別府つげ工芸さんのブローブラシがよさそうなんだが、使ってる人いるかな
また、「ここのブラシがいい」ってお勧めも聞いてみたい!
0026メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 08:49:12.80ID:v0gQS+D40
日常のお手入れは3か4日に一度油を塗ってるよ
3滴くらいの量の油を掌に垂らして櫛につける感じで
櫛自体が汚れてきたら、全体を油漬けにして歯ブラシで掃除してる
0027メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 10:25:36.59ID:xgHaKFfn0
そんなに毎日手入れするの?
私が買ったとこは3ヶ月に一回、椿油で拭くか浸けたのでいいっていってたけど、
椿油きらいだからゆず油にしてる。
0028メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 10:32:49.10ID:Hgtpry600
お手入れ方法は100円の櫛かつげ櫛かでかわりそう
つげ櫛は>>27さんと同じことを職人さんから聞いた
0029メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 11:53:14.51ID:CTbWIvBz0
柘植は月に1回ぐらいザッと椿油に付けて歯の間のゴミを歯ブラシで取って終わり
桃の木も同じやりかたでやってるけど凄く油を吸うから乾くまでが時間掛かる
お手入れ終わったらキッチンペーパーの上で2日ぐらい乾かしてる
0030メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 12:34:53.50ID:YHVVWLej0
何か定期的に同じような話題出るよね
お手入れ頻度、オススメの油・・・
過去スレ読めと
0031メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 12:51:50.48ID:bIcBL2+20
まあまあ
櫛とは切っても切れない話題だしたまにループするのはしかたないよ
0032メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 15:13:59.61ID:RfHwZWRN0
過去スレ読め!となると
大抵の事は既出済みなので、ここで話せる事が無くなってしまう。

私も「髪につけて良い植物油ならなんでも良い」と言われたが
さて何をつけようか・・・
0034メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 17:03:12.36ID:XWRkuL2y0
お手入れ頻度とオススメの油をテンプレにいれたら過疎になるだろうな…
0036メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 18:42:18.41ID:GKoHQ0JJ0
馬油は髪にいいらしいけど植物性油ではないよね
ココナッツオイルも髪にいいらしいけど、融点低くて固まり気味らしいし、そんな固い?油でつげ櫛ケアしていいのかな
体験談or問い合わせてみましたレポートない?

なんていう油の話題も既出?
0037メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 18:57:57.78ID:BtoEK7AY0
>>36
髪にいいだけじゃなくて、柘植にいい油じゃないと意味ないからねぇ
0038メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 19:15:07.25ID:kcj4p2Ve0
髪の毛に馬油やパンテーンの洗い流さないトリートメント的なのつけてつげ櫛でといてるけどダメなのかな?
つげのお手入れだけしっかりしてればいいかな。と思ってる
今更ながらつげ櫛の使い方がわからない
0039メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 19:38:23.43ID:GKoHQ0JJ0
>>37
そうなんだよね
髪にいい油はやたらとあるけど、つげ櫛にいい油ってはっきりしないなぁと
長い歴史があるのは椿油なのは分かってるんだけど、それがつげ櫛にベスト!!っていう根拠はないからさ〜
0040メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 19:53:16.92ID:mthEKvXN0
>>38
洗い流さないトリートメントはシリコンガッツリだから髪というより柘植櫛についたら悪い気がしてやめた
0042メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 20:56:05.44ID:cQbFR6QK0
馬油髪じゃなくて櫛に使ってたら次第に獣臭がしてきたって人が過去ログにあったよね
髪につけてる場合は櫛に着くとしてもかなり少なるからあんまり影響ないのかな?
0043メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 21:36:34.80ID:BtoEK7AY0
馬油は皮脂によく似てるだけあって酸化しやすいから、結構しっかり洗わないと獣臭くなってきちゃうんだと思うよ
私はつげ櫛は冬場は椿油、それ以外は杏油使ってる、無難そうだし
0044メイク魂ななしさん2016/03/30(水) 22:23:38.78ID:WHhP01hl0
会社の後輩が喜多さんで1年ちょっと前に櫛を買った際、喜多さんご本人に「椿油高いしもったいないからベビーオイルでもいいんだよ〜」と言われたらしい。
それでベビーオイルに漬けてたらしいんだけど、「だんだん調子悪くなってきた。初めて買った時と明らかに様子が違う」としょんぼりしてた。
見せてもらったらなんか表面がモソモソしてるというか、手触りがマットになってた。
喜多さんなんでそんな事を言ったのだろう…。
0047メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 00:19:24.95ID:dJDXWrHcO
ベビーオイルはともかくとして
案外職人さんや販売員さんの方がアバウトで
櫛スレ住人の方が神経質ってことはあるかも。
例えば、同じ櫛にサラダ油・椿油・オリーブ油など複数の油を使わない
みたいなのは、やってはいけないことというより
ユーザーの気分的な問題だったり
0049メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 00:46:45.94ID:aNbYtvvU0
同じ容量で考えるべきだよ
漬け込みしたい人には足りなくないかな
0050メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 03:00:48.65ID:RO+GjlOr0
大島椿は、中国製のくせに容量で見ると高い
今村さん気になってるけど、送料プラス代引き手数料もかかるのかな、と思うとなかなか手が出せん
思い切って買おうかな…
0051メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 04:21:45.54ID:CB8Kx0VnO
国産なら高田製油所のをハンズで買ったよ
1,000円くらいだった
めっちゃ良心的な価格だよね
0053メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 10:27:56.02ID:A8xDSYk+0
種類はともかく植物油であることがマストっぽいね
さらに酸化しにくいオイルならベター
安心したいなら国産の純椿油

http://www.natural-goods.com/
ここなんかは化粧品素材屋だけど、椿油も扱ってるよ
送料かかるけど大量に買って漬け込みたいなら安いんじゃないかな
0054メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 11:16:01.27ID:AcXkdMEx0
先日廣島さんを訪ねました
文章を書くのが苦手にも関わらず聞いていただきたい一心で書いてしまったので、
長文なうえに読みにくいと思います。すみません
もともと京十三やさんの中歯を持っていて、廣島さんが二本目です

ネットで見てきた櫛と同じ櫛が出てくることにまず感動してしまいました
しかもあんなに細かいのに髪が通るということで驚いていたら、
廣島さんは「みんな可笑しいこと言うよなぁ。通る通るって」と笑っていらっしゃいました
絡まりやすい髪質なので試し梳きではやはり毛先が多少絡まってしまいましたが、
それでも普段よりは絡まることも抜け毛の量も少なかったです
夢の櫛を買うぞと思って伺ったのですが、結局買ったのは平安復元櫛
1cmに同じ本数の歯の夢の櫛とも梳き比べたのですが、一体何が違うのか
平安復元櫛の方には「これだ」という感覚がありました
廣島さんも「好みとか相性とかがあるからねぇ」とおっしゃっていて、
通販でお願いせず、訪問で購入させていただいてよかったと思いました
自分にぴったりの櫛を選べたと大満足です

使用前に椿油を染み込ませた布で拭くよう言われその通りにしていますが、
布で拭いたあとティッシュでよく櫛を拭わないと髪が油っぽくなるので
この方法であっているのか少々疑問に感じています
とにかく一週間以上使い続けていますが、格段に絡まる回数も抜け毛も減りました
髪も少しやわらかくなったように感じています
こんなに変わるんだと驚きつつ今まで以上につげ櫛のよさを知ったことで、
底なし沼にはまっていくような心地です
梳かすと髪が綺麗な面のようになり、仕上げに欠かせない存在となっています
髪の量が多いからなのか頭皮へのあたりはいまいちよく分からず、
あたりの点はごりごりあたる感じがする京十三やさんの方が好みです
また廣島さんの櫛の方が京十三やさんの櫛より薄いのですが、
厚みの好みはないのかどちらも持ちやすくて好きです
京十三やの中歯でごりごり梳いてから仕上げで平安復元櫛を使っています
どちらもお気に入りで、大事に使っていこうと思います

突然長々と書きこんでしまい、失礼いたしました
0055メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 11:26:13.66ID:t+RHgo8U0
そんなつまんない内容はブログに書けば?
苦手でも空気は読めるだろ
0057メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 12:07:56.81ID:AcXkdMEx0
>>55>>56
舞い上がっていました
不快にさせてしまい本当に申し訳ないです
0058メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 12:21:26.94ID:TTjb3s/r0
せっかく書いてくれたのにそりゃね〜だろ
そんな事書くから面白い事を書く人がいなくなるんだろう。
ここんとこずっとくだらない事ばっかりじゃねぇか。

と、それは置いといて、ヤフオクに出てる廣島さんの櫛、11本歯の櫛が夢の櫛とほぼ同じ値段になってる。
コレクターか?
こりゃ、廣島ファンドが捗りそうですな。
0059メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 12:24:25.20ID:TTjb3s/r0
ホント櫛スレやら、石鹸シャンプーやら違うワタシのスレは嫌な奴が多いわ。カリカリしすぎやで。
0060メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 12:29:16.54ID:FVFxGnuU0
ナチュラル系?というかそういうカテゴリはカリカリしやすい人多いよね
0061メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 12:31:51.24ID:XjibGt420
櫛の使用感を読むの面白いよ。
櫛で梳かす前に油で拭くのは髪を滑りやすくするためだろうね。
その方が静電気も起きにくいし。
油で滑るんならばプラスチックでもいいんじゃね?とか思わなくもないが。
0062メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 13:01:40.21ID:ljzakV440
>>54
記憶違いだったらごめんなさい
油を塗るのは梳いた後ではありませんでしたか?私は梳いた後に油を染み込ませた布で拭いてます。
そうすると、次に使うまでには油は吸収されていてベタつきません
拭くのは歯の部分以外です。歯の部分は拭かないと言われたのは間違いないです。歯の部分は歯ブラシで掃除すると聞きましたよ
0063メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 14:00:45.80ID:Ao2Vtpxh0
と、書いてある間に新しく廣島さんの櫛が出品されとる。

なんか、随分高くない?使って欲しいなら転売で儲けようとするなよー

同じの3寸のが8000円で買ったはずだが。
0064メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 14:17:17.83ID:RpIyxltN0
オクの今年買ったばかりってまだ今年は3カ月しか経ってないじゃないかw
あからさまな転売ヤーだね
0065メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 14:29:17.47ID:TTjb3s/r0
旅行櫛はいまなら、35000円位じゃないのか。
倍かよ。
職人さんは、売った人覚えてるから、次売ってくれないんじゃないか?
0066メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 14:59:37.49ID:ljzakV440
今年買った櫛を一人で4つも出品
浅ましい…恥を知れ!
0067メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 15:06:49.06ID:RpIyxltN0
恥を知れとまでは言わなくても倍の値段からスタートってすごいなwと思う
割と高額商品だからこう言う人から買う気にはならないな
本当に一回も使っていないかなんてわからないし
0068メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 15:13:46.31ID:gZPlI51J0
ここ見て出してるのかな
廣島さんの話題、今だ!みたいな
どっちにしても浅ましすぎる
コレクション用ってww
0069メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 15:22:31.21ID:TTjb3s/r0
廣島さんのは稀に出品されるけど、富田さんのはでないね。
存命の頃なら出てたのかな?
0073メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 17:55:01.79ID:iY95L74i0
検索すると1000円代のつげ櫛があるけど、あのくらいの物だと、ここの皆さん的には買うべきじゃない?
0076メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 19:46:36.74ID:A8xDSYk+0
ふるさと納税でもらえる、別府の国産つげブラシ5列が届いたー!
ちょっと小ぶりだけど作りも丁寧で素敵
総さつまつげのブラシは高価だし、これがふるさと納税でもらえるとか超オススメ
0077メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 20:50:05.37ID:FVFxGnuU0
>>73
本つげではないけど、初心者にはいいと思うよ
扱いとか使い心地とか掴むには
0078メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 20:59:00.63ID:RC5cYRsL0
>>77
マペペのやつ
原産国 : 日本
原材料 : 本つげ・椿油
ってあるけど違うの?
0080メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 21:25:30.75ID:FVFxGnuU0
>>78
1000円では本つげは根付けが買えるかどうかだよ
まずあり得ない
0081メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 21:30:00.90ID:XjibGt420
マペペのはタイで作られたんとちがうやろかって某櫛屋さんが言ってました。
たくさんのセット櫛をつくれるところなんて日本にはまずないらしい。
日本で焼印押すだけでも原産国=日本になるんじゃないの?
0082メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 21:33:32.86ID:qEHa4Kme0
マペペのつげのセットコームってやつかな?
あれ、頭皮への当たりは柔らかいけど気持ちいいよ
0083メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 21:35:20.77ID:CiErq3JQ0
マペペのは持ってるけどつげ櫛じゃない気がします
でも安いから濡れ髪や整髪料等気にせず使ってるけどダイソーのより使い心地はいいですよ
数ヶ月濡れ髪に使って劣化してきませんので丈夫です
0084メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 21:37:26.35ID:pj6x2YzD0
>>76
別府のブラシとかした感じ、地肌は痛くない?
私はブローブラシが気になってて、今買おうかどうか迷ってる!
ブローは扇状になってるけど、なってない普通のはどんな感じなんだろう
0085メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 21:43:41.99ID:MfOepj2R0
>>78
ぐぐったら原産国は中国、椿油含浸加工が日本だって

中国産のあさりが日本に輸入されて蓄養後国産表記で出回るのが浮かんだわ
紛らわしいよなぁ
0086メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 22:00:06.29ID:1Xu7f7mh0
>>84
ゴツゴツした刺激はあるけど痛くはないよ
1列目と5列目がやや短いピンを使ってるから、その段差を地肌に添わせるとピンが2本同時に地肌に当たって気持ちいい
ブローはピンが扇状に広がって植えられてるから、荒歯っぽくていいよね
0087メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 22:16:58.33ID:I89GCuOr0
>>85
原産国中国だよね
どこから原産国日本が出てきたんだろうね
0089メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 22:48:04.34ID:I89GCuOr0
>>88
>>85さんもそうだと思うけど私は小つげ櫛をみてた
私もどちらでもいいwありがとう
0090メイク魂ななしさん2016/03/31(木) 22:59:26.73ID:DHdpSyXf0
原産国より「本つげ 生の椿油」の刻印が気になるw
生の椿油はいらんだろ…
0091メイク魂ななしさん2016/04/01(金) 06:45:55.47ID:MEGPWUnL0
刻印じゃなく、印刷だったのでヤスリで削ったら消えましたよ
0093メイク魂ななしさん2016/04/01(金) 22:23:42.16ID:3pttKGAq0
マペペの歯と歯の間ガッサガサじゃない?ダイソーの桃の木櫛より質悪いなあって思った記憶が
0094メイク魂ななしさん2016/04/01(金) 22:28:55.82ID:tl1wdFyS0
マペペのは全然髪に入っていかなかったよ。
桃の木櫛もガサガサだったけどね…。
マペペのは欲しがった友達にあげて、桃の木櫛は申し訳ないけど捨ててしまった。
0095メイク魂ななしさん2016/04/02(土) 03:42:42.49ID:UAhDN40Z0
桃の木櫛(最近出たものではなくて前のものです)をずっと(おそらく4年以上)あんず油でお手入れしてたのですが、お手入れ後はあんず油のかおりだけど2週間位すると油が酸化したとか、頭皮のにおいじゃない、木!!って感じのにおいがするのです。
0096メイク魂ななしさん2016/04/02(土) 03:43:06.04ID:UAhDN40Z0
他にこういうにおいがする人いますか?
布などにあんず油をつけて拭いてもにおいがどうしても気になるのですが、あんず油に浸けてお手入れするしかないのでしょうか?そうするとあんず油の消費量が多くて…
0097メイク魂ななしさん2016/04/02(土) 06:45:40.09ID:GW3kMa/Q0
廣島さんの中古の櫛、元値より上がってるね
まぁいいんだけど、まだ新品で買えるのにと思ってしまう
0099メイク魂ななしさん2016/04/02(土) 08:33:26.24ID:cOkaQhJ5O
廣島さんは元値をネットで広めないようにっていうポリシーみたいだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています