X



【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/11(水) 17:00:03.34ID:tlS6rhrS0
インナードライで悩んでいる人!
一緒に化粧品やケアの情報交換しましょう!

☆インナードライって?
保湿力が弱く、分泌力は強いアンバランスな状態。
洗顔後は、ドライスキンの状態で抵抗力は弱い肌質。

☆私はインナードライ?
洗顔後,肌はつっぱるのに皮脂は分泌されてませんか?
決定的な判断の仕方は化粧品カウンターで水分量の測定を!
皮脂の分泌は盛んなのに水分量は少ない・・・
これがインナードライです。
2メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/11(水) 17:01:44.14ID:tlS6rhrS0
[オイリーのタイプ説明]
オイリーはおおまかにわけて2つのタイプがあります。

多いのは「水分不足・脂分過多」=オイリードライ・インナードライ。
この場合しつこいくらい保湿をすると脂の分泌がおさまります。
さっぱりタイプの化粧水を使ってもなかなか改善しない場合思い切ってしっとりタイプに変えてみると脂分がおさまります。

「水分・脂分ともに過多」は真性オイリーだと思われます。
さっぱり化粧水や収斂化粧水などを使って脂の分泌を抑えるケア が必要です。
水分量や脂分量は各化粧品会社のカウンターや皮膚科にある機械などで測れます。
上記2タイプどちらかわからない場合はとりあえず保湿をしっか りしてみましょう。
またオイリーだと乳液を嫌いがちですが保湿の点では蓋をする役目がある
のでできれば化粧水の後に薄くでも伸ばして使うと効果的です。
ただし乳液でにきびができることもあるので、その辺はご自分の肌と相談してください。

脂の分泌によって肌がかぶれたり痒くなったりする場合は
脂漏性湿疹の可能性が考えられますので
安易に化粧品で何とかしようと考える前にとりあえず皮膚科に行くことをおすすめします。

[洗顔について]
Q1. オイリー肌の人は洗顔に時間をかけてはいけないというのは本当ですか?
超オイリーなうえに毛穴の頑固な黒ずみの二重苦で黒ずみを取るために
洗顔に時間をかけてるけどこれってオイリーには逆効果なんですか?
A1. それはドライオイリーとかオイリードライ、またはインナードライの場合です。
水分量が少ないために、逆に肌がこれ以上水分を出さないようにしようと
脂を出しまくってしまうために、肌表面は超オイリーなのに
脂を取った直後やパウダーファンデやお粉をつけた直後はカサカサ。
水分量もタップリある真性オイリーやニキビ肌ならしっかり洗顔した方が良い。
3メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/11(水) 17:02:55.78ID:tlS6rhrS0
▼過去スレ
【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1204961202/

【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1176135064/

【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1160280321/

【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1141117154/

▼関連スレ
【保湿】乾燥肌スレッド5【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1324658514/

超オイリー女・快適な生活への道!pt.26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1318514305/
4メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/11(水) 17:03:49.28ID:tlS6rhrS0
テンプレは以上です。
落ちていたので立てました。
5メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/11(水) 17:42:25.93ID:tlS6rhrS0
すみません、追加。
前スレまでに角質培養についても何度か話題になっていたので
参考程度にテンプレに追加します。

▼関連スレ
【角質培養】美肌をとりもどせ!51皮目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1324294636/

肌表皮の一番外側は厚さ0.02mmの角質層です。
角質細胞が積み重なったもので、外界の刺激から皮膚を守り
水分の蒸発を防ぐ役割を果たしています。

肌の水分保持力が低いと感じる人は、角質培養スレを参考にするのも良いかもしれません。
実践の際はテンプレやまとめサイトをよく読むことをお勧めします。

テンプレここまで
2012/01/12(木) 04:26:21.76ID:cUKOvLxW0
>>1
急に落ちたからびっくりした
2012/01/12(木) 04:49:03.68ID:5hAzwxoA0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
2012/01/12(木) 16:00:05.49ID:G0eUUGR3O
そうか、自分はインナードライだったんだな。
2012/01/16(月) 20:44:19.30ID:N9SYSzYhi
自分もインナードライかも
風呂からあがったら顔がすぐパリパリになる
てか、湯に浸かってる最中からもう顔が乾いてくる
なのに油はどんどん出る...
2012/01/18(水) 08:26:39.86ID:VdkNtiDTO
今日キュレルのお試しセット買ってみた。自分の肌に合ってたら続けようと思う
11メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/18(水) 09:40:32.26ID:6201CJTOO
>1
スレ立て乙
1211
垢版 |
2012/01/18(水) 09:41:28.22ID:6201CJTOO
sage忘れるすみません
2012/01/23(月) 00:55:54.63ID:NnjJhPf+0
インナードライだとファンデはNGとどこかで読んだので
日焼け止め兼下地にパウダーだけで仕上げたら、皮脂が吸われていい感じ!
ただ乾燥してパッサパサになる
2012/01/23(月) 07:26:31.50ID:h9rdxBra0
朝は水かぬるま湯で洗顔、精製水で水道水を洗い流し
拭き取りよう化粧水で拭き、
美顔器仕様で化粧水をとにかくいれこむ!

この方法で乾燥もニキビもなくなった
ずっとオイリーでニキビできるんだと思っていたら
乾燥が原因だったようだ
洗顔フォームで顔洗わないの、はじめは慣れなくて汚い気がしてたけど
今となっては大事なものを洗い流してしまいそうで無理だw
15メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/23(月) 10:22:10.11ID:CAe1+hrc0
>>14
わかる!
私も最近洗顔フォーム使わないでぬるま湯で洗顔して 美顔器で顔暖めながら化粧水と保湿ジェルだけにしたら綺麗になってきた!
2012/01/23(月) 22:53:34.40ID:cgyGCB4Y0
美顔器は何使ってる?
化粧水いれ込むってことは、ハダクリエみたいなやつかな?
2012/01/23(月) 23:13:23.31ID:ohW2hKXB0
〉16
14だけど、ハダクリエ使ってるよ〜
2012/01/23(月) 23:39:47.04ID:FYhcR7Lm0
悩みにつけ込む美顔器ステマ晒されてますた
19メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/01/24(火) 01:01:45.17ID:3fFZXPc70
>>16
15だけど美顔器というかスチーマー使ってます。

温めてからじゃないとちゃんと浸透しないって皮膚科で言われて
2012/01/30(月) 23:32:51.47ID:j7fVUUOa0
 
21メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/01(木) 13:40:39.17ID:oUC5hNMT0
保湿
2012/03/06(火) 23:40:39.18ID:W0xwm7Oi0
>>13
パサパサになっちゃう時点で駄目じゃないか?
2012/03/08(木) 20:47:33.42ID:Z62W4HdH0
デパコスでインナードライにお勧めの基礎化粧品あれば教えてください
24メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/03/10(土) 03:54:22.51ID:BQHKp03V0
私も知りたいのでageます
2012/03/10(土) 08:07:11.67ID:F8Lf+tfK0
保守
2012/03/10(土) 17:08:28.47ID:0+CqWkSu0
インナードライだと気づいてから化粧水+乳液のあとに化粧用オリーブオイル塗り始めた。
これを始めてから2週間くらい経つけどニキビはほとんど出来なくなってニキビ跡も薄くなってきた
2012/03/16(金) 13:31:01.14ID:hcwS/fdu0
>>23
ドクターケイは?デパート限られるけど。
あとはコスメデコルテあたりの化粧水でコットンパックするとか、
ソニアリキエルのジェル、コスデコやランコムの保湿美容液。
ゲランのスーパーアクアシリーズ。
最後にクリームでふたをするのも忘れずに。
2012/03/17(土) 18:02:59.81ID:T6+CD6GrO
とにかく保湿!蓋!と思って頑張ってたけど、席替えして暖房直下から逃れたら驚くほど頬のファンデが浮かなかったよ・・・
朝のスキンケアはMARKS&WEBオイル→ちふれ青化粧水→フレッシェルオールインワンゲル→専科乳液
メイクはTHREEのパウダーファンデ
席替え前は、フタアミンで蓋→クリームファンデ→お粉でいくら保湿しても間に合わなかったのに
2012/03/17(土) 21:19:28.69ID:HwEaJcXKO
ドクターケイは毛穴悩み向けではあるがインナードライ向けじゃない気がするな保湿力は全然足りなかった
今はひたすら安い化粧水を沢山付けてコットンマスク、クリームで蓋してる
2012/03/29(木) 23:50:46.38ID:FKG/du+5O
ロフトで、サボプルとかいうインナードライ向け基礎化粧品のトライアル買ってみた
使用感は、さっぱりしてるけど潤って好感触
今までクリームやら重ねてたから化粧水→美容液のみのケアに物足りなさはあるけれど、効くと良いな
2012/04/03(火) 09:06:38.50ID:IY+iaeKd0
化粧水たっぷりと乳液だと悪化するだけだったけど
思い切って化粧水止めてクリームとオイルだけを塗るようにしたら
肌が超絶きれいになった
自分でも見惚れるほどだ
2012/04/03(火) 09:39:33.60ID:v2trcRhS0
インナードライにはオイルマッサージはだめ?
乾燥肌の一種と思ってたからだめだと思ってたんだけど、
調べてみたら推奨してる人もいるしどっちなんだろう
33メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/04/30(月) 21:56:14.82ID:X/ja5eTt0
age
34メイク魂ななしさん
垢版 |
2012/05/09(水) 11:03:54.42ID:KoJ9teVkO
赤ら顔でBBクリーム、ベビーパウダー、パウダーファンデ、再びベビーパウダー。
BBクリームのあと、ティッシュオフするけど、ベビーパウダーぬるとファンデがベタっとつかない。
すぐテカテカなるから、こまめにティッシュオフして、パブについてるファンデでおさえる。
大体3〜4時間で乾燥してパリパリになるから、リップをほっぺや鼻にぬりぬりしてから、BBクリーム、ベビーパウダー、ファンデぬってる。

下地ジプシー中だけど、なかなか合うのないな…
2012/05/09(水) 13:21:41.63ID:Fp5zQrF1O
インナードライはとにかく保湿、というのはわかるんだけど夏のメイクってどうしたらいいの
脂と汗まみれなのに乾燥してカサカサってどうしたらいいか分からない
崩れにくいファンデとか皮脂対策下地使いたいけど、基礎で保湿した上でもダメかな
冬はしっとり系クリームファンデと保湿系下地で基礎もしっかり保湿してれば脂もあまり出ずに調子よかったんだけど
2012/05/10(木) 15:06:26.05ID:JIRzv0gLi
ロフトでサボプル見たんだけど、ここでも一人しか試してないし
口コミも全然出てこないので迷ってる
トライアル735円だからトラブルを恐れずに試してみようかなぁ
2012/05/10(木) 16:31:08.14ID:ZlqBl9YF0
>>36
買うのなら使用後レビューお願いします!
2012/05/10(木) 20:11:57.92ID:LW3+MpH8O
>>36
サボプルについて書いた者です
自分には合ってたみたいで現品購入したよ!(ダブル洗顔しない派なのでジェル洗顔料は買わなかったけど・・・)
コットンで化粧水付けると肌がひんやりして気持ち良いよ
美容液の蓋が物足りなく感じたので、夜だけキュレルのクリーム足してる
オルビスのアクアフォースは微妙だったけどサボプルは良かった
 
自分は今までのベースメイクがクリームファンデ→粉だったけど、どうやら乾燥の原因ははたきすぎた粉だったみたいだ
けどベタつくのが嫌いだから、さらっとしたリキッド→ブラシで粉にしたらすごく良い感じ
テカリがツヤに見えて自然だよ
ちなみにファンデはルナソルで粉はメディアの多色です

長々とすいません。
2012/05/10(木) 21:47:08.89ID:7EYXxgcRi
>>38
>>36じゃないけど詳しく有り難う。
気になってたけどアットにも情報ないんだよね…。
取り敢えずトライアル買ってみよう。
伊勢半って何気に優秀な商品多いから楽しみだ。
2012/05/10(木) 23:49:42.28ID:DVL4Ryvd0
>>38
>>36です、ありがとう!
週末に買ってみるよー

ほんとに公式サイトくらいしか情報ないんだよね
聞いてみてよかった!
2012/05/11(金) 03:03:06.80ID:lKz2P+daO
>>38そうか、クリームファンデはどうしてもベタつくからお粉しっかりはたいてしまうもんね
ブラシ付けしてたけど無意識にたくさん付けてたかもしれない
サラっとしたリキッドファンデに変えてみよう
2012/05/11(金) 23:38:58.15ID:veYEgH080
私もサボプルのトライアルセット買って試してみた
インナードライ向けと謳ってるだけあって、オイルフリー感が使い心地良かった。水分+αで構成されてる感じ
だからベタついたりもしなくてこれからの季節にはちょうどいいと思うんだけど、一週間じゃ対インナードライ効果がいまいち実感できなかったな…

美容液だけ買ってみたから、しばらく様子見てみるよ
2012/05/25(金) 02:31:07.21ID:joAuASJi0
>>38
トライアル使ってみました。
すごくいい感じです。
教えてくれてありがとう!!
2012/06/02(土) 22:24:45.79ID:Vn5TZB8TO
>>32 個人的な考えだけど、界面活性剤が入ってないオイルなら可、入ってるヤツは不可な気がする。あと抗酸化作用がある事とか…
2012/06/15(金) 20:12:02.88ID:AAC1syVX0
サボプルってニキビある人が使っても平気なのかな?
2012/06/25(月) 22:50:29.68ID:fkI0Kktn0
無印の化粧品てどうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況