最近がってん塗りをはじめました。
NHKのためしてがってんで紹介された洗顔の後は
クリームを塗るだけという美容法です。
こうすると細胞がちゃんと死ぬのでターンオーバー正常化され、
肌の水分量が3倍になるんだそうな。
それで始めたんだけど、ボラージクリーム持ってない。
ニベアとかボディバターとか手持ちの安いクリーム総動員しているんだけど、
乾く乾く。。特に目元が。
同じくがってん塗りしてる人の報告が聞きたいです。
ボラージ以外にがってん塗りに良いクリームとか。
(高級な化粧品は肌に良くない成分が沢山入っていると大学教授がいっていたので、
あえて封印中。)
報告宜しくお願いしま〜す。m(__)m
探検
がってん塗り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1文鳥のヒナ
2011/01/11(火) 01:48:59ID:HAe2YoW102メイク魂ななしさん
2011/01/11(火) 07:21:57ID:ql+Tth9V0 たしかそれ、今の季節はNGじゃなかったっけ?
秋にやることじゃなかったっけ??? 詳細は忘れちゃったけど。
秋にやることじゃなかったっけ??? 詳細は忘れちゃったけど。
2011/01/11(火) 08:34:03ID:rZzCQyOp0
全顔は化粧水だけにしないとこもりニキビができるタイプだから無理。
2011/01/11(火) 09:39:58ID:LNqdgAy40
まぁ…たしかに洗顔後、まんどくさな日はクリームか乳液だけで過ごしても
肌調子悪いわけじゃないから、ガッテン式もあながち間違いではなかろうけど。
ガッテン見てなくて番組アーカイブ?見たけど
結論「洗顔後クリームのみ」って内容だたんだ?
スキンケアばっちりの人より年配の方が水分量多いのはわかったけど
サイト見て思ったのは「やっぱりクリームで蓋」なのかと。
肌調子悪いわけじゃないから、ガッテン式もあながち間違いではなかろうけど。
ガッテン見てなくて番組アーカイブ?見たけど
結論「洗顔後クリームのみ」って内容だたんだ?
スキンケアばっちりの人より年配の方が水分量多いのはわかったけど
サイト見て思ったのは「やっぱりクリームで蓋」なのかと。
2011/01/12(水) 01:40:21ID:HOGVKFs70
化粧水つけただけだと、水を肌につけたときみたいに
肌の水分も奪って乾燥するよ、ってことでしょ?
体の保湿は、風呂上りにすぐにクリームでOKだから
その感覚でやれってことじゃね?
肌の水分も奪って乾燥するよ、ってことでしょ?
体の保湿は、風呂上りにすぐにクリームでOKだから
その感覚でやれってことじゃね?
6メイク魂ななしさん
2011/01/12(水) 02:03:57ID:HBIhFQYs0 水分の与えすぎは良くないとの説あり。
角質溶かすとか。
(すいません。がってん見てないので、いろいろなカキコ見た)
ので@コスメで化粧水抜きでクリームが「がってん塗り」となったらしい?!
見た人によるとがってんでは詳細にごしてて良く分からないとか。。
角質溶かすとか。
(すいません。がってん見てないので、いろいろなカキコ見た)
ので@コスメで化粧水抜きでクリームが「がってん塗り」となったらしい?!
見た人によるとがってんでは詳細にごしてて良く分からないとか。。
2011/01/13(木) 13:34:35ID:vLn423qn0
番組観てないから肝心の「がってん塗り」がわからないけど
・表面の細胞がちゃんと死なないとダメ
ってことだけはサイト見てでわかった。
そのスキンケアばっちりの人はクリーム使用してなかったんかな?
>ので@コスメで化粧水抜きでクリームが「がってん塗り」となったらしい?!
新たな都市伝説の誕生!?
・表面の細胞がちゃんと死なないとダメ
ってことだけはサイト見てでわかった。
そのスキンケアばっちりの人はクリーム使用してなかったんかな?
>ので@コスメで化粧水抜きでクリームが「がってん塗り」となったらしい?!
新たな都市伝説の誕生!?
9メイク魂ななしさん
2011/01/13(木) 14:40:34ID:Tmiv6qDH0 >1です。
あまりの乾燥ぶりにめげた頃スレたてましたが、
1週間過ぎた今不思議とぷりぷりしてきました。
目元の乾燥はアイクリームで解消。
でも一つ小さなニキビできてしまったので、
成功するかの要因は良いクリームにめぐりあえるかどうかですね。
引き続きクリーム探します。
ちなみにボラージクリームはちふれでバカ売れしている1000円位のやつです。
あまりの乾燥ぶりにめげた頃スレたてましたが、
1週間過ぎた今不思議とぷりぷりしてきました。
目元の乾燥はアイクリームで解消。
でも一つ小さなニキビできてしまったので、
成功するかの要因は良いクリームにめぐりあえるかどうかですね。
引き続きクリーム探します。
ちなみにボラージクリームはちふれでバカ売れしている1000円位のやつです。
2011/01/13(木) 16:34:54ID:QOLshwwQ0
本当はボラージクリームで試したかったけど、
どこも売り切れで入荷待ち状態。
仕方ないからアノンのクリーム使ってます。
まあ特に荒れないけど、良くなったとは思えない。
普通です。
説明書に皮脂に近い成分なんたらかんたら書いていたので、
一応安心して使ってます。でもボラージで試したいですね。
私も皆さんが何使ってるか知りたいです。
どこも売り切れで入荷待ち状態。
仕方ないからアノンのクリーム使ってます。
まあ特に荒れないけど、良くなったとは思えない。
普通です。
説明書に皮脂に近い成分なんたらかんたら書いていたので、
一応安心して使ってます。でもボラージで試したいですね。
私も皆さんが何使ってるか知りたいです。
11メイク魂ななしさん
2011/01/14(金) 17:15:22ID:Hc4Fnsh30 何故、ボラージが流行ってるの?
2011/01/14(金) 18:51:43ID:8Ovnwlvd0
ボラージそんなに品薄かなぁ。自分は行く先々で見かけるよ(西友、イオン等)
2011/01/14(金) 19:52:33ID:5fPZBLZJ0
突然肌が乾燥しはじめて、がさがさ&痒くなって、どんなにいい化粧品を使っても治らなくて困ってた
高いクリーム使ったら今度は頬の毛穴がたるんだようにパカーンと開いたし…
でも、こすらない洗顔を心がけたのと、お手入れは洗顔後にクリームだけを手で広げて押さえるように塗ってたら
一週間ぐらいで肌ぷるぷるになってきました
乾燥も痒みもなくなったし、なんだか肌がやわらかい
化粧水+クリームよりも、クリームだけの方が肌の調子はいいです
今はフタアミン使ってるけど、ボラージも試してみたい
高いクリーム使ったら今度は頬の毛穴がたるんだようにパカーンと開いたし…
でも、こすらない洗顔を心がけたのと、お手入れは洗顔後にクリームだけを手で広げて押さえるように塗ってたら
一週間ぐらいで肌ぷるぷるになってきました
乾燥も痒みもなくなったし、なんだか肌がやわらかい
化粧水+クリームよりも、クリームだけの方が肌の調子はいいです
今はフタアミン使ってるけど、ボラージも試してみたい
2011/01/15(土) 00:13:55ID:AtM5zVpz0
どっかのスレに書き込まれていた 包帯なんちゃらと同じかな?
それには、たっぷりクリームを塗ると書かれていたけど。
ちなみに私はその書き込みを見てワセリンでやってます。
前はれんげだったんだけど、今時期は乾燥ぎみだからかワセリンの方がいい感じ。
首にあったニキビもずいぶん落ち着いた。(ひどくなるかな?と思ったけど逆に落ち着いてきて驚きです)
朝はぬるま湯洗顔した後、安い化粧水にビオレの乳液で終了。
それには、たっぷりクリームを塗ると書かれていたけど。
ちなみに私はその書き込みを見てワセリンでやってます。
前はれんげだったんだけど、今時期は乾燥ぎみだからかワセリンの方がいい感じ。
首にあったニキビもずいぶん落ち着いた。(ひどくなるかな?と思ったけど逆に落ち着いてきて驚きです)
朝はぬるま湯洗顔した後、安い化粧水にビオレの乳液で終了。
15メイク魂ななしさん
2011/01/15(土) 00:26:52ID:ygn1NEoD0 ボラージクリームが売れているのは@コスメで
2010年ベストコスメ大賞 クリーム部門 第1位だからだと思う。
ちょっと気になっているが、テスターないので購入に至っていない。
http://www.cosme.net/product/product_id/2947136/top
2010年ベストコスメ大賞 クリーム部門 第1位だからだと思う。
ちょっと気になっているが、テスターないので購入に至っていない。
http://www.cosme.net/product/product_id/2947136/top
16メイク魂ななしさん
2011/01/15(土) 16:23:03ID:2EUOEzFO0 朝だけがってん塗りやりはじめて1週間ほど
今のところ特に良くも悪くもなってないような。
夜もやってみたい気もするけど
ガサガサゴワゴワになったらと思うとこわくてまだできない
ただ、もともと朝は水洗顔なので
朝のスキンケアがさらにラクになって
それはとってもうれしいw
今のところ特に良くも悪くもなってないような。
夜もやってみたい気もするけど
ガサガサゴワゴワになったらと思うとこわくてまだできない
ただ、もともと朝は水洗顔なので
朝のスキンケアがさらにラクになって
それはとってもうれしいw
2011/01/15(土) 17:11:02ID:D0TT3V9p0
がってんのやつ一部だけ取り入れても意味ない気がする。
・泡洗顔(こすらないことが大事なので)
・朝は水洗顔
・洗顔後はクリームのみ
これを続けて夜と朝の一日2回クリームを塗るって流れが重要だと思いました
・泡洗顔(こすらないことが大事なので)
・朝は水洗顔
・洗顔後はクリームのみ
これを続けて夜と朝の一日2回クリームを塗るって流れが重要だと思いました
18メイク魂ななしさん
2011/01/15(土) 18:56:03ID:ygn1NEoD0 がってん中だけどドラッグストアで昨日ついテスターの化粧水塗ってしまった。
すると今朝はかさつくかさつく。
やはり化粧水は一切断つのが正しいのね。。と思いました。
すると今朝はかさつくかさつく。
やはり化粧水は一切断つのが正しいのね。。と思いました。
2011/01/15(土) 19:17:38ID:KUQmqqYj0
ヒルドイド
2011/01/15(土) 21:42:53ID:86KXF+S90
「角質培養」と同じ原理じゃない?
クリーム塗るのは、より積極的な角質保護
ちゃんと保護して、死ぬまで留まらせておくことで
角質のターンオーバーが正常化するっていう
お手入れのしすぎで角質はがれすぎ→乾燥・敏感肌になってしまう
化粧水に関しては、肌がふやけてしまうのがNGなのかも
もしかしたら合成の界面活性剤も関係あるかもしれないけど…
クリーム塗るのは、より積極的な角質保護
ちゃんと保護して、死ぬまで留まらせておくことで
角質のターンオーバーが正常化するっていう
お手入れのしすぎで角質はがれすぎ→乾燥・敏感肌になってしまう
化粧水に関しては、肌がふやけてしまうのがNGなのかも
もしかしたら合成の界面活性剤も関係あるかもしれないけど…
22メイク魂ななしさん
2011/01/16(日) 18:09:42ID:sbp6qljL0 超簡単!カサカサ解消大作戦
(1)皮膚をこすらない
(2)1日2回保湿する
(3)ときにはお手入れをお休みする
(1)皮膚をこすらない
(2)1日2回保湿する
(3)ときにはお手入れをお休みする
2011/01/16(日) 19:20:42ID:WjgqNOp70
フタアミンハイを、お風呂上がりに化粧水なしでつけてるけど
ボラージクリームより、肌がもちもちスベスベになるよ
ボラージクリームより、肌がもちもちスベスベになるよ
25メイク魂ななしさん
2011/01/17(月) 00:50:46ID:cGYPRMIJ026メイク魂ななしさん
2011/01/17(月) 00:52:21ID:cGYPRMIJ0 おや、書き込んだのにあがらない?
2011/01/17(月) 01:10:29ID:g6UwFNsKO
やわやわと10秒くらいで洗顔を済ませて、顔が半乾き状態でクリームをハンドプレスで馴染ませてます。
この季節は毎年顔が突っ張って辛かったけど今は乾燥が気になりません。
がってん素晴らしい!
クリームはアルビオンアンフィネスのエングラフトメントクリームを使ってます。
この季節は毎年顔が突っ張って辛かったけど今は乾燥が気になりません。
がってん素晴らしい!
クリームはアルビオンアンフィネスのエングラフトメントクリームを使ってます。
28メイク魂ななしさん
2011/01/17(月) 19:26:15ID:DiaKf7IG0 朝はがってん塗り
夜は前と変わらず、化粧水→美容液→乳液
でも化粧水の量を前はよくいう500円玉大を3、4回やって
びしょびしょにしてたけど、最近は1回にした。
これでもけっこう変わってきて
プルプルしてきた気がする。
夜は前と変わらず、化粧水→美容液→乳液
でも化粧水の量を前はよくいう500円玉大を3、4回やって
びしょびしょにしてたけど、最近は1回にした。
これでもけっこう変わってきて
プルプルしてきた気がする。
2011/01/23(日) 16:07:09ID:T9Iugw1P0
マジでボラージねーじゃんwwww
2011/01/23(日) 22:54:22ID:54ovXcAj0
湯上がりや洗顔後、化粧水をたっぷりつけた後に吸収させたくて
3分くらい置いてたんだけど、これ見てから化粧水を半分にして
すぐクリームつけるようにした。
目の下のちりめんシワがすごく少なくなった。
冬なのにこの肌状態は今までないくらい良い。
3分くらい置いてたんだけど、これ見てから化粧水を半分にして
すぐクリームつけるようにした。
目の下のちりめんシワがすごく少なくなった。
冬なのにこの肌状態は今までないくらい良い。
31メイク魂ななしさん
2011/01/25(火) 02:38:39ID:zq1NFMzI0 >>1です。
約3週間たちました。
色々あったけど良くがんばったな〜(満足(^−^))
結果はもちもちです。
水分量測れないんだけど、beforeよりはアップしてると思う。
クリームは家にあった肌ジカラプラスをメインで使用。
アイクリームはハンスキン。
たまにハンドクリームを顔にぬると翌朝かさかさして
美容液投入したりした。(あくまでも緊急時1回限りの使用)
どのクリーム使うかって本当大事。
化粧水って別にいらないんだと解ったのが一番の収穫でした。(節約節約)
がってん続けてしわ等改善した人いますか〜?
約3週間たちました。
色々あったけど良くがんばったな〜(満足(^−^))
結果はもちもちです。
水分量測れないんだけど、beforeよりはアップしてると思う。
クリームは家にあった肌ジカラプラスをメインで使用。
アイクリームはハンスキン。
たまにハンドクリームを顔にぬると翌朝かさかさして
美容液投入したりした。(あくまでも緊急時1回限りの使用)
どのクリーム使うかって本当大事。
化粧水って別にいらないんだと解ったのが一番の収穫でした。(節約節約)
がってん続けてしわ等改善した人いますか〜?
2011/01/25(火) 03:49:05ID:zEoRsK/Q0
ガッテン見たけど、化粧水がいらないなんて言ってなかった記憶
お手入れのやりすぎがいけないってことと、
化粧水の後にクリームで蓋することが大事って内容だったような
お手入れのやりすぎがいけないってことと、
化粧水の後にクリームで蓋することが大事って内容だったような
2011/01/25(火) 12:32:24ID:NZZKL2700
効果の出方は年代によっても違うと思う。
他サイト見ていたら、アラフォー以上の人はシワが増えて挫折したという人が多かった。
特に目の周りとかはある程度水分も必要ではないかな。
他サイト見ていたら、アラフォー以上の人はシワが増えて挫折したという人が多かった。
特に目の周りとかはある程度水分も必要ではないかな。
34メイク魂ななしさん
2011/01/25(火) 23:56:36ID:GlJ886rF0 ガッテンでは化粧水だめとは言ってなかったけど
ガッテン塗り(お手入れやり過ぎの人の肌質改善)のときは
洗顔のあと化粧水なしでクリームだけだったよ。
なんかでも、わかりにくかったことは確か。
あのガッテン塗りも2週間限定なのか、
ずっと継続させたほうがいいのかも言ってなかったし。
ただ個人的に思うのは、ガッテン塗りだと
クリームしか塗らないから
●肌への負担が少ない(摩擦+成分)
●化粧水や美容液を使わない分、自然とたっぷり塗る
→ちゃんと保湿と蓋ができる
のがいいんじゃないのかなぁと思う。
ガッテン塗り(お手入れやり過ぎの人の肌質改善)のときは
洗顔のあと化粧水なしでクリームだけだったよ。
なんかでも、わかりにくかったことは確か。
あのガッテン塗りも2週間限定なのか、
ずっと継続させたほうがいいのかも言ってなかったし。
ただ個人的に思うのは、ガッテン塗りだと
クリームしか塗らないから
●肌への負担が少ない(摩擦+成分)
●化粧水や美容液を使わない分、自然とたっぷり塗る
→ちゃんと保湿と蓋ができる
のがいいんじゃないのかなぁと思う。
35メイク魂ななしさん
2011/01/26(水) 08:49:46ID:pRWy8GeRO 洗顔は体温以下の水で
って言ってた
って言ってた
36メイク魂ななしさん
2011/01/26(水) 09:08:58ID:pRWy8GeRO それから番組に出てたスキンケアしまくってた人は
加湿しまくりで色々コテコテ塗って
ふやけた状態で擦る回数多かった印象ですね
加湿しまくりで色々コテコテ塗って
ふやけた状態で擦る回数多かった印象ですね
2011/01/26(水) 15:28:03ID:wKkb/kl90
このがってん塗りは欧米人がよくやってるね。
化粧水もふき取り系が多いし。
欧米だと気候が乾燥してるから皺っぽくなるしそれがベストなわけではないと思うけど、
20年日本で暮らしてるドイツ女性の友人はがってん塗りで凄く綺麗な肌してる。
化粧水もふき取り系が多いし。
欧米だと気候が乾燥してるから皺っぽくなるしそれがベストなわけではないと思うけど、
20年日本で暮らしてるドイツ女性の友人はがってん塗りで凄く綺麗な肌してる。
2011/01/27(木) 06:44:31ID:ASK0rTsM0
化粧水って、合成界面活性剤で肌自身が持つバリアを壊して水分を無理矢理入れるものなんだよ。
だから毎日つけ続けたら水分のある肌に見えるけど、
逆にいうとつけ続けなくちゃとダメな肌になってしまう。
そんなことまで説明したら、化粧品会社に反発くらうから、
そこは言わなかっただけで、
「クリームだけ」=「化粧水はつけるなよ」って意味。
クリームだけにすることで、今までで化粧水で壊し続けて来た、
肌自身が持つバリアを再生して健康な肌にするんだよ
だから毎日つけ続けたら水分のある肌に見えるけど、
逆にいうとつけ続けなくちゃとダメな肌になってしまう。
そんなことまで説明したら、化粧品会社に反発くらうから、
そこは言わなかっただけで、
「クリームだけ」=「化粧水はつけるなよ」って意味。
クリームだけにすることで、今までで化粧水で壊し続けて来た、
肌自身が持つバリアを再生して健康な肌にするんだよ
2011/01/27(木) 09:42:48ID:shOhMEG40
釣られないクマー
41メイク魂ななしさん
2011/01/27(木) 16:39:58ID:ZxpaN/CV0 もう何がなんだか…
2011/01/28(金) 15:06:33ID:qfMtgesmO
それぞれの好きな方法で肌に合ってると思うスキンケアをしたらいいじゃない
あれしちゃ駄目これも駄目とか、逆にストレスにならない?
あれしちゃ駄目これも駄目とか、逆にストレスにならない?
2011/01/28(金) 15:22:48ID:suFBoB+D0
>39もあながち間違いではないと思うこの頃
あれもこれもやらなくていい、
ということでストレスフリーになれる人向きかもw>42
ガッテンでシミ対策やってたときもだけど、
お手入れと称して過剰に肌をこすり過ぎてる人が多いんだよね
2ちゃんでも角質培養が流行ってたりするし
あれもこれもやらなくていい、
ということでストレスフリーになれる人向きかもw>42
ガッテンでシミ対策やってたときもだけど、
お手入れと称して過剰に肌をこすり過ぎてる人が多いんだよね
2ちゃんでも角質培養が流行ってたりするし
2011/01/28(金) 16:14:03ID:nMLbBxtS0
クリームはオイルに水が入っている。
勿論界面活性剤
勿論界面活性剤
45メイク魂ななしさん
2011/01/28(金) 18:36:27ID:G1EOLikT0 がってん塗り もう10年以上実践してます。
パックスナチュロンハンドクリーム
ユースキンSスキンクリーム
ちふれボラージクリーム
以上3点が、お気に入りです。
パックスナチュロンハンドクリーム
ユースキンSスキンクリーム
ちふれボラージクリーム
以上3点が、お気に入りです。
46メイク魂ななしさん
2011/01/29(土) 00:04:25ID:WSu7FKnHO 私は肌トラブって化粧水、美容液、ホワイトニングエッセンス、乳液、クリームやめて4年
夜に約15秒石鹸洗顔。朝は水洗顔
洗顔後濡れたまま5分以内にオイルでフタ
シアバターか馬油かワセリンのサンホワイトをその時の気分で使ってる
最初の1ヶ月は目と唇周辺が小ジワまみれで焦ったけど乗り越えた
夜に約15秒石鹸洗顔。朝は水洗顔
洗顔後濡れたまま5分以内にオイルでフタ
シアバターか馬油かワセリンのサンホワイトをその時の気分で使ってる
最初の1ヶ月は目と唇周辺が小ジワまみれで焦ったけど乗り越えた
2011/01/29(土) 19:53:29ID:EvtB8i5r0
がってん見てないけど、夜はメイクオフして洗顔したら
フタアミン塗って、冬場はそれにヒアルロン酸の原液?を塗ってる。
ベトベトになるからオススメはできないけど、
何を塗っても皮がめくれてたのが治って肌触りが柔らかになった。
朝はみんなと同じく水洗いでヒアルロン酸を洗い流すイメージ。
そしてフタアミンだけ。
フタアミン塗って、冬場はそれにヒアルロン酸の原液?を塗ってる。
ベトベトになるからオススメはできないけど、
何を塗っても皮がめくれてたのが治って肌触りが柔らかになった。
朝はみんなと同じく水洗いでヒアルロン酸を洗い流すイメージ。
そしてフタアミンだけ。
2011/02/02(水) 03:06:50ID:sMw7a+LH0
昔、顔中が化粧品被れ起こした時に
皮膚科で、ここで言われている
がってん塗りをするように指示されたよ。
肌がダメになっている時は、化粧水は刺激になるだけなので禁止。
保湿クリームのみで徹底的に保護するのが一番と。
以来酷く乾燥した時は、化粧水抜きでクリーム塗ってるけど
下手に化粧水挟むより皮膚が朝までちゃんと柔らかいし
乾燥も治まりやすいよ。
皮膚科で、ここで言われている
がってん塗りをするように指示されたよ。
肌がダメになっている時は、化粧水は刺激になるだけなので禁止。
保湿クリームのみで徹底的に保護するのが一番と。
以来酷く乾燥した時は、化粧水抜きでクリーム塗ってるけど
下手に化粧水挟むより皮膚が朝までちゃんと柔らかいし
乾燥も治まりやすいよ。
2011/02/02(水) 04:47:32ID:YoKSTkc00
そうだよね。
顔に限らず、他の部分の皮膚も炎症起こしてる時
化粧水なんか付けずに薬の軟膏塗るもんね。
本当に化粧水って要らないのかもしれない。
顔に限らず、他の部分の皮膚も炎症起こしてる時
化粧水なんか付けずに薬の軟膏塗るもんね。
本当に化粧水って要らないのかもしれない。
50メイク魂ななしさん
2011/02/02(水) 06:31:47ID:Wors13790 「人の体の約70%は水分。
みずみずしく美しい素肌に欠かせないのが、お肌の水分です。
このお肌の水分は、表面から与えて補うものでなく、
保つことが大切なのです。
だから ソンバーユは化粧水をつくりません」
ttp://www.yakushido.com/howuse/howuse_03.htm
まぁ、そういうことなんですね。
要するに化粧品会社は詐欺(ry
みずみずしく美しい素肌に欠かせないのが、お肌の水分です。
このお肌の水分は、表面から与えて補うものでなく、
保つことが大切なのです。
だから ソンバーユは化粧水をつくりません」
ttp://www.yakushido.com/howuse/howuse_03.htm
まぁ、そういうことなんですね。
要するに化粧品会社は詐欺(ry
2011/02/02(水) 08:26:34ID:686QUXLAO
ソンバーユは、いちお洗顔後の顔濡れてる水をキープする使用方法だから
化粧水つけてるのと同じようなモノだと思うけどな。
ソンバーユ自体は肌に合えばオススメ。特に乾燥肌には。
化粧水つけてるのと同じようなモノだと思うけどな。
ソンバーユ自体は肌に合えばオススメ。特に乾燥肌には。
2011/02/02(水) 09:25:26ID:uILS4KCf0
洗顔後とか湯上がり時って、すでに水分が十分に補給されてる
状態なのか
ならあえて化粧水いらないな。
私も最近化粧水やめたよ。
その方がもっちりして調子いいから。
状態なのか
ならあえて化粧水いらないな。
私も最近化粧水やめたよ。
その方がもっちりして調子いいから。
2011/02/02(水) 09:34:48ID:spDsIzw90
私は番組は見てないんだけど、
朝→水洗顔の後、クリーム
夜→入浴時にクレンジングと石鹸洗顔、その後化粧水とクリームまたは乳液
で、肌の調子が良いよ。
朝も石鹸洗顔をすると肌が乾燥するので始めた。
朝のスキンケアでいじりすぎないのも良いと思うけど、
自分の場合、夜入浴した後に間髪置かずに保湿してる
(タオルで拭いた後、服着る前に化粧水や乳液をつけてる)
のも乾燥を改善してるのではないかと思う。
クリームは無印の敏感肌用かスチームクリームを使ってる。
朝→水洗顔の後、クリーム
夜→入浴時にクレンジングと石鹸洗顔、その後化粧水とクリームまたは乳液
で、肌の調子が良いよ。
朝も石鹸洗顔をすると肌が乾燥するので始めた。
朝のスキンケアでいじりすぎないのも良いと思うけど、
自分の場合、夜入浴した後に間髪置かずに保湿してる
(タオルで拭いた後、服着る前に化粧水や乳液をつけてる)
のも乾燥を改善してるのではないかと思う。
クリームは無印の敏感肌用かスチームクリームを使ってる。
54メイク魂ななしさん
2011/02/02(水) 12:38:11ID:MnAEdsG/O これって乾燥しわシミ気にするオバサン専用の美容法だよね
美白ケア出来ないし
美白ケア出来ないし
2011/02/02(水) 12:43:56ID:3+S5smPB0
乾燥しないように蓋をするってだけだから
その前に美白ケアしてもいいんだよ
その前に美白ケアしてもいいんだよ
2011/02/02(水) 13:12:54ID:cpewZnAO0
美白クリーム塗ればよい
2011/02/02(水) 14:55:20ID:fuUpGgw00
むしろシワシミきにするオバサンにはきつい気がする
2011/02/02(水) 15:49:47ID:KOs2iU8y0
皮膚科医でも、男医と女医では言う事が微妙に違うんだよね。
男医だと、「セラミド入りクリームだけでおk」という人がほとんど。
でも、女医だと「ケースバイケースで化粧水もあわせて使うのが良い」って言うのよ。
いずれにしてもセラミド入りクリームを使うのは必須だったが。
男医だと、「セラミド入りクリームだけでおk」という人がほとんど。
でも、女医だと「ケースバイケースで化粧水もあわせて使うのが良い」って言うのよ。
いずれにしてもセラミド入りクリームを使うのは必須だったが。
2011/02/02(水) 17:18:57ID:jtqG3w7oO
私も、義務的につける必要はないと思うけど、荒れ肌やなんかに効く化粧水があることは、確かだとおもう。
2011/02/02(水) 18:47:11ID:YICrexEbO
高校の頃から石鹸で洗った後にユースキンA塗るだけだけど
ずっと肌は調子良いよ。もういい歳だけど
ずっと肌は調子良いよ。もういい歳だけど
2011/02/03(木) 14:18:24ID:R/9tta/m0
ばばぁ!
2011/02/03(木) 15:37:43ID:5pwjQhJO0
赤ちゃん乙
64メイク魂ななしさん
2011/02/03(木) 17:32:57ID:tCWczxNMO 何故かワロタ末期かも
2011/02/03(木) 20:22:47ID:Dct8kv2W0
肌も心も疲れてるんだよ
2011/02/03(木) 22:57:28ID:m2VwzKPBO
ワロタ。何となくありがとう。
2011/02/04(金) 16:38:19ID:aviOdSFZ0
ピジョンのベビー用クリームがDSで安くてセラミド配合だったから買ってみた。
効果があるといいなぁ。
効果があるといいなぁ。
2011/02/06(日) 07:38:33ID:V0s7XEf/0
美容液も化粧水も止めてガッテンしてる。
一番の変化は眉間のしわが浅くなってきた事。
ガッテン観る前は5万円のしわ取り美容液の購入を考えていたところだったから儲けた感じ。
一番の変化は眉間のしわが浅くなってきた事。
ガッテン観る前は5万円のしわ取り美容液の購入を考えていたところだったから儲けた感じ。
2011/02/06(日) 20:42:55ID:N5ng1qig0
化粧水使わなくなって2週間たつけど、肌の調子いい!
馬油だけでもなんとかなるもんだね
馬油だけでもなんとかなるもんだね
70メイク魂ななしさん
2011/02/07(月) 01:43:20ID:7bxqw2wIO がってん塗りで調子いい人は最初から良かったのかな?化粧水がないと微妙なんだけど、我慢してれば段々調子良くなってくるのかなぁ?
2011/02/07(月) 21:07:49ID:d+3i46UlO
73メイク魂ななしさん
2011/02/07(月) 23:26:39ID:7bxqw2wIO え…、どっちw
それを見極めないといけないんだよね。難しい…
番組でも化粧水は必要あるのか肝心なところをぼかさないでほしかった。
それを見極めないといけないんだよね。難しい…
番組でも化粧水は必要あるのか肝心なところをぼかさないでほしかった。
2011/02/08(火) 01:07:22ID:9q7dzQ410
こういうのは自分の肌と相談して決めるしかないんでねーの?
好転反応とか、我慢して我慢して美肌になるなんて実際は眉つばものだよ
現在ガサガサで皮が剥けてしまったり、手入れ過剰で角質が
乱れてる人が緊急避難的に続けるのは分かるけど、
実際、こんぐらいゆるいスキンケアで本来は十分ですよってことでしょ
好転反応とか、我慢して我慢して美肌になるなんて実際は眉つばものだよ
現在ガサガサで皮が剥けてしまったり、手入れ過剰で角質が
乱れてる人が緊急避難的に続けるのは分かるけど、
実際、こんぐらいゆるいスキンケアで本来は十分ですよってことでしょ
2011/02/08(火) 01:08:50ID:xTdVahxqO
さっきしてみた
2011/02/08(火) 01:11:33ID:9q7dzQ410
分かりにくいレスだったかな。
緊急避難的に続けてみるなら1週間ぐらい様子見て、肌の調子と相談する
と同時に、がってん塗りが万能なわけではなくて、
それぞれ肌の具合に応じてスキンケアをしていけばいいんだけど、
パックだ美容液だマッサージだと、あんまり過剰にやりすぎると
どんどんお手入れが必要な肌になってきちゃうよという事情もあるってことね
緊急避難的に続けてみるなら1週間ぐらい様子見て、肌の調子と相談する
と同時に、がってん塗りが万能なわけではなくて、
それぞれ肌の具合に応じてスキンケアをしていけばいいんだけど、
パックだ美容液だマッサージだと、あんまり過剰にやりすぎると
どんどんお手入れが必要な肌になってきちゃうよという事情もあるってことね
2011/02/08(火) 02:38:04ID:wZWfyfLG0
人それぞれ肌質に違いがあると思うけど、本人の肌に馴染む物ってところが大切だよね。
ガッテン塗りでも私はふき取り化粧水感覚では化粧水使用している。
軽く肌を潤す程度に。肌にペタペタ成分が染み込まず残った分を精製水で
ふき取って即クリーム。
肌を潤すのはいいけど、肌をふやかしてしまうほどになると逆に無防備な状態に
なりすぎてトラブルの温床になるとも聞くし。
クリームも少し物足りない使用感位で、肌に馴染んでしまうものがいい。
一見物足りないようでも角質層の上の方でちゃんとバリアしてくれてる。
肌にベッタリ残ってしまうようなクリームは(その位でないと安心できない人は)
クリームが酸化したり埃や雑菌を吸いつけてしまうことも多いので、
一日に数度はふき取って塗りなおしたほうがいいかも。
ガッテン塗りでも私はふき取り化粧水感覚では化粧水使用している。
軽く肌を潤す程度に。肌にペタペタ成分が染み込まず残った分を精製水で
ふき取って即クリーム。
肌を潤すのはいいけど、肌をふやかしてしまうほどになると逆に無防備な状態に
なりすぎてトラブルの温床になるとも聞くし。
クリームも少し物足りない使用感位で、肌に馴染んでしまうものがいい。
一見物足りないようでも角質層の上の方でちゃんとバリアしてくれてる。
肌にベッタリ残ってしまうようなクリームは(その位でないと安心できない人は)
クリームが酸化したり埃や雑菌を吸いつけてしまうことも多いので、
一日に数度はふき取って塗りなおしたほうがいいかも。
2011/02/08(火) 02:47:03ID:wZWfyfLG0
散々既出なことだとは思うけど、がってん塗りの狙いって、
肌の生理機能が衰えてセラミド等がきちんと生成されない状態に陥った肌を
正常化するというのが本文なわけで、化粧水美容液ひたひたは何の改善もされないんじゃ?
短絡的な発想で即効性がないと安心できない人だと水掛け論になるから自己流に戻ったら?
としか言い様ないかもね。
人間には体温があるので、水分補給をそんなにしなくても正常な働きがあれば
クリームの蓋によって温室効果が得られ、自然と体内の水分やら栄養分やらが生成されてくる
ということなわけだから。
これでも明らかなように、体を冷やさないことも重要。
がってん塗りと同時に、軽く汗をかける運動できる環境だと効果テキメンなんだろう。
肌の生理機能が衰えてセラミド等がきちんと生成されない状態に陥った肌を
正常化するというのが本文なわけで、化粧水美容液ひたひたは何の改善もされないんじゃ?
短絡的な発想で即効性がないと安心できない人だと水掛け論になるから自己流に戻ったら?
としか言い様ないかもね。
人間には体温があるので、水分補給をそんなにしなくても正常な働きがあれば
クリームの蓋によって温室効果が得られ、自然と体内の水分やら栄養分やらが生成されてくる
ということなわけだから。
これでも明らかなように、体を冷やさないことも重要。
がってん塗りと同時に、軽く汗をかける運動できる環境だと効果テキメンなんだろう。
2011/02/08(火) 10:09:04ID:inZuXTto0
このスレ見るたびに、楽しんごの「てやんでぃ」が頭によぎる
2011/02/08(火) 10:50:36ID:Fy9XTqA+O
要は肌本来の力があるからあれこれつけなくてもいいってことなら
天然のオイルが無添加だし良くね??
オリーブやナッツ、ローズヒップ(顔全体に単品で使うものではないけど…)、色々試してみたけど
これらは使用感が苦手。
馬油はこってり密着してくれる感じで私には合ってた。乾燥肌だから元々ニキビは出来ないので馬油で心配されるニキビも出ない。
天然のオイルが無添加だし良くね??
オリーブやナッツ、ローズヒップ(顔全体に単品で使うものではないけど…)、色々試してみたけど
これらは使用感が苦手。
馬油はこってり密着してくれる感じで私には合ってた。乾燥肌だから元々ニキビは出来ないので馬油で心配されるニキビも出ない。
81メイク魂ななしさん
2011/02/08(火) 17:51:52ID:KbdODYF7O うろ覚えでスマン…核のなくなった細胞?しんだ角質が肌にあることで
セラミド生成がうまくいくだったかなぁ
で お手入れしすぎてターンオーバーを乱すと
しんだ角質がとどまっていないからセラミドがうまく生成出来ず
乾燥に向かう
と言う話だったような
セラミド生成がうまくいくだったかなぁ
で お手入れしすぎてターンオーバーを乱すと
しんだ角質がとどまっていないからセラミドがうまく生成出来ず
乾燥に向かう
と言う話だったような
2011/02/10(木) 02:26:45ID:JEAOvvQqO
これやると綺麗になる処かサメ肌になるよ。
2011/02/11(金) 23:38:28ID:kkJitkS80
シンプル伊豆ベストを信じて石鹸洗顔のちクリーム、これずーとやってた。
40代まではまずこれでよかった。
でも今はもうあかん。
マッサージするようになってから顔色、ワンランク白くなった。
それにはりも出た。
ずーと何もしてこなかったからクスミがたまってた感じ。
熟年には度が過ぎない限り、ある程度のお手入れは必要と感じている。
40代まではまずこれでよかった。
でも今はもうあかん。
マッサージするようになってから顔色、ワンランク白くなった。
それにはりも出た。
ずーと何もしてこなかったからクスミがたまってた感じ。
熟年には度が過ぎない限り、ある程度のお手入れは必要と感じている。
2011/02/12(土) 11:00:16ID:ffo2QAzC0
入浴後、濡れたままでボラージのみ
始めて3日目だが、朝起きたらしっとりトゥルンとしてる。
今まで顔洗ってんのかってくらい一日中化粧水まみれだったんだが
全然調子いい。
朝水洗顔のあと、日中の乾燥に備えて化粧水美容液クリームと重ねると
トゥルンとしてた肌の質感がゆるんだ気がする・・・
朝もボラージのみに変えてみる。
始めて3日目だが、朝起きたらしっとりトゥルンとしてる。
今まで顔洗ってんのかってくらい一日中化粧水まみれだったんだが
全然調子いい。
朝水洗顔のあと、日中の乾燥に備えて化粧水美容液クリームと重ねると
トゥルンとしてた肌の質感がゆるんだ気がする・・・
朝もボラージのみに変えてみる。
86メイク魂ななしさん
2011/02/12(土) 11:46:47ID:CgEKtWbu0 スチームクリームとボラージでがってん塗りしてみたが
朝は何も問題ない、むしろ時間短縮になるし
調子も良くなって続けてるんだけど
夜はなんとなく潤いが物足りない気がして
化粧水+美容液+クリームに戻した。
がんてん塗りの目的、死んだ細胞が・・ってやつを考えると
これじゃ意味ない気もするんだけど
でも今のところすごく調子いい
朝は何も問題ない、むしろ時間短縮になるし
調子も良くなって続けてるんだけど
夜はなんとなく潤いが物足りない気がして
化粧水+美容液+クリームに戻した。
がんてん塗りの目的、死んだ細胞が・・ってやつを考えると
これじゃ意味ない気もするんだけど
でも今のところすごく調子いい
2011/02/12(土) 23:41:31ID:9kaLZCsVO
88メイク魂ななしさん
2011/02/13(日) 01:03:43ID:15VmLggFO 朝→水洗顔→乳液タイプの日焼け止め→ファンデ
夜→ザーネでメイク落とし→ザーネで蓋
これだけで調子はいいし、色が白くなったと言われるし、
たくさん笑うと現れる目の下のシワも出来なくなったし、
たまに洗顔後に何も付けずに様子見しても全然問題ない
安上がりで嬉しい
夜→ザーネでメイク落とし→ザーネで蓋
これだけで調子はいいし、色が白くなったと言われるし、
たくさん笑うと現れる目の下のシワも出来なくなったし、
たまに洗顔後に何も付けずに様子見しても全然問題ない
安上がりで嬉しい
2011/02/13(日) 01:15:50ID:kk9SdzTe0
私はムリ
クリームのみだと、どうもバランスが取れてないようで
赤みが出て毛穴が開き、キメが荒くなる。
クリームのみだと、どうもバランスが取れてないようで
赤みが出て毛穴が開き、キメが荒くなる。
2011/02/13(日) 02:56:20ID:V+XYwF+10
がってんは見逃したんだけど、そのスキンケアやり過ぎてた女の人って、
見るからに汚肌だったの?
見るからに汚肌だったの?
2011/02/13(日) 04:14:45ID:kk9SdzTe0
汚肌っていうか、色々やりすぎて肌が疲れちゃってる感じだった
92メイク魂ななしさん
2011/02/13(日) 05:09:32ID:cnlVVUlLO 昔からアトピーで仕方なくクリームのみのがってん塗りしてる。
今は20代半ばで、肌は綺麗と言われる。
ただアトピーだから肌の水分量は低い。
今は20代半ばで、肌は綺麗と言われる。
ただアトピーだから肌の水分量は低い。
2011/02/13(日) 10:50:27ID:4aKverILO
しばらく化粧水切らして買うのマンドで乳液だけだったけど
先週化粧水かって普段通りスキンケアしたほうが肌の触り心地いい
でも鼻の苺は心無しか乳液だけのほうが綺麗だったかなぁ
先週化粧水かって普段通りスキンケアしたほうが肌の触り心地いい
でも鼻の苺は心無しか乳液だけのほうが綺麗だったかなぁ
94メイク魂ななしさん
2011/02/13(日) 11:31:49ID:qgBwM0NK0 要はクリームだけにすることに意味があるっていうよりも
化粧水でびっちょびちょにしたり
パック毎日したりっていうのをやめて
なるべくシンプルにすれば、
別に化粧水や美容液使ったっていいのかね?
化粧水でびっちょびちょにしたり
パック毎日したりっていうのをやめて
なるべくシンプルにすれば、
別に化粧水や美容液使ったっていいのかね?
2011/02/13(日) 13:36:28ID:868hXcNlO
がってん塗りしたり普通にスキンケアしたり体調に合わせてやってる
こうじゃなきゃ駄目!ってのはない
こうじゃなきゃ駄目!ってのはない
97メイク魂ななしさん
2011/02/13(日) 15:46:57ID:nQGyWCOcO がってん塗り始めてからからはしてないけど、前はシートパックするとハリが出てニキビも小さくなって手触りも良くなってた。
あれって、ふやけてるだけだったの!?
あれって、ふやけてるだけだったの!?
2011/02/13(日) 22:52:01ID:kk9SdzTe0
>>97
角質層を軟らかくして、多少なりとも有効成分が角質層に残ってる状態。
そこからどういうケアをするかによって変わっていくので無意味という事はない。
ひとつの情報のみに踊らされたりするからいけないだけ。
角質層を軟らかくして、多少なりとも有効成分が角質層に残ってる状態。
そこからどういうケアをするかによって変わっていくので無意味という事はない。
ひとつの情報のみに踊らされたりするからいけないだけ。
2011/02/16(水) 20:34:35ID:0TP+TEuM0
ボラージ購入してきたよ
100メイク魂ななしさん
2011/02/16(水) 21:38:48ID:+BdeJeadO ボラージクリームってちふれからしか出てないのかな?
シリコンが〜とか書かれててちょっと心配になった。
シリコンが〜とか書かれててちょっと心配になった。
102メイク魂ななしさん
2011/02/17(木) 11:22:05ID:qSnlyC3Y0 保湿クリームってシリコンとか入ってるのがほとんどだと思うんだけど…
103メイク魂ななしさん
2011/02/18(金) 17:50:01ID:JoRABFci0 番組見てなくてサイト見ただけなんだけど、
ガッテン塗りって化粧水使っちゃだめなの?
水分多すぎやクリームの蓋なしはよくないとはサイトでわかった。
自分でやってみて、やはり化粧水のあとのほうがいいな。
それと、こするのはよくないとあったけど、
美容ローラーでコロコロもだめなの?
ガッテン塗りって化粧水使っちゃだめなの?
水分多すぎやクリームの蓋なしはよくないとはサイトでわかった。
自分でやってみて、やはり化粧水のあとのほうがいいな。
それと、こするのはよくないとあったけど、
美容ローラーでコロコロもだめなの?
104メイク魂ななしさん
2011/02/19(土) 00:43:14ID:emO0FT++0 ボラージでガッテン塗りしてみて三日目予想以上に肌の調子が良くて驚いたよ…。
肌が柔らかくてツヤツヤぷりぷりしてる。
化粧水でたっぷり保水した時の方がテカっちゃうのは
お手入れしすぎだったのね…。
肌質がちゃんと改善されると良いなぁ。
てかこれってクリームじゃないとだめなのかな。
オイルとかはダメなんだろうか。
肌が柔らかくてツヤツヤぷりぷりしてる。
化粧水でたっぷり保水した時の方がテカっちゃうのは
お手入れしすぎだったのね…。
肌質がちゃんと改善されると良いなぁ。
てかこれってクリームじゃないとだめなのかな。
オイルとかはダメなんだろうか。
105メイク魂ななしさん
2011/02/19(土) 01:26:58ID:UbD5kYa70 美白したいけど保湿もしたい時はどうすればいいのだろう
107メイク魂ななしさん
2011/02/20(日) 00:00:32.40ID:Lmp4mRCb0 自分はお風呂出るときに濡れた状態でホホバオイル→
その後顔拭いて美容液→クリームにしてみた。
乾燥しすぎてテカってたのが改善されてびっくり。
ずっと化粧水をコットンパックしてたんだけど意味がなかったのか。
その後顔拭いて美容液→クリームにしてみた。
乾燥しすぎてテカってたのが改善されてびっくり。
ずっと化粧水をコットンパックしてたんだけど意味がなかったのか。
108メイク魂ななしさん
2011/02/20(日) 19:42:38.19ID:99eYo9YSO >>103
私も最初は化粧水後の方がいいと思ったけど、慣れたのか今では化粧水ない方がテカらなくていい。ベタつきも無いし。
洗顔して濡れた状態でボラージが自分には合ってた。美顔ローラーはダメなのか私も気になる。コロコロした方が輪郭引き締まるんだけどなぁ……。
私も最初は化粧水後の方がいいと思ったけど、慣れたのか今では化粧水ない方がテカらなくていい。ベタつきも無いし。
洗顔して濡れた状態でボラージが自分には合ってた。美顔ローラーはダメなのか私も気になる。コロコロした方が輪郭引き締まるんだけどなぁ……。
109メイク魂ななしさん
2011/02/21(月) 00:19:27.13ID:eHt5rl3X0 がってーん!
がってんがってーん!
がってんがってーん!
110メイク魂ななしさん
2011/02/21(月) 11:04:59.85ID:7nYoaEAjO 水分でふやけた状態がダメってことはスチーマーもダメなのかな?
111メイク魂ななしさん
2011/02/21(月) 11:25:48.63ID:XJgxdr2B0 朝はボラージのみ
夜は少量の化粧水+美容液+ボラージで落ち着いた
毎日ローションパックしてた頃より
肌にハリが出てプリプリしてきた。
お手入れ時間もだいぶ短くなったしラクになったし。
夜は少量の化粧水+美容液+ボラージで落ち着いた
毎日ローションパックしてた頃より
肌にハリが出てプリプリしてきた。
お手入れ時間もだいぶ短くなったしラクになったし。
112メイク魂ななしさん
2011/02/21(月) 14:49:15.16ID:ka/uP8LYO 朝にボラージやクリームを塗る方に質問です。
そのままメイクする時、クリームの後に化粧下地を塗って→ファンデを使用したらなんだかヨレそうというか綺麗にベースメイク出来なさそうなんだけど、どうしてますか?
わかりづらくてすみません
そのままメイクする時、クリームの後に化粧下地を塗って→ファンデを使用したらなんだかヨレそうというか綺麗にベースメイク出来なさそうなんだけど、どうしてますか?
わかりづらくてすみません
113メイク魂ななしさん
2011/02/21(月) 17:52:05.39ID:XJgxdr2B0 私はボラージの後は何も塗らずそのままメイクしてる
ボラージを下地扱いにしてしまってる
今のところなにも問題ない
ボラージを下地扱いにしてしまってる
今のところなにも問題ない
115メイク魂ななしさん
2011/02/21(月) 18:21:33.72ID:1dBFD8sJO 私は濡れた肌に馬油→5分待ってから→ファンデ
けどやっぱ下地はつけた方がファンデのモチや仕上がりが良いから時間ある時は、下地使う。
仕上がり抜きにして肌的には下地なしでメイクして問題なし
けどやっぱ下地はつけた方がファンデのモチや仕上がりが良いから時間ある時は、下地使う。
仕上がり抜きにして肌的には下地なしでメイクして問題なし
117メイク魂ななしさん
2011/02/21(月) 23:35:42.51ID:mSqP88Jh0118メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 18:47:28.04ID:KFCQ4jHb0 本当は教えたくないくらいだけど
ここで話題になったニベアやザーネ、ボラージよりも
めちゃくちゃ肌がもちもちになり
アトピーでがっさがさの汚肌→ふわふわしっとりの普通肌まで回復した
プチプラクリームがある。
それは
ここで話題になったニベアやザーネ、ボラージよりも
めちゃくちゃ肌がもちもちになり
アトピーでがっさがさの汚肌→ふわふわしっとりの普通肌まで回復した
プチプラクリームがある。
それは
119メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 18:52:51.60ID:BqPvFOH20 >>110
賛否両論あるけれど、肌が薄い人は熱が入りすぎてトラブルになりやすい、って感じじゃないかな。
皮製品にずっとスチームかけると柔らかくなって扱いやすくなるけど、熱入れすぎて
ボロボロになってしまったりするのと一緒だって聞いた。
どちらにせよやりすぎは禁物だとおもう。
賛否両論あるけれど、肌が薄い人は熱が入りすぎてトラブルになりやすい、って感じじゃないかな。
皮製品にずっとスチームかけると柔らかくなって扱いやすくなるけど、熱入れすぎて
ボロボロになってしまったりするのと一緒だって聞いた。
どちらにせよやりすぎは禁物だとおもう。
120メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 19:04:25.79ID:dJqExCjV0 知っておきたい甘草・グリチルリチン酸の危険な話
http://www.atopinavi.com/navicontent/list?c1=health&c2=1&c3=75
* 副作用はステロイド剤とほぼ同じ
* グリチルリチン酸が、アトピー性皮膚炎に「効いた」場合の作用機序は、
「抗炎症作用」によります。つまり、免疫が抑制されたことで、炎症を抑え、
その結果、皮膚の赤みやかゆみが緩和されることになります。
この作用機序は、ステロイド剤の作用機序と全く同一であり、
「効果が得られた」際のリスク、つまり副作用も、ステロイド剤の副作用とほぼ同じです。
もちろん、ステロイド剤による薬理作用とグリチルリチン酸の薬理作用が
全て同一ではありませんので、ステロイド剤の連用により生じる副作用と
全く同一というわけではありません。
しかし、 ステロイド剤の副作用で最もやっかいといえる「リバウンド症状」については、
同様の症状が現れることがあります。
http://www.atopinavi.com/navicontent/list?c1=health&c2=1&c3=75
* 副作用はステロイド剤とほぼ同じ
* グリチルリチン酸が、アトピー性皮膚炎に「効いた」場合の作用機序は、
「抗炎症作用」によります。つまり、免疫が抑制されたことで、炎症を抑え、
その結果、皮膚の赤みやかゆみが緩和されることになります。
この作用機序は、ステロイド剤の作用機序と全く同一であり、
「効果が得られた」際のリスク、つまり副作用も、ステロイド剤の副作用とほぼ同じです。
もちろん、ステロイド剤による薬理作用とグリチルリチン酸の薬理作用が
全て同一ではありませんので、ステロイド剤の連用により生じる副作用と
全く同一というわけではありません。
しかし、 ステロイド剤の副作用で最もやっかいといえる「リバウンド症状」については、
同様の症状が現れることがあります。
121メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 19:05:07.95ID:dJqExCjV0 グリチルリチン酸は、化粧品や医薬部外品で配合する場合、
皮膚に残らない商品(洗浄系のアイテム)で0.8%、
皮膚に残る商品(スキンケアのアイテム)で0.3%が、配合できる上限値です。
通常の化粧品の場合、0.02%〜 0.05%の配合で、
消炎効果が期待できるとされており、
10000 分の1という極々微量な単位で有効性が認められるほど、
「強い成分」であることを知っておきましょう。
グリチルリチン酸を0.1%以上配合することで、医薬部外品として承認が受けられます。
確かに、グリチルリチン酸は、抗炎症作用を有していますので、グリチルリチン酸を一定量以上、
配合することで、その商品自体が、抗炎症作用を有する医薬部外品として承認を受けられるわけです。
しかし、逆に考えると、グリチルリチン酸を一定量以上、配合しているということであれば、
炎症を抑える効果は高ければ高いほど、副作用のリスクも同様に高まる、ということです。
ボラージクリーム
【成分】
グリチルレチン酸ステアリル(消炎剤)0.10%
皮膚に残らない商品(洗浄系のアイテム)で0.8%、
皮膚に残る商品(スキンケアのアイテム)で0.3%が、配合できる上限値です。
通常の化粧品の場合、0.02%〜 0.05%の配合で、
消炎効果が期待できるとされており、
10000 分の1という極々微量な単位で有効性が認められるほど、
「強い成分」であることを知っておきましょう。
グリチルリチン酸を0.1%以上配合することで、医薬部外品として承認が受けられます。
確かに、グリチルリチン酸は、抗炎症作用を有していますので、グリチルリチン酸を一定量以上、
配合することで、その商品自体が、抗炎症作用を有する医薬部外品として承認を受けられるわけです。
しかし、逆に考えると、グリチルリチン酸を一定量以上、配合しているということであれば、
炎症を抑える効果は高ければ高いほど、副作用のリスクも同様に高まる、ということです。
ボラージクリーム
【成分】
グリチルレチン酸ステアリル(消炎剤)0.10%
122メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 22:29:25.42ID:UGT/jVsO0 成分厨乙
123メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 22:39:54.07ID:BqPvFOH20 ネガキャンご苦労なこって。
124メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 23:01:42.55ID:Fbc0NBXLO 化粧水→クリームで試してたけど、今日お風呂上がりにそのままクリーム塗ってみた
カサカサなまま塗っちゃったけど、みんな顔の水分を残したまま塗ってたのか・・・
カサカサなまま塗っちゃったけど、みんな顔の水分を残したまま塗ってたのか・・・
125メイク魂ななしさん
2011/02/22(火) 23:45:04.97ID:nEEhxIot0 でももしステロイド入ってたら騒ぐんだろ?
126メイク魂ななしさん
2011/02/23(水) 06:44:49.64ID:VUl3yLKTO ガッテン塗りしてみるのに家にあるゲルファミリークリーム使ってみた。
たっぷりつけてもベタつきなく、良いよ。
水分、油分のバランスが均一だからかな。
今まで身体に使っていたけど、これから顔に使う。
1週間だけど毛穴開きが確実に小さくなった。
自分は混合肌で敏感肌です。
たっぷりつけてもベタつきなく、良いよ。
水分、油分のバランスが均一だからかな。
今まで身体に使っていたけど、これから顔に使う。
1週間だけど毛穴開きが確実に小さくなった。
自分は混合肌で敏感肌です。
128メイク魂ななしさん
2011/02/23(水) 13:18:08.76ID:d+j869Rs0 ボラージじゃなくシアバターじゃだめんだろうか?
水分+油分でできた「クリーム」ってところがポイント?
水分+油分でできた「クリーム」ってところがポイント?
130メイク魂ななしさん
2011/02/23(水) 18:53:28.29ID:f7frrQG40 ステはアトピー専用のものとは限らないけどね
肌荒れに即効くと評判だったクリームが実はステ入りだと
後々わかって大騒ぎになったことがあったな
肌荒れに即効くと評判だったクリームが実はステ入りだと
後々わかって大騒ぎになったことがあったな
131メイク魂ななしさん
2011/02/23(水) 21:52:25.99ID:N9R6hASS0 グリチルリチン酸はいった化粧品なんていくらでもあるじゃん。
なのになんでボラージだけが問題みたいになってんの?
高配合だって言われても、他のメーカはどのくらい入ってるのかもわかんないし・・・
>>130
「実はステ入り」と、もともと表示されてるのじゃまったく別問題だと思うんだけど。
なのになんでボラージだけが問題みたいになってんの?
高配合だって言われても、他のメーカはどのくらい入ってるのかもわかんないし・・・
>>130
「実はステ入り」と、もともと表示されてるのじゃまったく別問題だと思うんだけど。
132メイク魂ななしさん
2011/02/24(木) 16:17:23.19ID:pNKNujZj0 ちふれ化粧水→ちふれ美容液→ボラージだといつまでも顔がべた付いていていた。
ボラージは単品の方が使いやすいね…。
単品でもちゃんと顔がしっとり柔らかいしなかなかいい。
ボラージは単品の方が使いやすいね…。
単品でもちゃんと顔がしっとり柔らかいしなかなかいい。
133メイク魂ななしさん
2011/02/25(金) 00:16:18.01ID:NLrCnCebO 太めの針で突いた穴のような毛穴が小さくなってきた。
ニベアから高いクリームまで色々試して、保湿や美白の美容液併用などもして
一番良い感じなのが箸方の透潤白クリームだけを塗る事。
美白うたってるけど、かなりしっとりする。
ニベアから高いクリームまで色々試して、保湿や美白の美容液併用などもして
一番良い感じなのが箸方の透潤白クリームだけを塗る事。
美白うたってるけど、かなりしっとりする。
134メイク魂ななしさん
2011/02/25(金) 00:19:50.19ID:qb73zYlP0 私も青クリームだけがってん塗りしてる。
物凄くもちもちする。もちもちし過ぎてファンデがよれる。
物凄くもちもちする。もちもちし過ぎてファンデがよれる。
135メイク魂ななしさん
2011/02/25(金) 21:57:18.87ID:AkEtB33n0 ちふれボラージでがってん初めて3日目。
ニキビなんて滅多にできないのに白ニキビが群発してしまったよorz
自前の脂が多いタイプだからあまりガッテン塗りは向いていないのかも。
最初の1日目は肌の調子が良かったんだけどなぁ…。
やるなら半日〜一日が限度かも。
それとも白ニキビも我慢してガッテンを継続したほうがいいのだろうか…。
ニキビなんて滅多にできないのに白ニキビが群発してしまったよorz
自前の脂が多いタイプだからあまりガッテン塗りは向いていないのかも。
最初の1日目は肌の調子が良かったんだけどなぁ…。
やるなら半日〜一日が限度かも。
それとも白ニキビも我慢してガッテンを継続したほうがいいのだろうか…。
136メイク魂ななしさん
2011/02/25(金) 22:22:11.67ID:o7MnptgM0 なんでガッテンといえばボラージみたいな事になってるの?
まず今まで通りのお手入れから化粧水を抜いてみたり、
量を減らしてみたりして様子を見ながら始めるべきでは。
まず今まで通りのお手入れから化粧水を抜いてみたり、
量を減らしてみたりして様子を見ながら始めるべきでは。
137メイク魂ななしさん
2011/02/26(土) 00:15:21.48ID:plY5QPP0O 松山油脂の「肌を潤す保湿クリーム」よかったよ!
マットに仕上がって、夜使うと朝きもちよい肌に。
マットに仕上がって、夜使うと朝きもちよい肌に。
138メイク魂ななしさん
2011/02/26(土) 01:29:59.83ID:h/wlX2D5O >>135
私もボラージでがってん塗りしてるけど最初は大きくて赤いニキビ出て合わなかったよ。でも今は出ないしニキビも出なくなった。化粧水つけない方がベタつかなくて気に入ってる。
私もボラージでがってん塗りしてるけど最初は大きくて赤いニキビ出て合わなかったよ。でも今は出ないしニキビも出なくなった。化粧水つけない方がベタつかなくて気に入ってる。
139メイク魂ななしさん
2011/02/26(土) 14:42:46.07ID:aNNMbBk1O 自分はボラージのみでしばらくがってん塗りしたが、自前の肌水分量が乏しいせいか
目の周りや法令線辺りにちりめんジワが出てしょぼくれた表情にorz
化粧水や美容液取り入れて蓋するのが自分には合っている事がわかった
ニキビは出ないし生理前の吹き出物も出にくくなっただけでも嬉しい産物w
目の周りや法令線辺りにちりめんジワが出てしょぼくれた表情にorz
化粧水や美容液取り入れて蓋するのが自分には合っている事がわかった
ニキビは出ないし生理前の吹き出物も出にくくなっただけでも嬉しい産物w
140メイク魂ななしさん
2011/02/26(土) 16:02:50.38ID:gKLgUSCe0141メイク魂ななしさん
2011/02/26(土) 21:51:41.00ID:++zkDDDX0 私はガッテン塗りしたら、肌が疲れて?ダメだった。なんか毛穴が広がった。
やっぱ化粧水必要だわ…
やっぱ化粧水必要だわ…
142メイク魂ななしさん
2011/02/26(土) 22:36:34.65ID:ltrZ8T+G0 化粧水の量を3度の重ね塗りから1度塗りに変えたら調子が良くなったよ。
乾燥もしない。
水分の与えすぎは逆効果かもしれない。
乾燥もしない。
水分の与えすぎは逆効果かもしれない。
143メイク魂ななしさん
2011/02/27(日) 00:23:23.28ID:ZD8dAUQ20 私もがってん塗りを知る前まで
毎日のようにローションパックしたり
化粧水重ね塗りして肌がふやけて真っ白になって
潤った!なんて思ってた
化粧水の量を適量と言われる500円玉台にしたら
最初は物足りなくかんじたけどどんどん調子よくなった
毎日のようにローションパックしたり
化粧水重ね塗りして肌がふやけて真っ白になって
潤った!なんて思ってた
化粧水の量を適量と言われる500円玉台にしたら
最初は物足りなくかんじたけどどんどん調子よくなった
144メイク魂ななしさん
2011/02/27(日) 00:46:08.20ID:9pUpTr/j0 ファンデのよれに対しては、クリームの後に収斂化粧水で余分な油分
をほんと軽く拭って対処してます。
をほんと軽く拭って対処してます。
145メイク魂ななしさん
2011/02/27(日) 00:53:50.87ID:9pUpTr/j0 因みに抗炎症作用のあるボラージはアトピーとか荒れてたり膠原病等で強皮症の人には良いと思うけど、
グリチルリチン酸は免疫を抑制するので、それ以外の肌の人には
アクネ菌にやられやすくなるらしい。
なので私はボラージは避けてる。ユースキンSかアノン使ってます。
グリチルリチン酸は免疫を抑制するので、それ以外の肌の人には
アクネ菌にやられやすくなるらしい。
なので私はボラージは避けてる。ユースキンSかアノン使ってます。
146メイク魂ななしさん
2011/02/27(日) 01:26:26.38ID:hpfv3etXO ボラージでボツボツ出来た。
止めて、いつものクリームを使ってたが、無くなったのに買い忘れて家にあった桃のはなを試したら、なんか微妙によい。
翌朝プルプルのわりに毛穴開きなかった。
ちょっと使い続けようと思う。
止めて、いつものクリームを使ってたが、無くなったのに買い忘れて家にあった桃のはなを試したら、なんか微妙によい。
翌朝プルプルのわりに毛穴開きなかった。
ちょっと使い続けようと思う。
147メイク魂ななしさん
2011/02/28(月) 15:41:47.94ID:uaFywRQu0 油田持ちなんだけど化粧水使うのやめて
直接オイルだけ塗ってたら皮脂分泌量が減った
なんだこれ、ちょっと驚いた
直接オイルだけ塗ってたら皮脂分泌量が減った
なんだこれ、ちょっと驚いた
148メイク魂ななしさん
2011/03/01(火) 23:14:38.04ID:9w2JnOIx0 公式で
>この女性のお手入れは、肌に水を与えすぎていることと、
また水を与えた後に、乳液やクリームなど、油分があるもので、
フタをしていないことが、ダメな理由でした。
ってあるけど、この人美容マニアのはずなのに、最後フタしてなかったのか?w
>この女性のお手入れは、肌に水を与えすぎていることと、
また水を与えた後に、乳液やクリームなど、油分があるもので、
フタをしていないことが、ダメな理由でした。
ってあるけど、この人美容マニアのはずなのに、最後フタしてなかったのか?w
149メイク魂ななしさん
2011/03/02(水) 00:42:02.92ID:um8DhDo20150メイク魂ななしさん
2011/03/02(水) 18:16:31.31ID:U/OnsGBF0 ボラージは20台前半の人やオイリー肌、
にきびが出来やすい人は向いてないと思う。
こってりしてるしね。
にきびが出来やすい人は向いてないと思う。
こってりしてるしね。
151メイク魂ななしさん
2011/03/02(水) 22:40:11.38ID:2B3IaNIM0 21だけど、ボラージがめちゃくちゃあってて、ニキビもなくなったしキメが整って肌ふわっふわトゥルトゥルなったよ。
ボラージの後にニベア塗ったりもする。
本当、合う合わないって人それぞれなんだね。
ボラージの後にニベア塗ったりもする。
本当、合う合わないって人それぞれなんだね。
152メイク魂ななしさん
2011/03/05(土) 18:26:06.41ID:sxg8AVRs0 >>150
22でオイリー肌だったけどボラージでガッテンは確かに合わなかったわ…
化粧水たっぷりにボラージの方が肌がもちもちになった。
ボラージが会わなかったというよりはガッテン塗りっていう
スキンケア法そのものと相性が悪かったみたい。
ニキビなんて本当に久しぶりにできたorz
22でオイリー肌だったけどボラージでガッテンは確かに合わなかったわ…
化粧水たっぷりにボラージの方が肌がもちもちになった。
ボラージが会わなかったというよりはガッテン塗りっていう
スキンケア法そのものと相性が悪かったみたい。
ニキビなんて本当に久しぶりにできたorz
153メイク魂ななしさん
2011/03/06(日) 13:59:31.97ID:nnU8dbm5O 当社の洗顔料で洗顔して頂くと当社の化粧水の浸透がさらによくなります
って感じ謳い文句は
角質の間に隙間作って外部から異物侵入しやすいようなことしてたのか?
若い時は良かったけど…だんだん乾燥してきたから買うの止めちゃった
って感じ謳い文句は
角質の間に隙間作って外部から異物侵入しやすいようなことしてたのか?
若い時は良かったけど…だんだん乾燥してきたから買うの止めちゃった
154メイク魂ななしさん
2011/03/06(日) 17:27:33.38ID:r6ndzFNtO もう科学者並みだなここ…
155メイク魂ななしさん
2011/03/06(日) 19:10:23.74ID:oTzz1nQC0 オンナの美肌に対する情熱を甘く見てもらっちゃ困りますよ
156メイク魂ななしさん
2011/03/07(月) 02:48:09.85ID:wnao1zqDO 科学者や皮膚科医よりも研究熱心な気がするw
157メイク魂ななしさん
2011/03/07(月) 19:22:48.46ID:bvbxLAKz0 頬とか鼻の毛穴にはどうなの?
ソンバーユでもいいの?
ソンバーユでもいいの?
158メイク魂ななしさん
2011/03/07(月) 19:23:44.13ID:bvbxLAKz0 あれ、セラミド入ってないとダメなのかな?
159メイク魂ななしさん
2011/03/07(月) 19:47:30.31ID:bvbxLAKz0 箸方の透潤白クリームと美容クリームって言うのどっちがいいのかな?
一番気になるのは毛穴なんだけど。
一番気になるのは毛穴なんだけど。
160メイク魂ななしさん
2011/03/07(月) 20:10:08.46ID:iSaT93cCi161メイク魂ななしさん
2011/03/07(月) 20:13:20.75ID:iSaT93cCi163メイク魂ななしさん
2011/03/10(木) 09:20:18.43ID:LAwsbAGV0 化粧水、乾燥する人は使っていいってなってたよ
164メイク魂ななしさん
2011/03/10(木) 13:38:53.84ID:YM8gWyli0 ボラージを買っちゃってからこのスレ発見して、今朝がってんぬりやってみた。
もともとテカる方だったので大丈夫かと思ったけど、やっぱり口まわりとかが若干かさつく。
Tゾーンはテカってるから口まわりにだけ重ねづけとかすれば良いのかなぁ…
それとも何日か続ければ良くなってくるもん?
もともとテカる方だったので大丈夫かと思ったけど、やっぱり口まわりとかが若干かさつく。
Tゾーンはテカってるから口まわりにだけ重ねづけとかすれば良いのかなぁ…
それとも何日か続ければ良くなってくるもん?
165メイク魂ななしさん
2011/03/10(木) 19:34:54.22ID:5TJyPthS0 だからいきなりやるってどんだけチャレンジャーなんだ…
移行期間を設けて緩やかにスライドした方がええがな(´・ω・`)
移行期間を設けて緩やかにスライドした方がええがな(´・ω・`)
166メイク魂ななしさん
2011/03/10(木) 21:51:13.56ID:SEo8C+A+0 自分もいきなりやったけど別に大して悪い事おきなかったよ
まぁ良い変化があったというわけでもないけど・・・
まぁ良い変化があったというわけでもないけど・・・
167メイク魂ななしさん
2011/03/10(木) 21:58:15.33ID:ixwajdro0 洗顔後馬油、ボラージでニキビましになった。朝はボラージのみです。
169メイク魂ななしさん
2011/03/11(金) 09:36:25.85ID:5WTLzYLp0 このスレのテンプレができればいいのにな
170メイク魂ななしさん
2011/03/11(金) 11:56:38.45ID:ob2dAJcU0 顔に塗ってちょっと手の平に残ったボラージクリームをハンドクリームとして使ったら、
肌より先に手が綺麗になってきたでござるの巻
肌より先に手が綺麗になってきたでござるの巻
171メイク魂ななしさん
2011/03/31(木) 03:05:08.10ID:+v/emIgX0 パッタリだけど、このスレの住人は無事だろうか。心配だ。
172メイク魂ななしさん
2011/04/02(土) 00:14:42.29ID:+Vtui9fOO 今日は青缶ニベアで初のがってん塗りしてみました。朝が楽しみ!
173メイク魂ななしさん
2011/04/02(土) 11:18:17.34ID:fnOow3n00 ボラージで朝晩がってん塗りして約二週間
元々水分が多い肌質で特別の変化無し。
生理前のニキビはできなかったけど
あまり気にならなっかた毛穴がパッカリ開いてる
しかも帯になってるし。
オバジでも投入してみようか。
元々水分が多い肌質で特別の変化無し。
生理前のニキビはできなかったけど
あまり気にならなっかた毛穴がパッカリ開いてる
しかも帯になってるし。
オバジでも投入してみようか。
174メイク魂ななしさん
2011/04/06(水) 01:57:06.67ID:g8Bi6Eoj0 21♀。頬の開き毛穴と鼻のいちご鼻に悩まされ数年。
高い基礎化粧品沢山使ってきたけど、特にこれ!という変化に出会った事ない。
このスレ見て基礎化粧見直そうと思った。
肌綺麗な人って何もしてなかったりするもんね。
とりあえず朝になったらクリーム買ってきてがってん試してみようと思う。
肌に自信のない人、皆で頑張ろう。
高い基礎化粧品沢山使ってきたけど、特にこれ!という変化に出会った事ない。
このスレ見て基礎化粧見直そうと思った。
肌綺麗な人って何もしてなかったりするもんね。
とりあえず朝になったらクリーム買ってきてがってん試してみようと思う。
肌に自信のない人、皆で頑張ろう。
175メイク魂ななしさん
2011/04/06(水) 02:19:25.07ID:KiB2WthZ0 結論
やっぱり化粧水は使った方が良い
やっぱり化粧水は使った方が良い
176メイク魂ななしさん
2011/04/07(木) 10:34:49.48ID:rcatxZy/0 大きくて痛い吹き出物がいっぱい出来た。
化粧水と美容液だけ付けていたころの方が調子よかった。
化粧水と美容液だけ付けていたころの方が調子よかった。
177メイク魂ななしさん
2011/04/07(木) 11:13:34.05ID:NlUEv8nN0 自分に合うのが分かって良かったね
178メイク魂ななしさん
2011/04/19(火) 09:11:11.46ID:BOIBlvjk0 がってん塗り始めて3ヶ月くらいたつけど、自分には合ってたみたい
洗顔後、水で毛穴引き締めて濡れたままボラージ。
あとはその日の調子で美白美容液つけたり、気になるところにはリンクル
乾燥する日には化粧水もあとから塗っても大丈夫だった
洗顔後、水で毛穴引き締めて濡れたままボラージ。
あとはその日の調子で美白美容液つけたり、気になるところにはリンクル
乾燥する日には化粧水もあとから塗っても大丈夫だった
179メイク魂ななしさん
2011/05/19(木) 23:30:13.41ID:4HKC8IzH0 暑くなって来ましたが、皆さんがってん塗りでの変化はありましたか?
自分は冬と同じペースで塗っていたらメイク崩れが過去一番酷くなったよ。
がってん前はクリームは極力薄ーくだったのだけど、がってん後にはクリームを
こってり塗るようになったからか、感覚が狂ってしまったようでなかなかうまく戻せない。
自分は冬と同じペースで塗っていたらメイク崩れが過去一番酷くなったよ。
がってん前はクリームは極力薄ーくだったのだけど、がってん後にはクリームを
こってり塗るようになったからか、感覚が狂ってしまったようでなかなかうまく戻せない。
180メイク魂ななしさん
2011/05/21(土) 20:31:43.74ID:5t6nLbFZ0 数年前に購入した美容本にも肌の調子が悪い時は
クリームだけのケアにした方が良いって書いてあったなぁ。
花粉症のせいか化粧品のせいか、瞼が痒くて猛烈に腫れてしまったから
ここ数日はボラージだけにしてる。
飲み薬も併用したお陰か瞼の腫れは引いてホッとした。
何よりケアが楽で助かるぜw
冬場はクリームだけだと乾燥したけど今時期はクリームだけでも大丈夫だね。
クリームだけのケアにした方が良いって書いてあったなぁ。
花粉症のせいか化粧品のせいか、瞼が痒くて猛烈に腫れてしまったから
ここ数日はボラージだけにしてる。
飲み薬も併用したお陰か瞼の腫れは引いてホッとした。
何よりケアが楽で助かるぜw
冬場はクリームだけだと乾燥したけど今時期はクリームだけでも大丈夫だね。
181メイク魂ななしさん
2011/05/22(日) 01:45:13.13ID:PcEwUXkyO ここしばらくガッテン塗りしてたんだけど、化粧水残ってたのを久々にパッティングしたら毛穴がふやけた感じに開いた。
もう化粧水を使えないお肌になってしまったんだろうか…。
もう化粧水を使えないお肌になってしまったんだろうか…。
182メイク魂ななしさん
2011/05/22(日) 17:53:09.09ID:bKvs/Xti0 季節で変わって来るよね。
これからの季節はどうするかが悩みどころだ
これからの季節はどうするかが悩みどころだ
183メイク魂ななしさん
2011/05/26(木) 16:09:28.94ID:iHK1p+MO0 春頃から乾燥肌なのに皮脂が増えて(インナードライってやつ?)
がってん塗りにしようか検討中
ここ2,3日試してみたらわりと朝起きた時の調子は良かった。
がってん塗りにしようか検討中
ここ2,3日試してみたらわりと朝起きた時の調子は良かった。
184メイク魂ななしさん
2011/05/26(木) 23:26:00.59ID:udM3NSb10 私は毎日じゃなくてプチ断食みたいにたまにだけやってる
調子いいよ
調子いいよ
185メイク魂ななしさん
2011/05/27(金) 08:31:51.91ID:4PFnwkZK0 それって休みの日とかに水洗顔すらしないでそのまま放置ってこと?
187秋ソフ
2011/05/27(金) 21:51:29.27ID:DV+Kbsf30 朝は普通に化粧水と乳液だけど夜は風呂上がりにボラージを塗りたくるだけ
仕事帰りは疲れてガッツリとスキンケアするの無理
仕事帰りは疲れてガッツリとスキンケアするの無理
188メイク魂ななしさん
2011/05/28(土) 11:51:42.77ID:KkaTE/vYO しばらく続けてたら普段できないニキビが次から次へとできるようになった
がってん塗りのせいだと思わなかったけど化粧水つけてみたら一気にひいたから
水分不足で油分過多の状態だったもよう
油分の減る年代になったらまた試したい
がってん塗りのせいだと思わなかったけど化粧水つけてみたら一気にひいたから
水分不足で油分過多の状態だったもよう
油分の減る年代になったらまた試したい
189メイク魂ななしさん
2011/05/28(土) 12:02:10.59ID:T7R1mHiM0 こんな美容法あるのか
クリームおろか、乳液でもコメドのような深いニキビのような
肌が赤くなるような症状が出る私には到底無理くさい
クリームおろか、乳液でもコメドのような深いニキビのような
肌が赤くなるような症状が出る私には到底無理くさい
191メイク魂ななしさん
2011/05/30(月) 01:32:02.44ID:tjD2eOEY0 がってん塗りを始めてしばらくたったけどめちゃくちゃ肌キレイになった。未だかつてない滲み出る透明感。スキンケアがすごい楽。
向いてる人にはオススメ。
向いてる人にはオススメ。
192メイク魂ななしさん
2011/05/30(月) 22:19:22.71ID:UDumNrzo0 私も3日前くらいから始めてみた。
テカりがいくらかおさえられて、乾燥もしづらい気がする。
しばらく続けてどうなるかがちょっと楽しみ。透明感欲しいな。
テカりがいくらかおさえられて、乾燥もしづらい気がする。
しばらく続けてどうなるかがちょっと楽しみ。透明感欲しいな。
193メイク魂ななしさん
2011/05/30(月) 23:54:38.52ID:EobbqhdH0 私も肌がプルプルしてる
皮膚が薄いと言われて角質培養中なんだけど
化粧水少しとがってん塗りで、いまだかつてないぐらい肌の調子がいい
ずっとこのままでいてほしいw
皮膚が薄いと言われて角質培養中なんだけど
化粧水少しとがってん塗りで、いまだかつてないぐらい肌の調子がいい
ずっとこのままでいてほしいw
194メイク魂ななしさん
2011/06/01(水) 17:18:59.02ID:6oFgzAUe0 がってんをやり始めてしばらくして入院した。
それまで化粧水手作りで冷蔵庫保管してて、そのままだったらやってられなかったと思う。
がってんは楽チンでいいね。
それまで化粧水手作りで冷蔵庫保管してて、そのままだったらやってられなかったと思う。
がってんは楽チンでいいね。
195メイク魂ななしさん
2011/06/02(木) 09:21:58.96ID:6NMttbY90 ていうか、がってん塗りの原理を理解していない人もちらほらいるっぽい。
それからクリームは塗り方がうまい人であれば(ていうか肌の調子によって
常に塗る量を調整している人は)、クリームの種類はあまり関係ない。
でも基本的に感覚が麻痺してベットリ塗らないと蓋がされた気がしない
まで行っちゃってる人はアクネ菌の餌になる油分が配合されてるクリームを
いっぱい塗ったらニキビだらけになるのも当然です。
ニキビができやすい人はアクネ菌の餌にならない油(スクワランとか)
配合のクリームにしといたほうが。
それからクリームは塗り方がうまい人であれば(ていうか肌の調子によって
常に塗る量を調整している人は)、クリームの種類はあまり関係ない。
でも基本的に感覚が麻痺してベットリ塗らないと蓋がされた気がしない
まで行っちゃってる人はアクネ菌の餌になる油分が配合されてるクリームを
いっぱい塗ったらニキビだらけになるのも当然です。
ニキビができやすい人はアクネ菌の餌にならない油(スクワランとか)
配合のクリームにしといたほうが。
198メイク魂ななしさん
2011/06/02(木) 15:11:49.29ID:6NMttbY90 >>196
ガッテン塗りに関する詳しい事はくぐってください。
ガッテン塗りは、肌の水分をローションに等に頼りすぎたために
インナードライになってしまった肌の自己治癒を促す目的がある。
だからローション依存との闘いでもあるんだけど、
冬場の乾燥の激しい時期は挫折しやすい人でも、この時期は狙い目。
クリームを薄く塗ったり調整しながら、乾燥しにくいこの時期に水分を
蓄えやすい肌に改善すると次の冬は大分違ってくる。
ガッテン塗りに関する詳しい事はくぐってください。
ガッテン塗りは、肌の水分をローションに等に頼りすぎたために
インナードライになってしまった肌の自己治癒を促す目的がある。
だからローション依存との闘いでもあるんだけど、
冬場の乾燥の激しい時期は挫折しやすい人でも、この時期は狙い目。
クリームを薄く塗ったり調整しながら、乾燥しにくいこの時期に水分を
蓄えやすい肌に改善すると次の冬は大分違ってくる。
199メイク魂ななしさん
2011/06/02(木) 15:53:16.80ID:MrpmBkt50 スクワランオイルを愛用している人で
「洗顔の後、水分が残っている肌にスクワラン1,2滴でOK」って人がいるけど
つまりそれもガッテン塗りってこと?
「洗顔の後、水分が残っている肌にスクワラン1,2滴でOK」って人がいるけど
つまりそれもガッテン塗りってこと?
200メイク魂ななしさん
2011/06/02(木) 19:36:52.40ID:6NMttbY90 蓋になってるのならそうですね。
でもスクワランは皮膚に吸収されやすいので、スクワランを配合されている
クリームとかの方がいいですね。
安いところだとアノンだとか。
でもスクワランは皮膚に吸収されやすいので、スクワランを配合されている
クリームとかの方がいいですね。
安いところだとアノンだとか。
201メイク魂ななしさん
2011/06/03(金) 00:14:39.77ID:GEmcEMl80 >>196
>>冬場の乾燥の激しい時期は挫折しやすい人でも、この時期は狙い目。
これ本当にそうだよね。
2月ごろにガッテンを試してみたら顔が脂っこいのに肌が固くキシキシと
乾燥するような感じで3日ぐらいでニキビ爆発。で即挫折したけど
五月上旬ぐらいから再チャレンジしてみたら肌がモチモチするし
ダブル洗顔直後でも肌がしっとりふっくらで凄く調子が良い。
ちなみに私はヴァセリンかちふれボラージを使ってる。
>>冬場の乾燥の激しい時期は挫折しやすい人でも、この時期は狙い目。
これ本当にそうだよね。
2月ごろにガッテンを試してみたら顔が脂っこいのに肌が固くキシキシと
乾燥するような感じで3日ぐらいでニキビ爆発。で即挫折したけど
五月上旬ぐらいから再チャレンジしてみたら肌がモチモチするし
ダブル洗顔直後でも肌がしっとりふっくらで凄く調子が良い。
ちなみに私はヴァセリンかちふれボラージを使ってる。
202メイク魂ななしさん
2011/06/03(金) 01:38:06.53ID:q7uCTaCX0 がってん塗りの原理を語ってる人が上の方にいたけど、この方法って色々曖昧なんだね。
化粧水のありなし等、自分に合った物で合った使い方をしろって事か。
洗顔後クリームのみのがってん塗り始めてから肌の調子がめちゃくちゃ良いんだけど、肌自体が化粧水や乳液駆使してた頃より強く?なったと認識していいのかな。
化粧水のありなし等、自分に合った物で合った使い方をしろって事か。
洗顔後クリームのみのがってん塗り始めてから肌の調子がめちゃくちゃ良いんだけど、肌自体が化粧水や乳液駆使してた頃より強く?なったと認識していいのかな。
203メイク魂ななしさん
2011/06/03(金) 10:39:25.86ID:VLz+6WtJ0 分かりやすい説明をありがとう
スクワラン+シアバターのバームを普段使っているので
それででやってみようかな
この組み合わせでの報告って上がっていないようなので
馬油もあるから、あれも試してみると面白いかもしれない
スクワラン+シアバターのバームを普段使っているので
それででやってみようかな
この組み合わせでの報告って上がっていないようなので
馬油もあるから、あれも試してみると面白いかもしれない
205メイク魂ななしさん
2011/06/03(金) 22:02:11.59ID:9z2lk2o6O >>195〜の人、説明すごく分かりやすいなー。
ちなみに私は精製水+ちふれボラージにしてから1週間。
質感はフカフカで、たるみ毛穴は小さく、化粧崩れをあまりしなくなった。
肌って本来は丈夫なんだね。
ただボラージの匂いがいまだ慣れないので、195を参考に違うクリーム探してみる。
ちなみに私は精製水+ちふれボラージにしてから1週間。
質感はフカフカで、たるみ毛穴は小さく、化粧崩れをあまりしなくなった。
肌って本来は丈夫なんだね。
ただボラージの匂いがいまだ慣れないので、195を参考に違うクリーム探してみる。
206メイク魂ななしさん
2011/06/09(木) 12:00:29.00ID:0Kds/w1z0207メイク魂ななしさん
2011/06/13(月) 15:27:54.88ID:0vfchLm/0 >>202
基本的には肌の水分を自己治癒で高めようという方法だと思うので、
即効性を求めると難しいですよね。
特に外気が乾燥しまくってるとその場しのぎでもいいから補給したくなりますし。
基本はクリームで肌の温室状態を作ってあげるってことだと思います。
私の場合、ふき取りだったりクリームの馴染みやのびを良くするために
美白ローションや精製水で潤してクリーム塗ります。
洗顔後やお風呂上りは、まだ湿ってる状態なのでローションは使いません。
個人的には、ローションとかよりもコラーゲンがいっぱい含まれてるグミ
やらを食べたりしながらガッテン塗りするのが一番調子がいいかな。
本家の試してガッテン?では、細胞がきちんと死なないと天然の保護層
が生成されなくて、洗いすぎて角質層が薄くなったり過剰に人工的に潤すことで細胞を強引に生かし続けて
しまい、保護層ができないのでインナードライを引き起こしてしまうと言ってた気がします。
基本的には肌の水分を自己治癒で高めようという方法だと思うので、
即効性を求めると難しいですよね。
特に外気が乾燥しまくってるとその場しのぎでもいいから補給したくなりますし。
基本はクリームで肌の温室状態を作ってあげるってことだと思います。
私の場合、ふき取りだったりクリームの馴染みやのびを良くするために
美白ローションや精製水で潤してクリーム塗ります。
洗顔後やお風呂上りは、まだ湿ってる状態なのでローションは使いません。
個人的には、ローションとかよりもコラーゲンがいっぱい含まれてるグミ
やらを食べたりしながらガッテン塗りするのが一番調子がいいかな。
本家の試してガッテン?では、細胞がきちんと死なないと天然の保護層
が生成されなくて、洗いすぎて角質層が薄くなったり過剰に人工的に潤すことで細胞を強引に生かし続けて
しまい、保護層ができないのでインナードライを引き起こしてしまうと言ってた気がします。
208メイク魂ななしさん
2011/06/17(金) 06:01:04.21ID:P4ZqFIZp0 これからの季節、きびしい美容方だね
209メイク魂ななしさん
2011/06/18(土) 01:20:02.33ID:m7PGqqmy0 そういう訳でもないんじゃないかな?
クリームがコッテリしてるからベタベタするとかそういう心配のこと?
スクワランとか軽く蓋できるものに変えれば無問題。
蓋さえできればいいのだし、寧ろ蓋を軽くすることができる点でこの季節は寧ろ良いんじゃ?
クリームがコッテリしてるからベタベタするとかそういう心配のこと?
スクワランとか軽く蓋できるものに変えれば無問題。
蓋さえできればいいのだし、寧ろ蓋を軽くすることができる点でこの季節は寧ろ良いんじゃ?
210メイク魂ななしさん
2011/06/21(火) 15:11:26.80ID:uFgoGerv0 >>208
家、番組をレコに残してあるけど水分量が恐ろしく減る冬がやってくる前に秋のうちに
やっとけよ的なニュアンスだったよ。
ちなみに冬だからってかさつかないわよという人はあえて手入れ法変える必要もないと。
あっちもこっちもふわふわしててハッキリしないというか要領得ないというか、
何か意図的に曖昧にしてるようなところのある内容だったけど。
家、番組をレコに残してあるけど水分量が恐ろしく減る冬がやってくる前に秋のうちに
やっとけよ的なニュアンスだったよ。
ちなみに冬だからってかさつかないわよという人はあえて手入れ法変える必要もないと。
あっちもこっちもふわふわしててハッキリしないというか要領得ないというか、
何か意図的に曖昧にしてるようなところのある内容だったけど。
211メイク魂ななしさん
2011/06/28(火) 11:40:02.17ID:mvTTPPFR0 クリームの代わりにオイルやバームで蓋するのもあり?
212メイク魂ななしさん
2011/06/28(火) 12:00:14.02ID:YOMgvRlV0 これやりだしてから肌が今までで1番調子良い。
メイクはちふれのヲサブルで落として、
洗顔はdプログラムのせっけん、
クリームはちふれのボラージとそんなにお金かかってないのに、
潤ってなめらかになったよ。
メイクはちふれのヲサブルで落として、
洗顔はdプログラムのせっけん、
クリームはちふれのボラージとそんなにお金かかってないのに、
潤ってなめらかになったよ。
214メイク魂ななしさん
2011/06/28(火) 21:11:36.15ID:Fsfls9ShO 1月に始めたときは挫折したけど時期が悪かったのかも。
馬油のみのスキンケアで、また挑戦してみる`´
馬油のみのスキンケアで、また挑戦してみる`´
215メイク魂ななしさん
2011/06/29(水) 05:17:59.66ID:aGWnHGMG0 >>214
私、最近馬油のみ挫折した!
4ヶ月くらい続けてたんだけど、顔に粉物つけるとがっさがさで、なのにオイリーだからインナードライが悪化したっぽい。
もともとの私の肌がインナードライっぽいのかもしれないけど、がっつり化粧水つけるケアで回復したら、またたまには馬油だけの日を作ろうと思ってる。
私、最近馬油のみ挫折した!
4ヶ月くらい続けてたんだけど、顔に粉物つけるとがっさがさで、なのにオイリーだからインナードライが悪化したっぽい。
もともとの私の肌がインナードライっぽいのかもしれないけど、がっつり化粧水つけるケアで回復したら、またたまには馬油だけの日を作ろうと思ってる。
216メイク魂ななしさん
2011/06/29(水) 16:39:12.27ID:dB+rNBe80 クリームなどのオイルで蓋をするのがこのスキンケアのポイントなんだと思うのですが、
馬油がふたになるとは思えない。
馬油のみのケアはメーカーが推奨していたと思うけれど、
ガッテンとは違う理屈のような気がします
馬油がふたになるとは思えない。
馬油のみのケアはメーカーが推奨していたと思うけれど、
ガッテンとは違う理屈のような気がします
217メイク魂ななしさん
2011/06/29(水) 20:54:59.18ID:fMDzF68D0 じゃあ、バームなどのほかの油分は?クリームじゃなくちゃダメってこと?
218メイク魂ななしさん
2011/06/29(水) 21:49:45.60ID:q0dIfX620 ニキビあと・赤ら顔・肌弱くすぐぶつぶつ発生、の自分ですが、化粧水をタップリ
塗ってた時も、諸事情でまったく化粧をしなくなり、一ヶ月スッピンだった時も、
クリームはおろか美容液だけですませてしまうようになった最近も、肌の質感変わらずorz
エステに行かなくなったので変わるかなと思ってたんだけどね。
ボラージ最近よく話題になってるのを別スレでもみるなあ。試してみるか。
塗ってた時も、諸事情でまったく化粧をしなくなり、一ヶ月スッピンだった時も、
クリームはおろか美容液だけですませてしまうようになった最近も、肌の質感変わらずorz
エステに行かなくなったので変わるかなと思ってたんだけどね。
ボラージ最近よく話題になってるのを別スレでもみるなあ。試してみるか。
219メイク魂ななしさん
2011/06/29(水) 22:33:21.98ID:2L645cOQO 肌本来の水分を取り戻すにはあくまで表面を保護する程度が良いのであって
その点馬油は導入にも使われるぐらいだし、浸透してしまうから向かないのだと思う
その点馬油は導入にも使われるぐらいだし、浸透してしまうから向かないのだと思う
220メイク魂ななしさん
2011/06/30(木) 06:50:21.41ID:jZoT/rcmO221メイク魂ななしさん
2011/07/02(土) 16:40:41.71ID:HRMFEh+/O 松山油脂のクリームがセラミド入りで水分多めでがってん塗り向きっぽい
222メイク魂ななしさん
2011/07/05(火) 03:07:50.86ID:67vONW9e0 意外とアノンクリームやユースキンSのクリームも使えるよ。
お安く済ませたい方向け。お値段以上の効果が私にはあった。
お安く済ませたい方向け。お値段以上の効果が私にはあった。
223メイク魂ななしさん
2011/07/15(金) 18:13:51.80ID:vn7wIt/z0 アノン私も好き。乾燥する季節はボラージだけど今はアノンにしてる。
かなりあっさりしてるクリームだけど、翌朝の肌が良い感じなのでちゃんと蓋になってくれてるっぽい。
かなりあっさりしてるクリームだけど、翌朝の肌が良い感じなのでちゃんと蓋になってくれてるっぽい。
224メイク魂ななしさん
2011/07/28(木) 14:39:40.33ID:3lCpXnSx0 がってん
225メイク魂ななしさん
2011/07/28(木) 14:54:01.29ID:eAA/2TxQ0 がってん塗り始めてから肌の調子が落ち着いた。
それまではどんだけ化粧水パックしてもゴワゴワ、カサカサだったけど
これやりだしてから化粧水は減らないわ肌の調子がいいわで
2度(゚д゚)ウマ-って感じ。
ポラージクリーム、自分には合ってるみたい。
それまではどんだけ化粧水パックしてもゴワゴワ、カサカサだったけど
これやりだしてから化粧水は減らないわ肌の調子がいいわで
2度(゚д゚)ウマ-って感じ。
ポラージクリーム、自分には合ってるみたい。
226メイク魂ななしさん
2011/07/28(木) 22:52:17.56ID:Y+kwZ1dT0 スチームクリームもいい感じ。
227メイク魂ななしさん
2011/07/29(金) 06:48:00.57ID:duhfQsmZO てぃやんでい!
228メイク魂ななしさん
2011/07/29(金) 09:13:35.92ID:8D1ybTUu0べらんめぇ
229メイク魂ななしさん
2011/07/29(金) 12:29:17.94ID:IPbAspnw0 ちげぇねぇ!ガッテム!
230メイク魂ななしさん
2011/08/01(月) 07:26:56.87ID:jfJpj09ZO DAIGOスレでがってん話題になっててワロタ
231メイク魂ななしさん
2011/08/02(火) 16:12:45.35ID:oRlRMxVz0 お前、まだそんなスレ見てるの…?てかまだそんなスレあんの…?
引くわー…
引くわー…
232メイク魂ななしさん
2011/08/02(火) 22:47:15.07ID:ZKuRycvJO233メイク魂ななしさん
2011/08/04(木) 11:58:38.12ID:h0EybmhhO ガッテン塗り、昨夜と今朝試してみた!
ナニコレあれこれ塗りたくってた時と遜色ないシトーリ感。
化粧水+クリームだけだとカサつくのに…
自分たまにアトピー出るんだが、確かに皮膚科ではいきなり軟膏って言われてたわ
肌が荒れてる時って化粧水染みる時あるもんね。
それに、何となくタルミが減った気が!
栄養を与え過ぎて肌が柔らかくなる=タルミって事??
このままガッテン続けて順調ならいいな
ナニコレあれこれ塗りたくってた時と遜色ないシトーリ感。
化粧水+クリームだけだとカサつくのに…
自分たまにアトピー出るんだが、確かに皮膚科ではいきなり軟膏って言われてたわ
肌が荒れてる時って化粧水染みる時あるもんね。
それに、何となくタルミが減った気が!
栄養を与え過ぎて肌が柔らかくなる=タルミって事??
このままガッテン続けて順調ならいいな
234メイク魂ななしさん
2011/08/04(木) 22:49:39.31ID:yLLkmY3Y0 DAIGOスレとかマジどん引きしたわー…
237メイク魂ななしさん
2011/08/08(月) 15:32:03.59ID:phCBdtf/0 勝手にドン引いとけ
238メイク魂ななしさん
2011/08/10(水) 01:17:43.12ID:pS28uP09O クリームかオイルじゃないとだめなのかな
クリームからジェルに変えようと思ってるんだけどジェルでも問題ないかな
クリームからジェルに変えようと思ってるんだけどジェルでも問題ないかな
239メイク魂ななしさん
2011/08/10(水) 14:15:31.20ID:ce0Jh8hJ0 気付けばがってん塗りで1ヵ月以上経ってたから報告
朝泡洗顔+ボラージ 夜ちふれのクリームタイプのメイクおとし+泡洗顔+ボラージ
きっかけはピーリングのやりすぎで何塗っても滲みるようになったから
もともとオイリーでニキビができやすい肌だけど、がってん始めたらさらに悪化
顔じゅうニキビだらけになった
肌もザラッザラのボッコボコで粉ふいたみたいになるし顔色もドス黒いw
クリームは入っていかないというか表面に乗ってる感じだった
でも洗顔後顔が痛くなったりしないし、安上がりだし楽なので続けてみた
そしたら1ヵ月すぎたあたりから最近急に肌の調子がよくなってきたよ
肌が丈夫になったというか、ツヤッとして透明感が出てきたかも
肌に合わなかった化粧下地を試しに数日使ってみたけど問題なくて嬉しい
ただ今の時期だからかわからないが化粧がすざまじく崩れるのが難点
上の方で出てた透純白クリームにしてみようかな
朝泡洗顔+ボラージ 夜ちふれのクリームタイプのメイクおとし+泡洗顔+ボラージ
きっかけはピーリングのやりすぎで何塗っても滲みるようになったから
もともとオイリーでニキビができやすい肌だけど、がってん始めたらさらに悪化
顔じゅうニキビだらけになった
肌もザラッザラのボッコボコで粉ふいたみたいになるし顔色もドス黒いw
クリームは入っていかないというか表面に乗ってる感じだった
でも洗顔後顔が痛くなったりしないし、安上がりだし楽なので続けてみた
そしたら1ヵ月すぎたあたりから最近急に肌の調子がよくなってきたよ
肌が丈夫になったというか、ツヤッとして透明感が出てきたかも
肌に合わなかった化粧下地を試しに数日使ってみたけど問題なくて嬉しい
ただ今の時期だからかわからないが化粧がすざまじく崩れるのが難点
上の方で出てた透純白クリームにしてみようかな
240メイク魂ななしさん
2011/08/10(水) 23:23:17.51ID:K6H5oZdl0 半信半疑で挑戦したら、見事シトーリモチーリ肌。
化粧水なんだったんだ。
化粧水なんだったんだ。
241メイク魂ななしさん
2011/08/20(土) 04:27:00.54ID:eG9xsoo20 DAIGOスレとかマジどん引きっすよね〜
243メイク魂ななしさん
2011/08/23(火) 10:03:29.79ID:XLSlnM1mO >>233だけどその後の報告。
しばらくガッテン続けてたらちょっと肌がしぼんできた?
元気がなくなってきた感じだったので、50の恵+蓋クリームにしたら復活。
今は基本的に夜は50の恵+クリームで、朝は水洗顔にガッテンにしてみた。
後は化粧しない日は夜も水洗顔+ガッテンとか、その時によって使い分けてる。
これって基本的な考え方は角質培養に通じるよね。
自分は、そっちのスレも参考にしてるよ〜
しばらくガッテン続けてたらちょっと肌がしぼんできた?
元気がなくなってきた感じだったので、50の恵+蓋クリームにしたら復活。
今は基本的に夜は50の恵+クリームで、朝は水洗顔にガッテンにしてみた。
後は化粧しない日は夜も水洗顔+ガッテンとか、その時によって使い分けてる。
これって基本的な考え方は角質培養に通じるよね。
自分は、そっちのスレも参考にしてるよ〜
244メイク魂ななしさん
2011/08/24(水) 23:13:48.96ID:wl4lyhgz0 >>243
自分もガッテンの前は培養スレ見てたけど、
ガッテンが肌に合ってたのか、今は軽いピーリング石鹸しても
ふき取りやっても全然問題ない、どころかむしろ肌の調子がいい
ファンデやめてBBに切り替えたのも良かったのかもしれないけど
使ってるのは冬アピットジェル、夏は和光堂のノーンフォーベビー
自分もガッテンの前は培養スレ見てたけど、
ガッテンが肌に合ってたのか、今は軽いピーリング石鹸しても
ふき取りやっても全然問題ない、どころかむしろ肌の調子がいい
ファンデやめてBBに切り替えたのも良かったのかもしれないけど
使ってるのは冬アピットジェル、夏は和光堂のノーンフォーベビー
245メイク魂ななしさん
2011/08/25(木) 00:58:19.41ID:58rrY3DmO >239
通りすがりだけど肌に合わない下地無理して使わない方がいいよ?
私は元々肌が丈夫で美肌だけど
合わない化粧品は潔く捨てる。
だから高いの買う時はなるべく試してから買うよ。
通りすがりだけど肌に合わない下地無理して使わない方がいいよ?
私は元々肌が丈夫で美肌だけど
合わない化粧品は潔く捨てる。
だから高いの買う時はなるべく試してから買うよ。
246メイク魂ななしさん
2011/08/26(金) 21:03:55.49ID:X7D4zePt0 角質培養スレの培養方法もなるべく刺激をあたえないのが基本だもんね
あとは、いかに自分の肌と相性がいい化粧品を使うかが大事
あわないと悲惨
あとは、いかに自分の肌と相性がいい化粧品を使うかが大事
あわないと悲惨
247メイク魂ななしさん
2011/08/26(金) 21:50:27.54ID:mOPpuDVM0 でも角質が正常化して、肌が丈夫になると
今まで荒れてたのでも大丈夫になるよ
荒れるってことは、角質がめくれてるってことだから要注意
今まで荒れてたのでも大丈夫になるよ
荒れるってことは、角質がめくれてるってことだから要注意
248メイク魂ななしさん
2011/09/04(日) 20:59:24.80ID:NSgBSdlZ0 がってん塗りに使うクリームはあんまり栄養たっぷりだと意味をなさないのかな?肌本来の力を引き出すという点で…
自分ははしかたの美容クリーム塗りはじめました。
まだ変化はありません。
自分ははしかたの美容クリーム塗りはじめました。
まだ変化はありません。
249メイク魂ななしさん
2011/09/07(水) 00:41:53.66ID:shk/BKcp0 夏場の化粧前は顔に乳液だけ塗ってるよ。
クリームじゃ崩れる人は乳液にしてみたらいいんじゃないだろうか。
常盤の豆乳イソフラボンの乳液おすすめ。
化粧下地効果あるしベタベタしない。
で、夜はちふれのボラージにしてる。
インナードライで肌がヌルテカになりやすかったけど
ガッテンを始めてから脂が落ち着いた。
「化粧水をたっぷり使って水分値をあげるんだ!!」
と必死になってたのがアホみたいだ。
クリームじゃ崩れる人は乳液にしてみたらいいんじゃないだろうか。
常盤の豆乳イソフラボンの乳液おすすめ。
化粧下地効果あるしベタベタしない。
で、夜はちふれのボラージにしてる。
インナードライで肌がヌルテカになりやすかったけど
ガッテンを始めてから脂が落ち着いた。
「化粧水をたっぷり使って水分値をあげるんだ!!」
と必死になってたのがアホみたいだ。
250メイク魂ななしさん
2011/09/12(月) 05:06:50.61ID:ZdrzNyNA0251メイク魂ななしさん
2011/09/12(月) 22:20:14.09ID:QfrGiyW60253メイク魂ななしさん
2011/09/15(木) 12:11:47.08ID:AkVVti210 がってんてクリームじゃなくてジェルでやっても大丈夫かな?
254メイク魂ななしさん
2011/09/15(木) 19:02:10.71ID:C9swJT4P0 みなさんは日焼けした日もがってんだけで済ませていますか?
255メイク魂ななしさん
2011/09/17(土) 06:10:04.99ID:J8jd6CXK0 ジェルどうなんだろ…
256メイク魂ななしさん
2011/09/17(土) 09:45:32.10ID:v5qjQXeg0257メイク魂ななしさん
2011/09/18(日) 13:16:52.02ID:7CaLt7c+0 自分ジェルでやってた…
クリームはニキビ出来やすくて苦手なんだよな
クリームはニキビ出来やすくて苦手なんだよな
258メイク魂ななしさん
2011/09/19(月) 08:49:26.78ID:u28J+cvK0 私もだよ
クリームの量を微調整して、一番いい感じの量を探すしかないね
間違うと吹き出物が出るからすぐわかるw
クリームの量を微調整して、一番いい感じの量を探すしかないね
間違うと吹き出物が出るからすぐわかるw
259メイク魂ななしさん
2011/09/19(月) 23:19:40.94ID:gxPHd5S30 界面活性剤なしのジェルで、ガッテン式やってたよ
すごく良かった
今はそれが終わったから、同じく活性剤なしの乳液です
すごく良かった
今はそれが終わったから、同じく活性剤なしの乳液です
260メイク魂ななしさん
2011/09/20(火) 05:55:27.06ID:ci9cR+qZ0 ジェルでもいいんだね
試してみる!
試してみる!
261メイク魂ななしさん
2011/09/20(火) 10:10:01.16ID:t4igc7sUO 人によりけりだよね
自分は、ニベアみたいな重いクリームは合わず、
フアタミンみたいな軽いクリームが合ってる。
ニベアソフトを使ったのをきっかけに「もう、ハンドクリームでいいんじゃね?」
と思い、今いろんなハンドクリーム試してるけど殆どOK
ハンドクリームだと大抵ベタつかないようにツルンとした使用感だからいいみたい。
ガッテン始めて、化粧水や乳液をあれこれ試す楽しみがなくなったので
この前ダイソー行ってハンドクリーム沢山買って来たw十種類試しても千円w
自分は、ニベアみたいな重いクリームは合わず、
フアタミンみたいな軽いクリームが合ってる。
ニベアソフトを使ったのをきっかけに「もう、ハンドクリームでいいんじゃね?」
と思い、今いろんなハンドクリーム試してるけど殆どOK
ハンドクリームだと大抵ベタつかないようにツルンとした使用感だからいいみたい。
ガッテン始めて、化粧水や乳液をあれこれ試す楽しみがなくなったので
この前ダイソー行ってハンドクリーム沢山買って来たw十種類試しても千円w
262メイク魂ななしさん
2011/09/20(火) 14:19:21.46ID:DllCwTM90 私は少し濡れた肌にオイル塗って、その時の状態に合わせてクリーム塗ったり塗らなかったりしてるんだけどこれも邪道なのかな
肌濡らしてるし
肌濡らしてるし
263メイク魂ななしさん
2011/09/21(水) 14:32:05.35ID:XAPp3Vlu0 スクワランオイルか何かかな
私は肌の調子がいいときはガッテン塗りで
生理前の肌が弱ってるときはスクワランオイルにしてる
生理前にガッテン塗りすると白ニキビが発生したからなんだけどw
私は肌の調子がいいときはガッテン塗りで
生理前の肌が弱ってるときはスクワランオイルにしてる
生理前にガッテン塗りすると白ニキビが発生したからなんだけどw
264メイク魂ななしさん
2011/09/21(水) 20:15:33.55ID:A4fNe6LX0 最近忙しくて睡眠も少なく、スキンケアがめんどくさく感じるので
これを機にボラージでガッテン始めたよ。
まだ1週間だけど、化粧水つけてた頃となんも変わらない。
良くも悪くもならないので、このまましばらく様子見予定。
でも、今までの化粧水意味なかったのかよって思うと悔しいw
これを機にボラージでガッテン始めたよ。
まだ1週間だけど、化粧水つけてた頃となんも変わらない。
良くも悪くもならないので、このまましばらく様子見予定。
でも、今までの化粧水意味なかったのかよって思うと悔しいw
265メイク魂ななしさん
2011/09/22(木) 06:11:16.90ID:cPbmG2Gq0 オンエア見逃したからYouTubeで探してるんだけど見当たらないorz
なんて検索したらいいか分かる方いたら教えて下さい
なんて検索したらいいか分かる方いたら教えて下さい
266メイク魂ななしさん
2011/09/23(金) 02:05:38.68ID:SLrvLMTM0 今夜からヒルドイドソフトで挑戦!
267メイク魂ななしさん
2011/09/23(金) 23:43:36.08ID:Da2a6pa70268メイク魂ななしさん
2011/09/24(土) 04:47:00.72ID:pgw9eF880 これやると最初ニキビできたりする?
細かいニキビが増えてきた…
クリーム多いのかなぁ
細かいニキビが増えてきた…
クリーム多いのかなぁ
269メイク魂ななしさん
2011/09/25(日) 21:06:31.52ID:2rTtvwqI0270メイク魂ななしさん
2011/09/26(月) 15:31:50.85ID:uDxA9Bt4P 化粧水はケチらずに使えって説があったり
使うなって説があったり・・・・
使うなって説があったり・・・・
271メイク魂ななしさん
2011/09/26(月) 15:46:10.88ID:qmLLqTqS0 ガッテン塗り・・の時かどうかは忘れちゃったけど
洗顔後15分経つとがくんと水分が減るから、その前に油分を塗って閉じ込めろ
みたいなのはガッテンで見た
セラミドが入ったクリームか乳液か何かだった
洗顔後15分経つとがくんと水分が減るから、その前に油分を塗って閉じ込めろ
みたいなのはガッテンで見た
セラミドが入ったクリームか乳液か何かだった
272メイク魂ななしさん
2011/09/26(月) 16:17:01.88ID:uDxA9Bt4P 水分閉じ込めにはワセリン最強だと思うんだけど
日焼けに注意しないといけないのと
クレンジングでやらないと落ちないってのがなぁ。
日焼けに注意しないといけないのと
クレンジングでやらないと落ちないってのがなぁ。
273メイク魂ななしさん
2011/09/26(月) 17:56:11.57ID:jr7nZQTA0 ここでゲルをがってん塗りしてる方に素朴な質問。
ゲル系は油分が入ってないからゲル(ジェル)なんだよね?
油分による蓋になってない気がするんだけど。
調子いい〜ンだよね?ゲル=油分なしでも洗顔後直ならオケってことですか?
ゲル系は油分が入ってないからゲル(ジェル)なんだよね?
油分による蓋になってない気がするんだけど。
調子いい〜ンだよね?ゲル=油分なしでも洗顔後直ならオケってことですか?
274メイク魂ななしさん
2011/09/26(月) 22:50:34.93ID:6dkaAAso0 >>273
ガッテンって、オイルそのものを推奨ってよりは、クリームだったから
とにかくフタ!ってよりは肌の水分保持能力を高めるのと、
化粧水の合成界面剤がダメなのかなと解釈
低分子のセラミド入り、合成活性剤なしのジェルにしてみて
大成功だったよ
ガッテンって、オイルそのものを推奨ってよりは、クリームだったから
とにかくフタ!ってよりは肌の水分保持能力を高めるのと、
化粧水の合成界面剤がダメなのかなと解釈
低分子のセラミド入り、合成活性剤なしのジェルにしてみて
大成功だったよ
275メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 00:40:12.98ID:Y1T6vzm/0 ヒルドイドでがってん塗りしたら白ニキビだらけになった
保湿力高過ぎて毛穴詰まったのかなorz
保湿力高過ぎて毛穴詰まったのかなorz
276メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 08:09:04.40ID:r4DJJkCt0 オイリーな人は
化粧水やゲルに少し乳液やクリーム混ぜてみたら?
化粧水やゲルに少し乳液やクリーム混ぜてみたら?
277メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 09:29:58.94ID:+7QF0ESmO 化粧水なくなりそうになったらしてみようかな
週に2回くらいシートマスクしてもいいんだよね?
お手入れのしすぎはヤバイのか
ナノケア買ってもらったことをきっかけに、一週間前から基礎化粧品買い漁って毎日塗りたくってシートマスクもしてたけど
今までは化粧水だけだった
水分足りないせいかオイリーです
ニキビはなく、ファンデ塗ると鼻がテカるからしてない時が多い
お手入れはほどほどにしよっと・・・
週に2回くらいシートマスクしてもいいんだよね?
お手入れのしすぎはヤバイのか
ナノケア買ってもらったことをきっかけに、一週間前から基礎化粧品買い漁って毎日塗りたくってシートマスクもしてたけど
今までは化粧水だけだった
水分足りないせいかオイリーです
ニキビはなく、ファンデ塗ると鼻がテカるからしてない時が多い
お手入れはほどほどにしよっと・・・
278メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 09:51:17.74ID:PjUEERZj0 ヒルドイドにセラミド原液1滴を手の平で混ぜて静かにハンドプレ2日目。
ちょっとゴテゴテ状になって一瞬ためらったけど顔にプレス。
体温でその後問題なく馴染んだ。
色々お手入れしてた頃言われなかった美容番長より
お肌調子いいね。化粧品替えた?
皮膚科で手足用にもらったクリームに替えたとは流石に言えなかったよ。
今まで費やした莫大な時間と¥は一体何だったのだろう。
まっいっか。
ちょっとゴテゴテ状になって一瞬ためらったけど顔にプレス。
体温でその後問題なく馴染んだ。
色々お手入れしてた頃言われなかった美容番長より
お肌調子いいね。化粧品替えた?
皮膚科で手足用にもらったクリームに替えたとは流石に言えなかったよ。
今まで費やした莫大な時間と¥は一体何だったのだろう。
まっいっか。
279メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 10:44:22.49ID:D6qzMEoM0 オイリーな人ほど、油分を与えた方がいいんじゃない?
280メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 11:04:12.01ID:qtipArP60 美容番長って何?
281メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 13:43:03.50ID:eurAvDQK0 ニキビがないオイリーの人は普通に手入れしてた方がいいの?
284メイク魂ななしさん
2011/09/27(火) 23:58:44.31ID:1QsDIQ0f0285メイク魂ななしさん
2011/09/28(水) 04:31:59.23ID:YLpwEoBF0 アピットジェルずっと気になってた!
自分も使ってみます
アピットジェルでがってん始めて、どんな改善ありましまか?
自分も使ってみます
アピットジェルでがってん始めて、どんな改善ありましまか?
286メイク魂ななしさん
2011/09/29(木) 19:01:50.49ID:/T1lsO240 フタアミンhi来たよ。結構指定成分入ってる・・・。
今夜からこれでガッテン塗りだけど合うかな?乞うご期待。
ここのみんなガッテン塗りの後ファンデ系、uvカット系は何使ってますか?
今夜からこれでガッテン塗りだけど合うかな?乞うご期待。
ここのみんなガッテン塗りの後ファンデ系、uvカット系は何使ってますか?
287メイク魂ななしさん
2011/09/29(木) 19:44:15.79ID:eVIs0p+v0 仕事のある平日はランコムのBB下地とマキブランのパウダーファンデ
用事のない日や休日はガッテン→ビオレのジェル日焼け止め
メイクや汚れをしっかり落としてガッテン塗りで、特にトラブルはなし
用事のない日や休日はガッテン→ビオレのジェル日焼け止め
メイクや汚れをしっかり落としてガッテン塗りで、特にトラブルはなし
288メイク魂ななしさん
2011/10/02(日) 18:38:21.79ID:KinafnfS0 セザンヌUVスキンカラーベース 化粧下地と同社プレストパウダーのみ
がってん塗り始めてから肌の調子良いからファンデ使ってない。
シリコン系も最小限に軽減! 経済的でお財布に嬉しい♪肌も嬉しいはずだ
がってん塗り始めてから肌の調子良いからファンデ使ってない。
シリコン系も最小限に軽減! 経済的でお財布に嬉しい♪肌も嬉しいはずだ
289メイク魂ななしさん
2011/10/02(日) 20:38:01.20ID:fhzfJvqwO 私もボラージはダメだったけど、めんどくさがりな私は化粧水つけずに馬油だけとか乳液だけとかのが肌の調子がいいよ。あとは最近風邪でマスクをずっとしてたら湿気のせいか、肌が調子良い(笑)
290メイク魂ななしさん
2011/10/04(火) 12:18:28.04ID:8D6OifKl0 100円で買ったフエキのりのマルチクリームだけ塗ってるけど特に支障なし。
もうこれでいいわ・・・。
もうこれでいいわ・・・。
291メイク魂ななしさん
2011/10/06(木) 00:39:23.56ID:Ae77wIdA0 一時の流行りだったのかな?
自分は最近始めたんですが、今もやってる人いますか?
自分は最近始めたんですが、今もやってる人いますか?
293メイク魂ななしさん
2011/10/06(木) 01:04:10.25ID:Ae77wIdA0294メイク魂ななしさん
2011/10/06(木) 09:28:16.42ID:NoBEFo/hO 夏は何もつけなかったけどまた最近始めてみた
295メイク魂ななしさん
2011/10/06(木) 13:39:28.60ID:+mU1V44D0 以前5ステップのスキンケアをしていて、その最後に使っていた
美白クリームを3本使ってもシミに変化がなかった。
しばらくして、そのクリームのストックが残っていたのを見つけて
がってん塗りを始めてもうすぐ1本使い終わる。
明らかにシミが薄くなってきた。がってん塗りのお陰で
クリームの力が発揮されたのかな?とにかくびっくりした。
美白クリームを3本使ってもシミに変化がなかった。
しばらくして、そのクリームのストックが残っていたのを見つけて
がってん塗りを始めてもうすぐ1本使い終わる。
明らかにシミが薄くなってきた。がってん塗りのお陰で
クリームの力が発揮されたのかな?とにかくびっくりした。
296メイク魂ななしさん
2011/10/06(木) 23:57:07.35ID:Ae77wIdA0 ガッテン塗りで調子良くなった方はどの位の量のクリーム塗ってますか?
自分はかなりべったり塗らないとつっぱる
でもそれだと細かいニキビできちゃう
適量が分からないですorz
自分はかなりべったり塗らないとつっぱる
でもそれだと細かいニキビできちゃう
適量が分からないですorz
297メイク魂ななしさん
2011/10/07(金) 14:02:12.14ID:iUACKh7g0 最初は多めに塗って鼻とか目の周りだけティッシュでふきとる
298メイク魂ななしさん
2011/10/07(金) 15:01:40.43ID:pKIvezUUP ホンマでっかTVでは
ワセリン or 馬油 or 熊油のあとに
クリームを塗ると保湿効果バツグンってやってました。
ワセリン or 馬油 or 熊油のあとに
クリームを塗ると保湿効果バツグンってやってました。
299メイク魂ななしさん
2011/10/07(金) 17:22:58.71ID:ei57Daze0 それだけ塗れば、保湿効果バツグンなのは当たり前
300メイク魂ななしさん
2011/10/07(金) 17:41:25.04ID:ueU6C0HFi ガッテン塗りって好転反応みたいのある?
毛穴はふっくらしてきたけど白ニキビ増えてきたよー
毛穴はふっくらしてきたけど白ニキビ増えてきたよー
301メイク魂ななしさん
2011/10/07(金) 17:45:43.59ID:1+opY7Mm0 好転反応なんてどの化粧品にもないから合わないならすっぱりやめれ
302メイク魂ななしさん
2011/10/07(金) 17:51:33.18ID:ueU6C0HFi そうだよね
良くなってる部分もあるから、まずは量を調節してみます
良くなってる部分もあるから、まずは量を調節してみます
303メイク魂ななしさん
2011/10/08(土) 03:48:27.52ID:9GZTml9BO 佐伯ちず式は化粧水たっぷりだけど、化粧水なんかいらないよね
上で安いとこならアノンってありましだが、ちと高いとどんなのがありますか?
上で安いとこならアノンってありましだが、ちと高いとどんなのがありますか?
304メイク魂ななしさん
2011/10/08(土) 10:31:06.45ID:o7mnXSUM0305メイク魂ななしさん
2011/10/08(土) 13:08:39.97ID:nGuiR0XZ0 これって洗顔後の肌に水滴が残ってる状態でクリーム塗ったらいいの?
軽くタオルで拭いてから塗ってるんだけど、間違い?
軽くタオルで拭いてから塗ってるんだけど、間違い?
306メイク魂ななしさん
2011/10/09(日) 13:24:48.33ID:NCKQm5DL0 完全に拭いてから塗ってるよ
307メイク魂ななしさん
2011/10/09(日) 15:19:52.62ID:P8YUGVWWP 濡れたままでも別にいいと思うよ
オイルなんかはそうやって塗るのあるし
オイルなんかはそうやって塗るのあるし
308メイク魂ななしさん
2011/10/10(月) 14:37:19.24ID:80lmaM3mi 乾燥肌が治るんだよね
ニキビとかその他の事には効果ないかな?
ニキビとかその他の事には効果ないかな?
309メイク魂ななしさん
2011/10/11(火) 13:19:50.58ID:PdkC/6iy0 化粧水の意味って、潤い補給というより、クリームの伸びをよくするための
ような気がしてきた。
ような気がしてきた。
310メイク魂ななしさん
2011/10/11(火) 18:53:41.67ID:L5q3/aloO 朝晩がってん3日経過(ボラージのみ使用)
肌の質感はかなりゴワついて毛穴も目立つ。
でもニキビとか痒みは無いので、とにかく3週間やってみる!
うまくいったら手持ちの美白用とかテクスチャのリッチなものも試してみようと思う。
チラ裏すまそ
肌の質感はかなりゴワついて毛穴も目立つ。
でもニキビとか痒みは無いので、とにかく3週間やってみる!
うまくいったら手持ちの美白用とかテクスチャのリッチなものも試してみようと思う。
チラ裏すまそ
311メイク魂ななしさん
2011/10/12(水) 04:44:56.24ID:+mRH7/M6i 適量が難しい
パール2個分位じゃ多い?
パール2個分位じゃ多い?
312メイク魂ななしさん
2011/10/12(水) 18:23:54.93ID:BpAdwPPn0 がって塗り1週間目(ボラージとフタアミンを気分で)
辛い、、、辛すぎる。ゴワゴワするし毛穴も汚いしちっちゃなニキビも、、
ただ最初の3日は乾燥してかゆくて大変だったが今は前ほどのカピカピさは感じない。
でも前の方(化粧水→美容液→クリーム&3日に一度の美顔器ケア)が肌もピカピカしてたし、柔らかくて白かった。
なにより一日の終わりに肌を労わる時間が自分の精神衛生上とても大事なことだと分かった。
ほんと、楽なだけでお手入れが楽しくない。
あーもう早くやめたい。
ただ今朝鏡みたら肌色が均一で透き通ってきた気が。。。。
いったいどうすれば
辛い、、、辛すぎる。ゴワゴワするし毛穴も汚いしちっちゃなニキビも、、
ただ最初の3日は乾燥してかゆくて大変だったが今は前ほどのカピカピさは感じない。
でも前の方(化粧水→美容液→クリーム&3日に一度の美顔器ケア)が肌もピカピカしてたし、柔らかくて白かった。
なにより一日の終わりに肌を労わる時間が自分の精神衛生上とても大事なことだと分かった。
ほんと、楽なだけでお手入れが楽しくない。
あーもう早くやめたい。
ただ今朝鏡みたら肌色が均一で透き通ってきた気が。。。。
いったいどうすれば
313メイク魂ななしさん
2011/10/12(水) 18:41:22.24ID:ADsazfXRP そんなに辛くて前の方が調子もいいんなら我慢して続ける必要ないのでは?
315メイク魂ななしさん
2011/10/12(水) 19:13:30.31ID:53JTHgNiO フリープラスはなんか可もなく不可もなく
アノンはすごく良かったんだけど、小さい容器半分使ったとこで微妙な臭いを放ったので使用中止今はニベア使ってる
これも可もなく不可もなくって感じですな…
化粧水とか使ってた頃よりはずっと肌の調子はいいからまた違うクリーム使ってみるー
アノンはすごく良かったんだけど、小さい容器半分使ったとこで微妙な臭いを放ったので使用中止今はニベア使ってる
これも可もなく不可もなくって感じですな…
化粧水とか使ってた頃よりはずっと肌の調子はいいからまた違うクリーム使ってみるー
316メイク魂ななしさん
2011/10/13(木) 00:43:14.18ID:XCtUDsi8i クレンジング後、化粧水では拭き取りだけで、基本クリームだけ、
朝も拭き取りで洗顔代わりと、ヨーロッパ式を10年近く続けてきましたが、
季節の変わり目か、拭き取り(ノンアルコール)に刺激を感じたので、
皮膚科処方のプラセンタやビタミンE配合のクリームを洗顔後ガッテン塗りしていたら、刺激は収まってきました。
ごく少量の精製ホホバオイルを洗顔直後の濡れている状態に挟んでみたら、
クリームが顔の肌につかず、手の平に残るようになってしまうのですが、
ホホバがすでに蓋の役割をしてしまっているからでしょうか?
朝も拭き取りで洗顔代わりと、ヨーロッパ式を10年近く続けてきましたが、
季節の変わり目か、拭き取り(ノンアルコール)に刺激を感じたので、
皮膚科処方のプラセンタやビタミンE配合のクリームを洗顔後ガッテン塗りしていたら、刺激は収まってきました。
ごく少量の精製ホホバオイルを洗顔直後の濡れている状態に挟んでみたら、
クリームが顔の肌につかず、手の平に残るようになってしまうのですが、
ホホバがすでに蓋の役割をしてしまっているからでしょうか?
317メイク魂ななしさん
2011/10/15(土) 21:43:24.80ID:RoOlew9ZO318メイク魂ななしさん
2011/10/15(土) 22:21:17.60ID:7x6qbUa80 ホホバはかなり馴染むオイルだよ
濡れたまま塗るのは別に珍しくないしむしろその後につける水ものを浸透させるからよくある使い方
クリームが馴染まないならクリームのポリマーとか?
濡れたまま塗るのは別に珍しくないしむしろその後につける水ものを浸透させるからよくある使い方
クリームが馴染まないならクリームのポリマーとか?
319メイク魂ななしさん
2011/10/16(日) 00:02:37.38ID:RoOlew9ZO あ、なるほど。馴染み方はスクワランみたいな感じですかね
それなら318さんの書いている通りかもしれないですね
それなら318さんの書いている通りかもしれないですね
320メイク魂ななしさん
2011/10/18(火) 20:02:25.84ID:ofSs6ksd0 洗顔後、コラリッチだけでもいいの?
321メイク魂ななしさん
2011/10/23(日) 03:17:55.95ID:bDwF0uyM0 がってん始めて3ヶ月
何も効果分からない…
何も効果分からない…
322メイク魂ななしさん
2011/10/23(日) 11:28:40.63ID:QpizvqeT0 >>321
自分が読んだ本では(借りて読んだ本なので概要しか覚えてないけど)
水分の多い基礎ほど刺激になるので、
乾燥によるトラブルで化粧水がしみるような場合には
化粧水を避けてがってん塗りすることを勧めていた。
肌状態が悪くない場合でも、
美白成分とか、化粧水に保湿以外の効果を期待している場合は別として、
保湿に関しては「化粧水は好みの問題なので使いたければ使えばいい」
という感じだったけど。
なので元々トラブルがなければ特別何かの効果がある
というものでもないのでは?
自分が読んだ本では(借りて読んだ本なので概要しか覚えてないけど)
水分の多い基礎ほど刺激になるので、
乾燥によるトラブルで化粧水がしみるような場合には
化粧水を避けてがってん塗りすることを勧めていた。
肌状態が悪くない場合でも、
美白成分とか、化粧水に保湿以外の効果を期待している場合は別として、
保湿に関しては「化粧水は好みの問題なので使いたければ使えばいい」
という感じだったけど。
なので元々トラブルがなければ特別何かの効果がある
というものでもないのでは?
323メイク魂ななしさん
2011/10/25(火) 15:57:56.34ID:RPZjUAnxP がってん見てたけど
スキンケアしすぎで肌が疲れて老化した人に対して、このがってん塗りをススメていた。
トラブルが無く健康なお肌には効果ないと思う。
スキンケアしすぎで肌が疲れて老化した人に対して、このがってん塗りをススメていた。
トラブルが無く健康なお肌には効果ないと思う。
324メイク魂ななしさん
2011/10/27(木) 02:08:44.46ID:5h3Lv1L20 >>321です
トラブルないどころかトラブルだらけですorz
インナードライでそれによって白ニキビがたくさんある…
乾燥肌治って欲しくてこの方法始めたんだけど何も変わらず…
何か気を付ける事ってありますか?
トラブルないどころかトラブルだらけですorz
インナードライでそれによって白ニキビがたくさんある…
乾燥肌治って欲しくてこの方法始めたんだけど何も変わらず…
何か気を付ける事ってありますか?
325メイク魂ななしさん
2011/10/27(木) 09:56:23.82ID:Q9Jrd4KOP >>324
がってんの放送内では、ケアしすぎで肌に水分がなく実年齢より肌が老化してしまった人に
「がってん塗り」を推奨してただけで
「インナードライでニキビが出来やすい人」向けでは無かったよ。
ニキビが出来るって脂分が過剰すぎるんじゃないのかな。
実際出てた人も肌は老化してたけどニキビはなかった。
がってんは「たるんだ乾燥肌」向けだと思う。
がってんの放送内では、ケアしすぎで肌に水分がなく実年齢より肌が老化してしまった人に
「がってん塗り」を推奨してただけで
「インナードライでニキビが出来やすい人」向けでは無かったよ。
ニキビが出来るって脂分が過剰すぎるんじゃないのかな。
実際出てた人も肌は老化してたけどニキビはなかった。
がってんは「たるんだ乾燥肌」向けだと思う。
326メイク魂ななしさん
2011/10/27(木) 10:52:27.30ID:GaTexkVM0 >>322ですが
>>324
ごめんなさい、自分は実際にがってん塗りをしてるわけではないので、
本で読んだことしか分からないです。
で、その本には、
クリームの油分は水分の蒸発を防ぐ「ちょっとした手助け」程度の役にしか立たない、
保湿で頼りになるのはセラミド、とありました。
すでにセラミドの入ったクリームを使っているなら、
セラミドの種類(擬似とヒト型、ヒト型でも1〜6とかありますよね?)を変えてみるとか、
あとはニキビの原因が乾燥だけとは限らないし、
月並みだけど、食事や就寝の時間など生活習慣を見直してみるとか、
あまりひどいようなら医師の指示を仰ぐとか。
ちなみに、自分も以前はインナードライで、頬の辺りはガサガサなのに脂が浮き、
フェイスラインには大きなこもりニキビがよくできていましたが、
あまりにも雑なスキンケアをしていたせいだったようでw、
洗顔石鹸はよく泡立てる、
基礎化粧品は丁寧にハンドプレスする
という基本中の基本をちゃんとやっただけで治ってしまいました。
ただ、若いときの頬にできていたニキビはそれでは治らなかったので、
諦めてどんどん雑になってしまった(雑になって悪化するでもなく、
規則正しい生活をしても、滅茶苦茶でも変わらずだったので、
余計、「何をやっても無駄、私の肌はこんなもん」と諦めて十数年過ごしてしまったw)
という経緯もあるので、ほんと「こうすれば絶対!」ってのはないですよねぇ。
324さんも早くよいケア方法が見つかるといいですね。
>>324
ごめんなさい、自分は実際にがってん塗りをしてるわけではないので、
本で読んだことしか分からないです。
で、その本には、
クリームの油分は水分の蒸発を防ぐ「ちょっとした手助け」程度の役にしか立たない、
保湿で頼りになるのはセラミド、とありました。
すでにセラミドの入ったクリームを使っているなら、
セラミドの種類(擬似とヒト型、ヒト型でも1〜6とかありますよね?)を変えてみるとか、
あとはニキビの原因が乾燥だけとは限らないし、
月並みだけど、食事や就寝の時間など生活習慣を見直してみるとか、
あまりひどいようなら医師の指示を仰ぐとか。
ちなみに、自分も以前はインナードライで、頬の辺りはガサガサなのに脂が浮き、
フェイスラインには大きなこもりニキビがよくできていましたが、
あまりにも雑なスキンケアをしていたせいだったようでw、
洗顔石鹸はよく泡立てる、
基礎化粧品は丁寧にハンドプレスする
という基本中の基本をちゃんとやっただけで治ってしまいました。
ただ、若いときの頬にできていたニキビはそれでは治らなかったので、
諦めてどんどん雑になってしまった(雑になって悪化するでもなく、
規則正しい生活をしても、滅茶苦茶でも変わらずだったので、
余計、「何をやっても無駄、私の肌はこんなもん」と諦めて十数年過ごしてしまったw)
という経緯もあるので、ほんと「こうすれば絶対!」ってのはないですよねぇ。
324さんも早くよいケア方法が見つかるといいですね。
327メイク魂ななしさん
2011/10/27(木) 20:17:37.04ID:DBC0FjZGO >>324さんみたいなタイプは角質培養スレも見てみるといいのでは?(あくまでもたくさんある選択肢のひとつとして)
すでに見ていたらごめんなさい
すでに見ていたらごめんなさい
328メイク魂ななしさん
2011/10/29(土) 01:31:02.58ID:8TyZPLIC0329メイク魂ななしさん
2011/11/01(火) 02:07:52.56ID:K8eMM+qj0 やっぱり化粧水使う方がいい気がする…
経済的にこの方法助かるんだけどなぁ
経済的にこの方法助かるんだけどなぁ
330メイク魂ななしさん
2011/11/01(火) 13:18:42.21ID:MLpzYYxIO 始めて3日目あたりから2週目くらいまで、前の化粧水も使うお手入れの方が良いかも?と思う状況が続いた
そこから3週目までが前のお手入れと変わらないような肌状態
4週目を過ぎた今は以前よりもトーンが明るくなって乾燥も減ったっぽい
角質培養スレも参考にして極力肌をこすらない上での途中経過。大量の角栓と同居していること以外は上々かな
年末までは続けてみる予定
向き不向きはありそうだよね
そこから3週目までが前のお手入れと変わらないような肌状態
4週目を過ぎた今は以前よりもトーンが明るくなって乾燥も減ったっぽい
角質培養スレも参考にして極力肌をこすらない上での途中経過。大量の角栓と同居していること以外は上々かな
年末までは続けてみる予定
向き不向きはありそうだよね
331メイク魂ななしさん
2011/11/01(火) 23:56:02.84ID:MWaLQ3Yx0 基本をこのお手入れにして、たまにパックやふき取りすると
ガっと透明感が出て、効果ある感触でいいかんじ
まあ単なる手抜きケアとも言えるかもw
ガっと透明感が出て、効果ある感触でいいかんじ
まあ単なる手抜きケアとも言えるかもw
332メイク魂ななしさん
2011/11/02(水) 00:41:46.29ID:g7eC8ITT0 みんなが使ってる保湿剤聞きたいです
333メイク魂ななしさん
2011/11/02(水) 19:51:42.40ID:Ywz8hCqu0 今年の初めから化粧水は使わず、モイリポとクリームだけで過ごしていますが白ニキビがなくなり好調です
皮膚が薄くて、いつも頬がのぼせてるみたいに赤く憂鬱だったけど赤みも薄れてきました コットンを使わなくなったからかな…と
私の場合ですが、美容液や導入液をプラスする方がクリームが素直に入っていく感じがします
皮膚が薄くて、いつも頬がのぼせてるみたいに赤く憂鬱だったけど赤みも薄れてきました コットンを使わなくなったからかな…と
私の場合ですが、美容液や導入液をプラスする方がクリームが素直に入っていく感じがします
334メイク魂ななしさん
2011/11/03(木) 01:53:15.13ID:zo3CAkQ00 帰宅しだけど洗顔するのもだるい
でも、ちゃんとっすっきり洗ってきた!
ボラージ居間で紛失。
だるくてもものは使用。
仕方ないので、↑ウエのレスあった「もものは」使った。
これ、いいじゃんよ!!!
でも、ちゃんとっすっきり洗ってきた!
ボラージ居間で紛失。
だるくてもものは使用。
仕方ないので、↑ウエのレスあった「もものは」使った。
これ、いいじゃんよ!!!
335メイク魂ななしさん
2011/11/03(木) 02:08:10.00ID:zo3CAkQ00 帰宅しだけど洗顔するのもだるい
でも、ちゃんとすっきり洗ってきた!
ボラージ居間で紛失。
だるくてもものは使用。
仕方ないので、↑ウエのレスあった「もものは」使ったとあったし。
試してみた
・・・いいよ、もものは。
これ、いいじゃんよ!!!
でも、ちゃんとすっきり洗ってきた!
ボラージ居間で紛失。
だるくてもものは使用。
仕方ないので、↑ウエのレスあった「もものは」使ったとあったし。
試してみた
・・・いいよ、もものは。
これ、いいじゃんよ!!!
336メイク魂ななしさん
2011/11/03(木) 02:08:36.09ID:zo3CAkQ00 帰宅しだけど洗顔するのもだるい
でも、ちゃんとすっきり洗ってきた!
ボラージ居間で紛失。
だるくてもものは使用。
仕方ないので、↑ウエのレスあった「もものは」使ったとあったし。
試してみた
・・・いいよ、もものは。
これ、いいじゃんよ!!!
でも、ちゃんとすっきり洗ってきた!
ボラージ居間で紛失。
だるくてもものは使用。
仕方ないので、↑ウエのレスあった「もものは」使ったとあったし。
試してみた
・・・いいよ、もものは。
これ、いいじゃんよ!!!
337メイク魂ななしさん
2011/11/03(木) 02:09:46.85ID:zo3CAkQ00 ごめん、酔っぱらってて連カキコしてしまった・…
338メイク魂ななしさん
2011/11/03(木) 03:23:29.93ID:U/cVeZ4L0 分かったから早く寝ろ。
339メイク魂ななしさん
2011/11/03(木) 15:16:26.72ID:3dAA662VP 伸びてると思ったらw
20代の頃からがってん塗り
アノン一つで間に合わせてた
だからかれこれ30年くらい
洗顔後にクリームだけ塗ってる
年齢の割には持ちこたえてる方かな
乾燥もしないし
20代の頃からがってん塗り
アノン一つで間に合わせてた
だからかれこれ30年くらい
洗顔後にクリームだけ塗ってる
年齢の割には持ちこたえてる方かな
乾燥もしないし
341メイク魂ななしさん
2011/11/10(木) 14:21:16.86ID:st0o3Xbr0 ボラージでガッテン塗りを始めて1か月
特に大きな変化は見られなかったけど
試しにと思って1か月ぶりに化粧水つけてみたら吸収がすごいすごい
ガッテン塗り始める前は化粧水はせいぜい2回つければもう吸収しなくなってたけど
何回つけてもどんどん吸収するので
どこまでいくのか徹底的につけてみたら8回まで吸収したわ
9回目になってようやくもう限界って感じで化粧水がいつまでも肌の上に残ってた
表面上は変化がないように見えても中は水分不足になってた様子
また化粧水つける生活に戻ります
特に大きな変化は見られなかったけど
試しにと思って1か月ぶりに化粧水つけてみたら吸収がすごいすごい
ガッテン塗り始める前は化粧水はせいぜい2回つければもう吸収しなくなってたけど
何回つけてもどんどん吸収するので
どこまでいくのか徹底的につけてみたら8回まで吸収したわ
9回目になってようやくもう限界って感じで化粧水がいつまでも肌の上に残ってた
表面上は変化がないように見えても中は水分不足になってた様子
また化粧水つける生活に戻ります
342メイク魂ななしさん
2011/11/10(木) 16:17:48.03ID:tnmzx1rU0 肌に悪そうな使い方してるね…
343メイク魂ななしさん
2011/11/12(土) 20:20:16.63ID:gBLSbEA00 混合肌の私にはがってん塗り合わなかった
肌に合ってるフタアミンを使ってやったんだけど、がってん塗りしてから
油っぽい額やこめかみに白ニキビが大量発生
乾燥しやすい頬は乾燥による吹き出物が全然できなくて良かったんだけどなぁ
やっぱ化粧水は少しでもいいから必要だわ
肌に合ってるフタアミンを使ってやったんだけど、がってん塗りしてから
油っぽい額やこめかみに白ニキビが大量発生
乾燥しやすい頬は乾燥による吹き出物が全然できなくて良かったんだけどなぁ
やっぱ化粧水は少しでもいいから必要だわ
345メイク魂ななしさん
2011/11/13(日) 12:37:51.59ID:CMlV30bM0 341の書き込みを見て
私も半年ぶりに化粧水買ってきてつけてみたよ
本当にぐんぐん吸収する!
たっぷり6回も重ね塗りできたほど!
そして肌がふっっっくらした
やっぱり今の季節は水分補給も大事なのかも
よく考えたらガッテン塗りも、乾燥肌の人は
お風呂上りや洗顔後に顔の水分を完全に拭き取らずに
水滴を残したままクリームをつける人もいるようだし
それって化粧水の代わりに水道水を塗ってるのと同じ事だから
それだったらちゃんと化粧水つけてからクリームの方が肌にいい気がしてきた
特にこれからの季節、ちょっとガッテン塗りはお休みするわ
私も半年ぶりに化粧水買ってきてつけてみたよ
本当にぐんぐん吸収する!
たっぷり6回も重ね塗りできたほど!
そして肌がふっっっくらした
やっぱり今の季節は水分補給も大事なのかも
よく考えたらガッテン塗りも、乾燥肌の人は
お風呂上りや洗顔後に顔の水分を完全に拭き取らずに
水滴を残したままクリームをつける人もいるようだし
それって化粧水の代わりに水道水を塗ってるのと同じ事だから
それだったらちゃんと化粧水つけてからクリームの方が肌にいい気がしてきた
特にこれからの季節、ちょっとガッテン塗りはお休みするわ
346メイク魂ななしさん
2011/11/13(日) 13:54:09.63ID:xM9wh1UE0 なんという分かりやすい自演なんでしょう。
さようなら。二度と来ないでね。
さようなら。二度と来ないでね。
347メイク魂ななしさん
2011/11/13(日) 23:54:52.09ID:vQBfymoA0 お手入れなんて、肌の調子見てやるものだし、
別に化粧水使ったらすべてが泡に帰す!とかそういうものじゃないのに
培養スレとか見ても思うけど、そういうことができない人っているんだなあとは思う
別に化粧水使ったらすべてが泡に帰す!とかそういうものじゃないのに
培養スレとか見ても思うけど、そういうことができない人っているんだなあとは思う
348メイク魂ななしさん
2011/11/14(月) 13:09:02.53ID:YUen2NiN0 臨機応変にするのが一番ですな
349メイク魂ななしさん
2011/11/14(月) 17:53:47.18ID:pl+JDAVy0 がってんだ!
350メイク魂ななしさん
2011/11/15(火) 00:46:11.09ID:qrpq/V510 がってん!がってん!
352メイク魂ななしさん
2011/11/15(火) 14:20:10.32ID:VObAy3nq0 確かになー
長い目で見て焦らないのはどんな手入れにしても必要な事だよね
長い目で見て焦らないのはどんな手入れにしても必要な事だよね
353メイク魂ななしさん
2011/11/15(火) 14:30:20.16ID:hojezpihP 培養に神経質過ぎて、それがかえってストレスの原因になって
肌に影響してるんじゃないのかなぁって思う人たちも居るよねw
まぁ何事も意固地になったり過敏になり過ぎないほうがいいと思う。
肌トラブルが少ない人って楽天的だったりズボラな性格の人が多いようなw
スレチ話すんません
肌に影響してるんじゃないのかなぁって思う人たちも居るよねw
まぁ何事も意固地になったり過敏になり過ぎないほうがいいと思う。
肌トラブルが少ない人って楽天的だったりズボラな性格の人が多いようなw
スレチ話すんません
354メイク魂ななしさん
2011/11/18(金) 10:20:07.79ID:LLykDtC90 はええもんだなあのガッテンからもう1年
ローションパックが合わなくてシワが増えて困ってた時に番組を見て、
半信半疑で手持ちのユースキン塗ってみたら劇的改善した。
匂いがきついのでフタアミンに変えてずっと継続中。
基本薄めにつけて、足りない感じがする日はちょっとずつ塗り足している。
目元のみたまに美容液を足す。
手をかけすぎずに肌本来の力を信頼してうまくいっている状態。
今40代はじめだけど、いけるとこまでこれでいきます。
ローションパックが合わなくてシワが増えて困ってた時に番組を見て、
半信半疑で手持ちのユースキン塗ってみたら劇的改善した。
匂いがきついのでフタアミンに変えてずっと継続中。
基本薄めにつけて、足りない感じがする日はちょっとずつ塗り足している。
目元のみたまに美容液を足す。
手をかけすぎずに肌本来の力を信頼してうまくいっている状態。
今40代はじめだけど、いけるとこまでこれでいきます。
355メイク魂ななしさん
2011/11/18(金) 10:32:24.19ID:xwS3XP4pP 自分もランコムとかカバーマークとかの高い美容液やクリーム使ってたけど
結局、馬油+保湿クリームだけのシンプルケアになった。
お高い化粧品使ってたころより肌の調子がいい。
結局、馬油+保湿クリームだけのシンプルケアになった。
お高い化粧品使ってたころより肌の調子がいい。
356メイク魂ななしさん
2011/11/18(金) 17:43:54.43ID:XRdvtr3TP 自分ががってん塗りを気に入ってるのは
結構乾燥するほうなんだけど、ほかにいろいろつけないほうが
保湿クリームが充分のるからかな。
結構乾燥するほうなんだけど、ほかにいろいろつけないほうが
保湿クリームが充分のるからかな。
357メイク魂ななしさん
2011/11/18(金) 20:05:05.82ID:urMrHsV60 今日油分と水分量計ってもらったら
油分1水分4だった・・
10がいいらしい
油分1水分4だった・・
10がいいらしい
358メイク魂ななしさん
2011/11/22(火) 01:06:18.80ID:OcR3jfiz0 やっとボラージクリーム手に入れた〜〜
359メイク魂ななしさん
2011/11/22(火) 11:08:21.94ID:MDxHCQcyP 近くのスギにボラージ置いてなかったのでネットでポチった。
2ちゃんでも高評価なので届くのが楽しみ。
最近頬の辺りに粉ふくから早く届いてー。
2ちゃんでも高評価なので届くのが楽しみ。
最近頬の辺りに粉ふくから早く届いてー。
360メイク魂ななしさん
2011/11/22(火) 18:43:38.02ID:afS8JGjO0361メイク魂ななしさん
2011/11/22(火) 22:53:56.56ID:zvF3ykwSO きっとミイラみたいな肌質なんだよ
362メイク魂ななしさん
2011/11/22(火) 23:05:54.00ID:tTm0T0bj0 クリームと乳液は乳化剤入ってるから、化粧水使うとどんどん染み込むよ
洗った手の甲に、片方化粧水だけ、片方乳液かクリーム塗った上に化粧水塗ると判る
洗った手の甲に、片方化粧水だけ、片方乳液かクリーム塗った上に化粧水塗ると判る
363メイク魂ななしさん
2011/11/23(水) 00:38:58.67ID:/Ebk0lfFP 6回は私普通にやるわ
さらにコットンパックもしたり
さらにコットンパックもしたり
364メイク魂ななしさん
2011/11/24(木) 11:36:55.59ID:A9FtSAuSP ボラージ届いたお、早速昨晩使ってみた。
朝も少し下地の前に塗ってみた。
頬が乾燥してなくていい。
朝も少し下地の前に塗ってみた。
頬が乾燥してなくていい。
365メイク魂ななしさん
2011/11/25(金) 01:17:55.30ID:ujuqqocT0366メイク魂ななしさん
2011/11/29(火) 14:05:22.29ID:cSFQfTHd0 ガッテン式じゃないけど、冬はお風呂上りすぐクリーム塗って
そこから普段どおりのケアしてる。肌の調子すごくいい
そこから普段どおりのケアしてる。肌の調子すごくいい
367メイク魂ななしさん
2011/11/29(火) 15:52:01.41ID:6Bcny+Ui0 最後はなににしてる?
368メイク魂ななしさん
2011/11/30(水) 14:00:51.76ID:YNi11f+m0 ボラージでガッテン塗りを始めた頃はよかったんですが、
1本使い終わる頃には塗ってしばらくすると鼻や額がギトギトするようになりました
春から夏の終わりぐらいまでだったのですが、時期の問題なんでしょうか?
ギトギトが嫌で今は間に合わせでちふれの美容液だけを塗っています
これも最初はしっとりしてて良かったのですが最近朝には脂っぽい気が・・・
スレを見た感じではフタアミン、ユースキンaが手ごろで良さそうなのですがどっちも使用感は同じようなものですか?
1本使い終わる頃には塗ってしばらくすると鼻や額がギトギトするようになりました
春から夏の終わりぐらいまでだったのですが、時期の問題なんでしょうか?
ギトギトが嫌で今は間に合わせでちふれの美容液だけを塗っています
これも最初はしっとりしてて良かったのですが最近朝には脂っぽい気が・・・
スレを見た感じではフタアミン、ユースキンaが手ごろで良さそうなのですがどっちも使用感は同じようなものですか?
369メイク魂ななしさん
2011/11/30(水) 14:29:54.15ID:vCORS6dU0 個人的な感想でいうなら、こってり度は
ユースキンA>>>>ボラージ>>フタアミン
ユースキンA>>>>ボラージ>>フタアミン
370メイク魂ななしさん
2011/12/09(金) 05:10:19.88ID:Bf9+kigcO がってん塗りはじめたら今までで一番肌が綺麗になった。嬉しい。
371メイク魂ななしさん
2011/12/09(金) 05:56:19.41ID:T8Bh3E7W0 がってん塗りを知ってから面倒くさい日はクリームだけでいいやと開き直れて気が楽になった
372メイク魂ななしさん
2011/12/22(木) 00:06:17.31ID:lGV5ovCIO がってん塗りってどれくらいの期間続けるのがいいんだろう?
現在一週間目
現在一週間目
373メイク魂ななしさん
2011/12/22(木) 00:22:37.85ID:+x/5vo8x0 がってん塗りをやり続ければいいとか、そういうことじゃなくてその日の肌に合ったお手入れをするのが大事だとオモ。
375メイク魂ななしさん
2011/12/22(木) 19:48:38.45ID:b4EZF+OT0 私の試した中で、最高こってりはロコモートリペアクリーム
かなり固いけど、確実に水分は逃がさない感じ
ロコモート>ユースキン>>>ボラージ
かなり固いけど、確実に水分は逃がさない感じ
ロコモート>ユースキン>>>ボラージ
376メイク魂ななしさん
2011/12/22(木) 19:52:26.70ID:b4EZF+OT0 ごめん、ロコベースだった…orz
家の周りをがってん!がってん!言って回って来る
家の周りをがってん!がってん!言って回って来る
377メイク魂ななしさん
2011/12/23(金) 02:16:25.64ID:WudvQGSf0 教えてくれてありがとう!
外は寒かったろうからゆず湯で温まってねw
外は寒かったろうからゆず湯で温まってねw
378メイク魂ななしさん
2011/12/29(木) 10:02:26.31ID:OA2ljBMtO ニベア→ボラージでまぁ満足してたけど
無印のホワイトニングクリームにしたら段違いにフィットした
直後はややつっぱるけど、そのあとしっとりめに落ち着いて
キメが整ってなめらかな手触り、ついでに肌色も明るくなった
楽だし安上がりだし、思いきってよかった!
無印のホワイトニングクリームにしたら段違いにフィットした
直後はややつっぱるけど、そのあとしっとりめに落ち着いて
キメが整ってなめらかな手触り、ついでに肌色も明るくなった
楽だし安上がりだし、思いきってよかった!
379メイク魂ななしさん
2012/01/09(月) 20:23:40.12ID:XR/rKdWk0 洗顔後はボラージをたっぷり塗ってがってん塗りしてる
小さめのさくらんぼひとつ分ぐらい
顔もてからないし乾燥もしないしなかなか良いわ
小さめのさくらんぼひとつ分ぐらい
顔もてからないし乾燥もしないしなかなか良いわ
380メイク魂ななしさん
2012/01/09(月) 20:55:02.94ID:3jrcDgKUO ジョンソンやニベアスキンミルクしっとりで満足するボンビー肌万歳w
381メイク魂ななしさん
2012/01/09(月) 21:04:25.82ID:2tSHjHc50 ボンビーとか今さら誰も言わない
382メイク魂ななしさん
2012/01/09(月) 23:29:02.62ID:puCeWOc/O はしかたのクリームはものすごい潤った。
383メイク魂ななしさん
2012/01/11(水) 15:12:04.05ID:Ez5yUnQA0 アルージェの今年冬新発売のクリーム とてもしっとりとかいうやつ
すごいよかった。がってん塗りにもむいてそう。
すぐ浸透してものすごくしっとりする。
すごいよかった。がってん塗りにもむいてそう。
すぐ浸透してものすごくしっとりする。
384メイク魂ななしさん
2012/01/13(金) 01:43:11.65ID:7Zsp8Nrs0 香椎と言うところの緑色のクリームが良かった。
385メイク魂ななしさん
2012/01/14(土) 15:58:45.65ID:aV0TwhKz0 私はやっぱりユースキンAがよかった。
イマイチフタアミンとボラージは合わなかったな。かかとのガサガサにはフタアミンがダントツなんだけど。
イマイチフタアミンとボラージは合わなかったな。かかとのガサガサにはフタアミンがダントツなんだけど。
386メイク魂ななしさん
2012/01/23(月) 11:34:33.46ID:BY4lx3CT0 30代なかばだけど、今頃がってん塗りデビューしてみた。
この時期にこの年齢で無謀かと思いつつ。5日経ったけど悪くはない。
今までいろいろ塗りすぎのケアは意味無かったかもと思い始めた。
シワの状況とか様子見ながら1か月続けようと思う。結果が少し楽しみ。
この時期にこの年齢で無謀かと思いつつ。5日経ったけど悪くはない。
今までいろいろ塗りすぎのケアは意味無かったかもと思い始めた。
シワの状況とか様子見ながら1か月続けようと思う。結果が少し楽しみ。
387メイク魂ななしさん
2012/01/23(月) 16:47:33.17ID:Cv0R7v5mO ニベアソフトでガッテン
案外いいかも
案外いいかも
388メイク魂ななしさん
2012/01/24(火) 02:30:41.80ID:tz/0l+1tOあげ
389メイク魂ななしさん
2012/01/24(火) 13:40:00.55ID:jen6Q3gl0 色んなクリームでやってみたけど、いきなりクリーム塗るのは肌に合わなかった
石けんでメイク落としも無理だった
お風呂上がりにオイルか乳液塗ってからオールインワンジェルが一番自分には合った
石けんでメイク落としも無理だった
お風呂上がりにオイルか乳液塗ってからオールインワンジェルが一番自分には合った
390メイク魂ななしさん
2012/01/29(日) 07:26:12.67ID:t8bcSA9L0 私はがってん塗り合わなかったなー。楽でいいなって思ってたんだけど…。
だんだん乾燥が酷くなって来ちゃったので化粧水バリバリ使うお手入れにもどしました。
合う人が羨ましい。
だんだん乾燥が酷くなって来ちゃったので化粧水バリバリ使うお手入れにもどしました。
合う人が羨ましい。
391メイク魂ななしさん
2012/01/30(月) 23:30:05.42ID:j7fVUUOa0392メイク魂ななしさん
2012/01/31(火) 12:52:50.23ID:A+d4bdJDP がってん塗りって言い出したの大阪人な気がする
大阪人はださくても分かりやすい名称を好む
大阪人はださくても分かりやすい名称を好む
393メイク魂ななしさん
2012/01/31(火) 23:46:16.02ID:JOVvwIZtP394メイク魂ななしさん
2012/02/01(水) 00:17:13.86ID:SB0Cmc5Z0 美白クリームでがってん塗りじゃだめなの?
395メイク魂ななしさん
2012/02/01(水) 10:41:07.00ID:A5TZ6N7eO 今年の乾燥じゃがってん塗りだけだとダメだった…
夏〜秋ごろまでは何これ調子いい!だったのに
ガサガサで毛穴が目立つ
夏〜秋ごろまでは何これ調子いい!だったのに
ガサガサで毛穴が目立つ
396メイク魂ななしさん
2012/02/01(水) 14:00:29.89ID:wW4iQrwsO 近所のドラッグストアでシアバターを発見。
化粧水+乳液+美容液を使ってたけど、肌に合わなかったのかいきなり赤いブツブツが鼻から首にかけて出来て。
ここで、がってん塗りというのを知ってシアバターのみにしてみた。
それから5ヶ月経過しましたが、今は鼻筋にポツンと出来るくらい。
赤いブツブツも薄くなりました。
このスレ知らなかったらまだ赤いままだったかもしれない。
本当にありがとう。
長文失礼しました。
化粧水+乳液+美容液を使ってたけど、肌に合わなかったのかいきなり赤いブツブツが鼻から首にかけて出来て。
ここで、がってん塗りというのを知ってシアバターのみにしてみた。
それから5ヶ月経過しましたが、今は鼻筋にポツンと出来るくらい。
赤いブツブツも薄くなりました。
このスレ知らなかったらまだ赤いままだったかもしれない。
本当にありがとう。
長文失礼しました。
397メイク魂ななしさん
2012/02/12(日) 01:48:44.41ID:e1IFFCxYO 皮膚科でも肌荒れしてる時は化粧水とか使うのやめてワセリンだけで保湿しろって言われたりするしね
398メイク魂ななしさん
2012/02/12(日) 13:42:50.26ID:x3RvUzrS0 私の行ってた皮膚科も粉せっけん洗顔、保湿はワセリンのみ推奨だった。
始めはつっぱるけど次第に改善される。
ワセリンがあわなくなってきたからマカダミアナッツオイルに変えた。
今は馬油。がってん塗りばんざい
始めはつっぱるけど次第に改善される。
ワセリンがあわなくなってきたからマカダミアナッツオイルに変えた。
今は馬油。がってん塗りばんざい
399メイク魂ななしさん
2012/02/13(月) 21:06:47.11ID:HW1AkwPQ0 ザーネでガッテン塗りしてみたけど合わなかった…
ザーネは表面は油っぽいのに皮膚自体は水分不足でパサパサキシキシするような感じに。
ボラージだとちゃんと水分を含んだような柔らかい肌になるんだけどなー。
この違いはなんだろう。
つか馬油とワセリンも単品使いありなんだ。やってみよっと。
ザーネは表面は油っぽいのに皮膚自体は水分不足でパサパサキシキシするような感じに。
ボラージだとちゃんと水分を含んだような柔らかい肌になるんだけどなー。
この違いはなんだろう。
つか馬油とワセリンも単品使いありなんだ。やってみよっと。
400メイク魂ななしさん
2012/02/13(月) 21:12:30.38ID:FWidTpnD0 乾燥しすぎて炎症になるぐらい今年は荒れてしまったので、
洗顔やめて水やお湯で流すのみ→水分を少し残しつつちふれの乳液をがってんしてみた。
三日くらいで赤みが薄くなって潤いも戻ってきた。
超うれしかったんだけど、なんでだろう?
洗顔石鹸がよくなかったのか、過剰に栄養を与えるのがよくなかったのか・・・
洗顔やめて水やお湯で流すのみ→水分を少し残しつつちふれの乳液をがってんしてみた。
三日くらいで赤みが薄くなって潤いも戻ってきた。
超うれしかったんだけど、なんでだろう?
洗顔石鹸がよくなかったのか、過剰に栄養を与えるのがよくなかったのか・・・
402メイク魂ななしさん
2012/02/14(火) 01:45:41.48ID:FE88Y0sz0 >>401
ソフティモのクレンジングとポイントメイクリムーバでつるつるてんにメイクを落とし、
ビオレのマシュマロウォッシュで洗顔
エクサージュのローションとモイスチャミルクでケアした後に、
目の周りにシアバター、締めに顔全体に無印のホホバオイルで蓋
・・・という感じのお手入れをしてきたのですが、
きまぐれに話題になった美白美容液をプラスしたりして、
改めて書いてみるとやはり過剰な気がします。
今年はいつもの化粧水が滲み出して痛くて我慢できなくなったので
こちらのスレだったか、保湿スレだったかに「粒子の粗い、安物の方が
敏感肌にはよいのでは」というレスを見かけたので、思い切って
ちふれ(乳液と化粧水)に変えてみました。
それが本当に自分にはあってたようで、今は化粧水も使ってないんですが、
今年に入って今が一番肌の調子が良いんです。
長くなってしまってごめんなさい。
レスありがと
ソフティモのクレンジングとポイントメイクリムーバでつるつるてんにメイクを落とし、
ビオレのマシュマロウォッシュで洗顔
エクサージュのローションとモイスチャミルクでケアした後に、
目の周りにシアバター、締めに顔全体に無印のホホバオイルで蓋
・・・という感じのお手入れをしてきたのですが、
きまぐれに話題になった美白美容液をプラスしたりして、
改めて書いてみるとやはり過剰な気がします。
今年はいつもの化粧水が滲み出して痛くて我慢できなくなったので
こちらのスレだったか、保湿スレだったかに「粒子の粗い、安物の方が
敏感肌にはよいのでは」というレスを見かけたので、思い切って
ちふれ(乳液と化粧水)に変えてみました。
それが本当に自分にはあってたようで、今は化粧水も使ってないんですが、
今年に入って今が一番肌の調子が良いんです。
長くなってしまってごめんなさい。
レスありがと
404メイク魂ななしさん
2012/02/14(火) 21:53:04.14ID:C8B9bTup0 敏感肌の人は脱脂力の弱い石鹸で洗顔してクレンジングはミルクかクリームタイプにした方が良いと思うよ。
405メイク魂ななしさん
2012/02/14(火) 23:22:43.84ID:wKoYdjvk0 今年の冬からがってん塗りはじめました。
最初は手持ちのニベアでやってたけど、先日ボラージ初めて買って、すごく合ってたみたい!
いつもは乾燥で頬や口元が粉ふいてひどいんだけど、今年はそれが無くてめちゃ調子がいい!
生理前なんて本当に肌の調子悪かったのに…全然それがないです。
お風呂上りに適当に水気をふいて、多少水滴が残ってても素早くつけちゃってます。
ついでにひざ下やかかとにも物凄い速さでつけてる。本当に調子いい!
最初は手持ちのニベアでやってたけど、先日ボラージ初めて買って、すごく合ってたみたい!
いつもは乾燥で頬や口元が粉ふいてひどいんだけど、今年はそれが無くてめちゃ調子がいい!
生理前なんて本当に肌の調子悪かったのに…全然それがないです。
お風呂上りに適当に水気をふいて、多少水滴が残ってても素早くつけちゃってます。
ついでにひざ下やかかとにも物凄い速さでつけてる。本当に調子いい!
406メイク魂ななしさん
2012/02/17(金) 14:48:07.31ID:vB8LgJMb0 「もう面倒くさいからがってん塗りでいいじゃん!」 1ボラージ
407メイク魂ななしさん
2012/02/18(土) 21:37:31.23ID:F8VEf9CA0 このスレすごい勉強になる
珍しく住人がまったりしてるのはやっぱり同じような悩みを持ってるからかな
横レスだけど、ありがとうと言いたいレスがいっぱいある
珍しく住人がまったりしてるのはやっぱり同じような悩みを持ってるからかな
横レスだけど、ありがとうと言いたいレスがいっぱいある
408メイク魂ななしさん
2012/02/22(水) 10:51:28.83ID:J3lqNMw90 週に何度か、顔面ユースキンしてる。
美白をいれたいので、普段は普通のお手入れ。
美白をいれたいので、普段は普通のお手入れ。
409メイク魂ななしさん
2012/02/22(水) 13:19:29.55ID:K/mFk2WvP がってん塗りはフタアミンが一番合うので
美白は化粧下地(日焼け止め美白兼用)で入れてる
美白は化粧下地(日焼け止め美白兼用)で入れてる
410メイク魂ななしさん
2012/02/27(月) 18:55:55.96ID:25ARDDls0 アトピー持ち(今は表面的には治ってる)+インナードライな自分はがってんぬり駄目だった
オールインワンジェルとかなら大丈夫なんだけど、おそらく油分主体のケアが駄目
オイルうっすら+化粧水orジェルとかジェルオンリーだなー
オールインワンジェルとかなら大丈夫なんだけど、おそらく油分主体のケアが駄目
オイルうっすら+化粧水orジェルとかジェルオンリーだなー
411メイク魂ななしさん
2012/02/28(火) 23:04:20.45ID:alf/PP3E0 がってん塗りにおすすめだったのは、セラミド入りの保湿クリームだからねえ
単純に「フタをする」的な作用ではなく、肌の保水力を高めるってのが目的だから
オイル直塗そのものを推奨してるわけじゃないし
単純に「フタをする」的な作用ではなく、肌の保水力を高めるってのが目的だから
オイル直塗そのものを推奨してるわけじゃないし
412メイク魂ななしさん
2012/03/04(日) 00:36:33.46ID:2Uh9MhVtO ガッテンに飽きてきて通常ケアしてたんだけど、何となく肌の粗が目立つようになった
ひょっとして…と思いガッテンに戻したら、みるみるキメが整ってピカピカになってきた!
ガッテン凄いよ
ひょっとして…と思いガッテンに戻したら、みるみるキメが整ってピカピカになってきた!
ガッテン凄いよ
413メイク魂ななしさん
2012/03/04(日) 15:49:09.10ID:OTqzDiWU0 石鹸洗顔後、ニベアソフトでがってん塗り
陥没毛穴が無くなるとか、そういう夢のような劇的な変化はないけど
確かに肌に弾力が出て、顔を洗った時の自分のツラの皮の手触りが
もっちり滑らかになった。
陥没毛穴が無くなるとか、そういう夢のような劇的な変化はないけど
確かに肌に弾力が出て、顔を洗った時の自分のツラの皮の手触りが
もっちり滑らかになった。
414メイク魂ななしさん
2012/03/07(水) 20:53:13.73ID:1+pGf9Cs0 今日のガッテンは毛穴についてだったけど、結論は結局ガッテン式だった
415メイク魂ななしさん
2012/03/08(木) 19:23:35.31ID:VJjqyRnh0 フタアミンハイ使って1週間くらいすごい調子良かったけど次の週から
顔中に白いぷちニキビが出来だした。体に使う分には凄い良いんだけど残念
アロインスのオーデクリームも結構いいみたいだけど試してみた方いたりします?
顔中に白いぷちニキビが出来だした。体に使う分には凄い良いんだけど残念
アロインスのオーデクリームも結構いいみたいだけど試してみた方いたりします?
416メイク魂ななしさん
2012/03/08(木) 20:31:05.17ID:zwr7V29s0 私も小さい白いポチが10個くらい出来た。
正式名は稗粒腫だっけ?
だから今はやめてる。
簡潔あるのかな。
正式名は稗粒腫だっけ?
だから今はやめてる。
簡潔あるのかな。
417メイク魂ななしさん
2012/03/12(月) 14:34:53.88ID:q8oBLo1GO418メイク魂ななしさん
2012/03/24(土) 02:25:08.07ID:mN4iDODXI これってほんの少しでも化粧水塗ったら意味ないですか?
419メイク魂ななしさん
2012/03/26(月) 00:24:43.51ID:wwXEyWWK0 ちふれの美容液のみを使用したがってん塗りやってみたら
意外に良くて肌つやつやピカピカになった。
ユースキンAとかボラージクリームとか
がってん塗りして顔マッサージして
少し熱めのお湯またはレンジで温めたタオルを顔に当てて拭き取ると本当にキレイになるね。
そのあとまた薄くがってん塗り。
意外に良くて肌つやつやピカピカになった。
ユースキンAとかボラージクリームとか
がってん塗りして顔マッサージして
少し熱めのお湯またはレンジで温めたタオルを顔に当てて拭き取ると本当にキレイになるね。
そのあとまた薄くがってん塗り。
420メイク魂ななしさん
2012/03/27(火) 21:17:43.69ID:ZMZKXSLa0 >>418
意味ないっちゅうか、ガッテン塗りはクリームは必ず使うべきで
化粧水は好きにしろってことだよ
逆に考えてる人が多いじゃん?化粧水は必ず使ってクリームは好きにしろって思ってる人が多い
それは違うよってのがガッテン塗り
実際その通りだと思うよ
意味ないっちゅうか、ガッテン塗りはクリームは必ず使うべきで
化粧水は好きにしろってことだよ
逆に考えてる人が多いじゃん?化粧水は必ず使ってクリームは好きにしろって思ってる人が多い
それは違うよってのがガッテン塗り
実際その通りだと思うよ
421メイク魂ななしさん
2012/03/27(火) 21:32:20.53ID:nkiLvw5H0 ガッテン塗りで、乾燥肌がかなり改善された!ありがとう。
色々試行錯誤はしてみたけど、自分に会う方法見つけられたのはかなり幸せだ。
色々試行錯誤はしてみたけど、自分に会う方法見つけられたのはかなり幸せだ。
423メイク魂ななしさん
2012/03/28(水) 17:28:31.05ID:8CEna4+WO age
424メイク魂ななしさん
2012/03/28(水) 21:43:59.31ID:ua+lQlBwO セラミド入りのクリームってキュレルくらいしかわからない…
425メイク魂ななしさん
2012/03/28(水) 23:01:18.13ID:SQUflji5P キュレルでがってん塗りしてみたけど
フタアミンハイクリームの方がずっと良かった
ヒフミドも試してみたいけど高い
フタアミンハイクリームの方がずっと良かった
ヒフミドも試してみたいけど高い
426メイク魂ななしさん
2012/03/29(木) 02:09:04.35ID:ZH+Ijg/d0 ボラージはセラミド入ってなくない?
427メイク魂ななしさん
2012/03/29(木) 10:57:09.21ID:2UNoUI25P ボラジって何であんなに人気あるのかよくわかんね。
428メイク魂ななしさん
2012/03/29(木) 11:06:10.48ID:THTnks8d0 >>427
使い心地が良くて、化粧水などの水分が無くても
伸びがいいし、毛穴につまらない感じが良いんだよね
ガッテン塗りのお陰で低価格帯のクリームにはまって
いろいろ使ってみたけど、一つに絞るならボラージにする
でも何だかんだ言ってサンホワイト(ワセリン)が一番良かった…
使い心地が良くて、化粧水などの水分が無くても
伸びがいいし、毛穴につまらない感じが良いんだよね
ガッテン塗りのお陰で低価格帯のクリームにはまって
いろいろ使ってみたけど、一つに絞るならボラージにする
でも何だかんだ言ってサンホワイト(ワセリン)が一番良かった…
429メイク魂ななしさん
2012/04/03(火) 14:15:26.18ID:j8RgRFzA0 化粧水を買うのが面倒で、1年以上はしかたクリームでがってん塗りしてたけど
特別肌が良くなったってことは無く、手触りがゴワゴワするようになった。
ちょっと前から、安い化粧水とクリームのお手入れにしたら
肌のくすみやごわつきが取れてモチモチになった。
自分には化粧水を取り入れる方が合ってたみたい。
特別肌が良くなったってことは無く、手触りがゴワゴワするようになった。
ちょっと前から、安い化粧水とクリームのお手入れにしたら
肌のくすみやごわつきが取れてモチモチになった。
自分には化粧水を取り入れる方が合ってたみたい。
432429
2012/04/03(火) 20:05:32.45ID:j8RgRFzA0433メイク魂ななしさん
2012/04/03(火) 22:46:54.32ID:lT9VXVWAP 寒い時期には
がってん塗りしてると乾燥しらず、ごわつきしらずで調子がいいんだけど
春先になると化粧水を使ったほうが毛穴やこじわがきになりにくい。
夏に向かって化粧水の使用量が増えてローションパックもたまにする。
がってん塗りしてると乾燥しらず、ごわつきしらずで調子がいいんだけど
春先になると化粧水を使ったほうが毛穴やこじわがきになりにくい。
夏に向かって化粧水の使用量が増えてローションパックもたまにする。
434メイク魂ななしさん
2012/04/05(木) 14:52:14.49ID:ci5O0bHO0435429
2012/04/05(木) 15:23:07.18ID:R9yh/Snz0 >>434
レスありがとう。クリームはずっと箸方化粧品の美容クリームです。
一応セラミドも入っているみたいだけど、思いっきり安物ですw
化粧水もマツキヨオリジナルのセラミドの化粧水なので、安物同士で
相性が良かったのかも。
がってん塗りに適したクリームは、やっぱりボラージ辺りですか?
レスありがとう。クリームはずっと箸方化粧品の美容クリームです。
一応セラミドも入っているみたいだけど、思いっきり安物ですw
化粧水もマツキヨオリジナルのセラミドの化粧水なので、安物同士で
相性が良かったのかも。
がってん塗りに適したクリームは、やっぱりボラージ辺りですか?
436メイク魂ななしさん
2012/04/05(木) 15:27:15.75ID:QjNy4Ynn0 自分も箸方使ってる
かなり調子良いから、クリームそのものがダメなんじゃないと思う
風呂出て、体をふくより先にクリーム塗るぐらいがちょうどいい
でも化粧水使った方が調子いいなら無理して続けるものでもないよ
すべてのお手入れに向き不向きがあって、
ガッテンはマッサージや過剰な手入れで、角質が荒れて、
内出血みたいなシミが出来てる人向け
かなり調子良いから、クリームそのものがダメなんじゃないと思う
風呂出て、体をふくより先にクリーム塗るぐらいがちょうどいい
でも化粧水使った方が調子いいなら無理して続けるものでもないよ
すべてのお手入れに向き不向きがあって、
ガッテンはマッサージや過剰な手入れで、角質が荒れて、
内出血みたいなシミが出来てる人向け
437429
2012/04/05(木) 15:39:40.66ID:R9yh/Snz0 >>436
早速のレスありがとう。箸方、安いけど良いですよね。
肌のお手入れのプロセスをできるだけシンプルにしたくて
がってん塗りを始めたんだけど、やっぱり自分には化粧水を入れた方が
合っているようなので、しばらくは化粧水→クリームでいってみます。
早速のレスありがとう。箸方、安いけど良いですよね。
肌のお手入れのプロセスをできるだけシンプルにしたくて
がってん塗りを始めたんだけど、やっぱり自分には化粧水を入れた方が
合っているようなので、しばらくは化粧水→クリームでいってみます。
438メイク魂ななしさん
2012/04/05(木) 20:31:16.02ID:CV+vxSrm0 876 名前:※名無しイケメンに限る[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 14:32:59.42
洗顔→クリームを基本に考えるのが正解だよ
化粧水とかは二の次。無くもイイ
他スレで上記のような事を書いていたのでここに誘導されました。
クリームが基本で化粧水が必要無いって本当ですか?
洗顔→クリームを基本に考えるのが正解だよ
化粧水とかは二の次。無くもイイ
他スレで上記のような事を書いていたのでここに誘導されました。
クリームが基本で化粧水が必要無いって本当ですか?
439メイク魂ななしさん
2012/04/05(木) 20:49:23.24ID:qaRUAUHt0440メイク魂ななしさん
2012/04/06(金) 16:14:58.54ID:0EhRLDNW0 化粧水有り・無し両方試してみて自分に合っている方でいいと思うよ
要は化粧水だけで終わりにせず、クリームで蓋をするのが大切ということだから
要は化粧水だけで終わりにせず、クリームで蓋をするのが大切ということだから
442メイク魂ななしさん
2012/04/09(月) 18:12:38.57ID:SokSzvYy0 スプレー化粧水した後、フタアミンにオイルたらしたやつを塗り塗りしてた。
それで十分満足してたんだけど。
旅行のあと、横着して普段のお手入れ品を出さずに、化粧水無しでボラージにオイルたらしたのを塗ってた。
気のせいか前より肌の感じがもっちりしてる。
ボラージのが合ってる、て言うより、たまに違う化粧品使った時はよく効く、て現象なんだと思うけど。
それで十分満足してたんだけど。
旅行のあと、横着して普段のお手入れ品を出さずに、化粧水無しでボラージにオイルたらしたのを塗ってた。
気のせいか前より肌の感じがもっちりしてる。
ボラージのが合ってる、て言うより、たまに違う化粧品使った時はよく効く、て現象なんだと思うけど。
443メイク魂ななしさん
2012/04/11(水) 10:21:51.40ID:RDP1a4do0 昨秋前くらいからボラージキュレルニベアユースキンと色々試して来たが、特に気になるのがフェイスラインの吹き出物だったのでオードムーゲのクリームを試してみた。
二種類あるみたいで、軽い方を取り敢えず使い始めたけど吹き出物が減ってきていい感じ。今使ってるのはかなり軽い感じ。
もう一つは油分が多いって聞いたのでまた乾燥し始める前くらいに切り替えてもいいかもしれない。
二種類あるみたいで、軽い方を取り敢えず使い始めたけど吹き出物が減ってきていい感じ。今使ってるのはかなり軽い感じ。
もう一つは油分が多いって聞いたのでまた乾燥し始める前くらいに切り替えてもいいかもしれない。
444メイク魂ななしさん
2012/04/14(土) 14:06:31.68ID:9BF0swO90445メイク魂ななしさん
2012/04/17(火) 17:47:44.55ID:WD+ccYaT0 キュレルの乳液使ってる人いる?
446メイク魂ななしさん
2012/04/21(土) 13:16:16.00ID:HS+DN8VOO >>443
オードムーゲのクリーム良いんですね。
最近、季節の変わり目のせいか特に吹き出物がひどいのでがってん塗り試してみようかとボラージのミニサイズ買ってみたんだけど、オードムーゲのクリームのサンプルも丁度手元にあるので、試してみます。
オードムーゲで拭き取り→クリームの順番でいいのかな?
オードムーゲのクリーム良いんですね。
最近、季節の変わり目のせいか特に吹き出物がひどいのでがってん塗り試してみようかとボラージのミニサイズ買ってみたんだけど、オードムーゲのクリームのサンプルも丁度手元にあるので、試してみます。
オードムーゲで拭き取り→クリームの順番でいいのかな?
447メイク魂ななしさん
2012/04/28(土) 12:10:29.03ID:8+KdqerXO 自分もオードムーゲのクリーム好きだ〜フタアミンと似てるよね
大サイズならフタアミンより安い
ボラージも似てるけど、もう少ししっとりめな印象
大サイズならフタアミンより安い
ボラージも似てるけど、もう少ししっとりめな印象
448メイク魂ななしさん
2012/04/29(日) 20:41:20.24ID:vKdwU2jt0449メイク魂ななしさん
2012/04/30(月) 01:16:01.73ID:OeErbUBKi 界面活性剤が入ってる化粧水がダメなら、よーじや水とか使えばいいのかな
450メイク魂ななしさん
2012/04/30(月) 15:20:54.63ID:JASs+Lw5O452メイク魂ななしさん
2012/06/14(木) 18:51:13.42ID:EJAfjL+a0 ガッテン塗り始めてから2年目だけど、報告。
乾燥はしなくなったけど、毛穴たるみと白いポツポツ、皮脂テカなどに悩んでいた。
前 石鹸だけで洗顔クレンジング→クリーム
↓
今 ミルクレ→洗顔→トナーでさらに拭き取る→クリーム
にしたら、乾燥知らずのサラッサラ肌になった。
毛穴のたるみも大人ニキビも消えて、柔らかい肌に戻ったよ。
乾燥はしなくなったけど、毛穴たるみと白いポツポツ、皮脂テカなどに悩んでいた。
前 石鹸だけで洗顔クレンジング→クリーム
↓
今 ミルクレ→洗顔→トナーでさらに拭き取る→クリーム
にしたら、乾燥知らずのサラッサラ肌になった。
毛穴のたるみも大人ニキビも消えて、柔らかい肌に戻ったよ。
453メイク魂ななしさん
2012/06/16(土) 16:55:34.74ID:MXmsgYJj0 ガッテン
454メイク魂ななしさん
2012/06/16(土) 19:09:39.62ID:Fog5JyAY0 ボラージはやっぱり少しステマ入ってる気がしたな。
自分は肌にあまりトラブルが出ないのだけど、ボラージはアレルギーがあるのか?
体調悪い時蚊に刺されたような湿疹ができた。ニキビもできるし。
自分は肌にあまりトラブルが出ないのだけど、ボラージはアレルギーがあるのか?
体調悪い時蚊に刺されたような湿疹ができた。ニキビもできるし。
455メイク魂ななしさん
2012/06/16(土) 19:22:19.33ID:BkGrNxC60 自分の場合はボラージは乾燥だったりごわごわに荒れた肌にはすごく効いた
でも連続使用すると栄養あり過ぎるのか口周りやフェイスラインに小さいニキビがポツポツできた
今はユースキンかアノンを使ってる
肌状態もだいぶ安定してきたし美白も気になるので美白美容液→クリームにしてる
でも連続使用すると栄養あり過ぎるのか口周りやフェイスラインに小さいニキビがポツポツできた
今はユースキンかアノンを使ってる
肌状態もだいぶ安定してきたし美白も気になるので美白美容液→クリームにしてる
456メイク魂ななしさん
2012/06/16(土) 19:38:12.30ID:Fog5JyAY0458メイク魂ななしさん
2012/06/18(月) 04:05:24.54ID:RoUbU90Z0 455
そうだったのかー。
ボラージ顔が痒くなってた時に使い始めて本当に良く効いたんだけど
そのあとも使っていたら、白にきび増えた。
今はキュレル使ってる。
そうだったのかー。
ボラージ顔が痒くなってた時に使い始めて本当に良く効いたんだけど
そのあとも使っていたら、白にきび増えた。
今はキュレル使ってる。
459メイク魂ななしさん
2012/07/06(金) 23:41:48.85ID:xz9XhRFO0 私はロコベースクリームでがってんしてる。
ユースキンは家事のハンドクリーム用にボトルがあるんだけど、顔にも使ってみようかな。
でも前一度やった時確かすごくぺたぺたしてしまった気がする。
ユースキンは家事のハンドクリーム用にボトルがあるんだけど、顔にも使ってみようかな。
でも前一度やった時確かすごくぺたぺたしてしまった気がする。
460メイク魂ななしさん
2012/07/07(土) 12:48:57.75ID:Z+gZ5r+s0 がってん塗り始めて4ヶ月になる。
気付いたのはこの蒸し暑い時期になってもほとんどテカらなくなったこと。
あとコンシーラでも隠れなかった濃いシミが薄くなってきているような・・・
他に美白ケアはしていないので、がってん塗りでターンオーバーが正常になったおかげかなと思っている。
気付いたのはこの蒸し暑い時期になってもほとんどテカらなくなったこと。
あとコンシーラでも隠れなかった濃いシミが薄くなってきているような・・・
他に美白ケアはしていないので、がってん塗りでターンオーバーが正常になったおかげかなと思っている。
461メイク魂ななしさん
2012/07/13(金) 01:15:45.88ID:cXShsqx70 がってん、いいんだけどなんか物足りなさはある。
張りが前より衰えた気がするし、テカリは相変わらずかな。
でも刺激は化粧水使っていた頃より感じないし、継続しているのだけど・・。
張りが前より衰えた気がするし、テカリは相変わらずかな。
でも刺激は化粧水使っていた頃より感じないし、継続しているのだけど・・。
462メイク魂ななしさん
2012/08/07(火) 10:40:39.32ID:bjiVSGup0 今さらだけど、
最近、がってん塗りと言うものを
知って試してみた
これ、洗顔後に顔をタオルで拭かない
ことがポイントだね
タオルの刺激から守られるし、
顔がビチャビチャな状態でクリームを
塗ると摩擦の負担が少ない
顔の水分をタオルで拭き取った後に
クリームを塗るのと、
手だけタオルで拭いて顔はビチャビチャな
状態でクリームを塗るのとでは
雲泥の違いがある
ageとくね
最近、がってん塗りと言うものを
知って試してみた
これ、洗顔後に顔をタオルで拭かない
ことがポイントだね
タオルの刺激から守られるし、
顔がビチャビチャな状態でクリームを
塗ると摩擦の負担が少ない
顔の水分をタオルで拭き取った後に
クリームを塗るのと、
手だけタオルで拭いて顔はビチャビチャな
状態でクリームを塗るのとでは
雲泥の違いがある
ageとくね
463メイク魂ななしさん
2012/08/12(日) 00:19:12.31ID:f+YKj/mx0465メイク魂ななしさん
2012/08/22(水) 01:13:58.95ID:xeuWfpRW0 がってん始めてから稗粒腫がめっちゃ出来た
気のせいかと思ってたけどそんなことなかった
どうしようこれ
憂鬱だ…
気のせいかと思ってたけどそんなことなかった
どうしようこれ
憂鬱だ…
466メイク魂ななしさん
2012/08/24(金) 04:41:05.48ID:veJ+vcbr0468メイク魂ななしさん
2012/09/04(火) 23:16:03.32ID:vFWhPxfX0 ニキビに悩んでいて、ニベアでがってん塗りを始めて3週間ほどたちましたが、
顔中白ニキビ、顎には大人ニキビだらけで、ほっぺたは真っ赤です…。
2週間は洗顔→ニベアをやってみましたがニキビが増えたため、
洗顔後化粧水つけてからニベア塗ってみてますが、いまいち。。
肌に合わないのでしょうか?
続けたら良くなるのかな。。
顔中白ニキビ、顎には大人ニキビだらけで、ほっぺたは真っ赤です…。
2週間は洗顔→ニベアをやってみましたがニキビが増えたため、
洗顔後化粧水つけてからニベア塗ってみてますが、いまいち。。
肌に合わないのでしょうか?
続けたら良くなるのかな。。
469メイク魂ななしさん
2012/09/05(水) 05:24:20.18ID:5BGBK9d+0 去年の夏から初めて1年経ったので報告
夏は洗顔→何もつけない、ただし化粧前にだけ薄くクリーム
冬は洗顔→クリームのみ
赤ら顔治った
乾燥しなくなった
毛穴小さくなった
ファンデが浮かなくなった
ちなみにクリームは、アロインスとユースキンA使ってました。
夏は洗顔→何もつけない、ただし化粧前にだけ薄くクリーム
冬は洗顔→クリームのみ
赤ら顔治った
乾燥しなくなった
毛穴小さくなった
ファンデが浮かなくなった
ちなみにクリームは、アロインスとユースキンA使ってました。
470メイク魂ななしさん
2012/09/05(水) 10:49:59.47ID:RLlmGpYi0471メイク魂ななしさん
2012/09/05(水) 17:18:50.71ID:5l89iMXw0 ニキビに関してはつづけたら良くなるとかないと思う。
自分はロコベースでがってんしているけれど、最初は肌荒れと言うか違和感を感じて、だんだん慣れはした。
でも過去いろいろやってきて、にきびができる→慣れるって経験は無い。
自分はロコベースでがってんしているけれど、最初は肌荒れと言うか違和感を感じて、だんだん慣れはした。
でも過去いろいろやってきて、にきびができる→慣れるって経験は無い。
472メイク魂ななしさん
2012/09/08(土) 12:14:15.58ID:5Reka6oO0473メイク魂ななしさん
2012/09/10(月) 22:40:00.30ID:u4a6GTuN0 >>468です。
あまりにひどいためすぐやめて、元に戻しました。
ユースキンAでも少しだけやってみましたが、
ニベアよりは良さ気だけど、
ガッテン塗り自体が怖くなってしまった為続ける気にもなれず。。
冬の乾燥時期にまた試してみようかな。
あまりにひどいためすぐやめて、元に戻しました。
ユースキンAでも少しだけやってみましたが、
ニベアよりは良さ気だけど、
ガッテン塗り自体が怖くなってしまった為続ける気にもなれず。。
冬の乾燥時期にまた試してみようかな。
474メイク魂ななしさん
2012/09/10(月) 23:18:19.48ID:vTM26vXwO どう考えてもニベアが合ってないんだよ…なんだかなー
そりゃケアに向き不向きはあるに決まっているけど、どんなスキンケアをしようが使うものが合わなければニキビ出来るわな
あと保湿を気にしすぎてたくさんつけすぎても荒れる
そりゃケアに向き不向きはあるに決まっているけど、どんなスキンケアをしようが使うものが合わなければニキビ出来るわな
あと保湿を気にしすぎてたくさんつけすぎても荒れる
475メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 00:11:25.87ID:0TFGPcJS0 ニキビ肌がやるケア法じゃないと思うから、
やめて正解だと思う
やめて正解だと思う
476メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 00:28:03.37ID:WBPoFhnk0477メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 10:45:42.12ID:YGHKCOxBO478メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 14:19:30.41ID:hRGTn9h8O がってん塗り、興味を持ってちふれボラージを買って試してみたんだけど、あまりの悪臭に耐えきれず断念した。
顔に塗ってると家族にまで臭い近寄るなとクレーム。
平気な人もいっぱいいるみたいだし、相性があるんだと思うけどね。
あれからトラウマでがってんぬりはしてない
顔に塗ってると家族にまで臭い近寄るなとクレーム。
平気な人もいっぱいいるみたいだし、相性があるんだと思うけどね。
あれからトラウマでがってんぬりはしてない
479メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 14:32:34.44ID:6BtfpbK2P くさいっけ?
480メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 18:56:15.35ID:dOgMa6/10 >>473です。
冬のがってん塗りはダメなんですね。
うーん、やっぱりニベアが合ってないんだ。
今はいつものケアと塗り薬でだいぶ落ち着いて来ました。
皮膚科通いやめられないかと思ってがってん始めましたが、
こんなにひどくなるなんて。。
がってんはもうやめときます。
ありがとうございました!
冬のがってん塗りはダメなんですね。
うーん、やっぱりニベアが合ってないんだ。
今はいつものケアと塗り薬でだいぶ落ち着いて来ました。
皮膚科通いやめられないかと思ってがってん始めましたが、
こんなにひどくなるなんて。。
がってんはもうやめときます。
ありがとうございました!
481メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 19:20:13.21ID:ZKqP0aZNO ニベアはアクネ菌が好む(餌になる)オレイン酸を含むマカダミアナッツオイルか何かが入ってるから、ニキビが悪化しやすいと思うんだ。
他にもオリーブとかも私はニキビできちゃう。
マカダミア保湿力や抗酸化作用があって、結構クリームや乳液に入ってるよ。
それくらいしかわからないけど、ニキビ肌の人は避けた方が良いかもしれない。
他にもオリーブとかも私はニキビできちゃう。
マカダミア保湿力や抗酸化作用があって、結構クリームや乳液に入ってるよ。
それくらいしかわからないけど、ニキビ肌の人は避けた方が良いかもしれない。
482メイク魂ななしさん
2012/09/11(火) 19:22:49.49ID:ZKqP0aZNO 連投でごめんね。
あとがってんはどちらかと言うと乾燥肌やニキビのできにくち人の方が向いてるのかなって思ったよ。
乾燥肌や肌荒れし難いの友人はずっとがってんで落ち着いてる。
あとがってんはどちらかと言うと乾燥肌やニキビのできにくち人の方が向いてるのかなって思ったよ。
乾燥肌や肌荒れし難いの友人はずっとがってんで落ち着いてる。
483メイク魂ななしさん
2012/10/05(金) 17:22:57.76ID:DBW1gix80 ちふれボラージでがってん塗り、昨日初めてやってみた。
1日すっぴんで夜に鏡見たら、頬の毛穴が全開!今まで頬の毛穴なんて見たことなかった。びっくりして慌てて入浴+ぬるま湯洗顔。
それから普通の化粧水+美容液+クリームのケアしたけど、収斂系持ってないから未だに毛穴ある…
ちふれボラージは毛穴が開きやすいとどこかで見たけど、甘く見てた。ボラージとがってん、どっちが悪かったんだろう。
1日すっぴんで夜に鏡見たら、頬の毛穴が全開!今まで頬の毛穴なんて見たことなかった。びっくりして慌てて入浴+ぬるま湯洗顔。
それから普通の化粧水+美容液+クリームのケアしたけど、収斂系持ってないから未だに毛穴ある…
ちふれボラージは毛穴が開きやすいとどこかで見たけど、甘く見てた。ボラージとがってん、どっちが悪かったんだろう。
484メイク魂ななしさん
2012/10/05(金) 19:23:11.71ID:0ir1VoWY0 化粧水ダメってことだけど、風呂あがりに肌水(透明な方)を
べしゃべしゃになるまで吹いてからニベア塗ってる
ここ1ヶ月くらい続けてみた感じでは
にきびもできず肌の状態も落ち着いてるような気はするんだけど
肌水もないほうがいいのかなー
べしゃべしゃになるまで吹いてからニベア塗ってる
ここ1ヶ月くらい続けてみた感じでは
にきびもできず肌の状態も落ち着いてるような気はするんだけど
肌水もないほうがいいのかなー
485メイク魂ななしさん
2012/10/05(金) 21:17:30.74ID:9sHR3ZTX0 やってみたらよいよ。
結局は自分の肌次第なのだもの。
がってんは合う人には合うけど、合わない人には本当に合わない。
結局は自分の肌次第なのだもの。
がってんは合う人には合うけど、合わない人には本当に合わない。
486メイク魂ななしさん
2012/10/23(火) 21:06:07.63ID:Od29qMZj0 メンターム薬用クリームGでやってみたらかなりいい
487メイク魂ななしさん
2012/10/30(火) 07:55:02.49ID:WZfItFOZ0 あげ
488メイク魂ななしさん
2012/11/01(木) 00:59:26.24ID:SurR4GUE0 がってんだ!
489メイク魂ななしさん
2012/11/02(金) 10:26:52.48ID:YxCQ/NDj0 今更だけどキュレルのクリームでガッテン塗り始めて5日目。
乾燥知らずで目元・口元の小じわが目立たない。
ただ毛穴がぱっくり開いてかなり気になる。
毛穴小さくなった!て人が多いから続けてみたいけど。ファンデで隠れない毛穴…気になる。
乾燥知らずで目元・口元の小じわが目立たない。
ただ毛穴がぱっくり開いてかなり気になる。
毛穴小さくなった!て人が多いから続けてみたいけど。ファンデで隠れない毛穴…気になる。
490メイク魂ななしさん
2012/11/03(土) 19:52:44.34ID:vE1TnzeN0 私もガッテン塗り始めて5日目だ。
クリームは残ってて捨てようかなと思ってたアクアレーベルのやつだけど、
ホホバオイルも導入したら乾燥が大分改善されて肌の調子がよくなってきた!
毛穴、すごく目立たなくなったんだけど、これはホホバでマッサージしてるせいかも
ただ吹き出物が残ってるから様子見つつ使ってる
クリームは残ってて捨てようかなと思ってたアクアレーベルのやつだけど、
ホホバオイルも導入したら乾燥が大分改善されて肌の調子がよくなってきた!
毛穴、すごく目立たなくなったんだけど、これはホホバでマッサージしてるせいかも
ただ吹き出物が残ってるから様子見つつ使ってる
491メイク魂ななしさん
2012/11/05(月) 11:39:04.71ID:ynCqLAmz0492メイク魂ななしさん
2012/11/11(日) 19:13:51.37ID:6KQ882pb0 針の太さかー。
去年は近くの個人病院の内科で打って、結構痛かったけど
今年は子供の行ってる小児科で打ったら全然痛くなかった・・注入するときの痛みがない。
針で結構違うんだね。
去年は近くの個人病院の内科で打って、結構痛かったけど
今年は子供の行ってる小児科で打ったら全然痛くなかった・・注入するときの痛みがない。
針で結構違うんだね。
493メイク魂ななしさん
2012/11/11(日) 19:14:29.60ID:6KQ882pb0 すいません誤爆しましたorz
494メイク魂ななしさん
2012/11/20(火) 23:08:15.21ID:a7FsFypt0 セラミド入りのクリームがポイントなんだね。
495メイク魂ななしさん
2012/11/23(金) 10:00:14.19ID:uEb3xKc40 ニベアからヴァセリンのモイスチャーローションに変えてみた。
伸び良し、テカり過ぎない程良いツヤ感良し、保湿力普通。
ハンドクリームとしても馴染みが早くて、ベタつかないから小さいポンプ容器に詰め替えて使ってる。
伸び良し、テカり過ぎない程良いツヤ感良し、保湿力普通。
ハンドクリームとしても馴染みが早くて、ベタつかないから小さいポンプ容器に詰め替えて使ってる。
496メイク魂ななしさん
2012/11/23(金) 22:29:16.56ID:fObIFcu70 ロコベースの乳液もよかったですよ。
497メイク魂ななしさん
2012/11/24(土) 23:02:49.41ID:JUr1riOCO ガッテン塗りしてみたくてセザンヌの
モイスチュアリッチエッセンスクリームを買ってみたよ。
セラミドとかヒアルロンとか入ってて千円しない。
塗った感想
お風呂上がり、水滴付いたままの顔に塗ったら
乾いてから突っ張る感じがしてイマイチ。
顔の水滴をある程度取ってから塗るとまあまあだった。
エイジングケアの保湿クリームだけど思ってたよりコッテリ感は無いかなぁ。
肌的にも自分には良い感じなのでこのまま続行です。
モイスチュアリッチエッセンスクリームを買ってみたよ。
セラミドとかヒアルロンとか入ってて千円しない。
塗った感想
お風呂上がり、水滴付いたままの顔に塗ったら
乾いてから突っ張る感じがしてイマイチ。
顔の水滴をある程度取ってから塗るとまあまあだった。
エイジングケアの保湿クリームだけど思ってたよりコッテリ感は無いかなぁ。
肌的にも自分には良い感じなのでこのまま続行です。
498メイク魂ななしさん
2012/11/24(土) 23:54:07.91ID:SUUdx1gu0499メイク魂ななしさん
2012/11/25(日) 10:48:27.02ID:TeLhtFiQ0 がってん塗り始めて10ヶ月経過
その間、夏はメイクくずれもなく、この時期は乾燥も気にならず
肌がふっくらしているのを感じる。
色々手をかけていたのに肌がガサガサだった頃はなんだったんだろうと思うよ。
その間、夏はメイクくずれもなく、この時期は乾燥も気にならず
肌がふっくらしているのを感じる。
色々手をかけていたのに肌がガサガサだった頃はなんだったんだろうと思うよ。
500メイク魂ななしさん
2012/12/04(火) 12:04:22.09ID:nfKYHDDG0 500
501メイク魂ななしさん
2012/12/07(金) 07:05:56.22ID:F6lEryi1O ニベアソフトをがってん塗りしてるけど乾燥しないし化粧のりいいし凄く良い
502メイク魂ななしさん
2012/12/07(金) 14:17:53.88ID:GqN8+0eP0 洗顔後濡れたままの状態に直接クリームってことだけど
肌に塩素が残らないの?
肌に塩素が残らないの?
503メイク魂ななしさん
2012/12/07(金) 21:02:58.08ID:k9Xqg6AE0504メイク魂ななしさん
2012/12/13(木) 11:08:05.61ID:8JerzfE6O ニキビ肌の人はどのクリームでがってん塗りしてる?
505メイク魂ななしさん
2013/03/07(木) 13:51:13.93ID:WC9LLUdS0 夜だけニベアでがってん塗りやってみた
一週間位はよかったんだけど二週目位からガサガサになった
これだけですませられたらよかったんだけどな
一週間位はよかったんだけど二週目位からガサガサになった
これだけですませられたらよかったんだけどな
506メイク魂ななしさん
2013/03/09(土) 03:35:58.33ID:d6GR6Cav0 濡れたままってのはガッテンで言ってたの?
508メイク魂ななしさん
2013/03/09(土) 18:59:51.43ID:79BIfWWv0 いやいや、濡れたままとかセラミド入りとか一切言ってないから。
ガッテンのHP見てきたら?
ガッテンのHP見てきたら?
510メイク魂ななしさん
2013/03/13(水) 23:19:11.91ID:BiO8SEe+0 お風呂あがりに、濡れた状態でニベアを塗って3日目、ついでに体にも塗りました。
顔と体中がかゆくなり、赤くなりミミズばれのようなぼこぼこの状態
になりました。
肌は混合肌です。
合う合わないってあるんだね。
自分にはニベアは合わなかったです。
顔と体中がかゆくなり、赤くなりミミズばれのようなぼこぼこの状態
になりました。
肌は混合肌です。
合う合わないってあるんだね。
自分にはニベアは合わなかったです。
511メイク魂ななしさん
2013/03/26(火) 07:31:55.19ID:wtCVy/oS0 セラミド入りのクリームよりも、クリームの前にトゥヴェールのナノエマルジョンを使うのがおすすめ
これはセラミド10%配合だから確実な効果を期待できる
http://www.tvert.jp/fs/tvert/231
ただセラミド入りを謳ってるだけのクリームじゃ、極僅かに配合してるだけでほとんど効果ない場合が多いんじゃないかな
これはセラミド10%配合だから確実な効果を期待できる
http://www.tvert.jp/fs/tvert/231
ただセラミド入りを謳ってるだけのクリームじゃ、極僅かに配合してるだけでほとんど効果ない場合が多いんじゃないかな
512メイク魂ななしさん
2013/03/29(金) 00:37:26.26ID:gyFR2lThI アルビオンでやってみな
514メイク魂ななしさん
2013/05/07(火) 23:55:20.47ID:H6XcFAMhO がってん塗りってクリームの代わりにオイルのみでも大丈夫なんだろうか?
515メイク魂ななしさん
2013/05/08(水) 00:22:37.82ID:pNwqaQPVP 試してみたら?
そしてここに報告する
そしてここに報告する
516メイク魂ななしさん
2013/05/08(水) 23:55:42.61ID:21Ur+PIs0 最近、オイルのみにしてるよ
調子いい
春の肌荒れシーズンが去ったからかもしれないけど
調子いい
春の肌荒れシーズンが去ったからかもしれないけど
517メイク魂ななしさん
2013/05/21(火) 20:39:04.48ID:77cDZEGV0 今更だけど、昨日ボラージ買ってきた
乾燥肌にはこれいいね
早く皺がなくなりますように
乾燥肌にはこれいいね
早く皺がなくなりますように
518メイク魂ななしさん
2013/05/22(水) 19:07:00.40ID:VJGtfmcn0 化粧水→ボラージクリーム でがってん塗りを始めて一週間。
あごまわりと頬がザラザラ・・・
うーん
あごまわりと頬がザラザラ・・・
うーん
519メイク魂ななしさん
2013/05/22(水) 19:12:08.94ID:i+uFWVHa0 それがってん塗りじゃなくね
520メイク魂ななしさん
2013/06/02(日) 12:14:14.29ID:cznqYXD/I 洗顔後、北川本家って酒蔵?の美肌っていうスキンケア用の日本酒つけてから
キュレルのクリーム塗ってるけど、日本酒の効果なのかクリームだけのときより
肌がふんわり、白くなってきた気がする
キュレルのクリーム塗ってるけど、日本酒の効果なのかクリームだけのときより
肌がふんわり、白くなってきた気がする
522メイク魂ななしさん
2013/06/15(土) 23:10:07.07ID:0U5vMz+9O 今更ながらがってん塗り始めて三日目
化粧直しの時の皮剥けがなくなった!!嬉しい!!!
今まではテカり抑えてからファンデ塗るとボロボロ細かい皮剥けしちゃって
化粧直ししない方がマシなくらいだったのにw
今のところニキビ等のトラブルはないからしばらく続ける
化粧直しの時の皮剥けがなくなった!!嬉しい!!!
今まではテカり抑えてからファンデ塗るとボロボロ細かい皮剥けしちゃって
化粧直ししない方がマシなくらいだったのにw
今のところニキビ等のトラブルはないからしばらく続ける
523メイク魂ななしさん
2013/06/19(水) 02:14:48.20ID:Pe8lIhBJO がってん始めてから頬っぺたの弛み毛穴が目立たなくなってキター(゚∀゚)
524メイク魂ななしさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:PwPQU51z0 昨日初めて知った。
ニベアなかったので代わりにドゥラメールで…
って何か違うだろ自分、と思った。
ニベアなかったので代わりにドゥラメールで…
って何か違うだろ自分、と思った。
525メイク魂ななしさん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:AqmqWWBR0 濡れた肌にニベアでガッテン塗り始めました。
まだ二日目だからわからないけど、肌触りはいい感じ。
脂漏性皮膚炎のせいで毛穴ぱっかりだから効いてくれ〜!
まだ二日目だからわからないけど、肌触りはいい感じ。
脂漏性皮膚炎のせいで毛穴ぱっかりだから効いてくれ〜!
526メイク魂ななしさん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:IXVH8R450 ガッテン塗り諦めます。
ニキビすごい
ニキビすごい
527メイク魂ななしさん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:pFvD/YZD0 そもそもガッテン塗りは今がシーズンではない
秋から冬の初め頃が丁度いい時期
超乾燥肌の人ならともかく夏場は別に乾燥しない人は秋まで待つべし
秋から冬の初め頃が丁度いい時期
超乾燥肌の人ならともかく夏場は別に乾燥しない人は秋まで待つべし
528メイク魂ななしさん
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:hW/IJf5S0 てか、がってん塗りってセラミド入りクリーム推奨時ゃなかったっけ。
ニベアは対象外では…。
ニベアは対象外では…。
529メイク魂ななしさん
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:xOB3NmiH0 そうなんだが何故か知らんが2chではガッテン塗り=ニベアになってる不思議
ニベアが合わなかったのかガッテン塗りがタイミング的に悪いのかわかんないよね
私は肌がお疲れの時にキュレル・ボラージ・スキンフード・ホホバオイルのどれかを
肌の状態と季節を見ながらやってる
ニベアが合わなかったのかガッテン塗りがタイミング的に悪いのかわかんないよね
私は肌がお疲れの時にキュレル・ボラージ・スキンフード・ホホバオイルのどれかを
肌の状態と季節を見ながらやってる
530メイク魂ななしさん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:50yBc8YvO トリロジーのエブリシングバーム使ってるが違うのか…
定義ややり方がよく分からんわ
定義ややり方がよく分からんわ
531メイク魂ななしさん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:y6uTXZae0 ガッテン塗りは単に洗顔後化粧水や美容液をつけずに保湿クリームだけを塗るお手入れ方法
(NHKのサイトを見れば出て来る)
「ボラージやニベアなど特定のクリームをつける事」でもなければ
「洗顔後顔を拭かず(水気がついたまま)クリームを塗る事」でもないし
水洗顔必須とか効果として毛穴が小さくなるとかお肌が綺麗になるとかいう訳でもない
(角質培養と少しごっちゃになってる人がいるのかな?)
目的は「過剰なお手入れを休む事で表層に上がってきた細胞がちゃんと死ぬ(その時に
セラミドが作られる)サイクルを作り正常なターンオーバーを促して肌の水分量を上げる事」なので
皮脂の分泌量が減る冬の乾燥シーズンの前にやるのがいいと番組では言われていた
セラミド入りがいいと言われていたが肌に合って保湿が出来ればどのクリームでもいい
2-3週間続けると見た目は変化がなくても水分量が上がってきて肌が乾燥に強くなる
皮脂の分泌が活発な人が夏に水洗顔したり重いクリームを使えばニキビが出来るのは想像がつく
(NHKのサイトを見れば出て来る)
「ボラージやニベアなど特定のクリームをつける事」でもなければ
「洗顔後顔を拭かず(水気がついたまま)クリームを塗る事」でもないし
水洗顔必須とか効果として毛穴が小さくなるとかお肌が綺麗になるとかいう訳でもない
(角質培養と少しごっちゃになってる人がいるのかな?)
目的は「過剰なお手入れを休む事で表層に上がってきた細胞がちゃんと死ぬ(その時に
セラミドが作られる)サイクルを作り正常なターンオーバーを促して肌の水分量を上げる事」なので
皮脂の分泌量が減る冬の乾燥シーズンの前にやるのがいいと番組では言われていた
セラミド入りがいいと言われていたが肌に合って保湿が出来ればどのクリームでもいい
2-3週間続けると見た目は変化がなくても水分量が上がってきて肌が乾燥に強くなる
皮脂の分泌が活発な人が夏に水洗顔したり重いクリームを使えばニキビが出来るのは想像がつく
532メイク魂ななしさん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:JFnGk1Xx0 セラミド入りは割と重要な要素じゃなかったっけ
533メイク魂ななしさん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:P9MjGMLs0 推奨・・・ってか出来るだけセラミド入りが良いって言ってただけで
必須って感じではなかったと思うけど
合う合わないもあるし
必須って感じではなかったと思うけど
合う合わないもあるし
ガッテンを録画したのが残ってたから改めて観てみたけど、
・化粧水は決して「つけるな」とは言ってない
・クリームに関しても「保湿クリーム」だけで、セラミド入りには言及してない
それよりも、今は亡き地井武男がゲストだったのが泣けた…
・化粧水は決して「つけるな」とは言ってない
・クリームに関しても「保湿クリーム」だけで、セラミド入りには言及してない
それよりも、今は亡き地井武男がゲストだったのが泣けた…
535メイク魂ななしさん
2013/09/05(木) 12:54:40.59ID:OQLMbODz0 お手入れしすぎるとふやける、
そこをさらにお手入れでこすっちゃだめって話だった
録画は残ってなかったけど
HP見返したらこんな感じ
1、こすらない(泡洗顔)
カサカサ、肝斑を防ぐ
2、1日2回保湿剤を塗布する
もう粉吹いてるような時は敏感肌用
乾燥が気にならないなら塗布しなくていい
3、時にはお手入れをお休みする
過剰なお手入れを止めて、
本当に乾燥しているのか見きわめる
そこをさらにお手入れでこすっちゃだめって話だった
録画は残ってなかったけど
HP見返したらこんな感じ
1、こすらない(泡洗顔)
カサカサ、肝斑を防ぐ
2、1日2回保湿剤を塗布する
もう粉吹いてるような時は敏感肌用
乾燥が気にならないなら塗布しなくていい
3、時にはお手入れをお休みする
過剰なお手入れを止めて、
本当に乾燥しているのか見きわめる
536メイク魂ななしさん
2013/10/03(木) 16:09:35.07ID:2pt7ridE0 1週間ほど入院するのでそれを機会にがってん塗りに挑戦したいと思います。
一応すべてROMったんですが、
こすらず泡洗顔→美白化粧水をシュ→ボラージのつもりです。
これで特に問題無いと思うんですがなにか注意点とかありますかね?
一応すべてROMったんですが、
こすらず泡洗顔→美白化粧水をシュ→ボラージのつもりです。
これで特に問題無いと思うんですがなにか注意点とかありますかね?
537メイク魂ななしさん
2013/10/04(金) 17:01:29.77ID:e1MFWTDu0 お手入れも全部やめてみたら?
入院した友達が、一切何にもしなかったら肌ツルツルになってた
入院した友達が、一切何にもしなかったら肌ツルツルになってた
538メイク魂ななしさん
2013/10/06(日) 19:59:25.52ID:vYZ25lqH0 水洗顔+乾燥する部分だけ薄くボラージでいいと思う。
日焼けの心配もないから、いろいろ塗りたくらなくていいよね
日焼けの心配もないから、いろいろ塗りたくらなくていいよね
539メイク魂ななしさん
2013/10/07(月) 04:04:24.61ID:iBGvVd8B0 ベッドが窓際だったら日焼けの心配はあるかと
540メイク魂ななしさん
2013/10/07(月) 13:53:31.82ID:eVUm46+10 536です。
お手入れやめるって洗顔してそのままということですかね…
乾燥しやすいんでそれはちょっと心配。
日焼けは心配しなくても大丈夫だと思うので、水洗顔→全体に薄くボラージでいこうと思います。
お手入れやめるって洗顔してそのままということですかね…
乾燥しやすいんでそれはちょっと心配。
日焼けは心配しなくても大丈夫だと思うので、水洗顔→全体に薄くボラージでいこうと思います。
541メイク魂ななしさん
2013/10/23(水) 23:20:08.07ID:zzGO15L00 age
542メイク魂ななしさん
2013/10/26(土) 00:44:41.23ID:i2/2dmOS0 入院すると肌ホント綺麗になる
緊急入院だったとき、病院の売店で買ってきてもらったビオレで
一日一回洗顔するだけの日々だったが(それまでは月に数万お金かけてた)
早寝早起きプラス毎日ノーメイクも功を奏してか
自分でも目を見張るほど肌キレイになった。
お肌にはお金かける必要ないと気づいた瞬間だった・・
緊急入院だったとき、病院の売店で買ってきてもらったビオレで
一日一回洗顔するだけの日々だったが(それまでは月に数万お金かけてた)
早寝早起きプラス毎日ノーメイクも功を奏してか
自分でも目を見張るほど肌キレイになった。
お肌にはお金かける必要ないと気づいた瞬間だった・・
543メイク魂ななしさん
2013/10/27(日) 00:19:23.91ID:vtKsDmD00 >>542
昨日のだけど
私も2週間入院した時に、荷物が多くなるのが嫌で洗顔も固形石鹸で済ませて
顔にはニベアの青を少し塗っただけなのにブツブツが綺麗になくなった。
顔面から首から肘から膝から、全部ニベアの青で済ませてた実家の母を馬鹿に
しててゴメンナサイってちょっと思った。
昨日のだけど
私も2週間入院した時に、荷物が多くなるのが嫌で洗顔も固形石鹸で済ませて
顔にはニベアの青を少し塗っただけなのにブツブツが綺麗になくなった。
顔面から首から肘から膝から、全部ニベアの青で済ませてた実家の母を馬鹿に
しててゴメンナサイってちょっと思った。
544メイク魂ななしさん
2013/11/10(日) 09:12:30.39ID:1HNuPoit0 がってん塗りにいい季節となりましたが、誰もいないかな
フタアミンhiクリームでがってん塗り始めたらモッチモチのすべすべ
お風呂上がりに洗面所でスキンケア終了ってほんと手軽でいいね
フタアミンhiクリームでがってん塗り始めたらモッチモチのすべすべ
お風呂上がりに洗面所でスキンケア終了ってほんと手軽でいいね
545メイク魂ななしさん
2013/11/12(火) 14:52:59.37ID:AxOGguYT0 がってん塗りにしちゃうと楽すぎて美白ケアがおろそかになって困る。
546メイク魂ななしさん
2013/11/19(火) 00:15:56.93ID:OhHSREzn0 美白タイプのクリームをガッテン塗りすればいいんじゃないかな
547メイク魂ななしさん
2013/11/27(水) 10:14:58.11ID:NMW6XOHn0 明日からプラセホワイターの美白クリームってやつでがってん塗り開始。
さてどんなもんだろうか。
さてどんなもんだろうか。
548メイク魂ななしさん
2013/12/09(月) 16:42:17.08ID:52lucqNI0 ガッテン塗りの欠点はケアの時のときめきがないこと…
549メイク魂ななしさん
2013/12/10(火) 06:16:15.29ID:eEPd+fXg0 スキンケアがすぐ終わるという利点もある
お肌も揺らぎが減って調子もいいしお財布にも優しく旅行の荷物も減る
色々買ってある美容液使い切りたいから長くはやらないけど
お肌も揺らぎが減って調子もいいしお財布にも優しく旅行の荷物も減る
色々買ってある美容液使い切りたいから長くはやらないけど
550メイク魂ななしさん
2013/12/11(水) 23:07:11.78ID:ShAQpM0v0 ターンオーバーがうんぬんかんぬんって本当かもしれんなあ
傷痕とか何年も残る体質なのに、でかいニキビ痕が消えてた
まだがってんやり始めて二週間くらい
傷痕とか何年も残る体質なのに、でかいニキビ痕が消えてた
まだがってんやり始めて二週間くらい
551メイク魂ななしさん
2013/12/16(月) 05:55:54.71ID:uSRth0hj0 これ2ヶ月続けたら(ユースキンaとボラージで)きめが整って色むらが均一になった
艶と透明感もでた
ベースメイクは日焼け止めとパウダーだけですむようになった
艶肌になりたくて化粧水、美容液、クリーム、オイル、リキッドファンデ、ハイライトに掛けた
金は何だったのか。
548
使うクリームを三種類ぐらい用意してやると楽しいよ
艶と透明感もでた
ベースメイクは日焼け止めとパウダーだけですむようになった
艶肌になりたくて化粧水、美容液、クリーム、オイル、リキッドファンデ、ハイライトに掛けた
金は何だったのか。
548
使うクリームを三種類ぐらい用意してやると楽しいよ
552メイク魂ななしさん
2014/01/14(火) 02:42:22.50ID:Txuwo/9J0 過疎ってるなあ。
ニベアのがってんはよく聞くけど、ジョンソンエンドジョンソンのボディクリームでがってんした人っているのだろうか?
ニベアのがってんはよく聞くけど、ジョンソンエンドジョンソンのボディクリームでがってんした人っているのだろうか?
553メイク魂ななしさん
2014/01/21(火) 04:48:34.04ID:fL3AUBfK0 化粧水、乳液のケアを一週間続けたら、肌理が乱れて、小皺
クリームだけにしたら一晩でで元に戻った
やっぱすごいわこのケア。
クリームだけにしたら一晩でで元に戻った
やっぱすごいわこのケア。
554メイク魂ななしさん
2014/01/25(土) 21:19:59.90ID:KxFQl7Y20 ここ読んで、震災の時に非難生活中お手入れどころではなかった肌が
ある日鏡みたら すごい綺麗になっていたことを思い出した。
ある日鏡みたら すごい綺麗になっていたことを思い出した。
555メイク魂ななしさん
2014/02/11(火) 23:30:58.37ID:UtRRZp7T0 お土産でもらったロクシタンと資生堂のご当地限定ハンドクリームを毎日交互に塗ってる。
大変調子いい。
大変調子いい。
556メイク魂ななしさん
2014/02/13(木) 17:23:43.13ID:gJDPfBViO 化粧水が終わりそうだったから買う前に試しにやってみた
二日目に自分でわかるくらい肌の見た目が良くなった
そこからはそんなに劇的には変わらないけど
以前は全体的に汚肌過ぎて気にならなかった鼻の毛穴が今は妙に気になるからやっぱり肌は綺麗になったのかも
クリームは化粧水のあとに使っていたいつものユースキン
なんでなんだろう
二日目に自分でわかるくらい肌の見た目が良くなった
そこからはそんなに劇的には変わらないけど
以前は全体的に汚肌過ぎて気にならなかった鼻の毛穴が今は妙に気になるからやっぱり肌は綺麗になったのかも
クリームは化粧水のあとに使っていたいつものユースキン
なんでなんだろう
557メイク魂ななしさん
2014/03/01(土) 12:44:46.88ID:Mjd70AlR0 肌の綺麗な人に美容法を尋ねて「何もやってないよー」と言うのはある意味真実なんだなーと
このスレに来て分かった。
このスレに来て分かった。
558メイク魂ななしさん
2014/04/08(火) 21:21:55.65ID:mH6KRQz/I ボラージクリームの上に直接ファンデを置くのと
ボラージクリームにプラスして化粧下地を使うの(その次にファンデ)
どちらがオススメの使用方法ですか?
また下地を使う場合、ボラージクリームを塗ってすぐに下地を上に乗せてもいいのでしょうか?
それともある程度乾いてから乗せるものなのでしょうか?
(すぐに下地を塗ったら先に塗ったのと混ざっちゃったりしないのかな、と…)
ボラージクリームにプラスして化粧下地を使うの(その次にファンデ)
どちらがオススメの使用方法ですか?
また下地を使う場合、ボラージクリームを塗ってすぐに下地を上に乗せてもいいのでしょうか?
それともある程度乾いてから乗せるものなのでしょうか?
(すぐに下地を塗ったら先に塗ったのと混ざっちゃったりしないのかな、と…)
559メイク魂ななしさん
2014/04/08(火) 23:48:14.81ID:G028HkfI0 できるだけシンプルに、が基本
肌をこすり過ぎるのは百害あって一利なし
肌をこすり過ぎるのは百害あって一利なし
560メイク魂ななしさん
2014/04/12(土) 12:04:39.20ID:9I27BMpS0 花粉症&紫外線が強くなるこの時期は毎年肌がヒリヒリ・ボロボロだったけど
がってん始めてからトラブル感じなくなったのすごい。
がってん始めてからトラブル感じなくなったのすごい。
561メイク魂ななしさん
2014/04/26(土) 16:08:10.89ID:8pmjqRlrI ユースキンA(オレンジ)とユースキンS(緑)
がってん塗りにはどっちがいいですかね?
スレをみてるとユーザー数は半々くらいかな?
と思うのですが
好みで決めちゃって大丈夫ですか?
がってん塗りにはどっちがいいですかね?
スレをみてるとユーザー数は半々くらいかな?
と思うのですが
好みで決めちゃって大丈夫ですか?
563メイク魂ななしさん
2014/05/30(金) 18:10:48.35ID:YO7Ofss+0565メイク魂ななしさん
2014/06/23(月) 23:57:34.35ID:jfCidMCEI >>552
ガッテンなんて名称知らなかった頃にやりましたがコメドまみれになりましたよ・・・
ジョンソンのベビーローション無香料
カラダには合うけど顔はダメだったみたい
ニベアはベタつき、匂い、化粧ノリ・・・どれを取っても合わなかった(ガッテン塗りを下地扱いで化粧してます)
今の季節ボラージで快調ですが・・・冬は物足りなかったかも
一度だけヴァセリンを試しましたが体温でドロドロに溶けて、何故か顔が赤らんでしまいましたorz
真夏はオードムーゲのクリームでいくつもりです
真冬になったらロコベースリペアとサンホワイトを試してみたい
ガッテンなんて名称知らなかった頃にやりましたがコメドまみれになりましたよ・・・
ジョンソンのベビーローション無香料
カラダには合うけど顔はダメだったみたい
ニベアはベタつき、匂い、化粧ノリ・・・どれを取っても合わなかった(ガッテン塗りを下地扱いで化粧してます)
今の季節ボラージで快調ですが・・・冬は物足りなかったかも
一度だけヴァセリンを試しましたが体温でドロドロに溶けて、何故か顔が赤らんでしまいましたorz
真夏はオードムーゲのクリームでいくつもりです
真冬になったらロコベースリペアとサンホワイトを試してみたい
566メイク魂ななしさん
2014/08/03(日) 22:54:18.11ID:qpXnVscO0 番組を見たその夜からガッテン塗りはじめてもうすぐ4年
肌が丈夫で性格がズボラな自分にはすごく合ってるw
ニベアは合わなくてもっぱらフタアミン
もう一生これでいいような気がする
肌が丈夫で性格がズボラな自分にはすごく合ってるw
ニベアは合わなくてもっぱらフタアミン
もう一生これでいいような気がする
567メイク魂ななしさん
2014/09/20(土) 15:21:54.53ID:Lou8p37Y0 麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン宅備読流収艦情事携帯災難問題
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学OB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世投棄接待ラーメン
アリババポスト出島天安門沖縄不信工場義兄ツアーマナー観光社客初期出張会長ぱん光速らーめん
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学OB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世投棄接待ラーメン
アリババポスト出島天安門沖縄不信工場義兄ツアーマナー観光社客初期出張会長ぱん光速らーめん
568メイク魂ななしさん
2014/10/05(日) 14:08:50.81ID:GHZkZ5Q/0 アトピーで頭皮が乾燥して湿疹が出るんだけど
ジャンプ―後のタオルドライ状態から軽めのクリームを塗り込むと、頭皮の乾燥対策にちょうど良かった。
顔と頭皮は繋がってるから、顔にやってることを頭皮にもやってみようという発想w
アトピーで処方されるローションやクリーム、軟膏を塗り込んだりもしてたけどムラができたりベトベトになったりでどうもうまくいかないんだよね。
ジャンプ―後のタオルドライ状態から軽めのクリームを塗り込むと、頭皮の乾燥対策にちょうど良かった。
顔と頭皮は繋がってるから、顔にやってることを頭皮にもやってみようという発想w
アトピーで処方されるローションやクリーム、軟膏を塗り込んだりもしてたけどムラができたりベトベトになったりでどうもうまくいかないんだよね。
569メイク魂ななしさん
2014/10/06(月) 09:55:51.18ID:/tO8F68u0 小麦にはメラニンの元になるチロシンが含まれているので
主食をパンにするより、チロシンの含まれないお米中心にした方が肌の色は明るくなるらしい
チロシンは非必須アミノ酸の一種です。チロシンは皮膚の黒色色素であるメラニンの材料となります。
主食をパンにするより、チロシンの含まれないお米中心にした方が肌の色は明るくなるらしい
チロシンは非必須アミノ酸の一種です。チロシンは皮膚の黒色色素であるメラニンの材料となります。
570メイク魂ななしさん
2015/02/09(月) 08:31:37.14ID:N3eG2/Q/0 がってん塗りした翌朝は肌の質感はいいんだけど、これは肌の状態がいいのではなくて、あくまでもクリームの感触なんだよな。ガタガタの肌の上に滑らかに乗ってるから勘違いする。あちこち皮がめくれ上がってきた。
アトピーで肌サイクルが早くなってるからがってん塗りはさらに早くなって負担だ。
洗顔→オイル→化粧水→クリームのほうが自分にはあってた。
アトピーで肌サイクルが早くなってるからがってん塗りはさらに早くなって負担だ。
洗顔→オイル→化粧水→クリームのほうが自分にはあってた。
571メイク魂ななしさん
2015/06/05(金) 02:26:07.39ID:wYDJ7CFf0 6: [sage] 2015/06/04(木) 15:59:16.65 ID:I7ZO6XdT0
>>662
筋力が必要なのはこういうの
http://up.gc-img.net/post_img/2014/07/jd1Xc4cHlYs8WRs_3UrWS_258.jpeg
http://file.gekkoka.blog.shinobi.jp/29d705b1.jpg
ただ体に巻き付けてぶら下がるのはチャーシュー
http://up.gc-img.net/post_img/2015/06/afuE3jSjA1Ybrii_aNYSb_46.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/11/f3bc2493d056e9619b4b60431a6375c4_3094.jpeg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433330269/716
>>662
筋力が必要なのはこういうの
http://up.gc-img.net/post_img/2014/07/jd1Xc4cHlYs8WRs_3UrWS_258.jpeg
http://file.gekkoka.blog.shinobi.jp/29d705b1.jpg
ただ体に巻き付けてぶら下がるのはチャーシュー
http://up.gc-img.net/post_img/2015/06/afuE3jSjA1Ybrii_aNYSb_46.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/11/f3bc2493d056e9619b4b60431a6375c4_3094.jpeg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433330269/716
572メイク魂ななしさん
2015/06/09(火) 14:18:18.59ID:Djyoxg840573メイク魂ななしさん
2015/06/13(土) 14:02:34.35ID:wxTW10Qm0 新潟、会津、山形、秋田
たしかに白い!
たしかに白い!
574メイク魂ななしさん
2015/06/13(土) 14:33:53.19ID:5hhCml5C0 新潟・山形・秋田は日本海側、会津は山間部
日照・降雪条件もあるだろうね
日照・降雪条件もあるだろうね
575メイク魂ななしさん
2015/10/15(木) 18:00:01.20ID:EntM0rBs0 74歳のお婆ちゃんと50歳と57歳と60歳のおばちゃんが
すごく前から「化粧水は角質層を壊すから使わない方がいいんだって」
とか言って洗顔後いきなりクリーム塗るというのを続けてます
多分10年くらいはやってると思う
みんなシワなくぷりぷりした肌で近所の人どころかしまいにはお医者さんにまで
「そのお年には見えない、20歳若い、化け物ですね」と言われる始末ですw
結局、がってん塗りをやってたということになるのかな?
ちなみに長年の癖でクレンジング、洗顔、化粧水、クリームまたは乳液というやり方が
止められなかった母(48歳)の肌が一番シワシワです
すごく前から「化粧水は角質層を壊すから使わない方がいいんだって」
とか言って洗顔後いきなりクリーム塗るというのを続けてます
多分10年くらいはやってると思う
みんなシワなくぷりぷりした肌で近所の人どころかしまいにはお医者さんにまで
「そのお年には見えない、20歳若い、化け物ですね」と言われる始末ですw
結局、がってん塗りをやってたということになるのかな?
ちなみに長年の癖でクレンジング、洗顔、化粧水、クリームまたは乳液というやり方が
止められなかった母(48歳)の肌が一番シワシワです
576メイク魂ななしさん
2015/10/16(金) 01:50:38.05ID:No1QfBIR0 血のつながりは?
実際美肌は生まれつきの部分も多い
実際美肌は生まれつきの部分も多い
577575
2015/10/16(金) 13:12:51.86ID:lwldKBfz0 >>576
母と3人のおばちゃん含めた4人が、お婆ちゃんの産んだ娘です
昔から「ばかくさの4姉妹」と言われています
母は「アホな姉達の下敷きになって苦労して育ったから末っ子の私は老けてしまったのよ」
と言ってますw
化粧品についてですが、母はお友達が某有名訪問販売化粧品の人で
お付き合いの部分もあって、なかなかシンプルな方法に踏み切れない
という事情もあるみたいです
おうちでエステみたいなことやってて楽しそうだからまあいいかと思ってます
母と3人のおばちゃん含めた4人が、お婆ちゃんの産んだ娘です
昔から「ばかくさの4姉妹」と言われています
母は「アホな姉達の下敷きになって苦労して育ったから末っ子の私は老けてしまったのよ」
と言ってますw
化粧品についてですが、母はお友達が某有名訪問販売化粧品の人で
お付き合いの部分もあって、なかなかシンプルな方法に踏み切れない
という事情もあるみたいです
おうちでエステみたいなことやってて楽しそうだからまあいいかと思ってます
578メイク魂ななしさん
2015/10/16(金) 14:28:58.80ID:efdaVEgq0 がってん塗りは冬になる前の今時期にやるといいとがってんでは言ってたなあ
一度やり始めるとお手入れが楽でやめたくなくなるんだけど
一つのクリームだけ塗る事になるので、色んな機能を謳ったスキンケア用品を見ると
ついついその機能をお試ししたくなって買っちゃうんだよなあ
保湿だけじゃなくシミにもシワにも美白にもニキビにもなんでも効くクリームがあればいいのに
高くて手が出ないかもだけど
一度やり始めるとお手入れが楽でやめたくなくなるんだけど
一つのクリームだけ塗る事になるので、色んな機能を謳ったスキンケア用品を見ると
ついついその機能をお試ししたくなって買っちゃうんだよなあ
保湿だけじゃなくシミにもシワにも美白にもニキビにもなんでも効くクリームがあればいいのに
高くて手が出ないかもだけど
579メイク魂ななしさん
2015/10/26(月) 09:53:24.59ID:U3HWOsgd0 このサイトからだと銀座カラーの全身脱毛300円になるらしいよ
http://qq1q.biz/oLki
http://qq1q.biz/oLki
580メイク魂ななしさん
2015/10/26(月) 22:15:24.13ID:93BAPlvH0 おなかいたい
581メイク魂ななしさん
2015/10/30(金) 23:59:40.36ID:tnR9OrET0 人に服を選んでもらえば、新しい自分を発見できる。そうすると気分も前向きになる。
http://dinate.jp
http://dinate.jp
583メイク魂ななしさん
2015/11/02(月) 17:43:07.46ID:ox5oCEWS0584メイク魂ななしさん
2015/12/03(木) 21:12:02.86ID:hHqssI1Y0585メイク魂ななしさん
2016/03/15(火) 13:54:17.30ID:ckr7122M0 ここ4、5年クリーム以外のスキンケア製品買わずに済むほどガッテン塗り大成功なのだが
愛用のフタアミンがリニューアルしたと聞いて現品購入をためらっている
使ってみた人いたら使用感教えてください
愛用のフタアミンがリニューアルしたと聞いて現品購入をためらっている
使ってみた人いたら使用感教えてください
586メイク魂ななしさん
2016/03/15(火) 20:06:43.16ID:4Qf1wN3y0 自分もガッテン塗り大成功
クリームはいろいろ使ってみてるけど…
クリームはいろいろ使ってみてるけど…
587メイク魂ななしさん
2016/04/13(水) 19:31:07.64ID:LFRU9s260 ガッテンはじまた
まみちゃんのほうがよかった
まみちゃんのほうがよかった
588メイク魂ななしさん
2016/04/26(火) 11:55:55.39ID:MA9o33jv0 >>585
サンプル取り寄せて試したので自己レス
オールインワンジェルみたいに柔らかくなってた
以前のクリームは塗った後すぐコップが持てたが今のは滑る
翌朝の肌の感じは以前と変わらないので使い続けることにするが
以前の触感のほうが好みだったので戻してほしいなあ
サンプル取り寄せて試したので自己レス
オールインワンジェルみたいに柔らかくなってた
以前のクリームは塗った後すぐコップが持てたが今のは滑る
翌朝の肌の感じは以前と変わらないので使い続けることにするが
以前の触感のほうが好みだったので戻してほしいなあ
589メイク魂ななしさん
2016/05/13(金) 02:36:25.11ID:ADz62hyW0 育毛剤復帰報道陣「偽ブランド復帰組」やらせ会員権40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金顔出しNGしゃちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテン40代FXやめろ十代セーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンオリックスチャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張費(すしランチドリームジャンボ付き
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテン40代FXやめろ十代セーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンオリックスチャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張費(すしランチドリームジャンボ付き
590メイク魂ななしさん
2016/08/24(水) 21:22:18.69ID:rV1Kfisc0 昔ニベアでやったら痒くなってダメだったけど、最近またキュレルの美白クリームでやりはじめたら、いいかんじ
591メイク魂ななしさん
2016/08/25(木) 01:29:50.38ID:Bm27giuf0 興味深いスレだ
592メイク魂ななしさん
2016/08/26(金) 02:21:24.74ID:Rk7HiU/b0 自分はキュレルの青蓋
593メイク魂ななしさん
2016/10/03(月) 21:45:43.31ID:AhZw3yfF0 普段はキュレル化粧水美容液乳液で大丈夫だけど
偶に来るお肌が危ない時はがってん塗り
ユースキンで偶にがってんすると肌が危機回避してくれるから安心
偶に来るお肌が危ない時はがってん塗り
ユースキンで偶にがってんすると肌が危機回避してくれるから安心
594メイク魂ななしさん
2016/10/11(火) 08:44:33.12ID:xjxqj13a0 ユースキンは強力だね
季節の変わり目の危機回避にテキメン
自分はフタアミン
量少なめの方が調子がいい
たまに何も塗らずに寝てしまうが問題なし
肌が強くなったように思う
季節の変わり目の危機回避にテキメン
自分はフタアミン
量少なめの方が調子がいい
たまに何も塗らずに寝てしまうが問題なし
肌が強くなったように思う
595メイク魂ななしさん
2016/12/01(木) 23:32:37.78ID:3JwpPv3s0 化粧水+オイルだったけど化粧水はぶいたらえらい調子いい
放送見てガッテン式やった時はパッサパサなのにブツブツ出て駄目だったのに
今回は思春期以来こんなすべすべになったことないってくらいすべすべになってて感動した
放送見てガッテン式やった時はパッサパサなのにブツブツ出て駄目だったのに
今回は思春期以来こんなすべすべになったことないってくらいすべすべになってて感動した
596メイク魂ななしさん
2016/12/02(金) 03:08:55.84ID:NHYE3j4m0 自分も化粧水やめてすごくよくなったよ
アレルギー反応にも強くなった
アレルギー反応にも強くなった
598メイク魂ななしさん
2016/12/07(水) 02:10:12.07ID:oNqb7+Ie0 そうじゃない?元々がってん塗りって化粧水や美容液抜きのクリームのみだったし
クリームじゃなくオイルだけって事かと
乾燥する所にホホバオイル(これは厳密にはオイルじゃないけど)のみってお手入れ
角質培養でもよくある手法だよね
がってん塗りは夏肌から冬に変わる時期にやるのがいいらしいから時期も良かったと思う
クリームじゃなくオイルだけって事かと
乾燥する所にホホバオイル(これは厳密にはオイルじゃないけど)のみってお手入れ
角質培養でもよくある手法だよね
がってん塗りは夏肌から冬に変わる時期にやるのがいいらしいから時期も良かったと思う
599メイク魂ななしさん
2017/01/05(木) 21:01:24.79ID:UmCdzcbk0 あげ
601メイク魂ななしさん
2017/01/06(金) 07:38:45.75ID:G77n1Rmq0 自前で皮脂出せるならお手入れやめるのも方法のひとつだろうけど
皮脂分泌力の弱い生まれつきの乾燥肌は
その他のお手入れはやめられても保湿ケアだけはなくせないから…
皮脂分泌力の弱い生まれつきの乾燥肌は
その他のお手入れはやめられても保湿ケアだけはなくせないから…
602メイク魂ななしさん
2017/01/08(日) 12:46:53.71ID:30qLUbxV0 キュレルの潤浸なんちゃらクリーム、
合成界面活性剤も消炎剤も入ってるし、シリコン系もまぁまあ入ってるけど、すごい肌落ち着いてる
合成界面活性剤や消炎剤、シリコンポリマーやらの入ってるものを使うのは、がってん塗りの趣旨からはずれてはいないのかな?
化粧水を使わないのは合成界面活性剤を避ける意味も含んでいる感じだと思うんだけど
合成界面活性剤も消炎剤も入ってるし、シリコン系もまぁまあ入ってるけど、すごい肌落ち着いてる
合成界面活性剤や消炎剤、シリコンポリマーやらの入ってるものを使うのは、がってん塗りの趣旨からはずれてはいないのかな?
化粧水を使わないのは合成界面活性剤を避ける意味も含んでいる感じだと思うんだけど
603メイク魂ななしさん
2017/01/08(日) 12:59:28.35ID:EuqRwZ5J0 肌は排泄器官だから色々化粧水・美容液塗っても角質層までしかいかないし
だったら(自前の水分が出ていかないように)ひたすらシンプルにしっかり保湿だけしろってだけの話だよ
だったら(自前の水分が出ていかないように)ひたすらシンプルにしっかり保湿だけしろってだけの話だよ
604メイク魂ななしさん
2017/01/08(日) 14:20:45.81ID:D4C0WOQA0 まあそう信じてなさい。
それだけ肌バリアが機能してるんだったら化粧品なんか不要だろうね。
それだけ肌バリアが機能してるんだったら化粧品なんか不要だろうね。
606メイク魂ななしさん
2017/01/08(日) 15:56:36.90ID:EuqRwZ5J0 >>605
うん?だからそのためにガッテン塗りするわけで
角質層から水分が逃げないようにクリームの油膜で保護して蓋してるのがガッテン塗りの仕組みだよ
きちんと保護できてさえいれば化粧水塗るより経口で水飲んでたほうが潤うよ
うん?だからそのためにガッテン塗りするわけで
角質層から水分が逃げないようにクリームの油膜で保護して蓋してるのがガッテン塗りの仕組みだよ
きちんと保護できてさえいれば化粧水塗るより経口で水飲んでたほうが潤うよ
608メイク魂ななしさん
2017/01/08(日) 23:55:30.38ID:ky4uHpSn0 ビニール肌になった時何をしても刺激になったから
唯一使えたクリームで知らない内にガッテン塗りをしてたわ
おかげで少しずつ肌が改善したけど
今は加齢でガッテンも合わなくなって年相応のスキンケアしてる
でもガッテン塗りの間に身についたこすらないスキンケア方法は今も役立ってる
若い頃の私は肌擦りすぎたビニール肌になって当然だったわ
唯一使えたクリームで知らない内にガッテン塗りをしてたわ
おかげで少しずつ肌が改善したけど
今は加齢でガッテンも合わなくなって年相応のスキンケアしてる
でもガッテン塗りの間に身についたこすらないスキンケア方法は今も役立ってる
若い頃の私は肌擦りすぎたビニール肌になって当然だったわ
609メイク魂ななしさん
2017/01/09(月) 16:35:24.44ID:RpyTtaKD0 >>608
年相応のスキンケアとは?
年相応のスキンケアとは?
610メイク魂ななしさん
2017/01/09(月) 20:02:42.98ID:TeJOhIu+0 アトピー肌にやさしい化粧水探すよりやめた方が早かったのは衝撃だったよ
クリームは色々使ってるけど(たまにオイルも)すごく安定してる
クリームは色々使ってるけど(たまにオイルも)すごく安定してる
611メイク魂ななしさん
2017/01/14(土) 19:56:16.84ID:leQMTYLV0 マダムジュジュのこれだけ塗りって要するにガッテン塗り?
612メイク魂ななしさん
2017/01/15(日) 00:26:41.33ID:9nNKkKqg0 そう
マダムジュジュのクリームも評判いいよね
マダムジュジュのクリームも評判いいよね
613メイク魂ななしさん
2017/01/26(木) 14:50:48.05ID:MPOlYHWf0 ガッテン塗りを試したけど、だんだん皮膚が重く皺も目立ってきたので中止
ガッテン塗りはマイナスを0(本来の状態)にするだけだから、0をプラスの状態にするには化粧水の力を借りないとダメなんだろうな
ガッテン塗りはマイナスを0(本来の状態)にするだけだから、0をプラスの状態にするには化粧水の力を借りないとダメなんだろうな
614メイク魂ななしさん
2017/01/26(木) 23:29:05.51ID:O0+EXa1H0 肌質によるさ
615メイク魂ななしさん
2017/01/27(金) 21:26:10.54ID:FXJklk2j0 年齢だよね
616メイク魂ななしさん
2017/02/06(月) 02:33:44.72ID:DfU+uz1O0 保守
617メイク魂ななしさん
2017/02/06(月) 10:17:40.62ID:NShxIyT40 化粧水を使うなとは誰も言ってないんですけど
618メイク魂ななしさん
2017/02/09(木) 00:52:55.30ID:UHabBje10 >>617
がってん塗りって化粧水なしでクリーム塗ることじゃないの?
がってん塗りって化粧水なしでクリーム塗ることじゃないの?
619メイク魂ななしさん
2017/02/09(木) 01:20:02.68ID:fweG+6e+0 肌の調子にあわせて臨機応変にケアの方法変えようねって事でしょ
ガッテンに固執しなくてもいいんだよ
ガッテンに固執しなくてもいいんだよ
620メイク魂ななしさん
2017/02/09(木) 21:20:25.23ID:9yTARa+80 このスレで言うことじゃないわな
621メイク魂ななしさん
2017/03/10(金) 16:43:31.02ID:N3A57xQU0 これ良いね〜age
クリーム買って、基本的にクリームのみにしてみたらわりと調子いい
明らかな皮むけ部分にだけ化粧水、肌悩みがあるときはプラス美容液って感じにしてる
何もなきゃクリームのみ
夜はあえて洗いっぱなしで寝ることもある
聞きかじっただけでやってみて失敗したこともあるんだけどwこのスレ見てちゃんとやったら出来た
クリーム買って、基本的にクリームのみにしてみたらわりと調子いい
明らかな皮むけ部分にだけ化粧水、肌悩みがあるときはプラス美容液って感じにしてる
何もなきゃクリームのみ
夜はあえて洗いっぱなしで寝ることもある
聞きかじっただけでやってみて失敗したこともあるんだけどwこのスレ見てちゃんとやったら出来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- ▶一番子作りSEXしたいホロメンは?
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★2 [302983237]
- ポテトチップス…55g ありがとう自民党 [667744927]
- 【悲報】俺の暇空茜大喜利 ネタが尽きる [382895459]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂