>>639
>あれ?読んでなかったか>>625

原子力発電における使用済燃料の再処理等のための積立て及び管理に関する法律は
平成17年に施行されてるから2015年の経産省のコスト試算には含まれてんじゃね?

>原発は停止時の維持コストも消費者負担だから稼働率低下で増えた分も消費者にはね返える

原発が停止してるにも関わらず生じてる固定費は現在の電気料金に含まれてる
ただ固定費の割合が大きい原発は再稼働が遅れれば遅れるほど
国民負担になるのは確か。だから俺はエネ庁に追加安全対策期間と審査期間で稼働してない期間は
稼働年数から除外するよう求める意見を送った。経産省内にこの意見がどれだけあるのか知らんがこれが実現すれば負担は軽減する

>それの最大が東電の電気買ってる人にとって単価20円中0.4円なんだよ

柏崎刈羽、福島第二、東海第二の原発合計1370万kWが再稼働したら
どういう計算で単価20円中0.4円なの?

>新幹線はそれくらいだと思ってたんだけどwiki見ると1.2〜1.7万kWだったわ

これなら3倍くらいじゃね?現実にJR東海は3倍って言ってんだから
で?消費電力は増えるの?増えないの?

>それは制度があるかないかって部分で勘違いさせる書き方だとは認めたけど

誤解ってより意図的なデマだろ?制度はないって認めたけど同出力の火力を
定期点検の時や負荷追従できない時のため???に置いとく必要があると思ってたんだろ?
それは自然変動電源特有のバックアップなんだってまだ理解できない?