>>596
>そんなこと言い出したら、ウランだって結構産出国偏ってるし、しかも埋蔵量もたいしてないぞ?w

豪州カナダみたいな政情が極めて安定した国と中東リスクをどうして同等に語れるの?
それにウラン価格が上昇するシナリオってどんなことがある?もししたところで
発電コストにおける燃料費の割合が極めて小さいからその面でのリスクは比較にならないよ?

>いやだから、「電力」だけあっても仕方ないよって話をしているんであってだね?

だから備蓄分で食いつないでる間に中東以外から調達できる代替地
からスポットで調達して産業を維持するんだろ?
何かあったら石油会社や経産省が指くわえて見てるとでも思ってるのか?

>なんか情報古くね?
シェールガス革命がだいぶ前から始まってたと思うんだが?

何が古いの?今も原油価格に連動した長期契約がほとんどだと思うが?
シェール革命が始まったから何?

>いやだから、妨害するのも化石燃料より対応しやすいの理解できる?

同じ発電量の燃料を輸送するのにタンカー1往復です済むのと5往復かかるので
なんで何かあった時の負担が前者の方が大きいの?

>消費者側の都合としては、さっさと稼働できる電源を作れって話だって言う事であってだね。

何が言いたいのか不明だがまず1番コストが安くて消費者に恩恵のある原発が法的根拠なく停止してるって現状知ってる?