X



太陽熱温水器
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/02/15(金) 10:21:12.16ID:asz9Kxbd
>97
速攻で撤去させられるよ。
我が国の、水利利権のがんじがらめはものすごい。

いい例が、名古屋市の長良川河口籍問題。水量に不自由しないところで
水道水を農業用水から高価で買わされてる。
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/02/16(土) 10:10:59.43ID:???
太陽熱利用とガス給湯機によるシステムのSOLAMOは聞くけど、
太陽熱利用と石油給湯によるシステムは、あまり聞かない。
何故?
都市ガスが利用できるところなんて、一部の都市だけ。
地方は石油給湯かプロパンガス利用
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/02/18(月) 17:10:16.68ID:JskD4vZT
>101
> 太陽熱利用と石油給湯によるシステムは、あまり聞かない。
> 何故?

ノーリツにあります。我が家使用2年目。快適ですが、高いことは高い。

リンナイのスターリングエンジン発電機付ガス/石油給湯システムが市販されない理由
知っている人いないかな?
コストか、売電の規制か、双方か?あるいは騒音もあるか?
0104靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト垢版2013/02/20(水) 15:12:29.70ID:TVnkEuX2
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/02/24(日) 18:32:01.48ID:???
今日太陽熱温水器2号機の温度表示を見たら70度、、、うそやろ?
と思ってたが1号機のお湯を浴槽に張ってたら熱すぎてうめた
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/06/04(火) 01:57:21.41ID:j2B+GR1P
>>7のタイプを2年ぐらい使ってるけど快適だよ。
真冬でも一日快晴なら水温は50度まで上がるし
配管が凍る事はあっても温水器自体が凍るような事は一度も無かった。
寒い時で-8度ぐらいの地域なんだけどタンク内の水温は最低でも13度くらいにしか下がらない。
うちは地下水使ってるんで上水道だと事情は違ってくるかもしれんが。
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:KOwWtjIn
もう40年も使っている。壊れないね。上の蓋のネジが腐っているけど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:KOwWtjIn
南側がひらけていないとダメだね。うちはいえがたっているので損している。高い樹木もあるしね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/04(水) 22:36:05.26ID:+bVZeQxv
昔は屋根にガラス管に入れた温水器があった。単純なやつだ
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/08(日) 18:54:15.34ID:WtpOViCR
本日25度にも達しなかった。寒いくらいです
0117名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/16(月) 07:58:09.56ID:bgtldXec
40年近くノーメンテ。台風で落ちないか心配だ
竜巻も怖いし
落ちて人潰したら吊るしかないよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/16(月) 09:43:04.04ID:a1JukPCW
MMCソーラってアフターサービスは、大丈夫なんでしょうか?
webで見ると、アンテナ設置工事している町の電気屋さんにみえるんですけど。
"真空管が1本壊れてしまった場合でも、自社製品なので交換が可能です"
って書いてあるけど、信頼していいのかな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/25(水) 08:54:27.90ID:???
>>118
もし真空管が1つ壊れて交換もできなくなっても、開いた穴を発泡スチロールとかで塞いどけばそんなに性能変わらないと思うけど
さすがに半分ダメになると性能半分になるけど、使えないことはない
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/25(水) 09:53:43.58ID:???
MMCのも基本組み立て式じゃないの?
水道直結式らしいから庭に自分でDIY設置する人向けの商品じゃないかと思うけど

寺田鉄工所のは自然落下式なんで屋根に上げるタイプだけど予備のガラス管が1本余分に入ってたよ
使うことは無いだろうけど割れても自分で5分で補修できるレベル
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/03(木) 22:11:15.30ID:5H8tWlXk
石油ボイラの取扱説明書を読んだら、太陽熱温水器はつなげられないと書いてあったのだけど、
MMCにあるようなミキシングバルブというのを使えば大丈夫でしょうか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 20:24:16.45ID:???
>>126
自分も風呂メイン用のは自然落下の散水ホース取り回しでダイソーの散水の分岐する奴でコック代わりにしてる
給水タイマーで朝に自動給水するようにしてるから補水されない夜は最後まで熱い

>>124-125
ガラス管も強化ガラスだからやわじゃないよ。ひどい地震がなければ大丈夫
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 21:24:11.84ID:T9s6XKEb
>>123
サンクス
別系統だと、窓からホースって感じになるのでちょっと
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 21:35:51.40ID:???
>>129
見た目をちょっと良くするには室内だけでも耐熱の赤い塩ビ管と塩ビ管用コックでDIYする手もアルよ
家は出窓なんで出窓の底板に穴開けて引き込んでる
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/11/06(水) 13:39:26.22ID:IEn8KAlz
家の南側には 高い樹木と離れがあり午後しか陽が照らない。買い替えは経費だおれで無理。4-9月しか使えていない。
0132名無しさん垢版2013/11/07(木) 09:50:39.28ID:???
大木になると落雷や台風で倒れたりするから適度に枝切りした方が良いかも。
でかくなりすぎると、クレーンや高所車とか必要になって大変ですよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/11/08(金) 15:42:39.93ID:???
>>131
俺の先祖が境界争いで裁判したんだがそのまま。
相手の敷地の木らしい、20m位の木が10本ほどある。
樹齢数百年たっていて抱えきれない大きさ
クレーンも入らないよ。俺の代になり困っている。
0135名無しさん垢版2013/11/08(金) 17:48:27.21ID:???
>>134
読んだ感じから、台風とかで倒れる迄は無理そうなようですね。
山林関係や土木とか安めにやってくれる人を探して伐れば良いのだろうけど。。
こういうのは、長い年月経って世代が替わり時間が解決するのかな。ケンカしてもつまらんから。
自分ちに倒れないと事を祈るしかないのかな?
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/04(水) 09:38:56.57ID:???
エネルギー効率は太陽光発電よりはるかに良いんだからねぇ。
ワイヤ固定はいいとして、温水器メーカーとか屋根材メーカーは各種屋根設置用緩衝アダプタとか開発して
広告すればいいのに。
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/07(土) 13:29:46.68ID:???
太陽光電池と比べて配管などの設置手間がかかる
太陽光電池と比べて汎用性が狭い(給湯・暖房)
エネルギー(熱)の制御が難しいけどガス給湯器やエコキュートとの連携で調節は可能。
(手間隙あれば薪ストーブ給湯w)
初期費用が安いのは一体型だけど
・屋根加重が重い
・非常時のタンク操作は屋根上で行うものが多い。(分離式はタンク排水は地上で操作)
電力板やエネルギー板では太陽光しか賛美しないけど欧州のエコハウスは太陽光電池と
太陽熱を併用しているものが多い。
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/12/18(水) 08:54:34.43ID:Os16xLSX
なんか真空管方式以上にすごいタイプがあるらしいね

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/d/26/

でもこのタイプの商品って発売されているのかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/02(木) 08:14:46.50ID:dvsufgzD
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/21(火) 20:00:59.35ID:63EH4ncw
>>1
夏しか使えない
すぐに使い切っちゃう

結局使えないってマジ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/22(水) 19:36:42.36ID:qSwnXmBN
真空管式はなぜ普及しないの?やっぱり初期投資がかさむから?
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/23(木) 15:52:48.58ID:CFmdRK98
真空管式はそんなに耐久性がないの?気にして屋根見てるけど真空管式は見当たらない。導入見送るかな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/01/24(金) 09:30:02.87ID:???
真空管式は庭において水道直圧で使うのがデフォかと
だからやばそうな時はカバー付けることは出来る
普及しないのは普及させようとする人が少ないからかと
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/02/15(土) 14:17:14.78ID:???
見た目がいかにもソーラーで屋根に上げるのは目立って嫌?なのを除けば冬でも追い焚きいらずな真空管式が一番?
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/02/27(木) 11:06:48.01ID:t9k3vyTj
161

ひびが入ってたりしなければ大丈夫じゃない?
前に温水器のお湯を飲んでレジオネラ菌にかかったって事件があったけど、
20年以上のものでひびが入っていたんだって
その点では中国製は不安だよね
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/06(木) 01:58:11.38ID:tiDc/QIf
>>11
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/21(金) 11:46:59.26ID:ab/IFhy5
エコジョーズって・・・
温水器とガス給湯器って連結できるの?

太陽熱温水器の研究してる人が
ガス給湯器に入力する水は熱すぎると駄目なんだと言っていたが・・・

理由聴けば良かった

あと別の研究者は給湯需要に対してコスト面を考慮するなら
太陽熱温水器+灯油ボイラが最強と言っていた
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/21(金) 12:45:42.87ID:???
>>167
SKBスカイブレンダー
http://www.noritz.co.jp/product/taiyo/riyou/skb_series.html
スカイブレンダーを使えば、フルオート(オート)タイプの当社給湯機器と接続することができます。たとえば、おふろのお湯はりも、スイッチを押すだけでOK。あらかじめ設定した湯量と湯温で自動的にストップしお知らせします。
※給湯機器単独使用時より出湯量が少なくなります。
0170名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/21(金) 13:37:40.40ID:???
>>169
ああ、やっぱりそういった専用のものを取り付けない限り直結するのは無理なんだな

ガス給湯器でさえ熱した熱水に水混ぜて温度下げてるから無駄があるんだよな

このあたりをうまく改善出来たら特許取れると思う
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/23(日) 12:07:10.27ID:???
>>167
真空管ヒートパイプ式太陽熱温水器
MMC SOLAR
http://www.mmc-solar.com/

http://www.mmc-solar.com/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E9%83%A8%E6%9D%90-%E9%85%8D%E7%AE%A1%E9%A1%9E/
【太陽熱温水器】ミキシングバルブセット

★太陽熱温水器 MMC SILARのお湯を給湯器やエコキュートタンクなどに送れば、ガス代、電気代、石油代などの節約ができます。

太陽熱温水器 MMC SOLAR の温水をガス等の給湯器に接続して温度調節する時に使用します。(MMC SOLAR本体と同時注文時は同梱包にて送料無料です。)
MMC SOLARの温水をガス等の給湯器に接続して入水すると燃料の削減となりますが、給湯器は温水に対しても最低限の運転(燃焼)をしますので、高温の温水を入水するともっと高温になってしまいます。
あらかじめ給湯器の基準にあった水温で入水することによって給湯器の保護にもなります。また、ミキシングバルブで高温水と水を混ぜて温度調節をしますのでMMC SOLARの湯量が増えることになります。
MMC SOLARの温水は80〜90度を目標にしていますので40度位で使用すれば約2倍以上の湯量になります。
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/03/29(土) 16:22:26.27ID:???
庭設置はいいけどね。
雪国なので無理かも、あと落差ないので加圧式でないと無理
50万円で購入できるか
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/14(月) 20:07:36.31ID:???
消費税8%でまたガス料金単価が大幅アップ。
それだけ太陽熱温水器の経済性が増したということだ。

4月から大阪ガスの料金は
20m3/月まで 187.46 → 192.82円/立方メートル
50m3/月まで 160.69 → 165.28円/立方メートル
にアップ。

http://www.artsolarmall.com/artsolarmall.htm
の計算式のガス単価だと1Kcal当たりの単価=0.01878円になる。

太陽熱温水器で70%の熱をまかなえるとすると、1年に約41,985円の節約で
設置に30万円かけても8年で元が取れる。
そのまま20年使えたら、差し引きで 539,700円( 1年あたり26,985円)光熱費が浮く計算。

ガス給湯器をフルオートの高いのでなく給湯専用の安いのにすれば
差額10万円でさらに早く、5年で元が取れる。
給湯器にソーラー接続するには給湯専用のシンプルタイプの方が向いてるし。
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/18(金) 13:11:22.73ID:Zah4SpKn
>>177
>給湯器にソーラー接続するには給湯専用のシンプルタイプの方が向いてるし

これはどうして?
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/26(土) 13:55:32.15ID:g8xAf6B+
中古の太陽熱温水器って安く買えないかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/29(火) 12:51:04.97ID:???
何年か前に大阪ガスが
太陽熱温水器をマンションのベランダに設置実験を始めるっていうニュース見た気がするんだけど
どうなったんだろうw
0182名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/30(水) 11:03:40.41ID:???
一面しか拓けてないに等しいベランダでは難しそう。
アレが据わるとなるとベランダがベランダとして使えない予感。
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/30(水) 15:43:15.04ID:LYFxcMj+
大阪ガスの実験かはわからないけど、
太陽熱温水器の集熱板だけをベランダの外側にぶら下げる
のは良く見るね。

タンクを室内に置かなきゃいけないから部屋のスペースは食うけど、
マンションに温水器を付けるにはやっぱりこの方法かな・・・?

マンションじゃないけど、お手製太陽熱温水器のサイトだけど、
これならマンションとかでもOKかな?
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/solarcollector/solarcollector.htm
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/01(木) 15:35:34.31ID:???
なんか発明王みたいな人が手作り太陽熱温水器作って置いてたのTVで観た。
ベランダに黒い集熱板にパイプをくっつけてあり、室内にタンクがあってホースがお風呂までひいてあった。
お手製で2万円くらいなので42.3度のお湯しか出なかったけど光熱費はかなり浮いてたな。

ちなみにご主人はどこだったか有名企業の開発部門に所属する、その筋では有名人だったと記憶。
0185名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/01(木) 19:50:48.90ID:EElp2o/Z
>>183
ベランダに集熱器は大ガスだけでなく東ガスもやってるな
だけど太陽熱温水器っていうのは本来ガス会社の敵っていうか、
温水器を使うことでガスの使用量が減ってしまうから、ガス会社としては矛盾してるんだよね
だからかなり前に太陽熱温水器が流行った頃はガス会社の圧力が相当強かったと聞く
それに悪徳業者もあって太陽熱温水器はネガティブなイメージを植えつけられ廃れてしまったけど

じゃあなぜ近年(9.11以前)になってガス会社が太陽熱も少しPRするようになったかというと
電力会社がオール電化とかやりだしてエコキュート、IHとかやりだしてガスの需要の部分が浸食されてきた頃なんだよな
だからガス会社は渋々w太陽熱温水器+「ガス」給湯器という形でPRしてる
まあガス会社は温水器より圧倒的に燃料電池を押してるけどね
そっちの方が都市ガスを消費してくれるし、電力会社への仕返しも兼ねてなのか・・・

太陽熱温水器ってどう考えてもちゃんと使えば一次エネルギーの削減に寄与できるのにな
もっと注目してほしい
再生可能エネルギー展とかエコプロダクツとかのイベントに行けば太陽熱に限らず最先端の機器に触れられる
まあ企業より大学とか研究団体の研究の方が最先端だろうけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/02(金) 11:03:26.48ID:0lUK/FMp
9.11っていうのは3.11のことかな?

まぁたしかに温水器つけられたらガスがあまり売れなくなるから
ガス会社からすれば敵だろうね

まえに東ガスの研究所で見たんだけど、光ダクトと風力発電をいくつかつけて
「この研究所はエコに貢献しています」とかやってたね

でも太陽熱温水器と太陽光発電はつけてなかった
燃料電池のエネファームは大々的に公開してたけど

やっぱりガス会社からすれば太陽熱と太陽光をやられたら商売にならないか
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/05(月) 11:44:04.27ID:???
俺は大学で燃料電池の研究しとる研究室にいたけど燃料電池は水素(H2)がナチュラルにあればなーって感じ
問題は自然界で水素(H2)は反応しやすく不安定でほとんどそのままの形(H2)では存在していないんだよな
水(H2O)とか炭化水素(CHx)になってる

だから燃料電池で発電及び熱供給するにはまずガス会社が供給する都市ガス(CH4とか)から改質反応等を通じ
H2を生成せにゃあかん
その部分で結構なエネルギーをロスするし、燃料総合効率70%とか言ってるけど完全に机上の計算やで
そもそもガス給湯器(熱しか供給できないが)の効率は既に90%近くや
なにがうれしくて既存の効率より劣っててしかも高価な製品使わなあかんねん
ガス会社的には燃料電池は都市ガスを大量に使ってくれるので儲かるのはわかるけどな

太陽熱の方が燃料いらんしよっぽどエコやで
足りない部分はガス給湯器で補えばええ

ただし燃料電池は既存の電力供給に異常が発生したときとかに水素があれば発電できるので、
非常時の選択肢の一つとして存在価値が全く無いとは言わないけどな
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/05(月) 14:32:31.21ID:DNgGPyj8
温水器とは関係ないけど、
H2ガスって実用上、取り扱い上どんな問題があるのかな?

水素脆化はよく言われるけど、たとえば数ヶ月から数年で設備はだめになっちゃうの?

タクシーに多いLPG車にガスを入れるときなんかには、LPGと違ってどんな問題があるのかな?

187さん、実用上の問題なんか教えてくれないかな?

温水器+安全実用的なH2供給が理想かな?
電気エネルギーはそれこそ燃料電池で済みそうだし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/27(火) 20:28:41.02ID:3tCoJE0U
東京ビッグサイトに環境展&地球温暖化防止展を見に行ったんだけど
温水器はまったく無かった

太陽光発電は数件あったけど

唯一あったのが、>>148のタイプの温水器を太陽電池に置き換えたタイプ
温水は太陽電池の冷却ついでに得られるもの

しかも、まだ実験段階で農家などでビニールハウスを温めるくらいしか想定してない

太陽熱温水器って、ホントに関心低くなっちゃったんだね・・・
01996月4日、天安門事件25周年垢版2014/06/05(木) 18:06:44.36ID:Ssv0J+xR
>>197
昔だったら窓を大きくすれば良いだけだったけど、
 最近の家を見ると地震対策の所為か窓が小さいので
 窓代わりの暖房としての役割はあると思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/14(土) 07:25:55.03ID:???
デンマークで実績があるのは強い。(ドイツのエコ施設は大半数字マジックの詐欺みたいなもんだから)
ただ、花粉は大丈夫なのかとか梅雨の時フェルトフィルターがカビないかといった心配はある
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/15(日) 20:33:58.70ID:???
太陽光発電パネルの受光面をアンモニアか何かで熱交換すればいいのにね。
裏面側冷却時の熱交換も併せれば効率化になるのに。
200W(150.99W/1m^2)パネルで設備容量3kWだと20平米になる。
裏面側をヒートパイプで熱輸送してやれば直接太陽熱温水機より効率は劣るけれど面積で性能はカバー出来そう。
余った熱は交換効率は劣るが17〜15℃の温度差があるば1.5V0.1A@4cm角のペルチェがとれる。

1平米の交換機で93.75W相当になる。
余剰分の熱を電気に変換すれば補助電力に出来る

時間はかかるけれど温水機で作ったお湯で飲料水(20℃)を30〜35℃位まで温めてから加熱すれば必要加熱エネルギは少くて済む。
0203名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/16(月) 00:55:56.51ID:/inzYj0V
エコキュートに太陽熱温水器つけたらダメってホント?
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/16(月) 07:26:17.06ID:???
温水が出来るまでに時間がかかる(追い炊きが不利な)機械どおし
組み合わせても全く意味ないと思うわ
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/16(月) 19:36:15.58ID:Llo/5FLP
エコキュート+太陽熱温水器ってあるよ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/17(火) 04:55:11.06ID:???
>>201
ぶっちゃけ太陽光発電パネルを冷却を兼ねて温水器と組み合わせるものは実験、研究室レベルでは既にある
当然のアイデアだからな
だけど現状コストがかかるし、コストの増分を効率が増分で償却出来ないので商品にもならんし、当然普及もしとらん
とくに熱電変換はコストに見合わない

コストさえかければほとんどの機器で幾らでも高効率にできるからな
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/17(火) 10:32:37.82ID:/QMvXY6O
>>211
設置されてる場所を訊いてる
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/17(火) 21:35:13.01ID:lzNqT11w
>>215
見学したいからそこの住所教えて
0218名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/18(水) 08:26:46.74ID:y10DDBoh
それは必要ない
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/19(木) 14:53:20.44ID:???
貯湯温度が70度位まで上がるから、昼間に湯切れで追い焚きとか無駄な電気代は減りそう。
HMでも存在すら知らない所も在るから、普及はまだこれからじゃない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/16(水) 22:22:28.81ID:N/1tdTN0
新情報はないね〜
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/16(水) 23:06:26.54ID:T71s/Z4E
;pp
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 08:52:07.13ID:???
>>222
基本ローテクのアナログ技術だからそうそう革新的な新技術が出て来るわけじゃない。
日本は十数年前までは地道な努力で技術向上を計っていたけどオール電化に押しやられちゃった。
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/31(木) 21:50:51.34ID:50au+mgi
太陽光発電とは比較にならないほど効率いいのにね・・・
もし家を新しく建てるなら屋根には温水器つけるよ
0229特定秘密保護法−2垢版2014/08/01(金) 15:03:32.58ID:YOy+r/Cz
228 同感、夏は余り、冬は不足する。余りを冬まで持ち越す良い方法はないものか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/01(金) 19:32:04.83ID:2YuEBIkb
気持ちはわかるけど余る分にはいいじゃん
でも冬で不足する?少なくともウチではタンクが空になったことは無いけどな?(さいたま市だよ)
それでもつけてないよりはよっぽどいいでしょ
0231名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/06(水) 11:44:04.07ID:???
低層住宅区域なら屋根設置で日陰になることはないだろうけど他は隣に高層建築が建つ可能性があるからなぁ
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/03(水) 00:11:41.28ID:NMLHfmzP
大分に行ってきた

やっぱり南のほうは有利なのか4軒に1軒くらいで太陽熱温水器がついてたね
太陽光発電はその1/3くらい
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/03(水) 17:41:57.38ID:Njptbqf5
一番の問題は太陽熱温水器は電力会社、ガス会社にとってメリットが無いから支援を受けられないことだね
電力会社にとってはエコキュート、ガス会社にとってはエネファームやエコジョーズとの競合商品になるからな
温水器が衰退したとされる理由の一説にはそういったインフラ会社のネガキャンも関係してたらしいしな
ガス会社も本当に化石燃料からの脱却とかアピールするなら燃料電池()なんかより太陽熱温水器を押し出すべきだよ
まあこれ付けられるとガスが売れなくなっちゃうからしょうがないけど、親父は無能過ぎて営業に押されて実家にエネファームつけやがった
設置から3年くらい経ったが不愉快極まりない
燃料電池の効率は熱電併給でも70%程度
対して既存のガス給湯機、エコジョーズなどの効率は既に90%近い
ガス給湯器の方が遥かに効率が良いんだよな

いつの日か真空管型の温水器を設置したい
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/08(月) 21:37:57.50ID:WYl+8vfy
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/22(月) 21:43:01.66ID:JSAte5qW
なんか九州電力が太陽光発電の電気買取を打ち切るとか?
わけは知らないけど

これで太陽光発電から太陽熱温水器に流れが向くとかはないだろうか

光熱費の削減もCO2の削減も発電より温水器のほうがいいと思うのだけど
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/26(金) 04:15:17.31ID:RhB3vnNo
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/29(月) 17:43:54.76ID:6wmtgyRP
本体が単純で安いのがエコ
価格が安いのもいいよね
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/03(金) 10:25:31.68ID:+PTpXXGh
>>237
ならないと思う
自然エネルギー→原発って流れにはなりそうだけど

ちなみにうちも太陽熱温水器ついてるけど冬場でも晴れてればボイラー必要ないよ
20年ぐらい同じものをノーメンテで使ってると思う
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/04(土) 22:25:44.65ID:aaO4UUdl

ならないか…
けど太陽光発電も震災がなければそこまで注目はされなかっただろうね
こないだ見た九州方面では、温水器が太陽光発電の3〜4倍多かったよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/18(土) 09:54:09.40ID:???
>>228-229
そもそも自然エネルギーが変動大きいのは当然。そこらへん覚悟しとかないと使えない。
太陽光発電だって電力会社にしわ寄せしているから安定している様に見えるだけだから。
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/18(土) 17:22:55.45ID:???
>>243
ていうか不安定でもガスや電気温水器やエコキュート(薪ストーブでも)で補完できるんだから
太陽光発電よか安定しているんだな。
太陽光発電は電気の汎用性にばかり目がいくけどエネルギー効率や環境への負荷では
太陽熱温水器の方が遥かにエコロジー(太陽光電池は生産時にも汚染物質出す事が多いから)。
0246告発者垢版2014/10/19(日) 20:21:42.58ID:EjHSaWRH
【不審な点(まとめ)(1)(2)】国家犯罪:集団ストーカー
(1)
被害に遭っている方の大半は,政治的な発言や活動が原因である可能性が極めて高い。
又,いち宗教を否定する行為は,日本国憲法第20条を犯す事になるだろう。
上記の事柄は,公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結すると思われる。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を,思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合,
被害を訴えている被害者全員が,頭のおかしい人だと思われる事だろう。
加害者が,理性や倫理を元に考え行動する事は無い。
何故ならば,冗談では済まない事を行い,面白がっているのが現状だからである。
0247告発者垢版2014/10/19(日) 20:22:13.17ID:EjHSaWRH
(2)
※一つ気になる事がある。
被害者ブログを見ていて気が付いたが,同年同月にブログを放置している方達が多い。
これは,何を意味するのだろうか?
そして,毎年新たなブログが,ほぼ同時期に立ち上がり,同時期に放置されている。
偽被害者ブログも多いようだ。
文章には,個人の特徴が出る。
例えば,文字を大きくしたり,着色して強調したり,
一連の言い回しであったり,句読点の打ち方にも特徴が出る。
その特徴が,顕著になっているブログが,ブログ名を変えて複数立ち上げられている。(1人数役で複数のブログを運営)

又,ブログの内容を読むと,初めは客観的に,被害状況やBMIの事を説明しているが,
被害に遭う原因の話になると,突如として客観性を失い,宗教団体や在日外国人を批判し加害者だと決めつけている。
更に,英語表記のサイトにする事で,海外にも発信している頼れそうな人を演出している。
本当の被害者は,藁にもすがる思いで,偽被害者の悪意がある誘導に従ってしまうだう。
何度も言うが,『警察白書』に記載されているとおり,
過激派が『NPO法人を隠れ蓑にして地下に潜りはじめた』という記載がある事からも判るように,
次なる監視対象拡大の矛先はNPO法人である。
その為の大義名分を作る為に,最高法規である日本国憲法第19条20条を犯すように仕向けられているようだ。
>>1-8>>7※A:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/


※もう一つ気になる事がある。
集団ストーカーは公安警察が主導しているようだが,公安の犯行ならば,
『集団ストーカー解決探偵会社』は,どうやって公安に対処するのだろうか?
よくある探偵会社のように,公安警察OB(退職者や天下り)が居る探偵会社なのだろうか?
もしもそうならば,被害者からの解決依頼を『有料』で請け負う事からも,極めて重大な問題が浮上する事になるだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/25(土) 22:19:21.08ID:W5Q/jEM9
>245
それに本体価格も太陽光発電に比べて安いよね
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/18(火) 15:38:17.36ID:???
もともと都市ガスがあるところではあまりメリットがない
プロパンが多い田舎ではけっこう屋根についてるよ

200s以上の重さが屋根の一部分にかかってしまうのがデメリットだな
ソーラーパネルは同じ重さでも全体に均一にかかる
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/23(日) 22:13:11.26ID:wNsEuyLn
長野県の中部に行ったんだけど、かなり屋根についてたね
太陽光発電よりもぜんぜん多かったよ
なんか、日照時間が日本一らしいんだけど、やっぱり有利なのかな

タンク一体型と集熱パネルだけ屋根に乗せるタイプは半々
特徴として、垂直とはいわないけど角度がかなり上向きだったね

>252
配管は意外と結構自由じゃない?
見たところ鉄パイプじゃなくてホースが多かったよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/24(月) 04:35:41.37ID:???
>>253
冬は光熱費がかなり違ってくるしね。
パネルの角度は、効率的に一般の屋根の傾斜じゃ足りない。
降雪時にも有利なのでは。
配管はゴムっぽいのが多い気がする。
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/24(月) 09:51:41.98ID:???
>>253
屋根〜屋内の配管は大半ホースだけどデザイン的にいまいちなのが嫌われるのかな。
某大阪市長が太陽光電池義務化とかぶちあげてたけど太陽熱の方が効率良いのではとおもう。
0257名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/24(月) 20:58:01.54ID:Zf+0GqYH
>某大阪市長が太陽光電池義務化とかぶちあげてたけど

反原発と組み合わせでそれにかこつけて支持を得ようとしただけに違いない。
やつは温水器も太陽光発電も環境問題もロクに知らないだろう。
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/25(火) 21:29:29.71ID:WrVC1ok6
>>251
>もともと都市ガスがあるところではあまりメリットがない

わけ教えて
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/25(火) 21:31:46.34ID:???
都市ガスの方が単価が安いから
太陽熱温水器のコスト回収に数年
余分に時間がかかるけど、
意味が無いとはいえない
0261名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/25(火) 21:35:57.51ID:WrVC1ok6
↑ 
thx!
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/26(水) 20:22:10.65ID:eZi5kogV
リヒートでも水量と通常水温との温度差はそのままエネルギー差になるからな。
うちの田舎は太陽光温水器と照明の二次冷却に使った水を風呂に使っている。
リヒートは薪(ペーパーログ)
0263名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/02(火) 00:04:05.18ID:???
温水機は水道圧であげて自然落下する昔のタイプが一番お得なような。
じいさんちはもう40年間、パイプ交換1回だけでつかえてるらしい
0264名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/03(水) 18:43:02.14ID:R3MVL2cK
まじか
40年!
0265名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/05(金) 13:51:42.21ID:???
>>264
確認してきた

太陽熱温水機に水をあげる方のホース(パイプ)に縦に亀裂が入って水漏れ交換1回
風呂改修に伴い、太陽熱温水器ソーラー用混合水栓を交換1回
架台から伸びるステンレスワイヤーのテンションを毎年確認<今は俺がやってる

単純な構造だし、ガラスとステンレスだからネジ以外特にさびもみあたらない。
風呂場にしか使ってないが、かつてはLPガスだったから導入で相当燃料費が
安くなったそうだ。自然落下式だから十分元とってるぞ。
太陽熱温水機といっても高い強制循環なんてばからしい。
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/05(金) 19:38:35.13ID:???
>>268
> オートの湯張りやサーモスタット水栓に使えないし。

給湯器通すタイプは両方使えるよ

重力落下タイプでも使えるサーモスタット水栓はあるよ 例 BF-B145TS
ただ普通風呂場だけだからねぇ
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/05(金) 19:45:48.06ID:???
>>269
じいさん年寄だから、へりの低い湯船に改装したときに、
ついでに火傷しないようこれ(の旧型番)のやつに変えたので知ってた。
施主支給したんだけど、実売で2〜3万だったはず。
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/05(金) 20:24:07.49ID:???
>>269
対応品や追加機器で使えるのは知ってる。
でもユニットバスなんか、オリジナルの水栓だったり。
建築屋は温水器を上水に繋げないと言うし。
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/06(土) 17:19:35.70ID:???
>>272
開放型は飲用不可だから、風呂場とか特定の場所以外で使う場合、
どこに聞いても同様の対応じゃないかな。
うちは密閉型にしたから、キッチンでも使える。
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/06(土) 20:44:27.27ID:bAK3zWt5
>267
自然落下式でも給湯器は通せるよ。
ただし数万円する加圧ポンプが要るけどね。
それを差し引いても水道直圧式よりは安いかな?

>273
カタログではそう書いてあるけど飲めるよ。
実際に飲んだ。

上にも書いたけど、自然落下式を飲んでレジオネラ菌にかかったって事件があったけど、
20年も古い機種で、さらにタンクにヒビが入っていたんだって。
メーカーは飲むなと言うだろうけど、まぁたぶん大丈夫じゃない?
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/06(土) 20:50:24.88ID:bAK3zWt5
個人的には、
タンクと集熱板が一体化したタイプが
いかにも太陽熱温水器って感じでお気に入りなんだけどね。

ちなみに、一体型でも、
水道直圧型でなおかつ不凍液を循環させるタイプってあるよ。

でも自分が買うなら
一体型で自然落下式がいいな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/06(土) 20:52:18.92ID:bAK3zWt5
>271
直接はつなげないように法律でそうなってるけど
逆流防止弁があればOKだよ

知識が浅い業者なんじゃない?
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/06(土) 21:26:37.72ID:???
>>274
>20年も古い機種
40年越えのじいさんち危うし。
でも冬でも晴れれば80度越えるし(だからサーモスタット水栓にした)、
レジオネラ属は60度程度で死滅するからOK
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/06(土) 22:50:16.58ID:???
>>275
一体型でも直圧式なら、衛生や水圧で有利だろうね。
価格が上がる、メンテナンス費用と効率低下が気になるけど。
飲用は何かあった場合に施行業者も責任を問われるかも知れないから、
まともな業者はやりたがらないのでは。
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/07(日) 18:13:29.17ID:+kk90Fc+
そうそう
水道直圧式って、日が暮れると冷めるのが早いんだって
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/07(日) 18:55:08.35ID:???
>>279
今時自然落下だと、タンクの上部から水をとるからしばらく熱いよ?
直圧でもそれぐらいできるんじゃないかな?
(単に圧力タンクの中でフロートを上にあげればいいだけだから)
タンク容量が小さければしかたないけど。
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/08(月) 12:17:48.47ID:???
タンクへの給水は朝から夕方だけになるようにタイマー式の電磁弁を付けたらどうなんだろ
今の時期は、屋根の上より水道管のほうが暖かいし
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/08(月) 20:04:08.50ID:HUsH0yXQ
>>280
それは無意味らしい
直圧式は常にタンク内が満水になっている

取水口は一番上、常に上部の暑い所が供給される
注水口は一番下、冷たい水は下から入る
さらにお湯を使うと注水され、日没以降は加熱されない

よって直圧式タンクにフロートを入れるやり方は無意味らしい
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/09(火) 04:14:36.65ID:???
電気温水器の場合は縦置きのタンクで下に取水口、
上にヒーター&湯の取り出し口があるから
お湯を使い切る頃は急に水になる位に湯と水が分離してるよ

太陽熱の場合は横置きタンクだし構造上集熱器の上にタンクがあるから
どうしても混ざっちゃう

で、>>282の言うようにタカギの水やりタイマーで朝だけ給水するようにしてる
これで最後までアツアツ
地域によっては朝凍結するんで工夫も必要だけどね
0292隠者垢版2014/12/13(土) 09:09:49.16ID:H63ryS4w
冬の温水器利用は風呂に落とす前に給水バルブを閉めると途中からの温度の低下を防げます。
お湯を定量風呂に張って給湯を停止してから、温水器への給水バルブを開ける。
これを忘れると翌日は温水器が空になってしまうので注意。
ミキシングバルブから給湯する場合は常に水側の方からも多少の水が混じる様になっているので
調節出来るタイプであれば水側から入らない様にしめてしまう方法もある。
これは給湯の温度が高過ぎる時は危険で温度調節が出来ないので
給湯温度が高い時は水側を開けるのを忘れない様に。
0293名無しさん@そうだ選挙に行こう垢版2014/12/13(土) 19:18:04.09ID:PdAINHN9
そうしたコントロールも出来るような
コンピューター内蔵のオートマチックな温水器はないだろうか・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/15(月) 08:50:58.21ID:???
>>291
これかな?
日が暮れると冷めるのが早いんじゃなくて、使うと冷めるって話だよね

>昨年は10月頃までガス給湯器のスイッチを切っていましたが冬季はさすがにガスで追い焚きしました。
>水道水は冷たいので仕方がないかと思いました。
>それでも60度くらいになりましたが湯を使うとやはり水道水の冷たさに押されてさめるのが早い感じでした。
>さて、いよいよ春分の日を迎えて調子は上々で、もうガスのスイッチをOFFにして湯を出しています。
>朝シャンの娘と昼シャンの私が使ってもまだ70度以上の湯がたっぷりあります。贅沢な気分にさせていただいてます。
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/27(火) 23:32:44.00ID:???
この技術って国家レベルでやればすごいことになると思うんだけど
夏の間にたんまり熱湯を作っておいて冬に使うわけよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/28(水) 00:38:58.34ID:???
冬の間に氷を切り出して氷室に保管し、
夏に使うのなら昔からやってるねぇ。食い物だけど

枕草子四十二段の「削り氷にあまずら入れて、あたらしきかなまりに入れたる。」
もそれだしね
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/11(水) 19:20:47.13ID:???
太陽熱温水器と温水パネルヒーターっていう組み合わせの事例を探してるけどなかなかないんだな。
ノーリツのは床暖房ありにすると貯水量が90リットルで
床暖房なしだと200リットル。
やりたいことは冬の外出中にガスを使わない範囲でオートで部屋を温めて
日没前に止まっててくれることなんだけど需要ないんだろうか。
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/12(木) 00:41:44.03ID:???
やってたとしてもこのご時世では
いかにも撤退しそうだな。
専業系のメーカーもいつ飛ぶかわからんし
一応20年位は使えそうなものだから
ノーリツやら体力ありそうな大手でないと怖い。
うちのガス乾燥機はリンナイでタオルふっかふかになるから手放せないけど
ドラムの洗濯乾燥機に置き換えが進んでるようで市場が縮小してるらしいからリンナイが撤退しないことを祈ってるわ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/02/14(土) 19:10:31.55ID:KTFZgabD
>>303
>水は熱保存媒体として考えると面白いね

もしよかったらウィキペディアで『比熱容量の比較』で検索してみて。
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/04/30(木) 16:55:24.55ID:kinsQrpa
酢酸ナトリウムを利用した再利用できるカイロがあるので
これを応用すれば出来るかも
https://www.daiomfg.co.jp/products/detail/view/77
昼間凹面鏡で暖めて蓄熱槽内の酢酸ナトリウムを加熱して液化(蓄熱)して
夜や曇りの日に小分けして発熱させる
他に一色尚次博士の考案した濃度差エネルギーという蓄熱方法もある。
具体的には臭化リチウムのような塩水を太陽熱で加熱して水を蒸発させて
その後、高濃度塩水に凝結水を入れると発熱して濃度が下がるまで発熱するらしい。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kikaib1979/47/416/47_416_710/_article/references/-char/ja/&;sa=U&ei=R95BVa_LDOXsmAWLyoFw&ved=0CDYQFjAG&usg=AFQjCNEa3LcgW_7zU_5vGWAJsR2zukuqF
https://www.jstage.jst.go.jp/A_PRedirectJournalInit/-char/ja/%3FsryCd%3Dkikaib1979%26noVol%3D47%26noIssue%3D413%26kijiCd%3D47_413_185%26screenID%3DAF06S010&;sa=U&ei=ld9BVcv6E8a-mwXx74EI&ved=0CE0QFjAM&usg=AFQjCNFsXxuc-JYGJ1lzcuKnVd3lVaYiyQQ
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/28(木) 19:58:41.92ID:Yi8+OP0Q
新情報はないね〜
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/29(金) 19:41:51.05ID:yEARSLP7
>>263
歴史遺産ですな それは
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/30(土) 08:13:23.91ID:???
二、三年目にオーバーフローから水出たことがあってなんでやねーんと思ってた
九年目に入ったけど思えばとんとトラブルが無い
さすがにタンクのヘドロがどうかなと思うが怖くて開けられない
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/14(日) 19:51:43.50ID:hzR4zhyr
タンクにひびが入って水漏れが発生してた
プラスチックは20年もたないな
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/14(日) 19:52:27.84ID:hzR4zhyr
タンクの中みたら、飲み水に使うのは辞めた
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/15(月) 16:22:05.70ID:ACGw7Tg3
タンク、ボールタップ、出湯フロート
プラスチックの部品全部割れとるがな、糞が
長年過酷な環境で使用するもんに何でプラスチックなんて使ってあるんだよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/15(月) 16:58:25.99ID:???
あまりに長持ちすると自らの首を絞める結果になることを悟ってか
給湯器に限らず、耐久性の悪い材質を意図的に使う傾向にあるよねー

トヨタの社長だかが
「耐久10年で設計したとき、10年以内に壊れてはいけないが、
 10年を超えて壊れないのも過剰品質だ」みたいなこと叫んだらしい
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/17(水) 01:13:57.33ID:njxakfgu
>>3
それって中国製みたいだな
http://onndannka.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-011f.html

中国なら6万で買えるらしい
真空管だし、タンクはステンレスだからプラスチックみたいに劣化しにくいし、
水位と温度もデジタル表示だし、中国は先いってるんだな
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/17(水) 01:51:05.83ID:???
>>322
受熱部が劣化するんでそんなに簡単な話じゃない
水位管理も電子部品使うから国産のローテクのほうが耐久性は実はある
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/17(水) 18:31:06.20ID:???
サナースは直圧式ではない
温水出しても給水は自動ではしない。よって熱いお湯が温存される。
ただ空になると水温が上がりすぎて給水した時に温度差で真空管が割れる
よって自動的に給水する仕組み。

理解できるかい?

後発(少数派)の直圧真空管式はその点問題ないが湯を使うほど給水で温度が下がり後半は使い物にならない
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/21(日) 01:17:40.88ID:7fOHTEgT
14年でボロボロになったプラスチックの部品交換したわ
ボールタップ、出湯フロートの浮き球を新しいのに交換して
水漏れしてたタンクの割れも塞いだ
とりあえず直ったようだけど、タンクの割れがこれ以上拡大したらもう買い換えるしかないな
次は安い真空管のにするわ
MMCの奴がよさそうだな
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/06(月) 21:54:03.44ID:jMCidXPP
14年物のボロボロ太陽熱温水器に温度計を取り付けてみた
クレセルの温度計1000円+延長コード20メートル1000円
なかなかいいなこれ
一気にハイテクになったわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/08(水) 12:03:52.64ID:JBZI3BYO
しかし相変わらず世間の関心は薄いね
なんとか広められないものだろうか

太陽光発電に押されっぱなしだよ
もっとも震災がなければ太陽光発電も同じだっただろうけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/08(水) 14:17:20.96ID:svvLUNNH
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/10(金) 15:15:39.48ID:MoP9nFw7
どれほどの惨事?
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/12(日) 08:24:48.53ID:???
真空管っていっても受熱部の話だからな
普通のより保温性能が良いだけで曇りにはどっちみち水温が上がらない
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/12(日) 15:10:51.09ID:O2QIMPCL
これだけ良く晴れていれば、
温水器つけてる家はきょうはきっとガスや石油は要らないだろう

どなたか報告プリーズ
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/13(月) 08:28:45.89ID:lNrrIpr2
80℃が200g!すげぇ!
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/13(月) 19:35:30.95ID:lNrrIpr2
太陽光発電で起業して独立をたくらむ輩は多い
しかし同じ太陽光でも、太陽熱温水器で起業を志す人はいないだろうか…?
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/13(月) 19:37:39.44ID:9YWZhR13
中国からやっすいのを輸入する仕事なんか儲かりそうだね
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/14(火) 07:58:05.38ID:???
>>342
太陽熱温水器で出来た温水を、公的な組織が買い上げて
その買い上げた温水を御近所に強制的に売りつける法律を作れば、太陽熱でも起業できるよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/16(木) 12:34:16.27ID:EYYInjYG
相変わらず新技術は出ないね〜
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/16(木) 23:40:44.50ID:???
太陽熱の温水をエコキュートで追い炊きっての、まだ出てないよね?
「シリーズ・ハイブリッド太陽熱」とでも呼んだらいいのか、知らんけど。
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/19(日) 21:20:47.40ID:QfagxvKo
どうだろう?

太陽熱温水器そのものが世間の関心が薄いからね
エネルギーに詳しい人なら別だろうけど

リーマンショックと震災から、企業もあんまり研究に本腰入れなくなったからね
温水器に限った話ではなく、これは技術立国日本の危機だと思うよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/20(月) 14:44:26.06ID:???
なんで関心が薄いんかな?
現在の太陽エネ利用で一番効率が良いのに。
太陽電池の汎用性に負けてるの?
配管や重量による設置場所がいけないの?
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/20(月) 16:08:12.95ID:mGUbFklL
なんといっても原発事故でしょ
発電所が止まったら電気が来ないって思うから、必然的に太陽光発電に関心は向くよね
その上「余った電気が売れます」みたいなうまいやり方の宣伝とかの影響もあるよね

それと「太陽熱温水器って太陽光発電に比べてかっこわるい」んだって
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/solarcollector/solarcollector.htm


光熱費の節約の大きさと本体価格の安さは比べ物にならないほど良いのにね・・・
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/20(月) 16:25:08.42ID:mGUbFklL
それと原子力へのネガティブキャンペーンの影響も大きいよね
一時期(もしかしたら今も?)、
「自然エネルギーがあれば、もう原子力はもちろん火力さえも不要!」(もちろんそんなはずはないけど)
みたいな意見があったじゃん

環境問題って、宇宙人の侵略や小惑星の接近や怪獣の出現と同じく、絶対的な正義だからね
そうしたこともあってみんな太陽光発電に飛びついたんじゃない?
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/01(土) 17:11:29.26ID:aqP1EkVS
真空管は沸騰するんだな
すごいな
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/04(火) 20:07:35.86ID:LEPUXltM
やはりそうなのか・・・
なんだかバカらしくなってきちゃうよね
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/05(水) 09:19:04.43ID:???
エゴキュートなんて、まったくもってばからしい限りなのに
オール電化+太陽光発電 という庶民むけ電気利権の3点セットで、やたら売りまくってる

こちとら、ソーラーパネル1〜2枚分の面積で熱湯が沸くというのに・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/07(金) 15:31:33.18ID:N1kNZ826
タンク一体型だとその必要もあるみたいだね

設置したらスライド式の扉が動かなくなったって例もあるよ

かなりの量の水をのせるんだから、わずかといえども家が凹にへこむ可能性もあるよね
もちろんスライド式の扉も動かなくなる可能性はあるよね

そこが温水器の唯一の欠点かな
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/07(金) 23:05:33.34ID:EnP/SrAj
【ヤマレコを代表する拍手乞食】

1:tomuzoo(tomo1839)
社会との接点がヤマレコだけしかない、拍手だけが生きがいの無職へたれハイカー
50代だが中学生以下のメンタル
非常に強い劣等感を抱え、その裏返しとして異常なまでに自己顕示アピールを行う。
冬山、岩、沢等は出来ず、丁須の頭すら登れないヘタレ
重度の健忘症も発症している模様。

2:kakomido
tomuzooの愛人。重度のメンヘラ―。虚言癖有り。
サルコイドーシスと自称し、会社では体調が悪いらしいが、週末は元気で、毎週山に行く新型うつ病のへたれハイカー。
tomuzoo同様強い劣等感と自己顕示欲が異常に強い。

3:tailwind
御嶽山の事故で、被害者やその遺族をあざ笑い嘲笑した下劣なへたれハイカー
最低限の常識や良識すら欠落している
会社ではストレスを抱えているというが、本人に原因があることに全く気付いていない模様。
前2者同様自己顕示欲が異常に強い。
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/15(土) 11:47:31.54ID:EpYo/BDF
http://sanuki85.blog136.fc2.com/blog-category-10.html
私からのアドバイスとしては、
■ 地上で設置できる敷地があるなら地上に設置したほうがメンテナンスに便利です。
■ 落水式と直圧式がありますが、直圧式をお奨めします。
■ タンク容量はできるだけ大きいものをお奨めします。
■ 水温表示計をオプションでもいいですから付けてください。
■ 地上設置の場合には破損防止もかねて反射板を取り付けてください。
■ 真空管は熱交換型を選んで下さい。
------------------

このブログ呼んだんだけど、選ぶ基準は今もこれでいいんかな?
建て替えのとき、太陽光パネル屋根にのっけて、これを庭に置こうかと思うんだけど。
0363 ◆Ww2pZaKGaW0T 垢版2015/08/15(土) 15:50:37.59ID:ElJZkZZW
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/15(土) 22:26:36.29ID:r5pykKt9
>>362
 うちも庭に設置を検討中、どれくらい効果あるか気になるなあ。
ガス代1万円/月はきつい。
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/17(月) 10:35:00.05ID:t/MCzhov
http://aoibiwako.shiga-saku.net/e932030.html
参考になりそうなのは、こことかかな?
真空管のやつが効率いいらしいけど、上と下で支えるだけのは、ぼっきり逝きそうで不安だな。
強化ガラスとかで、実際はそう簡単に壊れないのかもしれないけど。

あと、雨水利用ってのも興味あったけど、ウチは助成金出ないみたいね…
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/19(水) 14:13:18.31ID:FfhEic45
問題は給湯器だな
普通のに接続するためにも、お高い部品いるらしいし。
いくつか接続前提の給湯器もあるけど、給湯専用でもお安くはないな。
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/19(水) 20:16:45.19ID:m3s2qMjF
 配管等だけで10万円、本体代以外が意外とかかるなあ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/20(木) 12:00:49.07ID:ADJJSZBE
http://www.sincerity-kofu.com/archives/816
太陽温水器に接続する前提の製品なら、追加コストは工賃だけでいいんだろうか?
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/21(金) 12:39:55.42ID:WQJtaEOX
今までずっとガスだったから知らなかったけど、電気だと非エコキュートでもタンクいるんだな。
瞬間湯沸しできないんだから、考えてみれば当然だけど、場所をとって仕方がないな…
電気:場所をとる、10数年後電気売れなくなるかも(使わないと無駄)
灯油:買って入れるの面倒、この先も値上がり、灯油をタンクに入れっぱで大丈夫?

電気が手軽で、ランニングコストは、どっちが優れてるってもんでもなさそうか
ただ、灯油はハイパワーな分、機器の寿命が電気より短めだな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/23(日) 20:57:53.66ID:DK3r2m6F
エコキュートだって販売初期から動き続けてる個体なんていくらでもあるでしょ。
個体差の話してもしょーがないべ。
それとも、明確なソースでもあんの?
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/24(月) 00:18:31.55ID:aZDbvffK
明確なソースはないけど
エコキュートはよく故障するって聞くね
でも発売初期の機種であって、今売られてるのはさすがに対処されているんじゃない?

でも自分なら太陽熱温水器を選ぶけど
0375橋目町垢版2015/08/24(月) 14:34:45.67ID:???
秋篠宮殿下が中島町に行ったぞ。
早く責任を取れよ!
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/25(火) 13:43:27.81ID:Wa/ZmhMW
太陽光温水器か電気かって話じゃねーべ?
温水器使うのは前提で、灯油か電気かって話でしょ。
で、温水器+エコキュートかエコフィール組み合わせた両方の製品がある。

灯油は手間がかかるが、ハイパワー、今後の値上がり懸念。
電気で制御されてるらしいけど、停電の時使えなくなるんだろうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/27(木) 00:06:22.18ID:CDVQxR9t
今回の台風で、九州の太陽光パネルがいくらか吹っ飛んだらしいなぁ。
真空管は大丈夫なんだろうか・・・
ってーか、災害で壊れた場合って、補償してくれんの?
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/27(木) 11:41:22.49ID:O26TIZlM
エコキュートもエコフィールも停電したら動かないよ
エネファームは震災のときの停電で苦情殺到で、停電でも動くように改良されたとか…?未確認だけど

温水器なら給湯器などと組み合わせていたとしても、
停電用の弁からお湯が出せるけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/27(木) 21:34:24.14ID:mHMNSoKu
 中国経済の不調で温水器安くならないかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/30(日) 19:46:21.55ID:4WXBrZS9
 熱交換コイル式と水道直圧式ならどちらにメリットが多いのでしょうか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/01(火) 17:52:57.54ID:???
>>378
停電でも動く装置を取り付ければ。
停電時用の専用コンセントからだけだし、
停電発生時に動いている必要があるけど。
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/24(木) 09:00:37.79ID:EVzDKgFa
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、     | 慰安婦の強制連行なんて
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ   | まだ信じてる馬鹿がいる・・・
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧ < もう何の為に生きてるか
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !  | 分からないレベルだねw
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧  \__________
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /

  r───ヘ─────────
 │ ダメよ、本当の事言っちゃ〜
 └─────────―──
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/03(土) 08:39:36.61ID:yc+4V5zG
エコキュートは「大気熱」温水器ですよ、しかも大気が冷えた夜に集熱するへんな仕組み。
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/06(火) 21:44:01.23ID:X1RX7BCm
新情報はないね〜
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/16(金) 22:08:01.56ID:RPbAE4zv
売り切れていた、結構売れているのかしら
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/18(日) 23:01:25.59ID:eGLVX7Y8
行政から補助金さえ でれば でーれい 普及する
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/15(日) 18:43:21.82ID:cBXBk+v3
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/11/18(水) 15:44:16.12ID:AKPAyuXa
太陽光発電のなかでも関西に本社がある「ネクサスジャパン」っていうおうちランドも一緒にやってる代理店は悪徳業者

そもそも太陽光発電の会社は悪徳業者が非常に多いから気をつけた方が良い

悪徳業者は他の業者と比べて強みが無いので他社と比較されやすいインターネットでの販売は行わない
よって電話営業を主に行う

調べてみたら太陽光発電にかぎらず悪徳業者は電話営業で1日に総動員で数千コールして「騙されやすい、乗せられやすい人」を探す。

太陽光発電に限らず電話営業を生業にしてる会社は全て悪徳業者かまたは怪しい業者

私もついこないだまでネクサスジャパンでテレアポやってたからわかるけど
なんか怪しい会社だった。
従業員がノルマ未達で辞めさせられてゆく会社で人材がほとんど定着しておらず、自分も2ヶ月あまりで嫌になってやめた

あまりアポが取れていない高齢者のアポインターも呼び出されて、解雇をちらつかされるように脅され、相当嫌みを言われていびられて可哀想になった。

電話営業でアポを取る際に「手アカのついてない金持ちの社長(事業者)を探せ」とか
「自分から選びに行くような決済者ではなく電話でやってくれるような決済者を探せ」
「決済能力の無い社長や決済者以外の人間とは喋るな」
アポ取った日時にアポ先に訪問して「商談したその場で(決済者に)決めてもらう」とか
今思えば、他社に比べて強みが無いからそういうあこぎな事をしていたんだと思う
他社と比べられる事を異様に避けていたし、社内の雰囲気も非常に悪く、ちゃんとした会社じゃなかったんで辞めて良かった。
チーフプロデューサーの人格も最悪だったし
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/31(日) 22:42:04.12ID:oU5SMRSp
太陽パネル小さい会社はうさん臭い
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/02/16(火) 18:42:23.60ID:???
この分野、息してるのかな。
夏とか熱エネルギーが有り余るんだから、これを利用して発電できないもんか。
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/06(日) 23:14:01.34ID:tJ+tD3+n
一番のエコ
0396名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/08(火) 11:32:50.42ID:XoP7nJEe
                      【総理待望】   山本太郎議員   【国民代表】

                           先ず真のテロリズムと戦うべき!
              汚染物質をバラ撒き、情報を隠蔽し、収束方法も分らぬ中、国から税金投入
                 黒字化だけに全力を注ぐ東電、及び再び安全神話で原発再稼働
 国民を無理心中へと巻き込む政治家、規制委、九電、経済団体等をテロ指定、資産凍結するのが筋ではないか!



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
               福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
 汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/08(火) 19:51:59.84ID:cG1CDeO3
ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/24(木) 23:18:07.42ID:OjArf0o5
最近は儲からないから胡散臭い業者も少なくなったのか
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/03/26(土) 08:52:38.66ID:7JiwzoLV
>>101
そりゃLPガス代が半額になるようだったら十分元が取れるが
灯油代が半額になっても元が取れづらいからだろニーズがない

http://www.chofu.co.jp/products/solar/supply/heatpump/index.html
エコキュートの組み合でだけど光熱費の比較が載ってるが比較する対象は
普通のエコキュートにするべきなのだが
比較したら1万も変わらないのでとても元が取れないってバレるからな
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/08(日) 00:38:13.78ID:o7BIybFg
真空管 普及してほしい ビジネスホテルとか
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/08(日) 05:29:48.18ID:OS/JUHtK
天にまします 我らの父よ 願わくば
みなをあがめさせたまえ みくにを
きたらせたまえ みこころの
天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ
我らを試みにあわせず悪より救い出し
たまえ 我らに罪を犯すものを我らが
許すごとく我らの罪をも許し給え
国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい

エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)

創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/08(日) 08:43:01.03ID:79O1Mx20
十字火
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/03(金) 15:43:39.90ID:r3/ispbl
売り方教えてください
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/23(木) 12:44:06.57ID:FgDo3QQb
     【核武装】      日本会議  >>>  日本国民      【被爆死】



市川海老蔵さん一家は寿司三昧 これは危ない! 一家全員倒れてしまうかも
岩手の震災瓦礫で作られた津波バイオリンの奏者(53)、下顎歯肉癌で死去

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272



りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

呼吸そのものが脅かされています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
0406名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/26(日) 05:48:23.02ID:FyZ7nC+Y
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/26(火) 21:58:01.48ID:plzvKsQI
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/04/20(木) 10:16:28.11ID:???
原発を動かしたいだけの奴らが夜間の受け皿を作るため
無理くり考案したのが深夜電力でありエコキュートなんだから効率も糞もない

原発はほとんど出力を下げられないから
どんな無駄使いであっても、とにかく消費させないと動かせないから
0411名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/18(水) 17:40:01.09ID:fQKOcQAr
もう関心はないのかな
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/09(木) 18:06:21.55ID:dknIgkLb
今日くらいの天気だったらそこそこ暖かい温度のが出ると思うんだが
結局6月くらいからボイラーの灯油は18L一本で十分間に合った
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/13(水) 23:27:35.06ID:jyLV/m5b
我が家には、ノーリツのスカイブレンダーという装置が設置されています。
2ヶ月に1度くらいの割合で、ポンプが動くような音が断続的に続くことがあります。
いつまでたっても止まらないので、毎回ブレーカーを落として無理やり止めていますが、
何が原因なのでしょう?
また、このまま使っても問題ないのでしょうか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/15(金) 07:36:15.80ID:EKYJHUst
>>418
書き込みありがとうございます。
調べてみると我が家のはポンプ内蔵型のようです。

なぜ30秒ほどの間隔でポンプが動いたり止まったり
することがあるのでしょうか?
(ずっと動かないときもありますし・・・謎です)
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/15(金) 11:22:20.69ID:???
>>419
お湯を使って水圧が下がると自動的に加圧して、
水圧が上がれば止まるよ。
長時間使わなくても段々水圧が下がると、また起動する。
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/15(金) 20:57:06.23ID:EKYJHUst
返信ありがとうございます。
何となくイメージできました。
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/02(火) 19:08:42.52ID:na0Od0rj
最近のパネル式は冬でもお湯が沸くのね

千葉県
晴天だと50度以上になる

ただ業者のミスでパネルを増設したんだけど
真空管式じゃないけど十分熱いお湯が出る
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/02(火) 19:10:32.66ID:na0Od0rj
ちなみに夏場でも
雨が降るとダメだわ

雨にはやっぱり打つ手がないですね
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/06(火) 15:17:55.82ID:883a8mr+
うーん、この時期凍結してて使えないな
風呂の灯油代がかかってかなわん
3月中旬にならないと無理か
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/07(水) 00:36:24.96ID:MGyjf6+e
>>427
水抜きはある程度抜いてる
屋根の上のタンクにはほとんど水はないと思う

夜中の外気温はずっと零下5度以下だから
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 02:02:30.03ID:0N87JqKJ
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NV3ZG
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 15:32:40.50ID:???
今やるなら真空管式なのかな
国内で売られてるの見ると、部品は日本では作ってないのか
中国、スペインメーカーな感じだね

反射板で集光する物は高過ぎて買えん
あれ真空管式並みの価格にすれば売れそうなのに
性能は飛び抜けて良いのかな??
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 15:59:31.03ID:gIr8s9mb
数年前に工務店の押し売りで付けたのですが
この時期、お湯から1mmもない黒い粒なような物が出てきます
水の色も水と太陽熱の温水を比較するとうっすら茶色がかっています

これは大丈夫なのでしょうか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/10(火) 16:38:22.56ID:gIr8s9mb
>>434
まあ、サビでしょう
まだ4年も経ってないですけどね
問題なのは異物を浴びたり、体内に入っても大丈夫なのか

ちなみに水道側はなんら問題なくて
異物が出てくるのは太陽熱温水器側からだけです
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/26(木) 00:03:54.35ID:???
森次慶子 岡くん 色盲絵師 ツイッター芸人
画家 ブラック 発狂 5ちゃん荒らし マウント
もりじ ロブスター ニート 裏口入学 悪質
分裂症 猛暑 病気 騒動 煽り運転 狂犬病
コンドーム おばさん キチガイ 炎上 ゲーフリ
森 ヒンディー 精神科 躁鬱病 まとめ 悪徳商法
次 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演
芸人 依存症 ポケモン 熱中症 ゲームアプリ
森次 岡山県 ZOZO 東京医大 汚職 認知症
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患
慶子 模写 トレース 画伯 精神病 東京造形大学
北野高校 政治活動 仏教 オウム真理教 反日
ロブおば カイカイキキ 画廊 高慢 勘違い 
森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言
アルノサージュ 差別 LGBT アニメーター
森次慶子 性格 醜悪 見苦しい 粘着質 下劣
peg 失業率 トランプ 狂人 基地外 統合失調症
人格障害 森友学園 炎上商法 2ch 作品
Moritsugu Twitter ツイッター芸人 ハセカラ
Keiko エンジニア 鋼兵 いじめ 悪辣 自己破産
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス
森次慶子 @W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/26(水) 00:12:14.10ID:C1Rc2mXr
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

6JY
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/15(木) 20:17:52.16ID:???
元々夏の余った湯で洗濯をしていたのに、
天気が悪いとガスで沸かしてる。
節約に煩い家人なのに、どうしてこうなった。
そりゃ汚れ落ちが良いのは解るが。
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/06(水) 13:46:10.35ID:p0UXLUdI
灯油・プロパン→「田舎が使うものだろ?」
都市ガス    →ふつう。特になし。

しかし…

オール電化  →「最新のトレンドはオール電化よ。石油とかダサい。」



こんな感じで、
太陽光発電  →「最新のトレンドよ。再生可能エネルギー最高!設置してあるだけでもカッコいい。」
太陽熱温水器 →「田舎モンが使うものだろ。カッコわるい。」

なんだろうな、きっと…
流行だけを見て、本質を見ない世の中には困ったものだ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/09(土) 17:01:43.06ID:wTkMmq81
温水器のスタイルを現代風にかっこ良くできないものだろうか
そうすればシロウト目には太陽光発電か温水器かわからんだろうに…
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 13:37:33.61ID:nR9o5PvD
>>444
>外観は太陽電池パネルと遜色無いよ

タンク分離型はそうなのだが・・・
一体型は角張ったステンレスむき出しのタンクがかっこよくないそうだ。


>>445
>瓦やスレート代替の屋根一体化と耐候性・断熱性・施工性とか?

スレートはともかく瓦は難しいかもしれない。やはり配管が面倒で、万一壊れた時の修理もかなり面倒だろう 。
太陽電池なら瓦型はあるのだが・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 16:46:49.92ID:nR9o5PvD
おひさまで、
沸かしたおふろが
きもちいい。

からだもこころも、
あたたまる。
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/18(月) 17:39:40.53ID:1M2ZMb9Q
今日は暖かかったので温水器に水をためておいた
今風呂にお湯入れ中
もちろん追い炊きは必要だが水からよりは少しは
燃料節約になる
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/24(日) 18:34:21.24ID:6KlFFPjB

失礼だが、どちら地方?
0452449垢版2019/02/25(月) 16:42:37.59ID:9u7Rs9GX
>>450
中部地方だがそれが何か?
0456長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」垢版2019/03/23(土) 10:55:13.89ID:WEWJExHP
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/22(月) 11:33:01.96ID:???
親戚が使ってるが長府のボイラー併用でうまく行ってるみたいだ。
本人に言わせると風呂水を一回で捨てるのはもったいないから一旦冷めて次の日沸かすにはボイラーを炊く必要があって石油代はあんまり節約になってないとのこと。
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/22(月) 11:57:16.06ID:???
長府は太陽熱温水器を扱ってるしね
残り湯は洗濯と掃除に使ったら、殆んど残らないが
給湯器によるけど、給湯と追い焚きでは
後者の熱効率が悪い機器が多い
特に冬場は凍結防止運転で湯船の水が冷え冷え
うちの水道代は基本料金を超えないので
捨てた方が早い
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/26(金) 13:33:47.06ID:???
不凍液かヒートパイプ使う間接加温式ならポンプ循環は不要
集熱は真空ガラス管型に限るな
今は日本じゃ作っていないから中国製だけどね
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/16(月) 17:13:01.85ID:???
良い技術だと思うんだけど本当に過疎ってるね

新築の家に太陽熱温水器つける予定だけどできるだけ安く済ませたい
チリウヒーターが安そうなんだけど設置してる人がいたら感想を聞かせてください
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 08:54:42.50ID:7C7apecO
まあ過疎ってるって事は結局、あんまり魅力ないんじゃない?
比較対象は多分太陽光発電+エコキュート、エアコンだろうけど
エコキュートのAPFが3以上、エアコンは6以上。
つまり太陽光発電の3〜6倍のエネルギーが取り出せる。
この時点で太陽熱温水器の効率と同等かむしろ超えちゃう。
太陽光発電は電力買取で10年内にはほぼ確実に元取れるし、
その後も電気余れば安いけど売れる。
IHコンロとかも導入してオール電化にすれば
ガス基本料とかもなくなる。

太陽熱温水器も元は取れるだろうけど。補助熱源が必要だし、
エコキュートとかエアコン並みに快適にしようと思ったら
効率も落ちる。補助熱源が石油給湯器なら灯油買ってきて燃料投入が必要だし、
ガスなら基本料や工事代も結構かかる。床暖房も工事費用が嵩みそう。
温水はいくら余っても売れないし・・・。

でトータルで比較するとまあ太陽熱温水器の方がちょっと
割安かもしれないけど、太陽光オール電化の方が便利。
で、総合的に見るとちょっと割安より便利を取る人が多いから太陽光。
中国当たりの途上国ならまだ太陽熱温水器の方が需要あるんだろうけど、
先進国ではやっぱ太陽光だと。こうなるんじゃないかな?

太陽熱温水器とエコキュート併用ってパターンもあるけど、
二重投資になって元を取るのが遅れるし、太陽光発電も併用すると買取価格
にも影響するからかなり微妙。まあそれがよければ普及してる筈だしね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 09:04:08.63ID:7C7apecO
よく考えたら太陽熱温水器+床暖房でもエアコンは別に必要なんだね。
それに他にも補助暖房器具も必要だろう。太陽光発電ならほぼエアコンだけで済む。
温水器自体にも補助熱源が必要だけど、太陽光発電ならエコキュートだけで足りる。
うーんこうなると本当にチリウヒーターとかオール太陽熱温水器?の方が
割安なのかすら怪しくなってくるんじゃない?
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 09:11:20.70ID:7C7apecO
補助暖房器具が石油やガスなら結構頻繁な換気も必要になってこれも効率を
落とす要因にもなるし面倒臭くもある。エアコンならそんな換気しなくても
なんとかなるしね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 09:20:08.90ID:7C7apecO
もっと言うと石油やガスの暖房器具は最悪中毒死するリスクもあるよね。
匂いも臭いし。まあ快適利便性安全性ではどうやってもエアコンには
敵わないと・・・・。
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 09:22:01.11ID:7C7apecO
石油やガスは中毒死に加えて火事で焼け死ぬリスクもあった。
エアコンがスパークして火事になるリスクもゼロじゃないだろうけど・・・。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 13:24:54.15ID:???
>>463 だけど反応ありがとうww
もうこのスレ終わったと思ってた
新築の家だけど高気密高断熱にするから冷暖房はエアコン一台のみで床暖房は不要
あと共働きだからどうしてもガス乾燥機付けたいんだ
田舎だけど運良く都市ガス地域だし
オール電化+太陽光発電が1番なのは分かってるんだけどガス給湯器を付けるから太陽熱温水器がやっぱり魅力だなと
そして真空管の地上設置できればと思ってる

あれから調べたけどやっぱり太陽熱温水器も新品はそれなりに高い
なんだったらエコキュート本体と同じくらいはする
だから最近は中古の太陽熱温水器でも良いかなって思い始めてるよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 14:02:07.52ID:7C7apecO
使い勝手がとか、電磁波が気になる。
とかでIHコンロがどーしても嫌でガスコンロって人は結構いそうだけど、
ガス乾燥機とかガス給湯器がどーしても欲しいってなんで?

共働きなら乾燥まで全自動のドラム洗濯機の方がいいんじゃない?
ヒートポンプだから効率もよさそうだし今なら16万ぐらいで売ってる。
https://kakaku.com/item/K0001156177/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
これでもけりゃ中古なら5万ぐらいのも探せばある。

太陽熱温水器でもガス給湯器も付けて、機能もエコキュート並みに便利にって
やっていくと値段も大差なくなってくるし、第一高気密高断熱の屋内に
ガス機器置くと換気で台無しなんじゃ・・・・。
0471名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 14:24:24.17ID:???
縦型洗濯機買ったばかりだとかガス炊飯器を使いたいとか細かい理由はあるんだけどガス乾燥機の悪い評判聞いたことない
ドラム型は高いし故障も多そうで敬遠してる
この辺は考え方の違いだから異論は認める
ただガス乾燥機のためだけにガス引くのはさすがに無駄だから給湯器も…ってなるだけ
高気密高断熱の家でもさすがにガス給湯器は外だよ
エコキュートは工務店のこだわりで室内に置く場合もあるみたいだけどね
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 14:33:31.55ID:7C7apecO
まあなんかどーしてもガス使いたいのがあるとなると、
それだけじゃもったいないからアレもコレもガスでとはなるだろうね。

おかね稼いでくれる太陽光発電がないなら
やっぱエコキュートよりは太陽熱温水器の方がお得かな?
エコキュートでオール電化にすればガス基本料がなくなるだけでなく
電気代割安なオール電化契約もあるけど・・・。
0474名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 14:59:32.59ID:7C7apecO
http://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/smartlife/index-j.html
東京電力だとオール電化契約で午前1-6時まで17.78円、それ以外25.8円。
夜中タイマー予約で出来そうなのは・・・
全自動洗濯乾燥機、食洗器、炊飯器、パン焼き機、ロボット掃除機
エコキュート、冷暖房、電気自動車、PHV、こんなもんかな?

太陽光発電すれば昼間の電力は自家消費出来るし、
それにエコキュート、電気自動車まで使えば
かなりお得にはなりそう。
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 15:03:25.76ID:???
都市ガスと電気を併用なら、ソーラーパネルを乗せてエコワンは?
太陽光発電で取り入れて、電気とガスで給湯
床暖も使えるのかな
関東はエアコンだけでは床が冷たくて寒い
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/29(水) 00:43:27.73ID:MnH2tHCg
エコキュートでも追い炊き機能はあるけど効率悪いから
足し湯の方が推奨されてるみたいね。
2時間で100L、シャワー10分使えるぐらい温水は作れるけど、
電気代も高いし、まあ湯切れしたら翌日朝風呂だろうね。
0480名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/01(土) 09:58:13.04ID:xt4WWybN
エコキュートや電気温水器、ガス給湯器、石油給湯器と
太陽熱温水器を併用すると電気代やガス代、灯油代は激減する。

直圧式太陽熱温水器で40度くらいの温水を作りエコキュートなど
給湯機器に給水するだけでも大幅に節約できる。


国策として太陽熱温水器と太陽熱冷暖房機器、発電所を含めた
廃熱温水利用を進めれば、一気に環境大国になる。
それもだれも損をしないし、貿易赤字も激減する。
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/01(土) 10:59:09.75ID:???
>>475
補助金も出るし実は太陽光発電は乗せようかと思ってる
とりあえず売電で初期投資ペイしてからもし時代や家電が変わってオール電化にしても良いなって思ったらその時するわ
値段が下がってれば蓄電池を買っても良いし
今のところはガス乾燥機とガス炊飯器はどうしてもやりたいんだ…!ガス配管は建ててからだと余分な費用かかるし

あと色々調べてくれてありがたいけどこっちは中部電力管内でオール電化割引はすでにない
エコワンは初期投資が高い割に費用対効果がどうも薄そう
冬は床下エアコンから出た温風で部屋を温める方式だからそれでいける

というかあなたは太陽光温水器は付けてないんだよね?あまり前向きな意見なくデメリットばかりだなぁ
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/08(日) 21:45:54.23ID:tftqQt6V
sunva HB200 winter 冬に強い太陽熱温水器の動画
https://www.youtube.com/watch?v=SMEI03RAV-Q

集熱効率が高い真空管式太陽熱温水器は真冬に上に雪が積もっていても湯気が立つほどの温水が沸く。

温水器は水道直結でガス給湯器などと組み合わせてお湯の温度を調節するのだが、冬でもこれくらいのお湯になるので
そのぶんガス給湯器の負担が減り、小さい号数の給湯器でも賄える。(HV車のようなイメージ)
一般家庭に付けられる給湯器は24号が多いが、温水器と併用するなら16号でも十分。
24号と16号では2万円ほど価格差があるから、そのぶん設置費が下がる。

また太陽熱を有効利用するには追い焚きするより足し湯でお湯を入れた方がよい。
すると給湯器も、追い焚き付きより工事費込みで12万円以上安い給湯専用型で済ませられる。
給湯器の号数を下げる差額と合わせると14〜15万円は安くできることになる。
(ただし浴室によっては浴槽に給湯できるように混合栓を別途付ける必要がある。)

水道直結型真空管式太陽熱温水器の設置費は15万円くらいかかるが、そのぶんガス給湯器の設置費を下げられるので、
実はトータルではガス給湯器単体とそれほど変わらない設置費で温水器を使える。
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/08(日) 22:05:06.35ID:tftqQt6V
・太陽熱温水器はオトクか?節約額を検討する

>>483で検討したように、太陽熱温水器はガス給湯器単体のプラス10万円程度の設置費で導入できる。

一般に3〜4人家族のガス使用量は台所のガスコンロに年120〜140立方メートル、給湯器に年300〜360立方メートルくらいになる。

太陽熱温水器を入れると給湯器のガス使用量が年100立方メートルくらいに減り、都市ガス料金で年2万円くらい、LPガス料金なら年3万円くらいの節約になる。

そうすると都市ガスだと10年、LPガスなら5年くらいで元が取れることになる。
昔からLPガスの地域に太陽熱温水器が多く設置されていたのは元が取りやすいからだ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 00:20:37.94ID:???
>>483
給湯器の種類や号数について書いてあること凄く興味深いけどソースあるのかな
単なる意見?
あと真空管式太陽熱温水器って15万円で取り付けられるか?
これは本体価格抜きの話だよな?
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 08:07:21.95ID:L3ZEM1js
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。

※ 創価学会は、現在も『月刊ペン』裁判は自分たちの「大勝利」だと言い張っている。
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/17(火) 15:39:44.08ID:???
調べてもいまいち分からないから教えて欲しいんだがスカイブレンダーは太陽熱温水器と給湯器を繋げる場合に絶対に必要?
スカイブレンダーを途中に噛ませないと風呂の自動湯はりができない…わけじゃないよね?
スカイブレンダーがないとできないことが分からない
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/17(火) 16:05:17.35ID:???
スカイブレンダーは貯湯温度が35℃以上だと給湯器で沸かさず給湯をする
水と混合して給湯器で沸かせばいいじゃん
って人には不要
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/17(火) 16:30:37.19ID:???
ちょっと違うな
温水器のお湯を自動で給湯器で使用するにのに必要
無いと手動切り替え
温水器の湯温を都度確認して
手動で切り替える場合は不要
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/17(火) 17:44:57.73ID:???
なるほど
手間なく使いたい場合はスカイブレンダーとかが必要になるのか
前近くの太陽熱温水器の会社に行って軽く説明聞いたときはスカイブレンダーなしで太陽熱温水器と給湯器を繋げても給湯は今まで通りの感覚で使えるって言われたのはなんだったんだろうか
実際説明してくれた人はそうやって使ってるって言ってたが…
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/18(水) 08:46:53.59ID:???
>>490
自分も気になる太陽光温水器の会社の説明にミキシングバルブでの取付としか書いてなくて
スカイブレンダーの必要性が謎だったけど個人が書いてるこの記事が分かりやすかった
https://plaza.rakuten.co.jp/marumono/diary/201909090000/

ただ自分で調べたらリンナイのスカイブレンダーにあたる器具の説明ページには小さく「真空管型は不可」って書いてあるんだよな…
やはり取付先のエコジョーズはノーリツが無難なのかな
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/02(土) 16:22:56.87ID:TGAO5Dj3
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/03(日) 14:45:16.80ID:vuDQTxMS
ガス給湯器に繋いで使うタイプのものは結局いくらするの?
駐車場の屋根において使いたい。
安倍やめろ
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/04(月) 10:54:33.45ID:???
普通の給湯器は、高温給水に対応していないので、高温給水可能タイプの方がいいよ
自分でも交換できるので価格の安い給湯器を頻繁に交換するのもありかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/05(火) 22:07:57.80ID:xFIo16pU
神奈川知事は緊急速報メールの外出自粛要請ガイドラインを破ったから許さない
外出自粛要請でメール送信が許される条件は、外出自粛要請開始時と変更時のみ
他県はルール守ってるのに、しょーもないダジャレ送ってくんな
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/05(火) 22:23:19.51ID:???
高温給水は殆どのメーカーが不可
例えば長府だと32℃設定だとたまに点火
35℃だとほぼ点火
ecoモードだと点火しない
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/29(金) 09:53:55.47ID:sc1/kZk8
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。

※ 創価学会は、現在も『月刊ペン』裁判は自分たちの「大勝利」だと言い張っている。
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/29(金) 13:11:51.95ID:6KdypVlX
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者いじめしか脳のない人間のクズだったが
まあ贖罪のために頑張れよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/13(水) 12:36:54.84ID:???
完全自動追尾でなくても縦横で簡易に30分に1回程度向きや角度調整できる台はできないものかな
地面設置、縦と横方向の動きでラズパイあたりで制御すればいいのか
小規模太陽光パネルのは自作してたの見た事あるけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/28(日) 13:26:47.67ID:4dTK93GX
新情報はないね〜
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/27(火) 15:40:52.69ID:8VYXLl1n
30年選手のゆ太郎から水漏れ
10年ぐらい前は修理したが、今回は効率考えて交換しちゃおうか
また、修理で済まそうか悩んでる

真空管方式って、真空管ってだけでそこまで効率が高くなるもんなの?
隙間をあけて並べてる分だけ設置面積当たりの効率が悪そうなんだが
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/29(木) 10:56:01.72ID:???
>>520
自己解決したわ
隙間空けてても真っ正面から見たときに限った話で、ナナメから見ると平板と同じ投影面積な訳ね
それでも正面からの効率が悪い事には変わりないが、平板のガラスへの入射角が浅いと全反射するが
丸いガラス管だと浅い入射角でも投影面積が狭いってだけで、効率そのものは低くはならないのか
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/29(木) 11:57:14.48ID:???
直圧式は使ってるうちにどんどん温度が下がってく
だから効率が悪い
と、思いきや、モノさえ選べばそこまで酷いもんでも無いんだね

ヒートパイプ式や強制循環式だと吸熱・放熱の非対称性があるため
タンクの保温で翌日に持ち越せるから最高温度が引き上がる
結果、見かけ上の湯量が上がるため非効率なのは初日だけで、2日目以降はそんなでも無いのか
温度の変動が大きいのは相変わらずだから、ミキシングバルブ前提ってのは変わらないが
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/29(木) 13:19:42.81ID:???
落下式で水圧が欲しい場合、ポンプを付ける事になるんだろうけど
汎用のマグネットポンプやフロースイッチで代用してる人いる?
専用品だと圧力ポンプやワンウェイバルブで水圧を維持してるんだろうけど
風呂のお湯張りのブーストだけならレスポンスが要らないから安価に実現できそうなんだが
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/01(土) 13:13:35.33ID:???
真空管式をDIYで取り付けようかと思ってます
ポリエチレン管の耐熱温度は95度
一方、太陽熱温水器は99度まで上がるようです
そのまま繋げる事は出来ない気がしますが、実際の所はどうやって解決してるんでしょうか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/01(土) 21:47:37.97ID:Yro9wuML
>>523

直圧式は陽が落ちると急速に冷めるらしい。

と言っても実用上そこまで問題かどうかは判らないが。
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/01(土) 22:05:45.89ID:???
直圧式の温度低下が大きいのは、湯を使った分タンクに冷水が流れ込むから
タンクは湯温が低いほど冷めにくい
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/01(土) 23:21:42.20ID:???
水の比熱が高い上に200Lもある
冷水がタンクに入って温度を下げ、均一化するから思ったほど損失は無い
温度が上がるほど効率が落ちる自然対流式と違い、温度が上がっても
熱量を与え続けるヒートパイプ式は朝の初期温度がプラスされればされた分だけ
最高水温も上がるため、前日残ったお湯の分だけ翌日に熱量が繰り越される
って認識

所で、冬用に取り付けか都度を急にして設置してる人っている?
理論的には聞くんだけど、架台はそんな作りにはなってないんだよね
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/01(土) 23:28:45.76ID:???
太陽熱&薪釜の超レガシー環境から抜け出したくてソーラー専用ボイラーの見積もりしたら屋根タンク外してエコフィールが絶対得やと半ば強引な反応喰らったので
20万くらいで本体買って自前で付けてみました
https://www.chofu.co.jp/products/solar/water_heaters/solar.html
灯油強制停止モードもあって従来の給湯も出来たりでかなりお得感あり

ただ親戚同様のおっちゃんがこんな事言うくらいだからエコフィールのが儲け高いんだろうな
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/02(日) 00:53:51.24ID:???
棟またぎの架台はチリュウで見たことがある
角度を稼げるみたい
陸屋根の家も、高角度の架台
ウチは瓦にベタ置きだけど、まあまあ
パネルを追加すると夏にオーバーヒートしそう
屋根から熱が伝わってるのかな
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/04(火) 13:32:36.67ID:Iejjazpt
太陽光発電なら夏至の南中高度に傾けるのがベスト。

一方、太陽熱温水器は冬至の南中高度に傾けるのがベスト。
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/05(水) 01:47:43.74ID:???
太陽光発電も頭打ちがあるから、ピークに合わせても効率は落ちるだけ
そもそも、南中高度は基準にしても、単純に合わせればいいってものでも無い
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/06(木) 17:35:06.56ID:VRLhI5lx
>>532
KWSKお願い。
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/06(木) 20:10:00.01ID:???
複合要因もあるから、考え方のポイントを説明すると
・日差しが倍になれば発電量が必ず倍になる訳では無い。発電量が増せば効率も落ちてく
・温度が高いと効率も落ちる。だから夏場は苦手
・発電した電力を余すこと無くパワコンに送るよりは、ピークの一時ぐらいは捨てちゃう方がおトク
・南中高度はピークの高度であり、高度はそれ以下の範囲で遷移する(エンジンの特性曲線は曲線の上を行き来するのじゃなく、囲まれた面を移動する。みたいな)
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/08(土) 12:13:23.54ID:rRLq/LoI
>>534
thx

温水器の場合もお願いします
0536名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/08(土) 22:52:17.16ID:???
冬至の12時に最も効率が良くなるのは南中高度に合わせた場合
でも10時、14時は?
そこだけを見ると南中高度より低めに合わせた方が効率が良い
高効率で余力が高い場合は極振りするのも一つの手

また、夏場は沸騰させてしまうとよろしくないから
できるだけ立てて効率を落とすってのもある

垂直近辺だと多少ナナメから光が差しても効率はほとんど変わらないが
ナナメの状態からさらにナナメになると変化量が大きくなるしね
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/09(日) 10:25:29.75ID:OwI1Tniv
thx

understood
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/06(火) 17:57:44.20ID:???
地面置きだけど、太陽の位置に合わせて東から西に動くだけの簡易な雲台みたいなの作れないものかな
参考ページ有ったら教えてくだされ
0540名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/07(水) 00:46:13.69ID:???
>>539
何がヒットしたかって、気になってぐぐったが
ー追悼ー
とあって、不謹慎だがワラタ
大往生感が出てていい感じだよね

刻々と向きを変えなきゃならない雲台はともかく、季節ごとの
仰角調整はやりたいとこだよね
地面置きのフレームは特にヤワだから、強化は必須だとは思う
安全率とか、全く取ってないって断言出来るレベル
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/07(水) 00:52:17.97ID:???
とちぎエネットのとこ、去年の12月に取り扱い終了してたんだね
終了後、他社の製品の相談がHPの掲示板に書かれてるんだけど
きっちり回答されててワラタ
人柄が表れてるね

今後は業者向け一本に絞っていくみたいだけど
このまま信用を積み重ねて頑張って欲しい
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/10(土) 23:01:10.83ID:???
リアルタイム分刻みでなく、30、60分程度ごとに(◎→→)東西向きだけでも変えられたらいいなって思うのよ

夏冬の角度は手動でもいいし自動なら助かるけど…
そもそも真空管式も高いぃのか痛い
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/11(日) 00:35:34.69ID:???
真空管式はむしろお値打ちだと思う

従来式だと落下式が安価で、直圧式にしようと思うと価格が跳ね上がるんだが
ヒートパイプの真空管式の場合、直圧式は品質管理が要求される反面
構造が単純で落下式より安価ってのがあるんだよな

直圧式のメリットは大きいけど、ヒートパイプを介すと
4,5,6月の効率が従来式よりほんのちょっとだけ劣るせいで
微妙に風呂の温度で40度超えない日が続くと辛い
今年の場合、4,5,6のうち、37度〜40度の日は30日近くあった
これが非ヒートパイプだと+5度、落下式だと元栓閉めて
温度が下がらないから余裕なんだよな
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/19(月) 23:27:18.63ID:???
漏れると調子が悪くなる強制循環式と、漏れてても気づかない従来式どっちがマシなんだろ
何度か経験あるんだよな

「稼ぎ時なのに」ってのが気になるんだけど、生活用じゃなくて何かに利用してたの?
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/20(火) 01:57:56.31ID:???
屋根にタンクを置く一体型が安くて丈夫だけど、専用水栓が必要
直圧式は上水に直結出来て水圧が高い
セパレート型は上水に直結出来て、風呂のフルオートが使える
夏にシャワーのみだとガスを使わない
だから稼ぎ時

循環ホースが耐候性が劣るPEなのかも
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/11(水) 19:00:14.74ID:r3+ILbkn
分離強制型の300L買って付けた。気に入ってる
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/16(木) 01:21:30.45ID:???
落下式だと一度温度が36度ぐらいまで下がった風呂を沸かし直すと
異臭がしたもんだけど、直圧式だとお湯の痛みが少ないな
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/18(土) 03:26:14.90ID:???
枯れた苔が腐葉土みたいになるのでは
落水式はハウスメーカーだと、加圧ポンプを使っても上水に直結出来ないと言われる
今もそうじゃないかな
直圧でもタンクに汚泥が沈殿する位だし
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/05(火) 21:08:05.18ID:???
(はじまりを歩く)太陽熱温水器 愛知県知立市 生活を変えた、農村の発明品
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S15061005.html
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/15(金) 18:01:57.88ID:???
>>554
朝日は太陽熱温水器大好きなんだな。

(けいざい+)太陽熱温水器、再起は:上 屋根の定位置、太陽光発電に追われ
https://www.asahi.com/articles/DA3S14997707.html?iref=pc_rensai_long_84_article
(けいざい+)太陽熱温水器、再起は:下 乗りたい脱炭素、載せたい温水器
https://www.asahi.com/articles/DA3S14999051.html?iref=pc_rensai_long_84_article
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/31(日) 18:54:09.79ID:???
リフォームするからついでに付けてほしいとリフォーム会社に頼んだら施工費含めて200万かかるとか言われたわ
ちな寺田鉄工所のサントップ
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 07:45:51.22ID:BI40Dt/D
寺田とフジソルで迷ってます。
直圧地上置き。
ガラスの堅牢性とか、タンクの耐久性とか、比べていかがでしょう。
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 18:54:01.85ID:???
新築を計画してるんだけど、最初から温水器を使う前提で組み込んでおいた方がいいシステムってある?
地上に置くタイプで考えてる
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 08:53:08.81ID:???
タンクの寿命は熱伝導部の銅の耐久性
だからどうにもならん部分はある
井戸水を使用する場合はメーカーに相談した方がいい
FUJISOLでステンレスに変えたって人のブログを見た覚えがある
水道水に浸かった状態での錆びにくさはステンレスも銅も大して変わらない
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 09:18:54.77ID:???
値段だけ考えたらYAHOOとかでポイント還元やってるわくわくソーラーが激安
タンク周りはしっかり作られてるが台が柔らかい
地面に設置する分には問題無いが、台の強度をアテにして変なところに設置するなら注意
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 09:34:56.67ID:???
昔ながらの太陽熱温水器は50度超えたら上がりにくくなるけど
真空管式は70度80度まで、上がるときはとことん上がる
95度超えるとタンク上部のサーモが伸びて下部から水を入れ替える
この入れ替えるってのがキモで、水温を少し下げるんじゃなくて
がっつり入れ替えてしまう

毎日風呂に入るなら問題無いけど、2台設置するなら注意が必要
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 09:42:57.10ID:???
今の季節でもがっつり沸くが、水温がまだ低い6月、7月上旬は気温が高くても
1台だけじゃそのまま風呂に入れる日は少ない
ヒートパイプ式は保温性能が高く、非可逆(真空管からタンクに熱は伝わるが
タンクから真空管に伝わって放熱するって事が少ない)だから、2台設置だと
高くなったお湯を翌日に繰り越せるのが心強い

沸かしすぎ問題があるが、洗濯機に接続すれば余裕で消費できる
ほんのちょっとでも水温を高くすると洗浄力が段違いだから、洗濯機に
給湯できるようにすると便利
すすぎに使いたくないなら電磁バルブとタイマーでどうにでもなる
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 09:45:23.78ID:???
家族構成にもよるが、共働きでドラム式で乾燥したいなら洗濯機を2台設置できると便利
ドラム式の難点は乾燥させるときは洗える量が半減する上に長時間占有されてしまうこと
2台あればその問題は解決する
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 09:55:44.46ID:???
上でも出てるが、楽をしたいならフルオート給湯器
一旦お湯の温度を下げて沸かし直すから直接お湯を張るより
効率が悪いのは確か

だけど、サーモで正確に温度調整できる温度って6度差ぐらいまでなんだよね
サーモを2段かませば行けるんじゃって考えても、2段じゃ焼け石に水
タンクの水温を見て、60度の時はこのメモリ、65度の時はこのメモリって
対応表見ながらやるしか無い
それでもかなりバラつく
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 10:18:27.62ID:???
最近は追い焚きををあえて付けないって話も聞く
追い焚き機能を付けるとお湯が冷めやすい
追い焚きは本体価格も高いし、熱効率も悪い
パイプが水垢の原因になる
等、色々とマイナス点が多い

ただ、湯船の温度が38度を一度でも下回ると途端に雑菌が繁殖して
ヌルヌルするようになってくる
36度まで下がると異臭を放ってくる
フルオートで40度以上をキープってのは、お湯の痛みからすると全然違う
特に日々の風呂掃除がすんごい楽
夏場は追い焚きしないから水垢が貯まりやすく、定期的に洗浄剤を持ち出す必要があるけどね
ただのオートだと穴の下に冷めたお湯が貯まる
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 11:08:31.97ID:???
洗濯機の給水に混合水栓は便利
元々夏場に余るお湯を活用しようと使い始めたが、
今では給湯器で沸かしてまで使う始末
洗濯物が綺麗なのはいいんだけど…

ウチは給湯器を通すのと、設定温度より下がっても、そのまま給湯を
簡単に切り替えられる
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/08(月) 21:04:10.29ID:???
機械に弱いおばちやんはこんがらがっております 

SS-GTC2420A(ノーリツ給湯器)
真空管の地上置きタイプ

これでいい感じですか?新築なので給湯器ごと選べる状況です。
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 09:25:58.01ID:???
>>578
SS-GTC2420A
の選択は間違ってるかと
それはノーリツの太陽光パネルと、ノーリツの湯沸かし器が一体化したモデル
真空管の地上置きタイプは接続できない
SCQ-202もおそらく、あなたが想定している使い方は出来ないかと

正直な話、SS-GTC2420Aが出てきた時点で、何か大きな齟齬が発生してると思います
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 09:40:34.70ID:???
・太陽熱温水器から給湯するだけの蛇口
・フルオート湯沸かし器
これを別々に設置するのは問題なし

フルオート湯沸かし器の給水管に、太陽熱温水器の熱湯を繋げて
温度が低いときはそのまま沸かすって事は出来ない
熱湯には対応してないし、39度のお湯を40度に沸かすって事も
温度差が少なくてできない

ならどうするか?
サーモバルブで常に30度ぐらいにまで落として湯沸かし器に入れる
メリット
・中国製サーモバルブは2000円ぐらいで安い
デメリット
・ガス湯沸かし器は常に10度ほど沸かす必要が出てくる
仮に水温20度、ソーラー40度200Lのお湯があった場合
30度に設定すればソーラー30度400L相当と考えられるため
沸かすって前提ならば問題無いって考え方
ソーラー80度の夏場だと、ソーラー30度1200Lとなるため
使い切れないし、ガスで沸かす分が無駄になる
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 09:56:58.10ID:???
・フルオート湯沸かし器にサーモバルブを30度で接続
・太陽熱温水器の蛇口を別に用意
って考え方もある
最初のお湯張りだけ熱湯でお湯張り
デメリットとして、糞めんどくさい。フルオートが勿体ない

今まで述べた方法はどれも”めんどくさい”
何が面倒って、ソーラーの温度や用途によって使い分けが必要になってくるから

そこで出てきたのがスカイブレンダー(ノーリツの商品名)
湯沸かし器の設定温度は40と仮定する
・ソーラー45度の時
湯沸かし器の手前に接続されたスカイブレンダーは水と混ぜて40度にする。湯沸かし器は動かさない
・ソーラー32度の時
8度だけ上げようとしても沸かしすぎになってしまうため、一旦30度に下げて沸かし直す
・ソーラー38度の時
2度だけ上げるのは無理。かといって30度に下げるのも勿体ない
だから、停止ボタンを押して利用するってのが>>576氏の言ってる方法
湯沸かし器を停止して38度でお湯張りをし、その後フルオートの機能で沸かし直し
38度を40度に上げて少しずつ沸かすのは難しいけど、200Lのお湯を2度上げるのは簡単
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 10:04:59.16ID:???
直圧式ってのは上からお湯を取り出すのと同時に下から冷水を入れる
だから40度のお湯200Lあれば、沸かさなくても200Lの風呂に張れるかと思ったら大間違い
実際には60度ぐらいのお湯が無いと最後の方はぬるま湯しか出てこない
取り出し損なった熱量は>>572で言ったように翌日に繰り越してるから
無駄にはなってない
真空管式を導入した初日は40度ぐらいまでしか上がらなかった
でも翌日は同じ天気でも50度まで上がった。なんで?
ってのはこの繰り越し分が効いてるから
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 10:08:32.33ID:???
スカイブレンダー SKB-300
スカイブレンダー SKB-300P
の違いはポンプで圧力をかけてくれるかどうか
直圧式だとシャワーも問題無く使えるけど、直圧式じゃないと
シャワーの勢いが弱い。そして、給湯器に繋げた時にトラブルになるから
ポンプで圧力をかけるのが300P

直圧って話だから安い方でOK
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 10:13:53.08ID:???
ここまで説明したところで、やっとSS-GTC2420Aがどんなものかに移れる

直圧式太陽熱温水器->スカイブレンダー->フルオート湯沸かし器
と接続を考えた場合、全てを一つのパッケージにしたのがSS-GTC2420A
元が取れないほどすっごく高いし、不凍液の交換で費用もかかる
寿命で壊れたときに一式買い換えとなるから絶対に手を出して欲しくない
メリットは見た目ぐらいで、地上置きするものじゃない
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 10:30:11.50ID:???
SS-GTC2420A以外の構成を考えると
直圧式太陽熱温水器->スカイブレンダー->フルオート湯沸かし器
となる訳だけど、スカイブレンダーとフルオート湯沸かし器はノーリツで
揃えなきゃならないけど、太陽熱温水器は何処のメーカーのものでもOKのハズ
念のため、工務店なりメーカーなりに相談してください
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 11:07:08.53ID:???
給湯器一体型は利便性とスペース効率
操作が簡単で場所を取らない
キッチン、食洗機、洗面台、風呂、洗濯機で太陽熱温水を簡単に使える
直圧じゃないと上水に直結出来ないよ

故障したら全滅だけど、1メーカーのサポートで済む
ウチはプロパンなので、50kgボンベ2本と、給湯器2台で設置場所がいっぱい
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 11:30:57.77ID:???
めちゃくちゃ分かりやすい説明をどうもありがとうございます。リンナイの給湯器ならソーラー対応ユニットに繋げて、そこから太陽熱温水器に繋げばいいですか?我ながら頭が悪くてウンザリします!お天道様に感謝して生活できたらすてきだなーから太陽熱温水器にたどりつきました。頑張ります、ありがとう!
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 12:37:39.86ID:???
自分で機器を調べるより、どういう使い方がしたいかを工事会社に言って
機器の選択は任せたらどうでしょう?
メーカーに相談してくれるかも知れませんよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 21:54:47.26ID:???
>>588
方向的にはその流れになるかと思います
おそらく工務店は真空管太陽熱温水器の取り扱い経験は無いかと思います
・工務店に全部投げてしまう
・自分で購入、取り付けは工務店
・ガス湯沸かし器は工務店。ソーラーは寺田、もしくはフジソルから紹介の業者
どの方法がいいのか、工務店、メーカー、それぞれに問い合わせるといいかと思います
注意点として、水が来てないとソーラーは取り付けれません
取り付けたらお湯を使わないとダメなので、生活が出来るようになってからの取り付けになります
どうしてもダメなときは、段ボールなどで遮光した上でビニールシートをかけるなりして
沸かないようにする必要があります
つまり、色々と相談し、歩調を合わせる事が重要になってくるかと思います

実はカタログに見当たらなくてもチョーフだか、ノーリツだかも
直圧式真空管式を取り扱ってたりします
おそらく品質はそう変わらず、値段が1.5倍から2倍ぐらいした記憶があります
丸投げだとそちらに誘導されるかもしれません
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 22:02:02.10ID:???
>>589
直接給湯できるとオキシクリーンのつけ込み洗いがすんごい楽です
たまーに使用して菌をリセットすると、部屋干しでも見事に匂わなくなります
風呂の残り湯でつけ置き洗いをすると、却って臭くなっちゃうんですよね
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 22:43:34.80ID:???
>>590
工務店の方では取り扱った事がないようです。
太陽光発電をすすめられましたが
初期費用が高額な事や、廃棄問題など思うに
私は太陽熱温水器の方が好きです。
太陽熱温水器も太陽光発電も同じような見積もりに
なるようです。
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/24(金) 10:28:34.60ID:2zSvcU58
気になる
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 12:47:22.49ID:d7XhG9kv
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/06(日) 23:36:19.46ID:???
洗剤の自動投入もそうだが、スイッチポンで終わる全自動ってのは素晴らしいよ
ガス乾燥機は言ってみれば二層式みたいなもの
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/26(土) 17:39:04.49ID:???
寺田鉄工所と日本エコルどちらがいいんだろ
個人的には日本エコルのが気になってるけど施工店が少ないような
0605名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/27(日) 00:32:34.24ID:???
エコルはなぁ・・・
ぼったくり価格なだけあって他より金はかけてあるんだが、どーでもいい場所を
ニッケルメッキして酸化しにくくなりました!とか、胡散臭いのがなんとも
値段だけで言うならわくわくそーらーが安い
架台がチープだけどね
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/29(火) 14:46:24.44ID:???
ゴリラガラス的な強化ガラス使わないと屋外利用には問題あるよね
自分でアクリル板を被せて保護するとかしないとだめかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/30(水) 00:52:07.89ID:???
強化ガラスは秘孔を付くと粉々に砕け散る
異物混入が原因である日突然割れる事もある
運次第と割り切った方がいい

ぶっ壊れると水道代がアホみたいな事になるし、気づかないと致命的だから
割れてもその一本の効率が落ちるだけのヒートパイプ式にしときたい所
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/06(水) 16:58:13.41ID:???
既存のエコキュートに繋ぐのって温度下げないと出来ないんだね
自動給湯を便利に使ってるから今更手動水栓を浴室に追加する気にはならなくて
色々検討したけどあんまメリット出しにくいなと断念しかけてる
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/11(月) 17:48:47.32ID:9TrZ1rUT
日本政府が洗脳報道を繰り返して強奪した税金をウクライナ民にくれてやるのはロシアがてめえらの利権の脅威になる存在だというのが理由
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/22(金) 17:11:42.71ID:VRCAesh5
人の生活に必要な灯油や電気、鶏卵価格まで高騰させてるのは石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる殺人テロ組織公明党が原因
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/17(日) 16:17:35.56ID:qdFpYzuc
ウクライナ情勢で燃料代も上がっているし、また注目されないかな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/06(土) 11:29:36.96ID:COYg/N0l
ヒートパイプ式、FUJISOL と 寺田ではどっちが良い?
0618名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/13(土) 11:50:19.07ID:nR4F1Eef
>>617

当日に返信きたよ!

YOUはちゃんねるに雇われた書き込みバイト君?
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/14(日) 07:03:00.21ID:???
>>618
一度は回答が来たけどその後そのメールに返信しても回答無し。改めて問い合わせフォームから質問も反応無し。嫌われてるのかしら…
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/16(火) 16:53:53.03ID:vfsI+x7b
真空式のガラスパイプを中国から輸入しようとしたけど
輸送費かかりすぎて断念した。悔しいぃのう。
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 22:35:43.02ID:S6S4tHCN
まあ 同じ金かけるのなら
太陽熱温水器(効率60%)より
太陽光発電(効率20%)xエコキュート(350%)の方がいいかもな。
売電もできてさらに電気も使えるのはポイント高い。
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/04(日) 17:21:21.70ID:???
太陽熱+灯油ボイラー、また、エコキュートの耐用年数実績でどのくらい?
当方の実績で、灯油ボイラー10年程度、ガス給湯器15年程度でした
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/11(日) 18:56:59.46ID:???
ミキシングバルブで水温落としてから給湯器に入れるか太陽熱温水器から直に温水を屋内に入れるか迷うな…
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/13(火) 00:59:55.08ID:???
直圧式のヒートパイプかどうかでも変わってくるが
風呂とか温度調整が必要な場合は落として給湯器で沸かし直した方がいいよ
サーモスタットってのは決まった温度からしか正しく落とせない
42度設定の前にもう一個追加して55度辺りに一旦落として55度に落としきれなくても
60度ぐらいまで落としてくれれば42度に落ちてくれるだろって思ってたが
46度とかに平気でぶれる

ガスで沸かす機会が増えるかもしれんけど、その分消費するお湯の量が減って
翌日に繰り越せるし、ヒートパイプ式だと翌日でもほとんど温度が落ちないから
トータルでは大したロスでは無いと思う
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/13(火) 17:51:20.03ID:???
>>628
なるほどー。サーモスタットは決まった温度からしか正しく落とせないってのは目から鱗でした。
せっかく沸かした湯の温度を屋内に入れる前に落とすってことに抵抗ありましたが…ミキシングバルブを介して既存の電気給湯器に入れる配管を検討します。
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/13(火) 21:03:08.22ID:???
家族が旅行に行ってるからシャワーだけで済まそうと思ってたけど
温水器の温度が83度
洗濯で消費しようにも夏物の一人分だからたかがしれてる
98度超えてパージさせないように
入浴しなきゃならんのは辛いところ
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/06(木) 11:41:55.48ID:XYgNhXGA
今日みたいな曇りの日(外気温13-14度前後)だと、真空式で温度上昇はどのくらいなの?
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/11(水) 13:55:34.35ID:FBuCbYjD
太陽熱温水器でわかす→エコキュートに落とす

これで電気代がかなり節約!ってかんがえていたけどやってる人います?
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/11(水) 15:22:35.64ID:BYN5Ukjx
定番の駄目な発想
エコキュート自体が深夜割引終了でもう死んでる
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/11(水) 18:14:02.57ID:???
深夜電力割引いつの間にかなくなったんだな
エコキュート入れてた奴どうしてんだろ…電気代やべえでしょ
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/11(水) 20:10:42.59ID:BYN5Ukjx
>>634
既存顧客には続けるらしい
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/11(水) 20:17:52.57ID:???
エコキュートいれてるけどいつもの1.8倍ぐらいの料金になってるね。
深夜割引はまだなくなってないっぽいけど全体的に調整費で料金があがってる。
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 16:46:00.66ID:VQfeoYRV
「太陽光 → 電気 → お湯」 より直接太陽の光エネルギーをお湯にするほうが効率よさそうやものね
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 17:32:13.47ID:???
太陽光 → 電気 → お湯
太陽光 → お湯 → 電気で再加熱補完
太陽光 → お湯
電気 → お湯

ようわからん
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 23:45:39.99ID:+ZrXXvAv
pcs太陽熱温水器が欲しい
なぜ廃盤になってしまったのか
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 11:24:37.12ID:???
エコキュートは電気効率が400%というバケモノだから
エコキュート+自家用太陽光発電のほうを選ぶ人がいても
不思議じゃないかもね
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 12:50:47.09ID:0sdctch5
太陽光発電は昼間しか発電しないからエコキュートとはタイミングずれてる
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 20:11:27.71ID:???
今時のエコキュートは昼間も蓄熱するぞ。
高級品は天気予報と連動して翌日が晴れなら
夜間の蓄熱をあえて抑えることまでやってのける。
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 21:24:00.64ID:0sdctch5
それ太陽熱温水器とセットのやつだろ
前からあるけど制御が複雑だしエコキュート部分の価値を感じないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/14(土) 10:06:26.21ID:???
>>648
本気で検討してるのなら自分で調べてほしいけど
例えば三菱の現行機種なら
無線LAN付きリモコン(本体は実勢2万円程度)を
つけたら対応できるみたいだね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 05:16:03.37ID:6571lB6B
太陽熱温水器
機械的に単純で信頼性高い
故障がほぼない
ガス代の節約

太陽光発電パネル エコキュート
複雑で故障することがある
電気代とガス代の節約
過剰にパネルを置くと採算が取れなくなる可能性?

こんなもん?
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/25(水) 03:52:59.47ID:bA/qqUEj
>>647
買電なし、ガス給湯器と併用モデルあったら買ってもいいけど無いみたいだな。
あと余剰電力が一定以上に達してないと動かないだろう。

やっぱ給湯は太陽熱温水器のほうが単純でいいかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/25(水) 07:44:08.82ID:???
スレチだろけどひとこと
夜間に電気代って原発稼働してないので新規契約は割引なし。太陽発電→昼発熱に設定しないとね。
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/25(水) 17:34:49.69ID:???
>>653
そりゃ エコキュートにガス給湯を併設なんて
イニシャルコストが高くなっていくらなんでも
意味ないだろうからね
私なら太陽光発電とエコキュートのセットを選ぶ。
効率は良さそうで売電できる旨味もありそうだから
でもそれは人それぞれかもしれない
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/26(木) 05:18:17.65ID:EJdGg9q+
>>655
太陽熱温水器をつけたら20万くらいだから予算的にはそれくらいは許容範囲なんだよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/03(金) 15:20:03.94ID:???
>>655
> そりゃ エコキュートにガス給湯を併設なんて
> イニシャルコストが高くなっていくらなんでも
> 意味ないだろうからね
エコワンさんやユコアHYBRIDさんをディスるのはやめろ
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 16:47:56.51ID:mn5bn3F9
>>658
> エコワンさんやユコアHYBRIDさんをディスるのはやめろ
最低何Wあれば蓄熱するのか気になるな
価格的には見合ってるよ
太陽熱温水器の設置が難しいコンテナホテルとかには良さそう
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/12(日) 20:16:54.45ID:AX93/NvQ
給湯目的に民家に設置するならソーラーパネルよりいいんだけどな
まあかさばるってのはある
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/14(火) 23:26:42.35ID:Z+ri973K
太陽光と併用してる人はいる?
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/27(月) 12:41:45.78ID:???
ノーリツ太陽熱温水器のタンク別体式をつけられてる方いませんか?
お風呂毎日入るのでこの夏電気代をカバーする為に太陽熱つけようか悩んでます。
0665名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/01(水) 20:05:04.86ID:+E3XzGUc
平板型は断熱性低くて冬場ほぼ無意味になるとか聞くなあ
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/01(水) 20:14:11.51ID:???
真空管のパイプ式は屋根上で大きなゴミなんかが引っ掛かってそのままになってしまうのが心配なんですよね。
平板のパネルならならないのがメリットかなと
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/03(金) 00:02:22.74ID:???
タンク別体はコストが高すぎてペイできない
真空管式はこの季節、晴れたら湯を沸かさなくても風呂に入れるぐらい効率が高い
断熱性能も脅威だから、できれば2つ設置したいが、夏の沸きすぎが問題
ブランケットで遮光するためにも、手が届く位置に設置出来る人が羨ましい
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/03(金) 00:13:50.91ID:PkswGUD8
潜熱蓄熱材式は何で廃盤になってしまったのかなあ
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/03(金) 06:34:24.54ID:???
>>668
冬期現在ガス代14000円弱夏は10000円前後 プロパンガス使用です。
ガスコンロ、なるべく使わないガス床暖 二人ぐらしなのでほぼ毎日の風呂のガスが半分以上しめてると思います。
屋根の負担の少ないタンク別体のエネワイターか、給湯がノーリツのエコジョーズなのでノーリツの別体式を検討してますが15年ペイでも難しいでしょうかね?
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/03(金) 09:58:48.89ID:lS+VrOeM
お金の節約なら「灯油ボイラ―」の一択。
他はムダ金使いの単なる道楽。
太陽をタダであげるから持ち帰りどうぞ、とは冗談。
「太陽熱温水器」はサブ給湯器という代物。
天候次第、季節次第、夜中に温めない代物が大きな顔をしてメインの給湯器にはなり得ない。
厳冬期には凍り付くので水抜きして使えない不便なもの。
屋根の上で屋根を壊すかもしれない危険物。
ここは雪が1メートルも簡単に積もるし危険物でしかない。
「灯油ボイラー」ならいつでも自由に必要なだけ使える。
灯油代は1日100円なのだ。
この100円をどう節約しても(高価な装置を入れても同じ)1日100円。
1日100円のために一体いくら「太陽熱温水器」に使ってんだ?
元なんか何年たっても取れない代物。
これを「道楽」と言わずして何と呼ぶ?
単なる「趣味ごと」。
おしまい。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/03(金) 11:09:07.99ID:???
1Lの灯油で風呂1日まかなえるかのは凄いな、九州なんで雪なし、冬場晴れなら室内20℃近くなんんで給湯との組み合わせでどれだけでペイ出来るかなぁと思った次第です。
灯油は18Lをスタンドに買いに行って1860円ぐらいになりますので配達ならまだ高いです。
やっぱり九州の条件でも道楽設備なのかな。
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/03(金) 23:26:42.67ID:???
天然ガスや原子力や石炭→お湯→タービン回し発電→エコキュート→お湯
太陽光発電→エコキュート→お湯

都市ガスやプロパンガス→お湯
灯油→お湯
太陽熱→お湯


お湯沸かすなら下3つがシンプルで効率良さそう。
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/04(土) 15:54:35.73ID:/yznV+ZF
>>670
ガス床暖房は最悪
空調は原則エアコン以外禁止
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/06(月) 01:00:29.58ID:???
>>670
それでも屋根に負担がかかるし、床暖を使ってるなら不凍液の維持コストも
馬鹿にならないって分かるかと
撤去にもお金がかかるしね
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/13(月) 19:33:04.79ID:???
15℃の水を42℃まで加熱 180リットルの浴槽に湯を張る
1リットルの灯油では、残りを仮に熱効率100%だとしても使える掛け湯は100リットルだね
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/16(木) 09:24:53.51ID:???
やっぱり風呂は人間としての最高の癒やしなんでゆったり浴槽でTOTOシンラ肩楽湯みたいに暑い湯をたっぷり使いたい。
酒タバコギャンブルも辞めたんで太陽熱の湯をたっぷり味わいたいよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/16(木) 16:25:22.68ID:???
>>671
使い方次第
貯湯タンクは屋上にしか置けないものでもない
湯は冬以外でも使う
エネルギーは熱に変換すれば放散して失われるもの

断熱と熱回収が基本、熱源の選択は後の話
近年はエアコンの効率が上がって来たのでエアコン暖房の方が良いとも言う
しかし寒冷地では熱源(空気)の熱量が低いので使い物にならない
エアコンを水冷式にして地下水を使えば冷暖房万全
北海道でも地下水は10℃位あるだろ
使いっ放しでは問題が起きる、使い終わった水は地下に還元

東京のようなビルの谷間の3階建て狭小住宅は太陽エネルギーの有効利用など不可能
でも都知事様は太陽光発電でECOと吹き捲り他人に金を使わせて売名に邁進(草
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/18(土) 09:03:00.60ID:V767JEsL
寒冷地でヒートポンプの効率が悪いのはラジエーターに霜がつくからだぞ
地下水熱交換器は元々井戸があるとこなら成り立つかもしれんが新規は無理
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/18(土) 09:26:49.08ID:lZ86H3Uh
太陽熱温水器は、雨の日はダメです。
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/09(日) 19:15:52.27ID:???
>>688
45度の上昇はすごいです。うちはヒートパイプ方式で30度から60度くらいまでは上がりますが、そこから上昇しにくいといった状況です。
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/14(金) 01:14:35.90ID:???
センサーの位置の問題と、前日の残り湯と注入された水の温度差が激しいと
2層になって対流しない性質から、正しい温度が測れないからなんとも言えん
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/18(木) 01:48:41.72ID:4zLtLf2q
ボイラーに真空管設置してるけど、4月の灯油代は500円だった。
5月は400円位に収まりそう。
太陽光発電10kwも設置してる。今月蓄電池15kwも設置する予定。
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/15(金) 23:20:19.89ID:EPrG3fO8
>>695
>太陽熱で熱せられた湯を補助給湯器に入れても壊れない?

対応している機種もあるよ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/17(土) 06:22:54.46ID:???
 
PVT(太陽光+太陽熱ハイブリッドモジュール)

太陽光発電と太陽熱集熱を同時に行えて、環境にも優しいハイブリッドパネルです。
https://www.chofu.co.jp/products/solar/pvt.php

PVTパネルの裏面にある循環水の回路でパネルの熱を回収し、パネルの温度を低下させることで、発電効率を維持できる温度帯が増えます。
狭小地でパネルの搭載量が限られている場合でも、発電+集熱の同時利用で省エネ効率の向上が期待できます。
https://www.chofu.co.jp/user_data/page/shikumi_img.jpg
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/17(日) 10:41:39.15ID:jskJJxO/
ソーラーシステム振興協会
https://www.ssda.or.jp/service/assist/

神奈川県で助成してる市町村が皆無とかゴミクズすぎるだろ
環境破壊促進自治体、神奈川県
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/18(月) 22:02:47.25ID:TfUXSf7m
 
過疎ってるけど質問いいですか?

太陽熱とガス給湯器の接続はいろいろ不都合あるようですが、太陽熱と、電気温水器の接続なら便利ではないですか?
電気代かかるけど季節を問わず、正確な給油温度を実現できますよね。

うちはまだ太陽熱は実現してないんだけど、給湯器から遠い所に洗面所があってお湯が出てくるまで時間かかり、都度たくさん水を捨てることになるんで
洗面所にだけ小型タンク付きの電気温水器を付けてます。
これにより洗面所は常に速攻でお湯が出てきます
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/19(火) 19:40:43.15ID:/myjRH3A
>>703
ようは、エコキュートと太陽熱の組合せを考える人はたくさんあるのに、エコキュートより安くて簡易的な電気温水器との組合せを考える人が少ないのが不思議です。

・エコキュート+太陽熱
総コストが高過ぎる。能力過剰で熱を使い切れない。システム複雑化で故障リスクが増える。カネと設備とエネルギーの無駄が多い。

・ガス給湯器+太陽熱
既存設備を流用でいるが、相性が悪い。ガス給湯器は水温差が無いと上手く機能しない。ガスのパワーは寒冷地には向いてるかも。

・電気温水器+太陽熱
湯出温の微調整や緻密な設定が可能。水温差が少なければ省エネになるだけ。
低コスト。シンク下や洗面器の下など各所に小型電気温水器を設置することも可能で速攻で湯が出る
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/29(金) 20:32:02.99ID:4zz3WDLr
   
電気温水器に保温カバーを掛け、節電。なぜ、メーカーはしない?
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1381399713/

回答
そんなもん分かりきってます。
電力会社が一枚噛んでるからさ!
例えば、単に電気を少しでも使って欲しいから!
例えば、昼と夜の電気使用量の差を少しでも無くしたいから温水器販売、設置を推奨してるのさ。
以前の会社で電力会社から温水器販売ノルマってのが与えらえたことあったよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/30(土) 18:31:46.54ID:L4HkIt38
 ・エコキュート
 電気でヒートポンプ回してお湯を貯める

・電気温水器 貯湯式
 電気で加熱してお湯を貯める

・電気温水器 瞬間湯沸かし
 電気で加熱してお湯を出す

・太陽熱温水器
 太陽熱で加熱してお湯を貯める

なぜ、太陽熱電気温水器が無いのですか?
太陽熱の貯湯層を電気温水器にする製品が無い理由は?

エコキュートならある?太陽熱でお湯作れるのにわざわざエコキュートを利用する意味w
ただの電気温水器でいいんだよ。冬の悪天候でタンク30℃しか無くて足りない時に40℃にしてくれるだけでいいんだから。
夏場なんて電気加熱する隙も無いんだから。
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/04/03(水) 01:21:32.19ID:q1OytiB2
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況