>>129
本場の欧州ですら割に合わない・・・山の多い日本だとさらにコスト激増する

  木質バイオマスで発電なんて
http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2012/07/post-7ddf.html
-----
しかも、重要なのは、スイスでは(欧米では)、木質バイオマスの目的は、温熱供給が主流。

暖房用と温水供給だ。一部は冷房もあるらしい。が、発電なんかしない。
それはソーラーも一緒。太陽光発電ではなく、太陽熱温水器である。

こちらは、チューリッヒ郊外アウブルックのバイオマス発電所。
木質チップで発電もしている珍しい?施設。スイスで一番大きいらしい。

だが、実は温熱も供給している、いや、温熱の方が大きいコジェネレーション(熱電併給)である。
電気は4分の1ほどにすぎない。
そして、、さらに言えば、このボイラーで燃やすのは、木質バイオマスばかりではなく、むしろゴミの方が多い。
つまり本来はゴミ発電なのだ。木質チップはゴミの量の安定補助材みたいなものか。

  木質バイオマス発電の夢と現実
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=462
  木質バイオマス発電導入のための課題調査 - 日本エネルギー経済研究所