5.18.2が出たようだ
>バージョン 5.18.2 – 2025 年 4 月
>新機能:
>著者名は、名、姓の順に表示されます。: 著者名が名、姓(以前は姓、名)の形式でライブラリに表示されるようになりました。並べ替え順は引き続き姓の順になります。
>パフォーマンスの改善、バグ修正、その他の機能強化。
まだDLして確認してないけど、日本語環境でも著者名を名姓の順で表示するってことなんか?
【E Ink】Amazon Kindle 端末 86【電子書籍リーダー】
2025/04/25(金) 17:10:15.54ID:7SGgMgH1
2025/04/25(金) 19:21:10.76ID:yZQkFUZ8
例のドットに表示されたりフリーズするバクが直ったか?
2025/04/25(金) 19:48:46.97ID:sYHy4u0v
2025/04/25(金) 20:06:32.99ID:C/RfYCBQ
>著者名は、名、姓の順に表示されます。
なんだか英語版の修正内容を、自動翻訳しただけの文に見えるけど、
日本語版システムの方はどうなってるんだろうね。
なんだか英語版の修正内容を、自動翻訳しただけの文に見えるけど、
日本語版システムの方はどうなってるんだろうね。
2025/04/25(金) 20:20:30.42ID:yZQkFUZ8
こんなに早く5.18.2出すってことは余程バグの報告が多かったんだろうな
2025/04/26(土) 01:43:50.39ID:baAFP/Eq
アプデしてみたけど何が変わったのかわからん
2025/04/26(土) 06:36:12.17ID:dhT2ecg4
不具合報告→報告者が叩かれまくる→修正
ここまでワンセット
ここまでワンセット
2025/04/26(土) 20:11:46.57ID:Rt/RDkv5
新旧Kindleで表示のもっさり感は変わる?Paperwhiteも含めて買い替え価値があるか検証する
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2009504.html
お前ら大好き山口さんによるKindle無印世代間動作比較
ページを表示するまでのコマ数
Kindle 第7世代 60コマ
Kindle 第10世代 78コマ
Kindle 第11世代 44コマ
Kindle Paperwhite 第12世代 23コマ
無印第10世代は今すぐに捨てた方がいいね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2009504.html
お前ら大好き山口さんによるKindle無印世代間動作比較
ページを表示するまでのコマ数
Kindle 第7世代 60コマ
Kindle 第10世代 78コマ
Kindle 第11世代 44コマ
Kindle Paperwhite 第12世代 23コマ
無印第10世代は今すぐに捨てた方がいいね
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 14:52:06.41ID:drd4OW6T 【石破朗報】2025年内に日本発売予定のカラーKindle端末 "Kindle Colorsoft" の商標出願が確認される。国内正式発表は間近か? [803137891]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745732771/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745732771/
2025/04/27(日) 15:14:25.60ID:YY3wOSL6
150dpiとかゴミすぎてw
2025/04/27(日) 15:24:46.83ID:xNP861VP
こりゃ7月のプライムデーに来るな
40名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 15:38:02.79ID:N9WQS4qo ふつうなら1/3の100dpiになるところをディザリング処理して150dpiまで確保できてるみたいだから、DPIそのものをあげればよさそう
いまのScribeが10インチ300dpi 1860x2480 だから、スマホ並みの450dpi 2880x3840まで到達すればカラー表示でも1440x1920が確保できて実用レベルに届くかもしれない
いまのScribeが10インチ300dpi 1860x2480 だから、スマホ並みの450dpi 2880x3840まで到達すればカラー表示でも1440x1920が確保できて実用レベルに届くかもしれない
41名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 17:29:03.45ID:IUy2teu0 スマホサイズにすれば解決ってこと?
2025/04/28(月) 00:31:30.81ID:9fbGzUuR
2025/04/28(月) 00:35:59.47ID:9fbGzUuR
>>38
カラーが力発揮するのは小説の表紙や雑誌だろうけど
表紙はdpi低くてもいいけど雑誌は文字も含んでるからdpi低くなったら困るんだよね
167dpiの昔のKindleやfire 7だと漫画や雑誌やたら読みにくいのはそのせいだし
だからカラーe-ink求めてる層には微妙にタッチしないと言うか
最近ライザの公式資料集買ったけどこれ見るのに150dpiじゃ足りない
カラーが力発揮するのは小説の表紙や雑誌だろうけど
表紙はdpi低くてもいいけど雑誌は文字も含んでるからdpi低くなったら困るんだよね
167dpiの昔のKindleやfire 7だと漫画や雑誌やたら読みにくいのはそのせいだし
だからカラーe-ink求めてる層には微妙にタッチしないと言うか
最近ライザの公式資料集買ったけどこれ見るのに150dpiじゃ足りない
2025/04/28(月) 08:20:52.59ID:+fpm81j3
カラー3万超えそうかな
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 08:47:29.49ID:3jPblvi7 >42
低コストだけど実用レベルに到達してません、って端末よりは売れる可能性ちょっとある
白黒階調が16しかないのも問題だから、モノクロeink端末で解像度1/2の代わりに64階調出せますモードも欲しいかな
低コストだけど実用レベルに到達してません、って端末よりは売れる可能性ちょっとある
白黒階調が16しかないのも問題だから、モノクロeink端末で解像度1/2の代わりに64階調出せますモードも欲しいかな
レスを投稿する
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【悲惨】Gundam GQuuuuuuuuuuuuuuXさん、今夜は新展開の第4話なのにもう嫌儲でスレも立たない ヤフーニュースのコメントもたったの35件 [597533159]
- 【悲報】アマゾン「商品にトランプ関税コストを表示します」ホワイトハウス「アマゾンは敵対企業😡] [733893279]
- 【悲報】障害年金、逝く。職員の事前判定に合わせて医師が受給可否を決めていた [517791167]
- みんなよく電車の座席に座れるなあれ絶対汚いだろ