!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑この文字列をコピペして3行に増やしてからスレ立てして下さい
※前スレ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1726088367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part10
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd92-i/Hd)
2025/04/07(月) 20:10:47.41ID:gz16MZs+d2名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd22-i/Hd)
2025/04/07(月) 20:18:03.87ID:gz16MZs+d ※KFX関連
www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=283371
※resの自動取り込み
www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4305722&postcount=23
www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=283371
※resの自動取り込み
www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4305722&postcount=23
3名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (スッップ Sd22-N10g)
2025/04/08(火) 06:50:21.60ID:lAj13N+Qd 買った漫画をPDF化か連番画像にしてスマホで読み易くしたいだけなんだが
きんどるアプリうざいんじゃけ
きんどるアプリうざいんじゃけ
4名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4dde-VGeA)
2025/04/08(火) 08:43:33.54ID:+/oLlP2H0 スマホでは解除はできずPCが必要
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ddf3-exh5)
2025/04/09(水) 20:31:18.20ID:vvklJGJs0 給付金で三国志やワンピース全巻買えるね
6名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 110d-hbbF)
2025/04/10(木) 03:51:58.77ID:2xuoRusV0 去年の年末に横山三国志買ったのにKindleで高画質版の配信が始まって泣いてる
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1d1e-awFw)
2025/04/10(木) 07:52:15.37ID:Ym5mRQPm0 高画質でも大して変わらんでしょ
8名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a50d-awFw)
2025/04/10(木) 08:48:02.35ID:L3eQx2Fn0 最近発売された集英社の漫画をkindleで買うと解像度バラバラで出力されるからだるいンゴねぇ
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5e21-bHK/)
2025/04/21(月) 00:30:34.63ID:tZ7HKdUj0 UNEXTで4冊ほど漫画買ってるんやけど
アプリ消したから読めんわ
こういうとき電子書籍は面倒
一回しか読んでないのに損した気分
アプリ消したから読めんわ
こういうとき電子書籍は面倒
一回しか読んでないのに損した気分
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6a16-uzqp)
2025/04/21(月) 08:30:29.87ID:htAqByIv0 UNEXTは使ったことないが
ログインした状態でアカウントに紐付けて買えばいい話では
ログインした状態でアカウントに紐付けて買えばいい話では
11名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6916-fmfT)
2025/04/21(月) 10:16:15.08ID:lDS6RhWn0 保存・管理・変換・編集が出来ない電子ゴミはスレチな
いかにクソかって視点でのみ語ることを許したるわ
いかにクソかって視点でのみ語ることを許したるわ
12 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 351a-/Jx1)
2025/04/23(水) 13:13:03.36ID:AAwt0Dn20 Kindleの今日発売のコミックが2.1や2.3で落とせなくされたわ
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6a02-qtpD)
2025/04/23(水) 19:50:58.23ID:kMeeapOu0 2.6 70964でも落とせないな。。。最新にするしかない?
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f97a-pFs9)
2025/04/23(水) 20:50:35.44ID:/u7Ozst50 古い本はまだ大丈夫なんだね
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3a93-h0BB)
2025/04/23(水) 23:04:12.97ID:1GxnYzxe0 最新って2.7.70978?
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f905-pFs9)
2025/04/24(木) 09:21:39.73ID:oO2PnNNh0 「落とす」って言っているのはダウンロード自体ができない意味、それとも解除できないという意味?
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a993-hB2T)
2025/04/24(木) 10:26:37.57ID:PSuWi2m20 俺の場合4/23以降に買った本をダウンロードしようとすると
このアプリじゃ使用できないからアップデートしてね的な注意が出るね
このアプリじゃ使用できないからアップデートしてね的な注意が出るね
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a549-evRc)
2025/04/24(木) 10:56:47.72ID:MTu9sqaJ0 ついにキンドルの天下も終わりか
解除できないならキンドルにこだわる必要がないもんな
解除できないならキンドルにこだわる必要がないもんな
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f905-pFs9)
2025/04/24(木) 11:01:18.23ID:oO2PnNNh0 中古でもいいのでe-ink端末を買えば白黒だがまだ当分解除できるはず
koboは本の値段が高いのでkindleの方がいい
koboは本の値段が高いのでkindleの方がいい
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5e82-pFs9)
2025/04/24(木) 11:04:47.16ID:9pZc7iv70 本当やなそもそもダウンロード自体出来んようになってる
仕方ないからうpだてしてcalibreにぶち込むとKFX-ZIPにしかならんから解除もされてない
仕方ないからうpだてしてcalibreにぶち込むとKFX-ZIPにしかならんから解除もされてない
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5e82-pFs9)
2025/04/24(木) 11:15:26.86ID:9pZc7iv70 最新のKindle for PCは新しい本も古い本も一律でKFXがで落ちてくるね
解除さえ出来るようになれば別にKFXでも不満はないのでDeDRMの中の人がんがって
解除さえ出来るようになれば別にKFXでも不満はないのでDeDRMの中の人がんがって
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a549-evRc)
2025/04/24(木) 11:17:19.69ID:MTu9sqaJ0 >>21
中の人がもうお手上げって言ってたって過去レスで書かれてたような…
中の人がもうお手上げって言ってたって過去レスで書かれてたような…
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a993-hB2T)
2025/04/24(木) 11:23:22.06ID:PSuWi2m20 KindleアプリがPerfect Viewer並の使い勝手なら別に解除できなくても全然良いんだけどねえ…
せめて上下に合わせて表示とかくらい いい加減出来るようにならんかな…
せめて上下に合わせて表示とかくらい いい加減出来るようにならんかな…
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f905-pFs9)
2025/04/24(木) 11:24:25.35ID:oO2PnNNh0 古い本はまだダウンロード・解除できるからそれが目的ならば最新版ではなくて2.1~2.4.70904を残しておいた方がいいんじゃないかな
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bd2a-evRc)
2025/04/24(木) 11:54:10.59ID:fnW+da6Y0 >>24
ひとつのPCでVS違いを共存できるの?
ひとつのPCでVS違いを共存できるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bd2a-evRc)
2025/04/24(木) 11:59:55.67ID:fnW+da6Y0 VS違い→バージョン違い
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fa56-pFs9)
2025/04/24(木) 12:08:24.12ID:LyJXGavn0 windowsの場合kindleは1ユーザーに1つだから、別ユーザーにインストールしてメインのユーザー側からそれ起動することでバージョン違いでもAmazonのアカウント違いでも共存はできる
あと残しておくってのは環境やインストーラーの話だろう多分
あと残しておくってのは環境やインストーラーの話だろう多分
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 15d7-VXNn)
2025/04/24(木) 12:27:15.61ID:ZwUU1v1r0 2025.04.2x発売の
※この商品はリフロー型epubで作成されております。デバイスに合わせて文字の大きさやレイアウトが変更可能です。また,電子書籍内で検索をかけたり,マーカーを引いたり,自動読み上げを行うことも可能です。
と書いてあったやつは、2.7.70978より旧バージョンの金$アプリではダウンロードできなかった。
i.imgur.com/gLlGuoy.png
2.7.70978でダウンロードして、calibreにぶっこんだら、密林KFX形式です、処理できませんエラー、KFX Inputプラグイン導入も、最新DeDRM v10.0.9ではDRM解除不可(calibre上で形式KFX-ZIP表示)
DRM解除できていれば形式表示がKFXあるいはAZW3で表示
DeDRMのバージョンアップを待つしか手はなし???
※この商品はリフロー型epubで作成されております。デバイスに合わせて文字の大きさやレイアウトが変更可能です。また,電子書籍内で検索をかけたり,マーカーを引いたり,自動読み上げを行うことも可能です。
と書いてあったやつは、2.7.70978より旧バージョンの金$アプリではダウンロードできなかった。
i.imgur.com/gLlGuoy.png
2.7.70978でダウンロードして、calibreにぶっこんだら、密林KFX形式です、処理できませんエラー、KFX Inputプラグイン導入も、最新DeDRM v10.0.9ではDRM解除不可(calibre上で形式KFX-ZIP表示)
DRM解除できていれば形式表示がKFXあるいはAZW3で表示
DeDRMのバージョンアップを待つしか手はなし???
29名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f99d-pFs9)
2025/04/24(木) 14:58:59.77ID:oO2PnNNh030名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ea58-hB2T)
2025/04/24(木) 16:43:58.45ID:KYcXf0bv0 新刊はkoboで買うしかなくなるのか?
高いんだよなあ
高いんだよなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ de90-LrzF)
2025/04/24(木) 19:07:57.04ID:kC5QgqWi0 bookliveとDMMも落とせるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5ef6-pFs9)
2025/04/24(木) 19:18:55.19ID:9pZc7iv70 外人共はどうしてんだ向こうは速かったやろ、もう諦めて余所に移ってんのかしら
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1] (ワッチョイ f99d-pFs9)
2025/04/24(木) 20:25:27.61ID:oO2PnNNh0 早かったのはkfx化だけで その多くは解除できていたが、落とせなくなったのは日本と同じく4月23日発売分からのようだ
米英等のkoboには読み放題のサービスがあるらしいからそちらに移った人も少なくはないんじゃないかな
米英等のkoboには読み放題のサービスがあるらしいからそちらに移った人も少なくはないんじゃないかな
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6916-LrzF)
2025/04/24(木) 20:26:02.01ID:7WtM85zK0 >>31
何が?
何が?
35名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6916-LrzF)
2025/04/24(木) 20:30:15.60ID:7WtM85zK036名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6a16-uzqp)
2025/04/24(木) 20:34:21.52ID:ir9sFgWC0 こうなる日が来るかもと数年前にkoboに移行済
無論koboが先に駄目になる可能性もあったし今後もあるけど
KIndleから抜けられないのはアンリミ目当てなのかね
無論koboが先に駄目になる可能性もあったし今後もあるけど
KIndleから抜けられないのはアンリミ目当てなのかね
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7123-gAPE)
2025/04/24(木) 21:11:14.46ID:ff+opjUa0 漫画目当てならebookjapan以外は大体いけるでしょ
活字系はDMM BW koboあたりか
活字系はDMM BW koboあたりか
38名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6916-LrzF)
2025/04/24(木) 21:25:16.05ID:7WtM85zK039名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7123-gAPE)
2025/04/24(木) 21:56:42.64ID:ff+opjUa0 そんなんだから外人から嫌われるんだよ
日本人には教えるなってよ
辿り着けないならてめえの無能さを恨め
日本人には教えるなってよ
辿り着けないならてめえの無能さを恨め
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ ed1c-xyOW)
2025/04/24(木) 22:03:31.40ID:Kts0z/BN0 >>38
kobo DRM 解除とかで検索よ
kobo DRM 解除とかで検索よ
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 719a-XEVF)
2025/04/24(木) 22:05:38.76ID:o1CWnKxe0 違法乞食ブチ切れwww
42名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6916-LrzF)
2025/04/24(木) 22:19:55.01ID:7WtM85zK0 DeDRMとobokなら当然使ってるぞ
なんでオープンソースのツールがあるのに怪しい情報調べてわけわかんねーもん使わなきゃならんのよって話ね
ブラウザビューアから画像ぶっこ抜くツールなら出てくるけどこれはどうでもいいわ
なんでオープンソースのツールがあるのに怪しい情報調べてわけわかんねーもん使わなきゃならんのよって話ね
ブラウザビューアから画像ぶっこ抜くツールなら出てくるけどこれはどうでもいいわ
43名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ ed1c-xyOW)
2025/04/24(木) 22:26:35.65ID:Kts0z/BN0 DMM and DLsite Book (.dmmb/.dlst) Image Ripper
44名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.236][苗] (ワッチョイ 2516-00nT)
2025/04/25(金) 00:38:45.86ID:N4Q8A0p50 SSもしくはそれ以外の方法でも、実サイズが取れればいい
あとはお安く売っているところ
あとはお安く売っているところ
45名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5e60-pFs9)
2025/04/25(金) 10:58:21.67ID:hcq5UoBE0 AZWが用意されてないかつKFXのVerかなんか閾値を超えて最新版以外では扱えなくなってるとエスパー
アンリミに降ってくるような昔のは大丈夫なんじゃないかな、新刊はkoboかなんかに避難せざるを得ないかもしれんが
アンリミに降ってくるような昔のは大丈夫なんじゃないかな、新刊はkoboかなんかに避難せざるを得ないかもしれんが
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ de90-LrzF)
2025/04/25(金) 11:36:32.70ID:3DYs71gI0 bookliveとDMMは限定無料お試し本も購入した本もEPUBとしてダウンロードできるから今のところそこまでは困ってない
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MM7a-/Jx1)
2025/04/25(金) 11:50:24.79ID:n2LQG5drM >>45
そうだよ
4/23「以降に発売された新刊」が
旧バージョンのアプリではダウンロード出来なくなったので
それより前の書籍なら旧バージョンのKindle for PC等を使えば問題なく解除出来るのは変わらない
そうだよ
4/23「以降に発売された新刊」が
旧バージョンのアプリではダウンロード出来なくなったので
それより前の書籍なら旧バージョンのKindle for PC等を使えば問題なく解除出来るのは変わらない
48名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a66b-yid/)
2025/04/25(金) 15:20:59.40ID:nfXls8Tk0 >>46
暗号化されたepubをダウンロードするだけでは何の価値もないんですが
暗号化されたepubをダウンロードするだけでは何の価値もないんですが
49名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 71cf-gAPE)
2025/04/25(金) 15:42:15.19ID:m1eGaS9d0 頭悪すぎて草
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a66b-yid/)
2025/04/25(金) 16:02:50.01ID:nfXls8Tk0 スレの趣旨がよくわかってない子がPCアプリの話でもしてるのかと思ったんだけど違うのか?
bookliveとDMMのepubがDRM解除出来るなんて初耳だし、それが本当なら少なからず話題になってるはずでは
bookliveとDMMのepubがDRM解除出来るなんて初耳だし、それが本当なら少なからず話題になってるはずでは
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f9ce-pFs9)
2025/04/25(金) 18:58:55.14ID:MReHAypM0 4月25日発売の本は旧版Kindle for PCではダウンロードできなかったのでe-inkデバイスを使ってみた
1. WiFiで本をe-inkデバイスにダウンロード
2. Calibreを起動した状態でe-inkデバイスをUSB接続して電源を入れる
3. 「デバイス」→「デバイスのメインメモリにある本を表示」
4. 表示された対象本を右クリックして「ライブラリに本を追加」
5. 「デバイス」→「このデバイスを取り出し」
本は白黒KFXとして解除されていた
使ったデバイスは第7世代でファームウェアの更新ももはやされていない
と言うことはこの方法は第7世代が切り捨てられて本をダウンロードできなくなるまでずっと有効だろう
1. WiFiで本をe-inkデバイスにダウンロード
2. Calibreを起動した状態でe-inkデバイスをUSB接続して電源を入れる
3. 「デバイス」→「デバイスのメインメモリにある本を表示」
4. 表示された対象本を右クリックして「ライブラリに本を追加」
5. 「デバイス」→「このデバイスを取り出し」
本は白黒KFXとして解除されていた
使ったデバイスは第7世代でファームウェアの更新ももはやされていない
と言うことはこの方法は第7世代が切り捨てられて本をダウンロードできなくなるまでずっと有効だろう
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5efa-pFs9)
2025/04/25(金) 19:52:03.07ID:hcq5UoBE0 アンリミにある新発売の雑誌も駄目だった、出版社問わずに新刊はもうアカンみたいね
53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f942-VXNn)
2025/04/25(金) 23:30:03.42ID:ilnh1GZc0 Kindle for PC 駄目になったのか
面倒になるな
面倒になるな
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ edcb-xyOW)
2025/04/26(土) 04:35:05.27ID:UjdvSvzh055名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a66b-yid/)
2025/04/26(土) 09:28:29.14ID:ufVEh5h80 >>54
なるほどhentai同人誌オタク外人のコミュニティがあるのな、それらしきもん貼ってる奴いるわ
まあDMM使わないから試すことはないが
calibreとはユーザー層が違うから話題にならなかったんだろうな
なるほどhentai同人誌オタク外人のコミュニティがあるのな、それらしきもん貼ってる奴いるわ
まあDMM使わないから試すことはないが
calibreとはユーザー層が違うから話題にならなかったんだろうな
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f965-pFs9)
2025/04/26(土) 09:39:27.83ID:brqmhXxq0 Kindle for PC 2.1はこれまでの本の解除には有効だからそのまま残してWindowsの別ユーザーに新しい本の閲覧用に最新版をセットアップして共存させることにした
普段使用しているユーザーのrunasコマンドで最新版を起動して楽をしようとしたらプロファイルフォルダのアクセスエラーが起こって起動できなかった
Administratorに最新版をインストールしたのがまずかったかな
普段使用しているユーザーのrunasコマンドで最新版を起動して楽をしようとしたらプロファイルフォルダのアクセスエラーが起こって起動できなかった
Administratorに最新版をインストールしたのがまずかったかな
57名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f965-pFs9)
2025/04/26(土) 10:43:49.38ID:brqmhXxq0 一応誤解ないように書いておくと、楽をすることができなかっただけで、ユーザーの切り替えをしてKindleを起動して問題なく共存できる
58名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMe1-nw4i)
2025/04/26(土) 14:25:07.90ID:GkT+ljHdM レジストリとかMy Kindle Contentバックアップして
SWAPしてから起動するスクリプト
SWAPしてから起動するスクリプト
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワンミングク MM7a-/Jx1)
2025/04/26(土) 16:34:41.26ID:AeNyoO66M Perfect viewerで読みたいし
今後は新刊はKoboで買うかあ…
今後は新刊はKoboで買うかあ…
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 66ce-Eco2)
2025/04/26(土) 17:00:03.15ID:yZfW7lKq0 自分は2023年の2月以降出版の本がもともとダメだったんだけど一昨日から急にazw形式でバックアップが取れるようになってびっくりした
2025年4月23日以降出版の新しい本に関してはやはりできないようだ
2025年4月23日以降出版の新しい本に関してはやはりできないようだ
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f98a-pFs9)
2025/04/26(土) 18:29:39.89ID:brqmhXxq062名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MM7a-/Jx1)
2025/04/26(土) 19:11:59.14ID:Uzm1/I1PM 上の方でSandboxieの話出てたからやってみたら行けたわ
KindleとCalibreの現行バージョンはSandboxieで
Kindle2.1.0とCalibreの古い奴はそのまま使うわ
古い書籍も塞がれるまでは
KindleとCalibreの現行バージョンはSandboxieで
Kindle2.1.0とCalibreの古い奴はそのまま使うわ
古い書籍も塞がれるまでは
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5e0c-LTch)
2025/04/26(土) 21:09:33.74ID:ch+q1Fk/0 mobileread見てきたけどやはりKindleは2025年4月23日以降に発売された書籍は駄目っぽいな
Kindleの時代も終わりか
Kindleの時代も終わりか
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5ed8-pFs9)
2025/04/26(土) 21:17:00.34ID:A7PwcbWp0 KindlePW持ちとしては小説だけはKindleに頼らざるを得ない、漫画はzip化して読むから何処でもいいんだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (JP 0H39-HHT4)
2025/04/26(土) 22:30:30.90ID:BEheNrE0H そのうち全部塞ぐんだろうな
66名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.506][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ d778-C+kM)
2025/04/27(日) 01:56:20.72ID:qe4CW64m067名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d7b4-sJoo)
2025/04/27(日) 09:45:51.32ID:VjNiQbpk0 アンリミで読みもしない本をバックアップするのを楽しんでたのにい
68名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 77f9-WPoB)
2025/04/27(日) 09:48:34.86ID:qmYl8ohB069名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワントンキン MM7f-x/zM)
2025/04/27(日) 10:17:37.23ID:NMOX/VW/M70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1f93-WPoB)
2025/04/27(日) 13:40:13.99ID:I7w9Yw+Q0 >>66
bluestacs?
bluestacs?
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1b-zDm1)
2025/04/27(日) 14:50:04.65ID:uat4g+lFa >>66
メダリストと何か交換しようぜ
メダリストと何か交換しようぜ
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bfc5-8SS3)
2025/04/27(日) 14:51:48.74ID:A3Tnw23T0 泥エミュファイルをPowerShellでブッコ抜いてんのかな多分
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1f56-8SS3)
2025/04/27(日) 15:19:32.25ID:tja/oKy40 android使った方法なんて随分と前から既知だろ
74 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9fac-ko3M)
2025/04/27(日) 15:35:03.53ID:6mLYOOYW0 Androidエミュレータでやってみたが、azw3でなくkfxになってるな
kindleアプリのバージョン(バージョン8.120.0.100)による違いか?
あと、持ってるpaper white端末(11世代、ファームウェアバージョン5.18.1)でも
kfxになってる
kindleアプリのバージョン(バージョン8.120.0.100)による違いか?
あと、持ってるpaper white端末(11世代、ファームウェアバージョン5.18.1)でも
kfxになってる
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bfc5-8SS3)
2025/04/27(日) 15:50:01.57ID:A3Tnw23T0 bluestacks動かして最新版のKindleアプリでやったら当然KFXが落ちてくるに決まってるよね
実際Kindleの中身見たらKFXっぽい、面倒臭いからadbとかまではやってないけど
実際Kindleの中身見たらKFXっぽい、面倒臭いからadbとかまではやってないけど
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM6b-VpId)
2025/04/27(日) 16:57:51.64ID:265+4ly1M 旧版ではサンプルも落とせないから買う前にわかるな
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 57b7-WPoB)
2025/04/27(日) 19:01:24.13ID:apviTww7078名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9793-WPoB)
2025/04/27(日) 19:03:24.99ID:UzebR62n0 仕方ねぇ
しばらくは面倒くせぇけどuwsc使って画面キャプチャするか・・・
しばらくは面倒くせぇけどuwsc使って画面キャプチャするか・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d7b4-sJoo)
2025/04/27(日) 20:49:09.08ID:VjNiQbpk080名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワンミングク MM7f-x/zM)
2025/04/27(日) 21:30:40.41ID:ifKyRZa/M 旧作は変わらずダウンロードして変換出来るままなのに
なんでもう何もできなくなった感出してる奴おるんや
なんでもう何もできなくなった感出してる奴おるんや
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b78d-WPoB)
2025/04/27(日) 23:20:44.46ID:rbF1Lz/80 今のうちに落とせるもんは落としとくか…
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9793-WPoB)
2025/04/28(月) 14:50:12.14ID:TMNmWV19083名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H7b-8SS3)
2025/04/28(月) 15:22:16.38ID:bpEqb97HH >>66の画像をちゃんと見れば新刊もちゃんとAZW3で落とせるってのがわかりそうなもんだが
84名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 778a-zDm1)
2025/04/28(月) 16:05:22.77ID:7j+RpZtG0 漫画しか買わねーからKFXで十分や
85名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b7b3-8SS3)
2025/04/28(月) 16:22:04.72ID:QB6ZdP2m0 マンガならば解除できなくてもスキャンで十分だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 778a-zDm1)
2025/04/28(月) 16:44:26.80ID:7j+RpZtG0 スキャンとかタイパ悪すぎだろ何言ってんだか
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b7b3-8SS3)
2025/04/28(月) 17:05:51.37ID:QB6ZdP2m0 尼を使い続けたくても解除できなければばタイパが悪かろうがスキャンするしかないだろ
スクリプトである程度楽はできるだろうし
スクリプトである程度楽はできるだろうし
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 778a-zDm1)
2025/04/28(月) 17:41:22.81ID:7j+RpZtG0 スキャンしてまでkindleに固執する理由はないな
他ストアならクソみたいな1920制限もないしな
他ストアならクソみたいな1920制限もないしな
89名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b7b3-8SS3)
2025/04/28(月) 18:25:07.85ID:QB6ZdP2m0 Kindleに固執する理由は値段だけかも
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bf0c-HRgz)
2025/04/28(月) 20:11:40.72ID:uORUmjEF0 Koboは他のプラットフォームだとセール開催している時にセールしていないことが多いのが欠点
金曜日に1冊ずつコツコツ買っていくのがいいかも
金曜日に1冊ずつコツコツ買っていくのがいいかも
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b7eb-5ykl)
2025/04/28(月) 21:34:52.89ID:aYIZkAnO0 自動購読100冊以上あるんだよなぁ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9793-Aekn)
2025/04/29(火) 10:01:02.65ID:inuvAdKI0 縦書きと横書きを変更するには書籍編集で一々書き換えるしかない?
何かやりようはある?
何かやりようはある?
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9793-Aekn)
2025/04/29(火) 10:08:34.67ID:inuvAdKI0 >>92
書籍編集でスタイルのpage-progression-direction等を書き換える必要がある?
書籍編集でスタイルのpage-progression-direction等を書き換える必要がある?
94名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H8f-O5Va)
2025/04/29(火) 16:37:48.03ID:2Ki+FTztH しょうがない…あんまり教えたくなかったけど
悪用厳禁ということで
圧倒的に高速でKindle本をテキスト化する方法↓
note.com/iam_shin/n/n4ed9e551b428
悪用厳禁ということで
圧倒的に高速でKindle本をテキスト化する方法↓
note.com/iam_shin/n/n4ed9e551b428
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b772-8SS3)
2025/04/29(火) 17:17:08.72ID:j5TVajg70 AIでOCRができることはわかっているが、ここはCalibreのスレで、まだ解除ができるのにクラウドサービスに興味はないな
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bfaa-8SS3)
2025/04/29(火) 19:33:10.80ID:okPxLW+P0 OCRなんかしてもそっからまたepubなりなんなりに固めんとイカンやん
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf60-8SS3)
2025/04/29(火) 21:19:13.47ID:sIM30OFz0 Calibreを知るまでは、Google APIでテキスト化してたな
ルビの処理が厄介なんだよGoogleは
ルビの処理が厄介なんだよGoogleは
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3716-O84R)
2025/04/29(火) 21:52:02.74ID:spOpBI/L0 >>93
横書きを指定するCSSの例
body {
-webkit-writing-mode: horizontal-tb;
-epub-writing-mode: horizontal-tb;
}
これを変換時のスタイルの欄に書きこんでおけばバッチ処理は出来る
エディターで直接書き込んだ方が早いかもしれんが
横書きを指定するCSSの例
body {
-webkit-writing-mode: horizontal-tb;
-epub-writing-mode: horizontal-tb;
}
これを変換時のスタイルの欄に書きこんでおけばバッチ処理は出来る
エディターで直接書き込んだ方が早いかもしれんが
99名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.509][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 9fac-IgcX)
2025/04/30(水) 02:09:44.81ID:0YDImTi70100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff6d-JDMT)
2025/04/30(水) 04:12:10.45ID:KzmrsR9E0 prcだと画質低いんじゃなかった?
ファイル容量ちっさいのが落ちてくるとか、来ないとか
ファイル容量ちっさいのが落ちてくるとか、来ないとか
101名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.509][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H7b-IgcX)
2025/04/30(水) 04:15:29.08ID:3LqXL5/9H102名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.509][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H7b-IgcX)
2025/04/30(水) 04:27:12.18ID:3LqXL5/9H AZW6 Image MergeでAZW6統合した同じ書籍
ファイルサイズがやや大きくなっている
出版社によってはJPEG画像のメタデータを削除しておらずそのまま見られるのが面白い、つまりオリジナルの画像ファイルだ
https://i.imgur.com/R0Y3x8E.png
https://i.imgur.com/2cHqGmg.png
https://i.imgur.com/Up28wtT.png
ファイルサイズがやや大きくなっている
出版社によってはJPEG画像のメタデータを削除しておらずそのまま見られるのが面白い、つまりオリジナルの画像ファイルだ
https://i.imgur.com/R0Y3x8E.png
https://i.imgur.com/2cHqGmg.png
https://i.imgur.com/Up28wtT.png
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5767-WPoB)
2025/04/30(水) 07:43:50.71ID:sSazy0F30 >>99
自分もBlueStacksから取り出せないかと試行錯誤しているのですが
adb backup コマンドが失敗して出来てくる backup.ab が1KBしかなくここで詰んでいます。
(adb pull で生のファイルをエクスポートすることには成功しました)
もしbackup.abの作成に成功したら、DeDRMの設定のKindle for Android Keysからbackup.abを選べば
keyを抽出できると考えているのですがこの方針で合っているでしょうか?
何かヒントをいただけないでしょうか
自分もBlueStacksから取り出せないかと試行錯誤しているのですが
adb backup コマンドが失敗して出来てくる backup.ab が1KBしかなくここで詰んでいます。
(adb pull で生のファイルをエクスポートすることには成功しました)
もしbackup.abの作成に成功したら、DeDRMの設定のKindle for Android Keysからbackup.abを選べば
keyを抽出できると考えているのですがこの方針で合っているでしょうか?
何かヒントをいただけないでしょうか
104名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.510][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H7b-IgcX)
2025/04/30(水) 07:55:51.08ID:3LqXL5/9H >>103
1. Android 7 Nougatのインスタンスを実行していますか?
最新のBlueStacks 5で構いませんが使用するイメージはAndroid 7 Nougatでなければなりません、Android 7 Nougatであれば32-bitと64-bitのどちらでも問題はありません
2. backup.abを抜く際のK4Aは4.16.0.75を使用していますか?
keyを抜くためにはかなり古いバージョンのK4Aである必要があります
keyの抽出に成功したら、K4Aのキャッシュを保持したままAndroid 7 Nougatで動く最終バージョンである8.51.1.0にアップデートする必要があります(2023年以後のKindle本がダウンロードできないため)
ちなみにDeDRMの設定については仰られている通りで相違ありません
なお、このBlueStacks K4Aメソッドでは洋書もAZW3で落とせるという大きなメリットがあります
1. Android 7 Nougatのインスタンスを実行していますか?
最新のBlueStacks 5で構いませんが使用するイメージはAndroid 7 Nougatでなければなりません、Android 7 Nougatであれば32-bitと64-bitのどちらでも問題はありません
2. backup.abを抜く際のK4Aは4.16.0.75を使用していますか?
keyを抜くためにはかなり古いバージョンのK4Aである必要があります
keyの抽出に成功したら、K4Aのキャッシュを保持したままAndroid 7 Nougatで動く最終バージョンである8.51.1.0にアップデートする必要があります(2023年以後のKindle本がダウンロードできないため)
ちなみにDeDRMの設定については仰られている通りで相違ありません
なお、このBlueStacks K4Aメソッドでは洋書もAZW3で落とせるという大きなメリットがあります
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5767-WPoB)
2025/04/30(水) 10:22:59.49ID:sSazy0F30 >>104
ありがとうございます、おかげさまでキー抽出はできました。しかし
>K4Aのキャッシュを保持したままAndroid 7 Nougatで動く最終バージョンである8.51.1.0にアップデート
これを実行しようと適当なサイトからK4A 8.51.1.0 のapkをダウンロードしてきてBlueStacksにインストールしようとすると
互換性がないとエラーが出て入れることが出来ません。
自分の環境は Android 7 Nougat(32bit) なのですがどうやってK4Aをアップデートすればいいでしょうか?
ありがとうございます、おかげさまでキー抽出はできました。しかし
>K4Aのキャッシュを保持したままAndroid 7 Nougatで動く最終バージョンである8.51.1.0にアップデート
これを実行しようと適当なサイトからK4A 8.51.1.0 のapkをダウンロードしてきてBlueStacksにインストールしようとすると
互換性がないとエラーが出て入れることが出来ません。
自分の環境は Android 7 Nougat(32bit) なのですがどうやってK4Aをアップデートすればいいでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5767-WPoB)
2025/04/30(水) 10:41:27.84ID:sSazy0F30 自己解決しました
apkのARMバージョン違いを試していくうちに互換性エラーが出ないものがありました
apkのARMバージョン違いを試していくうちに互換性エラーが出ないものがありました
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3793-WPoB)
2025/04/30(水) 16:05:16.97ID:qNchOrZe0 >>104
助かった ありがとう
助かった ありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H7b-X4Ss)
2025/04/30(水) 16:17:48.71ID:fRy8V3DUH 全部が全部ダウンロード禁止ではなくランダムって話もある
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf7b-8SS3)
2025/04/30(水) 19:15:23.59ID:qOh8vgBG0 Androidも結局旧版頼りでKindle for PCと事情は変わらんね、最新版以外からのアクセスをキックされたらおしまい
110名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.511][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H7b-IgcX)
2025/04/30(水) 20:22:39.35ID:3LqXL5/9H >>109
BlueStacks K4AメソッドはBlueStacksのAndroid 7 Nougatのインスタンスで実行されるK4AがなぜかKFXのダウンロードを拒絶するというバグを利用している
だからこそ実機やほかのAndroidエミュレータではあってはならないわけだが、逆に言えばどのようにしてバグが発生するかデバッグできるならば最新のバージョンでもAZW3が取得できる可能性はある
BlueStacks K4AメソッドはBlueStacksのAndroid 7 Nougatのインスタンスで実行されるK4AがなぜかKFXのダウンロードを拒絶するというバグを利用している
だからこそ実機やほかのAndroidエミュレータではあってはならないわけだが、逆に言えばどのようにしてバグが発生するかデバッグできるならば最新のバージョンでもAZW3が取得できる可能性はある
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1f58-WPoB)
2025/04/30(水) 20:29:39.98ID:THf231Cb0 azw3ファイル自体がなくなってく流れだと思うけど
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bfd2-8SS3)
2025/04/30(水) 21:14:02.76ID:qOh8vgBG0 そんなややこい事言わずとも尼側はkindleのVer見ればいいだけでしょうよ
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bfd2-8SS3)
2025/04/30(水) 21:17:33.50ID:qOh8vgBG0 PC版ではAZWが落ちてこないようになってる訳だから同じようにすればいいだけ
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff81-+PLn)
2025/05/01(木) 10:24:41.26ID:JAcbUmlg0 PCでもazw3でダウンロードできるけどどこの並行アルミ世界の話かな
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff6d-JDMT)
2025/05/01(木) 10:33:23.58ID:Hiuvq5rz0 >>114
おじさんたちが発行日チェックしてあげるから、スクショでASINわかる画像晒してみな
おじさんたちが発行日チェックしてあげるから、スクショでASINわかる画像晒してみな
116名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.511][SSR武+10][SSR防+10][木警] (ワッチョイ d73e-Jw8B)
2025/05/01(木) 11:37:02.13ID:cFE/6ftZ0 1.17.1 (44183)や1.34.1 (63103)のようなかなり古いK4PCバージョンのダウンロード制限も今般更新され、古いバージョンから見ると逆に制限が緩和された
とはいえ今更あまり意味はないので普通に2025年4月23日以前の本のために2.3.0 (70673)を保持しておくべき
とはいえ今更あまり意味はないので普通に2025年4月23日以前の本のために2.3.0 (70673)を保持しておくべき
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b7eb-5ykl)
2025/05/01(木) 13:46:19.69ID:JDDp+PZm0118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9793-3GXP)
2025/05/01(木) 13:59:20.85ID:qy/FRKFj0 >>98
なるほど、cssなら変換時にスタイルを追加すれば何とかなりそうですね
htmlによるページ送り方向の記述、page-progression-direction="rtl"は同様には行かなさそう…?
なるほど、cssなら変換時にスタイルを追加すれば何とかなりそうですね
htmlによるページ送り方向の記述、page-progression-direction="rtl"は同様には行かなさそう…?
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff3c-WPoB)
2025/05/01(木) 15:14:06.02ID:3MVExRS80120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d7ab-nPMj)
2025/05/01(木) 15:44:07.32ID:klDshouz0 backup.abが23MBほどあるのに選択しても「Please choose a Kindle for Android backup file.」となる...
121名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b7eb-5ykl)
2025/05/01(木) 15:50:32.84ID:JDDp+PZm0122名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1b-Ks7E)
2025/05/01(木) 17:04:54.04ID:74sRfNL4a 監視するならこんな僻地じゃなくてあっちでしょうよw
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf76-8SS3)
2025/05/01(木) 19:14:36.04ID:9sso7Dpf0 mobilereadは確実に監視されてるし、泥使った方法も別に新しく編み出された方法でも何でもなく以前から知られているので尼も絶対知ってるよね
124名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (スッップ Sdbf-koa4)
2025/05/01(木) 19:57:29.12ID:SA9fAPzZd125名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d7b7-WPoB)
2025/05/02(金) 02:28:16.53ID:23NcSG+y0 めんどくせーな
126名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 77f9-WPoB)
2025/05/02(金) 18:50:59.11ID:vrXrsFjw0 昨日発売のアンリミテッドの新刊読めないから、KindleWeb版とかを試してみたけど
これ読ませる気まったくないレベルの出来で草
これ読ませる気まったくないレベルの出来で草
127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bffe-0+P2)
2025/05/03(土) 00:22:44.04ID:qVsmWukH0 今は古い作品ばかりアンリミで落としてるからいいけど
グインサーガあるやーん
あ、でも竹書房のエロ小説新刊落とせなくなるんかな……
グインサーガあるやーん
あ、でも竹書房のエロ小説新刊落とせなくなるんかな……
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff6d-JDMT)
2025/05/03(土) 08:05:59.43ID:ExlDelmI0 アンリミで、読みもしねぇ本落とすのが楽しいとか告白してたお馬鹿さんよ
・・・・俺も完璧な同類だよ、友よ
・・・・俺も完璧な同類だよ、友よ
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffb8-+Ncq)
2025/05/03(土) 13:18:28.34ID:aSNVSvid0 本を読む事じゃなくて蒐集するのが目的になってるんやろ。
時間の無駄な悪癖やめるいい機会と思いねぇ
時間の無駄な悪癖やめるいい機会と思いねぇ
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bf57-0+P2)
2025/05/03(土) 17:37:26.34ID:qVsmWukH0 もし新しいDRMに対応出来たとしても今後は新刊は全部フォーマットが糞kfxなんだよね
calibreで変換したepubはちょっとなぁ
以前同じ本でazw3とkfx両方落として比べたらkfxの画像データの画質がかなり悪かったけど改善してんのかな
koboはうちの環境だとobokがうまく動かない
あれMACアドレスをキーにしてるでしょ
うちマザボのLANとwiifと増設の10GLANの3つあって認識ずれちゃってるっぽい
pyに直接MAC書き込めばいいんかなと思うけど面倒くさい
もうDMMしかないか
エロ漫画はkomifloかな
pdfからepub作るのちょっと面倒だしセールがなさそうだけどボカシが紙本と一緒っぽい
FANZAだとモザイクなのが薄黒線だった
誰かBookWalkerなんとかならんのか
画像抜くだけは出来るけどリフローのDRMはムリ?方法教えろとは言わないけどどっかにツール落ちてる?
グチグチすまん
アンリミで今さっき新刊雑誌落とせなくて鬱やねん
calibreで変換したepubはちょっとなぁ
以前同じ本でazw3とkfx両方落として比べたらkfxの画像データの画質がかなり悪かったけど改善してんのかな
koboはうちの環境だとobokがうまく動かない
あれMACアドレスをキーにしてるでしょ
うちマザボのLANとwiifと増設の10GLANの3つあって認識ずれちゃってるっぽい
pyに直接MAC書き込めばいいんかなと思うけど面倒くさい
もうDMMしかないか
エロ漫画はkomifloかな
pdfからepub作るのちょっと面倒だしセールがなさそうだけどボカシが紙本と一緒っぽい
FANZAだとモザイクなのが薄黒線だった
誰かBookWalkerなんとかならんのか
画像抜くだけは出来るけどリフローのDRMはムリ?方法教えろとは言わないけどどっかにツール落ちてる?
グチグチすまん
アンリミで今さっき新刊雑誌落とせなくて鬱やねん
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b71b-ko3M)
2025/05/03(土) 17:47:15.57ID:rthH3acO0 Kindle使えなくなったのキツいな
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bf70-8SS3)
2025/05/03(土) 20:48:22.71ID:lrRKIYDH0 色々苦労して泥Kindleを使えるようにしたけどAZW6 Image Mergeが使えない
PCからだと300Mぐらいあるのに泥は100Mぐらいにしかならん
filesには300Mぐらいのファイルが確かにあるからシパーイしてるのか、見れれば不満はないから別にいいけど
しかしこれこんな古いVerからのアクセスがあるとか怪しさ大爆発だね
PCからだと300Mぐらいあるのに泥は100Mぐらいにしかならん
filesには300Mぐらいのファイルが確かにあるからシパーイしてるのか、見れれば不満はないから別にいいけど
しかしこれこんな古いVerからのアクセスがあるとか怪しさ大爆発だね
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3716-AsGU)
2025/05/03(土) 20:53:32.49ID:em4zdUWK0134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ bf57-0+P2)
2025/05/03(土) 21:28:17.54ID:qVsmWukH0 >>133
マジで?
No userkeys found to decrypt books with. No point in proceeding.
って出る
なんかわかりますか
calibre 8.3.0
obok 10.0.9
マジで?
No userkeys found to decrypt books with. No point in proceeding.
って出る
なんかわかりますか
calibre 8.3.0
obok 10.0.9
135名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.512][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H7b-YAGg)
2025/05/03(土) 21:53:48.54ID:Nxhiram+H >>130
BOOK☆WALKERは過去に何度もDRMをクラックされているが、そのたびに速攻で対策してくるので、クラッカーは深層ウェブでこっそり情報共有し、表層ウェブには一切の情報は公開されなくなったと言われている
hontoに関してはEpubor Honto ConverterでDRM解除が可能だろう
残念ながらまだテストしていないが、いずれ試す予定
honto電子書籍をEPUB/PDF/JPGに変換 - Epubor Honto Converter
https://jp.epubor.com/honto-converter/
>>132
AZW6 Image Mergeの古いバージョンを使用していると思われる
ここから最新バージョンをダウンロードする:
MobileRead Forums - View Single Post - [FileType Plugin] AZW6 Image Merge
MobileRead - the resource for mobile geeks seeking information and advice for keeping their gadgets happy.
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4305722
BOOK☆WALKERは過去に何度もDRMをクラックされているが、そのたびに速攻で対策してくるので、クラッカーは深層ウェブでこっそり情報共有し、表層ウェブには一切の情報は公開されなくなったと言われている
hontoに関してはEpubor Honto ConverterでDRM解除が可能だろう
残念ながらまだテストしていないが、いずれ試す予定
honto電子書籍をEPUB/PDF/JPGに変換 - Epubor Honto Converter
https://jp.epubor.com/honto-converter/
>>132
AZW6 Image Mergeの古いバージョンを使用していると思われる
ここから最新バージョンをダウンロードする:
MobileRead Forums - View Single Post - [FileType Plugin] AZW6 Image Merge
MobileRead - the resource for mobile geeks seeking information and advice for keeping their gadgets happy.
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4305722
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3716-AsGU)
2025/05/03(土) 21:55:04.92ID:em4zdUWK0 >>134
わからないけどipconfigコマンドで検索してMACアドレスを取得する仕組みだからipconfigのパスが通ってないとかで使えない状態なのでは
わからないけどipconfigコマンドで検索してMACアドレスを取得する仕組みだからipconfigのパスが通ってないとかで使えない状態なのでは
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf57-0+P2)
2025/05/03(土) 22:04:24.28ID:qVsmWukH0138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5765-1vgH)
2025/05/03(土) 22:55:26.60ID:IfgLxbFv0 バカすぎてブルスタのやり方わからん
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9793-h+SL)
2025/05/04(日) 00:19:40.16ID:OnEhgKPt0 Epuborのhonto試した
いつのまにできたんだ
試用で3つまでいけるみたいだったんで
どうせならとKindleやkoboにないラノベ版とある魔術の禁書目録で試した
創約と外典書庫でやってみたらリフローepubになった
使えるやん
でも集英社ジャンプコミックを試すとなぜかpdfとjpegファイルが出てきた
販売ページで確認したら形式はepubのはずなんだけど
解除前のファイルを確認するとリフローはepubxとういう拡張子のファイルでこれは解除すると普通のepubになる
Epuborの説明にあるepubx形式とはこれのことみたい
漫画はbwみたいにepubを解凍したフォルダ構成になってる
Epuborの言うepub形式とはこれだろう
画像データだけdrmを外してるんだろうね
epubx形式はepubに変換
epub形式はpdfとjpgに変換
こういうことだと思う
ややっこしいな
リフローも古い作品だとXMDFもあるので買うとき注意だな
XMDFは解除出来ないようだし
ebookjapanもあるんだな
こっちは画像抜くだけでリフローは不可らしい
試用版もないので試せないな
いつのまにできたんだ
試用で3つまでいけるみたいだったんで
どうせならとKindleやkoboにないラノベ版とある魔術の禁書目録で試した
創約と外典書庫でやってみたらリフローepubになった
使えるやん
でも集英社ジャンプコミックを試すとなぜかpdfとjpegファイルが出てきた
販売ページで確認したら形式はepubのはずなんだけど
解除前のファイルを確認するとリフローはepubxとういう拡張子のファイルでこれは解除すると普通のepubになる
Epuborの説明にあるepubx形式とはこれのことみたい
漫画はbwみたいにepubを解凍したフォルダ構成になってる
Epuborの言うepub形式とはこれだろう
画像データだけdrmを外してるんだろうね
epubx形式はepubに変換
epub形式はpdfとjpgに変換
こういうことだと思う
ややっこしいな
リフローも古い作品だとXMDFもあるので買うとき注意だな
XMDFは解除出来ないようだし
ebookjapanもあるんだな
こっちは画像抜くだけでリフローは不可らしい
試用版もないので試せないな
140名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b68-Woua)
2025/05/04(日) 04:07:28.56ID:6mQ1d9/90 AIのおかげで要約や音声化も簡単になってきたから収集積読死蔵っぷりもバカにできなくなってきた
141名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1e89-T6Ba)
2025/05/04(日) 09:27:02.49ID:0cSSkrAj0 オーディブルとか本一冊全部読ませるのに何時間かかるのかね、そこまでして活字追いたくないのか
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d6e1-0EFj)
2025/05/04(日) 09:46:18.98ID:kzZDnCdF0 脳への入力が追いつかないよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e35b-gJ0A)
2025/05/04(日) 11:10:10.06ID:qKwnZx5H0 音読しかできないとか かわいそう
144名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 63eb-I7Kw)
2025/05/04(日) 11:48:33.45ID:JxaMMgUm0 Calibreの話しようぜ
ビューワーの漫画見開き対応はしてくれないのかね?
ビューワーの漫画見開き対応はしてくれないのかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e35b-gJ0A)
2025/05/04(日) 12:00:33.88ID:qKwnZx5H0 Calibre作者は固定レイアウトにまともに対応する気はない
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM6e-8o8x)
2025/05/04(日) 12:49:15.70ID:QJjCTs7lM なのでおまいらが実装してくれると有難い
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e396-mLYz)
2025/05/04(日) 12:49:24.54ID:ezr3itX00 勘違いされているがここはcalibreのスレではない
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e3dc-gJ0A)
2025/05/04(日) 14:17:05.32ID:qKwnZx5H0 そうなのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ebf9-4G8a)
2025/05/04(日) 14:52:23.53ID:2pO302ua0 新刊書籍のために楽天KOBOを設定しました。
色々ハマりましたが、何とか無料書籍での変換ができるようになりました。
品揃えがイマイチですが、必要に応じて楽天マガジンを契約しようと思います
色々ハマりましたが、何とか無料書籍での変換ができるようになりました。
品揃えがイマイチですが、必要に応じて楽天マガジンを契約しようと思います
150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MM42-GKzt)
2025/05/04(日) 21:10:03.63ID:lINdxFweM151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dfb7-4G8a)
2025/05/05(月) 11:49:31.93ID:e5Xs3XVu0 何度やってもバックアップが読み込めず放置しかけたけど
バージョン変えたらあっさり出来た
バージョン変えたらあっさり出来た
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9793-h+SL)
2025/05/05(月) 15:05:39.90ID:Rw48LLIG0 >>104
誰か助けてください
BlueStacksについて
Nougat32bitで4.16.0.75を入れてバックアップからkey取得
この時点でadbでfileフォルダ取得してprcをcalibreへ→azw3成功
adb install -rで8.51.1.0をインストール
4.16でダウンロードしたファイル削除、ダウンロード→adbで取得しcalibreへ→prcのまま……なぜ?
何かやること見落としてますか
Nougat32bitでABIはARM(x86もx86&ARMも試した)
8.51.0.1.0はarmeabi-v7aを使用
arm64-v8aはインストールできなかった
どんな細かいことでもいいのです
自分はこうしたら出来たという例でいいので教えてほしいです
誰か助けてください
BlueStacksについて
Nougat32bitで4.16.0.75を入れてバックアップからkey取得
この時点でadbでfileフォルダ取得してprcをcalibreへ→azw3成功
adb install -rで8.51.1.0をインストール
4.16でダウンロードしたファイル削除、ダウンロード→adbで取得しcalibreへ→prcのまま……なぜ?
何かやること見落としてますか
Nougat32bitでABIはARM(x86もx86&ARMも試した)
8.51.0.1.0はarmeabi-v7aを使用
arm64-v8aはインストールできなかった
どんな細かいことでもいいのです
自分はこうしたら出来たという例でいいので教えてほしいです
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dfb7-4G8a)
2025/05/05(月) 15:40:22.01ID:e5Xs3XVu0 キャッシュ保持したままって書いてあるじゃん
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9793-h+SL)
2025/05/05(月) 16:04:28.13ID:Rw48LLIG0155名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.513][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 72b6-y2Tk)
2025/05/05(月) 18:13:59.08ID:uaq2fEaf0156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MMf3-GKzt)
2025/05/05(月) 18:32:21.62ID:Q+fMOh2WM 結局Koboに行くしかねえかー
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dfb7-4G8a)
2025/05/05(月) 18:45:53.13ID:e5Xs3XVu0 この狙いすましたようなタイミング
泥ユーザー全員なのか怪しい動きをしたアカウントだけなのか
泥ユーザー全員なのか怪しい動きをしたアカウントだけなのか
158 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM6e-2wxu)
2025/05/05(月) 18:58:38.70ID:+q2sCeFDM DRM総合スレにこんな情報あり
俺は未確認
よくあるおま環系の可能性も
377 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 18:20:52.49 ID:WejYDeZM0
楽天kobo、2025年5月発売の書籍がDRM強化されてる?
変換できん
俺は未確認
よくあるおま環系の可能性も
377 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 18:20:52.49 ID:WejYDeZM0
楽天kobo、2025年5月発売の書籍がDRM強化されてる?
変換できん
koboは普通に解除できたから勘違いだろうね
エラーが出る時はkoboアプリ再起動でほぼ100%解消される
エラーが出る時はkoboアプリ再起動でほぼ100%解消される
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1eea-T6Ba)
2025/05/05(月) 19:40:58.60ID:fALwW7u90 一生懸命エミュで環境作ったのに一瞬で無駄になったな
161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1eea-T6Ba)
2025/05/05(月) 19:42:30.84ID:fALwW7u90 またv8.51以前ってのが恣意的だね分かってやってんだろうね間違いなく
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9793-h+SL)
2025/05/05(月) 19:53:04.31ID:Rw48LLIG0 >>153
無視ですか……
キャッシュ保持というのは色々調べてもよくわかりませんでした
海外で似たような症状を見つけ解決しました
キャッシュ保持とか全く関係なかったですけど?まあいいですけど
まあこれも寿命わずかみたいですが
無視ですか……
キャッシュ保持というのは色々調べてもよくわかりませんでした
海外で似たような症状を見つけ解決しました
キャッシュ保持とか全く関係なかったですけど?まあいいですけど
まあこれも寿命わずかみたいですが
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dfb7-4G8a)
2025/05/05(月) 19:56:15.11ID:e5Xs3XVu0 固定レイアウトはどうとでもなるけど小説は困るんよね…
あーあ本格的にアンリミ終了か
溜め込むだけ溜め込んだやつ読むか
あーあ本格的にアンリミ終了か
溜め込むだけ溜め込んだやつ読むか
164名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワントンキン MM42-GKzt)
2025/05/05(月) 20:06:52.65ID:c0ZvT0hYM165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1e0c-C+i4)
2025/05/05(月) 20:46:21.21ID:ElMrk73S0 KoboはWin11だとWMICインストールしないとエラー吐くよ
166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1e0c-C+i4)
2025/05/05(月) 20:49:42.37ID:ElMrk73S0 DRM総合スレ見たけど集英社の書籍によくある問題だったわ
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebf9-4G8a)
2025/05/05(月) 23:10:46.45ID:2rKQU0Wr0 >>163
楽天マガジンは安いけど、KindleUnlimitedに比べて品揃えがアレでがっかりですよ。
楽天マガジンは安いけど、KindleUnlimitedに比べて品揃えがアレでがっかりですよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e3fd-F8zl)
2025/05/05(月) 23:48:29.50ID:TviRyhxf0 Kindle対策されちゃいましたかね
ブルスタのやり方よくわからなかったのでkoboに移行するしかないかなw
ブルスタのやり方よくわからなかったのでkoboに移行するしかないかなw
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3393-4G8a)
2025/05/05(月) 23:56:00.52ID:TO7FsfoE0 俺はアンリミは割とどうでも良いんだけど 新刊が別のビューアーで読めなくなるのがかなり痛いわ
Kindle for Androidなんて全然使い勝手良くする気のないクソアプリで読まされるのが今から苦痛でならない
Kindle for Androidなんて全然使い勝手良くする気のないクソアプリで読まされるのが今から苦痛でならない
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6bb8-7a0c)
2025/05/05(月) 23:56:33.30ID:hWgd0v9A0 あげ
171名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93f3-iSuj)
2025/05/06(火) 08:07:10.25ID:3YbMyoAJ0 ローカルにデータ置く以上解除できないDRMはないと思うから気長に待つわ
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b63-kPk+)
2025/05/06(火) 08:52:02.19ID:Lb0bMMA+0 まあイタチごっこになると思うよ
そうならないようにK4Aメソッドは塞ぐべきじゃなかったね
この行いは眠れる獅子を起こすことになるだろう
そうならないようにK4Aメソッドは塞ぐべきじゃなかったね
この行いは眠れる獅子を起こすことになるだろう
173名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.534][N武][N防][木] (ワッチョイ 6b29-iU4T)
2025/05/06(火) 08:54:11.68ID:aVut7B4L0 DRM解除開発してる人達ってリーダーアプリを逆アセとかしてんのかな
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0Hce-YTCS)
2025/05/06(火) 13:30:09.54ID:MmRcVB1vH KDPなら外せるよね?
175名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1258-KeOk)
2025/05/06(火) 16:20:51.16ID:r5DcVQhw0 Kindleの新刊が買えないの参ったな…
セールで期間限定ポイントが大量に来ちゃったのに使い途に困るわ
セールで期間限定ポイントが大量に来ちゃったのに使い途に困るわ
176名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1e3f-T6Ba)
2025/05/06(火) 19:40:24.13ID:RTFbiQli0 欲しかった旧作買えばええやん
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ efb7-4G8a)
2025/05/06(火) 22:51:09.56ID:5+QfNqEj0 なんで音楽はDRMフリーにできたのに書籍はできないんだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1e5e-T6Ba)
2025/05/07(水) 07:35:39.01ID:+TK9WYYX0 音楽業界はそれほどまでに追い込まれてたから
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d640-0EFj)
2025/05/07(水) 08:25:40.84ID:NmCJ+tga0 CDからのリッピングが容易すぎて封じ込められなかっただけでしょ。
本の自炊は一般人がやるには手間がかかるし綺麗にスキャンしようと思ったら裁断で現物犠牲にせざるをえないし。
本の自炊は一般人がやるには手間がかかるし綺麗にスキャンしようと思ったら裁断で現物犠牲にせざるをえないし。
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 63eb-I7Kw)
2025/05/07(水) 11:10:26.74ID:58kXbCQX0 紙と同等の価格払って自由にさせてくれないなら裁断機とScanSnap買って現物犠牲した方が良い気がしてくる
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2706-/9D1)
2025/05/07(水) 11:29:08.70ID:CbJCvWhX0 当時リッピングはアングラ扱いだった(音楽業界側が工作してそういう空気を作ってたのだと思う
国産の音楽プレイヤーはTDKやKENWOODのMP3CDのものやダイヤモンド社のMMC(SDカードの前身)プレイヤーを除いて専用の管理ソフトからプレイヤー側への一方通行の転送のみで音源のPC間の移動も出来ない不自由なもので
DRMなし(プレイヤーやPC間の移動に制限がない)が普及したのはiPodのおかげ
一応DRMなしの電書PDF扱ってる出版社もあるのだけどkindleやkobo、国産のhontoその他の有象無象に対してPDFがシェア取れなかったので書籍にDRMがかかり続けてる
>>180
正しく生きるならそれで
俺はScansnap自炊→当時の半額祭りkoboスクショ→DRM解除の道をたどった
国産の音楽プレイヤーはTDKやKENWOODのMP3CDのものやダイヤモンド社のMMC(SDカードの前身)プレイヤーを除いて専用の管理ソフトからプレイヤー側への一方通行の転送のみで音源のPC間の移動も出来ない不自由なもので
DRMなし(プレイヤーやPC間の移動に制限がない)が普及したのはiPodのおかげ
一応DRMなしの電書PDF扱ってる出版社もあるのだけどkindleやkobo、国産のhontoその他の有象無象に対してPDFがシェア取れなかったので書籍にDRMがかかり続けてる
>>180
正しく生きるならそれで
俺はScansnap自炊→当時の半額祭りkoboスクショ→DRM解除の道をたどった
182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e381-gJ0A)
2025/05/07(水) 11:37:11.19ID:3rZHUZk90 紙の本のスキャンよりも電子書籍のスクリーンキャプチャの方がOCRが正確になるし、若干破損するかもしれないがjbig2で高圧縮にしておくことができる
というメリットはあるかな
というメリットはあるかな
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 63eb-I7Kw)
2025/05/07(水) 13:20:37.70ID:58kXbCQX0 漫画本、KindleCloudReaderから直接素の画像落としてこれないかなってブラウザの開発者ツールと睨めっこしてて
1ページずつ保存が出来るところまではいけたけどもブラウザに落としてくる手前で加工されてるように見えるのよねぇ
imgタグのsrcに指定されてるURLは当然直接アクセス出来ないが、Base64形式で落としてきてると言うのは分かった
1ページずつ保存が出来るところまではいけたけどもブラウザに落としてくる手前で加工されてるように見えるのよねぇ
imgタグのsrcに指定されてるURLは当然直接アクセス出来ないが、Base64形式で落としてきてると言うのは分かった
184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c609-jTYJ)
2025/05/07(水) 21:29:58.59ID:VjO6M7Ro0 うーんテキスト化してボイロに読ませるの便利だったんだけどなー
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c643-IIa7)
2025/05/07(水) 21:30:56.53ID:scaqCdC20 BookFab Kindle 変換って
どうよ?
どうよ?
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e36d-gJ0A)
2025/05/07(水) 21:54:53.00ID:3rZHUZk90 新DRMになってから改定されていないのに対応しているはずがない
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c643-IIa7)
2025/05/07(水) 23:05:15.03ID:scaqCdC20 BookFab Kindleってどうよ
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6bc4-EofS)
2025/05/07(水) 23:38:48.06ID:gvSjcfzh0189名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.514][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Heb-pVmY)
2025/05/08(木) 00:04:30.07ID:uBbwD1qTH Epuborだけじゃなく猿も同じようなアプリ出してたのか
テストしたいが金がかかるなぁ…
テストしたいが金がかかるなぁ…
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c258-4G8a)
2025/05/08(木) 00:22:36.91ID:3edX6p6T0 発売の時体験版出すでしょ、ブルーレイみたいに起動時に対応したキー取ってくるかんじかな
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1e98-h+SL)
2025/05/08(木) 01:23:56.27ID:lOEeteq/0 お試しでどこまで出来るかだな
まずは最新のK4PCで4/23以降発売の本がepub化出来るかどうかを確認してからだ
まずは最新のK4PCで4/23以降発売の本がepub化出来るかどうかを確認してからだ
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4762-Enlg)
2025/05/08(木) 02:02:53.95ID:u9YtbNFP0 kindleが今こうなってるの知ってたらよそで買ったわクソが
先週までなんともなかったのに DRM保護とかほんと意味ない
音楽も映像もゲームもみんなそうだっただろ
先週までなんともなかったのに DRM保護とかほんと意味ない
音楽も映像もゲームもみんなそうだっただろ
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6bf1-UOhk)
2025/05/08(木) 03:13:15.47ID:LG6R3CHe0 K4Aメソッド自体は25日くらいまで使えるんだから今のうちに変換すればよかろう
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d60c-5opn)
2025/05/08(木) 03:30:27.21ID:XVe8DS3B0 猿がKindle解除アプリ発売www
さすがだわあそこ
さすがだわあそこ
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d60c-5opn)
2025/05/08(木) 03:32:23.51ID:XVe8DS3B0196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c643-IIa7)
2025/05/08(木) 06:58:07.25ID:S9opCmTI0 BookFab koboも出るらしい
あらゆる所の解除してくれねーかなー
StreamFabは大変重宝してます。
あらゆる所の解除してくれねーかなー
StreamFabは大変重宝してます。
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfb7-GHxJ)
2025/05/08(木) 07:03:29.27ID:u4YlRy480 猿このタイミングで出すのか
無料で対応できなくなる時を狙ってたな
無料で対応できなくなる時を狙ってたな
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c258-4G8a)
2025/05/08(木) 07:22:40.68ID:3edX6p6T0 でもなんたらfabも中国が申請中のTPPに加盟実現したら終了、許可が下りるのに問題あって時間掛かってるけど
199名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.540][N武][N防][木] (ワッチョイ 6b29-iU4T)
2025/05/08(木) 07:36:58.29ID:OYLZoau10200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMb3-4G8a)
2025/05/08(木) 07:48:01.35ID:YB63GeiqM KFXの亜種が何十種も実装されていてAはいつでも変更できるし
明日にでも介助できなくなる
つー説明を読まなかったのか
明日にでも介助できなくなる
つー説明を読まなかったのか
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c258-KeOk)
2025/05/08(木) 09:31:22.07ID:gRR/MotO0 DRMの解除よりもPaperwhiteのエミュ作ってazw3を落とすというアプローチはどうだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5258-GHxJ)
2025/05/08(木) 09:49:48.98ID:a/b3gM7v0 kindle端末って全部白黒になるんでしょ?
203名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.515][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 2713-y2Tk)
2025/05/08(木) 09:52:41.57ID:36kShYk40 Kindle Colorsoft以外はそうなる
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5258-4G8a)
2025/05/08(木) 11:09:36.67ID:a/b3gM7v0 猿のやつ既に売ってるけど体験版は見あたらないな
205名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1e13-T6Ba)
2025/05/08(木) 11:12:45.88ID:uJd8cJFM0 KUもパッとしなくなったなし潮時か、しかしPWあるから小説は尼で買わざるを得ない
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Src7-88aM)
2025/05/08(木) 11:21:36.67ID:wPbPRvNhr kobo今日発売の雑誌から対策されたっぽい 先週分はなんともないが
今週のは再起動しようが何回やってもエラーだわ
今週のは再起動しようが何回やってもエラーだわ
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9793-4G8a)
2025/05/08(木) 12:28:53.67ID:00saj2C50208名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.515][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ ef78-y2Tk)
2025/05/08(木) 13:05:45.29ID:wlRpSAPj0 猿のおかげで生きる楽しみが増えたわ
12日の無償試用版を待って使えそうなら購入する
リリース記念特別価格オファーは19日まで
12日の無償試用版を待って使えそうなら購入する
リリース記念特別価格オファーは19日まで
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 163c-4G8a)
2025/05/08(木) 15:49:00.96ID:tSP+bLva0 >>206
まじで?
まじで?
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7762-4G8a)
2025/05/08(木) 17:23:31.00ID:yD40ev2/0 アンリミ使えなくなるの痛いわ
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cb67-Owj6)
2025/05/08(木) 19:57:12.20ID:mP+WFXfz0212名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e360-gJ0A)
2025/05/08(木) 20:36:08.63ID:ZrMsM6Fv0 200さんが書いているような状況の中で猿が解除できるようにするというのは正面から対応せずに何か画期的なやり方を思い付いたのかな
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6b94-UOhk)
2025/05/08(木) 20:48:04.12ID:LG6R3CHe0 koboにて本日発売の雑誌・単行本共に解除を確認
ではみなさんご一緒に
「おま環です」
ではみなさんご一緒に
「おま環です」
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5258-KeOk)
2025/05/08(木) 21:42:59.12ID:5ECTvrL/0 おま環と言えば
azwを数十冊くらいまとめてcalibreに登録すると
AZW6 Image Mergeが稀にマージを漏らすんだよな
過去スレ見てもそういった報告ないしおま環っぽいけど
azwを数十冊くらいまとめてcalibreに登録すると
AZW6 Image Mergeが稀にマージを漏らすんだよな
過去スレ見てもそういった報告ないしおま環っぽいけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1e04-T6Ba)
2025/05/08(木) 21:56:07.03ID:uJd8cJFM0 KUを20冊一気に読み込むとDRM解除シパーイする事が稀によくあるから問題は多分calibre本体だと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0256-gJ0A)
2025/05/08(木) 22:11:21.61ID:lVY4Uq310 >>214
俺の環境と同じだ。ここで書いてる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1684544619/639
calibredbのaddコマンド使うと、少なくとも俺の環境・俺のテストではいくつazwがあっても期待通りにresが処理された
だからcalibreのGUI特有の問題だと思ってる
俺の環境と同じだ。ここで書いてる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1684544619/639
calibredbのaddコマンド使うと、少なくとも俺の環境・俺のテストではいくつazwがあっても期待通りにresが処理された
だからcalibreのGUI特有の問題だと思ってる
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5258-KeOk)
2025/05/08(木) 22:51:48.06ID:5ECTvrL/0218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2] (ワッチョイ efb7-4G8a)
2025/05/09(金) 06:37:06.26ID:jKQohcax0 KOBOって全然ポイントとかつかないんだな
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1e51-GHxJ)
2025/05/09(金) 07:26:34.78ID:4pAqBr2r0 楽天はクーポンによる
前は1万以上まとめ買い25%引きクーポンよく使ってたけど廃止された
毎週金曜400円以上で使える100円引きクーポンは使いやすい
前は1万以上まとめ買い25%引きクーポンよく使ってたけど廃止された
毎週金曜400円以上で使える100円引きクーポンは使いやすい
220名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽警] (ワッチョイ c274-4G8a)
2025/05/09(金) 13:11:28.01ID:W186kWQz0 最近だとkoboはたまにポイント20倍の日がある
221名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.516][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 9fea-upXm)
2025/05/09(金) 18:08:36.30ID:slq91UOP0 >>139
快活CLUBのPCでEpubor Honto Converterの試用版を少し試してみた
サンプルとしてちょうどセール中のHJ文庫のラノベを購入して試したが、確かにDRM解除はできているがオリジナルのCSSは再現できていないように見える
同じタイトルをKindle AZW3でDeDRMして比較しない限り断言はできないが、電書協フォーマット仕様のCSSは確認できなかった
一応縦書きにはなっているが
快活CLUBのPCでEpubor Honto Converterの試用版を少し試してみた
サンプルとしてちょうどセール中のHJ文庫のラノベを購入して試したが、確かにDRM解除はできているがオリジナルのCSSは再現できていないように見える
同じタイトルをKindle AZW3でDeDRMして比較しない限り断言はできないが、電書協フォーマット仕様のCSSは確認できなかった
一応縦書きにはなっているが
222名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.516][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 9fea-upXm)
2025/05/09(金) 18:13:54.66ID:slq91UOP0 BookFab Kindle 変換はとりあえず19日までには購入予定
何だかんだであのアプリも全部コミコミで買うとなると14,840 JPYもするよ高いねぇ
でも本当に使いものになるなら安いもんだ
何だかんだであのアプリも全部コミコミで買うとなると14,840 JPYもするよ高いねぇ
でも本当に使いものになるなら安いもんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5258-4G8a)
2025/05/09(金) 18:24:51.00ID:NXsrjRMT0 3PCライセンスと拡張ダウンロードサービスはとりあえずいらないと思うけどね
後から買えるし
後から買えるし
224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ebf9-4G8a)
2025/05/09(金) 20:03:49.42ID:5Vzgm/9T0 先ほどBookFab Kindle 変換を購入し、Fab上のライセンス登録情報も下記のように
ライセンス登録されているのに、肝心のアプリケーションのダウンロード方法がわからなくて草
------------------------------------------------------------
BookFab Kindle 変換 x 1
ID:1-XXXXXXX
無期限
------------------------------------------------------------
Passkeyも無期限ライセンスで持ってるので、ライセンス登録自体は間違ってないようだけど
肝心の購入メールにはおまけで付いてくるBookFab(Audio変換)分しかないし
拡張ダウンロードサービス側でもBookFabは存在するけど
BookFab Kindle 変換(購入メールの記載名はBookFab Kindle Converter (Never Expire))
メールは2通届いて、BookFab Kindle Converter (Never Expire)分と
拡張ダウンロードサービス分のBookFab Extended Download Service (Never Expire)なので
正しいと思う。これ売ってるけど、使えないってやつですか
ライセンス登録されているのに、肝心のアプリケーションのダウンロード方法がわからなくて草
------------------------------------------------------------
BookFab Kindle 変換 x 1
ID:1-XXXXXXX
無期限
------------------------------------------------------------
Passkeyも無期限ライセンスで持ってるので、ライセンス登録自体は間違ってないようだけど
肝心の購入メールにはおまけで付いてくるBookFab(Audio変換)分しかないし
拡張ダウンロードサービス側でもBookFabは存在するけど
BookFab Kindle 変換(購入メールの記載名はBookFab Kindle Converter (Never Expire))
メールは2通届いて、BookFab Kindle Converter (Never Expire)分と
拡張ダウンロードサービス分のBookFab Extended Download Service (Never Expire)なので
正しいと思う。これ売ってるけど、使えないってやつですか
225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 6f4d-TKHo)
2025/05/09(金) 20:10:06.80ID:Q2O+qiec0 これは酷い
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ebf9-4G8a)
2025/05/09(金) 20:15:26.78ID:5Vzgm/9T0 でもって、届いたメールがこれですよ。
------------------------------------
Registration information for DVDFab
DVDFab 製品を選択頂きありがとうございます!
BookFab Kindle Converter (Never Expire)
DVDFab 13をご利用頂きありがとうございます。
お客様はもう弊社のメンバーであるので、以下の指示に従って
DVDFabアカウントでDVDFab製品を登録してください:
**********************
1. DVDFab 13をお使いのコンピュータにインストールした後それを起動します;
2.表示されるウィンドウに、「今すぐ購入」、「認証」、「体験」から「認証」をクリックしてください;
3. DVDFab メンバーセンターに登録したメールアドレスとパスワードを入力してください;
4. 「認証」ボタンをクリックします。
**********************
------------------------------------
Registration information for DVDFab
DVDFab 製品を選択頂きありがとうございます!
BookFab Kindle Converter (Never Expire)
DVDFab 13をご利用頂きありがとうございます。
お客様はもう弊社のメンバーであるので、以下の指示に従って
DVDFabアカウントでDVDFab製品を登録してください:
**********************
1. DVDFab 13をお使いのコンピュータにインストールした後それを起動します;
2.表示されるウィンドウに、「今すぐ購入」、「認証」、「体験」から「認証」をクリックしてください;
3. DVDFab メンバーセンターに登録したメールアドレスとパスワードを入力してください;
4. 「認証」ボタンをクリックします。
**********************
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c643-IIa7)
2025/05/09(金) 20:38:51.63ID:1O5Jti1X0 BookFab Kindleは12日からって
前の誰か書いてたよ。
多分12日のアップデートでKindle変換が
BookFabに実装されると思うけど違うの?
前の誰か書いてたよ。
多分12日のアップデートでKindle変換が
BookFabに実装されると思うけど違うの?
228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9793-4G8a)
2025/05/09(金) 21:02:49.25ID:rmPWK8Vt0229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ebf9-4G8a)
2025/05/09(金) 21:06:51.53ID:5Vzgm/9T0 >>227
BookFab→AudioBook作成
→Kindle変換@NEW
------------------------
別の製品(両者の価格は異なる)っぽいですよ。
試しにダウンロード可能なAudioBook作成をインストールして
認証したら、正しく無料ユーザーになってます。
メンバーセンター>私の製品を確認>その他製品で
BookFab Kindle 変換 x 1 【登録しました】表示なので
ライセンス動作としては正しいと思われます。
とりあえずサポートにアプリケーション本体のダウンロード先を
教えて下さいって投げておきました。
BookFab→AudioBook作成
→Kindle変換@NEW
------------------------
別の製品(両者の価格は異なる)っぽいですよ。
試しにダウンロード可能なAudioBook作成をインストールして
認証したら、正しく無料ユーザーになってます。
メンバーセンター>私の製品を確認>その他製品で
BookFab Kindle 変換 x 1 【登録しました】表示なので
ライセンス動作としては正しいと思われます。
とりあえずサポートにアプリケーション本体のダウンロード先を
教えて下さいって投げておきました。
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9793-4G8a)
2025/05/09(金) 21:10:08.12ID:rmPWK8Vt0 >>224
BookFabは「BookFab Kindle変換」というソフトがある訳じゃなく12日に更新されると左メニューに「オーディオブック作成」と並んで「電子書籍変換」のメニューが表示される
あくまで12日予定ということなので待つしか無いけど今は使えない
BookFabは「BookFab Kindle変換」というソフトがある訳じゃなく12日に更新されると左メニューに「オーディオブック作成」と並んで「電子書籍変換」のメニューが表示される
あくまで12日予定ということなので待つしか無いけど今は使えない
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebf9-4G8a)
2025/05/09(金) 21:26:41.76ID:5Vzgm/9T0 >>230
ありがとうございます。
それで、BookFab(バージョン1.1.0.5(2025/04/21))起動時
ライセンス:認証(私のメールアドレス)
ライセンス版:無料版
ライセンスの有効期限:期限切れなし って、謎の表示になってるんですね。
とりあえず12日(月)の更新まで待ちます。
ありがとうございます。
それで、BookFab(バージョン1.1.0.5(2025/04/21))起動時
ライセンス:認証(私のメールアドレス)
ライセンス版:無料版
ライセンスの有効期限:期限切れなし って、謎の表示になってるんですね。
とりあえず12日(月)の更新まで待ちます。
232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c643-IIa7)
2025/05/09(金) 21:31:26.27ID:1O5Jti1X0 BookFabのサイトに飛んでみたけど
勘違いするよね
今すぐ体験しようみたいな文句
アプデすると
電子書籍変換とダウンロードリストが追加される
画面までのせておいて何処にも12日からって書いてない
前の人も問い合わせでの回答らしいからちょっと不親切
すぐに購入して出来ないってクレーム入れるのも分かる。
勘違いするよね
今すぐ体験しようみたいな文句
アプデすると
電子書籍変換とダウンロードリストが追加される
画面までのせておいて何処にも12日からって書いてない
前の人も問い合わせでの回答らしいからちょっと不親切
すぐに購入して出来ないってクレーム入れるのも分かる。
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ブーイモ MM32-GHxJ)
2025/05/09(金) 21:35:37.57ID:w0sRnCvtM まああそこはまだ夜逃げしたことないし
一応ちゃんとサポートはしてくれるよ多分
一応ちゃんとサポートはしてくれるよ多分
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e33d-gJ0A)
2025/05/09(金) 21:36:11.48ID:3OvBX55/0 HDD空き容量が40GB以上って何でそんなデカいのか
AIのOCRでepubの再構築でもするのかな
AIのOCRでepubの再構築でもするのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c643-IIa7)
2025/05/09(金) 21:41:15.49ID:1O5Jti1X0 しかもサイトに貼り付けてあるのが
「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC 第1巻」なのは
Fabの会社にこの本が好きな奴がいるのかな?
「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC 第1巻」なのは
Fabの会社にこの本が好きな奴がいるのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ffcf-Enlg)
2025/05/09(金) 21:57:04.26ID:Iw/8R0n00 結局ブックウォーカーが一番頻度も割引率も高いからそこを有料で良いから出してほしいんだよなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9793-4G8a)
2025/05/09(金) 22:16:43.62ID:rmPWK8Vt0238名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM0f-Vi8r)
2025/05/09(金) 22:30:21.99ID:FF91Z5pDM そこはすぐ対策してくるから一次放流してるグループ限定でコソコソ回してる
表に出てくることはないだろう
表に出てくることはないだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1e41-h+SL)
2025/05/09(金) 22:46:11.30ID:U5h7BiD+0240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1e41-h+SL)
2025/05/09(金) 22:47:45.08ID:U5h7BiD+0 >>237
12日のレビュー待ってるぜ!
12日のレビュー待ってるぜ!
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebf9-4G8a)
2025/05/09(金) 23:34:48.03ID:5Vzgm/9T0 BookFab Kindle変換が使えないから暇つぶしにEPUBからオーディオブックを作成しようとしましたが
これやっぱりライセンスは別扱いなのか、購入しろって叱られますね
確かにWeb上でも「このKindle変換ソフトは、BookFab AudioBook 作成と連携して動作し
サードパーティツールを使用せずにテキストを高品質のオーディオブックに変換することができます。」って
記載されてますが、別途BookFab AudioBook 作成も買わないといけない奴ですね。
これやっぱりライセンスは別扱いなのか、購入しろって叱られますね
確かにWeb上でも「このKindle変換ソフトは、BookFab AudioBook 作成と連携して動作し
サードパーティツールを使用せずにテキストを高品質のオーディオブックに変換することができます。」って
記載されてますが、別途BookFab AudioBook 作成も買わないといけない奴ですね。
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1e12-h+SL)
2025/05/10(土) 00:59:46.08ID:2ppf4grO0 連携してって書いてあるんだから別商品だろ……
244名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.516][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 9fea-upXm)
2025/05/10(土) 01:03:29.13ID:dvBJnwCM0245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e3a7-F8zl)
2025/05/10(土) 01:30:16.70ID:/5CNvCuL0 楽天ももう無理なの?
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c274-4G8a)
2025/05/10(土) 02:00:37.77ID:CTh9ewPq0247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d6c7-0EFj)
2025/05/10(土) 08:16:41.47ID:Wth615ZP0 fire OSがアプデで旧バージョン対応アプリ足切りしてんな
fireタブレットでperfect viewerつかえなくなっちゃったやん…
fireタブレットでperfect viewerつかえなくなっちゃったやん…
248名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e319-gJ0A)
2025/05/10(土) 08:40:24.30ID:D7M7q5sl0 以前は、ここはCalibreスレだからCalibreに関係ないDRMはDRM総合スレに行けと言われていたけど 今は何でもよくなったのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c258-4G8a)
2025/05/10(土) 08:47:01.06ID:PUaJ83kQ0 そんなん知らん老衰で全滅したんじゃね、calibreつったらdrm解除だろ
250名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 63eb-I7Kw)
2025/05/10(土) 14:05:23.60ID:CpWF+vrD0251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MM42-GKzt)
2025/05/10(土) 14:51:24.52ID:TlDZSJ2GM いたちごっこって書いてあるけど
めちゃくちゃ長い期間放置してなかった?
めちゃくちゃ長い期間放置してなかった?
252名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.517][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Heb-pVmY)
2025/05/10(土) 15:38:04.86ID:pGVZtyChH 少なくとも2014年の段階からDeDRMで普通にDRM解除できてたな
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1e12-h+SL)
2025/05/10(土) 15:56:27.04ID:2ppf4grO0 解除できるから売れるという一面もあったからな
あえてそこまで本気で対応しなかったんじゃねーの
もうシェアをだいぶ手中におさめたって判断でそろそろ締め出すかってとこじゃね
あえてそこまで本気で対応しなかったんじゃねーの
もうシェアをだいぶ手中におさめたって判断でそろそろ締め出すかってとこじゃね
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c274-4G8a)
2025/05/10(土) 16:06:58.97ID:CTh9ewPq0 介助できるからkindle選択してた人もいるだろうしね
この規制で売り上げが数年後にどうなっているかは興味ある
この規制で売り上げが数年後にどうなっているかは興味ある
255名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.517][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 6b53-upXm)
2025/05/10(土) 16:48:55.85ID:AC8R3CW80 BookFab Kindle 変換は購入予定だし期待はするが
さすがにK4PC 2.3.0とK4A BlueStacksでフルバックアップ取り直して楽天Koboに移る予定ではある
楽天Kobo電子書籍リーダーがカラー端末以外楽天がまるで売る気ないのが腹立たしいが
さすがにK4PC 2.3.0とK4A BlueStacksでフルバックアップ取り直して楽天Koboに移る予定ではある
楽天Kobo電子書籍リーダーがカラー端末以外楽天がまるで売る気ないのが腹立たしいが
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffcf-Enlg)
2025/05/10(土) 17:16:05.57ID:uV/URoqY0 oasis新型でなくなってからkobo一択になってた俺には被害はあんまないな
たまにkindleで買う時は即外してkoboに入れてたし
たまにkindleで買う時は即外してkoboに入れてたし
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3a7-F8zl)
2025/05/10(土) 19:35:24.35ID:/5CNvCuL0 >>246
ごめんw
ごめんw
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1ec5-T6Ba)
2025/05/10(土) 19:50:55.32ID:56iwVmk+0 結局漫画をzipに出来ればそれで満足なんだよね小説はPWで読むからDRM突いてたって構やしないし
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d262-4G8a)
2025/05/10(土) 20:04:59.06ID:3Dlml39V0 集○○のepubのフォルダ構造のエラーってcalibre外で自力なりその手のソフトで修正するしかないん?
260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1ec6-h+SL)
2025/05/10(土) 20:08:26.02ID:2ppf4grO0 koboの集英社は今は普通にcalibreに取り込めるけど?
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d262-4G8a)
2025/05/10(土) 20:19:13.13ID:3Dlml39V0 取り込めるけど変換は出来ないから別のソフトで変換させてる
262名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6287-j+iZ)
2025/05/10(土) 20:25:05.55ID:nS/VMYfs0 カリはいい加減泥リーダ作れよ
ブラウザからアクセスして読むのダリーんだよ
ブラウザからアクセスして読むのダリーんだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfb7-GHxJ)
2025/05/10(土) 20:45:05.12ID:HHcKKPSP0 目次付きpdfにしてるからkoboの集英社は面倒くさい
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 938f-Wo2V)
2025/05/11(日) 02:08:12.87ID:ujTNheMl0 reader storeは?
265名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.519][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 6f83-k4B6)
2025/05/11(日) 07:09:37.96ID:wu3tC70D0 【予約受付中】今すぐBookFab Kindle 変換を注文しよう!
https://c.dvdfab.cn/newsletters/20250507/ja.html
正式発表のニュースレターのURL貼られてないから貼っとく
https://c.dvdfab.cn/newsletters/20250507/ja.html
正式発表のニュースレターのURL貼られてないから貼っとく
266名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.519][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 6f83-k4B6)
2025/05/11(日) 07:12:45.81ID:wu3tC70D0 Xユーザーのkokokinkinさん: 「📢【予約開始】
「BookFab Kindle 変換」がまもなく登場!
Kindle本を完全にコントロールできる革新的ツール
📚✨
✅ DRM解除を自動化
✅ EPUB形式にワンクリック変換
✅ オーディオブック変換にも対応🎧
今すぐライブラリを自由に!
#Kindle #電子書籍 #DRM解除 #BookFab https://pbs.twimg.com/media/Gqf68ihWIAASmjp?format=jpg&name=orig」 / X
https://x.com/kokokinkin11/status/1920779697681572026
「BookFab Kindle 変換」がまもなく登場!
Kindle本を完全にコントロールできる革新的ツール
📚✨
✅ DRM解除を自動化
✅ EPUB形式にワンクリック変換
✅ オーディオブック変換にも対応🎧
今すぐライブラリを自由に!
#Kindle #電子書籍 #DRM解除 #BookFab https://pbs.twimg.com/media/Gqf68ihWIAASmjp?format=jpg&name=orig」 / X
https://x.com/kokokinkin11/status/1920779697681572026
267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f342-1tHJ)
2025/05/11(日) 08:34:35.74ID:8cufHiGS0 予約注文で¥9,315というにはそこに書かれているが
208さんが書いた「リリース記念特別価格オファーは19日まで」と言うのはどこかに書かれているのか
208さんが書いた「リリース記念特別価格オファーは19日まで」と言うのはどこかに書かれているのか
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6fda-onYc)
2025/05/11(日) 09:28:49.52ID:JiHVXxQo0 イタチごっこになるのが目に見えてんじゃんね
尼との戦争に勝つ自信があるのかそれとも零細ソフト屋のやる事なんて大目に見て貰えると思ってるのか
尼との戦争に勝つ自信があるのかそれとも零細ソフト屋のやる事なんて大目に見て貰えると思ってるのか
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 93a3-wD7J)
2025/05/11(日) 10:00:16.88ID:OrspkwEd0270名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6fc6-LpWm)
2025/05/11(日) 11:02:59.05ID:NKAm+WMM0 イタチごっこをしてくれることに意味があるのに何を言ってるんだ
有志だけじゃそのうちお手上げ、もしくはBWのように闇に潜っちゃうだろ
Fabは動画DRMではwidevine更新されたときは絶望視されてたのにしっかり対応してきた実績がある
とは言うものの、4/23以降のに本当に対応できてるのかは不安だよなぁ
hontoを突破したEpuborはKindleのほうはどうなん?誰か持ってないのか
有志だけじゃそのうちお手上げ、もしくはBWのように闇に潜っちゃうだろ
Fabは動画DRMではwidevine更新されたときは絶望視されてたのにしっかり対応してきた実績がある
とは言うものの、4/23以降のに本当に対応できてるのかは不安だよなぁ
hontoを突破したEpuborはKindleのほうはどうなん?誰か持ってないのか
271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0324-o1y4)
2025/05/11(日) 11:26:16.49ID:LcXUtGY20 epuborはKindleもkoboも問題ないよ。というか無料ソフト使ってる分際で割れないと文句言うのが筋違いだ
272名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bf58-Pedj)
2025/05/11(日) 11:26:30.56ID:SFE0uenn0 サイトのユーザーレビュー見るにダメだね
273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bf58-Pedj)
2025/05/11(日) 11:27:56.05ID:SFE0uenn0 >>271
問題ないってkindle新刊の解除に対応してるって事?
問題ないってkindle新刊の解除に対応してるって事?
274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (オイコラミネオ MMdf-o1y4)
2025/05/11(日) 11:49:07.72ID:JcyhdCpXM >>273
新刊かどうかは分からんけど普通に出来るよ
新刊かどうかは分からんけど普通に出来るよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (オイコラミネオ MMdf-o1y4)
2025/05/11(日) 11:50:40.28ID:JcyhdCpXM >>273
新刊かどうかが問題なら分からんな。新しいか古いかなんて興味無いし
新刊かどうかが問題なら分からんな。新しいか古いかなんて興味無いし
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bf58-Pedj)
2025/05/11(日) 11:55:58.98ID:SFE0uenn0 いや新しいのが中身kfxのやつしか落ちてこないで右往左往してるんだけど、まあ気が向いたら無料の新刊試してよ
277名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 3316-i15I)
2025/05/11(日) 11:57:34.36ID:A+OAuWi60 epuborはDeDRMのコードをパクってUI付けてるだけの詐欺ソフト
英語圏主体のOSSソフトの使い方がわからない頭の弱い層が一定数してそいつらが騙されて買ってるってわけ
ここで話題にしないでね
英語圏主体のOSSソフトの使い方がわからない頭の弱い層が一定数してそいつらが騙されて買ってるってわけ
ここで話題にしないでね
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3316-i15I)
2025/05/11(日) 12:29:53.25ID:A+OAuWi60 まあhonto converterの方は他に解除ツールが見当たらないから自分らで解析したのかもしれないし
何の技術力もないってわけではないみたいだからソニー用のとか作ってくれたら買うけど
何の技術力もないってわけではないみたいだからソニー用のとか作ってくれたら買うけど
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 23b7-6/Ei)
2025/05/11(日) 12:39:15.19ID:Wgfet03H0 猿のスレでも「無料で解除出来るのに(ドャァ)」
みたいなのいたな
みたいなのいたな
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 039a-kVWs)
2025/05/11(日) 13:23:54.55ID:fLAE/b4x0 BookFabで解除できるのは4/23より前の電子書籍だけっていう、つまらないオチになる可能性も否定できない。
まあ明日の正式リリースではっきりするだろうし、買った人のレポートに期待してます。
まあ明日の正式リリースではっきりするだろうし、買った人のレポートに期待してます。
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3316-i15I)
2025/05/11(日) 14:12:04.78ID:A+OAuWi60282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/11(日) 14:17:36.35ID:CYVtwzsb0 >>280
HIYORI:京都
教師として、私は授業や個人的な読書の両方で電子書籍に大いに頼っています。
このKindleコンバーターは自動的にDRMを解除し、Kindle電子書籍をダウンロードして
教室のタブレットを含むあらゆるデバイスで読むことができます。
私は同僚全員にこれを勧めています。
この人達に直接使い勝手を聞いてみてくださいw
HIYORI:京都
教師として、私は授業や個人的な読書の両方で電子書籍に大いに頼っています。
このKindleコンバーターは自動的にDRMを解除し、Kindle電子書籍をダウンロードして
教室のタブレットを含むあらゆるデバイスで読むことができます。
私は同僚全員にこれを勧めています。
この人達に直接使い勝手を聞いてみてくださいw
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f3a8-1tHJ)
2025/05/11(日) 14:26:40.79ID:8cufHiGS0 「40GB以上のHDD空き容量」と「非常に大きなファイルは変換に時間がかかる場合があります」とからOCRするのだと予想
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0Hff-6YZe)
2025/05/11(日) 14:41:15.50ID:dAddz6/YH epuborの技術力は偽物で猿のレベルは本物なのか
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0Hff-6YZe)
2025/05/11(日) 14:42:22.50ID:dAddz6/YH >>283
それに1万円は微妙だな…
それに1万円は微妙だな…
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3fff-36TP)
2025/05/11(日) 14:56:10.50ID:OsEtCdHO0 >>282
創作ワロタ
創作ワロタ
287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6f43-onYc)
2025/05/11(日) 15:04:27.09ID:JiHVXxQo0 BookFabはOCRするにしてもまず内蔵ブラウザで表示せにゃならんと思うけどそこどうすんのかな、Kindle for PCでも使うのか
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ブーイモ MM7f-LpWm)
2025/05/11(日) 16:26:53.69ID:qIwTLMt4M289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff7e-Zv3+)
2025/05/11(日) 16:31:43.72ID:hySbsUmq0 テスト
290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff7e-Zv3+)
2025/05/11(日) 16:34:34.27ID:hySbsUmq0 Epubor Ultimate持っています。
現状、Kindle for PCのバージョン2.4でDLしたファイルのみ対応で、それ以上のバージョンでDLしたファイルには対応していません。
その点対応するのか確認するコメントを書いたら削除されました。
現状、Kindle for PCのバージョン2.4でDLしたファイルのみ対応で、それ以上のバージョンでDLしたファイルには対応していません。
その点対応するのか確認するコメントを書いたら削除されました。
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 23b7-6/Ei)
2025/05/11(日) 16:47:57.14ID:Wgfet03H0292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f3a8-1tHJ)
2025/05/11(日) 18:46:35.46ID:8cufHiGS0293名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 033e-o1y4)
2025/05/11(日) 23:04:13.46ID:LcXUtGY20 >>290
それって前にダウングレードしないとDRM外せないとかってやってたやつでしょ?新刊だろうが旧パージョンで外せるなら問題なくない?ここの住民は最近のソフトウェアバージョンで割らないといけない宿命でもあるのか?
それって前にダウングレードしないとDRM外せないとかってやってたやつでしょ?新刊だろうが旧パージョンで外せるなら問題なくない?ここの住民は最近のソフトウェアバージョンで割らないといけない宿命でもあるのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hff-6YZe)
2025/05/11(日) 23:07:37.29ID:dAddz6/YH まさかmarkerを商用利用した奴なのか
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f392-1tHJ)
2025/05/12(月) 08:36:45.18ID:rtw1KoP60 >>293
Epuborで新刊が2.4で外せるとは思えない
Epuborで新刊が2.4で外せるとは思えない
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf58-Pedj)
2025/05/12(月) 08:40:35.87ID:KrYn0h270 OCRでもキャプでも買わない潔くkobo移行する、レビューよろしく
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMdf-Pedj)
2025/05/12(月) 08:51:56.24ID:yp+GDdBzM >>293は最新情報を追ってないだけ
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff58-tKrQ)
2025/05/12(月) 10:49:40.72ID:DE8HZBz10 Epuborはできませんと言ってるぞ
一番上のコメ参照
www.youtube.com/watch?v=R3A230y-fAs
研究している=DeDRMの対応を待っているだけ
だろうなというのがうちの技術センタの見解です
一番上のコメ参照
www.youtube.com/watch?v=R3A230y-fAs
研究している=DeDRMの対応を待っているだけ
だろうなというのがうちの技術センタの見解です
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c367-Ud8v)
2025/05/12(月) 11:04:21.97ID:DwLm++1x0 >>293
新刊は旧バージョンではダウンロードできないよ
新刊は旧バージョンではダウンロードできないよ
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f392-1tHJ)
2025/05/12(月) 11:19:11.02ID:rtw1KoP60 epuborはもう更新されることはないdedrmをパクって金を取っているだけで、研究なんてできない
301名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.519][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/12(月) 15:37:58.29ID:OCpigxXvH302名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/12(月) 16:23:13.30ID:t3DC1FFw0 お客様へ
ご連絡ありがとうございます。
今日の午後にBookFab Kindle 変換をリリーズ予定します。
更新後にhttps://dvdfab.org/kindle-converter.htmにアクセス
無料ダウンロードボタンをクリックしてインストール使用してください。
また何かございましたら遠慮なくお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
これが今朝のサポートの回答でした。
ちな今現在、公式HP側の無料ダウンロードボタンもなくBookFab アプリからの更新も無くて草
でも本日の11時59分59秒辺りまで午後扱いなので、しばらく様子見します
ご連絡ありがとうございます。
今日の午後にBookFab Kindle 変換をリリーズ予定します。
更新後にhttps://dvdfab.org/kindle-converter.htmにアクセス
無料ダウンロードボタンをクリックしてインストール使用してください。
また何かございましたら遠慮なくお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
これが今朝のサポートの回答でした。
ちな今現在、公式HP側の無料ダウンロードボタンもなくBookFab アプリからの更新も無くて草
でも本日の11時59分59秒辺りまで午後扱いなので、しばらく様子見します
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMe7-Pedj)
2025/05/12(月) 16:33:50.83ID:45AGIw04M 日本時間と違うかもしれんし多少はね?
304名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/12(月) 16:35:06.77ID:OCpigxXvH >>303
香港だから日本の1時間遅れだね
香港だから日本の1時間遅れだね
305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c367-Ud8v)
2025/05/12(月) 17:56:26.58ID:DwLm++1x0 小説も画面キャプチャして画像でepub化しそう
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (JP 0Hff-6YZe)
2025/05/12(月) 18:11:27.59ID:JMMiRGOLH ルビや縦中横を日本国外の会社に
リフローで対応するのを望むのは難しいだろう
リフローで対応するのを望むのは難しいだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6f6a-LpWm)
2025/05/12(月) 18:19:01.62ID:KZoPUN/E0 じゃあ公式にあるこのQAは嘘なの?
Q:DRMの解除は電子書籍の品質や構造に影響を与えますか?
A:全く影響しません。BookFabは、電子書籍のコンテンツの元の品質、レイアウト、またはフォーマットを変更することなく、DRM制限を安全に解除します。
Q:DRMの解除は電子書籍の品質や構造に影響を与えますか?
A:全く影響しません。BookFabは、電子書籍のコンテンツの元の品質、レイアウト、またはフォーマットを変更することなく、DRM制限を安全に解除します。
308名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c367-Ud8v)
2025/05/12(月) 18:23:35.40ID:DwLm++1x0 Ultimateは高画質ファイルには対応してなかったしな
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 63b7-Pedj)
2025/05/12(月) 18:50:40.61ID:F390hwbr0 kindle使えなくなったらAmazonでの買い物もかなり減りそう
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe7-Pedj)
2025/05/12(月) 18:54:12.89ID:45AGIw04M 画面キャプチャOCRという妄想の話
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/12(月) 19:31:57.99ID:t3DC1FFw0 >>307
まあ千葉件の心花さんも、こんなお喜びの声を公式で表明してますからね
------------------------------------------------------------
このソフトにより、大量の研究時間が節約できました。教科書や学術資料に注釈を付ける必要があることが多いのですが
Kindleではほとんど不可能です。BookFabを使えば、それらをEPUB形式に変換して、お気に入りのリーディングアプリで
使用することができます。
------------------------------------------------------------
まあ千葉件の心花さんも、こんなお喜びの声を公式で表明してますからね
------------------------------------------------------------
このソフトにより、大量の研究時間が節約できました。教科書や学術資料に注釈を付ける必要があることが多いのですが
Kindleではほとんど不可能です。BookFabを使えば、それらをEPUB形式に変換して、お気に入りのリーディングアプリで
使用することができます。
------------------------------------------------------------
312名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6f6d-onYc)
2025/05/12(月) 19:56:21.78ID:mKSenU/b0 キャプチャからのAIでOCRだと必ずミスが出るから使い物にならんだろうし、画像のままepub化も可能性あるな
313名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f317-1tHJ)
2025/05/12(月) 20:16:15.60ID:rtw1KoP60 画像のままのepub化なんてありえないだろう
9000円も払わずにスクリプトでできる
9000円も払わずにスクリプトでできる
314名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/12(月) 20:25:42.28ID:t3DC1FFw0 https://dvdfab.org/kindle-converter.htm#tech_specs
BookFab Kindle 変換
DRM保護を解除し、Kindle電子書籍をEPUB形式に簡単に変換して、どのリーディングアプリや
デバイスでもシームレスに互換性を持たせます。
【無料ダウンロード】
バージョン 1.1.0.5 (2025/04/21)
先ほどダウンロードボタンが出来て、ダウンロード出来るようになったので、やっと公開かよってオモタラ
Kindle 変換を搭載してなくて草
すでにインストール済みのBookFabからの更新を選んでも最新版1.1.0.5 (2025/04/21)だったから
おかしいとは思ったのですが、これ今日中に公開できないから、対応前の古いVer落とさせて
お茶濁す流れっぽいですね。
もちろん Kindle 変換のライセンスしか購入してないので、起動後の認証でも
無料版ライセンス扱いで、 BookFabアプリ上にも Kindle 変換のメニューは出現していません
BookFab Kindle 変換
DRM保護を解除し、Kindle電子書籍をEPUB形式に簡単に変換して、どのリーディングアプリや
デバイスでもシームレスに互換性を持たせます。
【無料ダウンロード】
バージョン 1.1.0.5 (2025/04/21)
先ほどダウンロードボタンが出来て、ダウンロード出来るようになったので、やっと公開かよってオモタラ
Kindle 変換を搭載してなくて草
すでにインストール済みのBookFabからの更新を選んでも最新版1.1.0.5 (2025/04/21)だったから
おかしいとは思ったのですが、これ今日中に公開できないから、対応前の古いVer落とさせて
お茶濁す流れっぽいですね。
もちろん Kindle 変換のライセンスしか購入してないので、起動後の認証でも
無料版ライセンス扱いで、 BookFabアプリ上にも Kindle 変換のメニューは出現していません
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/12(月) 21:43:05.94ID:bbakJM+K0 1.2.0.0が来たんだけれどダウンロードの仕方がわからん・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/12(月) 21:43:37.24ID:bbakJM+K0 あ、本体の話じゃなくKindle本のほうね
317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f07-LpWm)
2025/05/12(月) 21:52:43.89ID:KZoPUN/E0 3冊まで使用可能なんでやってみたBookFab
結論から言うと4/23以降の本をダウンロード可能
リフローもOK
泥で落としたazwと若干フォーマット違うけどこれはkfxのせいかもな
K4PC使わず直接ダウンロードしてるっぽい
購入決定
結論から言うと4/23以降の本をダウンロード可能
リフローもOK
泥で落としたazwと若干フォーマット違うけどこれはkfxのせいかもな
K4PC使わず直接ダウンロードしてるっぽい
購入決定
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/12(月) 21:53:49.26ID:bbakJM+K0 >>317
待機のまま進まんのだけど、どうやるん?
待機のまま進まんのだけど、どうやるん?
319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f07-LpWm)
2025/05/12(月) 21:56:36.24ID:KZoPUN/E0 >>318
普通に待機からダウンロードに変わったけどなぁ
普通に待機からダウンロードに変わったけどなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f07-LpWm)
2025/05/12(月) 22:02:22.86ID:KZoPUN/E0 epubの変換に問題ありだわ
改ページが左方向の雑誌が右方向になる
epubの設定引き継いでない
これはいちいちチェックして直すの面倒くさいな
改ページが左方向の雑誌が右方向になる
epubの設定引き継いでない
これはいちいちチェックして直すの面倒くさいな
321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/12(月) 22:05:19.88ID:t3DC1FFw0 >>315
今アップデートして電子書籍変換メニューから起動するプラウザ上で自身のデジタルコンテンツ画面での
対象の選択方法が不明ですね。右下のクリックして分析ボタンをアクティブにする条件がわかりません
今使ってるKindlePCのVerは2.1なんですが、今日のところは最新の奴に更新して確認する時間はありません
あと無事Kindle変換アプリが表示されたので、こちらのライセンスはちゃんと無期限で認識されてます。
これ4/23以降の本をダウンロードする条件として、当然とは思いますがKindlePCを最新版にアップデートしないとだめですか?
今アップデートして電子書籍変換メニューから起動するプラウザ上で自身のデジタルコンテンツ画面での
対象の選択方法が不明ですね。右下のクリックして分析ボタンをアクティブにする条件がわかりません
今使ってるKindlePCのVerは2.1なんですが、今日のところは最新の奴に更新して確認する時間はありません
あと無事Kindle変換アプリが表示されたので、こちらのライセンスはちゃんと無期限で認識されてます。
これ4/23以降の本をダウンロードする条件として、当然とは思いますがKindlePCを最新版にアップデートしないとだめですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8f35-Vwxn)
2025/05/12(月) 22:06:55.15ID:wdqCGs5u0 今バージョンUpして電子書籍変換実装完了
まず古いアンリミの変換試みてるけどダウンロードリストに追加して
待機から動かん・・・なぜだ?
まず古いアンリミの変換試みてるけどダウンロードリストに追加して
待機から動かん・・・なぜだ?
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f07-LpWm)
2025/05/12(月) 22:18:37.87ID:KZoPUN/E0 今正式に購入して認証させたら
同じく待機のまま動かず
画面下に「認証が削除されました。これでKindle電子書籍をダウンロードできます。」って表示が延々と出続けてる
バグってんじゃん
同じく待機のまま動かず
画面下に「認証が削除されました。これでKindle電子書籍をダウンロードできます。」って表示が延々と出続けてる
バグってんじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8f35-Vwxn)
2025/05/12(月) 22:35:29.29ID:wdqCGs5u0 お!一冊漫画コミック変換できた。
2025.2.22発売のやつ
2025.2.22発売のやつ
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f3a8-jdm0)
2025/05/12(月) 22:35:51.81ID:d/B8LRGJ0 同じく待機のままで変化無し
まだまだ人柱版って感じだな
まだまだ人柱版って感じだな
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ffd5-KCF8)
2025/05/12(月) 22:36:05.54ID:/UUUNyda0 >>322
一回終了して起動し直したら待機だったやつが完了してたわ
一回終了して起動し直したら待機だったやつが完了してたわ
327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/12(月) 22:40:59.93ID:bbakJM+K0 >>319
サンキュ
とりあえずKindleを最新版にしてPC再起動したら変換始まった
変換後のepudファイルをCalibreに読み込ませてjpg変換を確認
とりあえず漫画変換に関しては元通りになったよ
サンキュ
とりあえずKindleを最新版にしてPC再起動したら変換始まった
変換後のepudファイルをCalibreに読み込ませてjpg変換を確認
とりあえず漫画変換に関しては元通りになったよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/12(月) 22:49:39.12ID:bbakJM+K0329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8f35-Vwxn)
2025/05/12(月) 22:52:13.65ID:wdqCGs5u0 5/2発売 楠桂 サレ妻漫画家の旦捨離戦記
変換完了。これPCKindleにDLしてないけど
問題なく変換できたみたい。
変換完了。これPCKindleにDLしてないけど
問題なく変換できたみたい。
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f3a8-jdm0)
2025/05/12(月) 23:01:25.79ID:d/B8LRGJ0 待機からダウンロードには移行するように
なったけど何度やっても失敗する
クセ強いな
なったけど何度やっても失敗する
クセ強いな
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff16-BoFL)
2025/05/12(月) 23:08:06.06ID:2yNDPzx60 縦書きの書籍の場合は縦書きのEPUBに変換されますか?
それとも横書きになってしまう感じでしょうか
それとも横書きになってしまう感じでしょうか
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f07-LpWm)
2025/05/12(月) 23:13:19.21ID:KZoPUN/E0 ずーっと待ってるとダウンロード失敗になって再試行したらいけた
その後は他のもダウンロードになった
K4PCは本をダウンロードしてなくてもOKだな
認証を経由してるだけかな?よくわからん
昔買った本が何度やってもダウンロード失敗するのがある(ガンダムORIGIN1巻 これresの画質全然違うんでいい検証になるかと思ったんだけど)
ちなみにK4PCを2.3に戻しても4/23以降の本はダウンロードできたぞ
昔のは今までの方法でいけるな
フォルダ構成は2.3でダウンロードしたazwをunpackでepubにしたものと全く違う
集英社の漫画もよくある普通のフォルダ構成になってる
気になるのはjpegのサイズ全然違うことかな
これはkfxだからかも
以前からkfxとazw両方落とせるやつも全然違ったし
やっぱkfxは糞だわ
まあunlimited用にするわ
今後の本の購入はkoboとかにする
その後は他のもダウンロードになった
K4PCは本をダウンロードしてなくてもOKだな
認証を経由してるだけかな?よくわからん
昔買った本が何度やってもダウンロード失敗するのがある(ガンダムORIGIN1巻 これresの画質全然違うんでいい検証になるかと思ったんだけど)
ちなみにK4PCを2.3に戻しても4/23以降の本はダウンロードできたぞ
昔のは今までの方法でいけるな
フォルダ構成は2.3でダウンロードしたazwをunpackでepubにしたものと全く違う
集英社の漫画もよくある普通のフォルダ構成になってる
気になるのはjpegのサイズ全然違うことかな
これはkfxだからかも
以前からkfxとazw両方落とせるやつも全然違ったし
やっぱkfxは糞だわ
まあunlimited用にするわ
今後の本の購入はkoboとかにする
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f3a8-jdm0)
2025/05/12(月) 23:24:40.54ID:d/B8LRGJ0 4/23よりも前の本も駄目だ
ログを見たらrequest key failedって出て失敗してる
ファイルは普通に落ちてるみたいだから、最後の
肝心な鍵認証で失敗してるのかな
良くわからんので今日はこれでやめとく
ログを見たらrequest key failedって出て失敗してる
ファイルは普通に落ちてるみたいだから、最後の
肝心な鍵認証で失敗してるのかな
良くわからんので今日はこれでやめとく
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6f07-LpWm)
2025/05/12(月) 23:54:37.93ID:KZoPUN/E0 >>331
縦書きになるけど余白設定とかがazw→kindleunpackのepubとは若干違う
見開きのときの表紙位置がずれてたり(センター表示のはずが右に出る)はあるけどリフローならたいした問題ではないかも
目次などのリンクなどはオリジナルのままなんで再現度は高いと思う
calibreオリジナルのepub変換と同じ感じ
横書きのものがどうなるか昔買ったのであったんで試そうと思ったらダウンロード失敗
最近ので横書きがあればやってみるけど?
漫画はセンター表示の表紙が右にずれるけど見開きは今のところずれてない
一番の問題はページ方向が左に捲る雑誌とかが逆向きになることかな
これはアウト
もしかしてダウンロード失敗になるやつってKFXがないやつかな?
今月発売の本は一度も失敗しないけど古いのがだめなのがある
縦書きになるけど余白設定とかがazw→kindleunpackのepubとは若干違う
見開きのときの表紙位置がずれてたり(センター表示のはずが右に出る)はあるけどリフローならたいした問題ではないかも
目次などのリンクなどはオリジナルのままなんで再現度は高いと思う
calibreオリジナルのepub変換と同じ感じ
横書きのものがどうなるか昔買ったのであったんで試そうと思ったらダウンロード失敗
最近ので横書きがあればやってみるけど?
漫画はセンター表示の表紙が右にずれるけど見開きは今のところずれてない
一番の問題はページ方向が左に捲る雑誌とかが逆向きになることかな
これはアウト
もしかしてダウンロード失敗になるやつってKFXがないやつかな?
今月発売の本は一度も失敗しないけど古いのがだめなのがある
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ bf74-Pedj)
2025/05/13(火) 01:12:26.46ID:oSUTIphi0336名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/13(火) 01:54:51.75ID:hONwwTfHH 遅ればせながら仕事終わってBookFab Kindle 変換を購入した
KFXベースなので自分も楽天Koboへの乗り換えの最終決心を固めた
とはいえ、BookFab Kindle 変換を購入したことには特に後悔はない、BookFab Kobo 変換もリリースされたら購入しようかな(KoboがいつADEPT DRM捨てるかもわからないし)
KFXベースなので自分も楽天Koboへの乗り換えの最終決心を固めた
とはいえ、BookFab Kindle 変換を購入したことには特に後悔はない、BookFab Kobo 変換もリリースされたら購入しようかな(KoboがいつADEPT DRM捨てるかもわからないし)
337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6fcd-LpWm)
2025/05/13(火) 02:38:58.76ID:DLstK0kT0 比較した
たまたまアンリミになった「これからだんだん幸せになっていく怖い女上司7巻」のresがでかかったので
K4PC2.3でダウンロード→azwが35M、resが87.7M
ホームページでは122.8Mなんであってる
マージすると92.4Mになった
K4PC2.7でダウンロード→ファイルが細かすぎて選別面倒なんで全ファイルの合計で確認42.7M
やっぱKfxは小さい
ちなみにK4PC2.3でazwダウンロードした状態でBookFabでダウンロードすると32.8M
やはりK4PC関係なくKfxをダウンロードしている
jpegサイズはresなしのazwとほぼ同サイズだけどkfxのほうが若干小さい
resだと3倍近い容量の高画質
なんでわざわざ画質を悪く作り直してるのか謎すぎる
ちなみに最新のK4Aでも45Mだったんで、K4PCだからresが落ちてこないという訳ではないみたい
やはりKfx自体が糞
resが消えてさらに画像サイズが少し小さくなってる
全部がそうではないと思うけどDRM関係なくこんなの買えないな
たまたまアンリミになった「これからだんだん幸せになっていく怖い女上司7巻」のresがでかかったので
K4PC2.3でダウンロード→azwが35M、resが87.7M
ホームページでは122.8Mなんであってる
マージすると92.4Mになった
K4PC2.7でダウンロード→ファイルが細かすぎて選別面倒なんで全ファイルの合計で確認42.7M
やっぱKfxは小さい
ちなみにK4PC2.3でazwダウンロードした状態でBookFabでダウンロードすると32.8M
やはりK4PC関係なくKfxをダウンロードしている
jpegサイズはresなしのazwとほぼ同サイズだけどkfxのほうが若干小さい
resだと3倍近い容量の高画質
なんでわざわざ画質を悪く作り直してるのか謎すぎる
ちなみに最新のK4Aでも45Mだったんで、K4PCだからresが落ちてこないという訳ではないみたい
やはりKfx自体が糞
resが消えてさらに画像サイズが少し小さくなってる
全部がそうではないと思うけどDRM関係なくこんなの買えないな
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd6-kz0h)
2025/05/13(火) 05:12:17.65ID:J89Hbma50 右下の「クリックして分析」が押せない
設定なにかいじる必要ある?
設定なにかいじる必要ある?
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffd6-kz0h)
2025/05/13(火) 06:01:13.51ID:J89Hbma50 個別タイトル画面から「クリックして分析」押せた
ダウンロードリストに入ってダウンロード中になるけどすこししてダウンロード失敗になる
試用であと3冊いけるっていってるけど何冊かやってみても全部ダウンロード失敗だ
ダウンロードリストに入ってダウンロード中になるけどすこししてダウンロード失敗になる
試用であと3冊いけるっていってるけど何冊かやってみても全部ダウンロード失敗だ
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3a8-jdm0)
2025/05/13(火) 07:43:50.63ID:mu1TEhEP0341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f37a-1tHJ)
2025/05/13(火) 09:00:27.89ID:FjtrTo3/0 「40GB以上のHDD空き容量」が何に使われているのか見当はついたかい?
インストール容量はどれくらい?
インストール容量はどれくらい?
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f3eb-t++r)
2025/05/13(火) 09:14:07.16ID:UmUQWkhA0 >>339
同じ症状出てる
10冊くらいキューに入れたけど全滅してて
時間空けてもう一回やったら2冊だけ落とせた
何度か再起動も挟んでるけど、待機中から進まない場合もあった
成功した2冊を確認したらepubへ勝手に変換されてる模様
Calibreで見るとアスペクト比が若干横に伸びてる?
常用するには厳しいかなぁ
同じ症状出てる
10冊くらいキューに入れたけど全滅してて
時間空けてもう一回やったら2冊だけ落とせた
何度か再起動も挟んでるけど、待機中から進まない場合もあった
成功した2冊を確認したらepubへ勝手に変換されてる模様
Calibreで見るとアスペクト比が若干横に伸びてる?
常用するには厳しいかなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/13(火) 09:16:12.89ID:RQA9xIhk0344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff58-tKrQ)
2025/05/13(火) 09:22:26.37ID:auyrTVgf0345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/13(火) 09:32:35.02ID:RQA9xIhk0346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f3eb-t++r)
2025/05/13(火) 09:42:46.05ID:UmUQWkhA0 >>345
最大化した時の表示で見比べてた
もしやと思って設定見たら1x2の表示になってたので1x1にしたら伸びまくった
EPUBって画像のアスペクト比保持しないの?CalibreのEPUB解析が貧弱なだけ?
最大化した時の表示で見比べてた
もしやと思って設定見たら1x2の表示になってたので1x1にしたら伸びまくった
EPUBって画像のアスペクト比保持しないの?CalibreのEPUB解析が貧弱なだけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f3eb-t++r)
2025/05/13(火) 09:56:13.94ID:UmUQWkhA0 あとKFXで容量が減るってよく見かけるけど
今回落とせた新刊でK4PC2.7, K4A, Bookfabそれぞれ比較したら大体120~128MBで誤差の範囲かなって
なんか違いがあるんかな?
今回落とせた新刊でK4PC2.7, K4A, Bookfabそれぞれ比較したら大体120~128MBで誤差の範囲かなって
なんか違いがあるんかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff58-Pedj)
2025/05/13(火) 10:16:26.76ID:UCMhXd5E0 使えても使えなくてもkobo行きが無難なのか…
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f32a-f4WB)
2025/05/13(火) 10:35:41.30ID:+dGQiuTl0 楽天の方がいいのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H7f-XgPH)
2025/05/13(火) 11:10:46.79ID:5Uvmah5sH kindleunpackでkfx扱えないから、caribreで変換したepubから直に画像抜き出すようにスクリプト組み替えたが糞面倒だった
画質はこの際もういいや
画質はこの際もういいや
351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f37a-1tHJ)
2025/05/13(火) 11:29:52.49ID:FjtrTo3/0 購入してみようかとしたが25%引きで9320円と書かれているのに手順を進めると12420円としか表示されないがどうなっているんだ?
ところで「BookFab拡張ダウンロードサービス」というのは選択しておく価値があるのかな?
https://i.imgur.com/nQrFQJJ.jpeg
ところで「BookFab拡張ダウンロードサービス」というのは選択しておく価値があるのかな?
https://i.imgur.com/nQrFQJJ.jpeg
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6f5c-onYc)
2025/05/13(火) 11:46:47.73ID:Xfh8KJPn0 結論が結局kfxはクソになってて草
アンリミもパッとしないしepubをazwに変換してPWで過不足なく読めるならもう全部koboでもいいかもしれん
アンリミもパッとしないしepubをazwに変換してPWで過不足なく読めるならもう全部koboでもいいかもしれん
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3f35-36TP)
2025/05/13(火) 12:08:30.41ID:Ga7J09BV0 >>351
余計なライセンスがバンドルされてるので削除すればいいだけ
余計なライセンスがバンドルされてるので削除すればいいだけ
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3f35-36TP)
2025/05/13(火) 12:09:25.75ID:Ga7J09BV0 オリジナルファイルで読めるようになったら起こして
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff58-g/OX)
2025/05/13(火) 13:03:04.81ID:auyrTVgf0 でもKindleでしか配信されてない書籍もあるわけで
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f37a-1tHJ)
2025/05/13(火) 13:05:37.80ID:FjtrTo3/0357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff58-vmxD)
2025/05/13(火) 13:27:41.01ID:UCMhXd5E0 URLに色々付くと値段が変わる
ログインして買おうとしたら9,940円になった
既存ユーザーに高く売りつけようとするとはどういうことか(怒
とりあえずURLの余計なものを削除したら9,320円になった
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=804&opt804=cros_pro&coupon=BF-NEW
ログインして買おうとしたら9,940円になった
既存ユーザーに高く売りつけようとするとはどういうことか(怒
とりあえずURLの余計なものを削除したら9,320円になった
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=804&opt804=cros_pro&coupon=BF-NEW
358名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f37a-1tHJ)
2025/05/13(火) 13:30:10.05ID:FjtrTo3/0 >>357
ほんとうだ ありがとう
ほんとうだ ありがとう
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a3cf-vmxD)
2025/05/13(火) 14:13:58.72ID:wyqP94Zx0 kindlとkoboを比べたら確かに尼は電子化してるけどってのは多いね。途中で電子化解除もkoboでは食らうこともあった
けどそれ言ったらbookwakerのがマイナーどころも多い印象
drm外せなくてやスタイルが歪ならbookwakerで良くね?とも思う
koboメイン。安い時、珍しいのはいつかDRM解除が来る日を信じてBWで買い溜め
それすらなければ実本買って本棚
「いや〜この海外の作者とか東野圭吾とか電子化してなくてさぁ〜」でドヤれて丁度良い
けどそれ言ったらbookwakerのがマイナーどころも多い印象
drm外せなくてやスタイルが歪ならbookwakerで良くね?とも思う
koboメイン。安い時、珍しいのはいつかDRM解除が来る日を信じてBWで買い溜め
それすらなければ実本買って本棚
「いや〜この海外の作者とか東野圭吾とか電子化してなくてさぁ〜」でドヤれて丁度良い
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (JP 0Hff-6YZe)
2025/05/13(火) 14:54:52.17ID:UJQXYbKYH361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf74-Pedj)
2025/05/13(火) 15:11:54.89ID:oSUTIphi0362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c367-Ud8v)
2025/05/13(火) 16:40:41.21ID:0zte3lWm0 キンドルPC立ち上げたら古いmobiデータをKXFに置き換え始めた
363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf93-Pedj)
2025/05/13(火) 16:48:44.50ID:tXsTuJh50 >>323
うちもこの状態だな
K4Pでダウンロードしてある本なんだが、一向にダウンロードが始まらない。
「認証が削除されました。これでKindle電子書籍をダウンロードできます。」の繰り返し
何か足りないのか……?
うちもこの状態だな
K4Pでダウンロードしてある本なんだが、一向にダウンロードが始まらない。
「認証が削除されました。これでKindle電子書籍をダウンロードできます。」の繰り返し
何か足りないのか……?
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf93-Pedj)
2025/05/13(火) 17:21:12.39ID:tXsTuJh50 >>337
kfxってユーザに何のメリットがあるんじゃろな?
kfxってユーザに何のメリットがあるんじゃろな?
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (JP 0Hff-6YZe)
2025/05/13(火) 17:33:50.21ID:UJQXYbKYH HEIFは無理としても
せめて他のライセンスフリーな高圧縮形式があると思うんだがな
JPEGで更にサイズ減らしてどうするよ…
せめて他のライセンスフリーな高圧縮形式があると思うんだがな
JPEGで更にサイズ減らしてどうするよ…
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/13(火) 18:54:47.04ID:c6ooVp0T0 >>363
うちも全く同じですよ。
うちも全く同じですよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3fa0-Asns)
2025/05/13(火) 19:12:57.15ID:7TwlhUW50 >>363
同じ状況だったのでK4PC一度ログアウトしてログインし直したら出来た。これが解決策かはわからんが
同じ状況だったのでK4PC一度ログアウトしてログインし直したら出来た。これが解決策かはわからんが
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f3eb-t++r)
2025/05/13(火) 19:54:33.28ID:UmUQWkhA0 500冊近いKindle自動購読全部解除してきた
bookfabも買ったが不安定なので様子見しつつ最悪Koboかなーと
あとbookfab動かしてると尼でCapcha聞かれる頻度が上がった気がして若干怖い
bookfabも買ったが不安定なので様子見しつつ最悪Koboかなーと
あとbookfab動かしてると尼でCapcha聞かれる頻度が上がった気がして若干怖い
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/13(火) 20:53:49.51ID:c6ooVp0T0 >>367
ありがとうございます。
KindlePCで登録解除→再登録後、Bookfab再起動にて放置
風呂入ってきて帰ってきたらBookfabがエラーで落ちてるw
Bookfab再起動にて、ダウンロードリスト上の4ファイルが全部変換終わってました
その後、再度別の雑誌を変換させると今度は速攻で待機→ダウンロードに遷移し
155MBのファイルがすぐに変換されました
この状態で古いKindlePCにダウングレードしても使えると言う方が居られましたので
試してみましたがこちらでは無理でした。登録解除→再登録しても認証エラーになる。
また、再度最新版のKindlePCに更新し、同じ書籍をダウンロードリストに再登録しても
待機中から進みませんが、この時KindlePC側でダウンロードを始めると
Bookfab側もダウンロードを始めるので、このタイミングで暗号キーを取得しているものと思われます。
またこのタイミングでほぼ毎回
C:\Users\XuserX**\AppData\Local\Amazon\Kindle\application\CrashReporter.exeが落ちるので
超気になりますw
古いUnlimitedのラノベ :灰原くんの強くて青春ニューゲーム 1(2021/12/1発売)を変換してみましたが
約5.8MBで、以前従来のKindlePC+DeDRM+Calibreで変換したものとほぼ同じサイズでした
挿絵も高画質になっています。
ありがとうございます。
KindlePCで登録解除→再登録後、Bookfab再起動にて放置
風呂入ってきて帰ってきたらBookfabがエラーで落ちてるw
Bookfab再起動にて、ダウンロードリスト上の4ファイルが全部変換終わってました
その後、再度別の雑誌を変換させると今度は速攻で待機→ダウンロードに遷移し
155MBのファイルがすぐに変換されました
この状態で古いKindlePCにダウングレードしても使えると言う方が居られましたので
試してみましたがこちらでは無理でした。登録解除→再登録しても認証エラーになる。
また、再度最新版のKindlePCに更新し、同じ書籍をダウンロードリストに再登録しても
待機中から進みませんが、この時KindlePC側でダウンロードを始めると
Bookfab側もダウンロードを始めるので、このタイミングで暗号キーを取得しているものと思われます。
またこのタイミングでほぼ毎回
C:\Users\XuserX**\AppData\Local\Amazon\Kindle\application\CrashReporter.exeが落ちるので
超気になりますw
古いUnlimitedのラノベ :灰原くんの強くて青春ニューゲーム 1(2021/12/1発売)を変換してみましたが
約5.8MBで、以前従来のKindlePC+DeDRM+Calibreで変換したものとほぼ同じサイズでした
挿絵も高画質になっています。
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/13(火) 21:05:02.95ID:c6ooVp0T0 賢者の弟子を名乗る賢者 1及び2巻もそれぞれ5.8MB 9.4MBと高画質で変換できました。
ただし複数の小説を変換させるとKindlePC側で明示的に2本連続でダウンロードを実施した場合
Bookfab側では1冊目を変換したあとに、待機中のママでダウンロードに移行しないことがあるようです
この場合はKindlePC側でもダウンロード済みの当該書籍が開けない(エラーになる)
KindlePC側で一度削除→再度ダウンロードするとBookfab側でもダウンロードに移行し変換出来ました。
まだまだ動作は不安定ですね
ただし複数の小説を変換させるとKindlePC側で明示的に2本連続でダウンロードを実施した場合
Bookfab側では1冊目を変換したあとに、待機中のママでダウンロードに移行しないことがあるようです
この場合はKindlePC側でもダウンロード済みの当該書籍が開けない(エラーになる)
KindlePC側で一度削除→再度ダウンロードするとBookfab側でもダウンロードに移行し変換出来ました。
まだまだ動作は不安定ですね
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f378-1tHJ)
2025/05/13(火) 21:22:20.24ID:FjtrTo3/0 DVDFab 13はずっとインストールしておかないといけないの?
372名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93da-WKkx)
2025/05/13(火) 21:27:47.88ID:YSeIgJDx0 犯罪者スレ上昇
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f30e-1tHJ)
2025/05/13(火) 22:31:59.27ID:FjtrTo3/0 KFX Input作者がBookFabの動作原理について書いていた
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4512035&postcount=2881
解除しているアカウントは尼に特定されてしまうようだ
新刊は、白黒になってしまうがe-ink端末を使って解除する方が安全そうだ
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4512035&postcount=2881
解除しているアカウントは尼に特定されてしまうようだ
新刊は、白黒になってしまうがe-ink端末を使って解除する方が安全そうだ
374名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H7f-XgPH)
2025/05/13(火) 22:44:53.18ID:5Uvmah5sH >>373
技術力で新形式のDRM解除しているというよりは、ユーザの認証情報使ってAmazonのサーバ騙して古い形式のファイルをダウンロードして、Caribreのプラグインそのまま利用してDRM解除してるっていうことねwww
こんなので金請求してるって子供騙しにもほどあるじゃん
技術力で新形式のDRM解除しているというよりは、ユーザの認証情報使ってAmazonのサーバ騙して古い形式のファイルをダウンロードして、Caribreのプラグインそのまま利用してDRM解除してるっていうことねwww
こんなので金請求してるって子供騙しにもほどあるじゃん
375 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM1f-muIM)
2025/05/13(火) 23:23:48.83ID:MaGZNnKXM win11 24H2をクリーンインストールするとWMICがインストールされないのでobok dedrmがエラーになります
回避するにはWMICをオプション機能から追加インストールする必要があります
回避するにはWMICをオプション機能から追加インストールする必要があります
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff58-g/OX)
2025/05/13(火) 23:27:28.67ID:auyrTVgf0 >>373
尼はカジュアルに垢BANするからなぁ…
尼はカジュアルに垢BANするからなぁ…
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f3a8-jdm0)
2025/05/13(火) 23:38:16.80ID:mu1TEhEP0 ダウンロードに失敗しましたばっかりで
今のところ本の発売時期に関係なく1冊も成功してない
出版社の違いとか漫画・ラノベ色々試したけど
ウチの環境では全然使い物にならないレベルで
購入に踏み切ったのは完全に勇み足だった
せめてもっと安定してからにした方が良かったか
今のところ本の発売時期に関係なく1冊も成功してない
出版社の違いとか漫画・ラノベ色々試したけど
ウチの環境では全然使い物にならないレベルで
購入に踏み切ったのは完全に勇み足だった
せめてもっと安定してからにした方が良かったか
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bf74-Pedj)
2025/05/13(火) 23:48:15.98ID:oSUTIphi0 >>377
14日間返金保証あるから申請してみたら?
14日間返金保証あるから申請してみたら?
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f0b-/14X)
2025/05/14(水) 00:08:55.46ID:mUcmkP3n0 kfx強制になってたの知らんでアンリミ12ヶ月契約してしまった
ブルスタで今月分の雑誌は抜いたけど来月から鬱だ
ブルスタで今月分の雑誌は抜いたけど来月から鬱だ
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f3a8-jdm0)
2025/05/14(水) 00:18:34.72ID:I1+HqS/y0 何度試してもダウンロード失敗するだけだったので、
k4PCを解除後、削除して再インストールしても駄目。
でも、BookFabをライセンス解除し、設定も削除する
方法でアンインストールをした後、インストールを
やり直したらできるようになった。
今度は発売日付とか4/23の前後関係なく出来てる
何が原因だったのか不明ってのが気持ち悪いけど
なんとか解決した
k4PCを解除後、削除して再インストールしても駄目。
でも、BookFabをライセンス解除し、設定も削除する
方法でアンインストールをした後、インストールを
やり直したらできるようになった。
今度は発売日付とか4/23の前後関係なく出来てる
何が原因だったのか不明ってのが気持ち悪いけど
なんとか解決した
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6f70-LpWm)
2025/05/14(水) 00:32:59.19ID:NNI73/4k0382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f35-36TP)
2025/05/14(水) 00:34:07.98ID:Y/RQYedb0383 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0316-hvE5)
2025/05/14(水) 01:23:24.97ID:jxQMS8PM0 前に、おま環でたたかれた人か!
同じなのにうごかないって... よかったね
同じなのにうごかないって... よかったね
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6f70-LpWm)
2025/05/14(水) 01:26:42.22ID:NNI73/4k0 BookFab直でダウンロードしてるのが不安だったけど、やっぱ危険だよなぁ
別垢作ってアンリミと2.3で落とせないのだけFab使おうかなVPNで
BANされたら28000冊が消えちまう
別垢作ってアンリミと2.3で落とせないのだけFab使おうかなVPNで
BANされたら28000冊が消えちまう
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf58-Pedj)
2025/05/14(水) 03:12:54.82ID:ih/TZuF+0386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMe7-Pedj)
2025/05/14(水) 04:34:53.28ID:B5gJl0i5M バージョン偽装か
ぼくのかんがえたさいきょうのK4PCだな
ぼくのかんがえたさいきょうのK4PCだな
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0316-hvE5)
2025/05/14(水) 05:35:31.52ID:jxQMS8PM0 なんか矛盾している
BANされてもいいように、すでに28000冊をローカルに落としているんじゃないの
BANされてもいいように、すでに28000冊をローカルに落としているんじゃないの
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bf58-Pedj)
2025/05/14(水) 06:33:07.36ID:ih/TZuF+0 fabは動画の保護解除独走状態だったから今回のamazon騒動も正面突破すると思ってたけど
実際できたのはamazon対応及んでない穴突いて古い形式ダウンロードするだけ、現行kfx解除はほぼ不可能って事か
実際できたのはamazon対応及んでない穴突いて古い形式ダウンロードするだけ、現行kfx解除はほぼ不可能って事か
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6f70-LpWm)
2025/05/14(水) 06:44:06.47ID:NNI73/4k0 >>387
バージョンアップもあるでしょ
古いラノベや漫画なんかはたまに画質向上してるぞ
昔はボケボケだったからね
それにバックアップがあるからアカウント消えても平気とか本気で思ってるの?
俺にとってはKindle自体が大事なバックアップなんだよ
尼で買い物できなくなるのも困る
バージョンアップもあるでしょ
古いラノベや漫画なんかはたまに画質向上してるぞ
昔はボケボケだったからね
それにバックアップがあるからアカウント消えても平気とか本気で思ってるの?
俺にとってはKindle自体が大事なバックアップなんだよ
尼で買い物できなくなるのも困る
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 938f-EsSN)
2025/05/14(水) 07:37:24.80ID:trKpQaNz0 Amazonにバレるのってbookfabだけ?streamfabもバレてんの?
391 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr87-cqq/)
2025/05/14(水) 08:17:03.00ID:pdJaySmMr 専用のアカウントは要るかもな
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8393-Pedj)
2025/05/14(水) 08:21:42.25ID:Up0uZeys0393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM67-Pedj)
2025/05/14(水) 08:41:13.62ID:I1EzzAxeM >>389
困るなら妙なことしない方がとクソレスしておく
困るなら妙なことしない方がとクソレスしておく
394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
2025/05/14(水) 08:51:05.57ID:fH/JA7g30 簡単に対策も立てられてしまうだけでなくて尼にもバラバレか
自分はほとんど文章本だしe-ink端末も持っているのしカラーがどうしても必要な時はスクショすればいいので
14日間の返金をさせようと思う
e-inkの中古品を買う方が安いぞ
自分はほとんど文章本だしe-ink端末も持っているのしカラーがどうしても必要な時はスクショすればいいので
14日間の返金をさせようと思う
e-inkの中古品を買う方が安いぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
2025/05/14(水) 09:01:11.38ID:fH/JA7g30 返金依頼して理由には
「https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4512035&postcount=2881 を読んで信用できなくなったので」
と書いてやった
「https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4512035&postcount=2881 を読んで信用できなくなったので」
と書いてやった
396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff58-Pedj)
2025/05/14(水) 10:14:15.55ID:gSPunWMa0 やっぱスクショが最も安全だな
397名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
2025/05/14(水) 10:26:43.76ID:fH/JA7g30 4KでないフルHDの画面で固定レイアウトの本をスクショするとしても画面を90度回転させて1ページ分を表示してスクショするスクリプトを作れば解像度を上げられるだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-KkrC)
2025/05/14(水) 10:28:14.62ID:5LZvwUKJ0399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 10:40:20.54ID:VK2YLeWH0400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f3eb-t++r)
2025/05/14(水) 10:48:15.66ID:fiUpzB8l0 chromium改造してcloud reader開いた状態のimgタグから画像リソースを表示する段階でファイル出力させられないかと言う構想を考えてる
出来るかどうかは別として
出来るかどうかは別として
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6f8a-onYc)
2025/05/14(水) 10:58:29.95ID:TvC3OXFu0 漫画なら余裕で出来ると思うよ問題は小説なんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 11:00:42.38ID:VK2YLeWH0 >>390
ただのプラグインの作者の妬みっぽいけど
理屈でいうと最新のPC版のバージョン装って最新じゃなく旧VERのKFXを落としてるから問題だと言ってるけど
他のFABの利用する動画とかはどんなブラウザ使おうがオフライン用に落ちてくるアマゾンが提供するものだから問題ないな
この作者もっとなこと書いてるが
普通に旧VERのKindle使ってAZW3落としてるやつと同じ程度のリスクでしかない
ただのプラグインの作者の妬みっぽいけど
理屈でいうと最新のPC版のバージョン装って最新じゃなく旧VERのKFXを落としてるから問題だと言ってるけど
他のFABの利用する動画とかはどんなブラウザ使おうがオフライン用に落ちてくるアマゾンが提供するものだから問題ないな
この作者もっとなこと書いてるが
普通に旧VERのKindle使ってAZW3落としてるやつと同じ程度のリスクでしかない
403名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
2025/05/14(水) 11:01:57.14ID:fH/JA7g30 >>399
君よりも実績ある人の解析の方を信じるよ
君よりも実績ある人の解析の方を信じるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 11:06:06.99ID:VK2YLeWH0405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6f8a-onYc)
2025/05/14(水) 11:06:55.70ID:TvC3OXFu0 公式に使える旧Verと使うなつってんのに詐称して使うのとでは話が全然違うと思うけど
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 11:08:26.06ID:VK2YLeWH0 エミュレートでAndroidの旧バージョンをPCで動かしてたやり方と同じ程度のりすく
407名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
2025/05/14(水) 11:27:16.88ID:fH/JA7g30408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 11:36:25.25ID:VK2YLeWH0 >>407
旧バージョン規制されてないけどエアプだったか
旧バージョン規制されてないけどエアプだったか
409名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:36:36.75ID:Ld5IYu+BH410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 11:37:52.16ID:VK2YLeWH0 >>407
あと、別にfab使えと入ってるわけないが
対策されてもアプデで更新するだけだが
そこにユーザーのアカウントのバンのリスクは
旧バージョンのK4Pc使ってawz3落としてるやつとリスクは同じと言ってるだけ
あと、別にfab使えと入ってるわけないが
対策されてもアプデで更新するだけだが
そこにユーザーのアカウントのバンのリスクは
旧バージョンのK4Pc使ってawz3落としてるやつとリスクは同じと言ってるだけ
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 11:40:03.14ID:VK2YLeWH0412名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
2025/05/14(水) 11:41:38.33ID:fH/JA7g30 ごめん 一応訂正しておく
「Android旧バージョンが簡単に規制された」
→「Android旧バージョンが簡単に規制されることになった」
「Android旧バージョンが簡単に規制された」
→「Android旧バージョンが簡単に規制されることになった」
413名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:42:00.99ID:Ld5IYu+BH Epubor Ultimateアプデ
Epubor社は今般の事態にどう対処するつもりなのか…
https://i.imgur.com/MNnu91L.png
https://i.imgur.com/dRC8xXd.png
https://i.imgur.com/Azjm3U8.png
https://i.imgur.com/FmUlcaW.png
Epubor社は今般の事態にどう対処するつもりなのか…
https://i.imgur.com/MNnu91L.png
https://i.imgur.com/dRC8xXd.png
https://i.imgur.com/Azjm3U8.png
https://i.imgur.com/FmUlcaW.png
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
2025/05/14(水) 11:48:53.57ID:fH/JA7g30415名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:49:27.67ID:Ld5IYu+BH >>411
最新バージョンのKindle for Androidアプリへのアップデートのお願い
Amazonをご利用いただき、ありがとうございます。
Android端末上のKindleアプリを最新バージョン(Android OS v9.0以降)にアップデートしていただくようお願いいたします。2025年5月26日以降は、2022年3月より前にリリースされたバージョンのKindle for Androidアプリ(v8.51以前)では、Kindleコンテンツのダウンロードができなくなります。アップデートしていただくと、アプリが正常に動作するようになり、Kindleを最大限にお楽しみいただけます。
以下の手順に従って、Kindle無料アプリの最新バージョンを入手してください。
最新バージョンのKindle for Androidアプリへのアップデートのお願い
Amazonをご利用いただき、ありがとうございます。
Android端末上のKindleアプリを最新バージョン(Android OS v9.0以降)にアップデートしていただくようお願いいたします。2025年5月26日以降は、2022年3月より前にリリースされたバージョンのKindle for Androidアプリ(v8.51以前)では、Kindleコンテンツのダウンロードができなくなります。アップデートしていただくと、アプリが正常に動作するようになり、Kindleを最大限にお楽しみいただけます。
以下の手順に従って、Kindle無料アプリの最新バージョンを入手してください。
416名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:49:54.37ID:Ld5IYu+BH アップデート方法:
1.デバイスで設定アプリを開きます。下にスクロールし、システムまたは端末情報をタップします(端末によって異なる場合があります)。
2.ソフトウェアアップデートまたはシステムアップデートをタップします。アップデートをチェックをタップします。アップデートがある場合は、画面に表示される手順に従ってダウンロードしてインストールします。
3.デバイスをAndroid OS v.9.0以降にアップグレードしたら、Androidデバイスでアプリストアを開きます。
Kindleアプリを検索します。アップデートをタップして、最新バージョンをインストールします。
1.デバイスで設定アプリを開きます。下にスクロールし、システムまたは端末情報をタップします(端末によって異なる場合があります)。
2.ソフトウェアアップデートまたはシステムアップデートをタップします。アップデートをチェックをタップします。アップデートがある場合は、画面に表示される手順に従ってダウンロードしてインストールします。
3.デバイスをAndroid OS v.9.0以降にアップグレードしたら、Androidデバイスでアプリストアを開きます。
Kindleアプリを検索します。アップデートをタップして、最新バージョンをインストールします。
417名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:50:11.37ID:Ld5IYu+BH アプリをアップデートできない場合も、すでにダウンロードしてあるコンテンツは引き続きお読みいただけます。また、今後もKindle for Web( https://read.amazon.co.jp/ )、対応モデルのKindle電子書籍リーダー、iOS、Mac、PC版の無料Kindleアプリを使用して、Kindleコンテンツをダウンロードして読むことができます。
ご質問がある場合や、サポートが必要な場合は、
http://www.amazon.co.jp/kindlesupport
をご覧ください。
Kindleをご愛顧くださり、ありがとうございます。
ご理解のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
Kindleチーム
Amazon
ご質問がある場合や、サポートが必要な場合は、
http://www.amazon.co.jp/kindlesupport
をご覧ください。
Kindleをご愛顧くださり、ありがとうございます。
ご理解のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
Kindleチーム
Amazon
418名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:52:28.18ID:Ld5IYu+BH ©2025 Amazon.com. All rights reserved. Amazonのロゴ、Amazon.co.jpおよび、Amazon.co.jpのロゴは、 Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
送信者:アマゾンジャパン合同会社
住所・各種お問い合わせについては、こちらの「販売業者」欄をご参照ください。
Amazon.co.jpプライバシー規約
送信者:アマゾンジャパン合同会社
住所・各種お問い合わせについては、こちらの「販売業者」欄をご参照ください。
Amazon.co.jpプライバシー規約
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3358-mlMY)
2025/05/14(水) 11:54:56.10ID:hrYc/L+S0420名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:55:13.12ID:Ld5IYu+BH 最新バージョンのKindle for Androidアプリへのアップデートのお願い
Amazonをご利用いただき、ありがとうございます。
Android端末上のKindleアプリを最新バージョン(Android OS v9.0以降)にアップデートしていただくようお願いいたします。2025年5月26日以降は、2022年3月より前にリリースされたバージョンのKindle for Androidアプリ(v8.51以前)では、Kindleコンテンツのダウンロードができなくなります。アップデートしていただくと、アプリが正常に動作するようになり、Kindleを最大限にお楽しみいただけます。
以下の手順に従って、Kindle無料アプリの最新バージョンを入手してください。
アップデート方法:
1.デバイスで設定アプリを開きます。下にスクロールし、システムまたは端末情報をタップします(端末によって異なる場合があります)。
2.ソフトウェアアップデートまたはシステムアップデートをタップします。アップデートをチェックをタップします。アップデートがある場合は、画面に表示される手順に従ってダウンロードしてインストールします。
3.デバイスをAndroid OS v.9.0以降にアップグレードしたら、Androidデバイスでアプリストアを開きます。
Kindleアプリを検索します。アップデートをタップして、最新バージョンをインストールします。
アプリをアップデートできない場合も、すでにダウンロードしてあるコンテンツは引き続きお読みいただけます。また、今後もKindle for Web( https://read.amazon.co.jp/ )、対応モデルのKindle電子書籍リーダー、iOS、Mac、PC版の無料Kindleアプリを使用して、Kindleコンテンツをダウンロードして読むことができます。
ご質問がある場合や、サポートが必要な場合は、
http://www.amazon.co.jp/kindlesupport
をご覧ください。
Kindleをご愛顧くださり、ありがとうございます。
ご理解のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
Kindleチーム
Amazon
©2025 Amazon.com. All rights reserved. Amazonのロゴ、Amazon.co.jpおよび、Amazon.co.jpのロゴは、 Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
送信者:アマゾンジャパン合同会社
住所・各種お問い合わせについては、こちらの「販売業者」欄をご参照ください。
Amazon.co.jpプライバシー規約
Amazonをご利用いただき、ありがとうございます。
Android端末上のKindleアプリを最新バージョン(Android OS v9.0以降)にアップデートしていただくようお願いいたします。2025年5月26日以降は、2022年3月より前にリリースされたバージョンのKindle for Androidアプリ(v8.51以前)では、Kindleコンテンツのダウンロードができなくなります。アップデートしていただくと、アプリが正常に動作するようになり、Kindleを最大限にお楽しみいただけます。
以下の手順に従って、Kindle無料アプリの最新バージョンを入手してください。
アップデート方法:
1.デバイスで設定アプリを開きます。下にスクロールし、システムまたは端末情報をタップします(端末によって異なる場合があります)。
2.ソフトウェアアップデートまたはシステムアップデートをタップします。アップデートをチェックをタップします。アップデートがある場合は、画面に表示される手順に従ってダウンロードしてインストールします。
3.デバイスをAndroid OS v.9.0以降にアップグレードしたら、Androidデバイスでアプリストアを開きます。
Kindleアプリを検索します。アップデートをタップして、最新バージョンをインストールします。
アプリをアップデートできない場合も、すでにダウンロードしてあるコンテンツは引き続きお読みいただけます。また、今後もKindle for Web( https://read.amazon.co.jp/ )、対応モデルのKindle電子書籍リーダー、iOS、Mac、PC版の無料Kindleアプリを使用して、Kindleコンテンツをダウンロードして読むことができます。
ご質問がある場合や、サポートが必要な場合は、
http://www.amazon.co.jp/kindlesupport
をご覧ください。
Kindleをご愛顧くださり、ありがとうございます。
ご理解のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
Kindleチーム
Amazon
©2025 Amazon.com. All rights reserved. Amazonのロゴ、Amazon.co.jpおよび、Amazon.co.jpのロゴは、 Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
送信者:アマゾンジャパン合同会社
住所・各種お問い合わせについては、こちらの「販売業者」欄をご参照ください。
Amazon.co.jpプライバシー規約
421名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.520][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0Ha7-oaV3)
2025/05/14(水) 11:56:24.89ID:Ld5IYu+BH NGワードに引っかかってる部分が特定できなかったから分割で投稿→だいたい判明したのでそこだけ数値文字参照に置換して再投稿した
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-6YZe)
2025/05/14(水) 12:02:32.09ID:ivJtVDjzH widevineより難しいのか
423名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3358-mlMY)
2025/05/14(水) 12:19:41.60ID:hrYc/L+S0424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (オイコラミネオ MM67-Pedj)
2025/05/14(水) 12:38:29.72ID:nXC7CufmM 旧バージョンはアプデせずにボケっと使ってるだけかもしれんが
パケット偽装は黒だな
パケット偽装は黒だな
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 12:49:00.20ID:VK2YLeWH0426名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 12:50:00.69ID:VK2YLeWH0 凄いレス番飛んでるけど
発狂して黒画像でも貼ってるのかなwww低能が
発狂して黒画像でも貼ってるのかなwww低能が
427名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cfb5-WKkx)
2025/05/14(水) 12:51:05.72ID:quCEeD990 ガイジレスバあげ
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 12:54:01.30ID:VK2YLeWH0 >>414
猿ってそういうの常に対策してアプデするからいたちごっこになるだけだな
いちばん大事なのは新形式のKFX対応してないというところ
旧形式のKFXは旧バージョンのK4PCでkwz3用意されてて落とせるからやってることはまった同じやね
AndroidでPC表示してるのもパケット偽装だし
猿ってそういうの常に対策してアプデするからいたちごっこになるだけだな
いちばん大事なのは新形式のKFX対応してないというところ
旧形式のKFXは旧バージョンのK4PCでkwz3用意されてて落とせるからやってることはまった同じやね
AndroidでPC表示してるのもパケット偽装だし
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 12:55:44.17ID:VK2YLeWH0430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 12:57:49.06ID:VK2YLeWH0431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (オイコラミネオ MM67-Pedj)
2025/05/14(水) 13:16:30.76ID:nXC7CufmM432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3316-i15I)
2025/05/14(水) 13:19:41.04ID:nAiQdQM10 KFX inputの作者が言ってるなら正しいんだろうな
なんとかfabに新DRMを破るような技術力はない
チャチなハックしてるだけで今後アプデされる見込みもないゴミで確定だ🐒💩
なんとかfabに新DRMを破るような技術力はない
チャチなハックしてるだけで今後アプデされる見込みもないゴミで確定だ🐒💩
433名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 13:53:57.47ID:VK2YLeWH0434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf15-BNyK)
2025/05/14(水) 13:58:50.78ID:VK2YLeWH0 旧バージョンでも旧式KFXオチてくるから最新バージョンにしなくてもいいのに
このプラグインの作者っぽい投稿が一番嘘くさいのは確か
勝手にプラグイン使われたと思ってネガキャンしてるだけにしかみえんw
そもそも他のamazommusicやアマプラとかオーディブルのfab使ってアカウントバンになったなんて聞いたこと無いしな
このプラグインの作者っぽい投稿が一番嘘くさいのは確か
勝手にプラグイン使われたと思ってネガキャンしてるだけにしかみえんw
そもそも他のamazommusicやアマプラとかオーディブルのfab使ってアカウントバンになったなんて聞いたこと無いしな
435名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c3dd-1tHJ)
2025/05/14(水) 14:37:40.53ID:juugi46Z0 そもそも旧形式のKFXってリクエストすればサーバーで勝手に生成されるのか?
でなければ新刊は新形式のみの発行になった途端に終わるのでは
でなければ新刊は新形式のみの発行になった途端に終わるのでは
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff58-Pedj)
2025/05/14(水) 14:44:47.30ID:gSPunWMa0437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (オイコラミネオ MM67-Pedj)
2025/05/14(水) 15:29:01.79ID:nXC7CufmM438名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f3ce-1tHJ)
2025/05/14(水) 16:04:59.47ID:fH/JA7g30 >>434
君は猿の回し者か?KFX Inputの作者がきちんと説明してくれているのをネガキャンとか さもしい邪推は見苦しい
たとえazwを落としていても直ちに解除している証拠にはならないだろう
アンリミで大量に借りてすぐに返していても直ちに解除している証拠にはならないだろう
もっともバンは尼の胸三寸だから用心しておくに越したことはない
BookFabでのトリッキーな方法でのサーバーアクセスは即解除している証拠になる
君は猿の回し者か?KFX Inputの作者がきちんと説明してくれているのをネガキャンとか さもしい邪推は見苦しい
たとえazwを落としていても直ちに解除している証拠にはならないだろう
アンリミで大量に借りてすぐに返していても直ちに解除している証拠にはならないだろう
もっともバンは尼の胸三寸だから用心しておくに越したことはない
BookFabでのトリッキーな方法でのサーバーアクセスは即解除している証拠になる
439名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff15-W2UM)
2025/05/14(水) 17:57:26.79ID:lL/1wkr60 >>434
streamfabでdisney+をDLしすぎるとロックされることはあるよ
streamfabでdisney+をDLしすぎるとロックされることはあるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f0b-/14X)
2025/05/14(水) 18:00:40.44ID:mUcmkP3n0 >>375,381
これ前スレ566でも情報出てたけどうちの環境(Win11 24H2)だとWMIC入れても
not added because it couldn't be decrypted
ってエラーメッセージ出て解除できない
Yoga Slim 7i Gen9 Win11 Home 24H2プリインスト
Koboデスクトップ v4.38.23081
Calibre v8.4 ポータブル (パッケージャー scoop)
Obok DeDRM v10.0.9
WMIC入れる前とはエラーメッセージが違うのと
23H2入れた古いThinkpadだと動くので24H2由来なんかなあ
これ前スレ566でも情報出てたけどうちの環境(Win11 24H2)だとWMIC入れても
not added because it couldn't be decrypted
ってエラーメッセージ出て解除できない
Yoga Slim 7i Gen9 Win11 Home 24H2プリインスト
Koboデスクトップ v4.38.23081
Calibre v8.4 ポータブル (パッケージャー scoop)
Obok DeDRM v10.0.9
WMIC入れる前とはエラーメッセージが違うのと
23H2入れた古いThinkpadだと動くので24H2由来なんかなあ
441 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr87-cqq/)
2025/05/14(水) 18:05:32.56ID:pdJaySmMr LinuxのwIneで動かしてた俺は知らずに回避してたのか
442 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr87-cqq/)
2025/05/14(水) 18:23:56.23ID:pdJaySmMr obokがMACアドレスの集合を得るのに使ってる
wmic nic where PhysicalAdapter=True get MACAddress'
を実際に実行してみて差を見るくらいか
wmic nic where PhysicalAdapter=True get MACAddress'
を実際に実行してみて差を見るくらいか
443名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f12-onYc)
2025/05/14(水) 19:13:42.61ID:TvC3OXFu0 せっかく買ったんだから何とか使い倒したいのは分かるけど暴れるなよ
444 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff16-cqq/)
2025/05/14(水) 20:06:17.58ID:a3yuK+Ny0 アップデートで対応というが
現時点でこんな姑息な方法じゃ二の矢があるとも思えん
現時点でこんな姑息な方法じゃ二の矢があるとも思えん
445名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3fc7-R6j0)
2025/05/14(水) 20:43:22.68ID:VPytNQbD0 Amazonの認証情報を中国企業に差し出すことが一番のリスクだと思うんだが……
446名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ブーイモ MM1f-6/Ei)
2025/05/14(水) 21:12:39.69ID:geh6Nuw1M 猿は動画の方使ってるけど今のところ無事
尼専用メアドにスパムとか来たこと無い
そもそも二段階認証だし
でも色んな所でパス使い回してるような馬鹿はやめといた方がいいと思う
尼専用メアドにスパムとか来たこと無い
そもそも二段階認証だし
でも色んな所でパス使い回してるような馬鹿はやめといた方がいいと思う
447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c367-z0cV)
2025/05/15(木) 00:45:23.92ID:67YlHaeM0 金からのアクセスか猿からのアクセスか
偽装しても尼側には筒抜けだろ
偽装しても尼側には筒抜けだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H7f-6YZe)
2025/05/15(木) 00:51:39.82ID:4IW/RvGAH 買おうと思ってたがしょせん猿は猿だったか
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6fa3-LpWm)
2025/05/15(木) 02:13:56.54ID:koxU0Fob0 まあ個人的には姑息だろうがなんだろうが落とせればいいや
BANの恐れがあるならその対策すればいいだけのことだしね
適当な住所氏名で登録してプリペイドで払えばいいでしょVPNあるし
BlueStacksとの組み合わせでのバグ利用のほうがバレバレな気がするしもう対策宣言されてるしな
もうFabしかないんだし
E-ink用の白黒データとかいらんし
そもそも4/23以降の本は何のために旧式のKFX用意されてるんだろうな
例のプラグイン作者が言ってること本当に正しいのかね
エビデンスあんの?
古いアプリでは本来ダウンロードできないはずでしょ
古いKindle端末のため?kfx使えるの?
BANの恐れがあるならその対策すればいいだけのことだしね
適当な住所氏名で登録してプリペイドで払えばいいでしょVPNあるし
BlueStacksとの組み合わせでのバグ利用のほうがバレバレな気がするしもう対策宣言されてるしな
もうFabしかないんだし
E-ink用の白黒データとかいらんし
そもそも4/23以降の本は何のために旧式のKFX用意されてるんだろうな
例のプラグイン作者が言ってること本当に正しいのかね
エビデンスあんの?
古いアプリでは本来ダウンロードできないはずでしょ
古いKindle端末のため?kfx使えるの?
450名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6fa3-LpWm)
2025/05/15(木) 02:51:26.07ID:koxU0Fob0 TunePatにAny eBook Converterってのがあったんで試した
アプリ画面にK4PCを2.3以前にダウングレードしろと出てる時点で終わってるな
K4PCでダウンロードしたファイルから解除変換する仕組みでcalibre+DeDRMとやってることは変わらない
KindleUnpackのほうがいい
アンインストールw
アプリ画面にK4PCを2.3以前にダウングレードしろと出てる時点で終わってるな
K4PCでダウンロードしたファイルから解除変換する仕組みでcalibre+DeDRMとやってることは変わらない
KindleUnpackのほうがいい
アンインストールw
451名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMdf-Pedj)
2025/05/15(木) 07:21:20.35ID:lLn84UpKM 回避法が明らかなんだから技術力あるやつは買うまでもないな
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f347-1tHJ)
2025/05/15(木) 15:45:14.12ID:bhk65xds0 >>404
BookFabを12日に購入して13日にKFX Input作者の投稿のリンクを付けて返金依頼をしたら14日に返金処理を開始するという返信と共に少し質問があり答えたら15日には返金処理を進めると言って来た
猿は良心的ではある
BookFabを12日に購入して13日にKFX Input作者の投稿のリンクを付けて返金依頼をしたら14日に返金処理を開始するという返信と共に少し質問があり答えたら15日には返金処理を進めると言って来た
猿は良心的ではある
453名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 937b-Zv3+)
2025/05/15(木) 18:24:06.47ID:+2b+dLUI0 久しぶりにKindleとCalibreを起動させたら…
なんだこのresファイルって!?
最新の雑誌もラノベもマンガも全部resファイルになっているっぽいな。
なんだこのresファイルって!?
最新の雑誌もラノベもマンガも全部resファイルになっているっぽいな。
454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6f93-2Vhg)
2025/05/15(木) 18:34:30.99ID:iGn27jfk0 >>398
詐欺
詐欺
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c367-Ud8v)
2025/05/15(木) 18:51:09.76ID:9NTJHO0S0456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H7f-6YZe)
2025/05/15(木) 19:52:03.64ID:4IW/RvGAH 猿にも心がある
457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffc4-vYrk)
2025/05/15(木) 20:08:11.35ID:Xq3ceL490 猿者は追わず
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H7f-RG//)
2025/05/15(木) 20:17:38.48ID:My2Lh1DkH459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 93f1-EsSN)
2025/05/15(木) 20:18:50.15ID:Ej+B8w2W0 ウッキー!
460 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ffc9-Zv3+)
2025/05/15(木) 21:26:24.82ID:pdQkIA8U0 test
461名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ffc9-Zv3+)
2025/05/15(木) 21:27:08.78ID:pdQkIA8U0 >>413
Epubor Ultimateaアプデで何か変わりました?
アップデートしてみたんですが、相変わらずK4PCの2.4を要求されるし、2.7で落とした4/23以降のファイルはエラー吐くしで何も変わってない気がします。。。
Epubor Ultimateaアプデで何か変わりました?
アップデートしてみたんですが、相変わらずK4PCの2.4を要求されるし、2.7で落とした4/23以降のファイルはエラー吐くしで何も変わってない気がします。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f3a8-jdm0)
2025/05/16(金) 03:30:10.26ID:y+bZeXAg0 ラノベに関してはBookFabが自動変換してくれる
EPUBが完全ではないけど優秀だと思う
stylesheet.cssの挿絵表示に関する .class に
「; object-fit: scale-down 」を追記する程度で
挿絵表示もアスペクト比を維持して画面サイズに
フィットされるので全然不満がない
EPUBが完全ではないけど優秀だと思う
stylesheet.cssの挿絵表示に関する .class に
「; object-fit: scale-down 」を追記する程度で
挿絵表示もアスペクト比を維持して画面サイズに
フィットされるので全然不満がない
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 63b7-Pedj)
2025/05/16(金) 06:31:30.90ID:x0OQY8Am0 J⇔M読みたさにkoboで買っちゃったわ
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f343-1tHJ)
2025/05/16(金) 09:36:30.59ID:77DLbVuw0 BookFab(に限らないが)が安全に解除できるようになったら割引でなくても買うんだけどな
発売前に予想があったようなAIでのOCR+ebub再構築ができれば安全だろうけどかなり難しいだろうね
発売前に予想があったようなAIでのOCR+ebub再構築ができれば安全だろうけどかなり難しいだろうね
465名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f3b5-R6j0)
2025/05/16(金) 10:30:23.21ID:KIQjTMZx0 テキスト主体の書籍がメインなら、ちょい古めのkindle買えばDRM関連は幸せになれる
カバーや挿絵はモノクロになるけども
カバーや挿絵はモノクロになるけども
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (JP 0H7f-6YZe)
2025/05/16(金) 10:38:04.63ID:Q9CkSKW9H 第10世代のKPwあるから時間できたらそのうちやってみるかな
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (JP 0H7f-RG//)
2025/05/16(金) 11:49:21.40ID:5BfOMVjmH 5年ぶりぐらいにPW取り出したら、加水分解でベタベタしてて気持ち悪いわ
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f343-1tHJ)
2025/05/16(金) 11:54:17.69ID:77DLbVuw0 白黒が気になるなら、カバーは尼のページから落として差し替えればいいし、挿絵も少なければK4PCをスクショして差し替えればいい
ちょっと手間がかかるけど
ちょっと手間がかかるけど
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8fac-+6HO)
2025/05/16(金) 12:36:56.53ID:Umt/DfKa0 無水エタノールで拭くといいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b31e-ljyN)
2025/05/17(土) 09:35:56.02ID:DVmMyDK60 無水エタノールでも取りやすいのとそうでないのあるんだよね
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/17(土) 10:42:36.60ID:eX0uMmSg0472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 93f9-Pedj)
2025/05/17(土) 10:43:58.28ID:eX0uMmSg0 >>465
USB接続でのDRM解除は塞がれてるのではなくて?
USB接続でのDRM解除は塞がれてるのではなくて?
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3316-i15I)
2025/05/17(土) 11:06:39.67ID:6nZvGF2h0 大昔のkindle touch引っ張り出して適当なアメコミ落としてみたらカラーのazw3だったぞ
つまり画像が白黒になるのはKFX対応機だけの仕様だと思われる
ってことでPW1の中古を注文してみた
>>472
ファームウェアの更新が止まってる旧機種は本の配信自体を停止しない限り塞ぎようがない
つまり画像が白黒になるのはKFX対応機だけの仕様だと思われる
ってことでPW1の中古を注文してみた
>>472
ファームウェアの更新が止まってる旧機種は本の配信自体を停止しない限り塞ぎようがない
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b7-6/Ei)
2025/05/17(土) 11:13:01.92ID:t5eddbQL0 最新機種は駄目なの?
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cfd7-Etns)
2025/05/17(土) 11:37:17.07ID:Y/oXwFl50 無水エタノールでも取れないベタベタはシッカロールを擦り込むとよい。
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8f92-R6j0)
2025/05/17(土) 11:58:49.03ID:rDU2pfvM0 >>472
それはWebのコンテンツライブラリからのダウンロードの話じゃないの?
古めのKindleなら端末にダウンロードしている状態ならDeDRM(要シリアル)で解除できる
CalibreにKindleを認識させてライブラリに追加すればインポートされる
それはWebのコンテンツライブラリからのダウンロードの話じゃないの?
古めのKindleなら端末にダウンロードしている状態ならDeDRM(要シリアル)で解除できる
CalibreにKindleを認識させてライブラリに追加すればインポートされる
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 93bf-t++r)
2025/05/17(土) 11:58:59.76ID:hpP8UgNK0 何か最近加水分解の記事をGigazineがだしててソース元もあったんで行ってみたらまぁ面白かったわ
そんな取り上げてほしくなかったらNoteに書かなければいいじゃんと思った
そんな取り上げてほしくなかったらNoteに書かなければいいじゃんと思った
478名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8f92-R6j0)
2025/05/17(土) 12:00:06.04ID:rDU2pfvM0 >>473
なるほど、kfx対応してない古いの買ってみるか
なるほど、kfx対応してない古いの買ってみるか
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6fcf-LpWm)
2025/05/17(土) 12:31:42.45ID:/kAqXwf+0 2013年以前でファームウェア5.6.5まではカラーのazw3になる
ただし全部がカラーではない
mobiの場合もあり完璧ではない
azw6(pcでいうres)との結合は泥と一緒であれの更新したのでマージ可能
azw6がK4PC同様に存在するのかまではしっかりとは検証してない
完璧じゃないことはわかってるんで俺はpc2.3とFabがいいやって思ってるから
いまからなら初代ペーパーホワイトを入手すればいい
DXとかちょっと古いとmobiになっちゃう
まあこれも泥と同じように古いファームウェアは使えなくなる可能性はあるだろうけどね
ただし全部がカラーではない
mobiの場合もあり完璧ではない
azw6(pcでいうres)との結合は泥と一緒であれの更新したのでマージ可能
azw6がK4PC同様に存在するのかまではしっかりとは検証してない
完璧じゃないことはわかってるんで俺はpc2.3とFabがいいやって思ってるから
いまからなら初代ペーパーホワイトを入手すればいい
DXとかちょっと古いとmobiになっちゃう
まあこれも泥と同じように古いファームウェアは使えなくなる可能性はあるだろうけどね
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6fcf-LpWm)
2025/05/17(土) 13:01:51.09ID:/kAqXwf+0 あと中古は箱付き買うようにね
箱に書いてあるシリアルナンバー必須
箱に書いてあるシリアルナンバー必須
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8f92-R6j0)
2025/05/17(土) 13:12:22.95ID:rDU2pfvM0 シリアルナンバーは本体のデバイス情報から確認すればええやろ
482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3316-i15I)
2025/05/17(土) 14:02:51.80ID:6nZvGF2h0 旧機種と言ってもkindle touchみたいな日本で展開する以前の機種はjpアカウントでは認証出来ないし
usjp統合アカウントでも和書は落とせないからPW1以外は買う価値ないと思うよ
あとeink端末ではazw4=pdfも落とせないらしいんで注意
usjp統合アカウントでも和書は落とせないからPW1以外は買う価値ないと思うよ
あとeink端末ではazw4=pdfも落とせないらしいんで注意
483名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1367-HSoh)
2025/05/17(土) 15:10:37.32ID:qde8uC/i0 無水エタノール使ったらゴムの部分が剥がれ落ちた
結果ツルツルに
結果ツルツルに
484名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f3dc-1tHJ)
2025/05/17(土) 15:54:42.64ID:t9ZkjvD+0 このスレの最初のまとめによればeinkは2024年発売の機種でも落とせる
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=361503
でも新しい機種はファームウェアのアップデートでふさがれる恐れがあるかもね
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=361503
でも新しい機種はファームウェアのアップデートでふさがれる恐れがあるかもね
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6fcf-LpWm)
2025/05/17(土) 16:03:35.02ID:/kAqXwf+0486名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ df01-Iw2K)
2025/05/18(日) 00:12:59.24ID:6eQvLmpz0 ブルスタってどうやってやるの
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 87b6-+Ief)
2025/05/18(日) 00:26:33.61ID:qTroYubF0 ここまで読んでわからないなら教えても無理でしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5a46-9wAu)
2025/05/18(日) 00:34:58.81ID:YDMAASBI0 ブルスタってもう対策されたんじゃ?
猿とキンドル脱獄しか手段がない認識
猿とキンドル脱獄しか手段がない認識
489名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 33dd-QdMO)
2025/05/18(日) 01:04:42.99ID:A9gF5Vs/0 PW1だと新刊もカラーのazw3で落ちるのかな
だとすると完璧なんだけど
あとは今のバージョンのapk弄ってブルスタ7にインスコ出来ればと思うが出来るなら外人がもうやってるよな
だとすると完璧なんだけど
あとは今のバージョンのapk弄ってブルスタ7にインスコ出来ればと思うが出来るなら外人がもうやってるよな
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 87b6-+Ief)
2025/05/18(日) 01:12:28.98ID:qTroYubF0 K4Aメソッドはあと1週間くらいは使えるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ de35-LWiD)
2025/05/18(日) 10:24:16.94ID:SQpUQjGY0 >>489
第5世代PW 5.6.1で最新の雑誌を試したけど、カラーで落とせました
第5世代PW 5.6.1で最新の雑誌を試したけど、カラーで落とせました
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MM3a-4XPl)
2025/05/18(日) 10:55:49.27ID:NxPQBYTnM493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 06b0-Xreb)
2025/05/18(日) 11:14:20.35ID:PeNZTtFN0 10世代PWはやっぱりモノクロでしか落ちてこなかった、KFXだけど旧型のフォーマットらしく解除は出来た
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H36-2gex)
2025/05/18(日) 13:18:47.30ID:Ovg18dvCH 駄目だったか
メルカリで第5世代以前のPw相場が上がりそうだ
メルカリで第5世代以前のPw相場が上がりそうだ
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ dfb8-QdMO)
2025/05/18(日) 14:50:26.60ID:oQDa46Yd0 メルカリで、画面下半分が見えないジャンク品だが動作するという第5世代PWを2500円なので買ってみた
初期登録の入力ができるかどうかが勝負だな
持っている端末を見ながらキーの位置の見当をつけながらやってみるかな
初期登録の入力ができるかどうかが勝負だな
持っている端末を見ながらキーの位置の見当をつけながらやってみるかな
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5a46-9wAu)
2025/05/18(日) 15:03:31.27ID:YDMAASBI0 画面横向きとかして回転すれば無問題かと
497 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM56-vFx8)
2025/05/18(日) 15:06:27.98ID:xzFK6dc8M 中古einkを入手してまでKindleに拘る執念はよくわからん
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 06a6-9c5n)
2025/05/18(日) 15:28:21.98ID:sMVysXUZ0499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 33dd-QdMO)
2025/05/18(日) 15:32:44.33ID:A9gF5Vs/0 サポートそのものが終了しなければカラーのazwデータを抜けるってところは大きいと思うぞ
koboも専用端末あるから今のフォーマットを易々とは変えないだろうけど
koboも専用端末あるから今のフォーマットを易々とは変えないだろうけど
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ dfb8-QdMO)
2025/05/18(日) 15:35:52.74ID:oQDa46Yd0 >>496
Wifiとかユーザーとか初期登録が終わらないと横向きにもできないでしょう
ネット上に上がっている設定画面も参考にして、キーの位置は定規でも使って見当を付けようかなと思っている
ちなみに見えない範囲はこれ→https://jp.mercari.com/item/m27010741586
Wifiとかユーザーとか初期登録が終わらないと横向きにもできないでしょう
ネット上に上がっている設定画面も参考にして、キーの位置は定規でも使って見当を付けようかなと思っている
ちなみに見えない範囲はこれ→https://jp.mercari.com/item/m27010741586
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 33dd-QdMO)
2025/05/18(日) 15:40:38.98ID:A9gF5Vs/0 買おうとした人が11人いたのかよ
直す自信あったのかな
直す自信あったのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H36-2gex)
2025/05/18(日) 15:56:23.65ID:Ovg18dvCH 白黒のオレンジページが出来た (´・ω・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 06d2-Xreb)
2025/05/18(日) 15:57:58.71ID:PeNZTtFN0 アンリミに上がる新刊が欲しいんじゃないかね、漫画はkoboで買えばいいし小説はPWで読む分にはDRMとか突いてても構わないし
504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMdf-mHPU)
2025/05/18(日) 17:04:46.86ID:iCw4Xt8IM >>500
そういうのって太い線は反応しないんじゃなくて、知らんけど
そういうのって太い線は反応しないんじゃなくて、知らんけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H36-2gex)
2025/05/18(日) 17:44:28.53ID:Ovg18dvCH506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 87b4-LWiD)
2025/05/18(日) 18:36:11.45ID:2xJK3mQM0 Kindle PaperwhiteとAmazon Fireの違いを知らずに
わざわざ中古の3000円のFireタブレットを買ってしまった。
しかもmicroUSBだったから、ケーブル探してあちこちさまよってしまった。
まったくの無駄骨だった。
わざわざ中古の3000円のFireタブレットを買ってしまった。
しかもmicroUSBだったから、ケーブル探してあちこちさまよってしまった。
まったくの無駄骨だった。
507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ dfb8-QdMO)
2025/05/18(日) 18:47:21.48ID:oQDa46Yd0 メルカリに第5世代はまだ残っていたが9800円とか8000円とかボッタくりだろ
ジャンク品で何とかやってみるつもり
ジャンクで2500円もボッタくりだとは思うが
ジャンク品で何とかやってみるつもり
ジャンクで2500円もボッタくりだとは思うが
508名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cbb7-mHPU)
2025/05/18(日) 19:03:42.54ID:0umuUWjp0 あの頃尼デバイスめちゃめちゃ安かった
うちの第7世代32GBはプライムデー価格で8,480円
うちの第7世代32GBはプライムデー価格で8,480円
509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9e96-YjFr)
2025/05/18(日) 19:20:21.17ID:qdMFX0ks0 アンリミ切って一ヶ月も経ってないのにもう無料一ヶ月対象に入ってるわ。そんなに止めるやつ多かったんかな
510名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 33db-4XPl)
2025/05/18(日) 20:03:07.58ID:9iLuxO650 アンリミはどうでも良いんで
買った本は変換させてや
買った本は変換させてや
511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5feb-5BcJ)
2025/05/18(日) 21:51:42.39ID:22PwoIEd0 koboに入門しました
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/19(月) 00:45:02.03ID:RbdISqAj0 またBookFabがダウンロード失敗するようになった
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 33dd-QdMO)
2025/05/19(月) 01:12:37.24ID:6iZPT63Z0 失敗ってどういうことなんだろう
あり得ない環境からのダウンロード要求が蹴られてるのかBookFab側のプログラムに問題があるのか
あり得ない環境からのダウンロード要求が蹴られてるのかBookFab側のプログラムに問題があるのか
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/19(月) 01:47:25.33ID:RbdISqAj0 4月23日以降の作品でも落とせてるし、
一方でそれ以前のが落とせなかったりと
落とせるのとそうでないのが混在し始めた
一方でそれ以前のが落とせなかったりと
落とせるのとそうでないのが混在し始めた
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ df29-QdMO)
2025/05/19(月) 08:58:39.73ID:1d4eBwe00 第5世代Kindle Paperwhiteの現行ファームは5.6.1で、それより新しい世代は現行5.12.2.2以上になっていますが、
e-ink kindleでカラーAZW3がダウンロードできるファームのバージョンはいくつまでかご存知ですか
TechSpotやSoftpediaといったところから旧ファームがダウンロードできるので
下記ページとかを参考にしてバージョンダウンを試してみようかと思いました
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/here-is-how-you-can-downgrade-your-kindle-software-to-previous-versions
2015年5月にVoyagerを買って使っていますが失敗して壊してしまったら新機種に買い替えるまでと思っています
e-ink kindleでカラーAZW3がダウンロードできるファームのバージョンはいくつまでかご存知ですか
TechSpotやSoftpediaといったところから旧ファームがダウンロードできるので
下記ページとかを参考にしてバージョンダウンを試してみようかと思いました
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/here-is-how-you-can-downgrade-your-kindle-software-to-previous-versions
2015年5月にVoyagerを買って使っていますが失敗して壊してしまったら新機種に買い替えるまでと思っています
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ df29-QdMO)
2025/05/19(月) 09:00:29.03ID:1d4eBwe00 どうでもいいでしょうけど訂正
2015年5月→2016年5月
2015年5月→2016年5月
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ca71-PQCJ)
2025/05/19(月) 10:43:14.07ID:GKb8b7NA0 ついでにresにあたるファイルが落ちてくるのはどのバージョンか聞いても?
518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ df29-QdMO)
2025/05/19(月) 11:32:07.42ID:1d4eBwe00 TechSpotはほとんどリンク切れでダウンロードできない様子
Softpediaでは色々ダウンロードできる
Softpediaのファイルが信用できるとは断言できないがファームウェアにマルウェアを仕込むのは結構大変だろう
Softpediaでは色々ダウンロードできる
Softpediaのファイルが信用できるとは断言できないがファームウェアにマルウェアを仕込むのは結構大変だろう
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 06ac-9c5n)
2025/05/19(月) 11:39:36.02ID:/3OLasDZ0520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ df29-QdMO)
2025/05/19(月) 12:41:59.97ID:1d4eBwe00 見落としていました ありがとう
Voyageにも5.6.5はあったけど自分が購入した時のバージョンよりも前のものと思われるのでバージョンダウンして試してみることはできないね
Voyageにも5.6.5はあったけど自分が購入した時のバージョンよりも前のものと思われるのでバージョンダウンして試してみることはできないね
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 06ac-9c5n)
2025/05/19(月) 15:41:56.43ID:/3OLasDZ0 >>520
Jailbreak
Jailbreak
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ df9f-QdMO)
2025/05/19(月) 18:30:53.36ID:1d4eBwe00 jailbreakしても工場出荷時のファームより前のものにすることはできないとどこかで読んだ記憶があったのですが記憶違いかな
jailbreakとダウングレードについては
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/here-is-how-you-can-downgrade-your-kindle-software-to-previous-versions
の他に次のページがありましたがどちらに従う方がいいかご存知だったらお教え下さい
(後者は5.18.1以上では使えないと書かれていたがVoyageは5.13.6)
https://www.reddit.com/r/kindle/comments/1hrwytr/all_kindles_can_now_be_jailbroken/
jailbreakとダウングレードについては
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/here-is-how-you-can-downgrade-your-kindle-software-to-previous-versions
の他に次のページがありましたがどちらに従う方がいいかご存知だったらお教え下さい
(後者は5.18.1以上では使えないと書かれていたがVoyageは5.13.6)
https://www.reddit.com/r/kindle/comments/1hrwytr/all_kindles_can_now_be_jailbroken/
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5a72-9wAu)
2025/05/19(月) 18:37:35.52ID:FgbkkvYa0 SoCが違えばファームも違うから
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ブーイモ MM86-9c5n)
2025/05/19(月) 23:32:45.13ID:PSdBvWayM BookFabで今日発売の本がダウンロード失敗する
他にも書き込みあるけどさっそく対応されたんか?
竹書房文庫のエロ小説なんだが
以前の本はダウンロード可能
たまたまこれだけならいいけど
で、数年ぶりにPW1を引っ張り出してきた
ファームは5.6.1.1
普通にカラーでazw3がダウンロードされた
せっかくだからいろいろ検証
そして悲しいお知らせが……
なんかやたらファイルサイズが小さいのがいくつかある
ファルダみるとazw6(pcでいうres)ファイルがなんか小さい
たとえばムー5月号
pcのresは169M
pw1のazw6は24.5M
azw3は同一
中身を久しぶりにDumpAzw6で解凍してみたらpw1のazw6は白黒!
azw3はカラーだけどazw6は白黒やん
そうだった忘れてた
昔これが原因でe-ink端末からの取込断念したんだったわ
表紙以外もカラーな本、特に雑誌なんかだともう絶望的かも
pw1でazw6もカラーだよって人いる?
ファームのバージョン教えてほしい
他にも書き込みあるけどさっそく対応されたんか?
竹書房文庫のエロ小説なんだが
以前の本はダウンロード可能
たまたまこれだけならいいけど
で、数年ぶりにPW1を引っ張り出してきた
ファームは5.6.1.1
普通にカラーでazw3がダウンロードされた
せっかくだからいろいろ検証
そして悲しいお知らせが……
なんかやたらファイルサイズが小さいのがいくつかある
ファルダみるとazw6(pcでいうres)ファイルがなんか小さい
たとえばムー5月号
pcのresは169M
pw1のazw6は24.5M
azw3は同一
中身を久しぶりにDumpAzw6で解凍してみたらpw1のazw6は白黒!
azw3はカラーだけどazw6は白黒やん
そうだった忘れてた
昔これが原因でe-ink端末からの取込断念したんだったわ
表紙以外もカラーな本、特に雑誌なんかだともう絶望的かも
pw1でazw6もカラーだよって人いる?
ファームのバージョン教えてほしい
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5a72-9wAu)
2025/05/20(火) 00:06:39.46ID:xpwUWpD40 公式pw5.6.1.1を5.6.5リネームで落ちてくるな中身バイナリなのでチェックできんが
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 432c-LWiD)
2025/05/20(火) 00:48:11.29ID:x+6je/fp0 大変やなw
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 5a72-9wAu)
2025/05/20(火) 01:03:52.36ID:xpwUWpD40 バージョンの差は日本語未対応ファームとかで変わってくるんじゃね
非公式サイトを見たら知らない番号たくさんあるし、ソフトブリックしなければ色々試すのもありかもしれんが
非公式サイトを見たら知らない番号たくさんあるし、ソフトブリックしなければ色々試すのもありかもしれんが
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1bb7-mHPU)
2025/05/20(火) 04:44:11.21ID:dEmrHjxo0 koboも集英社だけ失敗する
なんで
なんで
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 065f-rws0)
2025/05/20(火) 04:56:11.08ID:pfRRfynO0 kobo集英社は前からおかしい
画像取り出してcalibre以外でpdf化してる
画像取り出してcalibre以外でpdf化してる
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8794-+Ief)
2025/05/20(火) 06:43:20.32ID:Uz5aofAa0 epub2cbzってツール使えば集英社のepubでも正しい順序に並べて画像抽出してくれる
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0a58-mHPU)
2025/05/20(火) 10:53:19.98ID:7vrQLxA10532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H86-2gex)
2025/05/20(火) 10:54:47.32ID:wmn+2nA5H azw6が白黒だと尚さらPW1に1万円も出せないわ
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5a9f-8LQr)
2025/05/20(火) 14:29:17.21ID:Gf3MMwNQ0 azw3のカラーの解像度でも充分な俺にはPW1は神機
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1bb7-mHPU)
2025/05/20(火) 16:35:44.98ID:dEmrHjxo0535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dfc8-QdMO)
2025/05/20(火) 19:29:16.68ID:l4MLAnKd0 第5世代のPWは値上がりすると思ったのでジャンクだが取り合えずこれを確保した
ttps://jp.mercari.com/item/m18269901781
解除するだけならば問題ないだろう
ttps://jp.mercari.com/item/m18269901781
解除するだけならば問題ないだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0a58-mHPU)
2025/05/20(火) 19:45:42.73ID:7vrQLxA10 リンク貼る必要ある?
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dfa6-QdMO)
2025/05/20(火) 20:42:55.51ID:l4MLAnKd0 ごめん 不要だったね
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H86-2gex)
2025/05/20(火) 20:48:36.52ID:wmn+2nA5H ワイは参考になったけどねw
この前の最下部表示できない2500円ジャンクよりも良いな
1800円なら自分も買ってた
この前の最下部表示できない2500円ジャンクよりも良いな
1800円なら自分も買ってた
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dfa6-QdMO)
2025/05/20(火) 21:24:01.20ID:l4MLAnKd0 実は最下部表示できない2500円ジャンク品をオーダーしたのは自分だったのですが加水分解してベタベタして直らないので2000円に値引きするか
またはキャンセルしてほしいと言われて、急に頑張る気がなくなってキャンセルしてもらった
すぐに代替になる品物が出てよかった
また余計なことを書いてごめんなさい
またはキャンセルしてほしいと言われて、急に頑張る気がなくなってキャンセルしてもらった
すぐに代替になる品物が出てよかった
また余計なことを書いてごめんなさい
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 876c-+Ief)
2025/05/20(火) 22:23:31.25ID:Uz5aofAa0 ホンモノの匂いがする
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ df70-Iw2K)
2025/05/20(火) 23:18:33.47ID:bRafXK1R0 やっとブルスタでできたわありがとうハンターの人
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0690-9c5n)
2025/05/21(水) 00:14:56.86ID:7LGYlgin0 read epub metadataっていうプラグインってデフォルトで入ってないんだっけ?
これがあれば集英社コミックをobokで普通に取り込めるけど?
これがあれば集英社コミックをobokで普通に取り込めるけど?
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ df83-QdMO)
2025/05/21(水) 09:10:44.97ID:zkJ2rVRN0 www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=351285
のスレでは猿はもう尼に対応されたようだという話になっている
のスレでは猿はもう尼に対応されたようだという話になっている
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ df83-QdMO)
2025/05/21(水) 09:23:06.04ID:zkJ2rVRN0 >>542
事情知らないけどそういう名前のプラグインは入っていなかったから
https://plugins.calibre-ebook.com/
からそれらしいものを落としてインストールされてはいかが?
事情知らないけどそういう名前のプラグインは入っていなかったから
https://plugins.calibre-ebook.com/
からそれらしいものを落としてインストールされてはいかが?
545名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.521][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 9ba9-JU0B)
2025/05/21(水) 11:37:40.39ID:hnp05mXz0 >>544
そこにあるプラグインはcalibre内蔵のプラグインブラウザから直接インストールできるから落とす必要がない
ちなみにBookFab Kindle 変換は発売記念セールが終わって25%→20%に割引率下がったが前のクーポンコードがまだ生きてるから少し頭使えば最安値でまだ買えてしまう、発売日に購入したのになんだかなぁ
まあ別に使えなくなったからと返金リクエストする気も特にないけど、KFX-ZIP回避できる技術があるならAZW3 + AZW6で落としてほしかったなと
どのみちKUは一切手を出してないしKFX強制になる時点で楽天Kobo移行する予定だからもうどうでもいいや
せっかく10年来の忠実なKindleヘビーユーザーの顧客であった俺を失ってもAWSでクソほど儲かってるAmazonは何も思わないしな
そこにあるプラグインはcalibre内蔵のプラグインブラウザから直接インストールできるから落とす必要がない
ちなみにBookFab Kindle 変換は発売記念セールが終わって25%→20%に割引率下がったが前のクーポンコードがまだ生きてるから少し頭使えば最安値でまだ買えてしまう、発売日に購入したのになんだかなぁ
まあ別に使えなくなったからと返金リクエストする気も特にないけど、KFX-ZIP回避できる技術があるならAZW3 + AZW6で落としてほしかったなと
どのみちKUは一切手を出してないしKFX強制になる時点で楽天Kobo移行する予定だからもうどうでもいいや
せっかく10年来の忠実なKindleヘビーユーザーの顧客であった俺を失ってもAWSでクソほど儲かってるAmazonは何も思わないしな
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0a58-uuCo)
2025/05/21(水) 12:46:04.44ID:BdG2I8Rk0547 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM56-vFx8)
2025/05/21(水) 15:59:38.40ID:nQGJEBxdM 「Kobo集英社問題」は、epubの構造が他とちょっと違うんだな。通常は、
META-INF/container.xml
↓
opfファイルの<package><spine><itemref>
↓
opfファイルの<package><manifest><item>
↓
xhtmlファイル
↓
jpegファイル
なのに集英社のはxhtmlがなくてopfから直接jpegを参照してる。
<package><manifest><item>のメディアタイプは画像もOKらしいので
別にルール違反でもない気がするが、calibreビューアでは開けない、と。
kinoppyやfoliate-jsでは普通に開くのに。
META-INF/container.xml
↓
opfファイルの<package><spine><itemref>
↓
opfファイルの<package><manifest><item>
↓
xhtmlファイル
↓
jpegファイル
なのに集英社のはxhtmlがなくてopfから直接jpegを参照してる。
<package><manifest><item>のメディアタイプは画像もOKらしいので
別にルール違反でもない気がするが、calibreビューアでは開けない、と。
kinoppyやfoliate-jsでは普通に開くのに。
548名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.522][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 467a-JU0B)
2025/05/21(水) 16:23:20.88ID:8jk3lzID0 Kindleならそういった問題なく若干のゴミメタデータがくっつく以外は素直なEPUBが取り出せたのに楽天Koboはやや難があるのか
ADEPT DRMならGoogle Play ブックスもそうだったはずだがあそこはなぜか話題すらならないな
ADEPT DRMならGoogle Play ブックスもそうだったはずだがあそこはなぜか話題すらならないな
549 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MM56-vFx8)
2025/05/21(水) 17:17:01.10ID:nQGJEBxdM 個人的な感覚としては
calibreリーダーが融通きかなすぎと思う
calibreリーダーが融通きかなすぎと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.522][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 8aac-JU0B)
2025/05/21(水) 17:25:54.67ID:O8QzJDow0 calibreはリード開発者のKovid Goyalの思想がやや強いきらいがあるんだよね
なんか東アジア言語圏にやたら冷淡なあたりに背景になんか政治的な思想でもあるのかなと思ってる
まあPCだと実装は古いけどまあ動くKinoppyを使い続けるしかないかな
Thorium Readerが電書協フォーマットでまともに動くようになればこの状況も解決できるのだが、やたら開発速度遅いしリソース足りてないよねあそこ
なんか東アジア言語圏にやたら冷淡なあたりに背景になんか政治的な思想でもあるのかなと思ってる
まあPCだと実装は古いけどまあ動くKinoppyを使い続けるしかないかな
Thorium Readerが電書協フォーマットでまともに動くようになればこの状況も解決できるのだが、やたら開発速度遅いしリソース足りてないよねあそこ
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MM93-4XPl)
2025/05/21(水) 17:37:24.45ID:g/Xt1i7qM obokもKindleUnpack - The Plugin + ZIP modみたいに
画像だけ抽出してzip化まで自動化してくれんかな…
画像だけ抽出してzip化まで自動化してくれんかな…
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dfd1-QdMO)
2025/05/21(水) 17:45:27.08ID:zkJ2rVRN0 たしかに547さんの書かれたとおり変則的になっているね
いずれにしてもcalibreは固定レイアウトepubはサポートしないとKovid Goyalが言っているので、
(たとえば https://bugs.launchpad.net/calibre/+bug/2036299 で)
自分はcalibreでは閲覧しない
いずれにしてもcalibreは固定レイアウトepubはサポートしないとKovid Goyalが言っているので、
(たとえば https://bugs.launchpad.net/calibre/+bug/2036299 で)
自分はcalibreでは閲覧しない
553 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM56-vFx8)
2025/05/21(水) 18:00:53.27ID:nQGJEBxdM >>547の理屈がわかってれば
xmllintとかのXMLパーサーでpackage/spine/itemrefをループ処理すれば、画像を順に並べたzipにすることはできる
nodeならxmldomとxpathで
自分は目次も重要なので単純zip化はしないが
xmllintとかのXMLパーサーでpackage/spine/itemrefをループ処理すれば、画像を順に並べたzipにすることはできる
nodeならxmldomとxpathで
自分は目次も重要なので単純zip化はしないが
554名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.522][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/21(水) 18:09:46.76ID:sK57I0RgH 自分はリフローもフィックスもどちらも同じくらい買うけどPDF化とかZIP化のファンではないな
あくまでEPUBでの保存を好む
Google NotebookLMは本当に関心があるんだけどEPUB対応してないから面倒で使う気になれない
あくまでEPUBでの保存を好む
Google NotebookLMは本当に関心があるんだけどEPUB対応してないから面倒で使う気になれない
555 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM56-vFx8)
2025/05/21(水) 18:24:14.53ID:nQGJEBxdM たぶん俺だけがちょいちょい推してるfoliate-jsがepubのレンダラーとして優秀と思う
github.com/johnfactotum/foliate-js
デモサイト
johnfactotum.github.io/foliate-js/reader.html
を開いてepubをドラッグドロップすれば動作確認できる
(なおドロップしたファイルはネットにアップロードされるのではなくブラウザのlocalstorageに入る)
リフローもフィックスもOKだが、サーバに配置する必要があるのでアプリほど手軽じゃない
まあWindowsPCならIISの下に入れてlocalhost/reader.htmlを開けばアプリと変わらんと思うけど
github.com/johnfactotum/foliate-js
デモサイト
johnfactotum.github.io/foliate-js/reader.html
を開いてepubをドラッグドロップすれば動作確認できる
(なおドロップしたファイルはネットにアップロードされるのではなくブラウザのlocalstorageに入る)
リフローもフィックスもOKだが、サーバに配置する必要があるのでアプリほど手軽じゃない
まあWindowsPCならIISの下に入れてlocalhost/reader.htmlを開けばアプリと変わらんと思うけど
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/21(水) 18:36:03.49ID:03ANnHJY0 >>550
Androidアプリはよつくれ!!😡
Androidアプリはよつくれ!!😡
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dfd1-QdMO)
2025/05/21(水) 18:52:01.06ID:zkJ2rVRN0558名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.523][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/21(水) 18:53:56.78ID:sK57I0RgH JEPA|日本電子出版協会 2024年4月24日 各社のEPUBリーダーは、現行CSS仕様やアクセシビリティをどれだけサポートしているのか?
2023年に勧告されたEPUB 3.3では、Webブラウザーで安定的に使われているCSSモジュールをサポートすることとされた。では、現在国内で使われているEPUBリーダーは、これらのCSSモジュールをサポートしているのだろうか? この疑問に答えるため、JAGAT 次世代パブリッシング研究会では各OS...
https://www.jepa.or.jp/sem/20240424/
JEPAのこの1年前の調査は結構参考になる
Android 4.4の頃に試したときはソニーのReaderがAndroidアプリのなかではまともだったけどJEPAが調査対象としていないのが残念
2023年に勧告されたEPUB 3.3では、Webブラウザーで安定的に使われているCSSモジュールをサポートすることとされた。では、現在国内で使われているEPUBリーダーは、これらのCSSモジュールをサポートしているのだろうか? この疑問に答えるため、JAGAT 次世代パブリッシング研究会では各OS...
https://www.jepa.or.jp/sem/20240424/
JEPAのこの1年前の調査は結構参考になる
Android 4.4の頃に試したときはソニーのReaderがAndroidアプリのなかではまともだったけどJEPAが調査対象としていないのが残念
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ af16-qENW)
2025/05/21(水) 19:03:16.98ID:dSKH/mFQ0 epub2cbz、Macで使いたいからchatgptにpythonスクリプトを書いてもらった
https://pastebin.com/LDy83JAd
使い方はepubとスクリプトを同じディレクトリに置いて実行
画像をアルファベット順に連番でリネームしてるだけなんでファイル名が規則正しく並んでないと駄目だけど、大抵のepubはこれで十分のはず
https://pastebin.com/LDy83JAd
使い方はepubとスクリプトを同じディレクトリに置いて実行
画像をアルファベット順に連番でリネームしてるだけなんでファイル名が規則正しく並んでないと駄目だけど、大抵のepubはこれで十分のはず
560 警備員[Lv.6][新芽] (アメ MM56-vFx8)
2025/05/21(水) 19:03:31.74ID:nQGJEBxdM >>557
デモサイトでは表示設定はできないね
foliateはJavascriptで定義されたHTMLカスタムエレメント(クラス)で、表示設定を与えてインスタンス化することでリーダー機能を持った画面要素が展開される
自前でイベントを書けば動的にマージンやフォントサイズ変えるのはもちろんできる
デモサイトのリーダーはあくまでサンプルで、中を見ればカスタマイズ方法がわかるようにはなっている
自作Webアプリやサイトに埋め込んで使うことを想定してるものなので、アプリの代用にするにはハードル高いね
デモサイトでは表示設定はできないね
foliateはJavascriptで定義されたHTMLカスタムエレメント(クラス)で、表示設定を与えてインスタンス化することでリーダー機能を持った画面要素が展開される
自前でイベントを書けば動的にマージンやフォントサイズ変えるのはもちろんできる
デモサイトのリーダーはあくまでサンプルで、中を見ればカスタマイズ方法がわかるようにはなっている
自作Webアプリやサイトに埋め込んで使うことを想定してるものなので、アプリの代用にするにはハードル高いね
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ af16-qENW)
2025/05/21(水) 19:20:04.72ID:dSKH/mFQ0562名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 06c9-Xreb)
2025/05/21(水) 19:32:51.91ID:e/n5x2/N0 zipを一旦フォーマット登録してから書き出すのが面倒なので勉強がてらzipで書きだすだけのプラグイン自作した
一からやったらまあまあの面倒さだった、calibreのソースコードから使えそうな部分を探し出す作業が避けられない
一からやったらまあまあの面倒さだった、calibreのソースコードから使えそうな部分を探し出す作業が避けられない
563 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4a16-vFx8)
2025/05/21(水) 19:38:19.06ID:Or4iyFIA0564名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ af16-qENW)
2025/05/21(水) 20:16:18.94ID:dSKH/mFQ0565 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4a16-vFx8)
2025/05/21(水) 20:29:08.04ID:Or4iyFIA0 >>564
乙
package/manifest/itemがページ順である保証はないから本当はpackage/spine/itemrefから辿るべきなんだけど、それだとxhtmlを経由するから大変すぎるね
経験上package/manifest/itemのimageの並びがページ順でないものは見たことがないから、自分用ツールとしては十分以上だろう
乙
package/manifest/itemがページ順である保証はないから本当はpackage/spine/itemrefから辿るべきなんだけど、それだとxhtmlを経由するから大変すぎるね
経験上package/manifest/itemのimageの並びがページ順でないものは見たことがないから、自分用ツールとしては十分以上だろう
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H27-7YUQ)
2025/05/21(水) 21:14:09.68ID:cSisYhOEH >>564
llmならepubの構造の知識持ってるから、仕様に基づいて画像抽出しろと命令したら普通にもっといいスクリプト書いてくれるぞ
container.xmlからopf参照してspineの順番にxhtmlたどって画像のリンクをimgタグとsvgタグ両方からパス取得して画像に連番降ってコピーする感じ
面倒なことは全部AIがやってくれるからいい時代になったもんだ
llmならepubの構造の知識持ってるから、仕様に基づいて画像抽出しろと命令したら普通にもっといいスクリプト書いてくれるぞ
container.xmlからopf参照してspineの順番にxhtmlたどって画像のリンクをimgタグとsvgタグ両方からパス取得して画像に連番降ってコピーする感じ
面倒なことは全部AIがやってくれるからいい時代になったもんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.523][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 8aac-5IyJ)
2025/05/21(水) 21:45:09.69ID:O8QzJDow0 今やっとKindleライブラリをまとめた新しいコレクション作成後すべてのKindle本のアップデートを受信してK4PCとBlueStacks K4Aで一括ダウンロード開始したんだけどK4PCが並列DLできなくてK4Aができるの笑えるんだけど
けどBlueStacksのストレージが128 GBまでしかないからどのみち全部は落とせない
けどBlueStacksのストレージが128 GBまでしかないからどのみち全部は落とせない
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0601-9c5n)
2025/05/21(水) 22:08:18.23ID:7LGYlgin0 +zip mod同様のインターフェースでepubを入力にjpgの名前ナンバリングしただけのzipにしてくれるcalibreプラグインがほしい
別アプリは面倒
そのままcalibreのライブラリにzipで保存してくれるやつが欲しい
別アプリは面倒
そのままcalibreのライブラリにzipで保存してくれるやつが欲しい
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ af16-qENW)
2025/05/21(水) 23:09:15.88ID:dSKH/mFQ0 >>566
うーん、それだと数倍重くなるしcalibreで変換するのとあんま変わらんやん
あくまで固定レイアウト本から画像を抜き出すのが目的だからさ
AIもいきなり完璧なスクリプトを書いてくれるわけじゃないからそれなりに試行錯誤はしたんだ
うーん、それだと数倍重くなるしcalibreで変換するのとあんま変わらんやん
あくまで固定レイアウト本から画像を抜き出すのが目的だからさ
AIもいきなり完璧なスクリプトを書いてくれるわけじゃないからそれなりに試行錯誤はしたんだ
570名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.524][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 8aac-5IyJ)
2025/05/21(水) 23:24:19.83ID:O8QzJDow0 K4PC, 2時間で90冊ペースとか終わってんなほんま…
D&T廃止の時はCLIアプリの並列DLで5時間で80 GB落とせたのに
あのデータはAZW6がないからあくまで電子書籍リーダー用であってアーカイブには向かない
K4Aで128GBにぶち当たるまで落とし続けてうまいこと本だけキャッシュ消して残りのDLしたほうが早そうだ
D&T廃止の時はCLIアプリの並列DLで5時間で80 GB落とせたのに
あのデータはAZW6がないからあくまで電子書籍リーダー用であってアーカイブには向かない
K4Aで128GBにぶち当たるまで落とし続けてうまいこと本だけキャッシュ消して残りのDLしたほうが早そうだ
571名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.524][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 8aac-5IyJ)
2025/05/21(水) 23:25:54.94ID:O8QzJDow0 まあK4PCに関してはまだ明確なデッドラインはないけどいつ完全終了するかなんてAmazonしか知らないしな
もうこの期になってしまったらさっさと一括DLと鍵だけ頂戴してさっさとKindleから完全退場するに限る
もうこの期になってしまったらさっさと一括DLと鍵だけ頂戴してさっさとKindleから完全退場するに限る
572名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.524][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ 8aac-5IyJ)
2025/05/21(水) 23:42:56.76ID:O8QzJDow0 ぶっちゃけBookFabよりこのタイミングでKindleライブラリの一括DLしようとしてるほうがログとしてはよっぽど不審だろうけどね
Kindle本買いまくってる割に読んだログが全然ないからAmazonがその気になりゃこいつどうせDRM抜いてるなってバレバレなんだろうけどね
KUには本当に一切関心がなかったから過去に無料体験すら一回も入ったことないってくらい
Kindle Oasisも調子悪いしあらゆる意味で潮時だよ本当に
ちなみにK4PCは確かキュー入った順でダウンロードするんだけどコレクションから一括でキューにぶち込むとどうにも妙な順番で落とそうとするね
K4Aは比較的素直に上からいくつか並列で落とし続けるから、明らかにK4Aの挙動のほうがよくできているし管理もしやすい
BlueStacksのストレージ上限を増やせればなおよかったけど、BlueStacks社もまさかこんな用途で自社製品が活用されるとは思ってもいなかっただろうしなぁ
徹夜で眠いからとりとめのない駄文レスになってるがまあ堪忍してくれ…
あともう一つこのスレで電子書籍リーダーに関心あるやつあるか知らんけど新宿東口のビックカメラには少なくともKindleと楽天Koboの現行製品が一通り置いてある
楽天ビックで買うほうが若干安いんだけどビックカメラの店員曰く応相談で楽天ビックの価格に合わせてくれることもあり得るということらしい
楽天市場の直販ではもうカラーをちょっと値引くくらいしか完全にやる気ないから白黒モデルほしいなら直販以外で買うべきだと思う
Kobo Sageはどうも生産終了の噂が立っていて楽天Kobo自体がカラー端末に一本化するという風説もあるからあまり楽観できない状況
BOOX Go 7に関しては来月のEDIX大阪2025で実機展示
正直代理店が大阪の会社とはいえせめて東京でも実機触れる機会くらい設けてほしかった
Kindle本買いまくってる割に読んだログが全然ないからAmazonがその気になりゃこいつどうせDRM抜いてるなってバレバレなんだろうけどね
KUには本当に一切関心がなかったから過去に無料体験すら一回も入ったことないってくらい
Kindle Oasisも調子悪いしあらゆる意味で潮時だよ本当に
ちなみにK4PCは確かキュー入った順でダウンロードするんだけどコレクションから一括でキューにぶち込むとどうにも妙な順番で落とそうとするね
K4Aは比較的素直に上からいくつか並列で落とし続けるから、明らかにK4Aの挙動のほうがよくできているし管理もしやすい
BlueStacksのストレージ上限を増やせればなおよかったけど、BlueStacks社もまさかこんな用途で自社製品が活用されるとは思ってもいなかっただろうしなぁ
徹夜で眠いからとりとめのない駄文レスになってるがまあ堪忍してくれ…
あともう一つこのスレで電子書籍リーダーに関心あるやつあるか知らんけど新宿東口のビックカメラには少なくともKindleと楽天Koboの現行製品が一通り置いてある
楽天ビックで買うほうが若干安いんだけどビックカメラの店員曰く応相談で楽天ビックの価格に合わせてくれることもあり得るということらしい
楽天市場の直販ではもうカラーをちょっと値引くくらいしか完全にやる気ないから白黒モデルほしいなら直販以外で買うべきだと思う
Kobo Sageはどうも生産終了の噂が立っていて楽天Kobo自体がカラー端末に一本化するという風説もあるからあまり楽観できない状況
BOOX Go 7に関しては来月のEDIX大阪2025で実機展示
正直代理店が大阪の会社とはいえせめて東京でも実機触れる機会くらい設けてほしかった
573名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.524][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/22(木) 02:26:24.28ID:WzPuK64lH 最新のBlueStacksで128 GB制限を解除してさらに大容量のストレージにすることに成功した
K4PCは遅すぎて話にならない(5時間かけて300冊強)からK4A一本打法で一括DLやり直す
D&T廃止時点の一括DLで81GBだから2.5倍と見積もっても512 GBあれば十二分に足りるだろう
K4PCは遅すぎて話にならない(5時間かけて300冊強)からK4A一本打法で一括DLやり直す
D&T廃止時点の一括DLで81GBだから2.5倍と見積もっても512 GBあれば十二分に足りるだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.524][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/22(木) 02:30:21.87ID:WzPuK64lH ちなみにK4Aは同じ5時間で46GB程度落とせてたから1日かければ恙なく終わるだろうとみている
しかしガチで眠い、もっと早く取り組むべきだった
しかしガチで眠い、もっと早く取り組むべきだった
575名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.524][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/22(木) 03:21:51.27ID:WzPuK64lH576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM56-vc++)
2025/05/22(木) 06:35:36.29ID:cBeYKdC7M 4/23以前の本なら従来のやり方でもまだ大丈夫なのに何をそんなに落としてんの?
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 064a-rws0)
2025/05/22(木) 06:51:07.68ID:a2z1bq6J0 いつ駄目になってもおかしくないからでは?
578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 06fa-Xreb)
2025/05/22(木) 07:33:59.03ID:6xn+fcu40 この子は何でこんな必死に実況してんの
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8764-Dd/8)
2025/05/22(木) 07:39:15.12ID:GTU10DwL0 ガイジなんだろw
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e70b-LWiD)
2025/05/22(木) 08:50:45.68ID:1zWJMVk70 300冊強ダウンロードしたい本があることに感心するw
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H27-7YUQ)
2025/05/22(木) 10:37:23.46ID:H75RQnZhH こういうのは改悪見越して少しづつやっとかんとな
Caribre取り込み済みが3000冊で、漫画や雑誌とかは画像抽出後に消してるから、たぶんkindle由来だけでも1万冊ぐらいあるわ
Caribre取り込み済みが3000冊で、漫画や雑誌とかは画像抽出後に消してるから、たぶんkindle由来だけでも1万冊ぐらいあるわ
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5feb-LWiD)
2025/05/22(木) 11:21:15.37ID:IDLXv4KU0 全部Kindleの漫画だけど自分もそれくらいある
K4PCのバックアップと言う位置づけでCalibre使ってるけど、アップデートの入った本は変換できなくなるな
今後はKoboで買うようにするけど、完結してない漫画が途中で切り替わるのは気持ち悪い
K4PCのバックアップと言う位置づけでCalibre使ってるけど、アップデートの入った本は変換できなくなるな
今後はKoboで買うようにするけど、完結してない漫画が途中で切り替わるのは気持ち悪い
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ df3a-riD4)
2025/05/22(木) 12:10:58.56ID:twiIFvBo0 むかーし買ったガイバーを変換してなかったなと思って、全部ダウンロードして変換を済ませたけど、その頃から新刊が増えていない悲しみ
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 876d-LWiD)
2025/05/22(木) 16:36:31.69ID:3MT9PFeC0 もうあきらめてPW最新版を買ってしまおうかと悩んでいる。
Calibreで読むのは小説だけだから、白黒でも問題ない。
Calibreで読むのは小説だけだから、白黒でも問題ない。
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0a58-mHPU)
2025/05/22(木) 17:24:39.81ID:MyFHasEs0 プライムデーは2ヶ月後くらいかね
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5feb-LWiD)
2025/05/22(木) 18:25:20.34ID:IDLXv4KU0 mobilereadでK4PC2.7メソッドが出たので漫画本で試してみた
結果、Calibreでの変換は成功したがKFXで落ちてくるので画質が下がると言うのがやっと理解できた
同じ本でK4Aメソッドと比較する為に両方EPUBに変換して中身見たら拡張子が.jpegと.jpgで違うし、容量もKFX側の.jpgの方が少ない
完全な妄想だけど、
Amazonのサーバーには原本があるが、実際にはソフトウェア側で落としてきたリソースを元にそれぞれの形式へ再圧縮と構築をしてるんじゃないだろうか?
じゃないと複数の形式をサーバーに置いとくのってかなり効率悪いと思うんだけど
結果、Calibreでの変換は成功したがKFXで落ちてくるので画質が下がると言うのがやっと理解できた
同じ本でK4Aメソッドと比較する為に両方EPUBに変換して中身見たら拡張子が.jpegと.jpgで違うし、容量もKFX側の.jpgの方が少ない
完全な妄想だけど、
Amazonのサーバーには原本があるが、実際にはソフトウェア側で落としてきたリソースを元にそれぞれの形式へ再圧縮と構築をしてるんじゃないだろうか?
じゃないと複数の形式をサーバーに置いとくのってかなり効率悪いと思うんだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/22(木) 19:14:15.57ID:efk5kfX10 お猿さん短命でしたね
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ブーイモ MMea-rws0)
2025/05/22(木) 19:48:02.06ID:7HGbPXjPM ちょっと早まった感あるね
どうすんだろ
どうすんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ df6e-QdMO)
2025/05/22(木) 20:53:21.80ID:DOBtUb3e0 第5世代PWを入手したので新発売のリフローの個人出版の本をダウンロードしたら無事カラーのAZW3で落ちた
やった後から気付いたのだが、DeDRMに端末のシリアルNo.を入力するのを忘れていた
調べてみたらDRMが掛かっていない本だった
mobireadで読んが、KFXでは出版者がDRMをかけていなくても尼が勝手にDRMを掛けてしまうそうだね
やった後から気付いたのだが、DeDRMに端末のシリアルNo.を入力するのを忘れていた
調べてみたらDRMが掛かっていない本だった
mobireadで読んが、KFXでは出版者がDRMをかけていなくても尼が勝手にDRMを掛けてしまうそうだね
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0665-Xreb)
2025/05/22(木) 20:55:45.04ID:6xn+fcu40 新型KFX確かに解除できるけどこれ相当面倒臭い、作者が詳細な説明を拒否してるから尚更
あんまり広まると尼が対策してくるからだろうと思うけど無駄だと思うね、絶対対策してくる
mobileread見てるとbookfabちゃんはおしまい!的な扱いされてて草不可避
あんまり広まると尼が対策してくるからだろうと思うけど無駄だと思うね、絶対対策してくる
mobileread見てるとbookfabちゃんはおしまい!的な扱いされてて草不可避
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b367-9wAu)
2025/05/22(木) 22:24:28.06ID:cEORwtHf0 kpw1のupdateがGrayoutするのとしないファイルの差がよくわからん
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM6f-QWmz)
2025/05/22(木) 23:39:54.82ID:VnZCcQpZM 画質が落ちるとかCCCDを思い出すな
やはりDRMは悪
やはりDRMは悪
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 060c-qXXs)
2025/05/22(木) 23:52:11.36ID:n2ACTW6k0 普通にDRMかかった状態で読むと他社と比較して特にKindle版でやけにボヤケている気がしたけどもしかしてそのせい?
594名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/23(金) 00:52:38.96ID:+K9blAIg0 >>586
これってソースを意図的に一部不完全にしてるのか?
これってソースを意図的に一部不完全にしてるのか?
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/23(金) 01:29:05.76ID:yENEAXe10 実機ないからテストできないがkpw2 k
pw3の5.6.5ファームあるみたいね
pw3の5.6.5ファームあるみたいね
596名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.525][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/23(金) 06:12:24.37ID:a4ztDL+lH >>575
やりかた
この動画から着想を得た:
BSTweaker 5. How to increase Disk Size in BlueStacks 4 (256GB+) - YouTube
► BSTweaker Official site ► https://bstweaker.ru ► BSTweaker 5. How to increase Disk Size in BlueStacks 4 (256GB, 512GB, 1TB)Creating a 512GB disk 1:22► Off...
https://www.youtube.com/watch?v=LBJaH6XW_KQ
1. 上段の "Download_2" リンクからBlueStacks Tweaker 6をダウンロードする(このアプリ自体は2年前に開発終了していて最新のBlueStacksでは動作しない)
BlueStacks Tweaker - Official Site
BlueStacks Tweaker Root BlueStacks Download Android Emulator Play Games Computer PC
https://bstweaker.ru/
2. ダウンロードした BSTweaker69020.zip ファイルを展開後、BSTweaker6\Drives から目的のサイズの zip ファイルをさらに展開し VHD イメージを得る
3. VHD -> VHDX に変換する。BlueStacksを完全に終了後、管理者権限でターミナルを開き PowerShell の Convert-VHD コマンドレットを使用する。事前に Windows の Hyper-V を有効化している必要がある。以下はコマンドレットの実行例
Convert-VHD -Path "%USERPROFILE%\Downloads\BSTweaker69020\BSTweaker6\Drives\Data_orig_vhd_512\Data.vhd" -DestinationPath "C:\ProgramData\BlueStacks_nxt\Engine\Nougat64\Data.vhdx"
4. BlueStacksを起動してインスタンスを起動し結果を確認する。なおインスタンス内のデータはすべてワイプされるため注意
やりかた
この動画から着想を得た:
BSTweaker 5. How to increase Disk Size in BlueStacks 4 (256GB+) - YouTube
► BSTweaker Official site ► https://bstweaker.ru ► BSTweaker 5. How to increase Disk Size in BlueStacks 4 (256GB, 512GB, 1TB)Creating a 512GB disk 1:22► Off...
https://www.youtube.com/watch?v=LBJaH6XW_KQ
1. 上段の "Download_2" リンクからBlueStacks Tweaker 6をダウンロードする(このアプリ自体は2年前に開発終了していて最新のBlueStacksでは動作しない)
BlueStacks Tweaker - Official Site
BlueStacks Tweaker Root BlueStacks Download Android Emulator Play Games Computer PC
https://bstweaker.ru/
2. ダウンロードした BSTweaker69020.zip ファイルを展開後、BSTweaker6\Drives から目的のサイズの zip ファイルをさらに展開し VHD イメージを得る
3. VHD -> VHDX に変換する。BlueStacksを完全に終了後、管理者権限でターミナルを開き PowerShell の Convert-VHD コマンドレットを使用する。事前に Windows の Hyper-V を有効化している必要がある。以下はコマンドレットの実行例
Convert-VHD -Path "%USERPROFILE%\Downloads\BSTweaker69020\BSTweaker6\Drives\Data_orig_vhd_512\Data.vhd" -DestinationPath "C:\ProgramData\BlueStacks_nxt\Engine\Nougat64\Data.vhdx"
4. BlueStacksを起動してインスタンスを起動し結果を確認する。なおインスタンス内のデータはすべてワイプされるため注意
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ df94-QdMO)
2025/05/23(金) 10:16:44.97ID:epM0XzSU0 発行者がDRM無しを選択して発行してもKFXには必ずDRMが掛けられてしまう
尼自身も青空文庫のゼロ円の本はDRM無しにしているが、それが有効なのはAZWで落ちて来る旧K4PCとか第5世代PWとかだけなので
普通のユーザーには無意味であって理不尽だな
尼自身も青空文庫のゼロ円の本はDRM無しにしているが、それが有効なのはAZWで落ちて来る旧K4PCとか第5世代PWとかだけなので
普通のユーザーには無意味であって理不尽だな
598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3a93-mHPU)
2025/05/23(金) 10:44:02.66ID:WPjCUAsg0599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b367-9wAu)
2025/05/23(金) 10:53:38.49ID:uozebkW90 x86 onlyってあるけど
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM9b-9c5n)
2025/05/23(金) 10:55:33.96ID:vjgntuyvM601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 06d4-Xreb)
2025/05/23(金) 11:30:14.31ID:/AYjLk/c0602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cbe2-LWiD)
2025/05/23(金) 11:49:54.79ID:9pt+JsGC0603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ df94-QdMO)
2025/05/23(金) 12:01:51.78ID:epM0XzSU0 >>602
KFXに対応していないと思われる第5世代PWは切り捨てられるの?
KFXに対応していないと思われる第5世代PWは切り捨てられるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5feb-LWiD)
2025/05/23(金) 12:06:42.15ID:stcqQg8J0605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cbe2-LWiD)
2025/05/23(金) 12:09:37.64ID:9pt+JsGC0 >>603
まだ噂レベルだろうけどAmazon and DRM changesに書いてるこれはそういうことだと思うけど
4. There are rumors that some (unspecified) group of older Kindles will stop being able to get books from Amazon after some unspecified date in the fall.
これはDRM解除とかしてない人にも影響するけど本当にするんかな
まだ噂レベルだろうけどAmazon and DRM changesに書いてるこれはそういうことだと思うけど
4. There are rumors that some (unspecified) group of older Kindles will stop being able to get books from Amazon after some unspecified date in the fall.
これはDRM解除とかしてない人にも影響するけど本当にするんかな
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdea-mLXU)
2025/05/23(金) 12:35:09.06ID:qQR8gWDPd607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3a93-mHPU)
2025/05/23(金) 12:43:22.67ID:WPjCUAsg0 >>601,602,604
いろいろTHANX
K4Pは最新でscanで読んでるフォルダ名は出てくるからコンテンツフォルダの指定も正しく認識してる様子
この手のツールは動かなくても仕方ないので、あれこれ試行錯誤してみるつもり
いろいろTHANX
K4Pは最新でscanで読んでるフォルダ名は出てくるからコンテンツフォルダの指定も正しく認識してる様子
この手のツールは動かなくても仕方ないので、あれこれ試行錯誤してみるつもり
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 07f9-mHPU)
2025/05/23(金) 14:15:06.80ID:u107dBzu0 Bookfabのサポートに聞いてみたら、バックレられるかと思ってたら
意外なことにダウンロード出来ない問題を認めていて
こんな返事が帰ってきました。
話1/5位の気持ちで様子見しますわ
現在にbookfabダウンロード失敗問題には技術者が緊急修正中です。
来週に新バージョンを更新予定があります。
意外なことにダウンロード出来ない問題を認めていて
こんな返事が帰ってきました。
話1/5位の気持ちで様子見しますわ
現在にbookfabダウンロード失敗問題には技術者が緊急修正中です。
来週に新バージョンを更新予定があります。
609名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.526][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ aa6f-JU0B)
2025/05/23(金) 15:31:56.50ID:Z+qxy4g30 >>608
DVDFabってそういう界隈では20年以上の実績があるわけだしあれだけ高いんだからサポート料込みなのはわかってた話
だから俺はBookFabの返金リクエストもしなかった
彼らにはAZW3でダウンロードする方法見つけて欲しいよなー
今回熊をつついたSatsuoniさん曰く、最新版のK4PCでもAZW3が落ちてくるケースがあるそうだから不可能ではないと確信してる
あと必ずしもEPUBで保存したいとは限らないから、DRM解除だけするオプションと、PDF変換もできたら便利かもね
AZW6マージも当然できるようになってほしい
DVDFabってそういう界隈では20年以上の実績があるわけだしあれだけ高いんだからサポート料込みなのはわかってた話
だから俺はBookFabの返金リクエストもしなかった
彼らにはAZW3でダウンロードする方法見つけて欲しいよなー
今回熊をつついたSatsuoniさん曰く、最新版のK4PCでもAZW3が落ちてくるケースがあるそうだから不可能ではないと確信してる
あと必ずしもEPUBで保存したいとは限らないから、DRM解除だけするオプションと、PDF変換もできたら便利かもね
AZW6マージも当然できるようになってほしい
610 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr03-vFx8)
2025/05/23(金) 15:38:15.11ID:M6wTtUJCr 猿の腕の見せ所だな
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5feb-LWiD)
2025/05/23(金) 15:48:07.00ID:stcqQg8J0 サーバーにAZW3とKFXが置かれてると言う前提の話なんだけどさ
Amazon側からしたらAZW3形式のファイル全消ししたら一発よね?
もしくは今後出る新刊はKFXしか置かないとするとか
リクエストに対してどちらかの形式に構築してレスポンスしてるとすればそのAPI殺してしまえば済む話だし
それをしないのは何故だろうかって
>>586の妄想に繋がるわけだけども
Amazon側からしたらAZW3形式のファイル全消ししたら一発よね?
もしくは今後出る新刊はKFXしか置かないとするとか
リクエストに対してどちらかの形式に構築してレスポンスしてるとすればそのAPI殺してしまえば済む話だし
それをしないのは何故だろうかって
>>586の妄想に繋がるわけだけども
612名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.526][SSR武+10][SSR防+10][木警] (ワッチョイ aa6f-JU0B)
2025/05/23(金) 15:54:26.14ID:Z+qxy4g30 KF8は出版者が提出したEPUBを再パッケージしたようなフォーマットだからね
だからこそ仕様にかなり忠実なEPUBが取り出せてた
今のところはBlueStack K4Aメソッドや旧バージョンK4PC, 初期Kindle端末がある以上最新のKindle本でもAZW3があるのは確実だが
KFX Input作者が具体的な根拠はあえて示さないと前置きしつつ秋には初期Kindleが完全に切られる兆候があると言ってるんだから先行きは本当に不透明だ
彼はプログラマーで、BookFabの挙動をいともたやすく解析する位には知識のある人物だし
だから俺は今必死にライブラリを一括DLしてKindleから逃げようとしている…
ちなみに昨日は14時間寝ないとならないくらいマジで眠かった
普通に精神疾患持ちだからガイジ呼ばわりされても別に構わんよ
だからこそ仕様にかなり忠実なEPUBが取り出せてた
今のところはBlueStack K4Aメソッドや旧バージョンK4PC, 初期Kindle端末がある以上最新のKindle本でもAZW3があるのは確実だが
KFX Input作者が具体的な根拠はあえて示さないと前置きしつつ秋には初期Kindleが完全に切られる兆候があると言ってるんだから先行きは本当に不透明だ
彼はプログラマーで、BookFabの挙動をいともたやすく解析する位には知識のある人物だし
だから俺は今必死にライブラリを一括DLしてKindleから逃げようとしている…
ちなみに昨日は14時間寝ないとならないくらいマジで眠かった
普通に精神疾患持ちだからガイジ呼ばわりされても別に構わんよ
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ df39-QdMO)
2025/05/23(金) 16:03:24.57ID:epM0XzSU0 端末に応じて違うファイルが落ちて来るのだから586の「妄想」は正しいように思う
いずれにしても猿はトリッキーな方法でサーバーにアクセスするしかないのでアカウントがブラックリストに入れられる恐れがあるだろう
KFX Input作者を信用して自分はさっさと返金してもらった
いずれにしても猿はトリッキーな方法でサーバーにアクセスするしかないのでアカウントがブラックリストに入れられる恐れがあるだろう
KFX Input作者を信用して自分はさっさと返金してもらった
614名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.526][SSR武+10][SSR防+10][木警] (ワッチョイ aa6f-JU0B)
2025/05/23(金) 16:09:09.40ID:Z+qxy4g30 >>613
少なくとも端末やアプリごとにDRMをかける時点で、同じユーザーでも異なるインストールでは(ファイルサイズはほぼ同じでも)ハッシュ一致しないからね
あと知ってる人は知ってると思うがテキストベースのウォーターマークが埋め込まれているから、削除するオプションが無効だと成果物がネットに漏れたらAmazonからは誰が流したのかアカウントがバレバレという
少なくとも端末やアプリごとにDRMをかける時点で、同じユーザーでも異なるインストールでは(ファイルサイズはほぼ同じでも)ハッシュ一致しないからね
あと知ってる人は知ってると思うがテキストベースのウォーターマークが埋め込まれているから、削除するオプションが無効だと成果物がネットに漏れたらAmazonからは誰が流したのかアカウントがバレバレという
615名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.526][SSR武+10][SSR防+10][木警] (ワッチョイ aa6f-JU0B)
2025/05/23(金) 16:13:22.07ID:Z+qxy4g30 DVDFabチームが全く技術力がないわけでもないんだから、今回正面突破できた人が現れた以上彼らもすぐにそうすると思うがね
一方でEpuborは楽天マガジンやらhontoが割れるのにも関わらずKindle, 楽天Koboに関してはDeDRMを盗用しているだけだからSatsフォークのソースをすぐに取り込んでくると予想している
一応今日にも全然関係ないバグ取りのEpubor Ultimate新バージョン出てた
一方でEpuborは楽天マガジンやらhontoが割れるのにも関わらずKindle, 楽天Koboに関してはDeDRMを盗用しているだけだからSatsフォークのソースをすぐに取り込んでくると予想している
一応今日にも全然関係ないバグ取りのEpubor Ultimate新バージョン出てた
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/23(金) 18:31:51.20ID:yENEAXe10 右クリック互換性モードwin7指定、ローカルパスに日本語名があるなら避ける
このへんかな、シランケド
このへんかな、シランケド
617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8777-Dd/8)
2025/05/23(金) 18:39:44.04ID:kaR7N4jZ0 長文ゲェジ大暴れw
618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 061e-Xreb)
2025/05/23(金) 19:26:51.13ID:/AYjLk/c0 しかしこれで少なくともブルスタは要らなくなったな、ダンプファイルからkeyを抜き取る方法がいつまで使えるかは知らんが
先週注文した無印Kindle第7世代が届いたので試した。
古めのコミックスでK4PCとZIP変換した物で比較したら白黒に成るだけでなく解像度も1350x1920から1018x1448に落ちてしまった。
解像度の高いPWならK4PCと同じ解像度で落ちるんだしょうかね?
またkfxをZIP変換したら順番がメチャクチャになったので一度PDFに変換した後ZIPに再変換したら正常になった。
古めのコミックスでK4PCとZIP変換した物で比較したら白黒に成るだけでなく解像度も1350x1920から1018x1448に落ちてしまった。
解像度の高いPWならK4PCと同じ解像度で落ちるんだしょうかね?
またkfxをZIP変換したら順番がメチャクチャになったので一度PDFに変換した後ZIPに再変換したら正常になった。
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cb67-mHPU)
2025/05/23(金) 19:47:15.77ID:LyMgXDTy0 KRFKeyExtractorで解除成功した人はどのような本で解除試しました?
ビルド出来たので解除を試してみたいのですが試しに無料マンガやサンプルを落としたら全部AWZでした。
このツールってKFX専用ですよね?
テストに使える無料KFX本はないでしょうか
ビルド出来たので解除を試してみたいのですが試しに無料マンガやサンプルを落としたら全部AWZでした。
このツールってKFX専用ですよね?
テストに使える無料KFX本はないでしょうか
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4ed8-LWiD)
2025/05/23(金) 20:22:38.38ID:5WzeVnzQ0 2025-05-23
BookFab 1.2.0.1 変更ログ
更新: Kobo 電子書籍を DRM フリーの EPUB ファイルに変換できる Kobo 変換 が正式にリリースされました。
更新: 内蔵ブラウザから Kobo アカウントに安全にログインして、素早くアクセスできるようになりました。
更新: 変換時に元の電子書籍のメタデータとフォーマットをそのまま保持します。
更新: AudioBook 作成とのシームレスな統合により、Kobo 電子書籍をオーディオブックに簡単に変換できます。
BookFab 1.2.0.1 変更ログ
更新: Kobo 電子書籍を DRM フリーの EPUB ファイルに変換できる Kobo 変換 が正式にリリースされました。
更新: 内蔵ブラウザから Kobo アカウントに安全にログインして、素早くアクセスできるようになりました。
更新: 変換時に元の電子書籍のメタデータとフォーマットをそのまま保持します。
更新: AudioBook 作成とのシームレスな統合により、Kobo 電子書籍をオーディオブックに簡単に変換できます。
622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ dfcb-dCqB)
2025/05/23(金) 20:30:22.25ID:S5CAMbst0 kindle colorsoftは日本のストアにはアクセスできるんだろうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/23(金) 20:41:46.46ID:+K9blAIg0624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 061e-Xreb)
2025/05/23(金) 20:41:58.91ID:/AYjLk/c0 俺さんはKFXのテストは洋書を適当に拾った
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8777-Dd/8)
2025/05/23(金) 20:49:08.87ID:kaR7N4jZ0 ああああtest
626名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/23(金) 23:09:23.02ID:+K9blAIg0 しかし手順が多いので面倒だな
ある程度k4pcのコンテンツフォルダに
入ってる状態で始めないと効率悪いけど
多すぎると時間かかるだろうし
鍵抜き作業は放置でのんびりやるしかないな
ある程度k4pcのコンテンツフォルダに
入ってる状態で始めないと効率悪いけど
多すぎると時間かかるだろうし
鍵抜き作業は放置でのんびりやるしかないな
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8b8b-xqBQ)
2025/05/23(金) 23:14:46.71ID:QOghPcI10 他人をガイジ呼ばわりしているやつが一番のガイジだったというよくある話だったな
全くスレに貢献してないどころか「ああああtest」とか死ねよ本当に
全くスレに貢献してないどころか「ああああtest」とか死ねよ本当に
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 87bd-Dd/8)
2025/05/23(金) 23:41:27.11ID:kaR7N4jZ0 池沼発狂w
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 06b4-9c5n)
2025/05/23(金) 23:46:02.57ID:FEeFZM5V0 うん、わからんw
猿たのんだ!
猿たのんだ!
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/23(金) 23:51:04.24ID:+K9blAIg0 1)鍵抜きの実行ファイルを含む新しいDeDRM_toolsを入手
2)タスクマネージャーを開いてメモリダンプを作成
3)鍵抜きの実行ファイルを所定のフォルダにコピー
4)/?オプションで表示されるHelpメッセージをよく読む
5)コマンドプロンプトを開いて実行。鍵抜き開始
6)鍵ができたらCalibreに新しいプラグインを導入して鍵を読み込み
7)後は同じ
2)タスクマネージャーを開いてメモリダンプを作成
3)鍵抜きの実行ファイルを所定のフォルダにコピー
4)/?オプションで表示されるHelpメッセージをよく読む
5)コマンドプロンプトを開いて実行。鍵抜き開始
6)鍵ができたらCalibreに新しいプラグインを導入して鍵を読み込み
7)後は同じ
631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/24(土) 00:10:04.58ID:D0i+bOWM0 pyqtで指定したパスに上書きすればバッチできそうだね、コマンドで生成できるのもありがたい
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 877b-+Ief)
2025/05/24(土) 00:17:18.46ID:sAcSklKf0 あっちでアホジャップが暴れてるやん
恥晒しに行くのやめなよ
恥晒しに行くのやめなよ
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cb67-mHPU)
2025/05/24(土) 01:11:20.15ID:v1U3WTIk0 キー抽出は成功したように見えるのですがDRM解除出来ません。
github.com/Satsuoni/DeDRM_tools/discussions/1 の下の方の画像の
DeDRMの設定画面にあるテキストエリアに抽出したキーが入っているテキストファイルのパスを
入れたのですが解除出来ず、何か間違ってます?
github.com/Satsuoni/DeDRM_tools/discussions/1 の下の方の画像の
DeDRMの設定画面にあるテキストエリアに抽出したキーが入っているテキストファイルのパスを
入れたのですが解除出来ず、何か間違ってます?
634名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.527][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/24(土) 01:29:30.07ID:/rTm7m6gH >>621
BookFab Kobo 変換はBookFab Kindle 変換をすでに購入している場合割引率が20→25%になるようだ
したがって単体では¥9,320なのだが、BookFab 3PC ライセンスも再度購入しなければならないのかがよくわからない、これを含めると¥13,460になる
楽天Koboに移行するつもりだから購入意思はあるが、相変わらず現時点では大したアプリでもないのにたっけぇなあ…
とりあえずこちらのローンチ記念割引がいつまで続くかサポートに聞かなくてはならない
あとK4Aの一括DLは最悪1日じゃ終わらなくて2日目入ることも覚悟していたが以外にも12時間放置しただけで終わっていた
2冊だけダウンロード失敗していたが再試行するだけですぐ落ちてきたので大した問題にもならなかった
しかしadb pullで引っこ抜くのに1時間以上かかっている、すでにダウンロード開始当初に抽出したキーが機能することは検証済みだからあとはアーカイブに固めてUSBメモリやSDカードなど複数のバックアップを取るだけ
これでKindleに今後何が起ころうと安心だ
BookFab Kobo 変換はBookFab Kindle 変換をすでに購入している場合割引率が20→25%になるようだ
したがって単体では¥9,320なのだが、BookFab 3PC ライセンスも再度購入しなければならないのかがよくわからない、これを含めると¥13,460になる
楽天Koboに移行するつもりだから購入意思はあるが、相変わらず現時点では大したアプリでもないのにたっけぇなあ…
とりあえずこちらのローンチ記念割引がいつまで続くかサポートに聞かなくてはならない
あとK4Aの一括DLは最悪1日じゃ終わらなくて2日目入ることも覚悟していたが以外にも12時間放置しただけで終わっていた
2冊だけダウンロード失敗していたが再試行するだけですぐ落ちてきたので大した問題にもならなかった
しかしadb pullで引っこ抜くのに1時間以上かかっている、すでにダウンロード開始当初に抽出したキーが機能することは検証済みだからあとはアーカイブに固めてUSBメモリやSDカードなど複数のバックアップを取るだけ
これでKindleに今後何が起ころうと安心だ
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/24(土) 01:33:45.02ID:entYzQrt0 鍵抜きの実行画面でオープンエラーが0なら
出来てるはず
コンテンツフォルダにあった本数分の鍵が格納されてれば良い
プラグインへの読み込みはConfiguration画面の
青いダイアログボタンから指定するだけ
あと一応Inputのプラグインも最新にしておいた方が良いかも
影響あるのかは試してないので知らんけど
出来てるはず
コンテンツフォルダにあった本数分の鍵が格納されてれば良い
プラグインへの読み込みはConfiguration画面の
青いダイアログボタンから指定するだけ
あと一応Inputのプラグインも最新にしておいた方が良いかも
影響あるのかは試してないので知らんけど
636名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.527][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/24(土) 01:39:20.63ID:/rTm7m6gH637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/24(土) 01:41:38.56ID:D0i+bOWM0 Shop for content anytime, anywhere
The Kindle and Audible stores (Audible is only available in US, UK, and DE) offer
ってあるのでオーディブルは限定的かもシランケド
The Kindle and Audible stores (Audible is only available in US, UK, and DE) offer
ってあるのでオーディブルは限定的かもシランケド
638名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.527][SSR武+10][SSR防+10][木] (JP 0H77-5IyJ)
2025/05/24(土) 01:49:21.33ID:/rTm7m6gH >>637
Kindle電子書籍リーダーのBluetooth機能はオーストラリア、カナダ、日本では無効にされているからその関係
アカウントの国籍で判断していてAmazon.comのアカウントでサインインすると有効化される
Bluetoothが例外的に使えるのは簡単セットアップ機能だけ、意味不明なおま国で腹立つ
Kindle電子書籍リーダーのBluetooth機能はオーストラリア、カナダ、日本では無効にされているからその関係
アカウントの国籍で判断していてAmazon.comのアカウントでサインインすると有効化される
Bluetoothが例外的に使えるのは簡単セットアップ機能だけ、意味不明なおま国で腹立つ
639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4ea9-LWiD)
2025/05/24(土) 02:07:52.47ID:ucocaLos0640名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4e42-6gSy)
2025/05/24(土) 07:55:47.02ID:Ipk151nc0 koboアカウントをBookFabとリンクするには、
以下のアクティベーションコードを使用してください
何か不安になるけど大丈夫?
以下のアクティベーションコードを使用してください
何か不安になるけど大丈夫?
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 879f-+Ief)
2025/05/24(土) 09:39:08.18ID:sAcSklKf0 koboはdedrmで普通に解除できるやん
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4eb9-dCqB)
2025/05/24(土) 11:48:07.27ID:rYQCn8DY0643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ dfd6-QdMO)
2025/05/24(土) 11:54:09.19ID:t3GId86Y0 解除には困っていないけどKRFKeyExtractor.exeをちょっと試してみた
それをKindle 2.7.70978のインストールフォルダにコピーしてそこをカレントフォルダにして
KRFKeyExtractor <Kindle.DMPのパス> <対象Kindle本のフォルダのパス> <出力ファイル>
を実行してみたが
Fontconfig error: Cannot load default config file
offsetaddr fe9de397
Scanning dump file
Trying to open ~\Kindle.DMP
Note: the below can be copied into text file and used instead of full memory dump. At least one of the secrets is likely to be spurious/incorrect.
というエラーになってしまう
それをKindle 2.7.70978のインストールフォルダにコピーしてそこをカレントフォルダにして
KRFKeyExtractor <Kindle.DMPのパス> <対象Kindle本のフォルダのパス> <出力ファイル>
を実行してみたが
Fontconfig error: Cannot load default config file
offsetaddr fe9de397
Scanning dump file
Trying to open ~\Kindle.DMP
Note: the below can be copied into text file and used instead of full memory dump. At least one of the secrets is likely to be spurious/incorrect.
というエラーになってしまう
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/24(土) 12:42:56.92ID:D0i+bOWM0 output fileって理解してる?シランケド
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ dfd6-QdMO)
2025/05/24(土) 13:00:13.07ID:t3GId86Y0 出力ファイルはとりあえず任意に指定していいんではないの?
何か思い違いをしていたら教えて下さい
何か思い違いをしていたら教えて下さい
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/24(土) 13:24:57.47ID:entYzQrt0 dumpファイル自体の問題っぽいので
起動して開いた状態で作り直してみたら?
あとfontconfig error云々は問題ないと思う
起動して開いた状態で作り直してみたら?
あとfontconfig error云々は問題ないと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5fa8-mLXU)
2025/05/24(土) 13:31:04.46ID:entYzQrt0 それと一応基本的なこと聞くけど、途中にスペースが
入っているパスのファイルやフォルダの指定は
ダブルクォーテーションで囲ってるよな?
入っているパスのファイルやフォルダの指定は
ダブルクォーテーションで囲ってるよな?
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5acf-9wAu)
2025/05/24(土) 13:41:57.89ID:D0i+bOWM0 マルチバイトは実行エラー要因なので日本語のdirやファイル名は避けてね
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cb67-mHPU)
2025/05/24(土) 15:15:54.36ID:v1U3WTIk0 キー抽出、解除成功したけど毎回この作業するの面倒くさいね。
たぶん、猿がこのコード取り込むだろうからAmazonもすぐ対策してくるだろうし。
素直にKOBOに移行します
たぶん、猿がこのコード取り込むだろうからAmazonもすぐ対策してくるだろうし。
素直にKOBOに移行します
650名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 06d4-9c5n)
2025/05/24(土) 16:05:01.59ID:fRS257Yj0 ジャンプコミックがkoboだとあの帯みたいなのが右に付いてる表紙がないんだな
こういう違いがあると続刊は変えたくないけど…
Kindleは解除出来ても今後はKFXだもんなぁ
悩ましい
こういう違いがあると続刊は変えたくないけど…
Kindleは解除出来ても今後はKFXだもんなぁ
悩ましい
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 06f7-rws0)
2025/05/24(土) 16:10:09.57ID:9ecE3dYL0 >>650
表紙だけ尼からDLすればいい
表紙だけ尼からDLすればいい
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 060c-qXXs)
2025/05/24(土) 16:31:21.24ID:DXOxp0ou0 プラグインでAmazonから表紙DL出来る
653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f78-LWiD)
2025/05/24(土) 16:33:56.47ID:xbk3+sjH0 >>649
メモリダンプ最初だけだしコマンドをbatにでもしとけば何もすることなくない?
メモリダンプ最初だけだしコマンドをbatにでもしとけば何もすることなくない?
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 87ed-Dd/8)
2025/05/24(土) 17:00:31.95ID:ajI1Shza0 あげ
655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 06a9-9c5n)
2025/05/24(土) 17:28:01.29ID:fRS257Yj0656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df34-QdMO)
2025/05/24(土) 19:13:23.58ID:t3GId86Y0657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 065e-Xreb)
2025/05/24(土) 19:14:36.63ID:rzokfsYO0 出力されるkeyは書籍の数だけあるからダンプ作成は毎回せにゃならんと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df34-QdMO)
2025/05/24(土) 19:15:04.28ID:t3GId86Y0 K4PCはずっと2.1を使ってきたが勝手にアップデートされてからはAppData\Local\Amazon\Kindleのupdatesフォルダをファイルに変更してアップデートされないようにしていた
それでもK4PCを起動するたびに約200MB以上のアップデート用インストーラがAppData\Local\Amazon\Kindle内にダウンロードされていた
ところが今日気付いたのだがインストーラがダウンロードされていない
AppData\Local\Amazon\Kindlerフォルダのタイムスタンプをみると3月31日だった(毎日K4PCは使っている)
尼は強制アップデートをやらないことにしたのかな
どこかで読んだがバージョン1.*も使えるようになっているとのこと
尼は何を考えているのか・・・・
それでもK4PCを起動するたびに約200MB以上のアップデート用インストーラがAppData\Local\Amazon\Kindle内にダウンロードされていた
ところが今日気付いたのだがインストーラがダウンロードされていない
AppData\Local\Amazon\Kindlerフォルダのタイムスタンプをみると3月31日だった(毎日K4PCは使っている)
尼は強制アップデートをやらないことにしたのかな
どこかで読んだがバージョン1.*も使えるようになっているとのこと
尼は何を考えているのか・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5afd-9wAu)
2025/05/24(土) 19:29:46.15ID:D0i+bOWM0 何の分析してるの?
660658 警備員[Lv.33] (ワッチョイ df34-QdMO)
2025/05/24(土) 20:00:06.94ID:t3GId86Y0 書き忘れたけど試しにupdatesファイルをフォルダに戻してみたが強制アップデートはされなかった
一応安全のためファイルにはしておいたが
一応安全のためファイルにはしておいたが
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ af16-qENW)
2025/05/24(土) 20:15:33.24ID:+1xZ/Cf20662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5fa8-iJ03)
2025/05/24(土) 21:22:42.58ID:entYzQrt0 >>657
ダンプは共通でいける。多分だけどソフト側の
バージョンアップまでは使い回し可かも
鍵抜きは毎回必要だけど、作成される鍵の
場所と名前は固定にすればバッチファイル
1つでもかなり省力化出来る
Calibreは起動の時に鍵を読み込んでるから固定名
で問題ないけど、起動中に読み込み直しでもいける
ダンプは共通でいける。多分だけどソフト側の
バージョンアップまでは使い回し可かも
鍵抜きは毎回必要だけど、作成される鍵の
場所と名前は固定にすればバッチファイル
1つでもかなり省力化出来る
Calibreは起動の時に鍵を読み込んでるから固定名
で問題ないけど、起動中に読み込み直しでもいける
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b367-9wAu)
2025/05/24(土) 21:32:30.90ID:Ip7N9iXA0 ここで悩むより、なぜダンプが必要なのですかって海外フォーラムで聞いてみては?
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cb67-LWiD)
2025/05/24(土) 22:02:37.81ID:rVV9gV2p0 実行したときに書いてある通り2回目からはdevice serialとworking secretをテキストにコピペしてダンプの代わりに使いなね
ダンプはこれらを取り出すために必要なだけであとは環境かわるまで使えるから
ダンプはこれらを取り出すために必要なだけであとは環境かわるまで使えるから
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 06a9-9c5n)
2025/05/24(土) 22:41:33.98ID:fRS257Yj0666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ca58-uuCo)
2025/05/24(土) 23:54:00.45ID:qifyXEvd0 K4PCの2.4以前で落とせない新刊って具体的に4月の何日以降かわかる?
自分が買った中でアウトだったので最も発売日早いのは4/23
自分が買った中でアウトだったので最も発売日早いのは4/23
667名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4b67-t9SY)
2025/05/25(日) 00:32:11.48ID:bIGf1p+K0 >>662,664
ほんとだ、ダンプファイル必要なのは初回だけだったのね。
出力メッセージ読んでなかった。
今バッチファイル作ったのでこれで変換作業の手間は今までと変わらなくなった。
この方法が対策されるまでKOBO移行は延期かな。
ほんとだ、ダンプファイル必要なのは初回だけだったのね。
出力メッセージ読んでなかった。
今バッチファイル作ったのでこれで変換作業の手間は今までと変わらなくなった。
この方法が対策されるまでKOBO移行は延期かな。
668名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ efd8-7gw0)
2025/05/25(日) 00:47:03.00ID:Rk+ffyqI0669名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.528][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイ bb69-cSHi)
2025/05/25(日) 01:21:32.74ID:PI9TL7em0670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdbf-yZCZ)
2025/05/25(日) 05:30:27.08ID:oKz45qFmd 鍵生成に失敗するコミックがいくつかあるけど、おま環かなぁ...
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ efdf-rwyI)
2025/05/25(日) 08:25:38.95ID:n2bqNAA60 ダンプは初回だけでいいのかせっかくダンプ作成までpyに組み込んだのに
672名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1b67-Zw7d)
2025/05/25(日) 09:41:17.72ID:Wv7GpMDU0 新作と旧作でK4PCの再インストールがメンドイ
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9bf9-t9SY)
2025/05/25(日) 11:17:29.60ID:zhGHr9lO0 >>672
確かに、新旧Ver共存できれば助かるのですが
確かに、新旧Ver共存できれば助かるのですが
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df93-t9SY)
2025/05/25(日) 11:20:00.93ID:F0w6j99f0 sandboxie使ったら共存できたな
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H0f-t9SY)
2025/05/25(日) 11:38:22.09ID:xGvDs5DhH バージョンを頻繁に切り替えてたらバレバレだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bb56-p7XA)
2025/05/25(日) 14:02:14.82ID:dLGjLq3g0 自分はWindowsの別ユーザーに切り替えてインストールした
2.7はProgram Files (x86)\Amazon\Kindleにインストールされた
自分の場合旧バージョンはAppData\Local\Amazon\Kindleにインストールされていたから問題なかったが旧バージョンが新し目だとインストール先が同じフォルダになってしまってインストールできないのかな
2.7はProgram Files (x86)\Amazon\Kindleにインストールされた
自分の場合旧バージョンはAppData\Local\Amazon\Kindleにインストールされていたから問題なかったが旧バージョンが新し目だとインストール先が同じフォルダになってしまってインストールできないのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bb56-p7XA)
2025/05/25(日) 14:20:02.36ID:dLGjLq3g0 sandboxieでもできるけどsandboxieは他の本来の用途にも使うので自分はKindleでは使わない
sandboxieは使っているうちに起動時にドネーションの要求で頻繁に起動を待たされるようになってウザい
ドネーションは毎月$5とか高過ぎ
別ユーザーに切り替える方がそれよりも起動に時間はかかるけどね
sandboxieは使っているうちに起動時にドネーションの要求で頻繁に起動を待たされるようになってウザい
ドネーションは毎月$5とか高過ぎ
別ユーザーに切り替える方がそれよりも起動に時間はかかるけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9b8a-FtBr)
2025/05/25(日) 14:24:03.63ID:5tDyzgfo0 週プレ グラジャパを取り込む方法ありますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ef03-rwyI)
2025/05/25(日) 15:14:22.75ID:n2bqNAA60 KFXのタイトルを読み取るプラグインはなんかないのかしら、全部CRなんちゃらになって面倒なんですけど
mobilereadをざっと見たらそんなものなさそうだった
mobilereadをざっと見たらそんなものなさそうだった
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (スップ Sdbf-yZCZ)
2025/05/25(日) 16:18:01.48ID:d3ns4cP8d 鍵生成が失敗する原因がわかったかも
一定数の書籍を連続で分析すると鍵生成に失敗する
ワークアランドとして引数にmy kindle contentフォルダを指定せず、鍵生成したい書籍を別フォルダにコピーし、引数に書籍があるフォルダを指定して実行する
一定数の書籍を連続で分析すると鍵生成に失敗する
ワークアランドとして引数にmy kindle contentフォルダを指定せず、鍵生成したい書籍を別フォルダにコピーし、引数に書籍があるフォルダを指定して実行する
レスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【野球】セ・リーグ D 1-5 T [5/25] 阪神9回に坂本のタイムリー2塁打などで4得点 中日マルテがバント処理で2度の悪送球 [鉄チーズ烏★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 小泉進次郎農水大臣就任で、コメ価格「下がると思う」59.8%、「下がらないと思う」35.1% [256556981]
- 次の首相にふさわしい人、高市早苗21.5%、小泉進次郎15.9%、玉木雄一郎9.3%、石破茂7.3% [256556981]
- 🏡🏡🏡🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者7🧪
- 🏡🏡🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪