X



【E Ink】Amazon Kindle 端末 82【電子書籍リーダー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/14(日) 15:03:09.69ID:eW7G0pby
アマゾン販売のE Ink式電子書籍リーダー
Kindle Scribe/Oasis/Voyage/Paperwhite/Paperwhite シグニチャー エディション/無印について語るスレです

このスレは E-Ink 式 Kindle 端末専用のスレです
Kindle for PC や Kindle アプリについては、下記「総合スレ」に書いてください

※関連スレ
Amazoーn Kindle 総合スレ 124
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1692611633/

次スレは>>970以降で宣言して立てて下さい

※ 前スレ
【E Ink】Amazon Kindle 端末 81【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1699750763/
2024/09/26(木) 02:57:04.09ID:3TkQyIIP
漫画はFire、雑誌はPC、活字はoasis、これ最強
2024/09/26(木) 07:03:56.00ID:6pO8NPSN
FireはHD10以上じゃないと厳しい
2024/09/26(木) 07:08:24.13ID:6pO8NPSN
>>938
価格が今より高くなりそう
2024/09/26(木) 07:52:36.26ID:6pO8NPSN
スマホだときつい
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/tabletrecom/1624700.html
2024/09/26(木) 08:34:07.98ID:ibuMvhoT
眩しいしな
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 09:18:19.87ID:HcTLUBaS
>>938
これか。Oshiroi White でいいんだが...
https://www.reddit.com/r/kindle/comments/1foywvi/new_kindle_basic_on_spanish_website/
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 10:11:11.66ID:Kt1aSN6h
現行の無印で満足してたけどグリーンかわいいな
2024/09/26(木) 12:48:45.98ID:y4bFu8pJ
性能は変わらないのに値上がりしてそう
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 15:02:43.17ID:vUvD4Wtx
あーやっぱり無印新型かぁ…もうええっちゅうの
もう一方はどうせPWなんだろうなツマンネ
カラーOasisでうおおおおお!させろや
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 15:33:57.00ID:HcTLUBaS
>>957
玉砕島の夫の帰りを待つ銃後の妻のようだね。客観的視点に立てば、夫は帰宅しないし、Oasisの新型は出る訳ない。
2024/09/26(木) 15:41:27.68ID:svvtwIpx
Oasisは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ(AA略
2024/09/26(木) 16:14:00.33ID:3TkQyIIP
物理ボタンお願いしますよ
2024/09/26(木) 16:22:40.43ID:svvtwIpx
個人的にはVoyager(相当)が出るのならOasis終息でもかまわんのよね
新PWが物理ボタンつけてお値段据え置きかちょっと上がる程度ってのが個人的な理想だけど、まぁないだろうなぁ
2024/09/26(木) 16:34:32.78ID:Q69hf2vG
こういうときに新機種出る可能性あるの
2024/09/26(木) 17:03:14.68ID:1aPq5KGR
>>958
どちらかというとハチ公では
2024/09/26(木) 19:54:13.17ID:usPn7/JL
値段クソ上がってもいいからKindleもカラー端末はよ
2024/09/26(木) 20:22:19.49ID:m4zwxoNS
このボタンからの 卒業
Oasisからの 卒業
2024/09/26(木) 20:25:59.75ID:Yv+Mu762
むしろ岸壁の母みたいな
2024/09/26(木) 20:39:14.13ID:k2w0+Ho7
新型出てからスクライブ買うか決めようかな
2024/09/26(木) 20:43:00.65ID:Q69hf2vG
スカラベは来年更新やないか
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 21:12:55.33ID:ZYlzh8/Z
>>957
einkのカラーはまだそんなええもんちゃうで
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 21:17:51.71ID:ZYlzh8/Z
漫画は現状ではiPadが最強。サイズはminiでも13インチでもお好みで。
2024/09/26(木) 23:53:59.35ID:cVfZocQp
カラーかOasis出なきゃ今のOasis壊れるまで使い続けるわ
2024/09/27(金) 07:46:45.59ID:5YdMFxAW
リークされたNEW無印、サイズも重さも体感できるほど変わっとらんね
値段めちゃくそ高くなっとるようだし色も苔むしとるし現行モデル買っとくかなー
2024/09/27(金) 09:58:09.85ID:POr35ECt
無印2万近いならダブかスマホで良いや
2024/09/27(金) 10:28:55.40ID:Z+nAXPXZ
C端子oasis出せよバカベゾス!
2024/09/27(金) 11:06:56.85ID:pgKCfrIZ
ほんの三年前は無印はブラックフライデーで4980円だったのに…
2024/09/27(金) 13:19:15.00ID:VQIOjqTO
君らEinkが欲しいんじゃないんか
2024/09/27(金) 13:49:35.85ID:cp+t3ngh
カラーで64GのオアシスかPWがほしい
2024/09/27(金) 19:47:33.54ID:/Vd0FlzY
10/1らしいけど発表と同時発売なんかな
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 20:08:52.39ID:Ihd7YiND
>>974
USBケーブルの抜き差しなんて面倒だし、抜き差しを繰り返すと端子が破損する恐れがあるので、
どうせマグネット端子化して使うから、BだろうがCだろうがどっちでも良い。
2024/09/27(金) 23:21:58.12ID:xHwVcssG
久しぶりにkindle使ってアップデートしたら
本を開くのが遅くなる、表示が何かおかしい、進捗バーの丸が動かせないなどバグだらけ
ほんま酷いな
2024/09/28(土) 00:11:34.47ID:jLcXeWnm
>>979
知らねーよバカヤロー
2024/09/28(土) 00:47:54.96ID:gc0RfWTc
>>973
新型無印で2万なら新型oasisなら10万超えるやん
2024/09/28(土) 01:14:35.58ID:ADfrzd76
別に高くなっても構わない
2024/09/28(土) 11:08:46.61ID:26tK0/Lq
>>982
もう安くばら撒くの辞めてるしな
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 14:44:51.67ID:+HZr8E/o
予想だがFCC登録された新機種のPWは大幅に仕様が変わってるんだろ
仕様変わらないならFCC登録不要だからな
2024/09/28(土) 14:54:06.73ID:XeUibyj3
期待
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 16:45:44.00ID:ZBCX/SkK
ぶっちゃけ、小説黄泉にカラーは必要なのかね?
2024/09/28(土) 16:50:35.87ID:eL6QpOGs
>>985
無線用のチップが変わっただけでも取りなおしが必要
2024/09/28(土) 16:53:42.95ID:goiwHOmg
>>987
ほとんどいらないね
ラノベ表紙、カラー口絵にタブレット併用しないですむってくらいか
2024/09/28(土) 17:03:14.56ID:msyCcGC9
カラーはまだなきもするしひとまず出してみて欲しい気もするし。
活字の本じゃなくてイラスト図面とか雑誌には必要だよ。
2024/09/28(土) 17:57:54.50ID:Oo4MzR7z
IT関連の技術書でも図が色付けされて描かれてたりするので、白黒じゃわかりにくいんだよね

Kindleで読んだ後にスマホで見てみたら色がついただけで頭に入ってくる感覚が段違いでびっくりした
2024/09/28(土) 18:36:27.49ID:jLcXeWnm
カラー 不要
書き込み 不要
物理ボタン 必要

活字しか読まない
2024/09/28(土) 18:54:12.78ID:yIPvYq2S
>>991
スクライブでこそカラーにしてほしい。教科書とか技術書に使える。
2024/09/28(土) 21:14:40.72ID:2VYET+5e
よく老眼で読書量が減ると言うけど歳とるとメガネを調節しても読みにくいと言うこと?
レンズの度数を調節できんほどに目が悪くなるのかしら??
2024/09/28(土) 21:39:06.58ID:Jn2uzHZs
>>994
老眼ってのは、ざっくりいうと、ピントを合わせられる範囲が狭くなっていくのよ
多くの場合近くにピントが合わなくなる
老眼鏡ってのは要するに近くにしかピントが合わない眼鏡
読書のために読書用の眼鏡をかけるという一手間が増えるから、人によってはその手間が煩わしくて…というのはあるかもしれんね
2024/09/28(土) 22:07:53.79ID:1Vvq7OHG
近眼 近くにしかピントが合わない
+
老眼 近くにピントが合わない

もうピントがどこにも合わない
2024/09/28(土) 22:22:26.04ID:sYZpe++a
小さい文字が読めないから紙の本の二倍ぐらいに文字大きくするワイは老眼?
ちな40歳童貞年収250万近眼丸メガネです
2024/09/28(土) 22:33:05.04ID:6NJiltc3
10代から近視で最近老眼も出始めたんだが、
遠くでも近くでも、見たいポイントをぼやけたまま凝視しつつ、なんつーか眼球の筋肉?を動かして強制的にピントを合わせられるようになった
像が小さくなったりはするけど文字は読める
やった後は目の周りの筋肉がとても疲れるが
2024/09/28(土) 22:33:50.74ID:goiwHOmg
スレたってねーのかよたてる
2024/09/28(土) 22:38:08.88ID:goiwHOmg
次スレ
【E Ink】Amazon Kindle 端末 83【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1727530618/

おそらく前スレ スレタイにアマゾンってあるだけで
エラーでまくった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 7時間 35分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況