calibre - E-book management
https://calibre-ebook.com/
calibre - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Calibre
Calibreとはフリー・アンド・オープンソースの電子書籍ソフトウェアであり、電子書籍を保存や管理を行うことが可能で、多数のフォーマットに対応している。
またDRMのかかった電子書籍を他のフォーマットへ変換でき、数種類の主な電子書籍リダーと同期することができる。
■使い方説明サイト
オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre」を使いこなそう! 記事一覧 | gihyo.jp
https://gihyo.jp/list/group/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-Calibre-%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%9D%E3%81%86
Calibreについて語りましょう
マターリ進行でお願いいたします
■前スレ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1684544619/
■過去ログ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1526467330/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1588178225/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1624064232/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1655823841/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1671461386/
探検
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/12/05(火) 10:39:25.23ID:ByIL6ygl
2024/04/21(日) 09:19:11.42ID:8cjHdALr
Sumatra PDF 3.6.16022 Pre-Release
https://www.sumatrapdfreader.org/prerelease
https://www.sumatrapdfreader.org/prerelease
898名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 09:20:05.87ID:mz/DKyf/ 勃起
2024/04/22(月) 00:10:54.88ID:/tGWCuY3
岩波ベストテン(4月8日~4月14日) - 岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/news/n56989.html
岩波文庫
書名 著者
1 君たちはどう生きるか 吉野 源三郎
2 日本中世の非農業民と天皇(下) 網野 善彦
3 道徳形而上学の基礎づけ カント
4 マルクス・アウレーリウス 自省録 神谷 美恵子 訳
5 日本中世の非農業民と天皇(上) 網野 善彦
6 人倫の形而上学 第二部 カント
7 石垣りん詩集 伊藤 比呂美 編
8 方法序説 デカルト
9 星の王子さま サン゠テグジュペリ
10 ロシアの革命思想 ゲルツェン
電子書籍
書名 著者
1 世界 2024年5月号
2 [少年文庫]モモ ミヒャエル・エンデ
3 [岩波新書]魔女狩りのヨーロッパ史 池上 俊一
4 [現代文庫]ご冗談でしょう、ファインマンさん(上) R.P.ファインマン
5 [岩波新書]言語哲学がはじまる 野矢 茂樹
6 憲法 第八版 芦部 信喜/高橋 和之 補訂
7 [岩波新書]財政と民主主義 神野 直彦
8 [岩波文庫]生の短さについて 他二篇 セネカ
9 [ブックレット]検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? 小野寺 拓也,田野 大輔
10 [岩波文庫]マルクス・アウレーリウス 自省録 神谷 美恵子 訳
https://www.iwanami.co.jp/news/n56989.html
岩波文庫
書名 著者
1 君たちはどう生きるか 吉野 源三郎
2 日本中世の非農業民と天皇(下) 網野 善彦
3 道徳形而上学の基礎づけ カント
4 マルクス・アウレーリウス 自省録 神谷 美恵子 訳
5 日本中世の非農業民と天皇(上) 網野 善彦
6 人倫の形而上学 第二部 カント
7 石垣りん詩集 伊藤 比呂美 編
8 方法序説 デカルト
9 星の王子さま サン゠テグジュペリ
10 ロシアの革命思想 ゲルツェン
電子書籍
書名 著者
1 世界 2024年5月号
2 [少年文庫]モモ ミヒャエル・エンデ
3 [岩波新書]魔女狩りのヨーロッパ史 池上 俊一
4 [現代文庫]ご冗談でしょう、ファインマンさん(上) R.P.ファインマン
5 [岩波新書]言語哲学がはじまる 野矢 茂樹
6 憲法 第八版 芦部 信喜/高橋 和之 補訂
7 [岩波新書]財政と民主主義 神野 直彦
8 [岩波文庫]生の短さについて 他二篇 セネカ
9 [ブックレット]検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? 小野寺 拓也,田野 大輔
10 [岩波文庫]マルクス・アウレーリウス 自省録 神谷 美恵子 訳
2024/04/22(月) 06:24:11.84ID:3FNTI+/j
2.0.xで新規ログインが出来なくなった
2.3なら出来たから間違いない
2.3なら出来たから間違いない
2024/04/22(月) 06:39:38.29ID:kEGeE/Hc
今やったら出来たわ
ランダムなのかな?
ランダムなのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 08:17:29.92ID:8uyxdSBl 勃起
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 12:09:13.61ID:PPzzPkjd Kindleの保存形式が大幅に変わったみたい calibre 7.9.0で読み込めなくなった。
前はazw(本体)とlprだけだったのが、azwは小さなファイルでそのほかに一杯ファイルができてる
このazwをcalibreに投げても本体を読み込まない 誰か対応策御存じでしょうか?
前はazw(本体)とlprだけだったのが、azwは小さなファイルでそのほかに一杯ファイルができてる
このazwをcalibreに投げても本体を読み込まない 誰か対応策御存じでしょうか?
2024/04/22(月) 12:27:18.05ID:KarAz1Da
古いkIndleを入れ直す
2024/04/22(月) 13:17:58.08ID:B1yL1vh6
>>903
新しいKindleをインスコすると直る
新しいKindleをインスコすると直る
2024/04/22(月) 13:33:34.20ID:upoknjl7
KFX Input
2024/04/22(月) 14:29:38.01ID:YI5dkWJB
2024/04/22(月) 15:28:46.81ID:qOkau5a2
>>907
ごめんなさい
ごめんなさい
909名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 17:31:26.73ID:D0KvJLBt オッス久しぶり
Calibreを起動したら、KFX-InputとHigh-ResプラグインとCalibre本体v7.9のアプデが来てたわ
いい加減、本体のアプデは一々本家サイトからの手作業ダウンロードじゃなく、自動でアップデートして欲しいわ
Calibreを起動したら、KFX-InputとHigh-ResプラグインとCalibre本体v7.9のアプデが来てたわ
いい加減、本体のアプデは一々本家サイトからの手作業ダウンロードじゃなく、自動でアップデートして欲しいわ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 17:46:05.03ID:8uyxdSBl 勃起
2024/04/22(月) 17:46:43.16ID:/tGWCuY3
912名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 19:00:18.84ID:PPzzPkjd >>0907
最新のKindole desktop PC 最新のcalibre 64bit 入れてもダメだから書きました
この前のスレッドに解決法が書いてあるのですか? 子のスレッドには解決法が書いて無いようです
最新のKindole desktop PC 最新のcalibre 64bit 入れてもダメだから書きました
この前のスレッドに解決法が書いてあるのですか? 子のスレッドには解決法が書いて無いようです
2024/04/22(月) 19:05:57.20ID:SOsG4UmK
2024/04/22(月) 19:18:25.23ID:ECeh0tS1
915名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 21:11:59.73ID:8uyxdSBl 勃起
2024/04/23(火) 04:26:31.21ID:2F8I+Oo1
アップデートはパッケージマネージャ使えばいいよ
本格的にやるならScoop
よくわかんなかったらPortableAppsが楽
本格的にやるならScoop
よくわかんなかったらPortableAppsが楽
2024/04/23(火) 04:40:27.12ID:pffRCtpl
2024/04/23(火) 08:11:17.49ID:Xww+t6qj
Portableはやめた方がいい
919名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 10:05:54.48ID:SjiYWFa+ >>0914
ありがとう!!! KindoleからダウンロードしたものにKFXの拡張子がないから関係ないと思っていましたが、
よくよくこのスレッド1から読み直したら、AWSとResでできたものがKFXだったんですね!!!理解しました
Kindole for PCも最新calibre-64bit-7.9.0+DeDRM_tools_10.0.9これに「KFXinputPlugin」入れて Kindoleコンテンツの
AWSをドロップしたらきちんと登録できてcalibreのほうはKFXになっていました。EPUBもすぐ変換できたし
これで読みにくいKINDOLEアプリ使わなかなくても済むようになりました。ありがとうございます 感謝です
ありがとう!!! KindoleからダウンロードしたものにKFXの拡張子がないから関係ないと思っていましたが、
よくよくこのスレッド1から読み直したら、AWSとResでできたものがKFXだったんですね!!!理解しました
Kindole for PCも最新calibre-64bit-7.9.0+DeDRM_tools_10.0.9これに「KFXinputPlugin」入れて Kindoleコンテンツの
AWSをドロップしたらきちんと登録できてcalibreのほうはKFXになっていました。EPUBもすぐ変換できたし
これで読みにくいKINDOLEアプリ使わなかなくても済むようになりました。ありがとうございます 感謝です
920名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 11:38:16.47ID:SjiYWFa+ 上記でEpubにしたものをcalibre Readerで見るとちゃんと右綴じ これをiPadのBookへ持ってゆくと左綴じに変化してしまう
何か良い方法ありますか? いったんZipにして解凍してcontent.opfの中の<spine toc="ncx">を<spine toc="ncx" page-progression-direction="rtl">
に変更して、拡張子をEpubに戻してみましたが、相変わらず左綴じのまま 今まで購入してEpubに変えたものは(このシリーズ)
全部右綴じになっています。
何か良い方法ありますか? いったんZipにして解凍してcontent.opfの中の<spine toc="ncx">を<spine toc="ncx" page-progression-direction="rtl">
に変更して、拡張子をEpubに戻してみましたが、相変わらず左綴じのまま 今まで購入してEpubに変えたものは(このシリーズ)
全部右綴じになっています。
2024/04/23(火) 12:00:23.89ID:6H4fDStU
Bookをやめる
2024/04/23(火) 12:28:23.30ID:eoOtU4Js
opfにibooks用の何かを追加する必要があったんじゃなかったっけか
メタデータだったかヘッダーだったか覚えてないけど
メタデータだったかヘッダーだったか覚えてないけど
923名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 14:20:41.17ID:SjiYWFa+ >>0921
BOOKやめたいです。右綴じ左綴じの変更もできないなんて i文庫HD愛用してるんですがEpub読めないんですよね
>>0922
ofpの変更点がまだあるってことですね 以前の右綴じEpubと比較してみますね
二人ともありがとう
BOOKやめたいです。右綴じ左綴じの変更もできないなんて i文庫HD愛用してるんですがEpub読めないんですよね
>>0922
ofpの変更点がまだあるってことですね 以前の右綴じEpubと比較してみますね
二人ともありがとう
2024/04/23(火) 16:34:11.92ID:pF5SvEcj
発行日や日付の表示をMM yyyyからyyyy MMにしたいんだけどなにか良い方法ないかな
2024/04/23(火) 16:54:42.25ID:eoOtU4Js
>>923
epubならKinoppyがKoboが良い
epubならKinoppyがKoboが良い
2024/04/23(火) 16:55:12.92ID:eoOtU4Js
KinoppyがKobo→KinoppyかKobo
2024/04/23(火) 16:57:39.15ID:eoOtU4Js
あとepub弄るならSigilオススメ
epubcheckerとビューアにKobo使うならKobo用プラグインが要るけど
epubcheckerとビューアにKobo使うならKobo用プラグインが要るけど
2024/04/23(火) 17:00:39.01ID:eoOtU4Js
拡張子をepubにするだけだとmimetypeが先頭にならないから不完全
2024/04/23(火) 17:06:35.57ID:Fqx060Pk
ここって定期的に声がでかい無能が湧くよな
過去スレにあることばかりで、言っても見つけられない
そもそも読んでもいないんだろうけど
こういう馬鹿って何をやっても理解出来ないからcalibreと関係ない質問へ流れてくから嫌なんだよね
ここのスレ民みんな優しく教えちゃうから図に乗って質問しまくる
理解出来ないから説明を求める
結果いつまでも居座る
まあお礼を言えるだけ前回の超絶馬鹿よりましだが
過去スレにあることばかりで、言っても見つけられない
そもそも読んでもいないんだろうけど
こういう馬鹿って何をやっても理解出来ないからcalibreと関係ない質問へ流れてくから嫌なんだよね
ここのスレ民みんな優しく教えちゃうから図に乗って質問しまくる
理解出来ないから説明を求める
結果いつまでも居座る
まあお礼を言えるだけ前回の超絶馬鹿よりましだが
2024/04/23(火) 17:29:09.09ID:j3bzE31R
まあ確かによく見る脱線していきそうな流れだけど
前回の基地外と違ってちゃんと説明もするし言われたこと受け入れもするしお礼が言える常識人っぽいから多少はいいじゃん
kindoleとか全角>>とかレス番が4桁とかにちょっとイラッとくるけどなw
前回の基地外と違ってちゃんと説明もするし言われたこと受け入れもするしお礼が言える常識人っぽいから多少はいいじゃん
kindoleとか全角>>とかレス番が4桁とかにちょっとイラッとくるけどなw
2024/04/23(火) 17:29:42.60ID:pffRCtpl
2024/04/23(火) 19:09:42.89ID:F+h2gD0Y
>>924
設定→Tweaks→日付の表示方法を制御
設定→Tweaks→日付の表示方法を制御
2024/04/23(火) 20:01:11.61ID:pF5SvEcj
>>932
ありがとう、変更できた
ありがとう、変更できた
934名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 21:35:58.83ID:hXV5oD9h 勃起
2024/04/23(火) 23:57:07.78ID:K0wlO9wE
ポータブル版でライブラリを実行ファイルの配下から別のドライブに移動したんだが、起動するたびにライブラリが初期設定に戻されて空になるんだがデフォルトを変える方法ない?
起動後にライブラリの切り替えをやれば動作に支障ないが煩わしい
起動後にライブラリの切り替えをやれば動作に支障ないが煩わしい
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 23:59:07.41ID:hXV5oD9h 勃起
2024/04/24(水) 00:26:26.94ID:Dd3IkloG
--with-library "<your_library_path>"
2024/04/24(水) 01:04:41.22ID:3eEdL+fP
馬鹿って苦労するよね
2024/04/24(水) 01:58:09.68ID:g9FGlxzz
2024/04/24(水) 06:46:39.90ID:5GpHTFfl
>>938
ほんとそうだよね、君も大変そうで
ほんとそうだよね、君も大変そうで
2024/04/24(水) 07:08:07.86ID:4bC5JTfl
悔しそう
942名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 07:11:32.98ID:dGlAxPWJ 勃起
943名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 08:09:36.31ID:iggozV2O944名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 08:58:29.31ID:iggozV2O iPadのBookで右綴じにならない件解消しました EpubをZipに拡張子変更 中にある
content.opfの中の<spine toc="ncx">を<spine toc="ncx" page-progression-direction="rtl"> 変更保存
再Zipの方法が間違っていました 最初に送るメニューでcontent.opfだけZip化
それをダブルクリックで開いてから残りのコンテンツを入れ 閉じて名称変更と ZipをEpubにしたら
iPadのBookでも右綴じになりました。直接Calibreにかかわる問題ではないのに、皆さんありがとうございました
これで安心して、Kindleで本買えます
content.opfの中の<spine toc="ncx">を<spine toc="ncx" page-progression-direction="rtl"> 変更保存
再Zipの方法が間違っていました 最初に送るメニューでcontent.opfだけZip化
それをダブルクリックで開いてから残りのコンテンツを入れ 閉じて名称変更と ZipをEpubにしたら
iPadのBookでも右綴じになりました。直接Calibreにかかわる問題ではないのに、皆さんありがとうございました
これで安心して、Kindleで本買えます
945名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 09:10:00.37ID:iggozV2O 最初に送るメニューでcontent.opfだけZip化 (誤)mimetype(正) 申し訳ありません
946名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 09:12:15.77ID:D4TJuAC1 ・content.opfの中の<spine toc="ncx">を<spine toc="ncx" page-progression-direction="rtl">に置換
calibreの機能の書籍編集でできますた。右綴じになって、矢印キーでのページ送りが調子良いっすね
Knoppyでも良い感じ。
calibreの機能の書籍編集でできますた。右綴じになって、矢印キーでのページ送りが調子良いっすね
Knoppyでも良い感じ。
2024/04/24(水) 16:09:30.68ID:yZ79p8QE
保存が異様に遅いのは何故だろう
948名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 20:17:53.49ID:dGlAxPWJ 勃起
2024/04/25(木) 09:56:46.54ID:qNB99VSK
2024/04/25(木) 10:16:00.03ID:JaSJ68zH
勃起不全になるのでNG
2024/04/25(木) 11:25:17.32ID:H+N1+uhu
kindle最新版にしたけど、やっぱりフィルターがバグってる
コンパクトリストはなかなかいいのに
コンパクトリストはなかなかいいのに
2024/04/25(木) 12:21:58.53ID:F3XsqFJO
kindleはただのダウンローダだから機能性とか安定性とか誰も気にしない
2024/04/25(木) 12:30:17.89ID:H+N1+uhu
ダウンロード対象以外のものが表示されてるとダウンロードする時に困るんだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 20:21:13.11ID:Q8UtKcv2 勃起
2024/04/26(金) 09:21:13.75ID:vVgyFIa9
ブラウザからアマゾンのコンテンツ管理でダウンロードさせたら?
2024/04/26(金) 10:23:55.13ID:2n9Eb6ZR
要はprimeのフィルターが消えたので、primeがunlimitedとして表示されてしまう
コンテンツと端末の管理から利用を終了すれば表示されなくなる(あたりまえ)
コンテンツと端末の管理から利用を終了すれば表示されなくなる(あたりまえ)
957名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 22:40:55.39ID:zjoaMCF0 勃起
958名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 23:15:35.13ID:/O4+i24E 色々過去ログ読んでやってみたけど、2023年以降のマイナー出版社の専門書は無理ゲーくさいな
Kindleがリーダーとして糞だからPDFにして読みたかったのに
Kindleがリーダーとして糞だからPDFにして読みたかったのに
2024/04/27(土) 00:18:34.55ID:bume17Vo
そこはepubだろ
2024/04/27(土) 00:45:09.34ID:X3EV+OYR
>>959
プリントレプリカだからなあ
プリントレプリカだからなあ
2024/04/27(土) 07:39:14.60ID:shwjx9WO
KFXならdebugで立ち上げてプリントレプリカをPDFに変換しようとすると
コマンドラインからやれやチンカスと出てくるから多分GUIからじゃ無理
コマンドラインからやれやチンカスと出てくるから多分GUIからじゃ無理
2024/04/27(土) 12:26:49.93ID:RrMxqbCK
昔はKFXを抑制すればazw4が落ちてきてunpackで綺麗なPDFが作れたんだけどね
963名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 17:17:40.69ID:WYMapZKB 勃起
2024/04/28(日) 13:21:07.55ID:LOEhYoXU
DarkThumbs V1.8
https://github.com/fire-eggs/DarkThumbs/releases/tag/V1.8
いくつかの問題に対処:
- Issue #76 : バージョン番号を統一する
- Issue #78 : ファイルのソートに関する問題を修正("1.jpg "の代わりに "0.jpg "を使うべき)
- Issue #79 : WinRAR5 フォーマットを扱えるように、最新の RAR コードにアップグレード。 また、RAR/CBRファイル内のいくつかの画像フォーマット(例えばWEBP)の取り扱いに関する問題の修正も含まれています。
https://github.com/fire-eggs/DarkThumbs/releases/tag/V1.8
いくつかの問題に対処:
- Issue #76 : バージョン番号を統一する
- Issue #78 : ファイルのソートに関する問題を修正("1.jpg "の代わりに "0.jpg "を使うべき)
- Issue #79 : WinRAR5 フォーマットを扱えるように、最新の RAR コードにアップグレード。 また、RAR/CBRファイル内のいくつかの画像フォーマット(例えばWEBP)の取り扱いに関する問題の修正も含まれています。
2024/04/28(日) 18:17:05.63ID:LOEhYoXU
Sumatra PDF 3.6.16054 Pre-Release
https://www.sumatrapdfreader.org/prerelease
https://www.sumatrapdfreader.org/prerelease
966名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 18:49:50.07ID:BBIXh9yT 勃起
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:32:49.38ID:1ooJyhAP ンゴオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 10:57:53.74ID:aAMlIwbv スレ立てスクリプト来てるんで保守上げ
2024/04/29(月) 11:05:23.75ID:/Ayp0x9F
もうおーぷんでもしたらばでもいいから避難しようよ
2024/04/29(月) 12:27:05.77ID:QJBWJ1m7
避難先でスレ立ててきてよ
おーぷんもしたらばもTalkも検索でヒットした記憶が無いけど技術的な話には不向きなのかねぇ
おーぷんもしたらばもTalkも検索でヒットした記憶が無いけど技術的な話には不向きなのかねぇ
2024/04/29(月) 14:22:55.75ID:aAMlIwbv
何が目的なんだろうねぇ
2024/04/29(月) 14:51:45.03ID:CgM7SP36
頭がおかしい奴の思考を理解しようとしても無駄
2024/04/29(月) 15:15:23.45ID:Y+t04MnW
epubの画像に座標でリンク埋め込むヤツ、calibreのビューアは対応してるんだっけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 17:09:47.95ID:MuvHlW6B 勃起
2024/04/29(月) 22:24:02.02ID:CcHCK9gj
なんGの住人がGithubにあるスクリプトのurlを書いてた、そんなことするから試す奴がでるのに
そういえばペンギンスクリプトもあったな
そういえばペンギンスクリプトもあったな
2024/04/30(火) 23:51:38.97ID:SHTfxEks
epubに変換できるkfxとできないのは何が違うの?
ヘッダはCONTなのでDRMは解除されてる筈だけど
ヘッダはCONTなのでDRMは解除されてる筈だけど
977名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 23:52:24.78ID:RWQKvQNm 勃起
2024/04/30(火) 23:57:21.61ID:SHTfxEks
変換できる
B00AQW4KBM/
できない
B00B2XMRKA/
B00AQW4KBM/
できない
B00B2XMRKA/
2024/05/01(水) 08:43:37.81ID:KnmTW5iM
ウエストランドのネタなのか、きんにくんのネタなのか
2024/05/01(水) 08:53:13.68ID:S+gKx+Hy
どっちなんだい
2024/05/01(水) 09:45:49.81ID:gs2oo7DY
Exception('rb element not a child of ruby element: b\'<ruby><span><rb-bad>朱</rb-bad><span id="page_44"/><span>雀門</span></span></ruby>\'')</p>
こんなエラーになる
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4391000&postcount=633
ここで報告されてるのと同じ
こんなエラーになる
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=4391000&postcount=633
ここで報告されてるのと同じ
2024/05/01(水) 10:06:15.94ID:gs2oo7DY
提案通りに変更したら変換できるようになった
2024/05/01(水) 11:04:28.12ID:gs2oo7DY
そんなことしなくても、プラグインをupdateするだけでok
2024/05/02(木) 00:10:11.06ID:JhmT8qfn
chmも取り込めてepubに変換できてそこそこ読みやすいな
2024/05/02(木) 15:09:38.35ID:Ads8wlGh
amazonのコードも保持しといてくれたら管理が楽なのに
2024/05/03(金) 15:06:12.66ID:2HbRKmju
Calibre 7.10.0 + x64 + Portable + Repack + MacOS
https://calibre-ebook.com/download
リリース7.10 [2024年5月3日]
新機能
キャリバーデータのエクスポート:ライブラリに1ギガバイトを超えるサイズのファイルが含まれていても、エクスポートされるデータ内の個々のパーツファイルのサイズが1ギガバイトを超えないようにします。
これは、このバージョン以降のcalibreで作成されたエクスポートは、以前のバージョンではインポートできないことを意味します。ただし、以前のバージョンからのエクスポートはインポートできるはずです。
ブックを編集する:スペルチェック:すべての大文字、数字、キャメルケース/スネークケースの単語を単語リストから除外するオプションを追加。
検索ボックスの右クリックメニューで、現在の検索を簡単に反転できるようにした。
バグ修正
Koboドライバー:最新のファームウェアでデータベースがサポートされていないエラーを修正
DOCX 入力:空白のみを含むテキスト要素が不正に無視される問題を修正
一括メタデータダイアログ:電子書籍ファイルから表紙を設定する際に、無効な表紙を持つファイルがあっても失敗しないようにしました。
ニュースソースの改善
Economist
The Week
Caravan Magazine
Financial Times
https://calibre-ebook.com/download
リリース7.10 [2024年5月3日]
新機能
キャリバーデータのエクスポート:ライブラリに1ギガバイトを超えるサイズのファイルが含まれていても、エクスポートされるデータ内の個々のパーツファイルのサイズが1ギガバイトを超えないようにします。
これは、このバージョン以降のcalibreで作成されたエクスポートは、以前のバージョンではインポートできないことを意味します。ただし、以前のバージョンからのエクスポートはインポートできるはずです。
ブックを編集する:スペルチェック:すべての大文字、数字、キャメルケース/スネークケースの単語を単語リストから除外するオプションを追加。
検索ボックスの右クリックメニューで、現在の検索を簡単に反転できるようにした。
バグ修正
Koboドライバー:最新のファームウェアでデータベースがサポートされていないエラーを修正
DOCX 入力:空白のみを含むテキスト要素が不正に無視される問題を修正
一括メタデータダイアログ:電子書籍ファイルから表紙を設定する際に、無効な表紙を持つファイルがあっても失敗しないようにしました。
ニュースソースの改善
Economist
The Week
Caravan Magazine
Financial Times
2024/05/03(金) 15:08:29.81ID:2HbRKmju
>>986
>>761
Calibre: Do not translate my file paths v7.10.0
https://github.com/Cirn09/calibre-do-not-translate-my-path/releases/tag/v7.10.0
キャリバー v7.10.0
ドキュメントの説明
backend.zip: パスのみが翻訳されていません。
backend+update.zip: バックエンドに加え、アップデートチェックリンクと新バージョンのダウンロードリンクにもパッチを当てています。
このパッチにより、Calibreはプロジェクトのバージョンに基づいてアップデートをチェックし、次のバージョンをダウンロードするリンクはプロジェクトの最新リリースのアドレスに置き換えられました。
.msi/.txz: バックエンド+アップデートパッチを完全なインストーラーにリパッケージします。
>>761
Calibre: Do not translate my file paths v7.10.0
https://github.com/Cirn09/calibre-do-not-translate-my-path/releases/tag/v7.10.0
キャリバー v7.10.0
ドキュメントの説明
backend.zip: パスのみが翻訳されていません。
backend+update.zip: バックエンドに加え、アップデートチェックリンクと新バージョンのダウンロードリンクにもパッチを当てています。
このパッチにより、Calibreはプロジェクトのバージョンに基づいてアップデートをチェックし、次のバージョンをダウンロードするリンクはプロジェクトの最新リリースのアドレスに置き換えられました。
.msi/.txz: バックエンド+アップデートパッチを完全なインストーラーにリパッケージします。
2024/05/03(金) 15:21:25.08ID:YIqiOCDd
Do not translateって皆使ってるの?
2024/05/03(金) 15:22:13.30ID:2HbRKmju
使わないと不便だわ
2024/05/03(金) 15:22:40.64ID:2HbRKmju
好きにしてちょうだい
2024/05/03(金) 15:22:58.90ID:2HbRKmju
勃起さんの事が好きなので更新しているだけ
2024/05/03(金) 16:16:44.37ID:wzXKJOal
自分は使う必要は感じてない
2024/05/03(金) 16:23:47.40ID:P4Lr/L5J
内部データだしなあ
2024/05/03(金) 19:31:06.88ID:DamkllHx
ライブラリフォルダの表示を変えるやつだっけ?
まったく必要性を感じないわ
まったく必要性を感じないわ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/03(金) 21:35:48.92ID:CSecgWPp 勃起
2024/05/03(金) 21:40:16.05ID:P4Lr/L5J
何をするにも遅いのはどうにかならんのか
変換済zipを保存するだけなんて0.1sで処理しろよと思う
変換済zipを保存するだけなんて0.1sで処理しろよと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 寝れない!!!!!!!!!!😡
- 【悲報】宮城県で発生した父親による息子殺し事件でヤフコメ「息子が悪い」の大合唱 [354616885]
- 【急募】深夜にサクサクの唐揚げが食いたくなった時の対処法
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- 公園や商業施設で食べ残しのゴミを捨てるのは普通だよな?