X

【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/05(火) 10:39:25.23ID:ByIL6ygl
calibre - E-book management
https://calibre-ebook.com/

calibre - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Calibre

Calibreとはフリー・アンド・オープンソースの電子書籍ソフトウェアであり、電子書籍を保存や管理を行うことが可能で、多数のフォーマットに対応している。
またDRMのかかった電子書籍を他のフォーマットへ変換でき、数種類の主な電子書籍リダーと同期することができる。

■使い方説明サイト
オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre」を使いこなそう! 記事一覧 | gihyo.jp
https://gihyo.jp/list/group/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-Calibre-%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%9D%E3%81%86

Calibreについて語りましょう
マターリ進行でお願いいたします

■前スレ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1684544619/

■過去ログ
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1526467330/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1588178225/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1624064232/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1655823841/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1671461386/
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:36:01.88ID:KCtHyDCe
勃起
2024/01/06(土) 13:53:21.87ID:bnwR7ssa
>>247
その通り専門書と教科書関係だと結構KFXさんに遭遇します。
2024/01/06(土) 13:58:02.52ID:iye/gAPz
洋書は遭遇率が高い
2024/01/06(土) 14:51:38.13ID:nqw80Ui2
>>243って著者名の表記揺れを直すと入るフォルダが変わるってことに気付いてないとかじゃないよね?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:40:43.62ID:KCtHyDCe
勃起
2024/01/06(土) 15:47:59.30ID:wVUiz88U
>>251
データーまで消えること多数です。
find duplicatesプラグインでメタデータ比較して、オプションに従ってリネームしてもpdfやepub,azw3などのデータが削除されまくっていて困りました。
2024/01/06(土) 15:53:11.78ID:wVUiz88U
いくつかは.caltrashにリネームされて存在しましたが他は跡形もなく消えてました
2024/01/06(土) 15:54:25.40ID:+y2aS+H5
アプリの方針に反する帳尻会わせまで他人の成果物に期待しておいて、フィードバックはしないんだろ…
手元のファイルシステムでリンクでも作りゃーいいじゃん
2024/01/06(土) 16:00:54.82ID:4dv+O9YF
[池田大作] 人間革命 合本版.epub
をリネームせずにあるがままに管理できる書籍管理ツールが別に欲しい
Calibreが余計なことをしないモードつければそれで済むんだが
2024/01/06(土) 16:04:08.90ID:juoym0vj
がっぽんがっぽん
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:08:53.97ID:IAA901Jv
https://www.tiktok.com/@yoakemae_players/video/7320428074787425554
2024/01/06(土) 21:35:11.29ID:0QIxFGgb
>>256
スレチだけど、「人間革命」は全学会員が購入する御書?な訳だが、読んでる人を知らない。君はどうかね?
2024/01/07(日) 16:30:15.95ID:twJzv/6p
plugin自作したくてAPIのdocument漁ってたけどこの辺がまず纏まっておらずとっ散らかってるのな
作成how toのsampleにも何だか何処見ても出てこないAPIのclassがあるし
早くもやる気なくなってきた
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 16:48:49.06ID:H3ie+Rq4
勃起
2024/01/07(日) 18:03:13.88ID:twJzv/6p
結局calibreのソースコード見たら見つけたけどdocument整備されてない訳だよ大量にあるわ
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 18:11:58.68ID:H3ie+Rq4
勃起
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:28.13ID:TT11mX2E
original azw3ファイルってなんなの?捨てていいの?表紙も出てこないし。
2024/01/08(月) 04:41:35.01ID:X2QakBCK
>>264
ものすごい馬鹿ってよく言われない?
2024/01/08(月) 05:05:42.67ID:8Tn+Pmlm
>>265
ものすごい馬鹿ってよく言われない?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 09:06:44.71ID:YeRO9nIS
勃起
2024/01/08(月) 11:12:04.44ID:w5kd8TQM
>>266
ものすごい馬鹿ってよく言われない?
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:01.27ID:jeXA5ZO5
>>268
ものすごい馬鹿ってよく言われない?
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:45:22.79ID:YeRO9nIS
勃起
2024/01/08(月) 18:21:23.46ID:3OItxXDV
カタログの作成をCLIでできない?
2024/01/08(月) 18:31:54.45ID:3OItxXDV
calibredb.exe catalog --with-library "ライブラリパス" "出力パス\マイブック.csv"
こんな感じでできた
2024/01/08(月) 18:58:30.69ID:9y2AVnZ2
>>264
ものすごい馬鹿だなw
2024/01/08(月) 19:27:19.86ID:8Tn+Pmlm
>>273
ものすごい馬鹿だなw
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 20:29:48.97ID:YeRO9nIS
勃起
2024/01/09(火) 15:49:21.85ID:UUqRV+VU
>>274
悔しそう
2024/01/09(火) 16:18:35.05ID:eEttnjWE
お客様の中で
ものすごい馬鹿
な方が若干名おられます

他のお客様のご迷惑となりますので
このスレッドから速やかにご退場いただきますよう
ご理解とご協力をお願いします
2024/01/09(火) 16:56:32.56ID:HI3VbSXG
ごめんなさい
2024/01/09(火) 19:24:55.03ID:VgEh/TZm
ご理解できないから馬鹿なんでしょ
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:05:16.57ID:pAWweLtd
勃起
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 02:49:11.35ID:7XVqFVN4
https://biz-journal.jp/2024/01/post_368121.html
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 02:53:22.61ID:7XVqFVN4
https://info.5ch.net/index.php/%E9%80%9A%E5%A0%B1%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%AE%E6%89%8B%E9%A0%86
2024/01/10(水) 08:07:05.19ID:EZYq78sP
超縦書だけど時々キーボードでページ送りできないことってないかな?
いったん閉じて超縦書を起動しなおせば直るけど
MS-IMEがらみみたい
2024/01/10(水) 19:44:51.24ID:pNKIWBh6
お客さん、スレタイ読めないってことないかな?
2024/01/10(水) 19:49:10.53ID:yx5IMdQJ
過去ログ読んでみても超縦書はこのスレでいいと思うが
こういうスレ違い指摘マンって何のために生きているんだろう?
2024/01/10(水) 20:17:30.95ID:svan9Za6
どこにでもいるんだよな
それで感謝されてるとこなんか見たことないし、
何か快楽があるとも思えない
行動原理が不明なので不気味
2024/01/10(水) 21:13:17.65ID:W1Z4LC04
勃起よりも意味不明
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:30:25.61ID:qbzzj4/g
勃起
2024/01/11(木) 23:32:34.69ID:zrsIyQm2
>>285
専用スレで全く関係ない話をしたい気狂いですか?
2024/01/11(木) 23:33:17.83ID:zrsIyQm2
>>286
悔しそうで草
ざまぁ
2024/01/12(金) 07:36:53.26ID:v2bW4M0r
まあ結局言いたい事はざまあだよね
2024/01/12(金) 07:41:06.46ID:Aa4dFQwt
スレ違い指摘は専用スレでやれ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 08:15:01.09ID:od+DD50G
勃起
2024/01/12(金) 11:00:25.27ID:9phm8NxS
>過去ログ読んでみても超縦書はこのスレでいいと思う

俺がいいと言ったらいい、みたいな
どこに出しても恥ずかしくないレベルの上級ジャイアニズム
2024/01/12(金) 11:08:08.07ID:P8FMxgse
そういうレス欲しいだけの低級なのは判り易いのでコスト0でスルーできる

スレ違い指摘マシーンは不気味すぎてなんか気になる
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:31:32.52ID:sviZpMt8
勃起
2024/01/13(土) 20:48:48.68ID:MIisX+Za
>>295
スルー出来てなくて草
2024/01/13(土) 21:47:23.86ID:MtxIu9K1
銀河系の平和についてもこのスレで議論していいと思うが
2024/01/13(土) 21:59:45.75ID:pO+/KiUc
アメリカがウクライナに武器供与してると言っても、
直接渡してるんじゃなくてアメリカの武器会社に金が行ってるだけなんだよな
そしてウクライナにあげるんじゃなくて融資するという形になっている
返済を期待しない融資で、その代わりにウクライナの農地を取り上げる
それは既にアメリカの食品会社のものになっている
そして、武器会社も食品会社もアメリカの巨大資産運用会社が所有している
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 22:00:11.84ID:sviZpMt8
勃起
2024/01/14(日) 08:12:11.32ID:mEhVOevj
面白いと思って書いたんだろな
2024/01/14(日) 09:53:52.73ID:8eS0rcUe
何の疑いもなく、気の利いた鋭い切れ味のツッコミだと信じてるんだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:50:56.82ID:L5q6MeJG
勃起
2024/01/14(日) 21:02:17.95ID:Gy61X6Te
マージで書籍が消えた
それ以来自分で削除するようにしてる
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 21:11:26.32ID:L5q6MeJG
勃起
2024/01/16(火) 11:16:02.26ID:QruaEGHh
https://i.imgur.com/HDDHy1R.jpg
2024/01/16(火) 11:24:59.63ID:/SdNdbUd
>>306
自衛のためには全部落としておくしかないな
2024/01/16(火) 11:47:29.48ID:/SdNdbUd
その後の経緯が書かれていた
https://docseri.hatenablog.jp/entry/2024/01/16/110601
2024/01/16(火) 12:41:59.32ID:sNyzT7y7
ただの誤解なのでは
2024/01/16(火) 12:43:11.41ID:d+q1lwSE
おまえらの代わりに読んでおいたが、時間割いて読むほどの価値はないぞ
自己弁護や権利といった辺りに長々と文字量を割いて、徹底して相手を貶めつつ他責思考
ひたすら自分の正当性を訴えているのに、結論は「勘違いだったかも、ダウンロードできた」
2024/01/16(火) 15:34:37.13ID:KpimafUG
買った本なのに落とせない!新装版がでて配信停止になってるけど…
開示請求して確認したらアンリミの本だったことならある
2024/01/16(火) 15:39:12.61ID:J7dwESOl
ここまできたら心をモンカスにして
尼からのワケワカラン返答を追求しまくってくれ
1年で権利を失効させていいという裏ルールでもあるのか
2024/01/16(火) 15:48:17.00ID:pvqCCG4Y
自分でやれよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:35:34.08ID:6mJ8zXmZ
勃起
2024/01/16(火) 21:36:23.86ID:OA1o9hlv
以前Kindleでジョジョの奇妙な冒険の何巻だったが忘れたけどイラスト付きかなんかの限定版を購入した
今はダウンロードも出来ない
何故かとサポートに問い合わせたら限定期間販売のもので現在は期間を過ぎたので見れませんとのこと
ありえんだろ
期間限定無料のと間違えて消しやがったなと思ったが後の祭り
期間限定で販売はわかるが期間すぎたら読めなくなるのは理屈としておかしいだろと、最悪でも通常版読めるようにしろとクレーム入れたら返金されたが、そうじゃねーんだよなぁ
おかげでDRM解除の罪悪感なくなった
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:38:30.54ID:6mJ8zXmZ
勃起
2024/01/16(火) 21:42:49.30ID:sNyzT7y7
何のトラブルも起きてないけど、最初から全てDRM解除してる
というか、DRM解除できることを確認しないと買わない
約款とか法律とか知らんけど、常識で考えて当然の権利
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:43:39.08ID:6mJ8zXmZ
勃起
2024/01/16(火) 21:49:49.64ID:sNyzT7y7
喜んでおられる
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:51:10.24ID:6mJ8zXmZ
勃起
2024/01/16(火) 22:00:45.40ID:d+q1lwSE
犯罪自慢乙
2024/01/16(火) 22:02:19.08ID:sNyzT7y7
こんなのは軽い方よ
お前なんか聞いたら思わずちびるようなのもあるぞ
2024/01/16(火) 22:02:23.39ID:M9RI18gg
>>315
気がついてないのかもしれないけど他にも被害者いそうだね
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:03:38.32ID:6mJ8zXmZ
勃起
2024/01/16(火) 22:09:02.17ID:sNyzT7y7
はい、じゃんじゃん
2024/01/16(火) 22:30:51.94ID:eOQc5deb
お邪魔します
これって何ってソフトですか?
https://i.imgur.com/oELrYQR.png
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:31:25.80ID:6mJ8zXmZ
勃起
2024/01/16(火) 22:35:36.02ID:sNyzT7y7
はい、どんどん
2024/01/17(水) 07:48:21.27ID:KVSxxbzN
>>326

Files
マンガ専用の管理ソフトとかではなくて
普通のファイル管理ソフト

https://files.community/
2024/01/17(水) 07:57:58.33ID:crfICsEJ
リネーム機能が実装されてるファイル管理ソフトてある?
2024/01/17(水) 08:33:23.31ID:OLbJzjtP
リネームだけならないわけない
一括とかのこと?
2024/01/17(水) 08:37:44.09ID:KFOBCBOY
Flexible Renamerをファイラーとして使えばよくね
2024/01/17(水) 10:51:02.52ID:oDO3ud7l
PowerRename

変換ルールがはっきりしているものは
スクリプトでスキャンして自動リネームするようにしておけばいい
2024/01/17(水) 11:08:14.07ID:GsKu0HLX
何もしないのが一番

リネームしたいのって順番に並んでないと目で探せないからだろうけど、
そういうのはフィルター機能とか検索機能を使うのが合理的

揃ってないと気持ち悪い、という実用関係ない理由なら止めない
100%時間の無駄だと判ってやってるのはもうただの趣味
335sage
垢版 |
2024/01/17(水) 11:35:15.36ID:q06RvzF0
>>315
外人が出たら細かい言い回しは100%通じない
ただイライラする時間ができるだけ
サポセンにたどたどしくギリ日常会話できるかな?
程度のやつ大量に置いてるamazonはそういう所
336sage
垢版 |
2024/01/17(水) 11:42:34.18ID:q06RvzF0
でも偶に日本人に当たると5分かからず大体解決する
外人差別するわけじゃないが
基本しか理解できないのにサポセンに置く意味が分からない
2024/01/17(水) 11:49:46.98ID:/cU0m9TY
探すたびにいちいちフィルタ検索すんのかい
2024/01/17(水) 11:55:51.06ID:GLhntFEb
>>336
24時間対応だからだよ。
世界各地にサポセンを置いて、対応できる人(場所)が対応する仕組みらしい。
しらんけど
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 12:24:15.63ID:q06RvzF0
>>338
あーそういう事か
japanはjapanで対応してると思ってた
2024/01/17(水) 13:18:00.99ID:VGP0WOf6
>>337
calibreのライブラリからフォルダ開けるっしょ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:04:52.14ID:fBqEc3I1
>>330
俺はFlexible Renamer(ver.8.4)をもう10年以上愛用してる。
フォルダ、ファイルを正規表現で一括リネームできるし、連番にも対応。ファイルの変更履歴等も変更可能
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:07:30.07ID:fBqEc3I1
使ったこと無いけど、論文管理ソフト「mendeley-reference-manager」ってのは論文管理では名が知れてるっぽい
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:15:33.28ID:fBqEc3I1
「Files」ってのがWindows標準のフォルダエクスプローラーとどう違って便利なのかわからんのだが。
Preview版と有料版の違いもあるみたいだし。

まぁ、今のフォルダエクスプローラーで取り敢えずは間に合ってるから良いか。ファイル検索はくっそとろくて不満だが。
2024/01/17(水) 16:25:07.33ID:GLhntFEb
>>343
つ everything
2024/01/17(水) 16:34:51.59ID:h7Cu3tWf
そういうファイル検索ツールじゃ駄目なんだよ
タスク管理もこなせるような高機能メモツールにあれこれ情報書いて
リンク張っておくのが良い
2024/01/17(水) 19:43:24.99ID:f04OxBRu
>>329
explorerじゃん
2024/01/17(水) 22:57:51.28ID:HFvXA6ZW
>>334
良く言えば几帳面、悪く言えば神経質、拘り強いのは国民性な気がする。
>>337
日本語の欠点。アルファベットなら何文字か打てばフィルタリングされたりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況