X

【DMM】DMM ブックス 17冊目【FANZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/06(火) 20:42:49.44ID:tQZCa8Nv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

DMMブックス (一般向け)
https://book.dmm.com/
FANZAブックス (成人向け)
https://book.dmm.co.jp/

前スレ
【DMM】DMM ブックス 16冊目【FANZA】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1659188483/

※次スレを立てる際は先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/20(火) 18:12:07.04ID:NjATGUtS0
ポイントごっそり増えた
2022/09/20(火) 19:28:25.06ID:3LTlHpS20
ポイント8月使ったうち3%しかきてない
最高6千円までだけど30%つくと思ってたけど勘違いだったのかな
2022/09/20(火) 19:48:51.87ID:iGS4m0ZM0
>>183
月末に付くはず
きっと、多分…
2022/09/20(火) 19:58:44.40ID:/5/yM0oYd
>>183
新規入会キャンペーンのやつなら9/30に付与すると明記されとるぞ
2022/09/20(火) 20:03:07.64ID:3LTlHpS20
>>184
>>185
そうなんだ、よかった
2022/09/21(水) 08:40:46.33ID:5aqKDu+b0
>>181
3daysキャンペーンのポイント20日の夜に来ましたわ
還元予定とか関係ないのね。

問い合わせしたけど「20日まで待ってね」でした。
2022/09/21(水) 09:33:34.39ID:1z9Q5qjo0
1年半使って還元予定ポイントついたことは一度もない
いつも直でポイントはいる
2022/09/21(水) 11:04:13.39ID:K9mTV/Vja
クレカもないのか
2022/09/21(水) 17:02:40.65ID:96jpSs+g0
>>188
630てきたのそれか
数字当てゲーム当たったのかとおもた
2022/09/22(木) 09:34:24.25ID:4RSRyUCh0
100%還元やってるとこあるけどdmmのあのザマみてると心配になるわ
2022/09/22(木) 10:26:59.49ID:BruZnmGu0
動画の方で余ってた期間限定ポイント使いきれたわ
このタイミングで10円セールはありがたい
2022/09/22(木) 13:05:43.58ID:Mp+dJP0Ad
10円セールAVか
AVは入ってるサブスク動画で観れるからなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-W3aP)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:14:43.44ID:EaLsPW8fM
教えてくれてありがてぇ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-V7yS)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:32:35.80ID:kFDIV7dp0
DMMブックスの七割引きクーポンの次にあったこの前の割引券?的なの使い流したんだけど、
あぁ言うのってどの位の頻度で配るもんなの?
今年まだある?
2022/09/22(木) 21:32:49.03ID:IPHGIKzzM
秋カドでほしいやつ29日まで毎日動画みても29ポイント足りないなー
最初から動画みとけばよかった
2022/09/22(木) 21:33:07.54ID:I12e2wFI0
>>191
まんがセゾンか
あくまで今週末だけの限定で10割ポイント還元みたいだな
ここ通常時でも5割還元だからDMMブックスまずいかも
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4b-6q8T)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:45:40.57ID:1q1Ujw7l0
>>197
ポイントにポイントつかないから
100%でDMMの50%還元と同じじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-W3aP)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:50:33.30ID:EaLsPW8fM
https://mediado.jp/service/5662/
> 100%全額ポイント還元キャンペーンの概要
>期間中「セゾンコース」(月額税込550円)会員限定で、
>まんがセゾンの作品購入に必要なポイントを対象のセゾンカード決済で購入するごとに、
>決済額(税抜)全額分のポイントが即座に還元されます。
>※ポイントの購入金額(税抜)に対する還元であり、ポイント消費に対する還元ではございません

うーん・・
DMMとはシステムが違うな
要は1000円払えば、1000+追加1000 = 2000円分のポイントが購入できる期間限定キャンペーン

100%還元と言うが、DMMで言うところの50%ポイントバックと同じだな
DMMはポイント利用分に対してもポイントが付くが、まんがセゾンはそうじゃない
決して100%引きでタダになるというわけじゃない
紛らわしい表示だね

10月からは常時50%ポイント還元というが、
これも1000円の支払いに対し、1000+追加500 = 1500円分のポイントが買えるので、
DMMで言うところの33%ポイントバック相当になる

U-NEXT電子書籍はクレカ払いで常時40%ポイント還元(ポイント利用分にポイントは付かない)だが、
それと似たようなシステムで、それより還元率が悪いな
あとAndroidのビューワーアプリの評価を見たら★1だった
月額料金も550円かかる(同時に500ポイントが付与される)
200名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-W3aP)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:56:12.98ID:EaLsPW8fM
おっと訂正

X   それと似たようなシステムで、それより還元率が悪いな
○  それと似たようなシステムで、それより還元率が少しマシだな
2022/09/22(木) 23:11:31.59ID:I12e2wFI0
>>199
DMMブックスと比べて一長一短だな
たしかに得なんだけど支払いがセゾンのカード限定なのもちょっとハードル高い
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-W3aP)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:35:47.38ID:OeqsAgpzM
とりあえず
まんがセゾンのID作ってアプリ入れて無料コミック読んでみた
ウェブサイトもアプリも全体的な作りが拙いな
DMMに慣れてる人には多少不便かと
セゾンカードとのリンクはさせてない

画質に関しては問題なし
というか無料サンプルで適当に1冊を比較したが、
DMM版と全く同じ画像データを用いているように見える
10月以降は常時50%(実質33%)還元は悪くないが、さてどうしたものか
2022/09/23(金) 03:30:56.77ID:5sdomt2Gd
FANZA(R18) 辰巳出版秋の大感謝祭2022 対象作品80%OFF 9/25まで
https://book.dmm.co.jp/list/ca;mpaign/jd*A3NGFhLWCgriw1JHt1ODL05KX3*Cmis6qgZfIBQBXUxDcyYiJg5mBjKTWpecPUYqKs39,Itbe4w__/
2022/09/23(金) 09:39:24.28ID:7Sjn1yhx0
>>203
いくつか昔のやつ買ってみたが
書籍で消し面積の小さかったやつは
電書版で上から新しくモザイク追加されてた
ファック
2022/09/23(金) 09:44:42.26ID:7Sjn1yhx0
>>204
追記
全部が全部そうってわけじゃなく書籍と同じものもあった
サンプルでは判断つかない(サンプルは全部モザ処理あり)ので買うまで不明
2022/09/23(金) 09:49:08.76ID:uexTwEQZd
白黒消しには慣れたがモザイクはなんか慣れなくて萎えるな
気になる本あるだけに残念
2022/09/23(金) 10:44:51.94ID:2Xt+ZADJ0
30パーオフからの30パーポイント還元だと50パーポイント還元よりお得?
2022/09/23(金) 12:52:49.08ID:4dMRK7vr0
前に計算したけど
1100円(1000円+税100円)の本を買うとき

30%割引だけだと770円(700円+税70円)
30%還元だけだと1000円-300pt還元+税100円(実質800円)
30%割引+30%還元だと700円-350pt還元+税70円(実質420円)


50%割引だけだと550円(500円+税50円)
50%還元だけだと1000円-500pt還元+税100円(実質600円)
50%割引+50%還元だと500円-250pt還元+税50円(実質300円)
2022/09/23(金) 13:27:27.39ID:vuMJNXL4a
>>208
ちょっと違うな
例えば1100円の本を1冊買うとすると、

50%還元なら、
 支払い1100円
 還元500pt
 得たもの1100円の本1冊
 1100÷(1100+500)≒31.3%の割引

30%OFF30%還元なら、
 支払い770円
 還元210pt
 得たもの1100円の本1冊
 770÷(1100+210)≒41.2%の割引

DMMの場合は還元ポイントで本を買えるから、2冊目以降を買うともうちょっと差が詰まる
2022/09/23(金) 13:51:32.99ID:JQhglm4Q0
>>209
その計算方法だと、例えば200%還元とかでも割引率が上がるだけで逆転はしないから
実態に合ってないんだよね
2022/09/23(金) 14:22:50.29ID:0LmHB2Gh0
>>210
逆転とは?
2022/09/23(金) 14:36:56.36ID:2Xt+ZADJ0
>>208
3030は1100円を700円になってそこから30パーセントP還元だから計算違くない?
2022/09/23(金) 14:59:21.06ID:iImlzUY9M
無限等比級数の和だから1000/(1-0.5/1.1)≒1833と(1000/0.7)/(1-0.3/1.1)≒1964
50%還元は1000円で1833円分買えるのに対して30%オフ+30%還元は1964円分買えるから後者のほうが得なはず
2022/09/23(金) 15:17:43.19ID:QWbOku9KM
あれ?後者の公比0.3*0.7/1.1=0.21/1.1か?
それだと前者のほうが得だな 訳分かんなくなっちゃった
2022/09/23(金) 15:17:58.70ID:JKasD4s1d
辰巳セールでCuvieの本結構買ったが2020以降のは無事だったが2014〜2017のはモザイク処理されてて使えねえ!
覚えてないがそんなに消し薄かったっけか
2022/09/23(金) 15:31:44.39ID:9c10BGlr0
>>204
富士見は二重修正多いからね
2022/09/23(金) 17:28:10.27ID:0LmHB2Gh0
>>214
いや、>>213で合ってるよ
本の買値を数列にしてるんでしょ?
2022/09/23(金) 18:07:26.24ID:0LmHB2Gh0
あー違うわw
本の定価の数列なのか
とすると、1000/(1-0.7*0.3/1.1/0.7)=1375円か
3030の方が買えないんだな
2022/09/23(金) 21:52:07.36ID:qvRTmlnqM
買えないからと言ってお得ではないという訳ではないよ
無限級数だと残ポイントが0と考えられるから、

50%還元なら、
 支払い1000円
 得たもの1833円の本
 1000÷1833≒45.4%の割引

30%OFF30%還元なら、
 支払い700円
 得たもの1375円の本
 700÷1375≒49.1%の割引

だいぶ差が詰まったね
ただこれはあくまで理論値だから、実際の購入を考えると30%OFF30%還元の方が減衰が大きくて調整しにくい
俺なら50%還元で買うかな
2022/09/23(金) 23:19:31.43ID:mxZo0/u0M
PayPalの1500円クーポン、DMMにチャージした。
2022/09/23(金) 23:36:15.64ID:0VxZBTRp0
タイミング関係なくいつでも50%還元いいな
本気で迷うわ
2022/09/23(金) 23:52:10.04ID:Ds1VaMpm0
>>221
セゾンの話しか?
同じ50%還元でも、セゾンとDMMじゃ全く違うから気を付けろよ
2022/09/24(土) 07:30:46.28ID:o774TWLv0
ポイントで購入してポイントつくのとつかないのじゃ雲泥の差がある
2022/09/24(土) 22:44:46.54ID:gUCRk2RN0
ヨドバ氏のことかー!
2022/09/25(日) 06:41:47.08ID:/G4Vq3yHd
DMMカード作って登録したし利用上限高いから2段階認証導入したが結構面倒だなこれ
ログインの度に専用アプリで番号確認やら常時ログインにしてても1日2日で追い出されちまうのか
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7eb-JwNh)
垢版 |
2022/09/25(日) 06:57:11.05ID:nZdQs/Ur0
全額ポイント払いしてもちゃんと還元されるDMMは強いよな
2022/09/25(日) 07:12:14.71ID:I9EGgRop0
思ったけど
どこの電子書籍店で購入しても
ひとつのアプリで読ませろや
ってこと
これ一生解消しないんだろうなあ…
2022/09/25(日) 08:55:03.42ID:6mhfKBNfa
>>227
そんなんで商売成り立つと思うのか?
2022/09/25(日) 09:32:37.86ID:x9+sveX/0
>>227
それはまあ無理やけど
kindleのUIはゴミの中のゴミやな
DMMがベストに近い
2022/09/25(日) 12:28:16.63ID:qxd8EXwqd
クレカ口座登録したけどちゃんと引き落としになってるのかな なって無ければコンビニに払いに行くのめんどくさいよ
2022/09/25(日) 15:13:51.52ID:aBueMXr8M
>>227
日本の出版社じゃ無理だね
2022/09/25(日) 16:12:44.68ID:x9+sveX/0
あほかな
シッパンシャは関係ないやろ
2022/09/25(日) 16:43:03.71ID:qxd8EXwqd
ヤマノススメ4巻の表示アホほど画質悪いんだけどなんだこれ
2022/09/25(日) 18:29:14.21ID:7aHD44qp0
>>227
perfect viewerにライセンスチェック機能があったらもう昇天するわ
2022/09/25(日) 18:32:39.50ID:D0CdBF3l0
>>234
なお使用ライブラリのライセンス情報すらない模様
2022/09/25(日) 19:00:50.72ID:PubNTizq0
こないだのセールで結局210円分のポイントは失効してしまった
あとまだ入るポイントあるんだっけ?わからなくなってきた
2022/09/25(日) 19:06:06.92ID:PubNTizq0
>>229
アプリならhontoが一番よくない?
シリーズ分けもちゃんとしてるし
2022/09/25(日) 19:15:15.53ID:zQ6fbcPSM
本の読みやすさはhontoだけど続刊を自動でリストに追加してくれたり買った本がすぐ反映されるのはDMMの方がいいなぁ
まぁ反映に時間がかかるのはおま環かもしれないけど
2022/09/25(日) 19:41:07.33ID:x9+sveX/0
あの、買え買え言ってきてる感じのDMM最高よな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-JEMU)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:14:22.25ID:BfCzf1aKM
10円セール第2弾 (・∀・)
2022/09/26(月) 22:41:22.09ID:iJiGf2ju0
よくわからんが500ポインヨもらった
2022/09/27(火) 00:12:04.35ID:aj6QlR7x0
楽しみながらポイントゲットキャンペーンチケ20枚来てた
4等×20=100P…知ってた
2022/09/27(火) 20:20:43.22ID:R8KJaCZf0
TLBLってなんでFANZAじゃないんだってのあるな
フェミはこれ叩かんのか
2022/09/27(火) 20:56:41.18ID:iGFQpTZya
あーいうのやレディコミといった女向けエロは問題ない
悪いのは男というのがフェミの思想だから
2022/09/27(火) 23:04:21.96ID:GmaVsrGG0
コンビニからのエロ本撤去や東京都に有害指定で実際の的になったのはレディコミなんですけどね
2022/09/27(火) 23:06:30.98ID:408XiaJD0
>>243
しかもあれ18禁指定になってないかんね
小学生でも買える
2022/09/27(火) 23:35:27.21ID:fIT1FgGPr
小学生でも買えるほぼエロ本なんか男性向けでも腐るほどあるわ

そういや昔から気になってたんだが、18禁エロ漫画の性器修正を白抜きにしただけのを一般の方で売ってる「デジタルモザイク版」って誰が買ってんだあれ?
なぜか通常版に比べて少し安いがあの修正で買う奴いねーだろ
2022/09/27(火) 23:44:11.46ID:fIT1FgGPr
自分で解決したが、
それらは掲載誌が一応非成年指定のアクションピザッツだからその関係か
単行本化に伴って18禁にするけど、修正掲載誌のままのも一応出してるって感じかな
2022/09/27(火) 23:59:12.26ID:SfCVTder0
電子の修正ってなんか決まりあんのかね
紙だとガバガバなのに電子だと一律白抜きとか
こっちの配信はガバガバ修正だけどこっちだと白抜きだったり
R18なのに白抜きではぁ?ってなったり
2022/09/28(水) 00:29:21.82ID:oef/CDVp0
>>249
ない

決まりがないがゆえに販売側が責任を持たざるを得ず
「じゃあまあトラブルになりにくい白抜きにしとこっか」みたいになりがち、という流れじゃね
251名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-JEMU)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:15:59.73ID:Qpdkguf+M
作品によってけっこう差があるね
ほとんど修正が無いようなものもあって、
しかもそれを商品説明画面で主張してたりw
テキトーなのか

一度読んで(抜いて)捨てるようなエロ作品だと、
Kindle Unlimited も有りだな
古い作品ばかりで、ほとんどが白抜きだが、使えないこともない
2022/09/28(水) 14:16:32.63ID:+EQrNZ4E0
秋カド2022 前半の最大70%引きの連載追ってるのや懐かしいのあるから幾つか買うかな
連載中の好きなの投げ売りされてると人気無いのかとか打ち切り警戒しちまうぜ…
前半ってことは近日中に後半来る感じか
2022/09/28(水) 16:55:16.66ID:7ChEGo7J0
やっぱトラブルにならないように白抜きなのかね…クソだな
紙はガバガバでもR18でなけりゃ小学生でも買えるというのに
気軽に買えるのが電子のいいとこでもあるし
身分証登録みたいなのでガバ修正買えますとか言われても買わんかね
アダルト商品なんてこそこそ買いたいヤツの方が多いしなぁ
ままならねぇ
2022/09/28(水) 17:13:20.93ID:DGN4+Kak0
Appleとかの審査のせいだろ
2022/09/29(木) 00:34:22.08ID:ioj0/Kh60
あと二ヶ月半から三ヶ月かぁあ
長いなぁ…
2022/09/29(木) 16:33:22.51ID:Y2dbPUgq0
3ヶ月はないが2ヶ月半はあるな
2022/09/29(木) 18:53:03.08ID:x74/+d/90
え…ホームから読んでた本が消えて無料本で埋め尽くされてる
なにこのゴミ改悪
2022/09/29(木) 21:05:24.43ID:WysJVke/0
>>257
ログインし直したら直ったよ
2022/09/29(木) 21:45:08.89ID:3pJBRDbI0
雑魚は最低限の礼儀をせずに騒ぎまくる
2022/09/30(金) 04:22:09.38ID:bSFTXxYJ0
JCBカードのポイントまだー?
2022/09/30(金) 10:22:33.35ID:ZFIH4iZe0
6000ptきたな
2022/09/30(金) 10:25:07.91ID:urkWJGLx0
6000ポイント来たね
あわせて13000以上あるんだがなに買ったっけ??
なに買おう
10月セール来ないかな
2022/09/30(金) 10:28:41.91ID:O4v7TLip0
820ポイントしか来てない
2022/09/30(金) 12:56:57.52ID:h20tHXD3a
買った本が履歴からごっそり消えてた。
購入の形跡すらなくなっとる。
ファイルからは直接開けるのに、アプリ上は表示されない。
なんでやねん
2022/09/30(金) 13:03:14.60ID:oyNPJPdq0
別アカウントでログインでしてるとか?
2022/09/30(金) 13:25:27.52ID:CzUQRA3M0
>>264
表示設定で続巻表示をOFFにしてみた?
2022/09/30(金) 16:39:05.36ID:E2g6pJ/V0
JCBの26%分の約5,200ポイントきたけど期限1か月なのね。。
9/20にきた3%分は期限6か月だったのに
2022/09/30(金) 16:42:47.35ID:bSFTXxYJ0
でもこれだけ貰えるならありがたいわ
2022/09/30(金) 16:48:21.96ID:ZFIH4iZe0
一ヶ月あるけどその間に割引どれだけあるか…
失効忘れないようにしないと
2022/09/30(金) 20:06:02.81ID:0cN+qzPl0
先日の増量条件達成キャンペーンページから飛べてた色々増えてたブラウザーのポイント取得アプリ一覧サイトもういけないんかね?
アプリ内のは微妙なのしか無い
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Npok)
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:54.67ID:uhoQ5YZPM
広告10になってて草
迷走具合が酷いな
2022/10/01(土) 08:37:13.14ID:y4bgrAZb0
広告10回ワロスwwww
2022/10/01(土) 09:45:28.66ID:f8Gbt4Ln0
めんどいから10連続再生実装して良いぞ
再生始まるの時間掛かる時あるし
2022/10/01(土) 10:42:32.97ID:7MeDfFYo0
✕押した後更に✕出るまで時間かかる広告法律で禁止してほしい
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-ITBx)
垢版 |
2022/10/01(土) 11:43:03.81ID:QkIYsDHTM
見てなくたって1日10回もいちいちタップしてられんわ
コスパ悪すぎ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Npok)
垢版 |
2022/10/01(土) 11:48:20.53ID:uhoQ5YZPM
カードでチャージするでもうちょいコインくれてもええやろ
広告10回垂れ流しより価値低いやん
2022/10/01(土) 12:37:15.06ID:r+WIuOKAd
6000ポイント貰えなかった…
エントリーしてから2万課金すれば良かったはずだよな?
2022/10/01(土) 12:40:31.39ID:6NPbCTAs0
エントリーあったっけ?カードで電書買えばそのまま30%還元だった気がする
もらえてるはずなら問い合わせてみたら?
2022/10/01(土) 12:41:32.08ID:r+WIuOKAd
自己解決、3080円分不足してたわ

ボーダーラインの考え方は、23,080円の26%が6,000円ですので、DMMカードで23080円分の電子書籍を買ったらキャンペーンフル活用となります。
2022/10/01(土) 12:44:25.35ID:jw9C1NeL0
6000ptって、30%じゃなくて26%なのか
5200ptぐらいしかもらえなかった。まぁいいけど…
2022/10/01(土) 13:11:25.01ID:w0uaSYFb0
>>274
ゴミみたいなポイントもらうのやめろよ乞食
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況