X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント283KB
Audible.co.jpスレ Part.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 08:57:40.01ID:qZX52a4L
日本audibleのスレです。
https://www.audible.co.jp/
 ★★注意★★
Audible音声のMP3化など、
日本でのDRM解除は2012年10月より違法となっています。
(合法時代の古い記事を読み誤解しない様に)
犯罪教唆も違法ですので、自分がしていなくとも
犯罪の話題には教唆と読み取れないか注意して下さい。

Audibleスレ Part.1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1487695853/
Audibleスレ Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1517645664/
Audibleスレ Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1535419150/
Audibleスレ Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1537494353/
Audible.co.jpスレ Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1540439858/
Audible.co.jpスレ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1547974782/
Audible.co.jpスレ Part.7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1558170902/
Audible.co.jpスレ Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1579222757/
Audible.co.jpスレ Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1611148669/
Audible.co.jpスレ Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1638067627/
Audible.co.jpスレ Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1643346250/
Audible.co.jpスレ Part.13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1645587887/

前スレ
Audible.co.jpスレ Part.14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1650933946/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 08:58:58.77ID:qZX52a4L
【類似サイト】
●米 Audible  ( https://www.audible.com/
本家Audible 日本語はほぼ無い 43万冊
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1337924236/

● audiobook (元FeBe)( https://audiobook.jp/
MP3でDLできる 図表が見れる作品もある
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1514716230/

● Kikubon ( http://kikubon.jp/
ラノベが豊富 声優朗読も多い

以下↓無料サイト(素人朗読)
● Himalaya FM ( http://www.himalaya.fm/
● Audiobooks HQ - オーディオブック(iOS)
● YouTube(朗読などで検索)
● Koe-Koe(エ口 素人投稿)

【音声合成】テキスト読み上げソフト総合4【SAPI5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1404552808/
詳しくは上記スレで、多種の読み上げソフトがあります。
良くはなって来ていますが、まだ誤読が多く単調。
生声と違い声量の増減が無いのは良い点とも言えるでしょう。
ちなみに、
Kindleアプリには読み上げ機能がありますがkoboアプリにはありません。
DRM解除は違法なので他社ソフトでの読み上げには注意してください。

次スレは>>980
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:19:24.90ID:GnQ4RILO
お盆は銀英伝聞くわ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 16:26:19.82ID:7pLC5YzU
「死刑にいたる病」
どうしてこんなにぎこちない語りなんだろう
読み間違いも酷い
言下を「ことした」とか
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 08:20:47.80ID:8xcuQgow
六人の嘘つきな大学生と同じでネタバレされると面白さ激減するから
連休にサクッと聴き終えてから来るといいぞ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 09:45:46.70ID:Pn9rYUKV
読み間違いたまにあるけど修正出来ないんだろうか
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 15:05:32.44ID:clyNDd0l
いつのまにかiPhoneで付属資料PDFが見れるようになってる!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 18:51:28.76ID:timIJBh/
同じように『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイヤモンドも批判されてた
同じホラ吹き(大風呂敷)の類いだったか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 20:32:54.16ID:TkfNQfrR
>>21
自分の学説と、部分的にでも違ったら批判しちゃう人達だから、どっちもどっち

サピエンス全史書いた側と批判してる学者、どっちもウソ付きだし、どっちも正しいともいえる

ただ、有名になった本にいっちよ噛み尻馬して目立とうとしている分だけ
批判してる側がダサい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 21:06:12.33ID:OHEurl8d
人類学の本なんて多かれ少なかれ著者の妄想・仮説だよ
昔のことだから、何が本当か正確にわかる人はいない

ハラリも、ジャレド・ダイヤモンドも勿論批判されてる部分はある
だからといって全部を否定する必要はない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 21:14:16.89ID:/BAnP7dy
>>20
昔から見えてました?
目次を見てもなくてパソコンとかで見てたんですが、、、
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 22:15:27.39ID:qk/fkTVC
面白くなかったし批判されてるから信じちゃダメなんて発想は
面白かったし本になってるから信じるという感覚と全く変わらず無価値
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 22:26:49.32ID:9ayIuQl/
世の中いろんな人がいるから作家も大変だな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 23:27:58.51ID:GymzCKve
歴史小説もほぼ筆者の創作部分が多いよね
たまに鵜呑みにして史実のように語り始める人いる
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 00:37:06.37ID:4aY/8u1Z
転すらの配信先延ばしになったんかこれ
TVで顔出しやって仕事回らねえなら読み手変えろクソが
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 01:04:56.43ID:KQUYQWfL
ハラリは歴史学者で科学については素人
あまりにも読まれてるし賞賛されてるし御宣託を聞くかのようにマスコミや著名人が集まるからかなり危険だといえる
人類は感染症も戦争もほぼ克服したとか言ってたんだから今更信じる方がどうかしてるが
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 01:14:42.37ID:KQUYQWfL
批判する側を批判してる人は批判読まずに批判してるでしょw
クーリエで記事2編まで無料で読めるから4部構成の3部まで読めるよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 06:12:24.83ID:ZaTsa/Y9
おいおい、司馬は小説家だよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 08:34:57.75ID:KQUYQWfL
歴史小説、映画等はほぼ全てアウトでしょ
有名なものは必ず人々の間違った歴史観に影響してる
司馬遼太郎が悪質なのは他人の創作を丸パクリし、「真実しか書かず」と言い、作中に作者の解説・モノローグのようなものを挿んでそこに大嘘を含めるから騙されやすい
マスコミが「知の巨人」とか持ち上げたら疑った方がいい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:20:57.89ID:ZaTsa/Y9
>>38
それは文学を誤解してる
司馬は天才的な小説家というだけ
司馬以上に龍馬を魅力的にかけた作家がいないことでも分かる
歴史に題材をとって人間の普遍的な本質を描くというのは
別に悪質とかじゃなく文学の世界にはよくあるジャンル
シェイクスピアを史実と違うとめくじら立ててるようなもの
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:41:30.55ID:KQUYQWfL
「真実しか書かず」と言ってるんだから単純に嘘つきでしょ
「知の巨人」ではなく「詐話の巨人」「天才的な詐話師」というなら分かる
実際、勘違いした坂本龍馬ファンを大量に生み出した
義経「名将」論も弊害が指摘されてる
https://youtu.be/79S5aMZnqIw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:52:29.23ID:ZaTsa/Y9
>>40
司馬は小説的真実と史実は分けてる
タイムマシンで戻っても自分の書いた村田蔵六しか認めないと言ってたのはそういうこと
小説中の余談ですら小説的演出だからすごいんだわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:56:40.02ID:KQUYQWfL
すごくないとは言ってない
「天才的な詐話師」だと言ってる
小説とはそういうものだというならそうだろう
講釈師と同じで「見てきたような」何ちゃら
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:58:09.40ID:cwJ8eT4z
>>42
トゥルーとファクトの違いくらい分かれよな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 10:13:52.81ID:ss50f0UT
>>46
お盆で暇なんだったら司馬論争はネットにたくさんあるよ
まあ、そんなの読むより
たくさんの面白い小説を書いた大衆作家でいいと思うんだけどね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 10:13:59.53ID:KQUYQWfL
司馬の作品はそういうレベルの話じゃないんじゃないの
正史が必ずしもファクトというわけではないし
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 10:17:49.29ID:KQUYQWfL
>>48
まあスレとはあまり関係ない話だね
ただ司馬を批判するとすぐ擁護する人が現れるというのは分かった
それだけ影響力も弊害も大きいと言えるかも
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:27:22.24ID:TRH3IQPV
正しい歴史、なんての自体が存在しないのが
正確な事実じゃないんだし

後世に残ってる記録でしかないし、
後世の人間の主観で読み解いてる物語でしかない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 19:38:25.83ID:KBJc94Ex
昔「蒼き狼」論争ってのがあって小説のために史実を歪めるのが
可か否かってのを争点に争われて、この論争以降、井上靖は
歴史上の人物を直接描かず第三者からの伝聞として描くことが多くなった。

しかし司馬遼太郎はずっと史実と創作を入り混ぜにして
「翔ぶが如く」とかでは個人的見解をあたかも史実のように描いているし
読んで面白かったで済ませるのではなくその功罪を考えるまでを
セットにした方が良いと思う。幸いネットの検証も進んでいるんだし。

しかし銀河帝国興亡史は小説として面白かったけど
未来の予言の書なんて見方は一切していなかった。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 19:47:45.72ID:KBJc94Ex
>>55
自分は宮城谷作品が好きで「重耳」とか推したい。
ただ中国人の人名とか地名とか同音異義語が多いので
オーディオブックには向かなそう。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:05:54.52ID:7RNVOUQH
有名な歴史上人物だと一次資料だと云々となるから三河雑兵心得みたいなフィクションの方が作者も読み手も自由度が上がって楽しくて読めると思う
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:53:09.26ID:ZaTsa/Y9
>>60

https://www.tokyo-np.co.jp/article/141282

宮城谷さんは、ある対談で<事実かどうかは問題ではない。真実であればいい>と自身の小説観を語っている。真意を尋ねると「学者じゃないからね。小説家は史料にないことでも仮説を立てられる
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:03:02.19ID:EGlmBkyI
>>59
小説に功罪?
フィクションを小説と言うんだぞ?
フィクションと現実が違うことは
当然の上で皆小説を読んでいる訳で
読者に出来ることは気持ち良く騙されることだ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:12:03.08ID:4aY/8u1Z
この手のは設定厨とかSF厨に多いからひとまとめで嫌いなタイプ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:16:00.78ID:KQUYQWfL
「真実」と言っても「オレ的真実」でしょ
突きつめれば本心は「面白ければいい」だし
映画、小説の「歴史もの」は基本面白くするために史実を歪めて
一方的な解釈も入れまくりなので本来の「歴史」とはあまり関係がなくなってる
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:17:22.66ID:EGlmBkyI
と言うか小説は文学であり芸術の一種だ
表現は自由であるべきでそれを受け取る読者が責任をどうのこうの
言い出すものじゃない
楽しめ!それだけだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:23:19.50ID:KBJc94Ex
>>63
この辺の在り方は歴史探偵の半藤一利氏とも通じるものを感じる。
ただ歴史小説として見た場合史実重視が
大岡昇平、吉村昭、半藤一利のラインとすると
井上靖、司馬遼太郎、宮城谷昌光氏らはフィクション容認の
エンタメ路線という感が強い。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:31:22.89ID:GDhwVRjo
同じ歴史人物を作家それぞれが違う捉え方で書いてるから面白い
歴史創作に慣れない頃はどっちが正しいのかモヤモヤした頃もあったな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:33:19.79ID:ZaTsa/Y9
>>66
作者の思う真実を表現するために書いてるわけだから当たり前
それが普遍的なものだったり独りよがりなものだったりは様々
あなたが本来の歴史とやらが読みたいのなら
なぜ小説に手を出すのかが意味不明
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:44:17.44ID:KQUYQWfL
司馬批判なんてむしろ当たり前に言われてることなのに
それを不思議に思う方がむしろ不思議
商売のためにホラを吹くことには弊害もある
「ホラ吹き」と水を差すことにも一定の意義がある
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:45:06.97ID:KBJc94Ex
>>76
史実重視としたのは創作において極力フィクションを退けようとした姿勢。
歴史観は人それぞれ異なるしそれを評価するのはそれこそ歴史家の役割。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:49:52.83ID:KQUYQWfL
歴史とは何か、我々は歴史を知ることができるのかというのは哲学的な問いでもある
簡単に「こうだ」とは言えない話
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:52:51.27ID:ZaTsa/Y9
>>77
どんな一定の意義があるんだよw
小説を小説として楽しめないのはあなた側の問題だわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:13:52.67ID:ZaTsa/Y9
>>83
小説に対してホラ吹きと水を差すことにどんな一定の意義があるの?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:24:12.84ID:KQUYQWfL
作品名を『』で括るのがお約束なことも知らないのは、まともな知的訓練を受けてないのがバレて恥ずかしいだけだと思うが…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:26:06.93ID:ZaTsa/Y9
>>85
そういえばあなたは司馬批判もちゃんとしてないな
具体的に批評してみ
一定の意義があるようにね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 07:52:10.89ID:gJsIwxH9
audibleとかKindle unlimitedとか
他社ではYahoo premiumとか
今なら2ヶ月無料だから
帰ってきてくださいメールくるね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 22:11:22.10ID:y4Q+gIaR
歴史の聖典、司馬遷の史記がフィクション結構はいってるからな
項羽が何百人切ったとか。史記が検証しないで多くの人の口伝をまとめたってのもあるが
それでも史記は傑作だな。歴史書としてもエンターテイメントの読み物としても
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 22:18:35.05ID:8EyGf+Xt
中国の歴史はどんだけ盛るんだよって思う
白髪三千丈ってだれが9kmもの白髪伸ばしてんだよー
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 22:43:47.41ID:ZVWopMKN
機龍警察の新作の朗読が緒方恵美になってたけど、以前の人に戻してほしい
全体的に演技過剰で聴き取り辛い
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 01:18:04.28ID:Vhh+DwBV
ほんとか嘘か知らんが佐藤優が日本人がロシアを学ぶときに坂の上の雲を読んで、ロシア人が日本人がロシアをどの様に見てるのかを学ぶのにまた坂の上の雲を読むとかなんとか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 06:35:02.60ID:Q/D+b4B1
司馬遼太郎司馬遷へのリスペクトでペンネームをつけてる
作品も史記列伝の方の人物伝の方の日本版
史記列伝は史実よりは自由に作家性を発揮して
人物が生き生きと描かれててめちゃ面白い
歴史小説の面白さの一つは同じ題材をいろんな作家の違う解釈で楽しめるという同曲異演のクラシック音楽のようなところ
個人的には司馬遼太郎を超える異演を読みたいんだけど
龍馬や土方や大村など誰も司馬を超えてこないな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 06:44:15.92ID:1nVB1U+Z
昨今の作家は歴史小説に上手くミステリー要素を絡ませてきて
小説としては司馬遼太郎より面白いと思うのも沢山ある。
加藤廣とか浅田次郎とか最近だと米澤穂信とか。
未だに司馬遼太郎が最高って
自身のオツムのアップデートができてないんじゃないか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 06:51:19.29ID:E2jUqX/E
フィクションは実際の現実認識に影響を与える
そもそも人間の現実認識・共通認識はフィクション(物語)で成り立っている
ほとんどの人にとって事実と物語の区別は曖昧
沢山の人が読んでる作品は、その時代の歴史観や国・組織・人物等の一定の先入観を形成するのに寄与する
したがって「フィクションはあくまでもフィクションである」と常に釘を刺すことにも意味がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況