X

Kindle Unlimited 総合スレ 23

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/07/07(木) 22:36:59.36ID:tk0o8Y0I
Amazon Kindle Unlimitedのスレです

※前スレ
Kindle Unlimited 総合スレ 22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1654292429/

関連スレ
Kindle Unlimited キャンペーンについて語るスレ 1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1635936272/

【ジャンル】Kindle Unlimitedのおすすめ本を紹介するスレ 2【自由
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1486262244/
2022/08/24(水) 10:54:32.76ID:8E5i7ITI
>>807
不正解

一緒にリンゴを買いに行って欲しいの
(/ω\*)
2022/08/24(水) 12:38:16.64ID:SCed0Oj/
>>806
それは訴えてもいいわw
2022/08/24(水) 18:43:38.66ID:VLafg9Df
🍎͟͟͞͞ =🍎͟͟͞͞ =( '-' 🍎 )アッポゥパンチ
2022/08/24(水) 20:14:12.78ID:CxDdZXCU
12か月9800円来てたけど、検討するとしたらせいぜい3980円からだな
2022/08/24(水) 22:32:56.92ID:CBPC+3GJ
何か調べたいことがあって
アンリミの範囲内で読めるの無いかな? と調べる為のフィーが、
月99円がすごく妥当なんだよな
どうせ大した本は見つからないだろうし、という期待感の薄さも込めてぴったり

アンリミなら何でも揃いますよ現代のアカシックレコードですよという水準なら、
12ヶ月9800円でも払うんだけど
2022/08/24(水) 23:14:19.99ID:aPA+5i0D
図書館があるからね
2022/08/24(水) 23:28:27.61ID:CBPC+3GJ
図書館は借りれるタイミングで借りに行かないといけないし返さないといけないし、
解体してスキャンする訳にもいかないし、いろいろ不便過ぎて最後の手段なんだよな

蔵書リストをクリックするとスキャンデータが送られてきた方が圧倒的に便利で誰も損しないのに
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 08:20:31.66ID:unnpdglU
図書館でも借りるんだけどアンリミから読んでしまう、電子書籍になれていて紙の本が読みにくいよ
2022/08/25(木) 08:59:27.92ID:NxUcaq6k
なんでコブラの対象が1巻と3巻と6巻なんだ
2022/08/25(木) 09:19:17.91ID:J0CV7mTk
>>816
買わせるためだろ
2022/08/25(木) 09:25:13.81ID:NxUcaq6k
123とかならその意図はわかるが…
2022/08/25(木) 09:36:43.47ID:505zNAov
631(ムサい)からさ
2022/08/25(木) 09:57:06.87ID:JkBDDT/d
最近そのパターン多いよね青空文庫やらシャーロック・ホームズやらはそうなってた
2022/08/25(木) 09:57:40.01ID:ci7UNjIa
>>820
青空文庫訂正青い鳥文庫
2022/08/25(木) 12:30:47.14ID:J0CV7mTk
>>818
3巻まであればそこでやめる
2022/08/26(金) 00:17:06.64ID:9ZrSKDN/
漫画適当に読むけど1巻ばかり読み放題であとは有料ですってのが多くてイライラするわ
2022/08/26(金) 01:51:59.95ID:i0YaJW50
そりゃ作者にも生活があるからねえ
2022/08/26(金) 02:04:12.01ID:hlnorvXs
面白かったら続刊を買ってやれ
2022/08/26(金) 02:41:44.29ID:RybaRDDp
買った後で続刊無料になるよりマシ
2022/08/26(金) 02:45:09.43ID:ItwYOFjs
1巻のみの漫画は最初から眼中に入ってないわ
読み放題じゃないと思ってる
2022/08/26(金) 02:46:14.71ID:WcVeDl4a
俺も同じ
2022/08/26(金) 10:52:42.80ID:0XUnNx7V
わけがわからないのが全5巻中3巻だけアンリミみたいなやつ
2022/08/26(金) 11:44:32.29ID:igNHoLQ4
全3巻中2と3がアンミリの小説には少し怒りを感じたわw
2022/08/26(金) 11:48:14.49ID:RybaRDDp
以前メディアワークスのキャンペーンだったとき絶対城先輩の妖怪学講座が2巻から12巻まで読み放題だったんだが1巻ないのたぶんミスだったんだろうな
2022/08/26(金) 12:10:04.70ID:IKosTEKA
>>830
あるある
2と3だけ定期的に入れ替えとかなんなんw
2022/08/26(金) 13:03:48.87ID:D4+7Io2q
1巻から数巻ずつ、毎月差し替えってのもあったな
2022/08/26(金) 16:08:22.57ID:LI9hZ/Ju
来月は田山花袋「東京震災記」、吉村昭「関東大震災」なんかが入るだろうか
2022/08/26(金) 16:24:21.62ID:i0YaJW50
>>833
ディアゴスティーニじゃないんだから
2022/08/26(金) 17:12:00.29ID:eOMovSMa
8月終わる前に新潮社の借りとかないとな
2022/08/26(金) 17:46:15.10ID:Ntfl4kGB
英語で英単語力鍛えるなら、
SAT, vocabulary building辺りで検索すればアンリミで見つかる
2022/08/26(金) 17:48:54.44ID:QVlEXYai
とりあえず何でもいいからkindleで読書する習慣を付けさせるのが目的だな
で、折角時間かけてこんなしょーもないもの読むよりも、
1000円の本を数日かけて読んだ方が遙かに有意義だと気付く
2022/08/26(金) 18:08:57.29ID:Ntfl4kGB
幻想世界 幻獣事典
幻想悪魔大図鑑
ファンタジー資料集成 幻獣&武装事典
現代ダークファンタジーの基礎知識

↑これ系は他にも探せばチラホラある
2022/08/26(金) 18:10:59.59ID:Ntfl4kGB
運動・からだ図解シリーズ ←シリーズ物で沢山ある。医学部生向けかな?
2022/08/26(金) 18:59:23.73ID:Ntfl4kGB
今気づいたけど、アメリカのアマゾンと日本のアマゾンってアカウント別なんだな
だから、アメリカのKindle unlimitedはアメリカのアマゾンでアカウント作ってからサブスク加入しないといけない。
勿論、商品のラインナップも全然違うかった。
Kindle unlimitedで英語を入力したら洋書もバンバンヒットするかと思いきや、基本別っぽいな
2022/08/26(金) 19:34:19.22ID:WLgj+nHQ
最初に買ったkindle keyboardはusアカウント専用だったな
日本のamazonとアカウントを連携すること自体はできるけど、
そもそも読めないから意味がない
2022/08/26(金) 21:32:12.84ID:GWCnxjo4
田中茂樹 去られるためにそこにいる ←かなり良かった
2022/08/26(金) 21:47:34.76ID:kPd8K7yh
スナイパー小屋を追い出された連中は今銃撃時に安倍の側にいた自民党関係者を国籍エスパーしてネットリンチにかけてるけど、これはマジで訴えられると思う
2022/08/26(金) 22:17:41.79ID:9ZrSKDN/
読み放題にある漫画でおすすめって何がある?漂流教室、ミスミソウは読んだ
少年、少女、青年なんでも良い
っていうかみんなどうやって検索してる?
司書さんも公式も探しにくくてかなわない
2022/08/26(金) 22:20:13.38ID:RybaRDDp
好みによるが昔のマガジンの合本
847845
垢版 |
2022/08/26(金) 22:21:53.17ID:9ZrSKDN/
漂流教室じゃない漂流ネットカフェだ
>>715
これも読んでみる
2022/08/26(金) 23:31:41.17ID:3lLNJ8Hc
>>845
朝日出版のネムキ系だと伊藤淳二は短編集だし百鬼夜行抄や雨柳堂なんかも連作短編だから途中まででも問題ない
あとTONOのダスクストーリーも2冊完結
わりと有名な嫁姑バトルアクションのかんかん橋をわたっては借りるなら枠節約できる合本版がおすすめ
2022/08/27(土) 01:39:25.68ID:6TmXNvO4
>>841
ちょっと前にネット界隈で話題になってたけど
comとjpのアカウント統合したら数十万円分のkindle本が消えたって人がいたから注意しろよ
2022/08/27(土) 01:47:16.31ID:/GcFaikZ
>>845
司書さんが探しにくいって嘘だろ?
ちゃんとログインして除外設定使ってるか?
2022/08/28(日) 15:36:20.00ID:sQcPaOcC
>>845
・ボクの手塚治虫
・9で割れ!!―昭和銀行田園支店 全4巻ともアンリミ

釣りキチだけじゃない! 矢口高雄さんのは全年代にお薦め
2022/08/28(日) 20:48:14.90ID:ZQiWY3vX
全巻読めるとか5巻以上とかで検索したいな
2022/08/28(日) 21:03:44.88ID:x8ACJGdF
>>849
統合したあとにcomアカウント削除な
2022/08/28(日) 21:11:38.53ID:/kjBMWXy
99円オファーが来ない
もう他社にFA宣言しちゃうよ?
2022/08/28(日) 21:16:51.59ID:gpJrZ2AQ
99円で契約しても結局全然見ないんだよな
なぜかそれが分かっていても99円だとポチっとしてしまうがw
2022/08/28(日) 23:31:45.60ID:x8ACJGdF
毎月定額払ってる俺がバカみたいやんけ
2022/08/28(日) 23:42:33.27ID:/WulqWdc
('・c_,・` )プッ
2022/08/28(日) 23:47:05.02ID:x8ACJGdF
なにわろとんねん鼻もぐぞ
2022/08/29(月) 00:03:12.03ID:EsBjgn2R
養分さんが居るから俺たちは二三ヶ月毎に99円払うことで見られる
2022/08/29(月) 01:52:38.19ID:NN0dr83J
養分さんありがとう
おいお前らもアリガトしろ
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 08:20:52.66ID:GjjtfC/t
>>856 俺もそう、それが普通の人だよ
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:32:46.31ID:H/HiCW3V
私も普通の人です
2022/08/29(月) 09:36:18.29ID:bmaNXZzJ
定額払ってる人はそのうち年間プランのオファー来るからそれに入るといいよ
一応1回限り(1年限り)となってるけどおそらく恒久化されるだろうと思う
2022/08/29(月) 09:37:19.02ID:QCqO4EJL
Me, too.
2022/08/29(月) 10:25:07.86ID:0wmZPEMf
年間プラン9800円!
2022/08/29(月) 10:42:44.36ID:g9F93Po3
>>861
つーか、色々読みたいの借りすぎて読み終わったらやめようと思いつつ
普通に購入したの読んだりして全然減らない…
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:53:46.70ID:I6RXknQH
【ナマポ】 在日受給者の方が、ホームレスより多い
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1612919788/l50
2022/08/29(月) 15:09:14.68ID:Guyev27I
養分さん感謝
俺は99円のときにしか入らないけどね
2022/08/29(月) 19:25:02.70ID:s6mSUbNf
>>856
読む本があるから常用してるんだろ?
とぎれとぎれ使ってる奴なんかどうでもよくね?
2022/08/29(月) 19:31:31.19ID:Ch+OgQvp
そうそう、サブスクは養分さんは大事よ
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 19:36:59.03ID:MTT9IO4u
自分もキャンペーンのあと続けて加入したらか養分が悪いとはいわんが、養分取り過ぎじゃね

数ヶ月無料かタダ同然なんてのは他でもよくある営業手法だが、大抵「過去にキャンペーンを使ってない人」縛りだよね
2022/08/29(月) 19:50:18.45ID:Ch+OgQvp
いやいや、養分になりそうな人なら何でもどうぞがアマゾン方式
そのうちの数パーセントが養分になれば良し

アンリミなんて如何に使わないユーザーを増やすかがカギだし
2022/08/29(月) 21:59:07.88ID:G+XFd/zG
チェイサーゲーム9月からドラマやるから予習しとくか
2022/08/29(月) 23:11:02.82ID:bmaNXZzJ
自分はこまごました意思決定や判断によって時間とエネルギーを消耗したくないから年額先払いにしてるよ

自分にとっての目的は「アンリミで“本を読む”」ということであって、「アンリミを“いかに安く使い倒すか”」ではないから
キャンペーンのようないつ来るかもわからない、自分のコントロールの外にあることばかりに気を取られてると本来の目的を見失う

読書という本来の目的(本質的なこと)に集中するためにも、
やることをシンプルにしてウィルパワーをコントロールするのは大事だと思う
2022/08/29(月) 23:15:46.07ID:njvl9yt7
980円払うて金持ちやなぁ
二、三冊くらいしか読まないことがあるのに定価は無理だわ
2022/08/29(月) 23:17:35.88ID:fjYuNleP
普段から本読む人にとっては安いからな
2022/08/29(月) 23:21:57.02ID:seNa7Vt2
普段から読んでるような本が読めるならな
2022/08/29(月) 23:32:38.74ID:+/fuXT31
3冊も読めば元取れるんだからいいだろ別に
2022/08/29(月) 23:44:27.06ID:rd3eDKoH
継続してる人が一番損する方式やめればいいのにな
せめて年払い半額とかなら気持ちよく継続できるのに
2022/08/29(月) 23:49:02.80ID:/N8iCDoX
近くに図書館ある家探すほうがトータル得だろうな
2022/08/29(月) 23:50:19.14ID:HKvDDGxo
2か月99円+10か月9800円=9899円
12か月9800円
2022/08/30(火) 00:55:31.33ID:BwjgYpL3
大型書店そばに住めば最新作でも0円
2022/08/30(火) 03:26:16.15ID:52bCfr4C
>>874
ここに来るのもやめたら?
2022/08/30(火) 06:20:52.72ID:UDqOiGs3
年間10000円だと怯むね
せめて1000円で頼むわ
2022/08/30(火) 06:22:43.64ID:UDqOiGs3
2か月99円を6回=594円
1000円なら悪くないでしょう?
2022/08/30(火) 06:40:26.44ID:ywkZ7Xq5
基本的に欲しい本はアンリミに無いから微妙な値段だね
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 06:58:15.80ID:KTqy6GHM
本を購入すればその額の一部をアンリミに充当みたいなモデルはどうかね
純粋な古事記よりも太客を大事にすべきだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:23:25.61ID:mV4WShUS
月に1000円弱で悩むなんて、本当にこの国は貧しくなったと思うよ。
2022/08/30(火) 07:30:26.17ID:kPVbr7iT
実際に貧しくなったし当然だと思うよ
2022/08/30(火) 07:41:53.98ID:GqPd5mEd
お前が貧しいだけや
2022/08/30(火) 08:19:12.17ID:1RekLISI
月額980円や年額9,480円の時点で十分すぎるほどコスパいいんだけどなぁ
それだけ払ってしまえば(手段)あとはひたすら読むこと(目的)だけに集中できる
その先の行動(アウトプット)にもより多くの時間とエネルギーを使える

手段の方が目的化したら本末転倒だし目的や行動の前に疲弊してしまう
これは読むことよりもコレクションして満足したがる人にも同じことが言える
2022/08/30(火) 08:24:25.65ID:5I8oxwIk
読み放題1000円払ってもほとんど読まないなら欲しい本1冊買った方がいいってのは確か
2022/08/30(火) 11:40:45.66ID:mrg6YW4K
キャンペーンの時だけ加入してたけど
漫画雑誌読み出したら、読めない月があるのも気持ち悪いんで、継続する事になっちまった。
2022/08/30(火) 13:36:03.77ID:M007MvYK
980円払うなら音楽サブスクの方が100倍実りありそう
2022/08/30(火) 15:28:18.86ID:mrg6YW4K
同じ音楽しか聴かない人には
音楽サブスクはもったいないし人それぞれやろ。
2022/08/30(火) 15:32:12.95ID:T+j+MC5R
アンリミ読み放題のラノベや漫画はマジでゴミみたいなクオリティばかりだな
ウォルテニア戦記とか過去に読み放題だった食い詰め傭兵とかはまぁ面白かったけど大抵は信じられないような低クオリティ
2022/08/30(火) 16:05:46.93ID:CdN9HH2b
Unlimitedも
Rakuten Magazineも
YouTube Premiumも課金してますわ
音楽サブスクはYouTube Premiumに含まれてるし
2022/08/30(火) 16:10:26.28ID:NDMsC8c9
あっそう
で?
2022/08/30(火) 20:50:21.23ID:M007MvYK
youtubeプレミアムw
2022/08/30(火) 20:57:29.38ID:bIeRfdyW
amazonプライムは送料で結構得になるから入ってる
radikoも安いので入ってる
サブスクっぽいのはそれくらいだな
2022/08/30(火) 21:35:01.38ID:Y0hl0fcO
YouTube PremiumってiOSだと高くなるってマジ?
2022/08/30(火) 21:49:29.67ID:Eiwtw7WI
>>883
やめたれw
2022/08/30(火) 21:50:40.53ID:Eiwtw7WI
vancedでよくね?
2022/08/30(火) 21:53:40.33ID:bphj+sLv
今歯医者に通ってるんで歯に関する本から健康関連の本をダウンロードしてまっす
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:06:50.45ID:ECbQPXzP
サブスクだからそういうお金出してまで買わないかなあ、な本を状況に合わせて立ち読み感覚で借りるよね
2022/08/30(火) 22:10:02.12ID:wrlWAdzl
病気の時はいいね
いい本がそろってる
2022/08/30(火) 22:28:29.19ID:J0TzYXh3
伊藤真の法学入門はよくできてる
文系なのに理路整然としている
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況