X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント315KB
自炊技術総合33 @電子書籍板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:29:13.95ID:ORFIBIB4
書籍を自分でスキャンして電子化する、
通称「自炊」についてのスレッドです。

■前スレ
自炊技術総合25 @電子書籍板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1515530055/
自炊技術総合26 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523430737/
自炊技術総合27 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1537521115/
自炊技術総合28 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1548591575/
自炊技術総合29 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1565965228/
自炊技術総合30 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1590812422/
自炊技術総合31 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1607522561/

■関連スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド43冊目【書籍】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1442423719/

■参考サイト
自炊技術Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/

※前スレ
自炊技術総合32 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628259738/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 06:51:00.85ID:6zeJjrWJ
おつか蓮根
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 10:07:57.84ID:Hc0Fweav
CubePDF Page使ってみた
OCRしたくない場合に画像結合してPDFにするだけなら使える
大量の画像だとソートが困難だろうか
ついでに変なソフトも入れられるのはご愛嬌
デジカメ画像を固めるくらいの用途にしか使えないかな……
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 18:44:03.57ID:dXcnmjp3
durodex 200dx使ってる方、
断裁する時、右のガイドに当てた位置でカットですか?
それとも、真ん中付近に移動させてます?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 18:23:52.24ID:7izQkd1h
>>19
他人は知らんが、ガイドに当ててるよ
つーか、本の固定が不十分な状態で、裁断したら酷いことにならないか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 08:26:19.12ID:A+3pmCyw
常に機械の右寄りに負荷がかかってる気がして
ふと心配になったものですから、、、
つまらないこと気にしてスミマセンでした。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 06:12:03.98ID:QZrDrsOU
基本右に寄せるけどたまに真ん中でも切ったりするよ
普段使わない真ん中から左寄りの刃の切れ味が良いから、少しだけバランス取って酷使するようにしてる
右に寄せなくても裁断は言うほどゆがまないよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 10:39:46.21ID:7qMk8pzE
相対値の余白を自動でトリミングできるアプリ無い?
もしくはマウスでドラッグ、エンター程度の手間でトリミング
できるアプル
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 13:18:04.59ID:I0Ut7XIr
自動トリミング(余白を自動で削る)
→ xnview、photoshop

一括トリミング(%指定)
→ Ralpha、photoshop

1枚ずつ個別にトリミング(マウスドラッグで指定可能)
→ E.C、photoshop
http://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/ec.html
(古いアプリなので今でも動くかは不明)


個人的には1枚ずつ手動でトリミングするならマウスよりフォトショでキーボードの方が楽かな
ctrl-A(全選択)
→ Shft+矢印キーで画像を移動して切り取りたい余白を選択外へ押し出す
→ メニュー→イメージ→切り抜き(キーバインドしておくと楽)
→ ctrl-s ctrl-w(保存して閉じる)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:36:29.49ID:mkPkXLfL
kindle端末で読まないといけないからギリギリまで余白を削る
みたいなことがない限り、余白なんかほっとけばいい

活字だったらリフローしてしまえばいいし、漫画とか雑誌はどうやっても限界ある
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:02:48.67ID:vXWxfQsD
kindle 端末は逆に必要な空白まで削って拡大するので、削るべき余白を調べて四隅に点を打つとかの作業が必要になる。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 09:14:39.82ID:xzz/XMJn
fi-7180がそろそろ限界ってところにfi-8190が出たので買おうかと思ったらCCDからCISになってた
スキャンは多少速くなるだろうけど、画質は劣化してそうだな...
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:34.45ID:14xmOSKy
グレースケールならCISも画質鮮明でいいんだけどね
でもだったらfiである必要はないしDRでいいじゃんっていう
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:35:22.44ID:tB/ZsShW
SV600をレンタルしてみた。
ファインでも思ったより画質が良くては驚いたのと湾曲補正が優秀でびっくりして脱糞しそうになった。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 18:40:30.43ID:Ut+jh8pz
ScanSnap ManagerとScanSnap Homeどっち使ったらいいの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 20:08:17.55ID:Ut+jh8pz
>>40
日本語分からないなら無理しなくていいよ?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 23:58:25.42ID:4dR7r8i1
黄ばんだコミックスをDR-C230のカラーかつ補正一切なしで取り込んだ
藤 -Resizer- を使って補正したところ簡潔操作で結果も綺麗ではあるがヤケの影が一部残ってしまった
ヤケの影を完全に消しつつも描画の線は劣化させじとの理想に燃えて写真屋で頑張った
ヤケの影は消せたし線も残せたと思ったが藤と比較したら細かい線は薄くなってしまっていた
それなら藤で十分なわけですが写真屋にはここから先の奥義というか
藤を超える理想的な処理ができる可能性があるんでしょうか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 00:49:43.01ID:1NPEWMQ/
>1の自炊wikiにある W6VjIfnC33氏の自炊プロセス使えばかなり改善されるよ
ただ最近のフォトショのバージョンには対応してない
そのままでは動かないアクションなどもある
相当の試行錯誤は必要
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 11:20:01.31ID:5XVBIkyr
非破壊自炊したい↓
機械高いからスマホで自作したい↓
スキャンに時間かかりすぎ→機械かうか?破壊でいっか
ゴミが出るわりに速くない

このあたりが無限ループする
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 06:17:06.07ID:kCpZM+oV
部屋がすっきりして情報が小さくまとまるのが快感だから自炊やってるので
非破壊自炊したいと思ったことがない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 06:39:27.06ID:1KBAY8xw
>>48
バカすぎる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 04:39:29.63ID:RfDoop4U
最近は蝋燭も線香も本物じゃなくてランプなんだよな。

というかマンガン電池自体が珍しくね?
ウチはカットライン用電池は確かエネループ入れてたような記憶。
まぁ点灯させることはほぼ無いんだが。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 07:57:49.48ID:30xtWQuW
少容量低価格がマンガン電池の売りだし需要はなくならんよ
価格が高く維持費が安い乾電池型充電池は繰り返し充電で回転させてペイするもんなので
マンガン電池でも数年持つような殆ど電力食わない機器に入れたら死蔵してるのと変わらん

とはいえ長期放置の電池は液漏れさせてしまいがちなので
その対策にエネループ入れるのは個人的にはアリかな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:59.58ID:Ia8ipbTp
時計みたいな用途こそマンガンの出番だと思うのに、
アルカリ電池入れろと明記されてるんだよな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 17:58:23.90ID:V/61EM+T
どなたかOpticBook 3800Lもしくは4800使用している方はいませんか。どちらかを購入しようと思うんですが悩んでいるので、意見があったら教えて欲しいです。
用途は資料などの取り込みです。10インチのタブレット、21インチのモニタで閲覧予定です。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 14:55:22.20ID:xSOF4fPg
>>63
漫画の取り込みをするために4800持ってます。
最近は使ってないですが、それなりのスピードと解像度はあると思ってます。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 18:26:09.60ID:Uunm97yT
jpgからなら非可逆、4bitGIFからならロスレスになるので当然中身もファイルサイズも変わる
どっちの方が小さくなるかは元絵のタイプと品質による
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 04:11:53.93ID:WhNeuwZy
PC(4K)でLeeyesで漫画読むと、後発ビューアより明らかに画質が悪いんだが、なんでだろ?

開いてるファイルは縦2140から2180くらいで、4Kに最適だと思うんだがな

もしかしてディスプレイのスケーリングが150%だから、Leeyesだけこれに合わせて表示してるとか? そんなわけないか
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 06:34:51.11ID:WWd1kjkS
>>68
うるせえなとっととくたばれよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:44:05.16ID:z/v22XTD
Leeyesやミーヤのような古いビューアはスケーリングをOS任せにすると
その150%分をOSが単純拡大してくるのでそうなる

回避策はexeのプロパティから高DPIの設定で「アプリケーション」を選ぶ
https://www.ame-arare.com/windows10-scale/#toc3

そのアプリだけスケーリング100%しての対処になるため
アイコンが豆粒になるがそこはトレードオフ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 09:55:14.05ID:qSCIUdQA
スケーリングは腐ってるから使わないのが吉
スケーリングが必要なディスプレイを買った時点で間違い
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 11:43:18.84ID:xy5zUsCk
まあ世の中には27インチの4Kディスプレイとかあるしな
スケーリングは画面外にOKボタンが行ったりろくなことになった記憶がない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 15:04:07.22ID:8ru5nZCW
カラーはサイズ膨らむヤケ目立つ、白黒はコントラストきつくデジタルな味気なさも
マンガはいい塩梅が悩ましい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:29:43.21ID:qSCIUdQA
31.5インチWQHDあたりが限界だと思うんだよな

31.5インチは目の前に置いて使える大きさの限界
WQHDはそのサイズでスケーリングなしで文字が読める限界
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:57:03.27ID:+ZspAp/T
WQHD 2560×1440 は、27〜28インチのものは
FHD 1920×1080 21インチと同じ字の大きさなので、実用的だよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 21:07:07.72ID:z/v22XTD
フォント綺麗になるから今はスケーリング前提でモニタもノートPCも選んでるな
グラフィック系以外のアプリならOS任せでも大体OKになってきたし
100%はドットがきつくてもう無理だ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 23:27:27.77ID:WhNeuwZy
初期のスケーリングがあまりにもクズすぎたせいか
今もドットバイドット原理主義の老人は多い
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 23:39:32.35ID:qSCIUdQA
初期も何も、古いツールを今でも使ってる限り、
その後で作られた仕組みには対応できない
古いのを全部捨てれば済むけど、そうもいかない

いつまでシフトJIS使ってるんださっさとutf-8にしろと言われても、
過去にシフトJISで書かれた膨大な資産があるので永久にオールutf-8にはならないのと同じ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 11:22:30.54ID:S/pJwdhN
裁断し自炊し終えてスマホで読んで満足→昨日
自炊した本の黄ばみや余白が気になる→今日
自炊ってどこまでも欲が出てくるんだな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 11:45:27.73ID:tsvvypxD
高高度核爆発での電磁パルス(EMP)攻撃で電子データは無になる可能性が高まっているので、紙で残しておくのが正解かもしれんよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:24:21.69ID:zaCbgs5c
そんな時のために裸のハードディスクにバックアップを取ってあるから、警報が鳴ったらすぐに冷蔵庫に放り込むよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 16:31:45.68ID:CakNSuqq
全くだ。
金が無いのに自炊してると時間も無くなるぞ。
出版社はここ20年で出た本で絶版にしたものは、電子データで入手できるようにして欲しい。
紙の部数減らして電子データのものも無いとか、どういう事だよと言いたい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 17:06:46.93ID:jBoxOdrC
iPad1つに何千冊も好きな本が入るって利便性の為にやってるから、「仕方ない」なんて気持ちは微塵もない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:05:17.93ID:J4UI8koe
モバイル系って、自己満足と利便性の乖離が激しいんだよな
電子手帳とかPDAとかずっとそうだった
技術的にはいろんなことが可能だけど、活用する機会が無い

出先で大量の本を参照しなければならない職業の人なんて殆どいない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:24:04.90ID:J4UI8koe
データ化する利点は、コンパクトであることと、機械可読であることで、
部屋が片付くとか大量に持ち運べるとかはコンパクトの方
そうではなくて、検索できるとか、再利用が容易とか、そっちのメリットの方が重要
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:35:01.97ID:jSj5g+kP
必要なデータだけ都度入れればiPadの容量は32GB足りるから大容量モデル買うやつは愚かとか思ってそう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:49:00.38ID:jSj5g+kP
私設Nextcloud(NAS参照)派
あまり自分のデータを私企業の監視下に入れたくないな。その辺は考え方によるだろうけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:20.84ID:CakNSuqq
自炊したの活字の本でもデータ大きいから、出版社が電子データと交換してくれたらいいのに。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 21:29:20.20ID:J4UI8koe
出版社が売りたい電子書籍は、コンパクトなだけで機械可読ではないんだよな
プロテクトを解除する、みたいな手段でないと本来のメリットが活かせない
いろいろあるメリットの一つに、いくらでもコピー可能、が含まれるせいでその他全てが犠牲になっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況