https://calibre-ebook.com/
Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Calibre
Calibreとはフリー・アンド・オープンソースの電子書籍ソフトウェアであり、
電子書籍を保存や管理を行うことが可能で、多数のフォーマットに対応している。
またDRMのかかった電子書籍を他のフォーマットへ変換でき、
数種類の主な電子ブックリーダーと同期することができる。
使い方説明サイト
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/calibre
Calibreについて語りましょう
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1588178225/
【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/19(土) 09:57:12.36ID:mMF0mbdW
2021/12/25(土) 09:45:26.11ID:NE0Otop8
まあ、自分もこんなんあるんだなとビックリしたくらいだから、実際に当たってみないと理解できんだろ
2021/12/26(日) 01:50:54.48ID:MuSPAA94
なんでタイトル書かないだろうなw
2021/12/26(日) 07:14:50.37ID:r7JJpgeY
見た目が同じなら中身も同じだと思うようなヤツが多いからしょうがないわな
集英社の漫画がなんでああなるのかとか、講談社や光文社の文庫の表紙のサムネイルがなんで出来ないのかとか、
理解してるヤツのが少ないだろ
集英社の漫画がなんでああなるのかとか、講談社や光文社の文庫の表紙のサムネイルがなんで出来ないのかとか、
理解してるヤツのが少ないだろ
2021/12/26(日) 09:15:04.31ID:YE5SVj1x
タイトル書けない理由はお察しってことだなwww
言い訳見苦しい
言い訳見苦しい
2021/12/26(日) 10:45:10.19ID:nw4PTV5e
証明する義務はないからね
2021/12/26(日) 11:10:11.55ID:kHxQKdKo
嘘つきを追い詰めると碌な事にならない
2021/12/26(日) 12:12:52.51ID:N38cBaiw
嘘だと決めつけてる奴はタイトル出たらちゃんとごめんなさいするのかなw
2021/12/26(日) 12:27:54.55ID:FXjMBAB+
最初から出せよと逆ギレかもな
ただ煽りとは別として技術的な話として興味あるから出して欲しい人はいると思う
ただ煽りとは別として技術的な話として興味あるから出して欲しい人はいると思う
2021/12/26(日) 13:05:55.78ID:zfsyWEL2
中身EPUBなんだけど、そのEPUBがEPUBビューアーで開けないってのもあるよな
アドレナライズやPHP研究所、TOブックスにもちょっと変わったつくりになってるのがある
本文がまるまるひとつのxhtmlになってたやつや、1xhtmlに1cssで、さらに1行につき1classになってたやつは何考えてんだと頭抱えたわ
アドレナライズやPHP研究所、TOブックスにもちょっと変わったつくりになってるのがある
本文がまるまるひとつのxhtmlになってたやつや、1xhtmlに1cssで、さらに1行につき1classになってたやつは何考えてんだと頭抱えたわ
2021/12/26(日) 13:15:48.03ID:FXjMBAB+
EPUBビューアによって差があるから
どのビューアで開けなかったのかわからないとなんとも言えないと思う
どのビューアで開けなかったのかわからないとなんとも言えないと思う
2021/12/26(日) 13:19:52.64ID:4t8JyID/
2021/12/26(日) 14:12:00.53ID:zfsyWEL2
2021/12/26(日) 17:08:51.04ID:6D/tIbyW
XMDF形式はあります!
2021/12/26(日) 17:17:21.88ID:C97mG7Tk
XMDFも基本はxmhtlで書かれてるんじゃなかったっけ?
ソースにXMDFの名残が残ってるだけじゃないのか?
KindleGenでXMDFからkf8に変換出来る機能あるのにビューア側にXMDFを読む機能をわざわざ取り込むとは思えないけどな
KindlePreviewerでプロパティ見れば形式がなにかわかるはずだけど
タイトル隠し続けるのもなんでなん?エロいやつなの?
ソースにXMDFの名残が残ってるだけじゃないのか?
KindleGenでXMDFからkf8に変換出来る機能あるのにビューア側にXMDFを読む機能をわざわざ取り込むとは思えないけどな
KindlePreviewerでプロパティ見れば形式がなにかわかるはずだけど
タイトル隠し続けるのもなんでなん?エロいやつなの?
2021/12/26(日) 17:20:10.84ID:Ty5fzav1
だって可能性感じたんだ
2021/12/26(日) 17:31:21.24ID:LAyKdS00
>>403
集英社コミックのは上の方でツール作ってたやついたし、もう解決済みなんかな
集英社コミックのは上の方でツール作ってたやついたし、もう解決済みなんかな
2021/12/26(日) 19:08:05.87ID:YjZontPW
ヘッダーが通常のepubのじゃなくて <Kindle なんとか XMDF> ってなってるのは見たことある
拡張子は.epubだったけど、epubビューアーでは開けなかったしcssも空だった
opfやtocがどうだったかまでは覚えてない
拡張子は.epubだったけど、epubビューアーでは開けなかったしcssも空だった
opfやtocがどうだったかまでは覚えてない
2021/12/26(日) 20:20:48.91ID:kBAa37d3
KindleGenの説明読んでみ
一部の XMDF 機能はサポートされないと書かれている
つまりビューア側である程度のサポートがされてるってことだ
一部の XMDF 機能はサポートされないと書かれている
つまりビューア側である程度のサポートがされてるってことだ
2021/12/26(日) 20:26:15.37ID:M4YRVoW8
タイトル教えて下さい
2021/12/26(日) 20:30:11.21ID:FXjMBAB+
2021/12/26(日) 21:33:53.20ID:LrQjQDJL
EPUB-Checkerに掛けると
要素 "html" をここに書いてはいけません. ; ここに書かれるべきものは 要素 "html"(名前空間宣言 xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml") です.
と怒られたので修正したら超縦書で開けるようになった
>>400のような複雑な中身じゃなくて残念だ
要素 "html" をここに書いてはいけません. ; ここに書かれるべきものは 要素 "html"(名前空間宣言 xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml") です.
と怒られたので修正したら超縦書で開けるようになった
>>400のような複雑な中身じゃなくて残念だ
2021/12/26(日) 21:44:59.00ID:M4YRVoW8
タイトル教えて下さい
2021/12/26(日) 21:53:17.13ID:LrQjQDJL
4569835872
2021/12/26(日) 22:04:09.92ID:M4YRVoW8
ありがとうございます
2021/12/27(月) 01:22:43.85ID:WIStkvNp
>>418
XMDFとKF8が完全な互換性がある訳じゃないんで当たり前でしょ
それをビューアーで対応なんてするわけないでしょ
変換できないものは自分で調整してねで終わるのが通常じゃないか
もしビューアーでXMDF読む機能付けたらシャープと契約が必要になるから面倒だし、もし対応したなら参入促進もかねて発表するでしょ
XMDFとKF8が完全な互換性がある訳じゃないんで当たり前でしょ
それをビューアーで対応なんてするわけないでしょ
変換できないものは自分で調整してねで終わるのが通常じゃないか
もしビューアーでXMDF読む機能付けたらシャープと契約が必要になるから面倒だし、もし対応したなら参入促進もかねて発表するでしょ
2021/12/27(月) 01:33:39.21ID:gOvq4cW1
>>423
これはXMDFではないね
いかにも機械的にコンバートしましたって感じで改行とか汚いね
ヘッダにAmazon XMDF converted fileって書いてあるからgenで変換したものだね
cssないしおかしなepubだけどKindleというかKF8としてはこれでokなんだろうね
unpackしたepubはKinoppyでは開けた
結局XMDFファイルの本は嘘ってことかな
これはXMDFではないね
いかにも機械的にコンバートしましたって感じで改行とか汚いね
ヘッダにAmazon XMDF converted fileって書いてあるからgenで変換したものだね
cssないしおかしなepubだけどKindleというかKF8としてはこれでokなんだろうね
unpackしたepubはKinoppyでは開けた
結局XMDFファイルの本は嘘ってことかな
2021/12/27(月) 01:59:48.93ID:eeEw87P7
嘘は嘘でいいだろ 追い込むな
2021/12/27(月) 07:38:10.91ID:lswK35Ug
>>426がいろいろとわかってないことはわかったわ
2021/12/27(月) 08:09:38.62ID:5fZbAczt
>>426
先の二人とはヘッダが違うようだから別物かもね
先の二人とはヘッダが違うようだから別物かもね
2021/12/27(月) 09:43:48.42ID:qwalYeja
>>428
タイトル教えてくださいwwwwww
タイトル教えてくださいwwwwww
2021/12/27(月) 09:45:48.37ID:qwalYeja
2021/12/27(月) 19:42:06.50ID:co8qwmhg
鬼の首スイッチON
モード「ガンガンいこうぜ」
モード「ガンガンいこうぜ」
2021/12/27(月) 20:02:10.31ID:0dXUfPJr
別にこのスレに限った事じゃないけどテクニカルな事はよほど自信がないとレスしてはいけない
2021/12/27(月) 20:16:54.47ID:Y4D1Y5ni
24時間待つなり飛行機飛ばせば済むこと
2021/12/27(月) 22:55:49.28ID:kPGhLQg7
で、XMDFのタイトルまだー
2021/12/28(火) 02:21:13.97ID:o61kvkbi
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07X9TG361/
2021/12/28(火) 10:10:19.52ID:WjJqe0Wf
お、これがXMDF?
おれ正月明けまで実家帰るからPCないから検証できんわ
これが恥ずかしくて言えなかったんか
おれ正月明けまで実家帰るからPCないから検証できんわ
これが恥ずかしくて言えなかったんか
2021/12/29(水) 03:02:27.22ID:Ii5xW+7B
質問なのですがkindleunpackからepubに変換するときのファイル名を日本語にするのは出力ファイルの設定いじっても適用されないのでしょうか?
画質のためにもkindleunpackから変換したいのですが…
画質のためにもkindleunpackから変換したいのですが…
2021/12/29(水) 05:24:12.48ID:3+oZ+DFV
>>438
calibreのライブラリ内は英数記号のファイル名になる
作者の方針であり反論は認めないらしい
日本語名でのファイルが欲しいなら「ディスクに保存」をする
これはライブラリ外へファイルコピーする行為に相当
どんなファイル名の書式するかは 設定>ディスクに保存 の所で設定できる
calibreのライブラリ内は英数記号のファイル名になる
作者の方針であり反論は認めないらしい
日本語名でのファイルが欲しいなら「ディスクに保存」をする
これはライブラリ外へファイルコピーする行為に相当
どんなファイル名の書式するかは 設定>ディスクに保存 の所で設定できる
2021/12/29(水) 06:27:10.52ID:3+oZ+DFV
2021/12/29(水) 10:32:29.62ID:Ii5xW+7B
>>439
もうちょっと詳しく教えて下さい…すみません
もうちょっと詳しく教えて下さい…すみません
2021/12/29(水) 12:38:30.05ID:oNJDx9i5
ファイル名が英数になるのは仕方がないとしても中国風発音の名前になるのは
気に入らんな。
気に入らんな。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 15:25:58.96ID:ubh8D0y2 >>441
少しは自分でやれよボケ
少しは自分でやれよボケ
2021/12/29(水) 15:41:03.69ID:ADDcy1+7
>>443
断る
断る
2021/12/29(水) 22:12:33.86ID:vSOfwzPv
>>442
使ってる漢和辞書がlocalization/pykakasi/kanwadict2.calibre_msgpackにあるんだが、パックしてあるんで直接編集出来ない。
元はソースのsrc/calibre/ebooks/unihandecode/pykakasi/kakasidict.utf8で、setup.py kakasiでパックしてくれそうな感じ。
使ってる漢和辞書がlocalization/pykakasi/kanwadict2.calibre_msgpackにあるんだが、パックしてあるんで直接編集出来ない。
元はソースのsrc/calibre/ebooks/unihandecode/pykakasi/kakasidict.utf8で、setup.py kakasiでパックしてくれそうな感じ。
2021/12/29(水) 23:34:30.21ID:PL8d8QmN
>>441
詳しく書くのはお前だ間抜け
calibreで日本語のファイル名で管理したいのか日本語のファイル名で吐き出せればいいのかどうしたいんだよ
エスパーじゃないんでそんな聞き方じゃ意味がわからん
そもそもunpack関係なくないか?
詳しく書くのはお前だ間抜け
calibreで日本語のファイル名で管理したいのか日本語のファイル名で吐き出せればいいのかどうしたいんだよ
エスパーじゃないんでそんな聞き方じゃ意味がわからん
そもそもunpack関係なくないか?
2021/12/29(水) 23:39:46.62ID:Ii5xW+7B
>>446
ごめんなさい
ファイル名の管理が日本語ではできないのは知っています
取り込んだものを
普通に.epubで出力すると挿絵とかの画質がすごく悪くて、画質良く.epubで出力するにはunpackつかうといいというところまではたどり着いたのですが
・普通に出力する際にファイル名を日本語に設定する仕方がわからない
・そもそもそこを日本語に設定できたとして、unpackでやるときにも日本語になるのか?
がわからないということです
ごめんなさい
ファイル名の管理が日本語ではできないのは知っています
取り込んだものを
普通に.epubで出力すると挿絵とかの画質がすごく悪くて、画質良く.epubで出力するにはunpackつかうといいというところまではたどり着いたのですが
・普通に出力する際にファイル名を日本語に設定する仕方がわからない
・そもそもそこを日本語に設定できたとして、unpackでやるときにも日本語になるのか?
がわからないということです
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 00:57:20.64ID:NxeUl9Xg2021/12/30(木) 01:05:37.58ID:27JCal5i
calibreのライブラリで管理する書籍は日本語ファイル名不可
calibre上でunpackする時も(unpack前の書籍もunpack後の書籍もcalibreライブラリ内の書籍なので)それは同じ
calibreから書籍ファイルをエクスポート(ディスクに保存)する時には書誌情報等を使って日本語ファイル名にできる
これだけの事だよ
ディスクに保存で日本語ファイル名への仕方が分からないなら自分でエクスプローラーとかでリネームすればいいって事だわな
calibre上でunpackする時も(unpack前の書籍もunpack後の書籍もcalibreライブラリ内の書籍なので)それは同じ
calibreから書籍ファイルをエクスポート(ディスクに保存)する時には書誌情報等を使って日本語ファイル名にできる
これだけの事だよ
ディスクに保存で日本語ファイル名への仕方が分からないなら自分でエクスプローラーとかでリネームすればいいって事だわな
2021/12/30(木) 01:06:29.38ID:hgVirDI0
>>448
数がたくさんあるから一つ一つリネームするの結構手間なので何か別の手段がないかと考えてます
数がたくさんあるから一つ一つリネームするの結構手間なので何か別の手段がないかと考えてます
2021/12/30(木) 01:08:14.49ID:hgVirDI0
2021/12/30(木) 01:19:50.68ID:27JCal5i
単純にepub内のメタデータのタイトルでファイル名作るだけなら自分でスクリプト組むか、ネット漁れば出てくるんじゃね
pythonだったらEpubRename2Titleとかあるし
ディスクに保存以降はcalibre関係ないからcalibreに拘らずに好きにすりゃいい
pythonだったらEpubRename2Titleとかあるし
ディスクに保存以降はcalibre関係ないからcalibreに拘らずに好きにすりゃいい
2021/12/30(木) 01:36:54.20ID:hgVirDI0
2021/12/30(木) 03:54:27.46ID:hgVirDI0
EpubRename2Titleで自分のやりたいことができました!
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2021/12/30(木) 09:51:44.05ID:D7MMWd3z
知らないこと聞いて
知ってて教える気になったヤツが、ただ答える
それで十分だよな
知ってて教える気になったヤツが、ただ答える
それで十分だよな
2021/12/30(木) 12:34:29.75ID:hgVirDI0
リネームしないで済む方法聞いてるのにリネームすればいいだろはお門違いだしそもそもcalibre内のファイルを日本語で管理するとかしないとかなんて一切話題に出してないのにな
2021/12/30(木) 12:59:10.66ID:tkGNoIpT
ID変え忘れって本当に恥ずかしいね
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 15:06:13.11ID:IKdJsPOl 447で 'ファイル名の管理が日本語ではできないのは知っています' って書いてあるけど
2021/12/30(木) 15:12:41.85ID:1r4uv/fx
2021/12/30(木) 18:10:43.34ID:acEqlCnp
目に見える形で結果出さないとDRM解除をしてる犯罪者として扱われる
ここで話さないで潜ってやれ
ここで話さないで潜ってやれ
2021/12/30(木) 19:11:27.60ID:8mBUq5V4
2021/12/30(木) 19:17:03.27ID:HjFa0lNS
お前らはオイラが提示した質問にただ答えたらいいのだ
2021/12/30(木) 19:20:28.79ID:oL0O7uFB
最近流行りの乙女かな
2021/12/30(木) 19:29:30.72ID:D7MMWd3z
年の瀬と年始くらいは煽りやめよーぜ…
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 20:12:45.16ID:NxeUl9Xg だからしつこく食い下がるような馬鹿は相手にしちゃいかんのに
2021/12/30(木) 20:25:30.95ID:aRx121Tj
答えを教えてもらったら態度が悪くなるとか池沼すぎるだろ
マジでやべぇな
マジでやべぇな
2021/12/31(金) 10:22:57.49ID:x/KMk3dT
このスレに人がいなくなるのが理想だろ
2021/12/31(金) 10:51:26.76ID:YWGPMDTr
休みの時期はどこも荒れ気味だな
2021/12/31(金) 11:40:50.76ID:kCKp87KF
修正した中間ファイルをまとめてePubにするソフトありませんか
2022/01/01(土) 21:03:23.01ID:hH2+uu/P
5.21で特に問題ないからそのまま使ってるけどお前らはどのバーション使ってるの?
2022/01/01(土) 21:05:39.02ID:OzInwmhr
最近インスコしようとするとエラー返す、どうも管理者権限が取得出来てないらしい
2022/01/02(日) 01:41:01.63ID:vwalEG4U
漫画とライトノベル以外の電子書籍拾えるサイトありませんか?
折角drm解除出来るのに活用出来ない
折角drm解除出来るのに活用出来ない
2022/01/02(日) 01:58:08.81ID:23Xj7cny
>>472
そんな餌で
俺様が釣られクマ――
\ ∩――、
\/ ●ヽ_ ヽ
/\( ● ●|つ =
| X入_ノ ミ ==
人 (_/ ノ /⌒)
/\___ノ_/ / =
( __ノ =
\ \_ \ ズザザ
\__) \ ==
\ __\__
\___)__)
そんな餌で
俺様が釣られクマ――
\ ∩――、
\/ ●ヽ_ ヽ
/\( ● ●|つ =
| X入_ノ ミ ==
人 (_/ ノ /⌒)
/\___ノ_/ / =
( __ノ =
\ \_ \ ズザザ
\__) \ ==
\ __\__
\___)__)
2022/01/02(日) 03:33:42.85ID:0fzmnDol
ひかりTVブックのDRM解除してえなあ
あそこで小説買ったけど長すぎてタブレットで読んだら目潰ししそう
あそこで小説買ったけど長すぎてタブレットで読んだら目潰ししそう
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 03:38:28.50ID:XhXELoBU 潰れてからほざいてください
はい、次
はい、次
2022/01/02(日) 12:51:54.41ID:hAXoMGE/
eink高すぎだよな
ワザとだろうけど
業界全体でボッタクリ体制維持モード
ワザとだろうけど
業界全体でボッタクリ体制維持モード
2022/01/02(日) 13:33:31.69ID:Lc345JMz
テメーの経済力基準でぼったくり断定すか
開発も生産も、お前さんより頑張った人たちの結晶なんやで
開発も生産も、お前さんより頑張った人たちの結晶なんやで
2022/01/02(日) 13:42:31.54ID:kPOqQ8Cs
安くしてもたいして売れないってkoboが実績作ったからな
2022/01/02(日) 14:17:05.29ID:gbdSKD+I
尼の体力があってギリなんだろうな中華ですらまともなの作れねーし
2022/01/02(日) 19:52:39.73ID:0fzmnDol
まーひかりtvブックのアプリが動くEink端末買えばいいんだけど、できれば何もかもkindle paper whiteで読みたい
2022/01/02(日) 20:07:59.96ID:8WguLGPG
>>469お願いします
2022/01/02(日) 20:14:07.96ID:s032X6Lf
中間ファイルって何?
2022/01/02(日) 20:41:52.82ID:8WguLGPG
>>482
unpackしたファイルのことです
unpackしたファイルのことです
2022/01/02(日) 21:33:51.01ID:fRtB3DhK
zipに圧縮してepubにリネーム
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:15:01.02ID:em0Lw2p1 しつこく食い下がる馬鹿再び
2022/01/02(日) 22:29:13.58ID:ODDq6q9i
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 00:15:50.86ID:6gr5aTTm ePub作成ソフトは、普通にあるのに聞いてくるから、スルーしてたのに...
今度は、ソフト名を教えろってなるぞ
今度は、ソフト名を教えろってなるぞ
2022/01/03(月) 04:56:57.57ID:B5m9vcr6
中間ファイルwwwww
馬鹿って苦労するんだな
馬鹿って苦労するんだな
2022/01/03(月) 06:39:27.83ID:/if8iw7B
そんなツール探し回る暇あるなら
自分でスクリプト書くでしょ普通
mimetypeが先頭で無圧縮さえ守れば普通のzipだし
自分でスクリプト書くでしょ普通
mimetypeが先頭で無圧縮さえ守れば普通のzipだし
2022/01/03(月) 09:18:22.18ID:2W1X1D+u
普通にスクリプト書けるなんて尊敬するな
2022/01/04(火) 13:13:21.14ID:UF/6SqvG
大したことがない奴がはくセリフだ
2022/01/04(火) 13:21:33.66ID:iLgXQdvi
epubに再パッケージするバッチとか探せばすぐ見つかると思うけどな
自分は昔探して7-Zipを使うヤツを自分用に修正して使ってる
自分は昔探して7-Zipを使うヤツを自分用に修正して使ってる
2022/01/04(火) 14:20:08.47ID:kfnC35Z4
KindleUnpackのcalibre用プラグインでepubに変換じゃだめなのか
なんでいちいちunpackしたファイルからepubにするんだよ
それだって単純にzip圧縮して拡張子をepubにするだけだろ
自動化したいならzip batで検索すりゃバッチ化方法がいくらでも出てくる
何を悩む部分があるんだ?馬鹿すぎじゃね
なんでいちいちunpackしたファイルからepubにするんだよ
それだって単純にzip圧縮して拡張子をepubにするだけだろ
自動化したいならzip batで検索すりゃバッチ化方法がいくらでも出てくる
何を悩む部分があるんだ?馬鹿すぎじゃね
2022/01/04(火) 15:57:53.00ID:tBpkDZNt
unpackした中間ファイルを作る必要性が全くわからない
2022/01/04(火) 16:07:21.99ID:SN2siPxN
kindle前提で話進めない方がいいが……その可能性濃厚だな
意図的にepubを解凍したのなら
Calibre無関係なのになぜこのスレで質問してんだよって事だしなあ
意図的にepubを解凍したのなら
Calibre無関係なのになぜこのスレで質問してんだよって事だしなあ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 16:57:30.09ID:izmNUQON で、Kindleにxmdfはあるのか?ないのか?
2022/01/04(火) 17:59:51.22ID:3hDkkW+2
XMDFなんてあるわけねーだろ
勘違い野郎は逃亡しちゃったな
勘違い野郎は逃亡しちゃったな
2022/01/04(火) 18:35:45.85ID:0fWi6z9m
ごめんなさい してくれないなー
2022/01/04(火) 19:39:04.11ID:HlsokFC8
答えれる奴には簡単過ぎるが無知な奴らには見当もつかない質問だから荒れるよな
2022/01/04(火) 19:44:44.45ID:szagrkTT
匿名だから、叩くポイントみっけたら嬉々と叩きまくって発散したい
新年から人格攻撃楽しいです、充実の掲示板生活です
新年から人格攻撃楽しいです、充実の掲示板生活です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【少子化】これで子どもが増えるわけがない…同僚も祖母も"子育て疲れ"という「結婚難」以外の少子化原因 [煮卵★]
- 【朗報】日本さん、このままの人口減少ペースで行くと200年後の人口900万人 [609050425]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]
- X民「あなたの『フィフィ』というのも通名ですよ」 フィフィ「何を言っておるんだね、君は…『フィフィ』は芸名」 [808139444]
- コスプレイヤー「万博に行ってからずっと誹謗中傷されてます。なんとかして下さい」 [834922174]
- 万博に若者が少なからず訪れる理由