X



【電子化】スキャンサービス自炊代行報告スレ13【電子書籍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/14(土) 15:16:11.02ID:Lry3LaJ3
一部老害作家の自炊代行が違法となっただけで、自炊代行そのものが違法になったわけではないので、自炊代行およびスキャンスペースレンタルの使用結果を報告したり、悪質業者の情報を共有するスレです。
音信不通等の廃業と思われる反応の報告も歓迎します。

★未成熟な業界です。利用に当たっての業者選定は慎重に。
★あくまで自炊の代行です。クオリティを求めるなら自分でやりましょう。

悪質業者の報告は有用なものの、同業他社・敵対業社の嫌がらせの可能性もあるので、信じるか否かは慎重に。
『嘘を嘘を見抜ける人でないと自炊代行業者を使うのは難しい。』

前スレ
【電子化】スキャンサービス自炊代行報告スレ11【電子書籍】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1471408483/
【電子化】スキャンサービス自炊代行報告スレ12【電子書籍】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1499666664/
2021/08/08(日) 15:34:40.70ID:u9ijHB6x
そこ、裁断機がまあまあのガチやね
2021/08/08(日) 15:45:50.03ID:X4O6z2xQ
ここってどこだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 15:51:16.46ID:TS5l96eB
スキャンピーも、電子化本家も、ブックスキャンも
使っているスキャナは、X10Cだし、断裁機はHORIZON製電動断裁機。 

データの曲がりに関してはそんなに変わんないと思うよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 15:55:28.93ID:htPXHZyq
電子化本家ってカラー非対応でグレーだけじゃないの?
俺その理由で別のところに頼んだ覚えがあるのだが
2021/08/08(日) 16:27:28.95ID:lTAcrcxK
電子化本家はカラーが混ざってるときは全部カラーでスキャンじゃなかったっけ?
全モノクロの本をカラーでってのは頼んだことないからわからんが。
自分は未来使ってたが、JPEG圧縮率が高かったので電子化本家に乗り換えた。

傾きとかで不満を感じたことはないな。
まだ店舗名が変わる前に1回だけページ抜けがあった。
ブックオフの100円本を依頼した時で、データが2ページぬけてたから元々そういう本だったんじゃないかと言う気がして問い合わせてないけれど。
その件もあって未来に乗り換えた後、圧縮率が我慢できなくなり戻ってきた。
そのあとも800冊くらい依頼したけれどページ不整合は一度もない。
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:16:31.24ID:KgP1Htd/
傾きに関して言えばbookscanはどうなの?
ピー→未来ときて更に乗り換え先を探してる最中なんだけど、本家も傾き無いっていうなら迷うな
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 10:21:58.46ID:1jORddz4
文字の傾きに関しては、
X10C使っている所はどこも同じじゃないかな〜。
原稿の搬入時の斜行補正機能は完璧じゃない。
高速で搬送するのでどうしても少しは傾きある。
ローラーの摩耗具合によっても影響はあるしね。
最近のスキャナには、文字の傾きを検知して補正をかける機能が
ついてるけどこれも完璧じゃない。
文字の多いページはきちんと直してくれるけど、
扉とか文字の少ないページは、何を基準にしているのか分からないけど
あり得ないくらいに文字を曲げてしまう事があり使えない。
細かな文字の傾きが気になる人は、自分で補正するしかないと思う。

ペパレスって所が文字の傾きを補正する独自のソフトを使っている。
料金高いけどね。
2021/08/09(月) 12:56:34.43ID:w6yedloQ
作業の流れを考えると
誤処理が有る以上はスキャン段階では傾き補正はOFFじゃないかな。
というかオーバースキャンして紙の輪郭で補正掛けたあとトリミングするほうが楽なはず。

クレームが有った際にも輪郭がわかれば印刷が傾いていることが理由であるという説明もできる。
一番手間のかかる作業である原稿を保管庫から引っ張り出してきて確認という事態を回避したいと思うし。
2021/08/10(火) 20:32:23.39ID:3a/HFRlo
数週間前、Pに持ち込みでお願いしようと伺ったらしまむらファッションのカイジキャラとユニクロファッション全開の坊ちゃん刈りのチー牛がワラワラいて草生えたわw
そりゃぁ斜めっちゃうわけよねwww
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 20:39:47.96ID:ogSIpsrA
曲がる根拠にはならんでしょ。
2021/08/11(水) 01:02:54.00ID:cm1SApp5
>>293
おっ早速顔真っ赤なチー牛登場かな?wチーズが挟まって曲がるに決まってるだろがwww
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 01:15:32.09ID:GgTNlH+i
ストレス溜まってるんだね〜
(ピーの人間では無いよ。)
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 13:28:13.19ID:IFZa1qe9
貧乏人がなんか言ってるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 09:09:20.67ID:HGO8BSnj
チー牛ってチー牛に厳しいよな
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 18:27:30.43ID:+E3Y2Vb0
完全にキチガイの世迷い言
2021/08/15(日) 04:13:18.43ID:FL6Jaius
>>283
本家って、帯スキャンはオプション?
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 20:40:17.96ID:15XzVDZE
注意事項に帯はスキャンしないと書いてあったよ。
2021/08/15(日) 21:35:40.77ID:coil62HJ
>>300
ありがと
帯付はあとで自分で追加するしかないか
2021/08/17(火) 07:07:28.32ID:a2SCBNLN
帯って開き直ってもう別にいらねって思えばいらなくね?
2021/08/17(火) 14:56:02.34ID:ztzE+Hqh
いらないと思うならスキャンせずに無視すればいい。
残したいと思うのもその人の自由。

自分は映画化とか作家フェアとかのプロモーションの為に一斉に巻かれる帯は無視するが、
新刊とかのその本のために巻かれる帯はスキャンしている。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 15:16:47.31ID:c2TWTfbT
色々だよね。
帯は保存していても、出し入れとか雑にやっていると破れちゃうから、
購入してすぐ捨てちゃう派。
2021/08/17(火) 21:03:44.66ID:C8L2kKf2
帯はしおり代わりに使うこともある
2021/08/25(水) 08:50:02.20ID:R2exFMmJ
スキャンピー特急便で頼んだら翌日にスキャン完了通知来たよ
2021/08/25(水) 18:41:02.73ID:6KeVdfMt
注文少ないんでしょ
2021/08/25(水) 20:25:11.17ID:VyMW7UGY
ピーが遅いと報告が有るのは安い単価の依頼をしたとき。

オプション付加した依頼では普通に納品されたという話が多い
2021/08/25(水) 23:29:33.21ID:XbEo4zOa
特急便っていくら増しなの?
2021/08/26(木) 08:19:15.36ID:rRR4MjM8
NG著者だからダメっていう連絡がきた、そんなこと著者に個別に聞いたら全部NGだろうな
なんだかな
2021/08/26(木) 15:12:55.79ID:+VSLDsD4
代行関係でNG書作権者って話なら拒否表明リストの事だろう。
あのリストの著作権者の物を拒否するってことが代行のお目こぼし要件ともいえる。

囮依頼とかもして拒否リストを守ってるかの確認もしているようだしな。
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:50:45.10ID:Gmwqdc9t
最高裁までいった会社は、その囮依頼に
引っかかって訴えられたんだよね。
今も囮依頼やってるのかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:41:12.53ID:XuJ2Gj9i
>>310
なんだかなじゃねーよ当たり前だろボケ
2021/08/26(木) 21:11:57.93ID:wYwzMnQS
7をアップデートした10は11にはならない?
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 03:45:43.54ID:pkvKa2vz
>>310
なんだかなじゃねーよ当たり前だろボケ
2021/08/27(金) 06:45:42.76ID:9RRH5b79
>>310
個別に聞いたらほとんどがNGだからこそ、お伺いを立てなくても自分発信でNG出してる著書だけは必ずハジく。当たり前のことだろ?それとも何か?ちゃんとハジいてます!って業者の宣伝なのかw
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:14:45.70ID:cSQBgLlS
調べて確認(返却)するの大変だからNG作家を送ってくるなよ!って気持ちと
買った本をデータに変換して購入者に戻しているだけだからNGにしなくても
いいじゃねえか!って気持ちは常にあったかな。
2021/08/30(月) 22:28:55.64ID:jmzbsxlq
電子化本家ってフルカラーでやってくれるの?オプションにないから不安
お絵描きの本スキャンしてほしいけど、写真載ってから美術書じゃないよね?
2021/09/01(水) 12:31:50.60ID:FxaE7jKq
問い合わせてみたら?対応はかなり丁寧だったと思う
要望もある程度は柔軟に対応してくれたし
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 19:23:33.55ID:CcJ8dI2L
電子化本家、よさそうだけど結局いろいろオプションつけるとお高めになるね。
2021/09/02(木) 17:17:26.74ID:vw3n0gYI
電子化本家は基本フルカラー
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 22:19:32.39ID:p7ufR6YZ
ピー変な人多いよねw
しまむらファッションのカイジやばたんw
あそこ完全に倉庫みたいな場所なのにコート着てキメ顔で座ってる変なやつおったわww
おしゃんてぃーすぎて草
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 05:06:22.52ID:Cdohc6UX
服装は、スキャン品質やサービスとは関係ないじゃん。
ストレス溜まってるだね〜
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 05:22:02.46ID:yNHiVkyP
>>322
お前みたいなのは客じゃないからもう来んなよ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 08:49:30.80ID:oudOuaI0
服装に人格は現れるからな
だせーからまともに仕事ができないんちゃう?
これあるよ、マジで。
社会人ならわかるっしょ。
2021/09/03(金) 19:18:16.59ID:fyWY3CKh
>>322
作業時にコートなんて着てるんわけないんだから出社直後か退社時だろ?しっかりした身なりで素敵なことじゃんか。青髪の米津こじらせ陰キャならよく喫煙しているの見かけるがwww
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 19:52:50.05ID:0iZGN/KC
どこをどう見たらそれで陰キャになるのか
2021/09/03(金) 21:11:39.30ID:fyWY3CKh
>>327
まさかのこじらせ陰キャ本人登場w
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 21:46:00.76ID:yNHiVkyP
代行って大変なんだね
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 04:45:51.29ID:ebZHgIc9
スキャン代行のサービスについてのスレなんだけど
粘着質な奴がいてなぜか?ピーに絡んでいくんだよね。
怨みでもあんのかな?
2021/09/04(土) 08:19:47.76ID:Ek9nbUwy
ピーのスレだからピー擁護がすぐに入る
2021/09/06(月) 04:38:14.81ID:NrJdF/Z6
未来book、薄い本枠もう廃止だって・・・
最近コロコロ変わりすぎじゃね?
https://www.miraibook.com/estimate_je/
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 08:36:06.43ID:6YLcFjZv
ファイル名変更込みで1冊99円だと採算取れないと判断したんでしょ。
2021/09/06(月) 13:01:16.19ID:9B68J0r9
>>332
薄い本ってどれくらいの薄さの本のこと?
薄い本も同じ値段でできたのかな
2021/09/06(月) 14:46:39.30ID:wUjzi45w
採算というよりも薄い本のスキャン依頼するような客は品質にうるさくて対応しきれなかったんじゃないかと
2021/09/06(月) 20:18:59.40ID:9jB8nQPc
それはあるかもな。
低価格でやってるのに品質ばかりはやたら厳しく求める層がそのへんっぽいもんなw
2021/09/06(月) 20:22:34.14ID:9jB8nQPc
snap bookの納期表示の

通常作業開始予定日・・・2021年10月07日   納期の目安・・・3営業日以内

で3日みたいな表記ってどうなの

普通に33日だろこれ。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 21:54:17.05ID:6YLcFjZv
個人的には薄い本=同人系が多いイメージだけど、
同人系で問題(クレーム)が多いのはモアレなんだけど
それでも年に数件だったかな〜・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 21:56:22.27ID:6YLcFjZv
同人系で面倒だったのは、リネームかな。
特に作者名なんて、当て字だらけでまともに変換できないし。
2021/09/07(火) 02:59:30.99ID:8miYzRLl
薄い本って、紙が薄いってことだよね?
辞書とかわら半紙より少し厚いぐらい?
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 09:07:37.17ID:v+E7xNtS
薄い本=5ミリ幅以下
だったと思う。
薄い本=紙の薄い本なら
むしろ高額になるはず。
実際に辞書は1650円
2021/09/07(火) 14:46:10.14ID:QYn3bmYu
>>341
ああ、そうですよね
冊子っぽい本ってことですね
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:51:02.83ID:8byxS6o3
スキャンピーのおまかせ便は、新書のように表紙カバーはカラーで本文が白黒だった場合、スキャン設定は表紙カバーはカラーで本文はグレーでスキャンしてくれるの?
ウェブサイトでの説明だと何やらわかりにくくて
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 13:28:36.69ID:L8JtkI53
ブラック企業だからじゃね?内にも外にも敵がいるってそゆことよ。火のないところに煙はたたんよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 13:29:31.74ID:L8JtkI53
>>330
あ、これに対してのやつです
2021/09/20(月) 06:42:52.21ID:4zNHfuhq
質問です
業者にOCR化も頼んだ場合、acrobat以外でOCR化されたPDFの透明テキストは削除できるものなのでしょうか?
2021/09/24(金) 00:26:28.43ID:ChvjePa1
前に知り合いがピーでバイトしてたから、仕事内容とか内部事情とか色々聞いてた。
2021/09/25(土) 05:29:26.01ID:iiEEw9Kc
>>347
その友人が語ってた面白い話し書いてくれるんだろ?
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 11:49:50.81ID:iqaqRtWH
単行本一冊あたりの電子化した場合の容量ってどれくらいになる?
300ppiカラーで
2021/09/25(土) 17:33:47.90ID:EYh6/kUu
可逆なら計算すれば最大が出るし、
非可逆なら圧縮次第だから本によるとしか思えん
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:04:40.94ID:bOW81GNt
裁断→スキャン後に再製本したことある人いる?
電子化本家の再製本サービス使ってみたいんだが口コミが見当たらなくて不安なんだ
プレミアついた同人誌で電子化しておきたいけどやっぱり手元にも残しておきたいor他の人にも読めるようにしたい(貸し借りで)
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 16:35:25.76ID:4g51peRG
裁断時に切れてしまったのか、丸々一行分だけ文字が消えてて笑った
もう読めねえw
2021/09/28(火) 23:33:39.30ID:OWzZDGs3
自炊の森、今月いっぱいでキャッシュレス終了するのかー
しょうがないけど、キャッシュレスに慣れちゃってて、ちょっと面倒くさいなとか思ってしまう…
こういうお店結構出てくるんかなあ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 01:19:08.33ID:4GLWP+LU
ジェットスキャンに頼んだけど、原本と比べて上下左右全部5mm位カットしてきた上pdf抽出しても出てこないし、
裁断側に至っては1cm近くカットしてて二度と使わねえと思った。HPの説明で一番裁断マージン短めにしてた業者だから
そういうの重視する業者かと思ったら…。どっかで見かけたレビュー通りうっすくてトーン飛んでるし何やねんこの業者…

電子化本家に頼んだらPDF上ではトリミングされてるけど、画像抽出したら上下左右2mm以内のトリミングだった
それでも裁断側は7mm位カットか

スキャナの質なんてどこも変わらないんだから、上下左右のマージンと元色をどれだけ残す律儀さかが比較の全てだと思うんだがな…
値段なんていくら高額でもどうでもいいし何万円かかってもいい


初めて頼んだけどまぁ当然裁断側を大きく残したいなら結局自作するしかないんだよな…
ドキュメントスキャナは当然もってるけどとても多すぎてできねえよ…
2021/10/02(土) 02:03:01.16ID:uRDA0oCS
形だけ残しておきたいものを業者に頼んで本当に残したいものは自炊にしたらどうだろうか
2021/10/02(土) 03:41:21.15ID:dxnYbmeP
大多数の利用者はギリギリ解体するのなら価格はいくらでもいいなんて基準では店を選ばないというだけ。
加熱や薬品解体をするという業者が無いことからも明らかだろう。

価格と内容のバランスを取り利用者に許容される結果を出せた業者が生き残っているだけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 01:57:02.13ID:9ynRF7c2
薄く断裁する事は可能だけど糊が残っちゃうから
そのままではスキャン出来ないしね。
糊ってページによって浸透具合が違うしね。
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:41:34.33ID:o/xCnS5m
上下のトリミングがあるのはどういった理由からなんですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 22:44:17.15ID:9ynRF7c2
自動トリミングの設定をギリギリにしていると
スキャン時に原稿が滑ったりすることによって、
データ内に影のようなものが出来てしまいます。
そのままだとみっともないので影?の部分をトリミングしてるのだと
思われます。
2021/10/04(月) 08:31:58.49ID:kB4Vsfgj
そもそもシートフィードスキャナは大型の業務機でも長さ方向はちょっとイイカゲン。
幅ほどにキッチリとはいかない。

加えて印刷自体が紙に対して正対していないから
印刷基準で覚悟補正すると上下端が傾いたりする。

いろいろ理由があって上下端もトリミングされることが多い。
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:19:35.50ID:EnL8OmFd
技術的にトリミングせざるを得ないんですね
参考になりましたありがとう
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 19:29:38.87ID:WjRLBvod
スキャンピーのお任せ便を利用しようと考えてるんだがスキャニング範囲はこの画像みたいになる?
袖と背以外はスキャンしてもらいたいんだよね
https://i.imgur.com/uX4WecW.jpg
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 21:03:45.97ID:iPwUv1LL
>>361
よっぽどのことがない限りドキュメントスキャナのスキャンは傾く
しかし上下左右をトリミングすると傾いててもバレなくなる
紙の端がスキャンに残るようにすると、1度以下の傾きでも滅茶苦茶目立つ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 17:43:28.72ID:GAKP0b29
>>362だけど誰かスキャンピーのスキャン範囲を教えてくれませんか、、、
サイトには詳しいスキャン範囲の説明がなくて希望通りなら今すぐにでも依頼したいところなので
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:47:54.48ID:aggBm7YN
直接スキャンピーに問い合わせした方が早いと思うよ。
2021/10/07(木) 02:16:04.01ID:PU+qzgTf
納期早くしてもらう追加料金払ったほうがきれいに仕上げてくれたりするんだろうか
一番安いプランにしたら適当にされたりしない?
2021/10/07(木) 06:19:22.82ID:yMBLQnsv
それはないと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:14:18.63ID:XLDd71Et
>>365
問い合わせしても返答が無かったからスレで聞いてみたんだよね
2021/10/07(木) 17:32:26.01ID:DadufJI5
問い合わせに返答が無い業者に何を期待するのか。
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 00:04:49.76ID:H7vIBnNT
Q&Aに書いてあったよ。
スキャンの可能な表表紙カバー・表紙はスキャンいたします。
ハードカバー部分、並びに帯、外箱はスキャン不可となります。
表紙の袖、並びに裏表紙、裏表紙カバーのスキャンは、
パーフェクトスキャンのオプションをご選択下さい。

という事なので、裏表紙+裏表紙カバーはスキャン対象外だね。
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 06:59:18.75ID:ujFkZvcb
>>370
丁寧にありがとう
200円と少しで全範囲スキャンなら他の業者を検討する方がよさそうかな
2021/10/10(日) 19:35:09.04ID:kgotd+9f
本家って中表紙はやってくれないの?
ピーと未来はやってくれるよね?
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 14:02:17.06ID:d/OxNyVJ
中綴じじゃなくて、中表紙なの?扉でもないよね?
だとしたら中表紙やらない会社なんてあるの?
表紙は厚紙だからやらない。という会社あったけど
中表紙をやらないなんて会社知らないかも。
2021/10/12(火) 15:37:10.41ID:U+3zJdeO
>>373
なんか前スレに中表紙はやらないみたいなこと書いてあるんだよね
そんなはずはないと思うけど、投稿者はなんか勘違いしてるのか?
2021/10/13(水) 05:03:01.44ID:wNPH15RN
いつの間にか未来book値段が変わってるな
値上げなのか値下げなのかよく分からん
基本料は下がってるがオプションは値上げされてたりする

基本料
普通(22cmまで) 300→110
大判(32cmまで→42cmまで) 450→295
特殊本(分厚い本や薄紙等) 2000→1650
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 11:51:44.72ID:X5pI+aKC
>>375
110だと白黒スキャンっぽいね
料金表に記載されてなくて 注文時にに気付くワナ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 01:52:32.58ID:R1TYeFpv
スキャンピー
cannonのX10C-18台体制らしい。
凄いな。
2021/10/14(木) 12:45:13.45ID:eoyRaWM6
>>376
ほんとだ、33円追加が必要になってるな
デフォルトでグレースケールのみは酷すぎるだろw
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 14:35:03.02ID:R1TYeFpv
300Pまで1冊88円(グレースキャン)のピーがどんどん大きくなってるから、
ページ制限なし1冊110円(グレースキャン)で対抗しているのでは?
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 16:04:52.51ID:9zwaoBVM
110円!こりゃ安いぜ!冊数入れてオプション不要で注文っと!

数か月後…スキャン完了しました!

え…白黒だと?
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 18:49:13.49ID:R1TYeFpv
ピーは作業前の見積もりないらしいので、
出来上がってビックリのパターンあるんだろうけど、
未来って作業前に見積もりあるんでしょ?
その際に白黒だって記載ないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 11:26:44.45ID:r16jY8e6
見積もりは来るよ
カラー有料になってから頼んでないから今は分からんね
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:32:29.49ID:UFUT4wyt
>>347
どことは言えないが俺も自炊代行経験者から色々聞いて面白かった
聞きたいやつおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況