自炊したデータやテキストを変換し、電子書籍リーダで読みやすくデータを最適化するソフトのスレです。
・ChainLP
自炊データ変換界の大御所
http://no722.cocolog-nifty.com/blog/chainlp/
・かんたんPDFDiet
シンプルな余白削除、フォーマット変換なら。SonyReader との相性抜群?
http://smart-pda.net/software/PDFDietEasy/
自炊でないデータ変換(AozoraEpub3など)についてはこちらへ
【自主】電子書籍作成スレ【作成】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1297947557/
■前スレ
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】3冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1330112414/
探検
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】4冊目
1名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 18:16:43.00ID:9113lR9q2013/11/29(金) 09:15:12.34ID:z8tjvAEz
chainlpで目次入れるときって、
手入力かautohotkeyしか無いですかね?
テキストデータから簡単に流し込みたいのです。
手入力かautohotkeyしか無いですかね?
テキストデータから簡単に流し込みたいのです。
2013/12/06(金) 21:20:31.35ID:T+F152/B
おちた?
2013/12/11(水) 13:29:58.30ID:ODasWFPT
ロンドン橋
2013/12/11(水) 23:42:23.47ID:IeYC5h3q
ロンドン焼
2013/12/25(水) 18:19:39.09ID:bLxaGdpU
No.722さん、
ChainLPの出力設定でcbz選択してても再起動する度にzipになる件、
そろそろ直して欲しい
ChainLPの出力設定でcbz選択してても再起動する度にzipになる件、
そろそろ直して欲しい
2013/12/27(金) 21:53:28.28ID:vN1B5FX3
初めてこの板に来ました
近所のショップでscansnap1500だかってやつの中古が自分が買える値段で売られてて
これを期に自炊を始めようと思うんだけど、どうやら同封されているAdobe Acrobat 9 Standardて奴が付いてないらしい。
その為、自炊に使用するためのソフトを手に入れたいんだけど、市販されているものでもフリーソフトでもなんでもいいので、
Adobe Acrobat 9 Standardに相当するものを教えて欲しいです。
近所のショップでscansnap1500だかってやつの中古が自分が買える値段で売られてて
これを期に自炊を始めようと思うんだけど、どうやら同封されているAdobe Acrobat 9 Standardて奴が付いてないらしい。
その為、自炊に使用するためのソフトを手に入れたいんだけど、市販されているものでもフリーソフトでもなんでもいいので、
Adobe Acrobat 9 Standardに相当するものを教えて欲しいです。
2013/12/27(金) 21:58:28.84ID:Q8ksUY4+
2013/12/27(金) 22:30:53.85ID:aPte12AS
>>163
ビュアーでしょただのpdfがつかるビュアーを探せばいいだけ
ビュアーでしょただのpdfがつかるビュアーを探せばいいだけ
2013/12/27(金) 23:14:18.22ID:8Gz5ijkv
うちではacrobatはOCRにしか使わないから、
代わりになるようなフリーソフトは知らないな
スキャンできればいいだけならacrobatは無くていい
っていうか無い版を安く売って欲しいと思っている
代わりになるようなフリーソフトは知らないな
スキャンできればいいだけならacrobatは無くていい
っていうか無い版を安く売って欲しいと思っている
2013/12/28(土) 07:01:56.62ID:p7LuRl4E
そうそう 皆の言うように
アクロバット9で何をするのかで調べたらいいと思う
ちなみに自分は全く使わない
アクロバット9で何をするのかで調べたらいいと思う
ちなみに自分は全く使わない
2013/12/28(土) 08:11:10.53ID:wAb/JeQX
excelのファイルをコンビニプリントすることがたまにあって、
pdfしか受け付けてないからpdfに変換するんだけど、
excelのメニューに何故かpdfの項目が増えてて、
これが実はacrobatをインストールした影響なんだと思う
これが出来ないと同じことのできるフリーソフトを探さないといけないところだった
pdfしか受け付けてないからpdfに変換するんだけど、
excelのメニューに何故かpdfの項目が増えてて、
これが実はacrobatをインストールした影響なんだと思う
これが出来ないと同じことのできるフリーソフトを探さないといけないところだった
2013/12/28(土) 15:25:30.30ID:p7LuRl4E
所がどっこい
2007以降のエクセルはpdf変換出来るようになってます
2007以降のエクセルはpdf変換出来るようになってます
2013/12/29(日) 13:48:04.94ID:Ia7wni1r
所がどっこい
Excelが出力するPDFファイルは個人情報が残っていたり、
wmfの図が消えたりするおもしろ仕様になっています。
Excelが出力するPDFファイルは個人情報が残っていたり、
wmfの図が消えたりするおもしろ仕様になっています。
2013/12/29(日) 14:00:41.41ID:NNUke48t
そんな不具合あるんだ
2013/12/31(火) 19:03:10.48ID:kjNF95K7
pdf読み込んだらなんか白黒反転みたいなメタリックな処理が施されてて読めぬ
2014/01/09(木) 19:54:19.79ID:CR8Nul+A
かんたんPDFDietは優れたソフトだけど、使い勝手の悪さだけは何とかならんのか。
ソフトの「使用方法の文脈」が個性的すぎて、作った本人は簡単だと思ってるのかも
知れないが、久しぶりに使うと戸惑うわ・・・。
ソフトの「使用方法の文脈」が個性的すぎて、作った本人は簡単だと思ってるのかも
知れないが、久しぶりに使うと戸惑うわ・・・。
2014/01/09(木) 23:34:55.64ID:Rg6LCW3y
使い方を熟知して慣れると簡単に使えるようになる
でも、一般的なUIに合わせた方がもっと簡単
でも、一般的なUIに合わせた方がもっと簡単
2014/01/09(木) 23:37:25.60ID:Rg6LCW3y
D&Dに対応している(というかそれ一択)なので逆に、
ファイラーからコマンドラインのツールみたいにファイルを渡して起動することができるという
思わぬ利点もある
作者はそんなこと絶対意図してないと思うけど
ファイラーからコマンドラインのツールみたいにファイルを渡して起動することができるという
思わぬ利点もある
作者はそんなこと絶対意図してないと思うけど
2014/01/10(金) 07:03:37.38ID:QC4SzVm6
もう小説家になろうの目次をD&Dしても自動でやってくれないの?
2014/01/12(日) 19:25:33.88ID:d3xcR+gf
みなさん漫画変換する時ってシャープネスいくつに設定してますか?
2014/01/16(木) 22:02:51.12ID:USRtq0g6
自炊の為に作成したPDFをmobiファイルに変換する為にChainLPを使ってるんだけど
どうやっても作成時に1ページおきに画像が180度回転してしまう現象が出てしまう。
こんな症状出た人いますか?
どのように対処すればいいですか?
ちなみにPDFはscansnap s1500で作成しました。
どうやっても作成時に1ページおきに画像が180度回転してしまう現象が出てしまう。
こんな症状出た人いますか?
どのように対処すればいいですか?
ちなみにPDFはscansnap s1500で作成しました。
2014/01/16(木) 22:34:35.11ID:J6buhILH
きっと元のPDFがそう。ちゃんと見えててもそう見せてるだけ
2014/01/27(月) 00:57:30.51ID:ys4TAgqq
急にChainLPが起動しなくなりました。
ショートカットアイコンをクリックしても全くの無反応です。
最後に使用したのは一週間ほど前で、それ以来パソコンの電源を付けてもいません。
考えられる原因をご存知の方いましたらお助け下さい。
ショートカットアイコンをクリックしても全くの無反応です。
最後に使用したのは一週間ほど前で、それ以来パソコンの電源を付けてもいません。
考えられる原因をご存知の方いましたらお助け下さい。
2014/01/27(月) 11:21:06.75ID:CBYQRwHS
ダブルクリックしましたか?
2014/01/27(月) 12:10:24.51ID:M9SUsMEE
システムの復元をしてみたら。
2014/01/27(月) 13:02:13.01ID:ys4TAgqq
2014/01/27(月) 15:14:27.30ID:CBYQRwHS
アンインストールして再度ダウンロードはダメだった?
パソコンが重いのかもね。不要なファイル削除したり、デフラグしたりして軽くみるといいよ
CCleaner(とCCEnhancer),Auslogics Registry Cleaner,
Auslogics Registry Defrag,Auslogics Disk Defrag
良かったらこの辺のフリーソフト使ってみて。雑誌に載ってたやつなんだけど
役に立てず面目ないm(_ _)m
パソコンが重いのかもね。不要なファイル削除したり、デフラグしたりして軽くみるといいよ
CCleaner(とCCEnhancer),Auslogics Registry Cleaner,
Auslogics Registry Defrag,Auslogics Disk Defrag
良かったらこの辺のフリーソフト使ってみて。雑誌に載ってたやつなんだけど
役に立てず面目ないm(_ _)m
2014/01/27(月) 15:39:58.00ID:FBYoPROi
.net frameworkのランタイムを再インストールすりゃなおるんじゃないか
2014/01/27(月) 18:52:43.55ID:ys4TAgqq
2014/01/27(月) 20:08:58.72ID:AHIX7yNU
エスパーさん凄い!
2014/02/09(日) 23:36:03.09ID:wJdfCZRl
青空形式のtxtで〇〇≠フ≠ェPDFフォント埋め込みで左右反転した形になるんですが
どこか設定ミスがあるんでしょうか?
画像PDFにすると正常に出力されます。
どこか設定ミスがあるんでしょうか?
画像PDFにすると正常に出力されます。
2014/02/18(火) 06:54:07.98ID:7qhK+HeI
パソコンの買い換えを検討しているのですが、windows8でもこのソフトは使えますか?
2014/02/18(火) 07:07:18.99ID:aV5zjRYl
win8.1 64bit で問題なく使ってる
2014/02/18(火) 07:11:28.68ID:7qhK+HeI
2014/02/19(水) 00:15:17.58ID:G18QsxK+
どのソフトだよ
2014/02/19(水) 13:45:53.67ID:uRHsHo8Y
スレ題にある2つのソフトじゃないのか
2014/02/19(水) 20:35:57.80ID:gF6k3In0
小説になろうのサイト構成に変更があったせいなのか、
D&Dでpdf変換ができなくなったorz
対応してくれんかのー。
D&Dでpdf変換ができなくなったorz
対応してくれんかのー。
2014/02/19(水) 23:50:31.95ID:CXHjZqeW
aozorepubがなろうレイアウト変更で
ダウゾでけんようになった
ダウゾでけんようになった
197176
2014/02/20(木) 08:29:13.10ID:uC1zxbYR2014/02/20(木) 20:20:13.75ID:ytzSU0x4
2014/02/20(木) 22:39:39.50ID:dHPiyPq6
>>197
ソフト名書かずにわかるわけねえだろ
ソフト名書かずにわかるわけねえだろ
2014/02/21(金) 20:46:32.39ID:57FflNqP
>>197
NovelDLも使えない件について
NovelDLも使えない件について
2014/02/23(日) 14:34:49.60ID:fZ0e+EiY
2chのどっかで、なろう変更に対応した設定ファイルをUpしてたはずだが
見失ってしまった。ここにもハッテー
見失ってしまった。ここにもハッテー
2014/02/23(日) 17:26:05.60ID:bWNc3tSM
2014/02/23(日) 18:51:28.61ID:/BnitoqK
サンクス!見つかったよ
616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:59:26.68 ID:ZQvr1efh
とりあえず、AozoraEpub3の「小説になろう」レイアウト変更対応ってことで >>583 に>>609 の修正を
したものに説明文を付けてうpしておきました
http://fast-uploader.com/file/6948643504509/
そのうち消えるんでどしどし転載希望
616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:59:26.68 ID:ZQvr1efh
とりあえず、AozoraEpub3の「小説になろう」レイアウト変更対応ってことで >>583 に>>609 の修正を
したものに説明文を付けてうpしておきました
http://fast-uploader.com/file/6948643504509/
そのうち消えるんでどしどし転載希望
204202
2014/02/23(日) 23:09:49.95ID:bWNc3tSM アンカ先ミスってた
けど通じてるからいいか
けど通じてるからいいか
2014/02/24(月) 22:44:50.22ID:fg7WXeuP
2014/02/25(火) 14:53:03.02ID:rhN3oSyp
近代デジタルライブラリーの見開きの黒いところを削除するフリーツールってない?
2014/03/05(水) 15:54:10.20ID:EUj9kl64
最近の成年コミックの局部の黒いところを削除するフリーツールってない?
2014/03/05(水) 18:46:08.72ID:nk9+ubbS
どんなのか見せて
2014/03/05(水) 20:07:20.58ID:tyahgKGF
No.19 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2014/03/05(水) 08:34:43.39 ID:WKSPk+Dt0 (PC)
http://i.imgur.com/BF0vmv3.jpg
http://i.imgur.com/WlLkx9K.jpg
なんなんコレ?マンマン真剣に描き込んでる作家への冒涜だろ……消しが薄いほうが雑誌だからなコレ
月野定規の残念王子と毒舌メイドにしたってあの消しじゃせっかくの臭そうなマンマンも伝わらへんでぇ……
おっちゃんイイ歳してキレちまったよ
http://i.imgur.com/BF0vmv3.jpg
http://i.imgur.com/WlLkx9K.jpg
なんなんコレ?マンマン真剣に描き込んでる作家への冒涜だろ……消しが薄いほうが雑誌だからなコレ
月野定規の残念王子と毒舌メイドにしたってあの消しじゃせっかくの臭そうなマンマンも伝わらへんでぇ……
おっちゃんイイ歳してキレちまったよ
2014/03/07(金) 18:47:47.49ID:WbXpGyV9
教えてください。
jpg→Mobiにしたんですが
kindlepw(2013)上でページをズームすると
右下しか拡大表示されません。
左下に動かそうとしても右下に戻ってしまいます。
解像度ぐらいしか変更していませんが、他に
どこか変更する箇所はあるのでしょうか?
jpg→Mobiにしたんですが
kindlepw(2013)上でページをズームすると
右下しか拡大表示されません。
左下に動かそうとしても右下に戻ってしまいます。
解像度ぐらいしか変更していませんが、他に
どこか変更する箇所はあるのでしょうか?
2014/03/10(月) 16:21:05.06ID:8IbKmZNw
IX500でスキャンしたPDFをLPに食わせるとtiffと拡張子のついた画像だけが白黒反転したり黒くなったりする。ChainLPに何か追加で要るものある?
2014/03/10(月) 16:41:19.87ID:SdXcoIvA
>>211 そうねぇ
ビュアー:一覧表示して確認するため (ViXが根強い人気)
ペイント:細かい補正や単一トリミング (PhotoScapeやJTrimなど、PhotoShopというお金持ちも居る)
加工:一気に処理(変換)するときに使う (Ralphaとか、金があるならシェア版のほうが多機能)
どこまでやるかにもよるけど
・とれあえず読めればOK
程度でも上の3つぐらいは使うんじゃね
そもそもPDFでスキャンしないよね・・・ 単一ファイルの画像フォーマットでスキャンして、それをソースとして残し
そこから、上のツールで確認・加工(簡単にやるならそれこそ数分)してPDF化するんじゃね
スキャナーのPDF作成機能だと余白や各種調整が電子書籍リーダー向けじゃないと思うけど・・・
まぁ一番早く「読める状態」にはできるとは思うけど、使いにくんじゃないの? サイズ的にも処理的にも・・・
ビュアー:一覧表示して確認するため (ViXが根強い人気)
ペイント:細かい補正や単一トリミング (PhotoScapeやJTrimなど、PhotoShopというお金持ちも居る)
加工:一気に処理(変換)するときに使う (Ralphaとか、金があるならシェア版のほうが多機能)
どこまでやるかにもよるけど
・とれあえず読めればOK
程度でも上の3つぐらいは使うんじゃね
そもそもPDFでスキャンしないよね・・・ 単一ファイルの画像フォーマットでスキャンして、それをソースとして残し
そこから、上のツールで確認・加工(簡単にやるならそれこそ数分)してPDF化するんじゃね
スキャナーのPDF作成機能だと余白や各種調整が電子書籍リーダー向けじゃないと思うけど・・・
まぁ一番早く「読める状態」にはできるとは思うけど、使いにくんじゃないの? サイズ的にも処理的にも・・・
2014/03/11(火) 08:52:53.47ID:sN3aSfyG
小説家になろうのレイアウトが変わったみたいでChainLPで直接読み込めない。
しょうがないから、NovelDLでいったんtxtにしてからChainLPに読み込ませてます。
目次関係は、青空タグの改行やら字下げやらを挿入して凌いでるんだけど、各話にある前書き後書きを除去したいんです。
ChainLPは勝手にしてくれてたんだけど、なんとかできないかな。
しょうがないから、NovelDLでいったんtxtにしてからChainLPに読み込ませてます。
目次関係は、青空タグの改行やら字下げやらを挿入して凌いでるんだけど、各話にある前書き後書きを除去したいんです。
ChainLPは勝手にしてくれてたんだけど、なんとかできないかな。
2014/03/11(火) 15:17:56.82ID:J+h7gj3j
NovelDL→AozoraEpub3じゃいかんの?
2014/03/11(火) 18:47:24.57ID:mOq7uuCC
使ってる端末がnookなんでフォント埋め込みpdf出力してやらないと、日本語縦書きで表示されないんでさぁ。
PCで読むにも、パブリフォントで作ったpdfは綺麗でいいんだよ。
PCで読むにも、パブリフォントで作ったpdfは綺麗でいいんだよ。
2014/03/11(火) 21:15:21.85ID:+alZE2ZD
nook・・・毛抜きですね、わかります
217213
2014/03/12(水) 23:02:44.29ID:3+Oa2a8O 自己解決しました。
Narou.rbで生成したtxtをChainLPに突っ込むことにしました。
表紙作成のためにtxtを若干弄ってやる必要ありましたが、
ChainLP側で目次変換の設定を字下げ(2〜2字下げ)にしてやれば目次もバッチリでした。
両作者に感謝。
Narou.rbで生成したtxtをChainLPに突っ込むことにしました。
表紙作成のためにtxtを若干弄ってやる必要ありましたが、
ChainLP側で目次変換の設定を字下げ(2〜2字下げ)にしてやれば目次もバッチリでした。
両作者に感謝。
2014/03/14(金) 19:08:52.50ID:DNcYzYLN
l
2014/03/14(金) 19:38:59.49ID:QxOeD2/o
ChainLPで余白の削除をしたいのですが、カラーだと出来ないのでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 19:43:12.81ID:DNcYzYLN できなかった?
2014/03/14(金) 19:54:03.03ID:QxOeD2/o
そうですね。
どこか設定を変えれば出来るのかなと思いまして。
どこか設定を変えれば出来るのかなと思いまして。
2014/03/16(日) 15:57:27.71ID:pesQMClu
余白が真っ白じゃないとか?
2014/03/23(日) 01:52:16.34ID:skOM/iES
とまりすぎじゃね
224名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/30(日) 21:23:46.94ID:bnKXCw9o 縦書きのepubをPDFに変換できるソフトってないんですね。。
2014/04/04(金) 01:47:30.59ID:uNtEtQ6U
epubの中身を展開して、xhtmlをtxtに変換してchainLPに読ませばいいんでない?
暗号化されてるepubなら知らん。ていうか無理。
暗号化されてるepubなら知らん。ていうか無理。
2014/04/04(金) 21:01:23.19ID:2lLWyJrL
ePubを印刷できるソフトがありゃそれでOKだと思うんだが……
227名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 18:24:51.24ID:9z46UbyN てす
2014/04/30(水) 11:24:37.85ID:c9Qx8Bfs
ScanSnap iX500で文庫本(小説)をグレースケール&スーパーファインでPDF取り込み、
ChainLPでKOBO glo用に以下の設定でcbz変換しています。
・サイズ:758×1024
・本文ボールド
・ガンマ補正1.6自動
・シャープネス:3
・画像設定:本文・挿絵共にPNG・4bit
手間がかかるのでOCRでテキスト化等は考えていません。ある程度快適に読めればいいという感じです。
ファイルサイズがもうちょっと小さくならないものかと悩んでいます。
(600頁ほどの本のcbzファイルのサイズが183MB)
この程度は仕方がないのでしょうか。
ご助言頂けるとありがたいです。
ChainLPでKOBO glo用に以下の設定でcbz変換しています。
・サイズ:758×1024
・本文ボールド
・ガンマ補正1.6自動
・シャープネス:3
・画像設定:本文・挿絵共にPNG・4bit
手間がかかるのでOCRでテキスト化等は考えていません。ある程度快適に読めればいいという感じです。
ファイルサイズがもうちょっと小さくならないものかと悩んでいます。
(600頁ほどの本のcbzファイルのサイズが183MB)
この程度は仕方がないのでしょうか。
ご助言頂けるとありがたいです。
2014/05/01(木) 00:37:09.50ID:PihhGfku
自分ならエクセレントで取り込んで、縮小、二値化するかな
2014/05/01(木) 06:29:54.42ID:lPl32alM
cbzが嫌なんで、RcKepubも使ってる。
2014/05/01(木) 08:05:03.91ID:Pb6U45Ts
>228
4bitPNGより、グレースケールJPEGの方が小さくできないか?
4bitPNGより、グレースケールJPEGの方が小さくできないか?
2014/05/01(木) 09:53:42.31ID:S8LulKN4
ご助言ありがとうございます!
詳細設定についてはほとんど知識がないので、的外れな理解をしていたらスミマセン。
>>229
縮小というのは・・・解像度を小さくするということでしょうか。例えば758×1024⇒379×512とか?
二値化というのは、文字のみページを白黒で取り込むということでしょうか。
挿絵が多い本だとちょっと手間がかかりますね・・・。
ではなくてChainLPの設定でそれが出来るということでしょうか。
>>230
RcKepubというのは初めて聞きました。
ChainLPの出力形式にはないように思いますが、別ソフトが必要になるのでしょうか。
でも、ものすごーく圧縮できてクオリティが大差ないなら魅力的ですね。うーむ・・・
>>231
画像形式をJPEGにしたら、色深度8bit未満を選択できなくなりまして・・・
PNG4bitで33.7MBの本が、JPEGだと89MBに増えてしまいました orz
詳細設定についてはほとんど知識がないので、的外れな理解をしていたらスミマセン。
>>229
縮小というのは・・・解像度を小さくするということでしょうか。例えば758×1024⇒379×512とか?
二値化というのは、文字のみページを白黒で取り込むということでしょうか。
挿絵が多い本だとちょっと手間がかかりますね・・・。
ではなくてChainLPの設定でそれが出来るということでしょうか。
>>230
RcKepubというのは初めて聞きました。
ChainLPの出力形式にはないように思いますが、別ソフトが必要になるのでしょうか。
でも、ものすごーく圧縮できてクオリティが大差ないなら魅力的ですね。うーむ・・・
>>231
画像形式をJPEGにしたら、色深度8bit未満を選択できなくなりまして・・・
PNG4bitで33.7MBの本が、JPEGだと89MBに増えてしまいました orz
2014/05/01(木) 21:15:25.39ID:HtXLZ8fh
2014/05/02(金) 00:11:39.87ID:W4d4CiqW
自分は今はChainLP使ってないんだけど、似たようなモノなので「あれ? 183MBはでかすぎね?」と思って。
ChainLP 0.40b16 落としてきて >>228 に書いてある設定で試してみた。
556Pの文庫小説が 82.1MB だった。
もしかして何らかの原因で 4bit PNG になってないのでは?
編集 - 詳細設定 - 画像 を今一度確認してみてはどうでしょう。
あと、可能なら .cbz を解凍して、ちゃんと 4bitPNGになってるか確認してみるとか。
ChainLP 0.40b16 落としてきて >>228 に書いてある設定で試してみた。
556Pの文庫小説が 82.1MB だった。
もしかして何らかの原因で 4bit PNG になってないのでは?
編集 - 詳細設定 - 画像 を今一度確認してみてはどうでしょう。
あと、可能なら .cbz を解凍して、ちゃんと 4bitPNGになってるか確認してみるとか。
2014/05/02(金) 07:56:33.53ID:lDM5BjRz
あとはスキャンの設定だな。
紙の肌理までわかるようなスキャンだと、圧縮効率は覿面に悪くなる。
グレスケ画像にするにしても、たとえば300dpiグレースケールにするより、二値600dpiスキャンをグレスケ化してから50%縮小とかの方が、
好みによるだろうがすっきりした仕上がりになる。
手間はかかるが、まずクオリティとサイズのバランスのいいところを見つけ出したら、あとはそれを可能な限り自動化する手法を構築するだけだ。
紙の肌理までわかるようなスキャンだと、圧縮効率は覿面に悪くなる。
グレスケ画像にするにしても、たとえば300dpiグレースケールにするより、二値600dpiスキャンをグレスケ化してから50%縮小とかの方が、
好みによるだろうがすっきりした仕上がりになる。
手間はかかるが、まずクオリティとサイズのバランスのいいところを見つけ出したら、あとはそれを可能な限り自動化する手法を構築するだけだ。
236232
2014/05/02(金) 09:13:37.71ID:oJRoXjBs いろいろとご助言頂きありがとうございます!
>>233
容量が増えるのでしたらちょっと悩みますねw
まだChainLPも使いこなせていないので、極めてから試してみたいと思います。
ありがとうございます。
>>234
開いてプロパティ確認してみました!
ちゃんと4bitになっていたのですが、大きさがなんと 2396×3560www
アス比の設定はちゃんとしていた筈なのになんでこんなことに…orz
無駄にサイズがデカイのはこれが原因だったようですw
>>235
元のスキャン画像の設定にもコツがあるんですね。
既に100冊ほど処理&古い物は裁断本を捨ててしまったのでガックリです・・・
まずは出来上がりの違いをじっくり比較して、最適設定を模索してから大量処理します!
またご相談させて頂くかもしれませんが、その際には是非よろしくお願いします。
>>233
容量が増えるのでしたらちょっと悩みますねw
まだChainLPも使いこなせていないので、極めてから試してみたいと思います。
ありがとうございます。
>>234
開いてプロパティ確認してみました!
ちゃんと4bitになっていたのですが、大きさがなんと 2396×3560www
アス比の設定はちゃんとしていた筈なのになんでこんなことに…orz
無駄にサイズがデカイのはこれが原因だったようですw
>>235
元のスキャン画像の設定にもコツがあるんですね。
既に100冊ほど処理&古い物は裁断本を捨ててしまったのでガックリです・・・
まずは出来上がりの違いをじっくり比較して、最適設定を模索してから大量処理します!
またご相談させて頂くかもしれませんが、その際には是非よろしくお願いします。
237234
2014/05/03(土) 00:25:07.46ID:zytnGZqF >ちゃんと4bitになっていたのですが、大きさがなんと 2396×3560www
>アス比の設定はちゃんとしていた筈なのになんでこんなことに…orz
ぶはははははw 予想外のオチがつきましたなw
ともあれ、解決したのなら良かった。
>アス比の設定はちゃんとしていた筈なのになんでこんなことに…orz
ぶはははははw 予想外のオチがつきましたなw
ともあれ、解決したのなら良かった。
2014/05/03(土) 00:29:28.95ID:gdR4pqSn
何をやったらそんな設定になるんだよw
2014/05/08(木) 10:22:03.35ID:Lrib66mL
240○
2014/05/09(金) 19:06:40.44ID:mFcYMy9X てす
2014/05/11(日) 23:52:28.60ID:2vE830tO
1920×1200で出力したいんだけど、文字サイズが凄い小さくなる
文字サイズを200%しても小さいんだけど、どうすれば文字サイズを調整できるのかな
文字サイズを200%しても小さいんだけど、どうすれば文字サイズを調整できるのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/14(水) 18:13:29.93ID:HaZoNQb3 誰もわからないか
2014/05/14(水) 19:03:53.33ID:Q3YiAgM5
馬鹿過ぎて無視されてるだけだと気付けよ
2014/05/14(水) 21:00:57.06ID:HaZoNQb3
何が馬鹿なのかも言えない馬鹿()
2014/05/14(水) 21:29:54.54ID:WyJn58ne
質問の仕方から教えて貰わないとわからない人は2ちゃん使うのは難しい
煽って答えが出てくると思ってるならなおさらアカン
マジレスするとまずソフト名が書いてない時点でアウト
煽って答えが出てくると思ってるならなおさらアカン
マジレスするとまずソフト名が書いてない時点でアウト
2014/05/15(木) 10:34:38.63ID:Z+0CangS
元データの説明もないし設定の説明も不充分だし・・・誰が回答できるんだよw
2014/05/15(木) 12:40:00.40ID:qFheZIH+
そう言われると確かに馬鹿な質問だった。すまない
ソフト:ChainLP
本:文字のみ
画像の大きさ変換:1638×2475→1200×1920
ChainLPで1200×1920の大きさに変換しようとしたら、文字が凄く小さくなる。
でも文字サイズの出力は200%までしか出来ないから解決方法がわからない
ソフト:ChainLP
本:文字のみ
画像の大きさ変換:1638×2475→1200×1920
ChainLPで1200×1920の大きさに変換しようとしたら、文字が凄く小さくなる。
でも文字サイズの出力は200%までしか出来ないから解決方法がわからない
2014/05/15(木) 13:32:06.88ID:DNc8CNPs
そもそも、画像なら「文字サイズの出力」は無関係でしょー?
画像サイズ比からいって、縮小比はたかだか1.4分の1くらいなんだから
極端に文字が小さくなるなんてことは無い。
いちおう縦長原稿のようだが、もとは何?文庫?雑誌?
・もとから字が小さすぎる
・余白のトリミングが出来ていない
・ChainLPが文字のリフローをしてくれるものだと勘違いしている
このくらいじゃね?
画像サイズ比からいって、縮小比はたかだか1.4分の1くらいなんだから
極端に文字が小さくなるなんてことは無い。
いちおう縦長原稿のようだが、もとは何?文庫?雑誌?
・もとから字が小さすぎる
・余白のトリミングが出来ていない
・ChainLPが文字のリフローをしてくれるものだと勘違いしている
このくらいじゃね?
2014/05/15(木) 14:01:13.66ID:Z+0CangS
>>247
文字のみの元データといってもテキストファイルじゃないんでしょ? なら画像扱いだよ。
文字のみの元データといってもテキストファイルじゃないんでしょ? なら画像扱いだよ。
2014/05/27(火) 13:29:31.03ID:ydnvAPRB
>>247
俺がやっているパターン
ChainLPでは無く、MeTilTranを使って文字フォントに分解
再配置時に文字サイズを200% に指定。
kobo Glo の解像度に合わせて変換
jpgファイルの入ったフォルダーをZIP でまとめて、拡張子をCBZに変換
kobo にコピーして読書
俺がやっているパターン
ChainLPでは無く、MeTilTranを使って文字フォントに分解
再配置時に文字サイズを200% に指定。
kobo Glo の解像度に合わせて変換
jpgファイルの入ったフォルダーをZIP でまとめて、拡張子をCBZに変換
kobo にコピーして読書
2014/05/27(火) 17:38:44.01ID:FczCGliQ
文庫はどうにでもなるけどノベルスとハードカバーの余白処理ってけっこう面倒くさいよね。
2014/05/28(水) 18:29:56.14ID:KofmNIHY
一つ偉い方にお聞きしたいのですが、
chainさんを使えば
2ページ見開きpdfなりjpegを、単ページに分割できるのでしょうか。
chainさんを使えば
2ページ見開きpdfなりjpegを、単ページに分割できるのでしょうか。
2014/05/28(水) 18:40:15.31ID:RL/W9rjQ
えらくは無いが、出来るよ
2014/05/28(水) 19:34:37.07ID:hkQSXHVy
そういうのは、imagemagick使ってるな
2014/05/28(水) 23:04:56.88ID:wLq3z5FP
Win8.1でChainLP使ってる方、傾き補正効いてます?
最低角度と最大角度をそれぞれ上げれる最大数値にしてもぜんぜん補正してくれない
結局eTilTran使ってるけどえらく遅い
どっちにしろ終了時に必ずエラー落ちするけど
最低角度と最大角度をそれぞれ上げれる最大数値にしてもぜんぜん補正してくれない
結局eTilTran使ってるけどえらく遅い
どっちにしろ終了時に必ずエラー落ちするけど
2014/05/29(木) 00:39:43.98ID:T5P3GHIl
>>253
やってみたらできますた。
やってみたらできますた。
レスを投稿する
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 万博アンケート「満足した」約8割 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 弱者男性「だだだだ誰でもよかったァ!」女性、高齢者、幼児ばかり狙う理由 [535650357]
- 石破、予算委員会でガチのブチギレ「やっているじゃないですか❗何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか❗」 [476167917]
- VIPでパズドラ
- 【画像】「ネイキッドドレス」が欧米女性の間で大流行。日本でも流行の兆しの予感 [738130642]