X



【御嶽山】
0001同定不能さん垢版2014/09/28(日) 02:36:53.13
気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
火山の状況に関する解説情報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html
火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

御嶽山周辺のライブカメラ
http://www.ontake.jp/
http://www.kaidakogen.jp/livecamera/

国土地理院電子国土基本図 御嶽山山頂付近
http://portal.cyberjapan.jp/help/development/update_std/?lat=35.895&;lon=137.480666&z=15&did=std&tab=2&lkey1=yk74&lopa1=0
御嶽山 ハザードマップ
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/L_read/53ontakesan/53ontake_2h04-L.pdf (1.71MB)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/L_read/53ontakesan/53ontake_2h03-L.pdf (13.11MB)
0039同定不能さん垢版2014/09/29(月) 21:39:08.19
ラハールは確実に発生するけど
対策の取りようがないよ
0040同定不能さん垢版2014/09/29(月) 22:37:45.36
新燃岳は11年の噴火でかなり灰が積もったはずだけど、
ラハールの被害は聞いてないな。
小規模のものはあったかもしれないけど。
0041同定不能さん垢版2014/09/29(月) 23:03:05.58
過去の御嶽でもラハールあったんでしょ?
被害の有無は別として。
0042同定不能さん垢版2014/09/29(月) 23:05:43.36
雷鳥たちのことを考えると御嶽山は登山してはならない山だったかもね。
0043同定不能さん垢版2014/09/29(月) 23:17:18.12
でも、御岳は国定公園でさえないんだよね
0044同定不能さん垢版2014/09/30(火) 00:35:07.71
地震が85回あったときはマグマが上がってきたんだな。そこでマグマの動きはいったん収まった。
だが熱は上がってきていてボーン!だな
0045同定不能さん垢版2014/09/30(火) 01:47:16.64
報道発表資料 平成26年9月28日 気象庁
御嶽山の火山活動に関する火山噴火予知連絡会拡大幹事会見解
http://www.jma.go.jp/jma/press/1409/28a/yochiren20140928.html
http://www.jma.go.jp/jma/press/1409/28a/yochiren20140928-1.pdf

御嶽山では、9月27日11時52分頃に火砕流を伴う噴火が発生しました。その後も火山活動が高まった状態となっており、
今後も噴火が発生する可能性があります。

御嶽山では、9月27日11時52分頃に噴火が発生しました。今回の噴火の規模は1979年の噴火と同程度と考えられます。
火砕流が南西方向に3キロメートル以上流下し、気象レーダーの観測によると噴煙は東に流れ、その高度は火口上約7,000
メートルと推定されます。その後の上空からの調査によると、噴火は剣ヶ峰山頂の南西側で北西から南東にのびる火口列から
発生したとみられ、大きな噴石が火口列から1キロメートルの範囲に飛散しているのが確認されました。火砕流は発生しました
が、地獄谷付近で樹木等が焦げたような痕跡は認められませんでした。また、噴出した火山灰には新鮮なマグマに由来する
物質は確認されておらず、今回の噴火は水蒸気噴火であったと考えられます。御嶽山で噴火が発生したのは2007年以来です。

この噴火の11分前から発生し始めた火山性微動は、噴火発生以降、振幅の大きい状態が約30分間続きました。また、傾斜計
により、噴火の7分前から山側が隆起、噴火後からは山側が沈降するような変化が観測されました。
(続く)
0046同定不能さん垢版2014/09/30(火) 01:47:45.40
(続き)

御嶽山では、1979年に有史後初めての噴火が発生し、1991年、2007年にもごく小規模な噴火が発生しました。それ以降、
火山活動は概ね静穏に経過してきましたが、今年9月10日から11日にかけて剣ヶ峰山頂付近を震源とする火山性地震が
一時的に増加し、14日以降は低周波地震が時折発生しました。火山性地震は次第に減少していました。地殻変動や山頂部の
噴気活動には、特段の変化はみられていませんでした。今回の噴火前の変化は、ごく小規模な噴火が発生した2007年の状況
に比べても小さいものでした。

9月27日の噴火以降、山頂火口からの噴煙活動が活発な状態で、火山性微動が振幅は小さくなりつつも9月28日15時時点で
継続しており、また、火山性地震が多い状態となっているなど、御嶽山の火山活動は高まった状態で推移しています。このこと
から、今後も同程度の噴火が発生し、火砕流を伴う可能性があります。一方、GNSSによる地殻変動観測では特段の変化は
観測されておらず、現時点で大規模な噴火につながる兆候は認められません。

噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に警戒してください。風下側では降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に
注意してください。爆発的噴火に伴う大きな空振に注意してください。また、降雨時には土石流の可能性がありますので注意して
ください。

【本件に関する問合せ先】気象庁地震火山部火山課
0047同定不能さん垢版2014/09/30(火) 09:28:55.12
>>1

雲仙普賢岳の取材時、危険地域内で犠牲になったマスコミ関係者が、記録に残した最期の映像
(被災直前に、マスコミに避難を呼び掛けに来たパトカーも写っている)
http://www.youtube.com/watch?v=bnLYksi3YAE

焼けただれた状態で発見された、上記のパトカー
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/1003809/p1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BpQ-cn5CQAIPfmV.jpg

カメラを守った記者
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8810/densetu/yomi.jpg

全身火傷と気道熱傷を負い悶え苦しみのたうち回る、危険地域内で避難誘導にあたっていた消防団の人。
http://youtu.be/3lqGKgj7WO8


民主党による気象庁火山観測予算仕分け動画
http://www.youtube.com/watch?v=EF6el_z58xI
0048同定不能さん垢版2014/09/30(火) 10:21:54.86
>>47
雲仙普賢岳の取材時に危険地域内へ特攻したマスコミ関係者は殺人犯
無謀な行動に対し、避難の呼びかけをしにいった為に、警察官や消防団員が犠牲になった


カメラマンではない、報道関係者でもない、犯罪者だ
0049同定不能さん垢版2014/09/30(火) 11:38:01.34
しかし、報道関係者やカメラマンをそうさせたのは一般視聴者
0050同定不能さん垢版2014/09/30(火) 11:44:28.84
こういうときこそ浅見たんが喜々として書き込みそうなもんだが
もう生きてないのかな
0051同定不能さん垢版2014/09/30(火) 13:16:34.61
いずれにせよ、今一番可哀想なのは間違いなくたかが死体拾いに命かけないといけない自衛隊・消防隊員。
0053同定不能さん垢版2014/09/30(火) 13:23:48.75
しかしなぁ、硫化水素ごときでびびってて、出動拒否してるようじゃ、
本当に韓国や中国がせめて来た時、命を掛けて銃を持って闘えるのかね?
0055同定不能さん垢版2014/09/30(火) 14:00:29.24
おおげさに戦車まで繰り出してこの様だからな、嘆かわしいというか・・・・
0056同定不能さん垢版2014/09/30(火) 14:27:59.91
山頂には建前上心肺停止という遺体が転がってるだけ。
もう何の緊急性もない。
0057同定不能さん垢版2014/09/30(火) 16:11:33.86
御嶽山の火山活動に関する火山噴火予知連絡会拡大幹事会見解 報道発表日 平成26年9月28日
http://www.jma.go.jp/jma/press/1409/28a/yochiren20140928.html
概要
本日(28日)、火山噴火予知連絡会拡大幹事会を開催し、御嶽山の火山活動について検討を行い、
見解を取りまとめましたのでお知らせします。
本文
詳細については、下記の「資料全文」をご参照下さい。

御嶽山の火山活動に関する火山噴火予知連絡会拡大幹事会 参考資料 [PDF形式:4.7MB]
http://www.jma.go.jp/jma/press/1409/28a/yochiren20140928-2.pdf


http://img.kie.nu/.2cpj.jpg
第2図 御嶽山 噴煙の状況(中部地方整備局のカメラによる。2014 年9月27 日11 時56 分)
・山の南側斜面を噴煙が3km を超えて流下した。

2014 年9 月27 日御嶽山噴火時における気象レーダーによる噴煙観測結果
気象研究所
御嶽山の噴火に伴う噴煙エコーの観測結果から、以下のことが分かった。
・噴火直後の12 時前後には、御嶽山南側に火砕流の可能性のあるエコーが見られる。
・エコー頂は12 時20 分頃まで海抜約10,000m(火口上約7,000m)を超えていた。
・その後、噴煙エコーは御嶽山の東側約15km まで広がった。
(エコー頂と噴煙高度の関係については、更なる解析が必要。)
http://img.kie.nu/.2cpl.jpg
図2:2014 年9 月27 日12 時26 分の長野レーダー(仰角1.8°)による反射強度PPI(同
心円は内側から、山頂から5km、10km、15km)
http://img.kie.nu/.2cpn.jpg
図3:2014 年9 月27 日12 時20 分における反射強度CAPPI(3km)と断面図
(続く)
0058同定不能さん垢版2014/09/30(火) 16:12:47.83
(続き)

http://img.kie.nu/.2cpp.jpg
図4:2014 年9 月27 日9 時から18 時における御嶽山付近のエコー頂(合成)高度
(点線は剣ヶ峰の高度3,067m)
※ PPI:Plan Position Indicator の略。単一のレーダーによる特定仰角の観測結果。
CAPPI:Constant Altitude PPI の略。複数レーダーによる特定高度の合成結果。

http://img.kie.nu/.2cpq.jpg
第5図 御嶽山 地震及び微動の発生状況
(2014 年9月27 日06 時00 分〜9月28 日06 時00 分)
・火山性微動が11 時41 分に発生し、振幅が徐々に小さくなりながら継続している。

http://img.kie.nu/.2cpr.jpg
第6図 御嶽山 噴火発生時の震動データ及び傾斜データの状況
・火山性微動の発生に伴い、山頂の南東3km の田の原観測点で北西上がり(山上がり)の変化を、
その約7分後の11 時52 分頃に南東上がり(山下がり)の変化を観測した。なお、南東上がりの
変化には火山性微動等による変動も含まれている。
http://img.kie.nu/.2cps.jpg
第7図 御嶽山 田の原上観測点の地震計上下動の1分平均振幅の時系列
(2014 年9月27 日11 時00 分〜28 日13 時00 分)

http://img.kie.nu/.2cpu.jpg

(続く)
0059同定不能さん垢版2014/09/30(火) 16:14:03.89
(続き)

2014 年9 月28 日
御嶽火山2014 年9 月噴火(9 月27-28 日)で降下した火山灰解析
御嶽火山2014 年9 月27-28 日に降下した火山灰を構成する粒子は、大部分を変質岩片が占め、
10%以下の非変質の赤色?橙色岩片及び結晶片からなる(図1)。また極微量ではあるが非変質の
灰色岩片及び灰色ガラス片も認められる(図2)。
解析に用いた火山灰は、9 月28 日午前8 時前後に、御嶽火山東山麓標高1450m(剣ヶ峰から東北
東6km)の名古屋大学開田高原観測所付近で採取した。粒径は中粒?細粒砂サイズで、最大径0.5mm
をもつ。携帯型実体顕微鏡での観察では、火山灰を構成する粒子は、変質岩片が全体の90%以上を
占め、そのうち白色を呈するものが40?50%、灰色を呈するものが30?40%である。変質岩片以外
では、やや円磨された結晶片、赤色?橙色の酸化岩片、灰色岩片、灰色ガラス片、黄鉄鉱からなる。
黄鉄鉱は単体で認められるほか、白色?灰色変質岩片に伴われている。
http://img.kie.nu/.2cpv.jpg
図1 火山灰の実体顕微鏡写真。大部分を変質岩片が占める。
http://img.kie.nu/.2cpx.jpg
図2 非変質の灰色岩片を含む火山灰粒子。

http://img.kie.nu/.2cpz.jpg
http://img.kie.nu/.2cpC.jpg

http://img.kie.nu/.2cpE.jpg
第11 図 御嶽山 最近の火山活動の推移(2006 年1月1日〜2014 年9月27 日)
2010 年10 月以降のGNSS データについては解析方法を改良し、対流圏補正と電離層補正を行っている。
図中Eは第14 図のGNSS 基線Aに対応し、空白期間は欠測を示す。
・2007 年3月後半の噴火前に山体膨張の地殻変動がみられ、火山性地震が増加し、微動が観測された。

(続く)
0060同定不能さん垢版2014/09/30(火) 16:14:51.23
(続き)

http://img.kie.nu/.2cpG.jpg
第13 図 御嶽山 GNSS 連続観測による基線長変化(2001 年1月1日〜2014 年9月27 日)
(国):国土地理院
2010 年10 月以降のデータについては解析方法を改良し、対流圏補正と電離層補正を
行っている。また、掲載する基線を一部変更した。
図中@〜Eは第14図のGNSS基線@〜Eに対応し、空白期間は欠測を示す。
・火山活動によるとみられる変動は認められなかった。
http://img.kie.nu/.2cpH.jpg
第8図 御嶽山 日別地震回数(2014 年8月1日〜9月28 日12 時(速報値含む))
http://img.kie.nu/.2cpI.jpg
第1表 御嶽山 地震回数表(速報値含む))
左 日別回数(2014 年8月1日〜9月28 日12 時)
右 時間別回数(2014 年9月27 日〜9月28 日12 時)

http://img.kie.nu/.2cpL.jpg
http://img.kie.nu/.2cpM.jpg
http://img.kie.nu/.2cpN.jpg

http://img.kie.nu/.2cpP.jpg
第14 図 御嶽山 GNSS 連続観測点配置図
小さな白丸(○)は気象庁、小さな黒丸(●)は気象庁以外の機関の観測点位置を示す。
(国):国土地理院
図中のGNSS 基線@〜Eは第13 図の@〜Eに対応する。
この地図の作成には、国土地理院発行の『数値地図25000(行政界・海岸線)』および
『数値地図50mメッシュ(標高)』を使用した。
http://img.kie.nu/.2cpR.jpg
第15 図 御嶽山 観測点配置図

(続く)
0062同定不能さん垢版2014/09/30(火) 16:23:45.28
すまんが、3行以内にまとめてくれ。
0063同定不能さん垢版2014/09/30(火) 17:18:48.30
リンクを貼ってるんならタイトルだけを転記しておけばよい。
クリックしてそこを見ても同じ文言が書かれているだけだから。
0064同定不能さん垢版2014/09/30(火) 18:35:03.36
>>62
重要なデータがいっぱい含まれるので無理。

ここは学問カテだから、3行にまとめて欲しいなら
ニュー速+に行けばいいんじゃないかな。
0066同定不能さん垢版2014/09/30(火) 18:38:29.85
もう一つ重要なデータ。だいち2号の観測結果だ。
こういう時のために税金使って打ち上げたんだから活用しないと。




だいち2号による御嶽山の緊急観測結果の提供について  平成26年9月30日  宇宙航空研究開発機構
http://www.jaxa.jp/press/2014/09/20140930_daichi2_j.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成26年5月に打ち上げた陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)により、
9月27日に噴火した御嶽山の緊急観測を行い、噴火により発生した窪みや降灰堆積の様子を捉えました。(別紙図1、図2参照)
 観測は、JAXAと防災関連機関との間の、災害に関する衛星情報提供協力の枠組みにより、火山噴火予知連絡会(事務局:
気象庁)及び内閣府(防災担当)からの要請により行い、取得したデータを噴火前後の地形変化や降灰状況の確認などのため
に提供しました。
 JAXAでは引き続き防災関連機関と連携しながら、御嶽山の観測を継続する計画です。

(別紙)
 図1は御嶽山の山頂付近を「だいち2号」に搭載されたLバンド合成開口レーダ(PALSAR-2)で、噴火が発生する前の先月8月18日
に観測した画像(右)と、噴火後の9月29日に観測した画像(左)の比較になります。PALSAR-2はLバンド(1.2GHz帯)という波長が
長い電波により観測するので、同レーダにより噴煙を透過して火口の様子を捉えることができます。噴火後の画像では、噴火前
には無かった長さ210メートル、幅70メートルほどの窪みができている様子を捉えました。これは、今回新たに形成された噴出口
(火孔)と思われます。
http://www.jaxa.jp/press/2014/09/images/20140930_daichi2_01.jpg
図1:御嶽山山頂付近の噴火前後の比較画像。(左:噴火後 画像 右:噴火前 画像)
黄色○で囲まれた部分に噴火前には無かった窪地が認められます。

(続く)
0067同定不能さん垢版2014/09/30(火) 18:39:36.97
(続き)

図2は、8月18日と9月29日の御嶽山山頂部を同じ軌道から観測した画像の変化を抽出したものです。変化したところは
紫に色付けされており、衛星画像においても御嶽山山頂の火口の周辺に降灰堆積が多く分布することが推察されます。

http://www.jaxa.jp/press/2014/09/images/20140930_daichi2_02.jpg
図2:PALSAR-2による御嶽山山頂の降灰堆積(紫に見えるところ)。 観測は,昇交軌道
(日本上空を南から北に移動する観測機会)であり,観測は右向き(西から東)に行った。
0069同定不能さん垢版2014/09/30(火) 18:59:50.02
>>65
オレが注目してるのは次の2点だよ。

1.マグマ噴火に移行するか?
2.南側斜面で広範囲な変形が現れるか?

1は火山灰を分析すればマグマ物質が放出されているかどうかが分かる。
マグマが地上に出てきてマグマ噴火になれば、より大きな災害になる可能性がある。
降灰で農作物に被害が出るとかね。溶岩流が流出する可能性だってあるだろう。

2はだいち2号の合成開口レーダーで観測すると、数cmの精度で山が膨らんだり
移動したりする現象、地殻変動が把握できるんだ。
なぜ山腹斜面の変形・地殻変動が問題かというと、山体崩壊の可能性の有無が
把握できるからだ。

御嶽山は噴火と関係はなかったが、地震がきっかけで1984年に南斜面で起きている。
南側斜面が力学的に不安定なら、今回の噴火を引き金にして残った不安定な部分が
また崩壊を起こすかもしれないんだ。

山体崩壊が起きる可能性が大きくなった場合。王滝村全部と木曽町の一部住民は
安全な場所に避難しなければならない。
それと御嶽山の南には牧尾ダム(御岳湖)がある。
http://www.ontake.jp/p/oZktDVcQ26nSxd6LASCL-a3eed62a.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%B0%BE%E3%83%80%E3%83%A0

もしも御岳湖に山体崩壊の土砂が流入したら、大変な事になる。
木曽川水系なので、下流の岐阜・愛知・三重が洪水になってしまうかも知れないんだ。
だから可能性は非常に低くても、山体崩壊が起きないかどうか、注意深く監視しなければ
いけない。
0070同定不能さん垢版2014/09/30(火) 19:01:36.83
>>68
学問カテでデータを転載して分析したり議論するのが何で荒らしなのかね?
学術的議論がしたくないなら、そういう人はこの板に来る必要もなかろう。
0072同定不能さん垢版2014/09/30(火) 19:28:36.41
馬鹿って主張するのが好きだよな
0075同定不能さん垢版2014/09/30(火) 22:41:44.06
噴火口は5〜9カ所か=レーダー観測で判明―国土地理院  時事通信 9月30日(火)22時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140930-00000222-jij-soci

 御嶽山の噴火について、国土地理院は30日、航空機からレーダーなどを使い観測したところ、噴火口が少なくとも
5カ所確認されたと明らかにした。他にも4カ所で噴火口の可能性がある穴が見つかっており、今後精査する。
 地理院は29〜30日、「合成開口レーダー」という、噴煙や雲を素通しして地形を観測できる装置を使用。
航空写真と照らし合わせて噴煙の有無などを分析した。 
0077同定不能さん垢版2014/10/01(水) 00:26:30.56
だいたい高山地帯しか住めない動植物が住んでいる場所に踏み入りすぎだよ。
絶滅危惧種のライチョウは、どうなったか?
0078同定不能さん垢版2014/10/01(水) 00:38:03.09
マグマ噴火になったとしても溶岩流を流すストロンボリ噴火ではなく今の桜島みたいなブルカノ式か雲仙のような溶岩ドームになりそうだね
0079同定不能さん垢版2014/10/01(水) 00:55:01.21
やはり、犠牲者100名は越えるな。
0080同定不能さん垢版2014/10/01(水) 01:01:46.12
新しいマグマの注入が無い限りAndesiteとかだろうからストロンボリアンはないだろうね
0083同定不能さん垢版2014/10/01(水) 11:21:43.09
>>82
三流タブロイド下衆新聞日刊ゲンダイのクソ記事か
ここってまだ小沢を支持してんのかね?
0084同定不能さん垢版2014/10/01(水) 15:32:17.18
素直に予知できないと言ったら怒られる世界
まぁ水蒸気噴火のほうは予知できないだろうし、マグマ噴火の方は金と人手があれば予知はできるんだろうけど対費用効果がな
0086同定不能さん垢版2014/10/01(水) 16:23:46.47
現時点の最新情報で48人か・・
100名は行かないまでも、
崖に転落したり、岩石の下敷きになっている人なんかは
30cm以上の灰に埋もれると岩と区別が付かないから
最終的には50人は越えるだろう。
0089同定不能さん垢版2014/10/01(水) 20:11:05.45
火山噴火予知連絡会の石原和弘副会長が見解を語った

「・・・ということかもしれませんけどね。
何とも分からないとこです」と語った。
0091同定不能さん垢版2014/10/01(水) 20:43:35.22
>>88
噴石にボコられて壊れてしまいそう。
まあ、噴火するまでに役に立てばいいからいいのか。
0094同定不能さん垢版2014/10/03(金) 10:25:45.52
レーダーの雨雲を見ると、
早朝にはまとまった雨が降ったみたいだけど、
今は止んでいるはずだけどね。
それってどう読めばいいの?
0095同定不能さん垢版2014/10/03(金) 11:06:18.50
二次災害だけにはなるなよ。慎重に行動してもらいたい
0096同定不能さん垢版2014/10/03(金) 13:43:01.65
台風の雨で岩盤が急激に冷やされて、さらに岩盤のひび割れが進行する可能性はあるの?
マグマの上昇はなくても
0097同定不能さん垢版2014/10/03(金) 13:57:09.73
>>96

俺は、三千メーと級の山頂としては近年に無い降雨量(特に8月)が今年あった所為だと思う。
前回の同様だろう。

山頂降雨量推移と、山頂近辺を震源とする地震の推移の公開データを付き合わせれば
色々の事が解明するだろう。
0099同定不能さん垢版2014/10/03(金) 23:17:59.46
2007年の小噴火前に貫入したダイクはどうしてるんだろな。
0102同定不能さん垢版2014/10/04(土) 00:16:51.49
もうこの山には、誰も足を踏み入れぬことじゃな。。。。。。。。。
0103同定不能さん垢版2014/10/04(土) 02:20:50.70
壊れた神社を直さないと神の祟りが・・・だから大工さんが登るよ
0105同定不能さん垢版2014/10/04(土) 09:13:59.42
人間は入ってくんじゃねぇと言うことだよ。 入んなくても生活できるっしょ。高山しか住めない動植物の邪魔なんだよ。
0106同定不能さん垢版2014/10/04(土) 11:28:03.16
裁判の傍聴レポートをやる阿曽山○○○って人、
暫らくその芸名使えないねぇ
0107同定不能さん垢版2014/10/04(土) 12:58:06.54
今回は御嶽山なんでとりあえずセーフなんじゃない?
いくら本名が阿曽だからって、
阿蘇が大噴火して犠牲者でも出ればさすがに洒落にならないんで自粛せざるを得ないと思うけど。
0114同定不能さん垢版2014/10/05(日) 19:55:58.29
1.火山活動の状況
 御嶽山では、火山灰を噴出するような噴火が継続していると推定されます


 9月27日の噴火前から連続して発生している火山性微動は、振幅の増減
を繰り返しながら継続していましたが、10月1日に入って徐々に小さくな
り、19時頃からは検知できない程度の大きさになりました。2日19時3
0分頃から再び観測されており、振幅は小さいながらも継続しています。本
日(5日)、16時頃から振幅が一時的に増加しましたが、現在は16時前
の状態に戻っています.
 噴煙の高さは、17時50分現在、視界不良のため不明です。
 御嶽山の南東約3キロメートルに設置している傾斜計に、昨日(4日)1
3時頃から、わずかな山側上がりの変化がみられましたが、本日(5日)0
8時頃から横ばいの状態となっています。噴火直前の数分前に観測された変
動の大きさと比較すると、変動開始から現在までの変動の大きさは100分
の1程度です。
 GNSSなどの観測データに特段の変化はみられません。
0116同定不能さん垢版2014/10/05(日) 23:34:43.78
やはり火山は自己責任にしなきゃな。。。。。あまり人の責任にしちゃだめだろ。捜索隊も大変なんだからもし無理を言って早く行けなんていう関係者がいると腹が立つ
0117同定不能さん垢版2014/10/07(火) 00:01:38.09
犠牲者の一部がカルト信者の団体登山だったと判明してニュース系の板では騒ぎになってる
0118同定不能さん垢版2014/10/08(水) 00:04:04.88
草加かと思ったら統一協会か
まぁ子供は意思に関係なく半強制的に入会させられてんだろうしその辺は気の毒としか
0119同定不能さん垢版2014/10/08(水) 13:36:36.55
UFO(宇宙船)が光りながら飛んでいるのを長い間撮ることができました。
http://youtu.be/aqyQ0TkTgp4


世界の多くの地域でUFO活動は増大しています。これはマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。

Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOが地球に着陸するという話があります。
  その着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。
  (UFO否定派赤っ恥キタ──ヽ('∀')ノ──!!)

Q 2014年3月8日に跡形もなく消えてしまったマレーシアのMH370旅客機には何が起こったのですか。
A それは跡形もなく消滅しました。



1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。

 「商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう。」
  (ドアホノミクスキタ──ヽ('∀')ノ──!!)

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる

 「株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。
  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」
  (ベーシックインカムキタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!!)

Q マイトレーヤが、中国のような国に「到着する」とき、
  ロシアで数カ月このような番組に出演し、テレビ・ジャーナリストのインタビューを受け、
  その前はブラジルにいてインタビューを受けていたことなどを知っているのですか。
A 知っている人もいますが、多くは知りません。
  (香港民主化デモキタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! )
0122同定不能さん垢版2014/10/09(木) 11:07:06.76
御嶽が活動を休止した数千年間の間に日本では文明が開け、
山岳信仰が成り立った。
御嶽を唄った民謡でも火山活動は夢にも思わず、
山の高さや山頂の寒さのみ唄っている。

それがいけなかったんだな。

昭和54年に活動を再開しても、
たいていの人は「なに、それ?」だもの。
0123同定不能さん垢版2014/10/09(木) 11:46:10.45
国立公園の指定から意図的に外したから、信仰施設も観光施設も規制の埒外になり、
また火山観測もおろそかになってるんだよ
0125同定不能さん垢版2014/10/10(金) 12:38:28.35
今回の御嶽山の噴火は今のところ
富士山の貞観噴火の0.00000045倍程度の規模らしい
0126同定不能さん垢版2014/10/10(金) 12:42:53.29
ウンコ漏らしてないのに噴火言うな!
0127同定不能さん垢版2014/10/10(金) 22:55:15.14
>>124
最悪の火山災害だから犯人が必要で、それに対する対策が必要というだけだろ
0128同定不能さん垢版2014/10/11(土) 06:17:57.08
火山をなめてたな。
0129同定不能さん垢版2014/10/12(日) 23:49:33.93
観光地だから男体山を活火山に登録するのは
難しそうだな、
活火山の定義満たしてるのに。
0130同定不能さん垢版2014/10/13(月) 13:00:42.48
だが、日光白根山は普通に活火山だよな。
俺はどっちも登ったが、人気は白根山の方が高い(つまり人が多い)。
山頂付近は結構険しい岩場だし狭いから、
あそこで御嶽山みたいなことが起こったら終わりだな。
0131同定不能さん垢版2014/10/13(月) 15:35:04.96
日光は、本格的に目を覚ますと、有珠山型の噴火で新山作るね。
戦場ヶ原に新山が生まれ、中禅寺湖は地殻変動で、華厳の滝で決壊、日光市はどうなる事やら
男体山がまた山体崩壊してもおかしくないね。
0132同定不能さん垢版2014/10/13(月) 16:26:03.68
奥日光で地震が起きてたことと関連はないだろうけど
ttp://www.sci.u-toyama.ac.jp/topics_old/topicsApr2009.html
ttp://www11.ocn.ne.jp/~square.h/katu-tochigi.htm
0133同定不能さん垢版2014/10/14(火) 02:04:06.17
>>130
白根山は有史以来の噴火の記録があるからな。
と言うか男体山も登録待ちみたいなもんじゃないの?
0134同定不能さん垢版2014/10/14(火) 02:38:49.85
湯ノ湖を作った三岳は、かなり新しいらしい。つぎも、あの辺りだろうね。
0135同定不能さん垢版2014/10/14(火) 04:16:31.16
男体山は一万年ほど活動を休止してるんだろ?
その割には浸食されてないな。
0137同定不能さん垢版2014/10/15(水) 20:51:31.01
自衛隊、警察、その他救助活動していた方々、大変ご苦労様でした
空気が薄い上に、寒さと降雪の悪条件
セメントのような火山灰を超えての捜索活動は限界ぎりぎりというかもう無理じゃないかと思います
例え、捜索活動を断念しなくてはならなくなったとしても、今まで尽力した事実は変わりません

雪解け後に続ける形になったとしても、安全を考えれば当然のことと思います
0138同定不能さん垢版2014/10/26(日) 14:29:21.82
東日本大震災の影響?
富士山ばかり警戒されてたが、御嶽山はノーマークだったのか
0139同定不能さん垢版2014/10/26(日) 16:21:24.43
>>131
首都圏にとって本当にヤバいのは箱根山
震災直後、火山・地震活動が活発化してゾッとした人も少なからずいる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況