>>41 以下、全部、九州カルデラ周辺の火山群ってことだね。
>レベル3(入山規制) > 桜島> 口永良部島
>レベル2(火口周辺規制)> 阿蘇山> 薩摩硫黄島> 諏訪之瀬島
(鬼界カルデラ)薩摩硫黄島に火口周辺警報
44名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 08:37:47.53ID:OcTZzNFC45名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 08:43:07.94ID:OcTZzNFC 現在、警戒情報が出ているのは、主に
@九州の熊本以下の南方
(桜島> 口永良部島> 阿蘇山> 薩摩硫黄島> 諏訪之瀬島
>霧島山(えびの高原(硫黄山)新燃岳)
A群馬県・長野県の境界の火山群(御嶽山(おんたけさん)浅間山(あさまやま)草津白根山)
の2種類が大きく含まれていると分かる。
@九州の熊本以下の南方
(桜島> 口永良部島> 阿蘇山> 薩摩硫黄島> 諏訪之瀬島
>霧島山(えびの高原(硫黄山)新燃岳)
A群馬県・長野県の境界の火山群(御嶽山(おんたけさん)浅間山(あさまやま)草津白根山)
の2種類が大きく含まれていると分かる。
46名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 08:46:38.08ID:OcTZzNFC 現在の警戒情報と同時に火山群と地震の関係性が高いことが分かる。
@九州の熊本以下の南方・・・・・・・・・熊本(大分)地震
A群馬県・長野県の境界の火山群・・・・長野地震(数回発生)
B箱根周辺
C北関東〜東北の火山群・・・・・・3.11東日本大震災
D青森〜北海道の火山群・・・・・・北海道胆振地震
@九州の熊本以下の南方・・・・・・・・・熊本(大分)地震
A群馬県・長野県の境界の火山群・・・・長野地震(数回発生)
B箱根周辺
C北関東〜東北の火山群・・・・・・3.11東日本大震災
D青森〜北海道の火山群・・・・・・北海道胆振地震
47名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 08:50:19.05ID:OcTZzNFC 地球内部マントルの運動(活発化?)による地震・火山・台風・津波の同時発生もよく分かる。
→プレート境界運動
→地震発生(津波も発生)→火山噴火(プレートが溶けてマグマが溜まる為)
→南方の海底火山群の活発化→台風の発生→洪水の被害
→プレート境界運動
→地震発生(津波も発生)→火山噴火(プレートが溶けてマグマが溜まる為)
→南方の海底火山群の活発化→台風の発生→洪水の被害
48名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 08:52:32.32ID:OcTZzNFC >>47 過去300年を振り返っても、
1700年代→1800年代→1900年代→2000年代と連続して発生しているからね。
そういった意味では、「大地動乱の時代」は100年周期とも言える。
数十年の動乱期⇔数十年の静穏期の繰り返しという学説もあるから。
1700年代→1800年代→1900年代→2000年代と連続して発生しているからね。
そういった意味では、「大地動乱の時代」は100年周期とも言える。
数十年の動乱期⇔数十年の静穏期の繰り返しという学説もあるから。
49名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 08:56:51.07ID:OcTZzNFC >>48 21世紀のスタートは神戸の震災〜東日本大震災〜?という流れ
と言われている。前回が1890年代〜1940年代の50〜60年間だとすると、
今回も1990年代〜2040年代は十分に考えられる。
実際、30年以内の長期予測の発生確率が公式に発表されており、
そこには、北海道東岸、首都圏直下、東北地方のアウターライズ、南海トラフまで含まれている。
と言われている。前回が1890年代〜1940年代の50〜60年間だとすると、
今回も1990年代〜2040年代は十分に考えられる。
実際、30年以内の長期予測の発生確率が公式に発表されており、
そこには、北海道東岸、首都圏直下、東北地方のアウターライズ、南海トラフまで含まれている。
50名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 08:58:52.22ID:OcTZzNFC51名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 09:02:34.83ID:OcTZzNFC 全体を眺めると、大阪地震など西日本で地震が頻発した割に
Bだけ地震が来ていないのも気になる。
>A群馬県・長野県の境界の火山群・・・・長野地震(数回発生)
>B箱根周辺
Bだけ地震が来ていないのも気になる。
>A群馬県・長野県の境界の火山群・・・・長野地震(数回発生)
>B箱根周辺
52名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:09:00.92ID:WoxVOOs6 >>48-49 おっしゃる通りのようです
>『大地動乱の時代 −地震学者は警告する−』 石橋克彦 岩波新書 ...
>著者は地震理論および大地震についての長期的見通しの観点で、
>20世紀末頃から、日本が地震に対して
>「静穏期」から「大地動乱」の時期に入ったと警告したのだ。
>『大地動乱の時代 −地震学者は警告する−』 石橋克彦 岩波新書 ...
>著者は地震理論および大地震についての長期的見通しの観点で、
>20世紀末頃から、日本が地震に対して
>「静穏期」から「大地動乱」の時期に入ったと警告したのだ。
53名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:09:27.78ID:WoxVOOs6 沢山出て来ます
>巨大地震発生域周辺の地震活動に見られる 静穏期から ... - J-Stage
>地震活動静穏期 | 東京の「現在」から「歴史」=「過去」を読み解くー
>地震・噴火の大地動乱の時代に入ったかどうか。: 保立道久の研究
>巨大地震発生域周辺の地震活動に見られる 静穏期から ... - J-Stage
>地震活動静穏期 | 東京の「現在」から「歴史」=「過去」を読み解くー
>地震・噴火の大地動乱の時代に入ったかどうか。: 保立道久の研究
54名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:09:39.94ID:WoxVOOs6 >予想された兵庫県南部地震
>www2.kobe-c.ed.jp › shizen › strata › equake › equake
>繰り返す地震の活動期と静穏期のなかで、
>つかの間の静穏期のあいだに、
>人々の意識から地震が消え、
>「近畿で大地震が起こらない」との
>www2.kobe-c.ed.jp › shizen › strata › equake › equake
>繰り返す地震の活動期と静穏期のなかで、
>つかの間の静穏期のあいだに、
>人々の意識から地震が消え、
>「近畿で大地震が起こらない」との
55名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:12:22.90ID:WoxVOOs6 >災害サイクルと看護の役割
>plaza.umin.ac.jp › ~GHDNet › circle
>災害サイクルを発生から
>1)急性期、2)亜急性期、3)慢性期・復旧復興期、
>4)静穏期、5)前兆期に分け、各時期に適切な医療
→これは災害による疾病のことで、災害環境がやや回復、患者の容体が静穏状態にあり、
また、地震であれば余震が落ち着いているといった多岐に渡る意味のようです。
>plaza.umin.ac.jp › ~GHDNet › circle
>災害サイクルを発生から
>1)急性期、2)亜急性期、3)慢性期・復旧復興期、
>4)静穏期、5)前兆期に分け、各時期に適切な医療
→これは災害による疾病のことで、災害環境がやや回復、患者の容体が静穏状態にあり、
また、地震であれば余震が落ち着いているといった多岐に渡る意味のようです。
56名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:13:03.50ID:WoxVOOs6 >【科学】相次ぐ火山噴火 大震災の影響「証拠なし」
>歴史的には静穏期
→これは当然のことで、火山が噴火している原因は地震が原因では無く、
地球内部のプレート運動だからです。
>歴史的には静穏期
→これは当然のことで、火山が噴火している原因は地震が原因では無く、
地球内部のプレート運動だからです。
57名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:16:03.41ID:WoxVOOs6 ああ、すいません>>47にありますね。
プレート運動により地震が発生し、
プレート運動により地殻が溶けてマグマが増加し、火山が噴火するわけです。
プレート運動の原因はマントル対流ですから。ですから一定ペースで
桜島などトカラ列島やハワイや、インドネシアの火山が常時噴火を続けるわけです。
これにサイクルがあり、静穏期にあったり、激しくなったりする、と。
プレート運動により地震が発生し、
プレート運動により地殻が溶けてマグマが増加し、火山が噴火するわけです。
プレート運動の原因はマントル対流ですから。ですから一定ペースで
桜島などトカラ列島やハワイや、インドネシアの火山が常時噴火を続けるわけです。
これにサイクルがあり、静穏期にあったり、激しくなったりする、と。
58名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:26:24.69ID:Ukebgtmw59名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:26:38.82ID:Ukebgtmw >北海道屈斜路カルデラ中島 ...
>―159― 模噴火が繰り返し起きて形成されたと考えられて いる(勝井ほか, 1986など)。屈斜路カルデラの 形成後,3 つの後カルデラ火山(アトサヌプリ,中島,摩周)が形成された。これらの後カルデラ 火山は西北西 ...
>―159― 模噴火が繰り返し起きて形成されたと考えられて いる(勝井ほか, 1986など)。屈斜路カルデラの 形成後,3 つの後カルデラ火山(アトサヌプリ,中島,摩周)が形成された。これらの後カルデラ 火山は西北西 ...
60名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:26:50.92ID:Ukebgtmw >北海道・支笏カルデラの ...
>北海道南西部にある支笏カルデラは,
>約4万6000年前の大規模噴火により形成されたカルデラである.
>支笏カルデラ形成時には大規模なプリニー式噴火に引き続き
>大規模な火砕流がカルデラの四方の広範囲に ...
>北海道南西部にある支笏カルデラは,
>約4万6000年前の大規模噴火により形成されたカルデラである.
>支笏カルデラ形成時には大規模なプリニー式噴火に引き続き
>大規模な火砕流がカルデラの四方の広範囲に ...
61名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:27:02.03ID:Ukebgtmw >屈斜路・摩周カルデラ噴出物の放射炭素年代値.
>地質調査研究報告, 61, 161-170. 2 長谷川健・中川光弘・岸本博志 (2012)
> 北海道東部カルデラ火山群 の大規模火砕噴火史.
> 月刊地球, 33, 726−734. 2 長谷川健・中川光弘・岸本博志
>地質調査研究報告, 61, 161-170. 2 長谷川健・中川光弘・岸本博志 (2012)
> 北海道東部カルデラ火山群 の大規模火砕噴火史.
> 月刊地球, 33, 726−734. 2 長谷川健・中川光弘・岸本博志
62名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:27:10.52ID:Ukebgtmw >白滝カルデラ(しらたきカルデラ) 北海道紋別郡 遠軽町にある直径約5kmのカルデラ。
>約220万年前の白滝溶結凝灰岩を噴出した噴火で形成された。
>また、約270万年前にこのカルデラの北東側に隣接して幌加湧別カルデラが
>約220万年前の白滝溶結凝灰岩を噴出した噴火で形成された。
>また、約270万年前にこのカルデラの北東側に隣接して幌加湧別カルデラが
63名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:27:23.33ID:Ukebgtmw >産総研地質調査総合センター第9回シンポジウム
>日本列島における巨大カルデラ噴火
>伊藤順一 (地質情報研究部門 長期変動研究グループ)
>日本列島における巨大カルデラ噴火
>伊藤順一 (地質情報研究部門 長期変動研究グループ)
64名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:27:37.01ID:Ukebgtmw >北海道の活火山 札幌管区気象台 地域火山監視・警報センター
>解説をご覧になりたい活火山を、地図または一覧表から選んでください
>解説をご覧になりたい活火山を、地図または一覧表から選んでください
65名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:31:20.52ID:Ukebgtmw 北海道カルデラ火山群の例
>屈斜路カルデラ・・・カルデラ火山(アトサヌプリ,中島カルデラ,摩周カルデラ)
>白滝カルデラ
>幌加湧別カルデラ
>支笏カルデラ
>屈斜路カルデラ・・・カルデラ火山(アトサヌプリ,中島カルデラ,摩周カルデラ)
>白滝カルデラ
>幌加湧別カルデラ
>支笏カルデラ
66名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:44:52.35ID:xjU+nX6j67名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 11:47:56.70ID:xjU+nX6j カルデラ火山はどれもこれも数万年前に噴火して出来ましたくらいのことで、
数千年〜数万年スケールで形成されたものだから、破局噴火はナンセンスだし、
農作物の例外や、航空などへの影響範囲は世界規模の話だからね。
多少、小噴火を繰り返すから、警戒情報を出しているだけのことでしょう。
数千年〜数万年スケールで形成されたものだから、破局噴火はナンセンスだし、
農作物の例外や、航空などへの影響範囲は世界規模の話だからね。
多少、小噴火を繰り返すから、警戒情報を出しているだけのことでしょう。
68関連スレ
2019/11/12(火) 14:27:26.91ID:xjU+nX6j >【火山】鬼界カルデラ、現在も活動か 海底に巨大溶岩ドーム
>次の巨大噴火の準備過程に入っている可能性/神戸大など
>h ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1518181662
>次の巨大噴火の準備過程に入っている可能性/神戸大など
>h ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1518181662
69関連スレ
2019/11/12(火) 14:27:40.20ID:xjU+nX6j >【芸能】タッキー、英科学誌論文に執筆者として掲載
> 「鬼界カルデラ」調査に役立つ溶岩を自ら採取
>h ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518192308
> 「鬼界カルデラ」調査に役立つ溶岩を自ら採取
>h ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518192308
70関連スレ
2019/11/12(火) 14:28:00.63ID:xjU+nX6j >カルデラ(破局)噴火で日本は壊滅する
>h ttps://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444297941
>h ttps://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444297941
71関連スレ
2019/11/12(火) 14:28:20.88ID:xjU+nX6j >【マグマ学】鹿児島沖の海底火山「鬼界カルデラ」 マグマ活動示す熱水確認
> 5カ所で噴出、高さ約100メートルに達する場所も/神戸大
>h ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1479473408
> 5カ所で噴出、高さ約100メートルに達する場所も/神戸大
>h ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1479473408
72関連スレ
2019/11/12(火) 14:28:37.90ID:xjU+nX6j >【兵庫】赤穂市中心に巨大カルデラ 8200万年前に形成
>h ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1470799937
>h ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1470799937
73関連スレ
2019/11/12(火) 14:28:50.61ID:xjU+nX6j >世界遺産【巨大カルデラ!スペインの火山島】
>h ttps://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1555835894
>h ttps://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1555835894
74関連スレ
2019/11/12(火) 14:29:10.77ID:xjU+nX6j >【ヤバイ】 海底火山「鬼界カルデラ」
>次の噴火に向けてマグマだまりが成長か
>h ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518171517
>次の噴火に向けてマグマだまりが成長か
>h ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518171517
75関連スレ
2019/11/12(火) 14:29:33.39ID:xjU+nX6j >【社会】東西約21キロ、南北約16キロ 巨大カルデラ兵庫・赤穂に
> 阿蘇や姶良に匹敵・・・産総研
>h ttps://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470646507
> 阿蘇や姶良に匹敵・・・産総研
>h ttps://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470646507
76関連スレ
2019/11/12(火) 14:32:48.08ID:xjU+nX6j77関連スレ
2019/11/12(火) 14:34:05.98ID:xjU+nX6j >>27 ↓一番上は誰かと思ったらタッキーと翼のタッキーって人なのかな?
>>準備段階に入った鬼界海底巨大カルデラ噴火: 滝沢秀明が採取
>>トライアルツアーを開催しました。 | 三島村・鬼界カルデラジオパーク
>>鬼界巨大海底カルデラ探査プロジェクト〜超巨大噴火予測に挑む
>>準備段階に入った鬼界海底巨大カルデラ噴火: 滝沢秀明が採取
>>トライアルツアーを開催しました。 | 三島村・鬼界カルデラジオパーク
>>鬼界巨大海底カルデラ探査プロジェクト〜超巨大噴火予測に挑む
78関連スレ
2019/11/12(火) 14:37:20.31ID:xjU+nX6j >>46 その意味だと阪神淡路大震災や大阪北部地震と
以下の兵庫・赤穂の火山前線が関係しているのかな?
>【社会】東西約21キロ、南北約16キロ 巨大カルデラ兵庫・赤穂に
> 阿蘇や姶良に匹敵・・・産総研
>h ttps://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470646507
以下の兵庫・赤穂の火山前線が関係しているのかな?
>【社会】東西約21キロ、南北約16キロ 巨大カルデラ兵庫・赤穂に
> 阿蘇や姶良に匹敵・・・産総研
>h ttps://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470646507
79名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 15:19:04.08ID:i+xY7UQ2 確かに出てくるわ
>赤穂市は恐竜時代のカルデラの中にできた町だったことが
>海底活火山「若尊」からのマグマ由来CO2放出量が
>超巨大噴火の鍵はマグマの浮力 - 国立大学法人 岡山大学
>兵庫県と岡山県にまたがるこの地域全域の5万分の1の
>赤穂市は恐竜時代のカルデラの中にできた町だったことが
>海底活火山「若尊」からのマグマ由来CO2放出量が
>超巨大噴火の鍵はマグマの浮力 - 国立大学法人 岡山大学
>兵庫県と岡山県にまたがるこの地域全域の5万分の1の
80名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 19:54:04.25ID:DvqFfjXB81名無しさんダーバード
2019/11/12(火) 19:55:33.60ID:DvqFfjXB 14年前から、警告しておられた大変立派な方ですからね、結果は人災でしたが。
>原発震災―警鐘の軌跡 | 石橋 克彦 |本 | 通販 |
>原発震災 - Wikipedia
>石橋は、『科学』1997年10月号の論文「原発震災--破滅を避けるために」にて、
>以下の危険性を警告した。
>原発震災―警鐘の軌跡 | 石橋 克彦 |本 | 通販 |
>原発震災 - Wikipedia
>石橋は、『科学』1997年10月号の論文「原発震災--破滅を避けるために」にて、
>以下の危険性を警告した。
82名無しさんダーバード
2019/11/13(水) 17:35:07.33ID:umgJ+AfX >>20 反社会的勢力・右翼は日本社会から出て行け! 氏ね!
83名無しさんダーバード
2019/11/13(水) 17:36:45.56ID:umgJ+AfX こっちのカルデラは、大昔に枯れた形跡があり、あまり心配しなくて大丈夫でしょう。
九州と北海道と箱根のカルデラは、現役で噴火しまくってるから、観光に注意が必要です。
↓
>【社会】東西約21キロ、南北約16キロ 巨大カルデラ兵庫・赤穂
九州と北海道と箱根のカルデラは、現役で噴火しまくってるから、観光に注意が必要です。
↓
>【社会】東西約21キロ、南北約16キロ 巨大カルデラ兵庫・赤穂
84名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 16:44:37.58ID:+2IRqijY >700万人が“瞬殺”、死者は最大1億人!?
>明日にも「破局噴火=日本終了」するカルデラ6選
>h ttps://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201701_post_12021/
>明日にも「破局噴火=日本終了」するカルデラ6選
>h ttps://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201701_post_12021/
85名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:01:52.66ID:+2IRqijY >>84の内容は、九州南端の薩摩硫黄島と小笠原諸島の硫黄島の2つが混同されている。
神戸大の調査チームが入ったのは、本スレの薩摩硫黄島だろう。
神戸大の調査チームが入ったのは、本スレの薩摩硫黄島だろう。
86名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:02:25.57ID:+2IRqijY 硫黄島 (東京都小笠原諸島) - 戦時中に(硫黄島の戦い)があった場所
→これは2007年までは「いおうじま」、以降は「いおうとう」へ呼称変更されている。
→これは2007年までは「いおうじま」、以降は「いおうとう」へ呼称変更されている。
87名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:02:51.46ID:+2IRqijY >「いおうじま」から「いおうとう」へ その真相は? (2007年6月21日 ...
>h ttps://www.excite.co.jp › ニュース › おもしろ › コネタ
>2007/06/21 - 先日、硫黄島の呼称が「いおうじま」から「いおうとう」へ変更されると
>国土地理院から発表された。国土地理院の発表によると、硫黄島については、
>地元で旧島民が「いおうとう」と呼んでいた背景もあり、小笠原村から...
>h ttps://www.excite.co.jp › ニュース › おもしろ › コネタ
>2007/06/21 - 先日、硫黄島の呼称が「いおうじま」から「いおうとう」へ変更されると
>国土地理院から発表された。国土地理院の発表によると、硫黄島については、
>地元で旧島民が「いおうとう」と呼んでいた背景もあり、小笠原村から...
88名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:05:33.23ID:+2IRqijY 大辞林 第三版の解説・・・薩摩硫黄島とは?
@ ◇ 鹿児島県佐多岬南西約40キロメートルにある活火山島。
鹿児島郡三島村に所属。かつては硫黄を産出。
俊寛しゆんかんらの流された鬼界島きかいがしまに当たるといわれる。
いおうじま【硫黄島】
いおうがしま。
@ ◇ 鹿児島県佐多岬南西約40キロメートルにある活火山島。
鹿児島郡三島村に所属。かつては硫黄を産出。
俊寛しゆんかんらの流された鬼界島きかいがしまに当たるといわれる。
いおうじま【硫黄島】
いおうがしま。
89名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:06:08.30ID:+2IRqijY 薩摩硫黄島とは? Wikiの情報より
>硫黄島 (鹿児島県)
>https://ja.wikipedia.org › wiki › 硫黄島_(鹿児島県)
>硫黄島(いおうじま)は、薩南諸島北部に位置する島である。
>郵便番号は890-0901。人口は126人、世帯数は61世帯(2019年2月1日現在)。
>薩摩硫黄島(さつまいおうじま)とも呼ばれる。
>大隅諸島には、含まれるとする説と含まれないとする説とがある。
>硫黄島 (鹿児島県)
>https://ja.wikipedia.org › wiki › 硫黄島_(鹿児島県)
>硫黄島(いおうじま)は、薩南諸島北部に位置する島である。
>郵便番号は890-0901。人口は126人、世帯数は61世帯(2019年2月1日現在)。
>薩摩硫黄島(さつまいおうじま)とも呼ばれる。
>大隅諸島には、含まれるとする説と含まれないとする説とがある。
90名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:07:15.15ID:+2IRqijY 大辞林 第三版の解説・・・東京都小笠原諸島の硫黄島(いおうとう)とは?
Aいおうとう【硫黄島】
小笠原諸島の南西約200キロメートルにある硫黄列島中の主島。
火山島。東京都に所属。第二次大戦末期、日米両軍の激戦地。
いおうじま。 〔旧島民は「いおうとう」とよんでいたが、
アメリカ軍が「いおうじま」とよんだことからそのまま標準呼称となっていた。
旧島民らからの地名修正の要望を受け、2007 年(平成 19)6 月に変更〕
Aいおうとう【硫黄島】
小笠原諸島の南西約200キロメートルにある硫黄列島中の主島。
火山島。東京都に所属。第二次大戦末期、日米両軍の激戦地。
いおうじま。 〔旧島民は「いおうとう」とよんでいたが、
アメリカ軍が「いおうじま」とよんだことからそのまま標準呼称となっていた。
旧島民らからの地名修正の要望を受け、2007 年(平成 19)6 月に変更〕
91名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:10:09.31ID:+2IRqijY92名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:12:42.34ID:+2IRqijY こちらで破局噴火の恐れ、について火山学者が多少心配している内容は全て、
本スレの鹿児島県の薩摩硫黄島(さつまいおうじま)についてである。
↓
>700万人が“瞬殺”、死者は最大1億人!?
>明日にも「破局噴火=日本終了」するカルデラ6選
>h ttps://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201701_post_12021/
本スレの鹿児島県の薩摩硫黄島(さつまいおうじま)についてである。
↓
>700万人が“瞬殺”、死者は最大1億人!?
>明日にも「破局噴火=日本終了」するカルデラ6選
>h ttps://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201701_post_12021/
93名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:14:14.98ID:+2IRqijY 心配といってもあくまで、「災害考古学」の知見によってであり、
誤差は数百年〜数千年のレベルなので、南海トラフ地震なんかと比較すると、
心配要らないし、逆に心配してもどうにもならない巨大災害なのである。
だから、南海トラフの対策のついで、程度の対策で十分であろう。
誤差は数百年〜数千年のレベルなので、南海トラフ地震なんかと比較すると、
心配要らないし、逆に心配してもどうにもならない巨大災害なのである。
だから、南海トラフの対策のついで、程度の対策で十分であろう。
94名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:16:57.38ID:+2IRqijY >>84のザイルストラ教授はA小笠原諸島の硫黄島(いおうとう)を選定したと思われる。
マグマの隆起についても同様。ただ、Aは1940年代に米軍、@は日本の火山学者が
調査に入っているから、非常に紛らわしい。
>英国・マンチェスター大学のアルバート・ザイルストラ教授(天体物理学)が
>火山愛好家たちの協力を得て「世界で最も危険な火山10」を選定し、
>『VOLCANO CAFÉ』というブログで発表した。
マグマの隆起についても同様。ただ、Aは1940年代に米軍、@は日本の火山学者が
調査に入っているから、非常に紛らわしい。
>英国・マンチェスター大学のアルバート・ザイルストラ教授(天体物理学)が
>火山愛好家たちの協力を得て「世界で最も危険な火山10」を選定し、
>『VOLCANO CAFÉ』というブログで発表した。
95名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:18:44.69ID:+2IRqijY ↓下記は日本全体の破局噴火のカウントと思われる。気に成る方は専門誌を読むと良い。
>群馬大学教育学部の早川由紀夫教授(地質学)は、
>地震と同様に、火山噴火もマグニチュード(M)で表すことを提唱しており、
>これを「噴火マグニチュード」と呼んでいる。
>氏によれば、破局噴火をM6.5(噴出量300億トン)以上の噴火と仮定すると、
>日本では過去12万年の間に18回起きているという(『月刊地球』、2003年11月号)。
>つまり、約6700年に一度は破局噴火が起きていた計算になる。
>群馬大学教育学部の早川由紀夫教授(地質学)は、
>地震と同様に、火山噴火もマグニチュード(M)で表すことを提唱しており、
>これを「噴火マグニチュード」と呼んでいる。
>氏によれば、破局噴火をM6.5(噴出量300億トン)以上の噴火と仮定すると、
>日本では過去12万年の間に18回起きているという(『月刊地球』、2003年11月号)。
>つまり、約6700年に一度は破局噴火が起きていた計算になる。
96名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:19:32.94ID:+2IRqijY @さつまいおうじま【薩摩硫黄島】-鹿児島県-薩南諸島北部・・・本スレの対象
については、下記の記述がある。
>日本で最後に起きた破局噴火は、7300年前に鹿児島県南方沖で海底火山(鬼界カルデラ)
>が巨大噴火したケースであり、前述のように、この噴火によって九州で栄えていた
>縄文文化が壊滅した。6700年に一度は起きる破局噴火が、
>過去7300年間にわたり起きていないということは、
>次の破局噴火が「いつ起きてもおかしくない」状況であるということだ。
>これはまったく誇張ではなく、実際に東京大学の藤井敏嗣名誉教授など
>複数の火山学者が、同様の警告を発している。
については、下記の記述がある。
>日本で最後に起きた破局噴火は、7300年前に鹿児島県南方沖で海底火山(鬼界カルデラ)
>が巨大噴火したケースであり、前述のように、この噴火によって九州で栄えていた
>縄文文化が壊滅した。6700年に一度は起きる破局噴火が、
>過去7300年間にわたり起きていないということは、
>次の破局噴火が「いつ起きてもおかしくない」状況であるということだ。
>これはまったく誇張ではなく、実際に東京大学の藤井敏嗣名誉教授など
>複数の火山学者が、同様の警告を発している。
97名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:22:10.60ID:+2IRqijY >東京大学の藤井敏嗣名誉教授
に関しては、気象庁火山噴火予知連絡会会長(〜2017)を歴任されており、
度々、災害などで記者会見で発表されておられるから、TVの視聴者の方は
よくご存じであると思う。 このことから>>84の薩摩硫黄島については、
確かな情報であると言える。
に関しては、気象庁火山噴火予知連絡会会長(〜2017)を歴任されており、
度々、災害などで記者会見で発表されておられるから、TVの視聴者の方は
よくご存じであると思う。 このことから>>84の薩摩硫黄島については、
確かな情報であると言える。
98名無しさんダーバード
2019/11/17(日) 17:25:36.07ID:+2IRqijY @さつまいおうじま【薩摩硫黄島】-鹿児島県-薩南諸島北部・・・本スレの対象
⇒日本の火山学者及び神戸大学が破局噴火のリスクについて指摘したのはこちら、本スレ。
Aいおうとう【硫黄島】-東京都-小笠原諸島の硫黄島・・・本スレは無関係。
小笠原諸島近海では近年M8.1の巨大地震も発生済みとのこと。
⇒4年で1mマグマが隆起して、過去80年間で17m成長したのはこちら。
>英国・マンチェスター大学のアルバート・ザイルストラ教授(天体物理学)が
>火山愛好家たちの協力を得て「世界で最も危険な火山10」
⇒日本の火山学者及び神戸大学が破局噴火のリスクについて指摘したのはこちら、本スレ。
Aいおうとう【硫黄島】-東京都-小笠原諸島の硫黄島・・・本スレは無関係。
小笠原諸島近海では近年M8.1の巨大地震も発生済みとのこと。
⇒4年で1mマグマが隆起して、過去80年間で17m成長したのはこちら。
>英国・マンチェスター大学のアルバート・ザイルストラ教授(天体物理学)が
>火山愛好家たちの協力を得て「世界で最も危険な火山10」
99名無しさんダーバード
2019/11/20(水) 09:54:52.36ID:JJkH5ioW >>98 あとは以下のスレで
>⇒4年で1mマグマが隆起して、過去80年間で17m成長したのはこちら。
>(火口周辺危険)小笠原諸島 硫黄島 (いおうとう)
>h ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1574211049
>⇒4年で1mマグマが隆起して、過去80年間で17m成長したのはこちら。
>(火口周辺危険)小笠原諸島 硫黄島 (いおうとう)
>h ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1574211049
100名無しさんダーバード
2019/12/14(土) 00:43:03.74ID:???101名無しさんダーバード
2019/12/14(土) 00:43:43.38ID:???102名無しさんダーバード
2019/12/17(火) 01:15:19.98ID:???103名無しさんダーバード
2020/01/03(金) 15:41:22.87ID:n/hbOpMs レベル2がレベル3に格上げされていました、要注意!
↓
レベル3(入山規制) 桜島 口永良部島
入山危険 西之島
↓
レベル3(入山規制) 桜島 口永良部島
入山危険 西之島
104名無しさんダーバード
2020/04/13(月) 15:24:55.95ID:rq8oYmdC 鹿児島県では桜島があるから当たり前ですが、下記にも留意する必要あり。
>霧島山(新燃岳)では、(2020年)1月2日に火口周辺警報を発表し、
>噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)
>から2(火口周辺規制)に引き上げました。
>霧島山(新燃岳)では、(2020年)1月2日に火口周辺警報を発表し、
>噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)
>から2(火口周辺規制)に引き上げました。
105名無しさんダーバード
2020/04/22(水) 23:01:54.53ID:m/03P8R8 ↓この情報に注意!
>2020年04月20日20時39分頃 薩摩半島西方沖 M4.6 最大震度2
>2020年04月20日17時11分頃 沖縄本島北西沖 M4.3 最大震度2
>2020年04月20日20時39分頃 薩摩半島西方沖 M4.6 最大震度2
>2020年04月20日17時11分頃 沖縄本島北西沖 M4.3 最大震度2
106名無しさんダーバード
2020/04/22(水) 23:02:08.16ID:m/03P8R8 >2020年04月20日20:39 M4.6・震度2 薩摩半島西方沖(深さ約150km)
107名無しさんダーバード
2020/04/22(水) 23:02:19.98ID:m/03P8R8 >2020年04月20日20:39に薩摩半島西方沖でM4.6・震度2の地震が発生した。
>薩摩半島西方沖では2020年04月08日02:53にもM4.3・震度3の地震が深さ10kmで起きていた。
>薩摩半島西方沖では2020年04月08日02:53にもM4.3・震度3の地震が深さ10kmで起きていた。
108名無しさんダーバード
2020/04/22(水) 23:03:09.09ID:m/03P8R8 要注意!
>2020年04月21日17時56分頃 大阪湾 M2.8 最大震度1←大阪
>2020年04月21日17時22分頃 大阪湾 M2.6 最大震度1←大阪
>2020年04月21日01時09分頃 三河湾 M3.1 最大震度2 ←愛知
>2020年04月20日20時39分頃 薩摩半島西方沖 M4.6 最大震度2 ←九州
>2020年04月20日17時11分頃 沖縄本島北西沖 M4.3 最大震度2 ←沖縄
>2020年04月21日17時56分頃 大阪湾 M2.8 最大震度1←大阪
>2020年04月21日17時22分頃 大阪湾 M2.6 最大震度1←大阪
>2020年04月21日01時09分頃 三河湾 M3.1 最大震度2 ←愛知
>2020年04月20日20時39分頃 薩摩半島西方沖 M4.6 最大震度2 ←九州
>2020年04月20日17時11分頃 沖縄本島北西沖 M4.3 最大震度2 ←沖縄
109名無しさんダーバード
2020/09/18(金) 04:50:39.55ID:2rnBGmEE まだ継続中ですね。
2020年09月14日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年09月07日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月31日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月24日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月17日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年09月14日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年09月07日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月31日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月24日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
2020年08月17日16:00発表 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
110名無しさんダーバード
2020/10/09(金) 11:22:08.30ID:4u+tZmRz111防災注意!
2021/04/14(水) 20:23:34.23ID:P+pKUK9D 本スレ(薩摩硫黄島)はトカラ列島だから、注意してね
>2019年11月02日 17時35分 噴火
>薩摩硫黄島に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
>2019年11月02日 17時35分 噴火
>薩摩硫黄島に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)
112解説委員
2021/04/14(水) 23:20:26.61ID:9k3q9J1o >↓熊本から台湾の有名火山まで繋がってますので張っておきます。
>毎日のように毎年噴火している火山が多い火山帯。
>(5)霧島(阿蘇)火山帯(熊本-鹿児島-南西諸島-琉球)
>▲阿蘇山(熊本)
>▲桜島(鹿児島)
>▲口永良部島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
>▲薩摩硫黄島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
>▲諏訪之瀬島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
>毎日のように毎年噴火している火山が多い火山帯。
>(5)霧島(阿蘇)火山帯(熊本-鹿児島-南西諸島-琉球)
>▲阿蘇山(熊本)
>▲桜島(鹿児島)
>▲口永良部島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
>▲薩摩硫黄島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
>▲諏訪之瀬島(たぶんトカラこと南西諸島か薩南諸島)
113名無しさんダーバード
2022/01/17(月) 01:15:19.63ID:??? そろそろ噴火しそうです
114名無しさんダーバード
2023/08/12(土) 08:46:41.01ID:??? 何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木
115名無しさんダーバード
2023/10/04(水) 21:35:25.12ID:??? 風のまま気の向くまま駆け抜けたい
レスを投稿する