X



公務員も被災者なのにモンスター被災者から罵声の嵐
0001名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/16(月) 17:55:36.22ID:p2klCocN
http://hissi.org/read.php/job/20190915/V3A0cHlQZU1G.html
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…340日目

341 :名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFd9-awn+ [106.171.86.139])[]:2019/09/15(日) 19:29:19.83 ID:Wp4pyPeMF
皆おつかれ 今回の台風で被災した千葉の田舎市役所だけど月曜からずっと避難所対応で泊まり込みと残業で週末も今日まで出勤だったよ
やっと明日代休
役所は災害時はブラック企業化する
避難者にさんざん罵声浴びせられたし、殴られそうにもなったし 我が家だって被災してガラスは割れて瓦は飛んで雨漏りしてるけど、後回し
地方公務員も、災害時は私生活すべて犠牲にする覚悟いるよ
給与は安いし、やめたいよ(泣)

342 :341 (アウウィフW FFd9-awn+ [106.171.86.139])[]:2019/09/15(日) 19:35:11.88 ID:Wp4pyPeMF
「いつまで停電してんだよ!はやくなんとかしろよ!」とか言われても、東電に聞いてくれとしか言いようがないし、
水も食料も一人あたりの配布数決まってるのに、「わざわざ遠くからもらいにきたんだから、まとめてよこせ!」とか勝手なこといって大量に物資を奪おうとするチンピラくるし、
避難所が暑いだの寒いだの文句ばかり言うオバサンもいて、仮眠もとれないし疲れたよ(泣)

350 :341 (アウウィフW FFd9-awn+ [106.171.86.139])[]:2019/09/15(日) 20:14:14.40 ID:Wp4pyPeMF
みんな、コメントありがとう たしかに、これが市の職員の当然の仕事だから、別に偉くも何ともないんだけど、避難者の罵声にはメンタルやられる 報道されないだけで、意外と盗難とか起きてるんじゃないかな
ただ、ごねる人間の言いなりなれば他の被災者に物資も渡らないから折れるわけにもいかなくて 殴られたら即座に警察呼ぶ手配もしてた
ていうか、首都の隣がいまだに停電中とか、本当にこの国はもはや先進国ではないと感じたよ
復旧まであと二週間もかかる自治体もあるようで、そういう地域は想像を絶する修羅場だと思う
0002名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/16(月) 17:55:57.04ID:p2klCocN
https://twitter.com/sasoasuka/status/1172005175797510145
笹生あすか@sasoasuka
直接、#鋸南町 に #支援物資 を持ってきていただける方、18時までとさせてください。
職員の対応ができません。防犯上の理由もあります。
これは私の個人の意見ですが、職員も被災者なんです。

どうか、どうか、ご理解いただき、拡げてください。
#拡散希望お願いします


  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/16(月) 17:58:02.62ID:p2klCocN
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190707/bWlKNVJvWEMw.html
697 :名無しさん@1周年[]:2019/07/07(日) 08:29:03.22 ID:miJ5RoXC0
>>683
日本人には、サービス受ける側に立つと無限に傲慢になるという、ひじょうに悪い傾向がある。
買い物でも、お客様になると店員に対して傲慢でしょ。
福祉サービスでもそうなりがち。

店員と客は対等な社会人同士であるという意識が薄い。
介護士と介護される人間は、対等な大人どうしだという意識が薄い。

逆に看護士が年上の病人に幼児言葉で話したりする(日本特有)のも、裏返しだが同じ原因。
俺は50代で、去年初めて病院に入院を経験したんだが、幼児語までは使われなかったが、看護士の言葉遣い、接し方に違和感あったな。
社会人どうしの態度で接してくれ、その代わり「患者様」なんて表面的に持ち上げるのもやめろ、と思った。
0004名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/16(月) 18:36:41.64ID:dAiYAxLO
334 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/09/15(日) 20:36:36.52 ID:126a05560
知り合いの人が発電機もちで台風が来て停電になった時に
発電機稼働したら五月蠅いと苦情来て発電機からの電気をよこせと
言ってきて困ったと言ってた。数十メートル先の民家からドラム式の延長コードを
引っ張ってきて勝手に発電機に接続しようとして、あっけにとられたとか言ってた


【台風15号】千葉県で屋根から転落相次ぐ 少なくとも26件 工事業者に依頼しても数か月待ち...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568544420/334
0005名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/16(月) 19:23:53.50ID:n3wAeHyA
https://twitter.com/wtp2005ap/status/1172105937156329473
N.Mizusawa (水澤信雄)
?@wtp2005ap

今回の台風被害対応で「市役所が何もしていない」というコメントをいくつか見かけた。大規模災害になると
住民の個別対応は後回しになり、インフラの回復を最優先せざるを得ない。道路が寸断されれば資材が
届かない。資材が届かなければ何もできない。そう見えても仕方ないところはある。

災害が迫ると市町村職員は自宅待機となり、発災と同時に出動がかかる。しかし、同時進行で平常業務も
進行している。被災していない人たちには普通の生活があるからだ。例えば怪我をしたり会社が廃業して
病院にかかる人がいる。国保加入が必要だ。亡くなれば死亡届を受け付け、火葬をしなければならない

税金などの日々の収入や支払い処理を止めることは許されない。
近年の問題はどこの役所も大幅な減員により余裕人員がないことだ。未だに平成初期時代の役所観から
抜けられない方々が多い。現実を認められない方々によって歪められた役所像が何を起こすか。

「役所が何かしてくれるに違いない」という誤った先入観は、そうした歪んだ役所観が背景にあるのではないか。
バッファが無いのだから非常時対応は限定される。平成30年間に国民総がかりで公務員を減らしたことを忘れ、
減員すらも役所のせいだと思っている人までいる。

公務員のリストラは、高齢化社会を生き残るためにどうしても避けて通れなかった。「民間活用」だの「ICT」
だの、理屈を並べてさらなるコストダウンが出来るかのように見せかけてはいるが、21世紀の役所の仕事の
大半は人間でなければできないことが多く、実際はコストカット出来ることは限られている。

国や自治体は「将来にあまり希望はありません」とは言わない。だからそうした不都合な事実は口にせず、
何かできるような将来像を描いてみせる。日本衰退の現実を見たくない人々が、その絵に同調している。
だから災害などの非常事態の度に、その虚構が容赦なく暴き出される。多大な犠牲と引き換えに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/16(月) 19:24:15.69ID:dzSs0fwW
現場の公務員たち全員が善意の人ではない。だが、ここ10年くらいで彼らの待遇は大きく変わった。
私は入庁20年に満たないが、まるで別の会社になってしまった。深夜残業が常態化し、病気や退職に
追い込まれる職員が増えてきた気がする。はっきり言えば、私は前の会社の方がずっと楽だったと思う。

今回の災害で「役所が動いていない」という言葉を見て、私は本当に悔しかった。発災から市町村の職員は
激務が続いているだろう。こんな不当な評価があるか?現地も見ないで勝手な妄想から、他人の、しかも
被災地の人々の仕事を中傷して良いものなのか?自分で自分の社会を毀損しているのではないのか?

被災された方達は、自分の生活が第一なのでどうしても自治体が動かない、何をしているのだ??と
思われるのも無理はないと思いますが、自治体職員も同じ被災者なのです。
家族もいるでしょうしその家族に病人がいたり、怪我をした人がいても彼らは仕事を優先しているはず
です!どうか理解してほしいです

実際には動いていたと思います。報道されてないだけですね。普通どこの市町村も台風接近で
「自宅待機」上陸して「動員」までは当然に動きます。
ただ、通信網が寸断されて状況の把握から始まったため、すぐに住民が助けられることはなかった、
というだけだと思います。他の大規模災害と同じですね。
0007名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:09.29ID:Y3gaZYim
https://twitter.com/moriyukogiin/status/1172018507531186176
参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin

?2001年の初当選以来、地元新潟県の中越地震、中越沖地震、そして東日本大震災など大災害の経験から・・・
比較的小規模な災害では自治体中心に対応が出来るが、自治体自体が上手く機能出来ない、職員の多くが
被災者である大きな災害の場合は、発災直後から国の積極的支援が不可欠。

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009名無しさんダーバード
垢版 |
2019/09/21(土) 07:28:09.76ID:8KC/4QRK
辞めたいじゃなくて辞めろや
辞めへんってことは公務員ウマーやからやらがボケ
0012名無しさんダーバード
垢版 |
2023/08/14(月) 18:10:32.65ID:SOWLpuDo
だって千葉だもの
0013名無しさんダーバード
垢版 |
2024/01/09(火) 20:44:28.77ID:WvjOSlRi
石川 大変
0014名無しさんダーバード
垢版 |
2024/02/06(火) 00:40:04.17ID:Fk8iZwn8
被害女性の応援です。女性が性暴力
・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/X233o
https://xドットgd/nfvXx

逃げ得が無いように、
削除されますので、
永久保存、拡散をお願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況