秋葉原の定番パーツ屋などについて語るスレッドです。もちろん雑談あり。
秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 https://wakamatsu.co.jp/biz
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/
秋葉原ラジオセンター http://www.radiocenter.jp
東京ラジオデパート https://www.tokyoradiodepart.co.jp
秋葉原ラジオ会館 http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp (5Fと2Fくらいしかないけど)
前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ118【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1717427405/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ119【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1722860052/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ120【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1728350818/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ121【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1736565172/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ122【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1741619141/
※天羽優子@apjは出禁
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ123【ど】
1774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 04:06:33.44ID:LEhJ9bo32025/05/12(月) 05:09:08.23ID:e8s6/APj
乙カレー
2025/05/12(月) 09:57:47.61ID:tqKZZFBl
△ ¥ ▲
( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で>>3ゲットしてくれるすごいやつだよ
( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で>>3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 10:04:30.09ID:TSwHFq69 飯島真理懐かCな
5774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 11:01:28.92ID:IfrIAeAr 放送禁止用語になっている女性器の呼称は、京都で生まれ全国に伝わった"美しい言葉"だった
6774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 13:39:33.40ID:6SuISVbV あなたのこ(娘)
おまんの娘
だったっけ?
30ほど上の叔父が酔っ払うといつも解説してたなw
おまんの娘
だったっけ?
30ほど上の叔父が酔っ払うといつも解説してたなw
2025/05/12(月) 13:43:06.59ID:TSwHFq69
京都のお土産と言えばこれ
https://www.8284.co.jp/products/detail/30000376
https://www.8284.co.jp/products/detail/30000376
2025/05/12(月) 13:48:12.87ID:TSwHFq69
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/33565/
それって商品名ですよね?
みずえ
京都ではおまんじゅうのこと、「おまん」って言うと思います。一般名詞です。
でもそれは商品名だったのですよね?
『上用まんじゅう』のことかな
京都っ子
私は『上用まんじゅう』のことを『おまん』と言いますが・・・、もしそうだとしたらの話です。
『上用まんじゅう』は結婚式やお正月・お祝い事などのおめでたいときに出されるお饅頭で、紅白あり、大きさもいろいろです
(結婚式のときなどは直径8cmくらいのもの)。勿論ふだんのときも売っています(直径3cmくらい)。
なかの餡は、白の上用はこしあんが多く、紅の上用はしろあんと粒あんが多いと思います。
和菓子のお店ならどこでも売っています。一番オーソドックスな和菓子なので、その店の味が一番よく出るお菓子です。
私はこの上用まんじゅうが大好きで、3つくらいならぺろりと食べられます(直径3cmの『おまん』ですよ)。
あります
けけけ
「おまん」というのは商品名ではなく、京都でお饅頭全般を表す言葉であることは理解されているでしょうか?
ですから、お饅頭を売っている店を京都では「おまん屋さん」と言います。
京都では「お饅頭は粒あんしか売ってない」という事はありません。ですから「おまん」には粒あん、こしあんの両方あります。
それって商品名ですよね?
みずえ
京都ではおまんじゅうのこと、「おまん」って言うと思います。一般名詞です。
でもそれは商品名だったのですよね?
『上用まんじゅう』のことかな
京都っ子
私は『上用まんじゅう』のことを『おまん』と言いますが・・・、もしそうだとしたらの話です。
『上用まんじゅう』は結婚式やお正月・お祝い事などのおめでたいときに出されるお饅頭で、紅白あり、大きさもいろいろです
(結婚式のときなどは直径8cmくらいのもの)。勿論ふだんのときも売っています(直径3cmくらい)。
なかの餡は、白の上用はこしあんが多く、紅の上用はしろあんと粒あんが多いと思います。
和菓子のお店ならどこでも売っています。一番オーソドックスな和菓子なので、その店の味が一番よく出るお菓子です。
私はこの上用まんじゅうが大好きで、3つくらいならぺろりと食べられます(直径3cmの『おまん』ですよ)。
あります
けけけ
「おまん」というのは商品名ではなく、京都でお饅頭全般を表す言葉であることは理解されているでしょうか?
ですから、お饅頭を売っている店を京都では「おまん屋さん」と言います。
京都では「お饅頭は粒あんしか売ってない」という事はありません。ですから「おまん」には粒あん、こしあんの両方あります。
2025/05/12(月) 14:36:28.91ID:cxruzh8E
10774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 16:20:05.31ID:/y9SSBkX つボイノリオ お万の方
https://m.youtube.com/watch?v=W35DSyNfCus
https://m.youtube.com/watch?v=W35DSyNfCus
2025/05/12(月) 17:20:25.02ID:GitwpOIe
ハラハラドキドキ チャンス チャンス
和菓子危険な こしあんルーレット
和菓子危険な こしあんルーレット
2025/05/12(月) 17:47:03.21ID:4W1ns3w2
FMゲルマニウムラジオキットお願いします。
13774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 18:37:21.34ID:+YU5QDLp ANステレオトランスミッターキットお願いします
2025/05/12(月) 18:49:39.95ID:siK8rH5s
15774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 18:55:36.73ID:+YU5QDLp キット出してくれたら買うよ
チューナーのAMステレオ活用したい
チューナーのAMステレオ活用したい
16774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 18:56:51.85ID:+YU5QDLp 昨年までヤフオクで時々AMステレオトランスミッターの完成品出してる人いたけどタイミングが合わずいつまで経っても入札できなかった
もう何ヶ月も出品してないみたい
もう何ヶ月も出品してないみたい
2025/05/12(月) 19:19:07.19ID:Q/H8i4gl
FMラジオとか
高周波増幅入れようと思っても
TrやFETの廃番が多くて、代替品探すのメンドイ…
高周波増幅入れようと思っても
TrやFETの廃番が多くて、代替品探すのメンドイ…
18774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 21:09:57.94ID:XBO/YRAq 秋月横長ブレッドボードないなー
あれ連結して試作便利なのにな安いし
残念だ・・
あれ連結して試作便利なのにな安いし
残念だ・・
19774ワット発電中さん
2025/05/12(月) 22:40:05.58ID:BkWwnE81 >>14
IQ変調
IQ変調
2025/05/12(月) 22:44:11.22ID:jgPBk/vz
>>15
もう放送して無いよ
もう放送して無いよ
21 ハンター[Lv.93][木]
2025/05/12(月) 22:48:37.04ID:yrP/eFMD >>20
だから自分で放送したいんだろ
だから自分で放送したいんだろ
2025/05/12(月) 23:03:09.31ID:rYwpfvpS
まずは多摩川の河川敷に200mのモノポールアンテナを立てまして・・・
2025/05/12(月) 23:16:53.40ID:jgPBk/vz
あの放送アンテナだめだ近づくと
車のラジオが全部おんなじなんだよ
車のラジオが全部おんなじなんだよ
2025/05/12(月) 23:18:20.84ID:jgPBk/vz
たしか50kwだっけ
とんでも無いよ
とんでも無いよ
2025/05/13(火) 05:05:46.38ID:bQZnq60L
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これはポニテじゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ >>1 乙 だから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これはポニテじゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ >>1 乙 だから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
2025/05/13(火) 05:45:26.59ID:+LQfPEi0
凡
2025/05/13(火) 14:06:41.91ID:qo+G0nwv
迅
2025/05/13(火) 14:23:06.68ID:+LQfPEi0
丸
2025/05/13(火) 14:53:00.28ID:OiivpkTW
珍
2025/05/13(火) 18:08:54.51ID:xwdggtue
2025/05/13(火) 19:37:42.03ID:tlDlXcQm
チープでジャンキーなお好み焼き食べたいなと思ってたら郊外のほうに行くとまだあるところもあるな
GoogleMap見てたら春日部にやばいのがあった
https://www.google.co.jp/maps/@35.979682,139.7781944,3a,35.9y,250.5h,84.97t/data=!3m7!1e1!3m5!1sQGI1PsPlA9lyrehsV7hJTQ!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D5.025886066015389%26panoid%3DQGI1PsPlA9lyrehsV7hJTQ%26yaw%3D250.49769525469725!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUwNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
2024年2月の画像だけどまだあるかも
GoogleMap見てたら春日部にやばいのがあった
https://www.google.co.jp/maps/@35.979682,139.7781944,3a,35.9y,250.5h,84.97t/data=!3m7!1e1!3m5!1sQGI1PsPlA9lyrehsV7hJTQ!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D5.025886066015389%26panoid%3DQGI1PsPlA9lyrehsV7hJTQ%26yaw%3D250.49769525469725!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUwNy4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
2024年2月の画像だけどまだあるかも
32774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 20:35:01.13ID:vKDqLo6p マルツオンラインでフィルムコンデンサを4個だけ買いたいのに
検索しても最低3000個からみたいな製品が沢山表示されるので、
使いづらくて困っている。
良い方法はないか?
検索しても最低3000個からみたいな製品が沢山表示されるので、
使いづらくて困っている。
良い方法はないか?
2025/05/13(火) 20:39:30.64ID:+LQfPEi0
IC買うのにも100種類のバリエーションがずらずら表示されてリスト形式もフィルタソートも何もなくてつらいな
34774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 20:46:36.36ID:YasCwN+F 3000個買って2996個はメルカリで処分
35774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 21:08:13.02ID:axnoDpQf ん~何のフィルムコンかな(アミバ
秋月とかヤフオクでいいんじゃないの
岡谷VXとかASCとかΛとか
希少ビンテージなら知らないけど
秋月とかヤフオクでいいんじゃないの
岡谷VXとかASCとかΛとか
希少ビンテージなら知らないけど
36774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 21:19:53.08ID:eBAlp94I >>32
LOT(個数)で絞り込みできるでしょ?
LOT(個数)で絞り込みできるでしょ?
37774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 22:32:34.64ID:YasCwN+F >>36
知らなんだ
知らなんだ
38774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 22:34:04.13ID:YasCwN+F そういえば何年も前にリクエスト出したSOP14ピンの変換基板最近出てた
何年も前だからさすがに自分のリクエスト関係ないかな
何年も前だからさすがに自分のリクエスト関係ないかな
39774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 22:41:52.88ID:vKDqLo6p40774ワット発電中さん
2025/05/13(火) 23:04:20.54ID:YasCwN+F >>38
俺のリクエスト関係無くてDMCP3424T向けに作った変換基板っぽい
俺のリクエスト関係無くてDMCP3424T向けに作った変換基板っぽい
2025/05/14(水) 01:34:19.12ID:MUZSyTOC
max7219もうないのか(´・ω・`)
ニセマキシム買うか…
ニセマキシム買うか…
2025/05/14(水) 05:52:55.21ID:Mtgy+AzS
>>31
100円てのは流石に食べるのが怖いレベルだな
餃子会館てのは浅草店なら昔食べたことあるが安くも美味くもなかった
亀戸餃子(本店)の方がはるかに美味い
でも春日部店はそちらの方へ行くことあるから近日中に見てくるわ
100円てのは流石に食べるのが怖いレベルだな
餃子会館てのは浅草店なら昔食べたことあるが安くも美味くもなかった
亀戸餃子(本店)の方がはるかに美味い
でも春日部店はそちらの方へ行くことあるから近日中に見てくるわ
2025/05/14(水) 05:59:47.36ID:GlFxAYGZ
中身なんだろか
2025/05/14(水) 06:34:07.11ID:AhwjsVP5
2025/05/14(水) 13:36:16.55ID:BAXxE/DU
2025/05/14(水) 13:49:14.04ID:W0tpPJUE
型番に関してはアナログってそういうものですし
自分の中のこだわり無しで適当に使うのはOPアンプぐらいかな
リード品に関しては・・・老眼なんでしょ?
はんだ付けが大変なの。察してあげなさいよ
自分の中のこだわり無しで適当に使うのはOPアンプぐらいかな
リード品に関しては・・・老眼なんでしょ?
はんだ付けが大変なの。察してあげなさいよ
2025/05/14(水) 14:04:54.41ID:mbaI4Xc5
未知の特性が悪影響及ぼしたら面倒じゃない?
48774ワット発電中さん
2025/05/14(水) 14:20:51.75ID:dryagtYH コピペしか出来んのやからしゃーないやろ
2025/05/14(水) 14:32:35.22ID:YlBQaB+7
代替品でも既知の特性が同じ保証は無い
新しいほうが耐圧が高かったりすると、ほかも違うことが多い
2SA1015/2SC1815ほどにhFEが一直線のものは知らない
日立製の高hfeに匹敵する東芝製は、無いんじゃないかな
新しいほうが耐圧が高かったりすると、ほかも違うことが多い
2SA1015/2SC1815ほどにhFEが一直線のものは知らない
日立製の高hfeに匹敵する東芝製は、無いんじゃないかな
2025/05/14(水) 14:40:17.37ID:630yfUMu
コピペよばわりか・・・
アナログいじってる側からすればデジタルこそコピペだろって感じなんだけど
そう見えるんだな。
アナログいじってる側からすればデジタルこそコピペだろって感じなんだけど
そう見えるんだな。
2025/05/14(水) 15:06:51.15ID:BAXxE/DU
C1815のfFE一直線に依存した設計ってどんなのがあるんだろ?
あと高fFETrといえば普通は東芝のC3112かC3113じゃね?まあどっちも廃品種だけど…
まぁこういう特殊なTrが廃品種なのが困るのは分かる
JFETとかも廃品種が多いからオーディオ系の人が困るのも分かる
2SK170とか2SK369の代わりは無いからねぇ
ただ東芝製1815にこだわるとか、2SK241にこだわるってのは分からん
あと高fFETrといえば普通は東芝のC3112かC3113じゃね?まあどっちも廃品種だけど…
まぁこういう特殊なTrが廃品種なのが困るのは分かる
JFETとかも廃品種が多いからオーディオ系の人が困るのも分かる
2SK170とか2SK369の代わりは無いからねぇ
ただ東芝製1815にこだわるとか、2SK241にこだわるってのは分からん
2025/05/14(水) 15:22:26.84ID:i6sxlXsf
違うよ
特性が良いのが限らてるから
特性が良いのが限らてるから
2025/05/14(水) 15:32:13.97ID:i6sxlXsf
54名無しさん
2025/05/14(水) 17:05:43.06ID:AMaSq5Rm ディスクリートのTRでもOPアンプみたいなICでもそうだが、素子レベルの「音が良い」の定義ってなんだろう?
どうも周波数特性やノイズレベルとかじゃない気がする
波形のリニアリティ?
それともブランドやパッケージや金メッキ端子?w
どうも周波数特性やノイズレベルとかじゃない気がする
波形のリニアリティ?
それともブランドやパッケージや金メッキ端子?w
55774ワット発電中さん
2025/05/14(水) 17:30:52.90ID:yDgb6C4S >>54
差し替え可能な試験回路を作って小信号用のバイポーラTR、MOS-FET、J-FETのノイズ・歪み比較したことがある
顕著に違うのは歪
(ただし数値的測定しかしてないので聴感は確認してない)
まあつまりリニアリティだろうけどリニアリティが良ければ音が良いとは多分ならんだろうと思う
差し替え可能な試験回路を作って小信号用のバイポーラTR、MOS-FET、J-FETのノイズ・歪み比較したことがある
顕著に違うのは歪
(ただし数値的測定しかしてないので聴感は確認してない)
まあつまりリニアリティだろうけどリニアリティが良ければ音が良いとは多分ならんだろうと思う
2025/05/14(水) 18:11:39.41ID:i6sxlXsf
trとかもドライバモトローラのMPSUなんだ
入力もモトローラだよ
入力もモトローラだよ
2025/05/14(水) 18:26:00.18ID:YlBQaB+7
>>54
定義というものではないが、アンプを作って音を聞いて良かったら良いもの
2SJ49/2SK134というMOS-FETが世に出た頃、
某先生が、先生なりの最高のMOS向けドライブ回路を作って、2SJ49/2SK134で鳴らした音は
とても音楽とはいえない音だ、と記事にあったはず
その10数年後、理由を忘れたが、2段目の差動増幅段もドライバもFETにして、
全段FETアンプを作ったところ、素晴らしい音楽が流れ出た
かくして2SJ49/2SK134は音の良いMOS-FETに数えられることになった
定義というものではないが、アンプを作って音を聞いて良かったら良いもの
2SJ49/2SK134というMOS-FETが世に出た頃、
某先生が、先生なりの最高のMOS向けドライブ回路を作って、2SJ49/2SK134で鳴らした音は
とても音楽とはいえない音だ、と記事にあったはず
その10数年後、理由を忘れたが、2段目の差動増幅段もドライバもFETにして、
全段FETアンプを作ったところ、素晴らしい音楽が流れ出た
かくして2SJ49/2SK134は音の良いMOS-FETに数えられることになった
2025/05/14(水) 18:36:39.02ID:YlBQaB+7
上の例はとある雑誌に発表されたものだが
時代は、真空管時代から現代まで
範囲は、電線、ダイオードからありとあらゆる受動、能動部品まで
良いモノは産業用にも趣味用にも、連綿と追求・探索されてきた
素朴には
アンプを作ってみたらよい音がした
他の素子と入れ替えて比べても、それを超える素子がなかった
だからこの素子は音が良い
となる
あるひとは秘して語らなかったり、商業誌に発表したり、ネットのHPやBlogにカキコしてきた
あと10年もせずに、ネットからも消えて、素子もなくなって、伝説になって忘れ去られるであろう
時代は、真空管時代から現代まで
範囲は、電線、ダイオードからありとあらゆる受動、能動部品まで
良いモノは産業用にも趣味用にも、連綿と追求・探索されてきた
素朴には
アンプを作ってみたらよい音がした
他の素子と入れ替えて比べても、それを超える素子がなかった
だからこの素子は音が良い
となる
あるひとは秘して語らなかったり、商業誌に発表したり、ネットのHPやBlogにカキコしてきた
あと10年もせずに、ネットからも消えて、素子もなくなって、伝説になって忘れ去られるであろう
2025/05/14(水) 19:06:47.66ID:i6sxlXsf
J49とK134は定番だろ
2025/05/14(水) 19:07:16.04ID:Oq7/1OQY
2025/05/14(水) 19:08:33.93ID:Oq7/1OQY
2025/05/14(水) 19:27:50.97ID:No/lmw15
>>53
サムネがゴキブリ入れた袋に見える
サムネがゴキブリ入れた袋に見える
2SA1015L/2SC1815Lも本家のデータシートをコピーしたかのようなHFEだけど狙えばああなるものかね?
64774ワット発電中さん
2025/05/14(水) 20:14:01.54ID:RlBP43iw ああ実装部品基板なんて虫の巣みたいだよね
実際害虫の巣になるから困るwビンテージ品とか
実際害虫の巣になるから困るwビンテージ品とか
65774ワット発電中さん
2025/05/14(水) 20:44:55.72ID:emd1i/G3 >>41
大元ではまだ「製造中」と出てるね。
https://www.analog.com/jp/products/max7219.html
でも8x8マトリックスドライバなら他にもいくらでもあるんで
安価なので良いんじゃね?
7SegLED相手ならこれとか。
IS31FL3728
https://www.lumissil.com/assets/pdf/core/IS31FL3728_DS.pdf
I2C経由だけどややこしいパラメータ類(PWMとか)も少ないので扱いやすいかなと
お値段もMouserだとmax7219の1/10(1個時)ですし
大元ではまだ「製造中」と出てるね。
https://www.analog.com/jp/products/max7219.html
でも8x8マトリックスドライバなら他にもいくらでもあるんで
安価なので良いんじゃね?
7SegLED相手ならこれとか。
IS31FL3728
https://www.lumissil.com/assets/pdf/core/IS31FL3728_DS.pdf
I2C経由だけどややこしいパラメータ類(PWMとか)も少ないので扱いやすいかなと
お値段もMouserだとmax7219の1/10(1個時)ですし
レスを投稿する