X

電子工作入門者・初心者の集うスレ 120

560774ワット発電中さん
垢版 |
2025/05/19(月) 18:38:47.52ID:bT75HGAh
電子工作系youtuberってBGMめちゃくちゃデカイ人多くない?目じゃなくて耳が悪くなるんか?
2025/05/20(火) 04:10:32.02ID:qaL8iWg5
>>544
右下の綺麗なジャイアンは先生の秘密技術「カワムケール」の結果コンニチハしたジュニア(YES氏のジュニアだけに
2025/05/20(火) 04:23:59.11ID:qaL8iWg5
>>560
ADCやDACはフルスケール音量で全ビットを活用するのが高音質の第一条件だから…(そんなことは思ってなさそうだけど
2025/05/20(火) 12:20:04.08ID:WLN0G5vh
>>557
祇園は日本中にある
祗園とか祇󠄀園とか違う字もあるが
一番正しいのは祇󠄀園の方らしい
2025/05/20(火) 15:11:42.46ID:0G0cJcGf
波高分析やるには
ピークホールド回路の先にADCつけろみたいな図になってるけど
ADCで値を取り込むタイミングは何で決まるんだ?
ピークの値が変わった時か?
たあたま同じ値だと取りこぼす可能性がある
2025/05/20(火) 15:23:12.43ID:33UrAnnk
ピークホールドが定期リセットならその直前
自動減衰ならいつ読んでも大差無いんじゃね
2025/05/20(火) 15:35:29.08ID:0G0cJcGf
>>565
あっリセットか
ピーク検出してからADCで読みだしたら、
プログラムでGPIOでリセット信号送ればいいのか
それは思いつかなかった、ありがとう
567774ワット発電中さん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:31:56.24ID:26C8ZeeP
ダイソーで300円のデジタル時計買ったんだけど、7セグで死ぬほど文字が見にくいんだけどこれどうにかならんかね?
カラーの7セグならスモーク貼ればいいみたいなのは見たんだけど、単純な安っぽい黒のやつだからスモーク貼るとますます見にくくなる
2025/05/20(火) 20:55:01.66ID:Y0DfNTTF
>>567
電池がないのでは?
2025/05/20(火) 21:02:43.98ID:usPdvRVH
>>568
新品を入れました
ググったらどの写真もこういう見え方するものみたいなんでそれが嫌ならアナログを買うべきってことですねえ
角度によってはちゃんと見えるんだけど、微妙な角度のズレで88:88に見えてしまう
570774ワット発電中さん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:15:23.41ID:l9E7CFu1
値段だけのことはある。
2025/05/20(火) 22:20:55.09ID:mgW8tFNu
偏光板が位置決めを含めてダメダメだと、液晶パネルはまともに表示されない
572774ワット発電中さん
垢版 |
2025/05/21(水) 00:21:15.20ID:Ed+Q73w1
縦横回転しちゃってるんだろうな。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況