>>157
>低周波の騒音は室外機ではなくて
129にも書きましたけど低周波って何を指していますか?
自分で勝手に定義したものではありませんか?

>スピーカーからの音のほうです
>上階から何か重いものを引きずる音が時々聞こえるので、スピーカーの音の範囲の下限値あたりかと推測しました。
なぜ分かりましたか?
周波数が低い音はどちらから聞こえてくるのかなかなか判定できません
そのときスピーカーは何を再生していましたか?

>スピーカーを見た訳ではありませんが、たまに、低周波ではなくて普通に聞こえる騒音が一瞬大音量で流れます。
それが間違いでなければ、普通に録音できますので客観的に騒音が原因かどうか判別しやすいです
また、スピーカーをみると言う意味がよくわかりません

>ちなみに自分の耳が変な訳ではなく、ネカフェだと問題なく過ごせるし安眠できました。
ネカフェとは色々な条件が違いますので簡単に音が原因だとは決めつけられません
また、自宅で寝るときにスピーカーから何か音を出しているのですか
スピーカーを音が出る状態で使っていないときに音が出ることは通常は考えられません