>>882
シーメンスは知らないけど、オムロン使ってるなら大体同じじゃない?
必要な変数(ラベル)を定義しておいて入出力は必要なだけ用意する
三菱で特徴的だなと思ったのはFB内でデバイス使えること
アドレスを渡して、内部でD0に書き込んでアドレス参照するような使い方
最近のサンプルFBはインデックス修飾するようになってるけど、QとRでなんか処理変わったのかな?